軽くてそこそこ高機能なタブブラウザ
「ぶら。」についてマターリと語り合いましょう。
作者さんマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
▽ぶら。配布所
http://www.geocities.jp/tabbrowser/
▽ぶら。スクリーンショット
http://www.geocities.jp/tabbrowser/screen/bura.png
▽タブブラウザ推奨委員会
http://tabbrowser.info/
▽過去スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1019561668/
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1093138233/
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/software/1142800532/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1170468892/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1197738075/
タブブラウザ「ぶら。」 Fカップ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 19:42:10ID:k7zM0D1R02名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/02(月) 03:32:13ID:lQGdICxm0 ■SS公開時のルール
アニメやエロゲなど、ヲタクウケしそうな画像を表示しましょう。
公開されたらスルーしないでエロい等レスしてください。
スレが盛り上がります。
アニメやエロゲなど、ヲタクウケしそうな画像を表示しましょう。
公開されたらスルーしないでエロい等レスしてください。
スレが盛り上がります。
3名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/02(月) 18:06:06ID:EneIVYx80 ソースの表示の件
どうなったんですか?
どうなったんですか?
2009/02/03(火) 02:33:07ID:9CYzGg0N0
まだ分かんないのか
5名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 07:43:40ID:gFXkpCbD0 マウスジェスチャーの設定とか簡単でいいんだけどね・・・
FireFoxとか何でもかんでもアドオンってめんどくさいよ
FireFoxとか何でもかんでもアドオンってめんどくさいよ
6名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/04(水) 17:38:33ID:JNY3q1uI0 >4
まだわからないね。
まだわからないね。
2009/02/05(木) 00:19:34ID:HH/XZ6VE0
なんで更新しなくなったのかな。
いまだにバージョン1.0.04使ってて特に不満はないけどw
いまだにバージョン1.0.04使ってて特に不満はないけどw
2009/02/05(木) 05:41:21ID:ub/te/UQ0
2009/02/05(木) 05:50:13ID:ub/te/UQ0
>>8
あ〜ダメだった・・・・orz
あ〜ダメだった・・・・orz
2009/02/05(木) 06:14:08ID:ub/te/UQ0
おかしいなぁ・・・・。
おれの環境では前スレ>>973で教えた内容の
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\View Source Editor\Editor Name
をC:\Program Files\Yokka\UnEditor\UnEditor.exe
とかに書き換えるだけでIEもぶらも、指定したエディタで起動するようになるんだが。
質問した人の環境が分からん。
おれの環境では前スレ>>973で教えた内容の
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\View Source Editor\Editor Name
をC:\Program Files\Yokka\UnEditor\UnEditor.exe
とかに書き換えるだけでIEもぶらも、指定したエディタで起動するようになるんだが。
質問した人の環境が分からん。
2009/02/05(木) 06:23:46ID:ub/te/UQ0
レジストリをいじる部分で上手くいってないのだとしたら
http://iconico.com/download.aspx?app=ViewSourceEditor&type=free
でも落として書き換えてみてくれ。
これならレジストリエディタを直接いじらなくて済むから。
ダウンロードの時にメールアドレスの入力が必要だけど
aa111@ssp.co.jp
みたいな適当なアドレス入れてもOK。
http://iconico.com/download.aspx?app=ViewSourceEditor&type=free
でも落として書き換えてみてくれ。
これならレジストリエディタを直接いじらなくて済むから。
ダウンロードの時にメールアドレスの入力が必要だけど
aa111@ssp.co.jp
みたいな適当なアドレス入れてもOK。
2009/02/05(木) 23:59:37ID:Cm8G86FK0
2009/02/06(金) 00:07:31ID:/D/lKH/h0
IE8の可能性はあるな〜。
2009/02/06(金) 01:00:06ID:VAI9vkCh0
>>12
>IEではちゃんとそのエディタが開きます。しかし、「ぶら。」でメモ帳が開いてしまうので、それを変更する方法
を教えてください。
って書いてあるからその可能性低そうだ。だから余計原因が分からんのだけど。
>IEではちゃんとそのエディタが開きます。しかし、「ぶら。」でメモ帳が開いてしまうので、それを変更する方法
を教えてください。
って書いてあるからその可能性低そうだ。だから余計原因が分からんのだけど。
2009/02/06(金) 01:02:51ID:/D/lKH/h0
2009/02/06(金) 01:09:46ID:KeDizMlv0
IEの複数インストールとかしてるんじゃ
2009/02/06(金) 01:10:16ID:KeDizMlv0
ないの?
2009/02/08(日) 14:44:58ID:OTm6VfId0
ネタが無いからsendstr.iniのURL追加
[Youtube]
encode=3
0=http://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_sort=video_date_uploaded&high_definition=0&page=1&search_query={str}
[YouTube HD]
encode=3
0=http://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_sort=video_date_uploaded&high_definition=1&page=1&search_query={str}
[Youtube]
encode=3
0=http://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_sort=video_date_uploaded&high_definition=0&page=1&search_query={str}
[YouTube HD]
encode=3
0=http://www.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_sort=video_date_uploaded&high_definition=1&page=1&search_query={str}
2009/02/13(金) 07:18:01ID:n4PC8q1p0
作者はたぶんfirefoxに移っちゃった
2009/02/13(金) 21:23:25ID:hlrQqgxE0
なるwww
2009/02/15(日) 15:14:08ID:NN2p3Erx0
最近不安定になった、よく異常終了する
2009/02/15(日) 15:17:43ID:JFkadUkE0
アップデートもぶらフォルダを弄ったりとか、何もしてないのなら、
それはお前の環境に問題が生じたとしか。
それはお前の環境に問題が生じたとしか。
2321
2009/02/15(日) 17:18:39ID:zREsx9ZO0 ちくしょー、Avant browserに浮気してやるもんね
2009/02/15(日) 19:24:23ID:D8aIltO30
教えていただきたいのですが
検索エンジンで検索したキーワードをハイライトさせる方法はありますか?
検索バーは使ってないんですが、使ったほうがはやいですかね。
iniとかcssとか弄ってできたらなと思いまして。
検索エンジンで検索したキーワードをハイライトさせる方法はありますか?
検索バーは使ってないんですが、使ったほうがはやいですかね。
iniとかcssとか弄ってできたらなと思いまして。
2521
2009/02/15(日) 19:34:02ID:Lnc3K4/R0 やっぱぶら。がいい
2009/02/15(日) 19:39:30ID:JFkadUkE0
2009/02/15(日) 20:13:47ID:Ztucj0G00
>>24
虫眼鏡の上で右クリック → ハイライト
虫眼鏡の上で右クリック → ハイライト
2009/02/15(日) 22:31:31ID:D8aIltO30
2009/02/16(月) 19:46:09ID:/SixeL2T0
chromeちょっと試してみたが良くなってきたな
常時40タブほど開きっぱなしだが鬼軽い
UIはまだまだ50点ほどの出来だがそろそろ常用してもいいかも
常時40タブほど開きっぱなしだが鬼軽い
UIはまだまだ50点ほどの出来だがそろそろ常用してもいいかも
2009/02/17(火) 16:26:06ID:nOKQwE8h0
(ю:】 ジャイアン
(ю:} ジャイ子
(ю:} ジャイ子
2009/02/17(火) 22:25:07ID:LhxwMA1l0
おかっぱがジャイ子で逆じゃないの
2009/02/18(水) 06:04:22ID:NkUvjR1N0
ジャイ子のはベレー帽だろ?
2009/02/18(水) 19:07:49ID:1lNrQinm0
めんどくさいから使い続けているけど
もう古いんだろうねこれ
もう古いんだろうねこれ
2009/02/18(水) 20:16:28ID:z1XSHC430
古いって何が?
2009/02/19(木) 04:06:20ID:/FOoyRib0
ジャイ子が。
2009/02/19(木) 11:07:59ID:Pz/OWWqn0
ジャイ子使い続けてるのか
2009/02/19(木) 19:54:03ID:NX26ma/k0
ジャイ子がFカップと聞いて飛んできました
2009/02/19(木) 21:14:53ID:Pz/OWWqn0
ジャイ子かわいいよジャイ子
2009/02/26(木) 12:32:17ID:rDcrJEBv0
なんか配布所の掲示板も荒れ放題だし、これはもう作者居ないのかもね
俺も次のブラウザ本気で探すか
俺も次のブラウザ本気で探すか
2009/02/26(木) 14:18:29ID:pR5oejVw0
オレはジャイアン、ScriptBrowserKに引っ越した
2009/02/26(木) 22:37:25ID:hM907Ie00
俺は信じている。Zzz氏が生きているということを・・・
2009/02/26(木) 22:51:42ID:Rn+gPQkU0
IE8で問題なく使ってる人いる?
2009/02/27(金) 01:01:27ID:3B/+3QVe0
ノ
確か「お気に入りの整理」機能が呼び出せなかったと思うけど、それ以外は特に気になる点はないかな
確か「お気に入りの整理」機能が呼び出せなかったと思うけど、それ以外は特に気になる点はないかな
2009/02/28(土) 14:49:59ID:cwxNftrF0
大量のタブを開いた状態でぶら。を終了すると
時間がかかる、エラーでタブの保存に失敗する(Error On Codeと表示)
ぶら。再起動すると「前回終了時のタブで起動」に設定してもタブがない状態で起動されてしまう。
この問題は回避できないのかな?
単純に自分のPCのスペックが低いだけかな?
時間がかかる、エラーでタブの保存に失敗する(Error On Codeと表示)
ぶら。再起動すると「前回終了時のタブで起動」に設定してもタブがない状態で起動されてしまう。
この問題は回避できないのかな?
単純に自分のPCのスペックが低いだけかな?
4544
2009/02/28(土) 15:01:47ID:cwxNftrF0 解決しました。
最近閉じたページの機能を無効にしたらすぐ終了出来、数回試しましたがエラー出ず。
最近閉じたページの機能を無効にしたらすぐ終了出来、数回試しましたがエラー出ず。
2009/02/28(土) 21:29:24ID:LPH1Er0X0
うほ、俺もやってみよう。
4744
2009/03/01(日) 13:38:52ID:pAxLrQDA0 それでも解決しない人がいたら
オプション → 起動・終了 → 終了時の処理
そこにある項目のチェックを全て外すといいかもしれません。
(自分はその項目は始めからチェック外してあったので影響の程度は不明。)
大量のタブが保存された状態で起動すると重いのも解決する方法ないだろうか?
オフライン状態で起動するという項目もあるけど、いちいちオンラインに変更し直さなくちゃいけないみたいだし。
オプション → 起動・終了 → 終了時の処理
そこにある項目のチェックを全て外すといいかもしれません。
(自分はその項目は始めからチェック外してあったので影響の程度は不明。)
大量のタブが保存された状態で起動すると重いのも解決する方法ないだろうか?
オフライン状態で起動するという項目もあるけど、いちいちオンラインに変更し直さなくちゃいけないみたいだし。
2009/03/01(日) 13:44:09ID:GNTZEwiv0
俺全部ONだけど正常に動くけどな
2009/03/01(日) 15:56:21ID:ZFDvTYfV0
俺も問題なし。
タブ幅27で30個常に開いている。
タブ幅27で30個常に開いている。
2009/03/01(日) 16:00:45ID:ZFDvTYfV0
「全般」で「ページ更新ごとにバックアップを保存」
にチェックを入れてあるからかな?
にチェックを入れてあるからかな?
2009/03/02(月) 01:14:25ID:YbfXf8R50
ページ更新ごとにうんたらかんたらにチェック入れてるとCPU負荷が高いときにエラー出る率高い気がするね
2009/03/09(月) 20:19:58ID:hu3Wsn8I0
そろそろオープンソースにしたらどうなのよ
2009/03/09(月) 21:16:25ID:PIgUkA2L0
作者は、消されたのか、プニルに食われたのか・・・ それとも融解されたのか・・・
2009/03/11(水) 06:20:35ID:4KW7PVrJ0
急逝なさったのかもな・・・・。
2009/03/11(水) 07:35:48ID:hfBos5uj0
心の病気とかかな。
俺も元気出なくなってホームページ更新できなくなったことあるし。
俺も元気出なくなってホームページ更新できなくなったことあるし。
2009/03/11(水) 10:48:09ID:hNpz/CwM0
知ってはならない国家の秘密を・・・
どこかに・・・
どこかに・・・
2009/03/11(水) 19:31:04ID:Z6BT8hFR0
俺はユーザーから好き勝手な文句を言われて
それ以降一切更新せずに放置したことがある。
それ以降一切更新せずに放置したことがある。
2009/03/11(水) 21:00:10ID:q6z9sW8Z0
俺は勝手なことうぃ言ったことはない。
2009/03/12(木) 12:20:15ID:RYUpKV710
ぶらの作者は愛されてるんだな・・・
2009/03/12(木) 13:08:09ID:eNysaKXH0
>>57
で?
で?
2009/03/12(木) 19:02:00ID:drW2ubCI0
来週金曜あたりに何かがあるかも
2009/03/12(木) 19:50:23ID:LMsDpoQi0
あってほしいな
2009/03/18(水) 14:57:48ID:KtKgRqBr0
javascript無効にしたらメモリ消費量減って調子いい
必要なときショートカットで有効にしてる
ところでIEで追加できるツールバー(Yahoo!ツールバーなどの類)は
ぶら。には入れられんの?
今Flashgetツールバーが入ってるんだがIEでは、ツールバーの項目にあるんだけど
ぶら。では表示されない。
必要なときショートカットで有効にしてる
ところでIEで追加できるツールバー(Yahoo!ツールバーなどの類)は
ぶら。には入れられんの?
今Flashgetツールバーが入ってるんだがIEでは、ツールバーの項目にあるんだけど
ぶら。では表示されない。
2009/03/18(水) 23:43:34ID:Mf+Bp1pE0
IE向けツールバーに対応してるのって極少数じゃない?
Sleipnirが対応してたと思う。
ぶら。は無理じゃないかな。
Sleipnirが対応してたと思う。
ぶら。は無理じゃないかな。
2009/03/19(木) 10:41:21ID:3E5QyZqh0
無理なのか。残念。
でも、ぶら。が一番好きなんで使いつづけるよ。
でも、ぶら。が一番好きなんで使いつづけるよ。
2009/03/21(土) 14:05:36ID:CGqhBfrM0
IE8入れると
起動時に大量のタブがあると1枚目が表示されるまでの時間が2〜3倍掛かるようになっちゃうね。
ただしそれ以外のタブが全て開くまでの時間は圧倒的に早くなる。
終了は元々早いけど更に早くなる。
起動時に大量のタブがあると1枚目が表示されるまでの時間が2〜3倍掛かるようになっちゃうね。
ただしそれ以外のタブが全て開くまでの時間は圧倒的に早くなる。
終了は元々早いけど更に早くなる。
2009/03/21(土) 14:10:24ID:CGqhBfrM0
▽IE6
・ショートカットクリック 一番左のタブのページが表示されるまで4秒
・全30個のタブが開き終わるまで27秒
・ショートカットクリック 一番左のタブのページが表示されるまで4秒
・全30個のタブが開き終わるまで27秒
2009/03/21(土) 14:32:57ID:CGqhBfrM0
▽IE8
・ショートカットクリック 一番左のタブのページが表示されるまで14秒
・全30個のタブが開き終わるまで22秒(圧倒的ってイメージではないかw)
Webスライスギャラリーってのがツールバーに追加されちゃうんだけど
ぶら。はこれを消す設定がないので邪魔になる。
(IE8をアンインストールしてもこれは残るので注意)
・ショートカットクリック 一番左のタブのページが表示されるまで14秒
・全30個のタブが開き終わるまで22秒(圧倒的ってイメージではないかw)
Webスライスギャラリーってのがツールバーに追加されちゃうんだけど
ぶら。はこれを消す設定がないので邪魔になる。
(IE8をアンインストールしてもこれは残るので注意)
2009/03/21(土) 14:37:35ID:CGqhBfrM0
・ページを開く度に「貼り付け〜」のウィンドウが表示される場合は
「セキュリティ」 → 「レベルのカスタマイズ」 → 「スクリプト」
→ 「スクリプトによる貼り付け処理を許可」 を無効にすれば良かったかな?
「セキュリティ」 → 「レベルのカスタマイズ」 → 「スクリプト」
→ 「スクリプトによる貼り付け処理を許可」 を無効にすれば良かったかな?
2009/03/21(土) 15:00:50ID:CGqhBfrM0
「このページでスクリプトエラーが発生しました」
「このページのスクリプトを実行しますか」
が昔みたいに表示されるようになってしまった。
IEの「オプション」 → 「詳細設定」 → 「ブラウズ」で
「スクリプト エラーごとに通知を表示する」にチェックが入ってないのになぁ。
一旦チェックありにして「適用」した後、再度チェックなしにすれば解決。
「このページのスクリプトを実行しますか」
が昔みたいに表示されるようになってしまった。
IEの「オプション」 → 「詳細設定」 → 「ブラウズ」で
「スクリプト エラーごとに通知を表示する」にチェックが入ってないのになぁ。
一旦チェックありにして「適用」した後、再度チェックなしにすれば解決。
2009/03/21(土) 15:29:24ID:CGqhBfrM0
Live2chでスレ内検索ができなくなる不具合が発生したので
IE6に戻します。
IE6に戻します。
2009/03/21(土) 16:48:27ID:sabrzNQ20
ひとつにまとめて
2009/03/21(土) 17:23:17ID:JWeCdKwU0
まとめる必要ないっしょ。
どうせ俺が建て続けてるスレだしw
どうせ俺が建て続けてるスレだしw
2009/03/22(日) 00:50:24ID:QKjSKOSz0
2009/03/22(日) 00:56:07ID:UQybZzxS0
構わずインストールしろ。
2009/03/22(日) 00:58:21ID:UQybZzxS0
2009/03/22(日) 01:05:17ID:QKjSKOSz0
あぁなるほど。正式版が出てたのね。
別にRC版で不具合感じることもないしこのままでいいわ。
別にRC版で不具合感じることもないしこのままでいいわ。
2009/03/30(月) 00:07:06ID:6+FI288M0
メール覧にsage入れてもキャッシュされない
オートコンプリートONにしてるのに
オートコンプリートONにしてるのに
2009/03/30(月) 05:22:23ID:BiwhZaWl0
専ブラ使えって
2009/03/30(月) 08:05:53ID:/qd3Oanm0
みんなIE8入れてるの?
2009/03/30(月) 08:41:38ID:pfX+8oCZ0
IE7すら入れてないよ
2009/03/30(月) 09:04:31ID:nFi8+eEQ0
IE6の方が軽いからそのまま
どうせ使うのはぶら。だし
どうせ使うのはぶら。だし
2009/03/30(月) 18:53:10ID:nQbL18Mb0
Googleツールバーが使えるようになれば最高なんだけどなぁ・・・
2009/03/31(火) 09:50:33ID:7+ygAtoG0
「フラ・ブラウザ」紹介ページ
ttp://yam5.com/yama/newpage102.html
あああああああ・・・
ttp://yam5.com/yama/newpage102.html
あああああああ・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/31(火) 13:31:28ID:X/oQxnu40 >>84
なんだその「パクリましたけど何か?」的なものはw
なんだその「パクリましたけど何か?」的なものはw
2009/04/01(水) 10:05:37ID:N7S4BTlD0
更新キター
2009/04/01(水) 10:24:30ID:NczOoC+Z0
更新コネ〜
88うそつきさん
2009/04/01(水) 13:13:58ID:kU6jZean0 ぶら Ver.13 ついに正式版
2009/04/02(木) 19:20:17ID:yuCGSfZb0
なんだエイプリルフールか・・・まんまとひっかかったよ
2009/04/03(金) 14:14:12ID:Y34bjs3/0
>>86
俺は、実は、この時点でひかっかた_| ̄|○
俺は、実は、この時点でひかっかた_| ̄|○
2009/04/04(土) 15:42:01ID:4TkhVR9s0
γ⌒)
|.|"´ あのころへ戻るんだ
|.| ./⌒ヽ____¶___
|.| /(・´ω`・) ¶//| /|
U_⊆__⊆_ )_ / ̄|///
/┌────┐|. /'`) //
/( / ≡≡≡ .//(__///
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
(・´ω`・) 戻りたいあのころがなかった
≡ ( っ¶っ¶
≡ (ニ二二二ニ)
|.|"´ あのころへ戻るんだ
|.| ./⌒ヽ____¶___
|.| /(・´ω`・) ¶//| /|
U_⊆__⊆_ )_ / ̄|///
/┌────┐|. /'`) //
/( / ≡≡≡ .//(__///
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/
(・´ω`・) 戻りたいあのころがなかった
≡ ( っ¶っ¶
≡ (ニ二二二ニ)
9278
2009/04/05(日) 10:11:32ID:c8ubGxRK0 専ブラも使っているのですが、したらばは板ごとに登録しないといけないので困っています。
IEではちゃんとsageが残るのですが・・・
ぶら。側には設定項目がないのでしょうか?
IEではちゃんとsageが残るのですが・・・
ぶら。側には設定項目がないのでしょうか?
2009/04/05(日) 10:56:22ID:nB8Bjmh10
なかったと思う。
2009/04/05(日) 17:17:27ID:b5kfFxaP0
ありがとうございます。
やっぱりないみたいですね。
みなさんはsageを入れて書き込みした場合は
更新してもちゃんとsageは残っていますか?
やっぱりないみたいですね。
みなさんはsageを入れて書き込みした場合は
更新してもちゃんとsageは残っていますか?
2009/04/05(日) 17:43:36ID:nB8Bjmh10
Live2ch
なんの問題もなし。
なんの問題もなし。
2009/04/05(日) 17:43:51ID:nB8Bjmh10
あ〜したらばは見てない。
2009/04/05(日) 17:45:18ID:nB8Bjmh10
つうか、この手のスレッドシステムで
今時age sageなんて気にする必要はないかと。
なんでsage推奨したからの経緯を知ってれば
そんなことはいまさら気にしないと思う。
今時age sageなんて気にする必要はないかと。
なんでsage推奨したからの経緯を知ってれば
そんなことはいまさら気にしないと思う。
2009/04/05(日) 17:45:36ID:nB8Bjmh10
したから > したか
2009/04/05(日) 20:25:47ID:b5kfFxaP0
1人だけsageないで書き込みしてるんで目立つんですよね。
小さいことなんですがやっぱり気になってしまいます。
小さいことなんですがやっぱり気になってしまいます。
2009/04/06(月) 09:28:28ID:fLJSYYTN0
>>99
苦しまぎれの回避法でよければ
1. メニューバーの「拡張」→「拡張機能の設定」
2. 「拡張機能の管理」タブ→「インストール」→「ブックマークレットの追加」
3. タイトルは適当でいい。あとで自分が見て判別できればなんでもおk
そして内容に以下を入力
javascript:(function(){document.fcs.MAIL.value='sage';})();
4. 「ツール」→「設定」→「オプション」
5. 「セキュリティ」中の「フィルタ」に以下を登録
URL: http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/*
アクション: 読み込み後に拡張機能を実行する
詳細: (自分でつけた名前のブックマークレット)
これで読み込むたびに勝手に目欄にsage入れてくれるはず。
こっちで試した限りだと、なぜかF5でリロードした時には適用されなかった。
あと板トップでのフォームには無効。
苦しまぎれの回避法でよければ
1. メニューバーの「拡張」→「拡張機能の設定」
2. 「拡張機能の管理」タブ→「インストール」→「ブックマークレットの追加」
3. タイトルは適当でいい。あとで自分が見て判別できればなんでもおk
そして内容に以下を入力
javascript:(function(){document.fcs.MAIL.value='sage';})();
4. 「ツール」→「設定」→「オプション」
5. 「セキュリティ」中の「フィルタ」に以下を登録
URL: http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/*
アクション: 読み込み後に拡張機能を実行する
詳細: (自分でつけた名前のブックマークレット)
これで読み込むたびに勝手に目欄にsage入れてくれるはず。
こっちで試した限りだと、なぜかF5でリロードした時には適用されなかった。
あと板トップでのフォームには無効。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★7 [ぐれ★]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 現役猟師・俳優 東出昌大が語る「クマはそんな危ないもんじゃない」
- 【悲報】大分市佐賀関の火事、20軒→170軒に延焼🔥 [481941988]
- 日本人の海外旅行したきのマナーよくなったのはいつから
- へそグリグリ
