ここ最近Excelがクラッシュしまくりでつらい。
自作スクリプト動かすとクラッシュすることが多い。
年度代わってファイルコピーした奴がクラッシュしやすい。
Ctrl+Sで定期的に保存してるのに、今日はファイルをコピーで作った状態に戻ってたつらい。
まあ、Excelが自動保存してた奴が最新だったのでそっちを保存したけど、Excelを起動してる間ずっとファイルの保存が無効になってる感じがする。
というかExcelで保存したファイルがキャンセルになってる感じ。
そうか、クラッシュしたアプリが保存したデータは疑わしいと言う事でファイルを開く前まで巻き戻されてるのか。
Windowsのファイル履歴とか言う機能かな?
Excel友の会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
668名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/04(金) 19:30:46.40ID:Z51zBPnd0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
