本当に本当に気軽に適当に聞けるこんなソフトない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/02/08(日) 13:47:23ID:4nQ0JmKd0
・質問者は神様です
2009/02/08(日) 13:50:17ID:CfpcWhnq0
2げっとずざ
2009/02/08(日) 13:51:11ID:QvE6pJIs0
XPと完全互換なOSみたいなソフトない?
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/08(日) 13:55:19ID:ckYB5YeE0
476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/02/08(日) 13:51:04 ID:4nQ0JmKd0
神スレ発見

本当に本当に気軽に適当に聞けるこんなソフトない?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1234068443/
2009/02/08(日) 13:57:17ID:yNmYjLhf0
>>3
あるよ。この前長門が作ってくれた。
2009/02/08(日) 14:01:45ID:AL6F0/Wb0
なんかいい感じのソフト無い?
2009/02/08(日) 14:14:54ID:W39Xlo540
ID:4nQ0JmKd0
2009/02/08(日) 14:23:07ID:uwknfK/Z0
もの凄く気軽に「こんなソフトありませんか?」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1218808744/

スレタイ検索すらできないからクズって言われるんだよ
2009/02/08(日) 14:29:52ID:/zfdC1uj0
そのスレの存在も知ってて立てたんだろ
2009/02/08(日) 14:33:53ID:uwknfK/Z0
じゃあさらにクズだな
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/08(日) 14:44:51ID:k42MjVa5P
なんかイケてるソフト無い?
2009/02/08(日) 14:48:02ID:NbFPbJDJ0
>>8
ここは>>3>>6>>11みたいのに真面目に答えるスレです
だから重複ではありません

もっとも、これらに答えられなかったら存在意義は無くなるがw
2009/02/08(日) 14:49:24ID:0tkvJiuu0
>>11
http://10e.org/mtlog3/archives/200507/020159.php
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/08(日) 20:34:23ID:cD3WlSn70
使ってるのがばれると同僚や先輩から「思ってたよりデキる奴なんじゃね?」
って思われる感じのソフトない?
2009/02/08(日) 21:51:14ID:W39Xlo540
>>14
ブラッディマンデイの撮影に使われた動画でも全画面表示しとけ
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/10(火) 14:04:36ID:yjlh8e/40
migemoのかな入力板ってない?
2009/02/10(火) 14:56:20ID:QawnEBZY0
意味がわからない
2009/02/11(水) 13:44:11ID:tCMayoFm0
migemoってローマ字で日本語のインクリメンタルサーチするじゃない
カナバージョンないかなってことです
2009/02/11(水) 14:00:21ID:OdxGYlQb0
「にほん」で「日本語」にマッチするような感じか?
かな入力者はローマ字入力できるだろうからmigemoでいいと思うんだけど…
2009/02/11(水) 15:24:42ID:tCMayoFm0
はい、その通りです。かな入力してたらローマ字忘れちゃいました…
ゆっくりなら入力出来ないこともないのですが、出てこない文字があるともどかしいのです。

やっぱり無いのかなあ。 レスありがとうございました。 とりあえずmigemoに縋ってみます。
2009/02/12(木) 09:59:18ID:XDBcWZVe0
ここ再利用するの?

前スレ?
もの凄く気軽に「こんなソフトありませんか?」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1218808744/

テンプレ(笑)?
調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索なんか糞でも喰っとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、マンモス村田のギャグには大爆笑する。
2009/02/12(木) 10:23:34ID:iXdCSKaG0
>>21
そのスレは、1000レス消費しても
気軽に「こんなソフトありませんか?」
との明確な差別化が図れていないので上記に統合

このスレは具体性のない(適当な)質問にエスパーが答えるネタスレ

気軽に「こんなソフトありませんか?」
のルールが気に入らない人は2ch外にスレ立てて移動

2chに新たにスレ立ててしまう奴は負け組


以上
2009/02/12(木) 18:16:33ID:BbxDmIOo0
>>22
まあ、どっちかって言うと向こうおん出された連中の隔離スレだな。
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/15(日) 13:30:06ID:+2puykez0
画像を縮小するにあたって、一番綺麗に縮小できるフリーソフトって何でしょうか
できればプログラムが小さくて動作が軽い物が希望ですが
縮小に特化した物でもいいです、色調を変えたりとかそういうのは不要なので
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/15(日) 13:31:38ID:+2puykez0
>>24
画像ソースはデジカメです
横3000ピクセルぐらいのを1600とか1000ぐらいへの縮小が主です
2009/02/15(日) 14:48:23ID:UqV7yEcR0
>>25
縮小専用。
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/15(日) 17:01:48ID:+2puykez0
>>26
ありがとう
早速使ってみます
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/01(日) 00:13:02ID:o0/0nDZ+0
コマンドラインから時間が指定できるアラームソフトってあります?
hoge.exe 16:00
みたいに入力したら、その時間にダイアログボックス出してくれるようなのがいいです。

ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/personal/se328337.html
↑が欲しい機能みたしてるんだけどリンクが切れてた…
2928
垢版 |
2009/03/01(日) 00:19:14ID:o0/0nDZ+0
広告カットせずに表示したらダウンロード出来ました ごめんなさい
2009/03/02(月) 11:00:06ID:Xz+AztCj0
Winxpでうごくフリーのカッコイイ世界時計ないですか。
2009/03/07(土) 02:25:33ID:HgSbbNPuO
パソコンで表示される名前と
PSPとかウォークマンとかで表示される名前が違うのを同じにする方法ない?
2009/03/08(日) 00:07:39ID:mMQ+3rzUP
>>31
自分で変えなさい
2009/03/15(日) 20:36:47ID:tlUwnpHM0
フォントの選択肢が大量にあるときに、いちいちフォント種を選び直さないと文字に反映されないのですが、
それをカーソルキーやマウスを動かすだけで自動でフォントが書き換わるツールはないでしょうか?

実際に使う文字列に合うフォントを探すのに苦労しています。
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/16(木) 12:47:34ID:pzo9YAbP0
>>28
http://kansai2channeler.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/9034.zip
2009/04/16(木) 12:49:53ID:44rAFyVX0
comment4, http://viagra-cause.zaqzaq.fr.nf/kintablfads.html viagra cutter, 353651,
3634
垢版 |
2009/04/16(木) 12:51:26ID:pzo9YAbP0
補足:
Endキーで終了できます。
2009/04/23(木) 15:57:07ID:fNxMVrQE0
>>34
レス遅くなりました。コード書いてくれたのかな? ありがとうございました。
2009/05/12(火) 22:27:51ID:tkFx+wi90
スケジュール管理とカレンダーが一緒になったものを探しています。
スケジュール管理ソフトはいっぱいあるんですが、
カレンダー表示が最低でも当月を含め
三ヶ月分表示の出来るものが希望です。
OSはWinSP3です。
2009/05/13(水) 13:19:03ID:do+HKakg0
>>38
壁カレ
2009/05/13(水) 13:20:30ID:do+HKakg0
>>6
DExposE2
これなんかいい感じだよ。
2009/05/13(水) 13:25:50ID:kTT0hgac0
回線が切れた場合、診断と修復して、ネットワークアダプタをリセットしてるのですが、
それを自動化できるソフトありますか?
2009/05/13(水) 15:05:10ID:fBHGaosR0
>>6
http://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&q=%82%A2%82%A2%8A%B4%82%B6%82%CC%83%5C%83t%83g
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/14(木) 08:32:40ID:0rITLQix0
otu
2009/06/17(水) 23:26:58ID:egEqlaxP0
保守
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/08(水) 20:58:17ID:RwDmFUg00
質問者、回答者バッチコーイ
             | ̄ ̄ |
      ☆  .☆ .|   __|
  .人.   ヾ 〃 _|___|_
(-@∀@)つヱヱC (,,・∀・,,,,)
(つl∞L)       (l¥〔f )
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/12(日) 16:44:04ID:alS5I0uX0

「パパパパ」
「えひゃい!!」
を実現できるソフトはありませんか?
2009/07/27(月) 12:45:49ID:NaTk5Z6G0
楽しくオナニーができるフリーソフトを探しています
48名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/27(月) 13:34:01ID:EhpqgTsT0
2009/07/28(火) 02:05:13ID:cZwV3xOv0


ってなんだよ、っておもってぐぐったら、ちゃんと「あ」という名前のソフトがあるののな。
笑っちまった。
2009/07/28(火) 02:10:12ID:cZwV3xOv0
>>47

福浪がおすすめ。

フリーソフトじゃないけど、試用期間が2ヶ月ほどあるんで、その間にエッチ動画をため込めばいい。
データを対退避させといて、パソコンを初期化して再インストールすればまた使える。


やりかた
まずダウンロードして、セッティングする。
すると、HPを紹介してくれるので、そこに飛ぶ。
するとHPアドレスがいっぱい出てくるので、それをソフトに貼り付ける。

あとは自動巡回取得をしてくれる。
サンプル動画だけど、たまに結構いいのがあるから、それを保存して編集すれば、オリジナルの動画ができあがる。


2009/08/02(日) 20:09:41ID:DttFqCwU0
test
2009/08/02(日) 22:27:03ID:vnaNPadw0
なんのテストだよ
2009/08/02(日) 23:02:43ID:4FFcs2fH0
規制解除確認test
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/03(月) 08:07:54ID:zi2wTKkU0
>>46
北斗の拳のネタってのは解った。取り合えずSofTalkで喋らせてみたら?

>>47
オナ禁タイマーってのが在る。

>>53
OCN?
2009/08/07(金) 16:16:45ID:qRsH040lO
WINXPで動作するフリーソフトで、大量のファイルのチェックサム照合を行うのってありませんか?
2009/08/10(月) 14:39:07ID:DFEhlrMFO
前にも聞いたのですが
全自動で連結画像を作るような、ソフトありませんか?
自分で色々調べたけどほとんどが手動のソフトしかなくて困ってます
例えば、1000枚の画像が入ってるフォルダを用意して
4枚ずつ上2枚下2枚と上下連結して
4枚を四角形に連結して1枚として別フォルダに出力しするような感じが理想です
なので1000枚用意したら、全自動で250枚の連結画像ができるような
ソフトを探してます。
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/12(水) 10:43:45ID:upJDciAC0
デスクトップのアイコンを縮小版にできるソフトってありますか?
2009/08/13(木) 01:22:11ID:gdIWYYT20
フォルダの色を変えるツールありませんか?

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se475882.html
を使ってみましたが(再起動もしました)右クリックで出てくるという
色変更のリスト?が出てきません。
このツールのよって作られるアイコンがたくさん入ったフォルダは生成されていましたが。

vista 64bitには対応してないのかな。

マックは昔からOSの機能としてあったんだけどなあ。

どなたかおしえてください。おねがいします。
2009/08/13(木) 15:11:07ID:cw6jJv1K0
Mac
2009/08/14(金) 00:03:42ID:wKTW5tDD0
素直に色違いのアイコン用意したら?
2009/08/16(日) 13:40:09ID:rz89SsVj0
macでできて、winでできないで不便を感じてることって、
なぜ便利なのか自体が経験が無く理解ができないから、概ね反応が冷たいよな。

おいらの場合、クリック一つでマウントするディスクイメージ(dmg/img/smi)みたいなのを実現するツールがないか聞いたけど、
意味がわからんとか、ディスク整理すればいいじゃんとか、ZIPじゃダメなの、とか散々だった。
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/17(月) 10:17:53ID:4sjvkCcg0
>>58
動くか試してみ?
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se152593.html
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se142643.html

>>61
DAEMON Tools見たいな奴の事か?
2009/08/17(月) 11:28:57ID:lDKV4S1p0
指定した16進コードやRGBコードの色を指定し、
その色にマウスポインタを合わせたとき、自動的にクリックしてくれるフリーソフトはないでしょうか?
2009/08/17(月) 16:52:33ID:lMM83xLYO
vobをカット編集して最終的にH.264にしたいです
2009/09/19(土) 22:49:32ID:eGIQD0GX0
携帯用掲示板等に張られている3gpの動画ファイルを、ファイルを選択した瞬間に変換して再生できるようなソフトは無いでしょうか?
3gp 変換 で検索してフリーソフトを落としたのですが、一回pc内に保存しなければ再生できず正直面倒です・・・
2009/09/19(土) 22:56:57ID:Z0iqG3wU0
GOMは3GP再生できるみたいだがこれじゃだめなの?
2009/09/19(土) 23:06:34ID:LLXZniKV0
さっそくインストールしてみたら自分が望んでいる通りのものでした。
回答ありがとうございました!
2009/09/19(土) 23:07:15ID:LLXZniKV0
id変わっちゃったんですが>>67>>65です
2009/10/05(月) 06:56:53ID:08kcJxG90
こんな良スレ初めて見た
2009/10/17(土) 08:04:15ID:lDX70WRj0
2チャンネルオーディオにしか対応してないソフトに、5.1チャンネル出力を強制するソフトウェアありませんか?
2009/10/20(火) 20:35:23ID:RJ2XVtoR0
寝っ転がって布団で寝ながらPC見たいんですが
任意のアプリを90度ぐるっと回転してくれるようなソフトないでしょうか

ずっとうつ伏せの姿勢を続けるのしんどい
横向きで寝て楽に見たい
(そういうときはキーボードは使わずに
空中マウスを使うつもり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況