タブブラウザについて語りましょう的な。
■3大メジャーブラウザ
★Internet Explorer
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/ie/
★Firefox
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
★Safari (Windows版 / Mac版)
http://www.apple.com/jp/safari/
■今、注目のブラウザ *現在β版/November,2008
★Google Chrome (Windows版 / ) http://www.google.com/chrome
■国産タブブラウザ
★Sleipnir http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/
★Lunascape http://www.lunascape.jp/
■その他国産、海外産タブブラウザ
★Opera http://jp.opera.com/
★ぶら。 http://www.geocities.jp/tabbrowser/
★fub.net http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/6049/
★Sylera http://dombla.net/sylera/
★Maxthon http://www.maxthon.com/
★GreenBrowser http://www.morequick.com/indexen.htm
■タブブラウザ紹介サイト
タブブラウザ推奨委員会 http://tabbrowser.info/
Donut食った? http://www.geocities.jp/donut1817/
※各ブラウザ固有の質問は、専用のスレッドが大体ありますのでそちらでしてください。
タブブラウザ総合スレ Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 19:53:13ID:Ysg2Hmuq02名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/06(月) 19:53:25ID:Ysg2Hmuq0 ■過去スレ
一番使いやすいタブブラウザって何?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1162625130/
タブブラウザ総合スレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1190450129/
タブブラウザ総合スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1203062013/
タブブラウザ総合スレ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1211450969/
タブブラウザ総合スレ Part5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1227812251/
__以上テンプレ______________________________ココ迄
一番使いやすいタブブラウザって何?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1162625130/
タブブラウザ総合スレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1190450129/
タブブラウザ総合スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1203062013/
タブブラウザ総合スレ Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1211450969/
タブブラウザ総合スレ Part5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1227812251/
__以上テンプレ______________________________ココ迄
2009/07/06(月) 23:56:20ID:5UxNG85N0
おつ
4名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/07(火) 12:01:54ID:ckX8yBmC0 普段ChromeとSafariを使っていますが、これらはXp以上が対象です。
Windows2000で使えるタブブラウザで
レスポンスのいいものは何でしょうか
Windows2000で使えるタブブラウザで
レスポンスのいいものは何でしょうか
2009/07/11(土) 05:40:31ID:txW2LL1j0
>>4
Win2000ならOperaが良いかもよ
Win2000ならOperaが良いかもよ
2009/07/11(土) 10:41:05ID:QxuNDLev0
統合って話になってたのにたてんなよ
削除以来出してくる
削除以来出してくる
7名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/11(土) 16:22:53ID:lNOb0bYW0 >>1
乙
乙
2009/07/12(日) 15:13:02ID:NWOK3Z8O0
乙
2009/07/15(水) 01:58:40ID:9Jmjcyn+0
2009/07/15(水) 02:04:13ID:1OIrpwOG0
タブブラウザスレは以下のスレに統合されました
Web ブラウザ 総合スレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238103484/
このスレは重複削除待ちですので書き込まないでください
Web ブラウザ 総合スレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238103484/
このスレは重複削除待ちですので書き込まないでください
11名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/15(水) 07:07:20ID:g+JljYkB0 >>10
重複は、[Web ブラウザ 総合スレ]の方なんだよね。本当は・・
重複は、[Web ブラウザ 総合スレ]の方なんだよね。本当は・・
2009/07/15(水) 23:36:16ID:YUWHh5IhO
Chrome派生ブラウザ「Iron」
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238254828/
ウェブブラウザ KIKI beta7
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1236226394/
軽量タブブラウザ「Ancia」-開発中-
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1246619731/
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238254828/
ウェブブラウザ KIKI beta7
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1236226394/
軽量タブブラウザ「Ancia」-開発中-
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1246619731/
2009/07/16(木) 21:09:41ID:ANgiHlRlP
2009/07/18(土) 11:46:46ID:qJItDUjT0
Ironは更新遅いのがネックだな
せめてChrome更新後一週間ぐらいでリーリースしてくれれば
せめてChrome更新後一週間ぐらいでリーリースしてくれれば
2009/07/19(日) 13:27:15ID:92DALnT20
sleipnirからlunascapeへ乗り換えようと思ったんだが、マウスホイールでの
タブ切り替えがうまくいかない(一方向のみに動いてしまう)という不具合があって
OHPを見たら
http://lunapedia.lunascape.jp/index.php?title=%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%81%8C%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%8F%E5%83%8D%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8C%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB
>A. Logicoolなどの一部のメーカー製のホイールマウスを使用している場合、ホイールマウスがうまく働かない事があります。
>その場合、ドライバが古い可能性が考えられるので、ドライバを最新版にアップデートしてみてください。
マイクロソフトのマウスだけど、ドライバは入れず、XPのノーマルのままで
使っているんですけど。最新版ってあるんでしょうか。いずれにせよこんな
よそでは考えられない不具合を放置するのは困り者です。他はいいのに
lunascapeは。動作も速くて。
タブ切り替えがうまくいかない(一方向のみに動いてしまう)という不具合があって
OHPを見たら
http://lunapedia.lunascape.jp/index.php?title=%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%81%8C%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%8F%E5%83%8D%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8C%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB
>A. Logicoolなどの一部のメーカー製のホイールマウスを使用している場合、ホイールマウスがうまく働かない事があります。
>その場合、ドライバが古い可能性が考えられるので、ドライバを最新版にアップデートしてみてください。
マイクロソフトのマウスだけど、ドライバは入れず、XPのノーマルのままで
使っているんですけど。最新版ってあるんでしょうか。いずれにせよこんな
よそでは考えられない不具合を放置するのは困り者です。他はいいのに
lunascapeは。動作も速くて。
2009/07/19(日) 13:53:19ID:NtlTpbp00
動作も軽くてwww
2009/07/19(日) 23:20:38ID:GOJ1V+5d0
お世辞にもlunascapeは速くはないと思うのだが?
最近のは動作軽くなったの?
最近のは動作軽くなったの?
2009/07/19(日) 23:31:26ID:Dd1g9tkrP
IE8単体よりは早いっていうか、フリーズしにくかった。俺のPCでは
2009/07/21(火) 03:31:24ID:/0hyJ7Rt0
タブの利点ってなに?って話
2009/07/21(火) 04:24:41ID:3ZHHAm/lO
複数ページを表示したときに消費メモリが少なくて軽いことかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★6 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【外交】前台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」 [1ゲットロボ★]
