>>32
なんていうか、カスタマイズしないと使えないってのが嫌で
ブラウザの好みでゆうとSleipnir>>Firefoxみたいな感じなんだけど、
デフォルトで自分好みの状態になってるソフトのがいいかな。
>>33
はい覚えられません。ものすごくつらいです。
だから頻繁にいろんな単純作業をやるため記録・再生ボタンが自分には必須です。
言ってなかったけど連続再生ボタンとタブ式なのも重要でoeditにはなさげ・・・
>>34
有償か・・・
別に軽くて使いやすければ数千円ぐらい出せるけど
今使ってるWhinnyもレジストリ使うぽいんだけど、
乗り換えるならレジストリ使わないやつがいいなって思ってて、
有償のやつはキーが入力されたかをレジストリに記録してるっぽいから
基本的に選択肢に入れてないかな。
探検
マイナーテキストエディタ愛好会 Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/03/20(金) 17:48:40ID:UbgfseKk0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
