ICQ MSN Yahoo IRC Jabber AIM GG 他色々対応
省メモリで高性能でちっちゃなマルチプロトコルメッセンジャー
MirandaIMについて語れ。
MirandaIMオフィシャル
http://www.miranda-im.org/
オフィシャルDLサイト
http://miranda-im.org/download/
公式フォーラム
http://forums.miranda-im.org/
Nightly Build
http://www.miranda-im.org/development/
http://forums.miranda-im.org/forumdisplay.php?f=37
日本語版配布サイト
http://miranda.osakana.net/
日本語FAQ
http://miranda.osakana.net/smartfaq/smartfaq.cgi
2chandaIM(IRCプラグイン日本語対応版、あぷろだ)
IRC.dll Unicode 日本語対応 / langpack_japan.txt など
http://miranda.s41.xrea.com/
探検
マルチプロトコルメッセンジャーMirandaIM Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/21(土) 11:17:47ID:Z2ybmq0y02010/04/25(日) 22:02:11ID:6p2HauvH0
>>381
設定を触っていなくても、どんな設定になっているか書いてくれた方が答えやすいんだな。
とりあえずオレんことはmsn鯖設定で messenger.hotmail.com で問題なく繋がってるよ。
特別な設定は必要なかったと思う
設定を触っていなくても、どんな設定になっているか書いてくれた方が答えやすいんだな。
とりあえずオレんことはmsn鯖設定で messenger.hotmail.com で問題なく繋がってるよ。
特別な設定は必要なかったと思う
2010/04/26(月) 00:15:35ID:709qs03f0
返答有り難う御座います
色々弄ってたら原因が判りました。
IDの @hotmail.com を @hotmail.co.jp で打ち込んでいたせいでした
アカ取る時期でこの部分が変わってたのを失念してたようです。
ついでにまた判らない所が出たのですが、Mydetailsで自分の詳細を
表示させるとMiranda窓に収納されず、別窓でフローティングされてしまいます。
前のverでは任意に選べた筈なのですが…一通りチェックボックスは試しました。
Miranda0.8.21
Mydetails0.0.1.11
恐らく両方とも最新Verの筈です。
色々弄ってたら原因が判りました。
IDの @hotmail.com を @hotmail.co.jp で打ち込んでいたせいでした
アカ取る時期でこの部分が変わってたのを失念してたようです。
ついでにまた判らない所が出たのですが、Mydetailsで自分の詳細を
表示させるとMiranda窓に収納されず、別窓でフローティングされてしまいます。
前のverでは任意に選べた筈なのですが…一通りチェックボックスは試しました。
Miranda0.8.21
Mydetails0.0.1.11
恐らく両方とも最新Verの筈です。
2010/04/26(月) 00:53:29ID:709qs03f0
clist_modern.dll を更新することで解決しました
2010/04/26(月) 00:56:07ID:Om9VKgYX0
バージョンとか書いとくと今後同じ質問あったときいいかもね
2010/04/27(火) 14:03:03ID:hcucqVeG0
Miranda 0.8.21
Skype Protocol 0.0.0.41
スカイプメンバーのステータスメッセージが
miranda側に反映されないみた
miranda起動時のステータスメッセージが表示されはするけど
起動中に相手がメッセージ打ち変えてもmiranda側は変化無し
他にプラグインが必要なのかな?
Skype Protocol 0.0.0.41
スカイプメンバーのステータスメッセージが
miranda側に反映されないみた
miranda起動時のステータスメッセージが表示されはするけど
起動中に相手がメッセージ打ち変えてもmiranda側は変化無し
他にプラグインが必要なのかな?
2010/04/28(水) 12:15:33ID:VaeP7RU10
>>31 の SJIS対応 IRC.DLL だとサーバによって文字化けするので、試行錯誤の末、
Miranda 0.8.21 で複数バージョンの IRC.DLL の共存に成功しますたので報告
SJIS対応 IRC.DLL と mah.dll で IRC_1、IRC_2、IRC_3 を作っていて
IRC_3 (UTF-8) で文字化けが発生している場合、
まず、プロトコル → Aliases で IRC_3 を削除してから
0.9.0 α#8 の IRC.DLL を IRC_90a8.DLL にリネームして Pluginsフォルダにコピー、
Miranda を再起動して 設定 → アカウントで「+」ボタンを押して
IRC の新しいアカウントを IRC_3 として作成、OK を押す。
「Additional: Configure network...」を押して
ネットワーク → IRC_3 → アカウントタブ で「+」ボタン (Add a new network) を
押して サーバアドレス・ポート を設定、
高度な設定タブで「UTF-8自動検出を有効にする」にチェックを入れる、
サーバのコードページを UTF-8 にする。
なお、0.8.21 の IRC.DLL のままだと日本語入力すると相手側のクライアントに
\fs22 とか \fs23 などの謎のコードが表示されたが、
0.9.0 α#8 の IRC.DLL を使えば おk ですた。
Miranda 0.8.21 で複数バージョンの IRC.DLL の共存に成功しますたので報告
SJIS対応 IRC.DLL と mah.dll で IRC_1、IRC_2、IRC_3 を作っていて
IRC_3 (UTF-8) で文字化けが発生している場合、
まず、プロトコル → Aliases で IRC_3 を削除してから
0.9.0 α#8 の IRC.DLL を IRC_90a8.DLL にリネームして Pluginsフォルダにコピー、
Miranda を再起動して 設定 → アカウントで「+」ボタンを押して
IRC の新しいアカウントを IRC_3 として作成、OK を押す。
「Additional: Configure network...」を押して
ネットワーク → IRC_3 → アカウントタブ で「+」ボタン (Add a new network) を
押して サーバアドレス・ポート を設定、
高度な設定タブで「UTF-8自動検出を有効にする」にチェックを入れる、
サーバのコードページを UTF-8 にする。
なお、0.8.21 の IRC.DLL のままだと日本語入力すると相手側のクライアントに
\fs22 とか \fs23 などの謎のコードが表示されたが、
0.9.0 α#8 の IRC.DLL を使えば おk ですた。
2010/05/01(土) 22:14:42ID:lGbPmJ4P0
0.8.22なんてのがもう出た。
やけに更新頻度高いな。
やけに更新頻度高いな。
2010/05/01(土) 23:09:52ID:q03g69k/0
更新履歴読んでないけどクリティカルなバグでもあったんじゃないか?
2010/05/02(日) 03:18:48ID:rJU2vDuH0
最近の更新はJabberとGadu-Gadu関連が目立つな。
0.8.22は珍しくYahooも更新
0.8.22は珍しくYahooも更新
2010/05/06(木) 15:11:00ID:+Q8U+ONW0
0.7x系で動くツイッタープラグイン無いですかね
2010/05/06(木) 16:58:29ID:GMPHbJeg0
0.7系って去年の夏で更新終わってるじゃん
2010/05/10(月) 23:14:31ID:hwMR0JCD0
バージョン0.8.19なんだが、ヤフーでファイルの送受信ができない
ネットワークの設定のポートも正しく設定されてるはずなんだが、どの設定が関係してるのか未だ分からず。
ファイル送受信に関係している設定ってどれでしょ?
ネットワークの設定のポートも正しく設定されてるはずなんだが、どの設定が関係してるのか未だ分からず。
ファイル送受信に関係している設定ってどれでしょ?
2010/05/10(月) 23:43:50ID:syWAe//X0
ヤフーってちょっと前に仕様変更があったような気がするんだが
メッセージの送受信はともかくファイルの送受信もまともに動くのか?
メッセージの送受信はともかくファイルの送受信もまともに動くのか?
2010/05/10(月) 23:48:38ID:JWlIyA39P
相手いるんだろうから、まずはやって見ろ
2010/05/10(月) 23:57:04ID:hwMR0JCD0
メッセージの送受信は問題なくできるんだがなあ。
他の人はどうなんだろ?
他の人はどうなんだろ?
2010/05/14(金) 08:16:39ID:5+2Mmxxc0
Miranda IM v0.8.22 Released
Enhancements:
-- Yahoo: Enabled UTF-8 by default
Bugfixes:
-- Yahoo: Fixed issues with Yahoo Japan setting getting reset
>>393 なぁ まずは0.8.22に上げてから考えないとじゃね?
Enhancements:
-- Yahoo: Enabled UTF-8 by default
Bugfixes:
-- Yahoo: Fixed issues with Yahoo Japan setting getting reset
>>393 なぁ まずは0.8.22に上げてから考えないとじゃね?
2010/05/15(土) 17:56:28ID:oVUX67ZX0
ここ数日MSNメッセンジャーにログインできなくなっていたので0.7.18から0.8.22に上げたら>>31の
IRCプラグインが動かなくなってしまった(設定のプラグインの所に出てこない)のですが
解決法があったら教えてください。よろしくお願いします
IRCプラグインが動かなくなってしまった(設定のプラグインの所に出てこない)のですが
解決法があったら教えてください。よろしくお願いします
2010/05/15(土) 23:12:06ID:ncJKGgRf0
MSNが繋がらねえ・・・0.7系だからか・・・
0.8はスカイプ連動に問題出るから使いたくないんだよなぁ
0.8はスカイプ連動に問題出るから使いたくないんだよなぁ
2010/05/16(日) 08:03:35ID:qA4hEigq0
0.7はだいぶ前に更新止まってるから脆弱性とか絶賛放置中だよな
2010/05/16(日) 12:52:06ID:mFVyKjA30
>>398
0.8.22で普通に使えてるよ。
mah.dllプラグインが必要だけどね。
従来のIRC.dllをIRC.orgとかにリネーム。
日本語IRC.dllを、IRC.dllという名前でプラグインフォルダにコピー。
設定>プロトコル>aliasesで右クリック追加し、
IRCを選択してJPとか適当に名前をつける。
これでいけないか?
0.8.22で普通に使えてるよ。
mah.dllプラグインが必要だけどね。
従来のIRC.dllをIRC.orgとかにリネーム。
日本語IRC.dllを、IRC.dllという名前でプラグインフォルダにコピー。
設定>プロトコル>aliasesで右クリック追加し、
IRCを選択してJPとか適当に名前をつける。
これでいけないか?
2010/05/16(日) 20:33:52ID:fwU9YkJA0
TabSRMMを使ってるのだが、会話窓の入力欄の右にアバターを表示する時、
設定でMessage SessionsのAvatar OptionsのMaximum display heightを
指定すると、こんな風に背景色が黒になるのだけど、これって
TabSRMMの背景色に合わせるたりすることってできない?
http://www.ziddu.com/download/9884107/avatar.png.html
設定でMessage SessionsのAvatar OptionsのMaximum display heightを
指定すると、こんな風に背景色が黒になるのだけど、これって
TabSRMMの背景色に合わせるたりすることってできない?
http://www.ziddu.com/download/9884107/avatar.png.html
2010/05/16(日) 20:46:46ID:1WgJ06ky0
ブラクラ?
405402
2010/05/18(火) 20:18:09ID:Shd8SFh10 trunkからビルドしたものだと問題なかった。
2010/05/18(火) 20:40:57ID:0EtlBLHB0
Miranda IM v0.8.23 Released
May 17, 2010 by rainwater
Enhancements:
-- Updated icons by Angeli-Ka
Bugfixes:
-- Fixed drawing issues in Options and Find/Add
-- Fixed message duplication in the message log
-- Fixed message navigation in the message window
-- Jabber: Don’t show error message on reconnect request
-- Yahoo: UTF-8 fixes
May 17, 2010 by rainwater
Enhancements:
-- Updated icons by Angeli-Ka
Bugfixes:
-- Fixed drawing issues in Options and Find/Add
-- Fixed message duplication in the message log
-- Fixed message navigation in the message window
-- Jabber: Don’t show error message on reconnect request
-- Yahoo: UTF-8 fixes
2010/05/20(木) 12:44:44ID:49a9liDl0
Miranda IM v0.8.24 Released
May 19, 2010 by rainwater
Bugfixes:
-- Fixed processing of special characters in multi-user chat windows
-- AIM: Fixed reception of messages in ISO 8859-1 codepage
-- Jabber: XStatus icons were shown incorrectly
-- Jabber: Fixed possible crash sending non-existent file
May 19, 2010 by rainwater
Bugfixes:
-- Fixed processing of special characters in multi-user chat windows
-- AIM: Fixed reception of messages in ISO 8859-1 codepage
-- Jabber: XStatus icons were shown incorrectly
-- Jabber: Fixed possible crash sending non-existent file
2010/05/21(金) 20:30:30ID:q8w8Ois70
090a9wのsrmm上でメッセージに含まれるURLをクリックすると
ブラウザ(sleipnir2)に渡されるURL文字列が化けてるな・・・
historyppからなら問題ないが
ブラウザ(sleipnir2)に渡されるURL文字列が化けてるな・・・
historyppからなら問題ないが
2010/05/22(土) 19:59:39ID:1tc6q7Sf0
>>408
アルファ版なんだからバグレポすれば?
アルファ版なんだからバグレポすれば?
2010/05/23(日) 01:04:14ID:ApysfP1T0
IRC.dllの話で出てるmah.dllが見つからないんですが、何処で落とせるんでしょう?
2010/05/23(日) 01:23:14ID:89CLn06e0
2010/05/24(月) 16:13:27ID:2sL337Ig0
サンクス、無事出来た
けど、wideの鯖が無くなってしまう今、国内ircはどうなってしまうのか
けど、wideの鯖が無くなってしまう今、国内ircはどうなってしまうのか
2010/05/25(火) 15:27:05ID:nJIpzC7Q0
ここ数日、Facebookがパスワードエラーでつながらなかったのだが、本家サイトのフォーラムに行ったら、パッチモジュールが出ていた。
2010/05/25(火) 16:18:45ID:qNt22vyb0
ツイッタープラグインって、ツィートの発言は見えるけど
自分で発言しても実のところ投稿はされてないよね
偶々ブラウザで接続して自分のページ見て何も反映されてないのに
気が付いた時は愕然とした
自分で発言しても実のところ投稿はされてないよね
偶々ブラウザで接続して自分のページ見て何も反映されてないのに
気が付いた時は愕然とした
2010/05/25(火) 18:05:04ID:0AM2cHFi0
されるよ。ソースはおれ
2010/05/25(火) 18:39:45ID:E8WnABDi0
されるだろw
2010/05/25(火) 22:23:19ID:qNt22vyb0
いやー、されてないなぁ・・・
何でだろう?
何でだろう?
2010/05/25(火) 23:35:37ID:z3C/g0GT0
Miranda v0.8.22 なんだけど、ICQ Liteの相手にメッセージ送ると、向こうで文字化けしちゃうみたい…
v0.8.24にしてみたけど、UOの取引き位にしか最近使ってないので検証がなかなか出来ないんだよね。
こんな症例ってありますか?
関係ありそうな設定はこんな感じ↓
http://iup.2ch-library.com/i/i0095492-1274798105.png
v0.8.24にしてみたけど、UOの取引き位にしか最近使ってないので検証がなかなか出来ないんだよね。
こんな症例ってありますか?
関係ありそうな設定はこんな感じ↓
http://iup.2ch-library.com/i/i0095492-1274798105.png
2010/06/05(土) 11:23:39ID:INZI7MN50
デフォルトのイベントサウンドを変更するにはどうしたらいいですか?
NewStatusNotifyのようにユーザー毎に音を変えたいのではなく
MIRANDAが使っているサウンドすべてを別のものに差し替えたいです。
NewStatusNotifyのようにユーザー毎に音を変えたいのではなく
MIRANDAが使っているサウンドすべてを別のものに差し替えたいです。
420419
2010/06/05(土) 11:33:13ID:INZI7MN50 自己解決です・・・
サウンドのところで各項目を選んだらサウンドファイルの設定が出てきました。
スレ汚し失礼しました。
サウンドのところで各項目を選んだらサウンドファイルの設定が出てきました。
スレ汚し失礼しました。
2010/06/05(土) 12:45:31ID:f1Xl2NqB0
自己解決しましたっつって何も情報残さないやつよか数段マシ
2010/06/10(木) 16:37:06ID:oRcFZyZa0
ここ数日ツイッタプラグインがログイン蹴られるようになったんだけど
仕様変わった?
仕様変わった?
2010/06/14(月) 12:40:03ID:IBENTcQ50
BASIC認証が使えなくなったせいじゃないかい
2010/06/17(木) 16:53:52ID:H2ieehLA0
ICQ怒られる
2010/06/17(木) 23:40:30ID:VyKdiJWQ0
2010/06/27(日) 08:33:36ID:YBWJBwc20
>>424-425
新しいのいれたら怒られなくなった・x・
新しいのいれたら怒られなくなった・x・
2010/07/06(火) 19:54:38ID:W4XTNAPD0
意外な形で最低限www
2010/07/06(火) 19:55:46ID:W4XTNAPD0
誤爆
2010/07/09(金) 00:15:19ID:E7fgE2W20
アップデートして飛ばされるURLの大雑把な翻訳を書いてみる。
----------------------
ミランダ開発陣は開発費をコミュニティの寄付に依存してる。
さらにコスト(独自ドメインやWEBソフトウェアの維持費)がかかる。
開発を続けるにも金かかるしサーバー維持にも金かかるから、
興味ある人は金払ってくれると有り難い。
「PayPal寄贈」
10$ 20$ 50$
----------------------
てな感じ。
個人的には5ドルなら払おうかなって思うけど、ペイパルってなんか制限とかあんのかね。
払ったからって特典があるわけでもない場合、少ない金額で受付した方が良いと思うが。
----------------------
ミランダ開発陣は開発費をコミュニティの寄付に依存してる。
さらにコスト(独自ドメインやWEBソフトウェアの維持費)がかかる。
開発を続けるにも金かかるしサーバー維持にも金かかるから、
興味ある人は金払ってくれると有り難い。
「PayPal寄贈」
10$ 20$ 50$
----------------------
てな感じ。
個人的には5ドルなら払おうかなって思うけど、ペイパルってなんか制限とかあんのかね。
払ったからって特典があるわけでもない場合、少ない金額で受付した方が良いと思うが。
2010/07/09(金) 12:40:42ID:CUvoAm0vP
2010/07/18(日) 10:55:14ID:npHePgG00
0.8.19 -> 0.8.27でユーザ名が保存されなくなってしまった。
MSNのアカウント2個使用で、1個目はまともなんだが
2個目のユーザ名が変更しても保存されない
俺だけかな
MSNのアカウント2個使用で、1個目はまともなんだが
2個目のユーザ名が変更しても保存されない
俺だけかな
2010/07/29(木) 06:23:18ID:b0kcYNHb0
2010/08/04(水) 22:16:10ID:0KXZJpCE0
sage
2010/08/07(土) 21:12:31ID:YogrJqeW0
2010/08/10(火) 00:02:30ID:Rj1LniDv0
beta2なら↓でリンクされてるよ
ttp://www.miranda-im.org/2010/08/05/miranda-im-v0-9-0-beta-2/
新しい情報はTwitter見てる方がいいね
ttp://twitter.com/miranda_im
ttp://www.miranda-im.org/2010/08/05/miranda-im-v0-9-0-beta-2/
新しい情報はTwitter見てる方がいいね
ttp://twitter.com/miranda_im
2010/08/25(水) 09:33:20ID:QSs3Svhi0
0.9.0にバージョン上げたら、起動時に
「profile cannot be placed into Miranda root folder. Please move Miranda profile to some location」
という警告がでて立ち上がらなかった。
mirandaboot.ini
のProfileDirがデフォでは「.」だったので
「ProfileDir=./Profiles」
と書き換えたら立ち上がったよ。
意図的にフォルダを指定しないとダメなんで要注意
「profile cannot be placed into Miranda root folder. Please move Miranda profile to some location」
という警告がでて立ち上がらなかった。
mirandaboot.ini
のProfileDirがデフォでは「.」だったので
「ProfileDir=./Profiles」
と書き換えたら立ち上がったよ。
意図的にフォルダを指定しないとダメなんで要注意
2010/08/25(水) 10:42:03ID:Fv+odmxg0
>>436
(*^ー゚)b グッジョブ!!
(*^ー゚)b グッジョブ!!
2010/08/25(水) 14:31:52ID:5LuIXlYB0
0.9.0にしたら、Fingerprint Plusで今まで出来てたクライアントバージョンの表示が出来なくなったんだけど、
同じ症状の人いる?
今オフラインの人のは今まで通り表示されてるのに、オンラインになってる人のはクライアントの種類だけで、
オーバーレイで表示されてたバージョンが消えちゃったんだけど
同じ症状の人いる?
今オフラインの人のは今まで通り表示されてるのに、オンラインになってる人のはクライアントの種類だけで、
オーバーレイで表示されてたバージョンが消えちゃったんだけど
2010/08/25(水) 14:58:33ID:2xmLg7pN0
440名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/25(水) 18:41:59ID:UYcG7l9t0 >>436
助かった ありがとう!
助かった ありがとう!
441439
2010/08/26(木) 02:21:17ID:qpqO8GlT0 原因が良く分からないままFingerprint Plusのオーバーレイが直った。
バージョンダウン→バージョンアップしただけなのに。
なんか気持ち悪い。
Profileに関してはフォーラムでも結構騒がれてるな。
修正したらしいexe単品が上がってる。
不具合が起きてないから何が修正されたかわからん
バージョンダウン→バージョンアップしただけなのに。
なんか気持ち悪い。
Profileに関してはフォーラムでも結構騒がれてるな。
修正したらしいexe単品が上がってる。
不具合が起きてないから何が修正されたかわからん
2010/08/26(木) 02:51:19ID:ZE4X3c4s0
>>441
0.8.27に戻してからもう一度0.9.0にバージョンアップしてみたけど直らなかった
いったい何が原因なんだろう……
気になるところといったら、メンバーリストのツールチップのClient欄が、
ちゃんとバージョン情報の出るオフラインの人はWLM9.0なのに対して、
オンラインの人のはWLM2009ってなってる辺りかな
0.8.27に戻してからもう一度0.9.0にバージョンアップしてみたけど直らなかった
いったい何が原因なんだろう……
気になるところといったら、メンバーリストのツールチップのClient欄が、
ちゃんとバージョン情報の出るオフラインの人はWLM9.0なのに対して、
オンラインの人のはWLM2009ってなってる辺りかな
2010/08/26(木) 07:41:47ID:Chv13mbd0
0.9は地雷
2010/08/26(木) 12:19:22ID:ZE4X3c4s0
今見たら0.9.1がリリースされてたから一縷の希望を込めてアップデートしてみたけど、
やっぱりFingerprint Plusのバージョン表示問題は直らないな
すぐ上のレスじゃないけど、0.9系は地雷なのかも知れん……
やっぱりFingerprint Plusのバージョン表示問題は直らないな
すぐ上のレスじゃないけど、0.9系は地雷なのかも知れん……
2010/08/26(木) 17:41:32ID:qpqO8GlT0
うへ。
Fingerprint Plus表示問題再発。
再発と言うより、Miranda起動終了の繰り返しでオーバーレイが表示される時とされない時があるな。
なんだこれ
Fingerprint Plus表示問題再発。
再発と言うより、Miranda起動終了の繰り返しでオーバーレイが表示される時とされない時があるな。
なんだこれ
2010/08/26(木) 18:40:47ID:Wkm3UyNf0
普通に考えたら0.8.x→0.9で変更された部分がそのFingerprint Plusとやらに影響してるんだろう
バグか仕様変更かで直す側が本体かプラグインか変わるけど
報告するやつがいなければといつまで経っても直らない
バグか仕様変更かで直す側が本体かプラグインか変わるけど
報告するやつがいなければといつまで経っても直らない
2010/08/28(土) 23:43:28ID:Wv8SgyQ/0
Fingerprint Plusの事をフォーラムで聞こうと思ったら、もう聞いている人がいたでござる。
解決には至ってないけど
解決には至ってないけど
2010/08/29(日) 01:19:43ID:t8UD3OIP0
0.9.2
2010/09/01(水) 07:51:14ID:rwVXENJr0
RSSNews使ってる人いる?
うまく動かないんだけど
うまく動かないんだけど
2010/09/01(水) 09:19:01ID:vZFi4Irh0
0.9.2のICQでURL送信するとタイムアウトしてしまう。
相手も同じのを入れてるのだが。
相手も同じのを入れてるのだが。
2010/09/06(月) 03:07:13ID:f/W+AsIg0
Fingerprint Plus更新。ver.1.1.14.0
認識しなくてフォーラム覗いたらVC2010ランタイム(msvcr100.dll)が必要だと。
msvcr100.dllだけ入れたけど問題なく表示された。
認識しなくてフォーラム覗いたらVC2010ランタイム(msvcr100.dll)が必要だと。
msvcr100.dllだけ入れたけど問題なく表示された。
2010/09/07(火) 22:44:57ID:lxD8cYIe0
Qの全角文字化けどうにかならないものか.....
2010/09/09(木) 16:13:52ID:Uq+KuAzh0
Miranda IM v0.9.3 Released
September 08, 2010 by rainwater
Bugfixes:
? Last message received text missing
? Fixed message window popup
? Fixed group chat message highlighting
? Fixed opening directory in file transfer
? Fixed Basic authentication
? Fixed contact list off the screen adjustment
? Fixed upgrading profile path
? Fixed full screen window detection with Win-D key
? Fixed display issues with ‘You were added’ dialog
? HTTP proxy processing improvements
? AIM: Fixed possible crash in file transfer
? ICQ: Translation fixes
? ICQ: Fixed crash during avatar retrieval
? ICQ: Improved client detection
? ICQ: Fixed issues with setting away message
? ICQ: Fixed deadlocks
? IRC: Fixed disconnect issues
? IRC: Show private messages in ANSI build
? Jabber: Fixed rare crash
? MSN: Fixed possible crash on disconnect
September 08, 2010 by rainwater
Bugfixes:
? Last message received text missing
? Fixed message window popup
? Fixed group chat message highlighting
? Fixed opening directory in file transfer
? Fixed Basic authentication
? Fixed contact list off the screen adjustment
? Fixed upgrading profile path
? Fixed full screen window detection with Win-D key
? Fixed display issues with ‘You were added’ dialog
? HTTP proxy processing improvements
? AIM: Fixed possible crash in file transfer
? ICQ: Translation fixes
? ICQ: Fixed crash during avatar retrieval
? ICQ: Improved client detection
? ICQ: Fixed issues with setting away message
? ICQ: Fixed deadlocks
? IRC: Fixed disconnect issues
? IRC: Show private messages in ANSI build
? Jabber: Fixed rare crash
? MSN: Fixed possible crash on disconnect
2010/09/09(木) 20:35:02ID:7CfbXou+0
アップデートしたらYahooでメッセージが送れなくなった
向こうからのは届くのに・・
向こうからのは届くのに・・
2010/09/10(金) 01:13:46ID:ufSdDkU70
2010/09/10(金) 10:17:13ID:qm7WYvAg0
2010/09/11(土) 01:10:30ID:jNaL+/dP0
うちはMiranda0.9.3、相手は純正MSNだけど文字化けは起きてないってよ。
Yahooは相手が繋いでなかったから未検証
Yahooは相手が繋いでなかったから未検証
2010/09/13(月) 04:05:22ID:Um7bIKNH0
0.8.27の僕は勝ち組
2010/09/17(金) 23:56:14ID:r/2fQ2Ii0
ICQで来るフタノハヒはしつこいなぁ
2010/09/25(土) 21:43:27ID:MpknWaJz0
MirandaでSkypeを使うには
本家クライアント導入とアカウント取得が前提なのかな?
アカウント取得は当然として、せっかくMiranda上で使うんなら
本家クライアントを入れずに済めばそのほうがいいんだけど。
音声通話をする気はなくてチャットとファイル送受信のみの予定。
本家クライアント導入とアカウント取得が前提なのかな?
アカウント取得は当然として、せっかくMiranda上で使うんなら
本家クライアントを入れずに済めばそのほうがいいんだけど。
音声通話をする気はなくてチャットとファイル送受信のみの予定。
2010/09/25(土) 22:23:03ID:uhFZq6Ey0
前提ですね
2010/09/27(月) 04:56:08ID:AeoDS/FV0
テスト
2010/09/28(火) 15:39:41ID:QN3c9K3V0
最新のtwitterプラグイン入れたら文字化けしたんだけど
フォント関係のプラグイン足さないとダメなのかな?
フォント関係のプラグイン足さないとダメなのかな?
464名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/28(火) 19:45:43ID:1BaeEQnB0 Miranda IM v0.9.4
Enhancements:
? Added skinnable sound for message sending error
? Added display of current contact time in message status bar
? AIM: Added support for strike-thru formatting
Bugfixes:
? Fixed message window auto close
? Fixed message window input area focus issue
? Fixed typing notifications
? Improved time zone estimation from GMT offset
? HTTP gateway improvements
? Fixed proxy authentication issues
? AIM: Improved processing of XHTML
? ICQ: Fixed ICQ statuses
? ICQ: Fixed file transfer with UPnP router
? ICQ: Fix for hang on exit
? ICQ: Fixed crash in SSL mode
? ICQ: Fixed HTTP gateway disconnect issues
? ICQ: Fixed inability to connect when SSL and HTTP proxy selected
? IRC: Fix for wrong IRC status
? Jabber: Fixed memory leak
? Jabber: Fixed profile manager UI issues
? Jabber: Fix for groupchat’s nick extraction
? Jabber: Fixed password encryption
? Jabber: Account registration does not abort on inability to establish TLS connection
? Yahoo: Improved sound registration
Enhancements:
? Added skinnable sound for message sending error
? Added display of current contact time in message status bar
? AIM: Added support for strike-thru formatting
Bugfixes:
? Fixed message window auto close
? Fixed message window input area focus issue
? Fixed typing notifications
? Improved time zone estimation from GMT offset
? HTTP gateway improvements
? Fixed proxy authentication issues
? AIM: Improved processing of XHTML
? ICQ: Fixed ICQ statuses
? ICQ: Fixed file transfer with UPnP router
? ICQ: Fix for hang on exit
? ICQ: Fixed crash in SSL mode
? ICQ: Fixed HTTP gateway disconnect issues
? ICQ: Fixed inability to connect when SSL and HTTP proxy selected
? IRC: Fix for wrong IRC status
? Jabber: Fixed memory leak
? Jabber: Fixed profile manager UI issues
? Jabber: Fix for groupchat’s nick extraction
? Jabber: Fixed password encryption
? Jabber: Account registration does not abort on inability to establish TLS connection
? Yahoo: Improved sound registration
2010/09/30(木) 14:48:02ID:G6vQ10/a0
ICQのステータスのやつ直ってるのか?
相手が離席中から戻ってもリストのメッセージがオンラインのやつに戻らない
相手が離席中から戻ってもリストのメッセージがオンラインのやつに戻らない
2010/09/30(木) 20:57:55ID:IO1mYgVO0
あほでもICQに登録できる解説サイト紹介してくれ。
ここにアクセスしてレジを完了しろ、とメールが来るんだが、そこにアクセスするともう一度レジやり直せと言われる。
ここにアクセスしてレジを完了しろ、とメールが来るんだが、そこにアクセスするともう一度レジやり直せと言われる。
2010/09/30(木) 23:42:36ID:jqPvCyly0
アホはサイト見たってムリだから諦めろ
468466
2010/10/01(金) 07:41:09ID:PAadlI8s0 いまアクセスし直したらレジ完了した。
そういえば昔登録したときも時間おかないと受付が反映されなかったような気もしてきた。
そういえば昔登録したときも時間おかないと受付が反映されなかったような気もしてきた。
2010/10/04(月) 19:18:28ID:etom5xzP0
IRCでNotice発言するボタンが無いので作った。
クリップボードの中身をNotice発言にして送ります。
もっと良くできる人は教えてください。
必要なプラグインは IRC.dll Tabsrmm.dll Variables.dll
Actman.dll http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up127008.png
アクションはInsertTextを選択し、MessageWindowに以下を入力。
末尾の^aを取れば自動で送信しません。
?replace(?insert(%clipboard%,/n ,),?crlf(),?crlf()/n )^a
Useaction.dll http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up127009.png
TabButtonBarにチェックを入れる
これでメッセージウィンドウのツールバーにボタンが作成される。
IRCの設定で 拡張検索タブ→エイリアスに
/n /notice ## $1-
例: /n あああ →でその部屋に あああ とNotice発言できます。
そんなエイリアス。これだけでも便利?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up127010.png
クリップボードの中身をNotice発言にして送ります。
もっと良くできる人は教えてください。
必要なプラグインは IRC.dll Tabsrmm.dll Variables.dll
Actman.dll http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up127008.png
アクションはInsertTextを選択し、MessageWindowに以下を入力。
末尾の^aを取れば自動で送信しません。
?replace(?insert(%clipboard%,/n ,),?crlf(),?crlf()/n )^a
Useaction.dll http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up127009.png
TabButtonBarにチェックを入れる
これでメッセージウィンドウのツールバーにボタンが作成される。
IRCの設定で 拡張検索タブ→エイリアスに
/n /notice ## $1-
例: /n あああ →でその部屋に あああ とNotice発言できます。
そんなエイリアス。これだけでも便利?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up127010.png
2010/10/04(月) 19:31:49ID:etom5xzP0
完成イメージ http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up127012.png
ところで自分のNoticeした発言を表示させるように、
イベントのインフォメーションを表示にすると
Noticeだけじゃなくて、他の人のset mode やらも表示されて困る。
自分のNoticeと人のNoticeだけ表示させたい。
ところで自分のNoticeした発言を表示させるように、
イベントのインフォメーションを表示にすると
Noticeだけじゃなくて、他の人のset mode やらも表示されて困る。
自分のNoticeと人のNoticeだけ表示させたい。
2010/10/06(水) 23:17:38ID:cACiAKdJ0
twitter plugin version up ひゃっほい
2010/10/08(金) 13:00:18ID:kZxHpogf0
Miranda IM v0.9.4を使っております。
skinを変えたいのでModern Contact List (Unicode) - Miranda IM Addons
を入れskin変更出来たのですが、一番下に「全てのコンタクト」と表示され、
隣にアイコン2つが消えません。
どのように消したらよいでしょうか?
skinを変えたいのでModern Contact List (Unicode) - Miranda IM Addons
を入れskin変更出来たのですが、一番下に「全てのコンタクト」と表示され、
隣にアイコン2つが消えません。
どのように消したらよいでしょうか?
2010/10/08(金) 13:29:50ID:VBiSl/Ml0
メニューから消せるでしょ
2010/10/08(金) 14:56:02ID:kZxHpogf0
2010/10/08(金) 17:32:38ID:kZxHpogf0
ポップアップシステムをWindowsLiveMessengerと
同じような動作に設定する事は可能でしょうか?
同じような動作に設定する事は可能でしょうか?
2010/10/08(金) 19:04:26ID:1xfLT7P/0
WindowsLiveMessengerのポップアップがどんなのか知らないのでわからんが
ポップアップシステムとやらのアドオンが
WindowsLiveMessengerのポップアップシステムのコピーを目指して作られたものならできるかもな
そうでなければ設定である程度は似せられても限界があるだろう
ポップアップシステムとやらのアドオンが
WindowsLiveMessengerのポップアップシステムのコピーを目指して作られたものならできるかもな
そうでなければ設定である程度は似せられても限界があるだろう
477名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/11(月) 16:27:46ID:/wYVvtCY0 0.9.6
2010/10/13(水) 12:47:33ID:/zYkAfwM0
メッセージウインドウでファイル受信等する場合、
ファイル名が文字化けして表示されるのは何処で直せば
いいでしょうか?
ファイル名が文字化けして表示されるのは何処で直せば
いいでしょうか?
2010/10/14(木) 11:41:22ID:mIbFWq4d0
0.9.6を使ってるんだけど、msn純正の機能で、
グループ(一括でメッセージを送信できる機能らしい。グループチャットとは違うみたい)
はmirandaは対応してない?
ホスト(相手側)がグループ申請を出しても、こちら側には何も反応がない。
長くmiranda使ってるから今更ノーマルはメッセンジャーには戻りたくないなぁ
グループ(一括でメッセージを送信できる機能らしい。グループチャットとは違うみたい)
はmirandaは対応してない?
ホスト(相手側)がグループ申請を出しても、こちら側には何も反応がない。
長くmiranda使ってるから今更ノーマルはメッセンジャーには戻りたくないなぁ
2010/10/15(金) 16:39:09ID:xzca3uAm0
twitter.dll Ver0.0.9.6にしてなんとか落ち着いた( ´ー`)フゥー...
481名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/16(土) 15:18:09ID:9+JlVYa20 そういえばMSNメッセのニックネーム保存されない不具合って直ったのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」…★7 [BFU★]
- 【高市速報】小野田キミ「中国依存はリスク」断交を示唆か [931948549]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 【んな専🏡】なんG 姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレ🏰【ホロライブ▶】
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【悲報】高市早苗周辺「支持層が離れるので今更発言を撤回できない」 [935793931]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
