ICQ MSN Yahoo IRC Jabber AIM GG 他色々対応
省メモリで高性能でちっちゃなマルチプロトコルメッセンジャー
MirandaIMについて語れ。
MirandaIMオフィシャル
http://www.miranda-im.org/
オフィシャルDLサイト
http://miranda-im.org/download/
公式フォーラム
http://forums.miranda-im.org/
Nightly Build
http://www.miranda-im.org/development/
http://forums.miranda-im.org/forumdisplay.php?f=37
日本語版配布サイト
http://miranda.osakana.net/
日本語FAQ
http://miranda.osakana.net/smartfaq/smartfaq.cgi
2chandaIM(IRCプラグイン日本語対応版、あぷろだ)
IRC.dll Unicode 日本語対応 / langpack_japan.txt など
http://miranda.s41.xrea.com/
探検
マルチプロトコルメッセンジャーMirandaIM Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/21(土) 11:17:47ID:Z2ybmq0y02009/03/21(土) 11:18:46ID:Z2ybmq0y0
アドオン倉庫みたいなところ。最新ビルドがあったりする。
http://miranda-easy.net/
右メニューの pluginy からAddonを落とせる。
http://faith.mirandaim.ru/archive/
アルファベット順に各Addonのアーカイブ。最新ビルドと過去のバージョンも置いてある。
http://www.miranda-im.pl/viewforum.php?f=3&sid=b45e38ef0e4ab21804a420c05d512385
更新があったアドオンについて盛り上がってる。ファイルもDL可。
プラグインの最新版と作者HP
http://forums.miranda-im.org/showthread.php?t=7758
Popup 2.1.x.x系
http://forums.miranda-im.org/showthread.php?t=13230
Popup+2.0.3.92 以降
http://forums.miranda-im.org/showthread.php?t=1727
http://miranda-easy.net/
右メニューの pluginy からAddonを落とせる。
http://faith.mirandaim.ru/archive/
アルファベット順に各Addonのアーカイブ。最新ビルドと過去のバージョンも置いてある。
http://www.miranda-im.pl/viewforum.php?f=3&sid=b45e38ef0e4ab21804a420c05d512385
更新があったアドオンについて盛り上がってる。ファイルもDL可。
プラグインの最新版と作者HP
http://forums.miranda-im.org/showthread.php?t=7758
Popup 2.1.x.x系
http://forums.miranda-im.org/showthread.php?t=13230
Popup+2.0.3.92 以降
http://forums.miranda-im.org/showthread.php?t=1727
2009/03/21(土) 11:20:50ID:Z2ybmq0y0
-----少し古い情報-----
Miranda Developers Journal
たまに更新されて、たまに新版がUPされます。
http://blog.miranda-im.org/
Unofficial Miranda News
こちらはMirandaの更新ニュースのブログ。あまり更新されてない。
http://mimmodnews.blogspot.com/
以下、製作者のサイト
ghazanさんの所
Developers Journalで更新されてない時でもこちらのファイルは更新されてたりする。
msn.dll jabber.dllなどもある。
http://www.postman.ru/~ghazan/files/
.:. Miranda IM plugins .:. by Bio .:.
http://etplanet.com/bio/miranda/
slotwin :: strona domowa
http://www.torun.mm.pl/~slotwin/
TabSRMM - Index
http://www.miranda.or.at/forums/
Joe @ Whale: Miranda-IM
http://jokusoftware.wz.cz/miranda/
miranda.kom.pl :: Download
ページ左のDeveloperzyメニューに各製作者のナイトリービルドプラグインなど
http://miranda.kom.pl/download.php
Miranda Developers Journal
たまに更新されて、たまに新版がUPされます。
http://blog.miranda-im.org/
Unofficial Miranda News
こちらはMirandaの更新ニュースのブログ。あまり更新されてない。
http://mimmodnews.blogspot.com/
以下、製作者のサイト
ghazanさんの所
Developers Journalで更新されてない時でもこちらのファイルは更新されてたりする。
msn.dll jabber.dllなどもある。
http://www.postman.ru/~ghazan/files/
.:. Miranda IM plugins .:. by Bio .:.
http://etplanet.com/bio/miranda/
slotwin :: strona domowa
http://www.torun.mm.pl/~slotwin/
TabSRMM - Index
http://www.miranda.or.at/forums/
Joe @ Whale: Miranda-IM
http://jokusoftware.wz.cz/miranda/
miranda.kom.pl :: Download
ページ左のDeveloperzyメニューに各製作者のナイトリービルドプラグインなど
http://miranda.kom.pl/download.php
2009/03/21(土) 11:25:59ID:Z2ybmq0y0
2009/03/21(土) 12:49:56ID:JXEqF/Pm0
劣化Pidgin?
劣化kopete?
劣化kopete?
2009/03/22(日) 17:28:02ID:GUFmMfkK0
>> 1-4
b(^-^)
劣化したのがP(ry
b(^-^)
劣化したのがP(ry
2009/03/31(火) 23:21:21ID:3xV+1+W50
miranda公式からのtwitter受信してたら、twitterプラグインの案内が来てた。
ttp://code.google.com/p/miranda-twitter/
twitterがJabberへの配信打ち切ってるから、これは大助かり。
ttp://code.google.com/p/miranda-twitter/
twitterがJabberへの配信打ち切ってるから、これは大助かり。
2009/03/31(火) 23:44:45ID:gNntBVQY0
0.8いるじゃねーか・・・
2009/04/01(水) 02:11:14ID:pq86al6i0
ICQが古いってのは出なくなったな
2009/04/03(金) 17:29:47ID:Y7N4Ngvv0
>> 7
待ってました。
待ってました。
2009/04/03(金) 19:38:57ID:Y7N4Ngvv0
と思ったけど、表示すらされねぇ〜(´・ω・`)
みんな使えてる?
みんな使えてる?
2009/04/09(木) 13:52:35ID:prDr/DBHi
遅レスだけど他にも困ってる人がいるかもしれないので。
>>11
メインメニューから「Account..」でTwitterをプロトコルとして追加。
後はIDとか設定すれば幸せになれる。
自分も最初は悩んだけど、フォーラムのスレを見たらすぐに解決したよ。
でもReadme位は付けてくれてもいいよねぇ。
>>11
メインメニューから「Account..」でTwitterをプロトコルとして追加。
後はIDとか設定すれば幸せになれる。
自分も最初は悩んだけど、フォーラムのスレを見たらすぐに解決したよ。
でもReadme位は付けてくれてもいいよねぇ。
2009/04/09(木) 23:06:29ID:xtHzuqcU0
ありがとう。つД`)・゚・。
>>12
それから、+アイコンをクリックして出てきたダイアログのChoose the protocol typeリストボックスで、
twitterを選ぶ・・・という手順だよね?
そこにtwitterがないんです(´;ω;`)ブワッ
当たり前すぎる気がして書かなかったんだけど、
OS:XP SP 2
M:0.8.0 #28 Unicode
twitter.dll: 0.7
dllは、Pluginsフォルダにインストール
で、いけるはずなんだよね?
(てか、フォーラムにもそう書いてあるよねぇ‥‥‥。)
>>12
それから、+アイコンをクリックして出てきたダイアログのChoose the protocol typeリストボックスで、
twitterを選ぶ・・・という手順だよね?
そこにtwitterがないんです(´;ω;`)ブワッ
当たり前すぎる気がして書かなかったんだけど、
OS:XP SP 2
M:0.8.0 #28 Unicode
twitter.dll: 0.7
dllは、Pluginsフォルダにインストール
で、いけるはずなんだよね?
(てか、フォーラムにもそう書いてあるよねぇ‥‥‥。)
1412
2009/04/10(金) 01:02:25ID:iHkb1SCji >>13
ありゃ、うまくいかないものですねぇ(´・ω・`)
私の環境とOS、本体、dllとも全く同じですから、動きそうなのですが。
まさか設定でプラグインが無効になったりはしてないでしょうし。
.datファイルの最適化?を試してみるとかはどうでしょうか?
最初にフォーラムをばよく読まずに試行錯誤しその時に最適化しています。
環境似てますし、これ位しか差が思い付きません(~_~;)
ありゃ、うまくいかないものですねぇ(´・ω・`)
私の環境とOS、本体、dllとも全く同じですから、動きそうなのですが。
まさか設定でプラグインが無効になったりはしてないでしょうし。
.datファイルの最適化?を試してみるとかはどうでしょうか?
最初にフォーラムをばよく読まずに試行錯誤しその時に最適化しています。
環境似てますし、これ位しか差が思い付きません(~_~;)
1511
2009/04/10(金) 22:19:42ID:I/Mqm/QJ0 >>12
重ね重ねお手数です。m(_ _)m
2点ほど確認。
>設定でプラグインが無効
これって、OptionsダイアログのPluginsページ(?)で有効にしているかどうかってことですよね。
逆に言うと、「twitter.dll」がこのページの中でリストアップされているものでしょうか?
ないよぉ〜〜(´Д⊂
もちろん、(miranda32.exeのあるフォルダ)\Pluginsフォルダでdirしたらtwitter.dllがリストアップされますし、
また、このフォルダに別のプロトコルのプラグインをコピーすると、そのプロトコルがリストアップされているのですが...。
>.datファイルの最適化
これはdbtool.exeを使って‥‥‥云々ってことですよね。
う〜、変わらず‥‥‥。
ちょっともう少し様子を見ながらやってみます。
重ね重ねお手数です。m(_ _)m
2点ほど確認。
>設定でプラグインが無効
これって、OptionsダイアログのPluginsページ(?)で有効にしているかどうかってことですよね。
逆に言うと、「twitter.dll」がこのページの中でリストアップされているものでしょうか?
ないよぉ〜〜(´Д⊂
もちろん、(miranda32.exeのあるフォルダ)\Pluginsフォルダでdirしたらtwitter.dllがリストアップされますし、
また、このフォルダに別のプロトコルのプラグインをコピーすると、そのプロトコルがリストアップされているのですが...。
>.datファイルの最適化
これはdbtool.exeを使って‥‥‥云々ってことですよね。
う〜、変わらず‥‥‥。
ちょっともう少し様子を見ながらやってみます。
2009/04/10(金) 23:14:25ID:iHkb1SCji
>>15
>これって、OptionsダイアログのPluginsページ(?)で有効にしているかどうかってことですよね。
>逆に言うと、「twitter.dll」がこのページの中でリストアップされているものでしょうか?
その通りです。
一度、別フォルダにまっさらな本体+twitter.dllだけで試してみては?
>これって、OptionsダイアログのPluginsページ(?)で有効にしているかどうかってことですよね。
>逆に言うと、「twitter.dll」がこのページの中でリストアップされているものでしょうか?
その通りです。
一度、別フォルダにまっさらな本体+twitter.dllだけで試してみては?
2009/04/11(土) 23:00:56ID:pzm8V8VY0
popup plusのスキンを導入したいのですが、インスコの仕方がわかりません。
.popupskinファイルをどこに置いても設定のスキン欄に反映されないのですが、どうしたら良いのでしょうか?
popup.dllのバージョンは2.1.0.8です。
.popupskinファイルをどこに置いても設定のスキン欄に反映されないのですが、どうしたら良いのでしょうか?
popup.dllのバージョンは2.1.0.8です。
2009/04/12(日) 00:02:21ID:qwr2Etzd0
>>17
Custom profile folders 0.1.4.3
http://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=2521
これでスキンのフォルダを自由に設定できるようになる。
そしたらそのフォルダにスキンをぶち込めばMiranda上から見えるようになる、はず。
Custom profile folders 0.1.4.3
http://addons.miranda-im.org/details.php?action=viewfile&id=2521
これでスキンのフォルダを自由に設定できるようになる。
そしたらそのフォルダにスキンをぶち込めばMiranda上から見えるようになる、はず。
2009/04/12(日) 15:11:10ID:G+38xWpY0
>>18
サンクス!
最初custom folderの欄にpopup plusが並ばず途方に暮れたものの、
popup.dllを2.1.0.5にしたら反映されました。
おかげで益々mirandaに愛着わきました。
サンクス!
最初custom folderの欄にpopup plusが並ばず途方に暮れたものの、
popup.dllを2.1.0.5にしたら反映されました。
おかげで益々mirandaに愛着わきました。
2009/04/12(日) 15:19:11ID:qwr2Etzd0
MirandaIM 0.7.17
Popup Plus 2.1.0.8
Custom profile folders 0.1.4.3
の構成で普通にCustom Foldersんとろに並ぶんだがなぁ・・
まぁいっかヽ(´−`)ノ
Popup Plus 2.1.0.8
Custom profile folders 0.1.4.3
の構成で普通にCustom Foldersんとろに並ぶんだがなぁ・・
まぁいっかヽ(´−`)ノ
2009/04/13(月) 18:23:12ID:vdkOo9xr0
Miranda IM v0.8.0 Test Build #29 Now Available
It finally happened. Today we present the official Miranda 0.8 RC1, which includes:
- redesigned YAHOO protocol with multi-account support (thanks to Gennady Feldman for that);
- the preview of new Miranda’s options, awaited for a long time (by nullbie). If you don’t need them, simply disable/remove the modernopt plugin.
- the whole bunch of various fixes, changes & patches were applied, tens bugs were closed in the bug tracker.
The future builds of 0.8 will primary address the stability and maintenance issues, plus minor code reorganization. Hopefully we’ll see the 0.8 release in a few months.
It finally happened. Today we present the official Miranda 0.8 RC1, which includes:
- redesigned YAHOO protocol with multi-account support (thanks to Gennady Feldman for that);
- the preview of new Miranda’s options, awaited for a long time (by nullbie). If you don’t need them, simply disable/remove the modernopt plugin.
- the whole bunch of various fixes, changes & patches were applied, tens bugs were closed in the bug tracker.
The future builds of 0.8 will primary address the stability and maintenance issues, plus minor code reorganization. Hopefully we’ll see the 0.8 release in a few months.
2009/04/13(月) 21:22:48ID:W0CgpqkF0
なんか久しぶりのような気がするけど、日付を見ると#28から一か月ちょいなのか…
俺は使ってないけどヤフーが直ったのかな?
俺は使ってないけどヤフーが直ったのかな?
2009/04/14(火) 01:02:35ID:Wy+ngMZN0
相変わらず直っていません
2009/04/14(火) 23:55:07ID:TfMTdY+e0
なんかメニューから「設定...」を開くと出てくる、
こじゃれた設定画面、常にclassicで開けるような
設定ってないですかね?
ちなみにv0.8.0 alpha build #29です。
こじゃれた設定画面、常にclassicで開けるような
設定ってないですかね?
ちなみにv0.8.0 alpha build #29です。
2009/04/15(水) 00:15:31ID:1MiUwFVO0
>>24
プラグイン消せよ
プラグイン消せよ
2009/04/15(水) 00:26:57ID:MGlrAQ4j0
>25
ありがと、理想の状態になりました。
プロトコル系以外のプラグイン、めんどいから
チェックしてなかった。反省。
ありがと、理想の状態になりました。
プロトコル系以外のプラグイン、めんどいから
チェックしてなかった。反省。
2009/04/15(水) 01:00:00ID:1MiUwFVO0
>>26
いや、俺もプロトコル系の使わないプラグインを外して上書き、
なんて作業をしてなければ気づかなかったわ
プラグインの対応待ちなのかmodernoptのアップデート待ちなのか知らないが
今んとこ簡易的な設定しかできないから使いづらいね
いや、俺もプロトコル系の使わないプラグインを外して上書き、
なんて作業をしてなければ気づかなかったわ
プラグインの対応待ちなのかmodernoptのアップデート待ちなのか知らないが
今んとこ簡易的な設定しかできないから使いづらいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★2 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 高市首相「台湾有事」発言を引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 [ぐれ★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【自民/維新】国会議員の歳費、月5万円アップで調整 月額134万4000円に 維新配慮で次の国政選挙後に引き上げ方針 [Hitzeschleier★]
- 【高市旅行】 北海道の空港「助けて!北海道から海外旅行に行く人が全然いないの😭 パスポート取得費用5000円あげてるのに」 [485983549]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- ホタテ6t(トン)、返品されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 罰ゲーム「俺でシコれ」←これ最強の罰ゲームだよな
- 外国人「日本の声優たちよ、腹から声を出して虚弱を誤魔化すのはやめよ(笑)」
- ゲーム三昧だった俺の人生 ついにやるゲームがなくなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
