マルチプロトコルメッセンジャーMirandaIM Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/21(土) 11:17:47ID:Z2ybmq0y0
ICQ MSN Yahoo IRC Jabber AIM GG 他色々対応
省メモリで高性能でちっちゃなマルチプロトコルメッセンジャー
MirandaIMについて語れ。

MirandaIMオフィシャル
http://www.miranda-im.org/
オフィシャルDLサイト
http://miranda-im.org/download/
公式フォーラム
http://forums.miranda-im.org/
Nightly Build
http://www.miranda-im.org/development/
http://forums.miranda-im.org/forumdisplay.php?f=37

日本語版配布サイト
http://miranda.osakana.net/
日本語FAQ
http://miranda.osakana.net/smartfaq/smartfaq.cgi

2chandaIM(IRCプラグイン日本語対応版、あぷろだ)
IRC.dll Unicode 日本語対応 / langpack_japan.txt など
http://miranda.s41.xrea.com/
2009/08/16(日) 23:09:23ID:ud3Hi4Rr0
大変ですね
2009/08/17(月) 03:56:45ID:ZDJ1ow+u0
>>163
とりあえず言える事はフォント設定の見直しかな
2009/08/17(月) 18:34:31ID:fbauQ26f0
>>165
フォントの設定のとこに履歴とポップアップの項目がないんすけど
2009/08/18(火) 19:02:36ID:n4zD5LXJ0
>>166
俺は履歴は文字化けしてないが、ポップアップは文字化けしてる
もう文字化けに慣れたから直そうとする気はないw
2009/08/18(火) 20:36:50ID:kl+Y77a00
だれか教えてちょんまげ!
2009/08/18(火) 20:47:58ID:kl+Y77a00
その前に、完全な日本語ファイル探さないと…。
英語が多くて困る。
2009/08/18(火) 22:18:58ID:qcDxH8lw0
>>169
それがlangpackの事を指しているのだったら、「完全なものはない」
2009/08/19(水) 16:57:54ID:JHWNx/li0
ICQのサーバ切断を数分ごとに確認するプラグインって何てやつだっけ?

最近、知らないうちにofflineになってることが多い・・
2009/08/19(水) 17:06:16ID:TBElAAsA0
>>171
AlwaysOnlineとか?
2009/08/19(水) 17:07:09ID:fkTnt6Y/0
ちょっと違うけどkeepstatusは?
2009/08/19(水) 17:12:43ID:JHWNx/li0
ありがーと
2009/08/19(水) 17:47:41ID:0SkyjjzT0
>>170
まじっすか!?
誰か作ってくれないの?
2009/08/19(水) 19:28:13ID:TBElAAsA0
>>175
本体や定番プラグインあたりは、み〜ちゃんの言語パックでどうにかなるが、更新されていないので完全ではない。

langpackの仕様上、プラグインの数だけ日本語化作業が必要だと考えてくだされ。
そして人それぞれ入れているプラグインは違うわけで。

わしゃ自分に必要な部分だけテキトーに和訳してlangpackに追記してる
2009/08/19(水) 19:32:48ID:SaknQYqI0
>>46の日本語ファイルを入れるといくつかの設定項目が消えるのは仕様?
2009/08/20(木) 18:24:21ID:h4SOp9wv0
>>176
なるほど。
2009/08/20(木) 21:49:32ID:TJxC+wjz0
>>176
自身で和訳できるなら、日本語化しなくてもいいのでは? と素朴な疑問。
180176
垢版 |
2009/08/20(木) 21:58:00ID:fyDG5c8l0
>>179
気分の問題す。
最初に本体を日本語化して使い始めたから、プラグインだけ英語表記されてるのがなんかイヤだったので。
2009/08/21(金) 19:59:50ID:TNGRlBkf0
いくら和訳ができたとしても、瞬間的直感的で言ったら日本語化したほうがいいってことじゃね?
2009/08/23(日) 12:57:11ID:9cqoegHK0
>>46
このbinってファイルどうすりゃいいの?
2009/08/23(日) 17:24:51ID:lIlIWkwQ0
>>182

7zファイルが落ちてくるはずだけど?
2009/08/23(日) 18:20:56ID:9cqoegHK0
Sc_1019.bin だよ
2009/08/23(日) 20:18:38ID:JFKXyn+Z0
ブラウザの問題じゃないか?
今Firefoxで落としてみたがちゃんと7zで落ちてきたぞ
2009/08/23(日) 20:22:44ID:lIlIWkwQ0
IE6、Operaでも7zで落ちてくる事を確認。
2009/08/23(日) 21:20:18ID:9cqoegHK0
Opearaだけど.binで落ちてくる。
でもごめん。試したら普通に解凍できたw
お騒がせしますた
2009/08/24(月) 00:12:34ID:73aMq9jS0
>>187
Mirandaいじる前にOperaの設定見直そうや
2009/08/26(水) 21:11:49ID:sPhkUDlO0
History+ 2.1.1.0 が文字化けしてるのが直せないorz
2009/08/27(木) 17:57:23ID:VxeMMMth0
http://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=2995
これにしたら解決したわ
2009/08/28(金) 21:48:14ID:RQ70UWR80
RSSNews プラグインなんだけど、
MirandaIMの設定→プラグイン→RSSニュースで
自動検索ボタンを押すと、Mirandaが落ちるのはバグなの?

一応、環境も書いておく
Operating System: Microsoft Windows XP [version: 5.1.2600 Service Pack 3]
OS Languages: (UI | Locale (User/System)) : Japanese/Japanese | Japanese/Japanese
Miranda IM version: 0.8.5 Unicode Build time: 00:41:47 on 26 August 2009
Language pack: Japan [0x0411] v. N/A, modified: 12 May 2009 at 08:46:49 (UTC +9:00)
Nightly: No Unicode core: Yes

Active Plugins (20):
、 advaimg.dll v.0.8.0.0 [26 Aug 2009] - Miranda Image services
、 avs.dll v.0.8.0.0 [26 Aug 2009] - Avatar service (Unicode)
、 chat.dll v.0.8.0.0 [26 Aug 2009] - Chat |Unicode aware|
、 clist_modern.dll v.0.8.1.1 [23 Jun 2009] - Modern Contact List '08 |Unicode aware|
、 dbx_mmap.dll v.0.8.1.0 [26 Aug 2009] - Miranda mmap database driver |Unicode aware|
、 ICQ.dll v.0.5.0.11 [26 Aug 2009] - IcqOscarJ Protocol |Unicode aware|
、 ieview.dll v.1.2.0.1 [23 Mar 2009] - IEView
、 import.dll v.0.8.0.1 [26 Aug 2009] - Import contacts and messages |Unicode aware|
、 IRC.dll v.0.8.2.0 [26 Aug 2009] - IRC protocol |Unicode aware|
、 msn.dll v.0.8.6.0 [26 Aug 2009] - MSN Protocol |Unicode aware|
mtextcontrolA.dll v.0.0.2.0 [05 Jan 2007] - Miranda Text Control [build #484]
mtextcontrolW.dll v.0.0.2.0 [05 Jan 2007] - Miranda Text Control [build #484]
newAvatarNotify.dll v.0.0.1.1 [27 Jun 2006] - New Avatar Notify
NewStatusNotify.dll v.1.1.2.2 [13 Jul 2005] - NewStatusNotify
、 PopUp.dll v.2.1.0.5 [15 May 2007] - Popup Plus |Unicode aware|
、 rss.dll v.0.0.3.23 [25 Jul 2009] - RSSNews
、 svc_vi.dll v.1.4.3.3 [14 Apr 2008] - Version Information |Unicode aware|
、 tabsrmm.dll v.2.2.1.17 [22 Jun 2009] - TabSRMM |Unicode aware|
、 updater.dll v.0.5.3.0 [29 Jul 2007] - Updater
、 Yahoo.dll v.0.8.3.0 [26 Aug 2009] - Yahoo Protocol |Unicode aware|
2009/08/29(土) 14:41:46ID:EADJTmvG0
>>145
おぉ・・・・いけた・・・
これでやっと最新版つかえるぜwwwさんくす
2009/08/29(土) 22:40:22ID:eox5dy2U0
mah.dllのエイリアスで設定したプロトコルを、再起動せずに有効化させることって出来ないのかなぁ?
いちいち再起動しなきゃいけないのが不便だ…

というより、最新版対応のsjis対応IRC.dllがあればいいんだけど
2009/09/04(金) 10:35:07ID:Iw4AHE1W0
メッセ中のURLを指定ブラウザで開けるようなプラグインはないっすかね?
2009/09/12(土) 23:29:04ID:pMMcJTI30
mirandaのweatherプロトコルで同じ都市を数日分(今日の天気、明日の天気のように)表示できませんか?
2009/09/18(金) 10:04:21ID:O5C07QOFi
久々に来たんだけど、
MSNメッセでオフラインメッセージ
送れるようになった?
2009/09/18(金) 19:15:01ID:24hmT2qm0
今日初めてmirandaIM portableいれましたが
popupプラグインがどこ行ってもリンク切れで見れません
誘導お願いしてくれませんか?
2009/09/19(土) 05:35:09ID:C1irXj0D0
Popup PlusならまとめサイトWIKIのリンク集から飛べます。
そんな私は、v0.8.6にModernContactListが認識されなくて orz です。
2009/09/19(土) 12:14:57ID:ZVPgzj+r0
tonkusudesu
2009/09/19(土) 12:33:44ID:ZVPgzj+r0
ぐぬぬ・・・
ポータブル版だと教えて貰ったポップアップじゃ反応しない(プラグイン画面で赤丸になってる)
ポップアップいれないとだれかがメッセージ飛ばしてきても分からないんですよね
2009/09/19(土) 13:04:52ID:9Fn6LLqf0
>>200
プラグイン画面でチェック入れた後、適用してMiranda再起動はしたかい?
2009/09/19(土) 15:00:11ID:ZVPgzj+r0
>>201
行けました!!ありがとうございます!

このソフトかなり良いですね、最近iPhoneとかが増えて
知り合いにGoogleトーク入れる人とか多いし、多重起動する野面倒くさかったんです
助かりました
2009/09/19(土) 15:52:39ID:9Fn6LLqf0
>>202
行けましたか。それは良かった。
色々いじっていくと楽しいよ。

>>198
今まで使えたのに使えなくなったって事?
うちではMiranda 0.8.6 ModernContactList '08 v0.8.1.1で問題なく使えてるよ

つか、公式サイトが本体ダウンロードとフォーラムしか機能してないな。。。
2009/09/19(土) 20:43:11ID:C1irXj0D0
レスありがとうございます!初めて使おうってことで設定してるんです。
リンク切れ多すぎてModernContactListの0.8.1系が見つからないという。
0.8.0.160だと動かなくてしょんぼりです…。
見逃してるのかなぁ。
2009/09/19(土) 22:05:03ID:9Fn6LLqf0
>>204
なるほど了解。
今は公式サイト(ttp://www.miranda-im.org/)が不安定っぽいけど、プラグインのサイトは繋がるね。
ttp://addons.miranda-im.org/
ここから落とせるよ。
基本的には公式と、今回のような万が一の時のためにプラグインのサイトをブックマークしとけばOK
2009/09/19(土) 22:07:45ID:9Fn6LLqf0
>>205
ついでに書こうと思って忘れた。

Modern Contact List (Unicode) 0.8.1.1
ttp://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=3809
2009/09/20(日) 00:12:12ID:tAS6FP120
うわーありがとうございます。
誘導までしてもらって!
同封されてると噂の本体のベータも見つからなくて、諦めてバージョン落として使ってたんですよね。
2回目ですが、ホントありがとうー。
2009/09/20(日) 00:42:53ID:rElwaa630
>>207
お。出来たみたいだね。良かった良かった
いまいちメジャーになりきれないソフトだから、新規ユーザーが増えるとなんか嬉しい。
良いMirandaライフをっ
209 ◆SsSSsSsSSs
垢版 |
2009/09/20(日) 02:14:02ID:n85XdLeX0
mirandaって英語圏で一般的な女性の名前だったんだ…
2009/09/20(日) 06:33:42ID:VGALvcwi0
特定ユーザーからのメッセージが来たときだけとか、特定ユーザーがログインしたときだけ他と違うwav鳴らすとか出来るプラグインを探してるんですが合ったりしません?
自力じゃサウンドに関するプラグインすら見蹴られてない状況ですがorz
2009/09/20(日) 08:50:40ID:IsDw8jnv0
>>210
NewStatusNotifyとかStatusChangeとか
2009/09/21(月) 04:03:15ID:6Xk2HZ7i0
あれ、NewStatusNotify入れてるけどユーザー毎にサウンド変えられたのか
ちょっと設定項目見直してきます・・・
2009/09/21(月) 22:42:00ID:yo2rbrQq0
ツールバーにホットメールを開くボタンを追加したいんですけど可能ですか?
2009/09/23(水) 02:38:56ID:tPwh4oSW0
なんか更新キタ――(゚∀゚)――!!@mirandaIMポータブル
2009/09/24(木) 02:17:21ID:k4I4AtGy0
設定画面を必死で見つめたけどNewStatusNotifyでユーザー毎・イベント毎にサウンド変更出来そうな項目はありませんでしたorz
明日にでもStatusChangeをつっこんで試してみます
2009/09/24(木) 10:52:22ID:xjp2Gqc60
>>215
コンタクトリストにあるユーザー右クリック→ユーザーの詳細→サウンド
で変更できない?
2009/09/28(月) 01:28:00ID:BwOr9+xE0
Ver 0.8x になってから、msn でSSL暗号(libssl32.dllとか使う)を使う
設定が消えてしまったんだけど、デフォルトでSSL暗号されてるのかな?
それとも平文送信?DEBUGでパケットみてみたけど、
よくわからんぽ。
2009/09/28(月) 23:52:07ID:UDCvvuGj0
RegnessemからHandWriting移植できないのかな・・・
2009/09/29(火) 00:14:14ID:Juf0Qce80
>>218
手書きはデータの扱いが違うみたいだから、簡単に移植はできないんじゃないかな。
あとは欲しいと思っているMirandaユーザーがどれくらいいるか。
本気で欲しいのだったら、本家フォーラムに乗り込んで要望出すくらいの事をしないと・・・
2009/09/29(火) 11:04:55ID:nbfIxWLo0
一応whitebordってプラグインがあるよ
お互い入れてる必要があったかな 詳しくは↓
http://forums.miranda-im.org/showthread.php?t=8382

お絵かきしながらお話するんだったら
Flashで出来たお絵かきページ開いてチャットは別にやれば良くね?
ってことで使ってない。
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/01(木) 19:55:08ID:nHNNEs3/0
初めて導入してみたんだけどわからないので質問させて下さい。
会話ウィンドウの横幅を狭めたいんだけど、一定の幅以上狭まらないのは仕様ですか?

ウィンドウサイズの設定をいじる場所が見当たらなくて・・・。
2009/10/02(金) 08:59:40ID:JAkBRotD0
オプションも探せないようではMirandaはオススメしない
2009/10/03(土) 21:22:35ID:bdkfzcTU0
最近、バージョンアップが多いな
2009/10/03(土) 23:39:56ID:XLwje0rQ0
バグが減ってるなら頻繁なバージョンアップは歓迎ですな
2009/10/04(日) 17:40:01ID:stLAWTwg0
おまんこ!
2009/10/09(金) 19:46:51ID:wf3WtiKz0
msnでメッセージを受信した時にタスクトレイではなくタスクバーに出す方法ってありますか?
2009/10/09(金) 20:12:13ID:gaNY1tfQP
タスクバーじゃないけど、右下にpopupplus出してみたら?
2009/10/09(金) 20:24:01ID:wf3WtiKz0
>>227
こっちの方がわかりやすくていいかもしれません
ありがとうございました
229210
垢版 |
2009/10/16(金) 23:44:49ID:IToJ3DHu0
NewStatusNotifyの設定で状態変更時の音をユーザー毎に変更できるのは確認できました。
てっきり自分が不可視の時だけ影響するのかと思って見逃してました、関係ないんですね
おかげで目標の4割は達成できました、主目的のメッセージ受信時orタイピング時の音が変更が他のプラグインで出来ないかもう一度さがしまわってきます。
2009/10/18(日) 07:29:13ID:PvZBLCRT0
ものすごい今更ですが >>70 あたりで話題になった件が未だに直ってないようなので
Bug reportに出してみました
ttp://code.google.com/p/miranda/issues/detail?id=332

拙い英語なので、補足など出来る人いましたらよろしくお願いします
231230
垢版 |
2009/10/18(日) 13:22:54ID:PvZBLCRT0
ものすごい勢いで修正されたー!
英語出来ないとか尻込みしてないでさっさと報告すべきでしたね!
条件絞り込んでくれた>>70さんと修正者に本当に感謝です
2009/10/18(日) 23:12:57ID:r8efTYfT0
対応早いなw
2009/10/20(火) 05:36:29ID:9LYbv2hN0
速っ
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/22(木) 19:51:49ID:tNNpuSI+0
Miranda IM v0.8.9 Released

Bugfixes

* Fix for entering cyrillic chars into the profile manager
* Translation fixes
* Fixed SSL connection failure handling
* Fixed potential buffer overflow issue
* ICQ: Fixed keep-alive option default value
* Jabber: Fixed certificate validation for TLS connection
* MSN: Fixed issue in MSN chats with unicode characters
* Yahoo: Fix for Yahoo search
2009/10/22(木) 20:20:17ID:L1/l+LEx0
早速アップデートして
>>230で報告したBugが修正されてるの確認しました
嬉しいな
2009/10/22(木) 22:51:51ID:y664l4SE0
案外通じるもんなんだな
エキサイト翻訳でもいけるかな
2009/10/22(木) 22:59:22ID:vI0ejnwxP
中国語やアラビア語で書いても、回答があるから日本語で十分でしょ
2009/10/22(木) 23:30:08ID:eswqKXfs0
単純な文でも、要点さえ伝わればどうにかなるもんだよ。
英語が一番無難で反応が早いと思う。
2009/10/22(木) 23:42:10ID:W+dAWJEL0
IRCの日本語の文字化け対応は無理なんかなあ。
なんか以前英文で治してくれって要望出した人がいたと思うが、
unicode対応してんだろボケみたいな返事だったとかってあったらしいし。
シフトJISなんざ知らねーよって感じなんかね・・・

mah.dllをいちいち探して入れて、シフトJIS対応のIRC.dllを選択とか面倒すぎ。
2009/10/22(木) 23:49:05ID:FQk7xlBi0
>>239
報告し直せよとしか言いようがない
241wsMVYAKcu
垢版 |
2009/10/23(金) 03:50:18ID:NLKJ78Dp0
It seems neither adequate nor possible to dissect into discrete 'properties' the pattern of an organism which is essentially a unity, a 'whole'. ,
242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/28(水) 17:18:01ID:WFE0Vmbn0
レグネでヤフー繋がらなくなったけど、これってちゃんと繋がる?
2009/10/30(金) 11:25:28ID:CJaVzA910
>>242
試しに繋いでみた。繋がってる
知人はみんなMSNでYahoo使ってるャсcがいないかb轣A会話に関しbトは検証できず
2009/11/06(金) 08:30:05ID:iv0BAbN30
非常ーに今更ながら、>>61ありがとうございます!
2009/11/07(土) 01:59:40ID:lBLKfkv30
IRCについて質問です
複数のIRC鯖に同時にログインしたいのですが
IRCプラグインって1つの鯖にしか繋げられないですよね?

複数の鯖に同時に繋ぎたければIRCプラグインをコピーして
それぞれに鯖を設定するしかないという認識であっていますでしょうか?
2009/11/07(土) 02:24:21ID:REEujDtj0
>>245
そうっすね。
IRC.dllをIRC2.dllといった感じでコピーして、それぞれに設定しましょう。
個人的にはIRCは専用クライアント(LimeChatなど)を使った方がいいとは思いますが。。。
247245
垢版 |
2009/11/07(土) 02:53:16ID:lBLKfkv30
>>246
レスありがとうございます
その方向で設定します

>専用クライアント
常時上がっているようなソフトは出来るだけ削りたいもんで・・・
2009/11/07(土) 02:59:12ID:b//0hpTkP
それは役不足だね
249246
垢版 |
2009/11/07(土) 03:31:30ID:REEujDtj0
>>247
起動ソフトを削りたいのは分かりますよー。
おいらはIRCで大人数で会話する事が多いんで、Mirandaでログが全部ごっちゃになっちゃうのがイヤなだけっす。
メッセは他愛ない会話だけなんでいいんですが、IRCだと有用な情報などがあるんで。
だから個人的にはって書いたんす。
2009/11/07(土) 14:52:35ID:Zs8gsR4m0
>>245
mah.dll使えばいいよ
まぁ手間はdllコピーとあんまり変わらんけど…
IRC.dll(SJIS)が最新版に対応してくれるといいんだけどねぇ…
2009/11/16(月) 16:48:43ID:w/1x5WrM0
グループチャットのログは保存することは可能でしょうか。
もしできるプラグイン等ありましたら教えてください。
2009/11/17(火) 05:34:56ID:YfPoAg330
>>251
設定→イベント→グループチャット→チャットログ
じゃダメなん?
2009/11/20(金) 01:23:27ID:GjoK3vEB0
v0.8.10
2009/11/29(日) 17:55:19ID:MSLUxO36P
ぷるっぷさ〜ん!
2009/12/08(火) 20:11:58ID:NhR24kgk0
新バージョンの設定を一通りしたのですが、MSNのアカウントが
起動する度に消えてしまうので毎回
メインメニューのAccountで作成しなおさなければならない症状が出てますが
回避方法はあるんでしょうか?
あと、ステータスアイコンをクリックするとアプリケーションエラーで落ちるのも
現行バージョンの仕様でしょうか?
メニューからステータスを弄っても同じく落ちます。

OS windows XP
Miranda IM 0.8.10
MSN Protocol 0.8.9.0
です
2009/12/08(火) 20:29:00ID:rIy3Khnq0
毎回消えるなんてことはないし落ちることもない
プラグインも1個しか書いてないしエスパー待ちなら1か月くらいは待つといいよ

…マジでMSNプラグインしか入れてないなら馬鹿としか言えない
2009/12/08(火) 20:44:40ID:NhR24kgk0
全く以て謎なので、特に不具合も無い乗り換え前のverを使う事にしよう
>256
msnプラグインだけで動く訳が無いでしょwww
2009/12/08(火) 21:30:11ID:rIy3Khnq0
>>257
当たり前だ
だがおまえはMSNプラグインしか書いてない
そう思われても仕方ないって理解できるか?
2009/12/08(火) 22:23:26ID:ALd+39fN0
理解できないから>>257なんだろなwww
馬鹿は華麗にスルー
2009/12/09(水) 09:24:41ID:3Kg1K2JA0
教えて欲しいのですが、Yahooプラグインで相手によって使用するアカウントというか、ニックネームというか
相手に通知されるこちらのIDを切り替える事って出来ますか?
2009/12/12(土) 17:10:05ID:kIdItrpS0
モダンコンタクトリストのスキンと同じものを
メッセージウィンドウに反映させることは可能ですか?
(メッセージウィンドウにスキンはあてられないのでしょうか?)
2009/12/12(土) 17:12:59ID:kIdItrpS0
あと、MSNの表示アイコンなのですが、
ポップアップの表示アイコンはちゃんと縮小して表示されているそうなのですが、
メッセージウィンドウ状のアイコンはリサイズされないようで、
画像の右側と下側が切れた状態になってしまいます。
ちゃんと表示させる方法はないでしょうか?
263261
垢版 |
2009/12/12(土) 17:48:40ID:kIdItrpS0
スキンの件は自己解決できました。
コンタクトリストとメッセージダイアログは別々のスキンファイルを当てるのですね。

>>262の件はまだわからないのでアドバイスお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況