軽くてそこそこ高機能なタブブラウザ
「ぶら。」についてマターリと語り合いましょう。
作者さんマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
▽ぶら。配布所
http://www.geocities.jp/tabbrowser/
▽ぶら。スクリーンショット
http://www.geocities.jp/tabbrowser/screen/bura.png
▽タブブラウザ推奨委員会
http://tabbrowser.info/
▽過去スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1019561668/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1093138233/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1142800532/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1170468892/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1197738075/
タブブラウザ「ぶら。」 Fカップ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 19:42:10ID:k7zM0D1R0202名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/10(水) 19:36:11ID:ivbOMK4o02009/06/11(木) 00:22:21ID:+akIRG6t0
IE8にしたらお気に入りの整理が出来なくなった
まっしろで何も表示されない・・・
まっしろで何も表示されない・・・
2009/06/11(木) 02:35:45ID:1niGVC7r0
2009/06/12(金) 14:17:53ID:CJc9fCm60
作者様は何処へ・・・
2009/06/12(金) 19:43:22ID:DU/PpqAC0
ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l1555.zip
Bアイコン適当に作った
文句は受け付けない
Bアイコン適当に作った
文句は受け付けない
2009/06/12(金) 19:50:32ID:gFbUvKNs0
2009/06/12(金) 22:23:05ID:7qloTfac0
>>208
d メシウマ
d メシウマ
2009/06/12(金) 22:26:30ID:gSpjlI/00
どうした
2009/06/12(金) 22:26:52ID:7qloTfac0
貧乳ドジっ娘誤爆
>>206ね…
>>206ね…
2009/06/13(土) 10:54:42ID:iAFEIhmW0
>>206
文句は言わないつーかGJだけど青いアイコンも欲しいです
文句は言わないつーかGJだけど青いアイコンも欲しいです
213206
2009/06/13(土) 15:59:18ID:G2COePGc0 ttp://tomiya.bne.jp/cgi-bin/upup/src/myg_l1560.zip
青です
青です
2009/06/13(土) 19:08:59ID:3GnjzVED0
デキる男を見た
2009/06/13(土) 21:46:09ID:Sh4jn0nE0
217名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/13(土) 21:48:00ID:T/R+PWzt0 ペイントで一発
2009/06/17(水) 22:23:24ID:okE9ORY40
愛犬のヌー(スヌーピーから付けた)を、
ばあちゃんが「又一」って呼んでた
ばあちゃんが「又一」って呼んでた
2009/06/17(水) 22:53:45ID:liMOFizC0
Anciaへの要望はどこで出すんだ。
てかAnciaスレってないのか。
てかAnciaスレってないのか。
2009/06/17(水) 23:34:26ID:jSNcbtbI0
2009/06/18(木) 03:44:46ID:Ecf/YL8Z0
他のブラウザでブラウザのサイズを変えずにツールバーを自動で隠すみたいな機能は無いだろうか?
自動で隠さないでもショートカットキーで隠せても良いんだけど
これって画面を大きく取れるし、なかなか他のブラウザに付いてないんだよねぇ
自動で隠さないでもショートカットキーで隠せても良いんだけど
これって画面を大きく取れるし、なかなか他のブラウザに付いてないんだよねぇ
2009/06/18(木) 08:06:41ID:c4zs13uV0
2009/06/18(木) 08:32:10ID:Q3TdP9Gz0
2009/06/18(木) 10:41:10ID:SRFCC4kK0
>>221
F11押せばいいだけじゃね?
F11押せばいいだけじゃね?
2009/06/18(木) 11:02:12ID:ST3M8EKn0
>他のブラウザで
2009/06/20(土) 12:02:18ID:k4WWXQ28P
FirefoxでもF11で全画面になるが
2009/06/20(土) 12:10:26ID:2qqt6PtQ0
2009/06/20(土) 12:21:26ID:zX+Zqy6Z0
普通ないよね大概はクライアント全画面にしてくれるし
ぶらが特殊だよキー及びマウスでクライアント最大化できないのおかしいよね
ぶらが特殊だよキー及びマウスでクライアント最大化できないのおかしいよね
2009/06/21(日) 00:28:12ID:JD53lo1QP
>>227
ごめん、良く読んでなかった
ごめん、良く読んでなかった
2009/07/03(金) 00:13:47ID:gRjQIono0
Anciaにキーボードショートカットキタアアアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーー
ごめん。どこで叫んでいいかわからなかったからここで叫んでしまった。
ぶら。の代わりにしばらく使ってみるか。
ごめん。どこで叫んでいいかわからなかったからここで叫んでしまった。
ぶら。の代わりにしばらく使ってみるか。
2009/07/03(金) 08:41:22ID:7AMznIZ00
2009/07/03(金) 11:14:12ID:vgQCUScw0
なんねーよボケ
2009/07/03(金) 12:17:51ID:ktF6c9xh0
Anicaて自動的に新しいタブが追加されないの?
2009/07/03(金) 12:36:57ID:8sHnYrVAP
2009/07/03(金) 20:18:36ID:cAy/qiwK0
2009/07/04(土) 11:09:38ID:8z7QdQ/10
ありがとうございます
2009/07/04(土) 11:37:37ID:+8lPPuAe0
>>235
さんきゅー
さんきゅー
2009/07/04(土) 17:53:09ID:cDdOEjG00
>>235
愛してるぞ♪
愛してるぞ♪
2009/07/07(火) 14:26:58ID:v2Gz7S540
ぶらではてなブックマークレット使いたくて
拡張からインストールしてみたんだけど使えないんですが…
どうやるんですか?
拡張からインストールしてみたんだけど使えないんですが…
どうやるんですか?
2009/07/07(火) 18:02:24ID:BQ5mqZVI0
>>239
「インストール」 -> 「ブックマークレットの追加」
名前は適当に入力。
で、内容だけどiniファイルの仕様上、角括弧 "]" に反応してしまうのでちょっとコツがいる。
まず一旦内容に「a」とでも入力しておく (ホワイトスペース・角括弧以外の1文字以上なら何でもOK)
その後、仮に作ったブックマークレットを選択して「設定」をクリック。
「******」の新しい内容を入力してください。 と出るので、
ここで改めてコピったブックマークレットコードを貼り付けて「OK」
これで使えるはずだけどどうよ?
「インストール」 -> 「ブックマークレットの追加」
名前は適当に入力。
で、内容だけどiniファイルの仕様上、角括弧 "]" に反応してしまうのでちょっとコツがいる。
まず一旦内容に「a」とでも入力しておく (ホワイトスペース・角括弧以外の1文字以上なら何でもOK)
その後、仮に作ったブックマークレットを選択して「設定」をクリック。
「******」の新しい内容を入力してください。 と出るので、
ここで改めてコピったブックマークレットコードを貼り付けて「OK」
これで使えるはずだけどどうよ?
2009/07/09(木) 08:08:42ID:cl+lPL/I0
2009/07/10(金) 00:42:21ID:GFKztqWi0
>>241
あたしはは「extension」フォルダの「user.ini」をメモ帳で開いて直接書き込んだ記憶が。
[ブックマークレット名]
mode=0
url=スクリプト
てな感じで。もっとも使ってるのがチェックボックス自動でoffするのとウェブサービスのページをポップアップで開くのだけだし、だいぶ昔にやったことだから間違ってたり過程をすっ飛ばしたりしてるかもしれんが。一度何か適当に登録してそれを書き換えたのかも。
責任は持てませんが一応参考までに。
あたしはは「extension」フォルダの「user.ini」をメモ帳で開いて直接書き込んだ記憶が。
[ブックマークレット名]
mode=0
url=スクリプト
てな感じで。もっとも使ってるのがチェックボックス自動でoffするのとウェブサービスのページをポップアップで開くのだけだし、だいぶ昔にやったことだから間違ってたり過程をすっ飛ばしたりしてるかもしれんが。一度何か適当に登録してそれを書き換えたのかも。
責任は持てませんが一応参考までに。
243240
2009/07/10(金) 01:42:21ID:x3OvjGdK02009/07/13(月) 09:29:43ID:1s/s80UH0
IE8のせいか、検索窓やID入れる窓に文字を打ってもenter押さないと透明なままで
表示されないことがしょっちゅうあるようになった
解決策はないですかね。XPです
表示されないことがしょっちゅうあるようになった
解決策はないですかね。XPです
2009/07/13(月) 11:43:47ID:LySH4WKs0
質問が漠然としすぎて意味不明
もう少し具体的に、環境情報交えて聞くべき。
少なくとも今のままでは答えようがないよ。
ちなみに俺もIE8だけど、お気に入りの整理が出ないこと以外は不具合感じてない。
もう少し具体的に、環境情報交えて聞くべき。
少なくとも今のままでは答えようがないよ。
ちなみに俺もIE8だけど、お気に入りの整理が出ないこと以外は不具合感じてない。
2009/07/16(木) 22:42:26ID:If0DmZqE0
ショートカットキーでブックマークのアイテムを割り当てることは出来ないの?
2009/07/17(金) 00:12:53ID:ZXlFM+AX0
プロパティで設定すればできる
248名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 01:27:55ID:Igs1FeGV0 タブをダブルクリックすると
F5相当の更新になっちゃうのって切ることできたっけ?
F5相当の更新になっちゃうのって切ることできたっけ?
2009/07/18(土) 01:33:19ID:an1J8JEu0
マウス設定 -> タブ上のマウス -> ダブルクリック
2009/07/18(土) 01:34:54ID:lSiYzY4W0
何もしない
メニュー
閉じる
更新
シフトロック
タブロック
URL抑止
タイトル抑止
全てを閉じる
これ以外を閉じる
左を閉じる
右を閉じる
から選べます
メニュー
閉じる
更新
シフトロック
タブロック
URL抑止
タイトル抑止
全てを閉じる
これ以外を閉じる
左を閉じる
右を閉じる
から選べます
251名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 08:07:47ID:Igs1FeGV02009/07/18(土) 08:59:51ID:TrDJOocS0
ChatteringCanceler
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/02/03/okiniiri.html
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/02/03/okiniiri.html
253名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/18(土) 14:42:43ID:Igs1FeGV0 色々ありがとう(つд∩)
2009/07/25(土) 22:03:42ID:0ETwtw9m0
プロクシの固定って出来たっけ?
一番上に戻っちゃう
一番上に戻っちゃう
2009/07/25(土) 22:10:56ID:M6Trn6+R0
2009/07/25(土) 22:13:36ID:BJzigWAXP
>>255
終了時に開いておく
終了時に開いておく
2009/07/25(土) 22:44:32ID:M6Trn6+R0
2009/07/26(日) 00:32:59ID:WXIbqQR30
リンクバーにでも入れとけばいいんでないの
2009/07/26(日) 00:59:52ID:TLU1QrhK0
2009/07/26(日) 01:22:25ID:+8SMYrzz0
262名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/26(日) 09:50:09ID:oHkOSj3f0 >>261
たくさん開いたままにする人は
インストールフォルダ → user → 自分のユーザーフォルダ → urllist
backup.bul を時々コピーして予備を作っておいたほうがいいよ。
たま〜に現状のURLが失われることがあるから。
他のタブブラウザより失われづらくて、コピーとっておけば復旧も楽だから
このブラウザをずっと使ってる。
たくさん開いたままにする人は
インストールフォルダ → user → 自分のユーザーフォルダ → urllist
backup.bul を時々コピーして予備を作っておいたほうがいいよ。
たま〜に現状のURLが失われることがあるから。
他のタブブラウザより失われづらくて、コピーとっておけば復旧も楽だから
このブラウザをずっと使ってる。
2009/07/27(月) 00:52:58ID:5kOqOwDo0
ページ更新ごとにバックアップを保存、にチェック入れて使ってるけど
それでも不十分なのか?
それでも不十分なのか?
2009/07/27(月) 04:19:20ID:elzclg/I0
拡張機能で、URLの一部を置換して
開くには どのようにしたらいいのでしょうか
開くには どのようにしたらいいのでしょうか
2009/07/27(月) 05:01:57ID:5kOqOwDo0
ブックマークレットで
javascript:location.href=location.href.replace(/置換前のURL(正規表現)/オプション, '置換文字列');
置換前のURLが固定文字列の場合は第一引数も / じゃなく ' で囲っていい。
オプションには i と g がある。
i は大文字小文字の違いを無視
g は対象文字列に再帰的に適用(gが無い場合1度だけ)
後はがんばって置換ルール作ってね。
javascript:location.href=location.href.replace(/置換前のURL(正規表現)/オプション, '置換文字列');
置換前のURLが固定文字列の場合は第一引数も / じゃなく ' で囲っていい。
オプションには i と g がある。
i は大文字小文字の違いを無視
g は対象文字列に再帰的に適用(gが無い場合1度だけ)
後はがんばって置換ルール作ってね。
2009/07/27(月) 05:58:34ID:elzclg/I0
素早い回答ありがとうございます。
javascript:location.href=location.href.replace('http://localhost:7144', 'http://127.0.0.1:7144');
上記のように書いてみたんですが、
res://ieframe.dll/navcancl.htm#置換後のURL
という文字列が表示され、実際のURLを開いてくれません。
アドレスバーには置換後のURLが表示されてるんですが…
どこを改善すればよいのでしょう。
javascript:location.href=location.href.replace('http://localhost:7144', 'http://127.0.0.1:7144');
上記のように書いてみたんですが、
res://ieframe.dll/navcancl.htm#置換後のURL
という文字列が表示され、実際のURLを開いてくれません。
アドレスバーには置換後のURLが表示されてるんですが…
どこを改善すればよいのでしょう。
2009/07/27(月) 06:31:01ID:5kOqOwDo0
その置換に意味があるのか・・・?
localhostと127.0.0.1は意味同じだよ?
それはともかく、その置換を実現したいなら
javascript:location.href=location.href.replace('localhost','127.0.0.1');
でできると思うよ。
localhostと127.0.0.1は意味同じだよ?
それはともかく、その置換を実現したいなら
javascript:location.href=location.href.replace('localhost','127.0.0.1');
でできると思うよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 06:40:12ID:VTkqcYH402009/07/27(月) 07:19:14ID:X0C5Mm+E0
軽くする為にぶら。の設定を徹底的に弄ったら
.bulのURLのログを失うのはほぼ0になった。
.bulのURLのログを失うのはほぼ0になった。
270名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 07:26:49ID:VTkqcYH40 教えて!
271名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 07:27:00ID:VTkqcYH40 軽くする方が気になるw
2009/07/27(月) 07:29:18ID:elzclg/I0
>>267
IPv6を導入したんですが、localhost=::1に変わるらしく
その環境を維持しつつ、特定のポートを参照する場合のみ
localhost=127.0.0.1にしたかったんです。
もうちょっと勉強してきます。 何度もありがとうございました。
IPv6を導入したんですが、localhost=::1に変わるらしく
その環境を維持しつつ、特定のポートを参照する場合のみ
localhost=127.0.0.1にしたかったんです。
もうちょっと勉強してきます。 何度もありがとうございました。
273269
2009/07/27(月) 20:45:31ID:k7tOQ6Yp0 どの設定が良く効いたのか覚えてないけど、下記は無効にしてある
終了時の処理
戻る、進む履歴の保存
最近閉じたページ
サムネイル
終了時の処理
戻る、進む履歴の保存
最近閉じたページ
サムネイル
2009/07/31(金) 02:29:27ID:PdqfKDOF0
俺はそん中じゃ終了時の処理しか無効になってないけどbackup.bulが飛んだことなんて無いよ
275名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/31(金) 22:35:38ID:WWJ6DoOO0 終了時の処理って最初からどれもチェックなしじゃない?
2009/07/31(金) 23:05:24ID:PdqfKDOF0
うん、それが?
2009/08/01(土) 07:27:29ID:55bZT5OI0
仲良く使ってね
2009/08/10(月) 00:59:05ID:XtC2SmXv0
普段見る糞サイト見るとき用ですし
固まったら固まった。それだけの話ですよね
固まったら固まった。それだけの話ですよね
279名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/11(火) 21:53:06ID:OOP+ijQX0 最近ぶら。が固まることが増えた。
どうしたんだろう。
どうしたんだろう。
280名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/11(火) 21:57:59ID:OJ+DrRNS0 >>279
最近俺もそう感じる
最近俺もそう感じる
281名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/11(火) 22:20:44ID:OOP+ijQX0 最近Windows系のIE6セキュリティ対策が当たった頃からかな。
グーグルやライブカメラ画像のページと相性が悪い感じ。
グーグルやライブカメラ画像のページと相性が悪い感じ。
282名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/11(火) 22:39:59ID:OJ+DrRNS0 ああーわかるわー
Google開けないことしばしば
Google開けないことしばしば
283名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/11(火) 22:47:12ID:OOP+ijQX0 グーグルに追加された 「検索ツールを表示」 がダメなんかね〜。
2009/08/12(水) 04:52:30ID:aMVUq5US0
俺は全然気にならないかな。むしろ噛ませてるProxomitronのがよっぽど固まるわ。
2009/08/12(水) 12:05:20ID:5Iyv16zU0
ぶらで堅くなるのは中学生までにしてほしい
2009/08/12(水) 19:39:53ID:usy2tI5D0
これって疑似全画面にしたとき、タブだけは表示しておく、とか設定出来ないんだっけか?
2009/08/13(木) 01:04:20ID:t+70nxyp0
残念ながら無理だね。
開発が再開するのを待つしかないかと・・・。
開発が再開するのを待つしかないかと・・・。
2009/08/21(金) 00:14:25ID:WK3tcdXe0
amazon、「スクリプトの実行」を許可した状態でサインインしようとしたら落ちる(全てオフなら大丈夫)
sleipnirは同条件でも落ちない
Firefoxも大丈夫
ぶら。 Version 1.3.00 beta5 IE8 XP
同じ症状の人はいないかな?
sleipnirは同条件でも落ちない
Firefoxも大丈夫
ぶら。 Version 1.3.00 beta5 IE8 XP
同じ症状の人はいないかな?
2009/08/21(金) 08:34:10ID:Vg7NPBZi0
尼は頻繁に使ってるけど問題ない。
ぶら。v1.2.04, IE8RC1, XP sp3 x86
Proxomitron Naoko 4.5噛ませてる
ぶら。v1.2.04, IE8RC1, XP sp3 x86
Proxomitron Naoko 4.5噛ませてる
2009/08/21(金) 19:26:54ID:voqtDwx40
何故にIE8のRC1?
2009/08/21(金) 22:02:29ID:Vg7NPBZi0
んー。RC1入れてから頻繁に落ちる以外は不満がないし、更新するまでもないかなと。
基本ぶら。しか使わないから、エンジン更新しただけで満足。
基本ぶら。しか使わないから、エンジン更新しただけで満足。
2009/08/21(金) 22:09:46ID:2XOZI3GcP
サポート切れのエンジン使うとかマジキチ
2009/08/21(金) 22:21:20ID:utZxzoZQ0
頻繁に落ちるのが不満でないってある意味尊敬するわ
2009/08/21(金) 22:22:04ID:utZxzoZQ0
いや不満なのか なら更新すればいいのに
2009/08/22(土) 00:53:20ID:Ey7K5tDy0
XP home SP3 + IE8 + ぶら。
PCのデフォショートカットの、Fn + Page Upで音量上げが効かない。なぜかぶらのウィンドウ内だけ効かない
PCのデフォショートカットの、Fn + Page Upで音量上げが効かない。なぜかぶらのウィンドウ内だけ効かない
2009/08/22(土) 04:28:10ID:cWkrN4Bm0
>>295
それデフォじゃねぇ。キーボードの機能だろ。
それデフォじゃねぇ。キーボードの機能だろ。
2009/08/31(月) 19:30:26ID:ygRcfi/e0
PCのメーカーによるとしかいえない。
Fnキーはフルサイズのキーボードには存在しない
(キー数の少ないキーボードのためのもの)ので
Windowsのデフォルト操作に含まれていることは無い。
Fnキーはフルサイズのキーボードには存在しない
(キー数の少ないキーボードのためのもの)ので
Windowsのデフォルト操作に含まれていることは無い。
2009/08/31(月) 20:04:23ID:JRu99MMfP
このPCのデフォのって言いたかったんだ
2009/09/10(木) 13:09:28ID:eDbMaqPz0
ぶらあああああああああああああああああああああああああ
300名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/12(土) 00:47:52ID:b2r07YHF02009/09/12(土) 02:52:56ID:a1iOOJhx0
じゃあ俺はさげ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★3 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【高市朗報】『劇場版「鬼滅の刃」無限城篇』、ギリのタイミングで中国上映公開し5日間で4億元(87億円)突破!!! [126042664]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 高市早苗政権「経済的威圧をしてくる国はリスク」 トランプぴょんぴょん政権さん…… [175344491]
- 偏差値35大臣「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」 [834922174]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【朗報】高市、中国からの日本行き空路49万件キャンセルを達成🤩オーバーツーリズム対策の手腕が光る [359965264]
