■公式
http://dombla.net/sylera/
■関連
Sylera の特集 -moewe-
http://moewe.xrea.jp/soft/sylera/
※ツール・スクリプト・過去ログミラー・あぷろだなど
Sylera メモ - Principia
http://principia.s54.xrea.com/index.php?Sylera%20%A5%E1%A5%E2
Script 各種 - パソコン遊戯
http://pasokon-yugi.cool.ne.jp/script/
SyleraPlugins - Yahoo!ブリーフケース
http://briefcase.yahoo.co.jp/sylnmrtd451s/
探検
Sylera Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/09/26(金) 22:22:35ID:vm6evbyf0
207ヌカ喜ばせ
2009/03/28(土) 17:52:42ID:TWLzNjXP0 SeamokeyやFireboxが新しくなった後に、
ひょっこりSyrera4とか・・・
ひょっこりSyrera4とか・・・
208ヌカ漬け
2009/03/28(土) 18:14:37ID:6R5/x6310 そうか
じゃあSyrera4フォルダ作っとかないとな
じゃあSyrera4フォルダ作っとかないとな
2009/03/28(土) 18:16:06ID:6R5/x6310
Sylera4フォルダと
Syrera1フォルダか
Syrera1フォルダか
2009/03/28(土) 20:52:28ID:AMU/29RI0
Syleraの実行パックと、dllを入れたフォルダに、
SeaMonkey2βのexeファイルを除いたものをコピペしてみたが、
「xpcom_core.dllに・・・が見当たりません」
とかいうような、だったような、エラーメッセージが出てストップした。
バージョンが違うからだめなんだろうな。
SeaMonkey2βのexeファイルを除いたものをコピペしてみたが、
「xpcom_core.dllに・・・が見当たりません」
とかいうような、だったような、エラーメッセージが出てストップした。
バージョンが違うからだめなんだろうな。
2009/03/29(日) 12:41:43ID:+ow/ZO0O0
Sylera4フォルダ準備完了。
xpcom_core.dllの中にSeamonkey1.x系にはあった何かが無くなってるんだろうな。
xpcom_core.dllの中にSeamonkey1.x系にはあった何かが無くなってるんだろうな。
2009/03/29(日) 13:26:28ID:bhyWjcXv0
じゃあ誰かがラッパーDLLを書けばあるいは・・・!
2009/03/29(日) 18:03:00ID:+ow/ZO0O0
>>212
うおおおおおオオオオオオオオオ!!
うおおおおおオオオオオオオオオ!!
2009/03/30(月) 08:40:29ID:SZyiuu310
おれはIronを入れてみた。
2009/03/30(月) 10:31:53ID:Y+QN5WEs0
2009/03/30(月) 13:51:32ID:UKF7oqcb0
2009/03/30(月) 21:26:42ID:Y+QN5WEs0
ChromeもOSSなんだからもっと誰かが張り切って改造すればいいのに・・・
まだ改造例はIronしかしらないけど、他はあるのかな。
この際だし、だれか非公式になにか改造してSyleraっぽいの作んないかなぁぁぁ・・・・・
いや、もしかするとSylera作者がそれに向けて準備して・・・・・・?
まだ改造例はIronしかしらないけど、他はあるのかな。
この際だし、だれか非公式になにか改造してSyleraっぽいの作んないかなぁぁぁ・・・・・
いや、もしかするとSylera作者がそれに向けて準備して・・・・・・?
2009/03/30(月) 22:00:18ID:4TWgLdpi0
トリプルエンジンっすか
219ヌカみそ
2009/03/30(月) 22:16:46ID:QaFbhsSW0 これひとつで、
WindowsにもMacOSにもLinuxにも化ける。
スーパーOS!!!
Windowsで動きが悪いときにはそくざに、Macに切り替わる。
あなたはパソコンを使うだけ・・・
もうソフトを選びません。
WindowsにもMacOSにもLinuxにも化ける。
スーパーOS!!!
Windowsで動きが悪いときにはそくざに、Macに切り替わる。
あなたはパソコンを使うだけ・・・
もうソフトを選びません。
2009/03/31(火) 09:32:05ID:7+ygAtoG0
とにかく、ガンコにこのまま使い続けるまでだ。
2009/03/31(火) 17:52:56ID:1ZNneo1z0
レンダリング速度→コレで十分
セキュリティ→Avastでおk
ウェブサイトの表示→対応しないサイトのほうが悪い
その他の技術→(´・ω・`)しらんがな
セキュリティ→Avastでおk
ウェブサイトの表示→対応しないサイトのほうが悪い
その他の技術→(´・ω・`)しらんがな
2009/04/03(金) 14:24:06ID:7W0R5DjH0
右上の□をクリックして、ウィンドウの大きさを変化させたくても出来なくなりました。
(いつも最大の状態にしかならない)
どうしたらいいでしょうか。
sylera 3.0.20
seamonkey 1.1.6
winXP SP3
(いつも最大の状態にしかならない)
どうしたらいいでしょうか。
sylera 3.0.20
seamonkey 1.1.6
winXP SP3
2009/04/03(金) 16:05:51ID:d+fRwj7P0
>>222
http://moewe.xrea.jp/soft/sylera/sylera_part3.html#R252
http://moewe.xrea.jp/soft/sylera/sylera_part3.html#R252
224名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/03(金) 21:32:49ID:02vzWLS50 >223
そこはぐぐって見ています。
が、prefs.jsというファイルがありませんでした。
そこはぐぐって見ています。
が、prefs.jsというファイルがありませんでした。
225名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/03(金) 22:03:09ID:VRtB4zTZ0 >>222
486 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :09/04/03 10:46 ID:K6ghTVxQ
審議の上、代理レスお願いします。
【板名】ソフトウェア
【スレ名】Sylera Part10
【スレのURL】http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1222435355/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】
右上の□をクリックして、ウィンドウの大きさを変化させたくても出来なくなりました。
(いつも最大の状態にしかならない)
どうしたらいいでしょうか。
sylera 3.0.20
seamonkey 1.1.6
winXP SP3
486 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :09/04/03 10:46 ID:K6ghTVxQ
審議の上、代理レスお願いします。
【板名】ソフトウェア
【スレ名】Sylera Part10
【スレのURL】http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1222435355/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】
右上の□をクリックして、ウィンドウの大きさを変化させたくても出来なくなりました。
(いつも最大の状態にしかならない)
どうしたらいいでしょうか。
sylera 3.0.20
seamonkey 1.1.6
winXP SP3
2009/04/05(日) 01:21:30ID:bxxFM4eZP
そろそろGeckoを新しくしたいと、Firefoxを試してみるも、
Syleraと同じ使い勝手を実現するのにアドオン探しに一苦労。
Syleraは良いソフトだなあ。
Syleraと同じ使い勝手を実現するのにアドオン探しに一苦労。
Syleraは良いソフトだなあ。
2009/04/05(日) 14:49:11ID:mMYoE7lX0
一気に同程度の機能にしようとするから面倒なんだよ
2009/04/06(月) 01:28:52ID:IsdtpORq0
syleraに登録させたパスワードって閲覧する方法あります?
どうしてもieで閲覧したいんだけどパス忘れてる上にパスワード変更時には旧パスワード要求されるし…
どうしてもieで閲覧したいんだけどパス忘れてる上にパスワード変更時には旧パスワード要求されるし…
2009/04/06(月) 22:19:43ID:I3nyQ4b40
その機能は最近使ってないからよくわからないんだけど
ページを開くとIDとパスワードが自動で入力されるなら
ttp://blog.webcreativepark.net/2007/11/25-232707.html
ここで紹介されてるようなブックマークレットを使ってみる。
それが駄目なら
ttp://homepage3.nifty.com/georgei/hmetzger/passwords.html
で紹介されてる方法を試してみる。
ページを開くとIDとパスワードが自動で入力されるなら
ttp://blog.webcreativepark.net/2007/11/25-232707.html
ここで紹介されてるようなブックマークレットを使ってみる。
それが駄目なら
ttp://homepage3.nifty.com/georgei/hmetzger/passwords.html
で紹介されてる方法を試してみる。
2009/04/06(月) 22:39:00ID:PlBX+L280
231228
2009/04/07(火) 00:55:32ID:8mXy5wps0 >229
おかげさまでパス閲覧できました
ありがとうございましたm(_ _)m
おかげさまでパス閲覧できました
ありがとうございましたm(_ _)m
2009/04/07(火) 11:21:59ID:lckBoaR80
syleraのrssサマリーでcontent:encodedを開く、
早い話全文配信させる方法はありますか?
早い話全文配信させる方法はありますか?
2009/04/09(木) 15:57:26ID:Frc5D8gQ0
本家とNIVOSIdE TRIOから海猿1.1.16出てるな。
2009/04/11(土) 19:04:45ID:cG1WxvLX0
2009/04/11(土) 20:05:13ID:WyIZvyTr0
アンカーの位置が斬新。
2009/04/12(日) 09:29:25ID:0/GedBzd0
1.1.15と1.1.16って、公式のももじら組もじら団のも1.8.1.21なんだな。
2009/04/12(日) 09:42:04ID:d3OlcRwd0
唐突に強制終了になることが多いんですが
これって仕様ですか?
これって仕様ですか?
2009/04/12(日) 12:24:10ID:8pFnGESb0
仕様というか如何に安定させるかが腕の見せ所
自分は数ヶ月に一回落ちればいいほうかな
自分は数ヶ月に一回落ちればいいほうかな
2009/04/12(日) 13:03:49ID:N1LAtwW60
SeaMonkeyはいつも上書きしてたんだけど
SeaMonkey 1.1.15を上書きしたら強制終了多発するようになって
SeaMonkeyをきれいに削除して入れなおしたら強制終了しなくなった。
SeaMonkey 1.1.15を上書きしたら強制終了多発するようになって
SeaMonkeyをきれいに削除して入れなおしたら強制終了しなくなった。
2009/04/12(日) 13:21:09ID:sCASp6TT0
>>236
Gecko 1.8 は、Fx 2 のサポート終了後、Tb 2 のリリースに合わせてナンバーが変更されてるから
(↑正確には、Tb 2.0.0.21 の Build 開始に伴う 20090302 での 1.8.1.21pre → 1.8.1.21 への変更と、20090303 での 1.8.1.22pre への変更以降だが)
今回みたいに、Tb に関係ないバージョンアップだと、Gecko のナンバーは変更されないって事なんじゃない?
Gecko 1.8 は、Fx 2 のサポート終了後、Tb 2 のリリースに合わせてナンバーが変更されてるから
(↑正確には、Tb 2.0.0.21 の Build 開始に伴う 20090302 での 1.8.1.21pre → 1.8.1.21 への変更と、20090303 での 1.8.1.22pre への変更以降だが)
今回みたいに、Tb に関係ないバージョンアップだと、Gecko のナンバーは変更されないって事なんじゃない?
241236
2009/04/12(日) 14:25:35ID:MlH6AqKL0 そ、そうだったのか。
2009/04/20(月) 01:28:50ID:FB95yWNW0
ちょっとhtmlとJavaScript弄ってIEの代替としてIEビューで挙動見てたんだけど
なんかおかしいんでIEで見てみたら
form関係とイベントパンドラがIEビューとIEじゃ大分挙動が違ってた
なんかおかしいんでIEで見てみたら
form関係とイベントパンドラがIEビューとIEじゃ大分挙動が違ってた
2009/04/25(土) 23:30:49ID:IYvFZmm60
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| |/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:クロノトリガーサウンドトラック 練り消し りんご みかん 空き瓶 楽譜 きゅうり 寝袋 竹 メガネケース
通信ケーブル 朝顔 こあらのまーち クレヨンしんちゃん9巻 飴 服 らっぱ 馬 饅頭 Gショック ストロー てれか 一升瓶
トローチ ドロップ 綿飴 寒露飴 あめんぼ エレキギター カツライス アヌビス神 スコッティ 独逸 鉛筆削り、DOD 時津風
マタドガス マタドガス マタドガス マタドガス マタドガス マタドガス バズライトイヤー バスドライヤー バラモスゾンビ
イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン
ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) 腐ったバルサミコ酢 すぱせ サンクリ戦利品 エリなんとか かりんとう
イオンキャノン 小島よしお 長ネギ イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン 秘伝マシン03
DTMマガジン11月号 ロケーション ブラウザゲー うんこうまか太郎 ドーピングコンソメスープ 東方紅魔郷
ビクトリーマグナム コミック幻羅 OSASK 1by1 Sylera3
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| |/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:クロノトリガーサウンドトラック 練り消し りんご みかん 空き瓶 楽譜 きゅうり 寝袋 竹 メガネケース
通信ケーブル 朝顔 こあらのまーち クレヨンしんちゃん9巻 飴 服 らっぱ 馬 饅頭 Gショック ストロー てれか 一升瓶
トローチ ドロップ 綿飴 寒露飴 あめんぼ エレキギター カツライス アヌビス神 スコッティ 独逸 鉛筆削り、DOD 時津風
マタドガス マタドガス マタドガス マタドガス マタドガス マタドガス バズライトイヤー バスドライヤー バラモスゾンビ
イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン
ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) 腐ったバルサミコ酢 すぱせ サンクリ戦利品 エリなんとか かりんとう
イオンキャノン 小島よしお 長ネギ イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン イオンキャノン 秘伝マシン03
DTMマガジン11月号 ロケーション ブラウザゲー うんこうまか太郎 ドーピングコンソメスープ 東方紅魔郷
ビクトリーマグナム コミック幻羅 OSASK 1by1 Sylera3
2009/04/27(月) 19:45:27ID:oOVAQmY50
IE8って言う落ちじゃないだろうな。
245名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/02(土) 05:03:20ID:J/7Pt0e20 ニコでコメ書くと落ちる時がある
変え時かなぁ・・
変え時かなぁ・・
2009/05/03(日) 18:21:32ID:qVaSEo8p0
だれかほんとに作ってくれないかな・・・
1.9から次のMozilla2まで動くものを・・・
1.9から次のMozilla2まで動くものを・・・
2009/05/07(木) 08:22:26ID:ulFjVych0
Syleraの配布ページとか掲示板とかWikiとか繋がらないこともあったけど、
その都度復活してるから時期が来たらいつか更新してくれるんじゃないの…
その都度復活してるから時期が来たらいつか更新してくれるんじゃないの…
248176
2009/05/07(木) 10:43:50ID:qzxb3bY0P いずみたんに貢ぐ準備は出来てるぜ
2009/05/07(木) 10:45:29ID:qzxb3bY0P
うぉびびった
250246
2009/05/07(木) 20:21:12ID:tTUDOkuO0 Geckoのverが2になった瞬間から再開、とか?
Firefox4とSylera4を合わせるってことかな
Firefox4とSylera4を合わせるってことかな
2009/05/07(木) 20:46:28ID:yMEbx85N0
だれかFirefoxをSylera並にカスタマイズ出来るようにしてくれ。
そっちの方が近道のような気がしてきた。
そっちの方が近道のような気がしてきた。
252名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/07(木) 21:49:16ID:YIZcTNDQ0 sylers復活記念age
2009/05/08(金) 04:35:27ID:lFsZL5eU0
>>251
SyleraにできてFirefoxにできないカスタマイズってどんなの?
SyleraにできてFirefoxにできないカスタマイズってどんなの?
2009/05/08(金) 05:49:44ID:328SDgx10
メニューとかキーボードショートカットを完全に自分好みにすること
255名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/09(土) 22:31:12ID:psu4CvKW0 口臭を彼女に指摘されたのですが、虫歯が原因という事もあるんですよね?
2009/05/09(土) 22:55:34ID:yVTzRRfI0
歯周病です
2009/05/10(日) 23:02:52ID:Uo0YzIoK0
>>255
マジレスすると口臭の原因の多くは舌についたヨゴレらしいよ
毎日歯磨きをしっかりして、その時に舌も軽くブラッシングするといいよ
あとデートの前にはガムでも噛んで行ってみよう
と、sageてないネタにマジレスしてみるテスト
マジレスすると口臭の原因の多くは舌についたヨゴレらしいよ
毎日歯磨きをしっかりして、その時に舌も軽くブラッシングするといいよ
あとデートの前にはガムでも噛んで行ってみよう
と、sageてないネタにマジレスしてみるテスト
258名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/11(月) 01:56:01ID:/rspaMwO0 SyleraとSilverlightって組み合わせても大丈夫ですか
2009/05/12(火) 21:25:48ID:wP4kgya60
>>255は今日の、たけしの家庭の医学を見たのだろうか
2009/05/12(火) 21:30:20ID:R3Oobw4k0
>>259
未来予知ガクブル
未来予知ガクブル
2009/05/14(木) 19:56:07ID:Q8irAcM60
個人的懸案が解決気味で、やっとこさ2.2.14から移行できそうだ。
RSSバーが好きだった
-> WWWCでRSSが好みの挙動ができるようになってこちらが主に
サーバ証明書関係のダイアログが小さい
-> userChrome.cssで調整、ついでにProxomitronのなら自動で許可
オートスクロールのポインタが地のポインタと瞬間的に切り替わって目障り
-> オートスクロールのポインタを標準ポインタと同じにしてしまえばいいじゃない
RSSバーが好きだった
-> WWWCでRSSが好みの挙動ができるようになってこちらが主に
サーバ証明書関係のダイアログが小さい
-> userChrome.cssで調整、ついでにProxomitronのなら自動で許可
オートスクロールのポインタが地のポインタと瞬間的に切り替わって目障り
-> オートスクロールのポインタを標準ポインタと同じにしてしまえばいいじゃない
2009/05/27(水) 15:31:07ID:NTfIAu+J0
Sylera長い事使ってて動作は軽いが起動は遅いと思ってたけど最近履歴クリアしたら起動も爆速だった
履歴バー開く時に読み込むような使用に出来ないもんだろうか
履歴バー開く時に読み込むような使用に出来ないもんだろうか
2009/06/06(土) 15:07:30ID:N0K5rDgM0
個人的にはbbs2chreaderの板一覧画面でshow logsが最初からオンなのが困る
それ以外は最高なのに
それ以外は最高なのに
2009/06/14(日) 12:17:57ID:T5DXUHYX0
いまはSylera3しか配布してないけど、
1とか2とかってもう手に入らないの?
過去のSyleraも見て、使ってみたい。
1とか2とかってもう手に入らないの?
過去のSyleraも見て、使ってみたい。
2009/06/14(日) 13:45:30ID:71L5DVxi0
>>263
show logsオンにしたまま他の板一覧開いたらオンに固定されるのには俺も困ってる
show logsをoffにして開けば回避できるんだけど時々忘れる
そんな時は一度終了してprefs.jsの
user_pref("fls.bbs2chreader.board_persist.chkShowDownedLogs.checked", "true");
を
user_pref("fls.bbs2chreader.board_persist.chkShowDownedLogs.checked", "false");
に書き換えて起動したら俺の場合直るけど
show logsオンにしたまま他の板一覧開いたらオンに固定されるのには俺も困ってる
show logsをoffにして開けば回避できるんだけど時々忘れる
そんな時は一度終了してprefs.jsの
user_pref("fls.bbs2chreader.board_persist.chkShowDownedLogs.checked", "true");
を
user_pref("fls.bbs2chreader.board_persist.chkShowDownedLogs.checked", "false");
に書き換えて起動したら俺の場合直るけど
2009/06/14(日) 13:49:32ID:71L5DVxi0
あと俺の場合ソートも固定されちゃうので
user_pref("fls.bbs2chreader.board_persist.〜.sortActive", "true");
あたりも
falseに切り替え直して起動
user_pref("fls.bbs2chreader.board_persist.〜.sortActive", "true");
あたりも
falseに切り替え直して起動
2009/06/14(日) 17:12:00ID:Kpb0TqgZP
.url という単語を含む言葉をgoogleで検索できないね
2009/06/14(日) 19:11:16ID:hUC3s+vrP
>>267
""で囲んでも?
""で囲んでも?
2009/06/14(日) 20:22:45ID:Kpb0TqgZP
2009/06/14(日) 21:47:51ID:j5Dviojs0
シンプルにしようと思って、Syleraのメニューバー消したら出せなくなってしまいました。
フォルダごと削除して、DLしなおしたので起動してもメニューバーが出ません。
どうしたらいいでしょうか?
フォルダごと削除して、DLしなおしたので起動してもメニューバーが出ません。
どうしたらいいでしょうか?
2009/06/14(日) 22:03:01ID:71L5DVxi0
アドレスにabout:configと打ち込む
Filterにmain_menuとコピペ
sylera.general.is_show_main_menu上で右クリックでToggle
syleraを再起動
これじゃダメ?
Filterにmain_menuとコピペ
sylera.general.is_show_main_menu上で右クリックでToggle
syleraを再起動
これじゃダメ?
2009/06/14(日) 22:08:13ID:j5Dviojs0
2009/06/14(日) 23:50:00ID:hUC3s+vrP
今更だけど、自動実行拡張で擬似タブロックを使うようになって便利になったw
2009/06/23(火) 15:40:08ID:D/K/5cyH0
海猿1.1.17公式(英語)版でた。
2009/06/24(水) 15:39:40ID:j6HddgTz0
>>274
日本語版も出てる
日本語版も出てる
2009/06/29(月) 19:39:28ID:RawC5aX30
みなさんSeamonkey1.1.17 のzip版でYoutubeってかFlash使えてますか?
prefs.js消してみてもダメでした
prefs.js消してみてもダメでした
277名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 15:46:42ID:y6HfxvkC0 Firefox 3.5が7月1日深夜リリースされる訳だが、
今後Syleraていうか海猿1.8.1系はどうなるんやろ…
今後Syleraていうか海猿1.8.1系はどうなるんやろ…
2009/07/01(水) 13:58:22ID:WIvF0rtZ0
まったくもって、心配だ。
もうだめかもしれん。
どうしよう。
いっそのことIE系にするか。
もうだめかもしれん。
どうしよう。
いっそのことIE系にするか。
2009/07/01(水) 16:18:07ID:Q6nWtfO+0
そしてFirefox 3.5がリリースされた訳だが…
2009/07/01(水) 22:40:35ID:qrwg/k940
がくぶる
281名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/04(土) 16:18:18ID:HG6kCg0Z0 スクリプトなんていじったこともないけど、使いこなせばマクロみたいな事もできるのかね
任意のページで特定箇所の入力ボックスに指定文字列入力後、[次へ]ボタンを押して次ページに移動、みたいな事とか
任意のページで特定箇所の入力ボックスに指定文字列入力後、[次へ]ボタンを押して次ページに移動、みたいな事とか
2009/07/17(金) 21:35:51ID:07a65M9X0
【話題】YouTube、IE6のサポート終了をアナウンス
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247831383/
YouTubeは、Internet Explorer 6(IE6)のサポートをまもなく終了するという
アナウンスを開始した。
IE6でYouTubeを閲覧した場合に、ページ上部に「YouTubeでのInternet Explorer 6の
サポートはまもなく終了します。今すぐアップグレードしてください」というメッセージと、
Firefox 3.5、Google Chrome、IE8のダウンロードサイトに誘導するバナーが
表示されるようになった。
*+*+ Internet Watcn 2009/07/17[20:49] +*+*
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090717_303303.html
syleraヤバイ?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247831383/
YouTubeは、Internet Explorer 6(IE6)のサポートをまもなく終了するという
アナウンスを開始した。
IE6でYouTubeを閲覧した場合に、ページ上部に「YouTubeでのInternet Explorer 6の
サポートはまもなく終了します。今すぐアップグレードしてください」というメッセージと、
Firefox 3.5、Google Chrome、IE8のダウンロードサイトに誘導するバナーが
表示されるようになった。
*+*+ Internet Watcn 2009/07/17[20:49] +*+*
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20090717_303303.html
syleraヤバイ?
2009/07/17(金) 21:39:05ID:5H1D0zsK0
なぜ?
関係ないと思うが
関係ないと思うが
2009/07/20(月) 10:51:07ID:+wpyZYNQ0
たったのむよだれかー
Syleraを救ってーーー
Syleraを救ってーーー
2009/07/22(水) 12:13:37ID:M/F3K2PW0
Syrane
2009/07/22(水) 21:47:06ID:Jo/sBX4U0
もうだめだ市のう
2009/07/22(水) 22:16:06ID:PjkTfxbA0
アドオンに頼らず一元的に設定できるのがシレラの強みだから、
いっそ火狐じゃなくてオペラのポータブル版にでも乗り換えるかな
まあまだまだ使い続けるつもりだけどね
いっそ火狐じゃなくてオペラのポータブル版にでも乗り換えるかな
まあまだまだ使い続けるつもりだけどね
2009/07/23(木) 02:14:53ID:9iR8t0q70
2009/07/23(木) 03:31:48ID:Qc/rguxm0
OSからはブラウザ抜いてIEのインスコディスク同梱して売るんだろ?どーせ 茶番茶番
2009/07/23(木) 03:40:31ID:9iR8t0q70
>>289
お前バカだろ。ブラウザ無くてもWindows Updateは使えるんだぜ?
問題なのはOpera SoftwareがWindowsにIEを乗せることが独禁法違反とか言い出して
それをEUが認めたこと。
こんな理屈がまかり通ってたまるか。
お前バカだろ。ブラウザ無くてもWindows Updateは使えるんだぜ?
問題なのはOpera SoftwareがWindowsにIEを乗せることが独禁法違反とか言い出して
それをEUが認めたこと。
こんな理屈がまかり通ってたまるか。
2009/07/23(木) 04:25:44ID:Qc/rguxm0
じゃーどうやって最初のブラウザインスコするんだよ
FirefoxやChromeでもインスコしておいてくれるのか?
FirefoxやChromeでもインスコしておいてくれるのか?
2009/07/23(木) 14:57:20ID:clcFmi2m0
>>291
アホだな(笑)
ftpでftp.mozilla.orgに繋いだ後、FirefoxでもSeamonkeyでも、
好みだったらMozilla Suiteでも好きな物を落としてくれば良いじゃないか。
Operaだって、ftpサイトがあった筈だぞ?<過去バージョンのみだった気もするが
アホだな(笑)
ftpでftp.mozilla.orgに繋いだ後、FirefoxでもSeamonkeyでも、
好みだったらMozilla Suiteでも好きな物を落としてくれば良いじゃないか。
Operaだって、ftpサイトがあった筈だぞ?<過去バージョンのみだった気もするが
2009/07/23(木) 15:42:36ID:kIywx84P0
インスコとか言ってる時点でゆとりなのはわかるだろ
いちいち相手すんなよ
いちいち相手すんなよ
2009/07/23(木) 18:09:03ID:x9YUfVF00
IE以外使ったことの無い人は困るだろうな。そんだけ
2009/07/23(木) 21:10:37ID:9iR8t0q70
>>294
いや、多分Windows Updateで配布されるだろうから、Windowsのセットアップ後に
一度でもWindows Updateを実行すればIEがインストールされる。(チェックを外さない限り)
だから、「インターネットを見るソフト=IE」で、「ブラウザってなに?」
みたいな人でもちっとも困らない。
いや、多分Windows Updateで配布されるだろうから、Windowsのセットアップ後に
一度でもWindows Updateを実行すればIEがインストールされる。(チェックを外さない限り)
だから、「インターネットを見るソフト=IE」で、「ブラウザってなに?」
みたいな人でもちっとも困らない。
2009/07/24(金) 00:40:05ID:Hp2pXbWH0
なら別に何の問題も無い
2009/07/24(金) 01:01:59ID:xXg1levq0
ユーザーの利便性より自社の利益を優先するOperaの姿勢は問題あると思う。
ヨーロッパじゃ普通なのかもしれんが。
ヨーロッパじゃ普通なのかもしれんが。
2009/07/24(金) 01:18:43ID:Hp2pXbWH0
例えば>>295のような方法で、結果として利便性が保たれるなら
各企業が何を考えてるかはさして気にならないなぁ
もし最終的に利便性が損なわれたとしたら
批判されるべきはOperaよりEUじゃないかと思うけど
各企業が何を考えてるかはさして気にならないなぁ
もし最終的に利便性が損なわれたとしたら
批判されるべきはOperaよりEUじゃないかと思うけど
2009/07/24(金) 01:36:52ID:xXg1levq0
現状マイクロソフトが何とか利便性を保ってるけど、それにもOperaは反発してる。
あくまで利便性を保とうとしてるのはマイクロソフトで、Operaはちっともユーザーのことなんか考えてない。
それに、Operaの主張を認めたのはEUだけど、そもそも訴えを起こしたのはOpera。
現状で利便性が保たれてもこのまま行くとどうなるか判らない。
あくまで利便性を保とうとしてるのはマイクロソフトで、Operaはちっともユーザーのことなんか考えてない。
それに、Operaの主張を認めたのはEUだけど、そもそも訴えを起こしたのはOpera。
現状で利便性が保たれてもこのまま行くとどうなるか判らない。
2009/07/26(日) 00:20:57ID:GdCoreRr0
Microsoftが欧州でWindows 7に「ブラウザ選択画面」,ECが歓迎の声明
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090725/334446/
つうことで、おまえらSyleraの話をしようぜ。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090725/334446/
つうことで、おまえらSyleraの話をしようぜ。
2009/07/26(日) 00:24:23ID:teleCO8A0
Syleraってずっと更新ないように思うんだけど、セキュリティ面ってどうなの?
よく知らないんだけど
よく知らないんだけど
2009/07/26(日) 00:36:20ID:CJE5mFir0
SM更新すれば問題ない
問題は2.0になった時だ
問題は2.0になった時だ
2009/07/27(月) 03:32:50ID:EB11cx6Y0
SeaMonkey2betaが出てるな。
Syleraたん……
Syleraたん……
2009/08/01(土) 16:21:06ID:VfoPpnro0
>>301-302
あれから(1.1.17が出てから)火狐が2つか3つ位バージョン上がってるから、
スカスカ(…とまではいかなくても…)じゃね。
近々また更新するらしいけど…って今回の更新はSyleraには関係ないか…
あれから(1.1.17が出てから)火狐が2つか3つ位バージョン上がってるから、
スカスカ(…とまではいかなくても…)じゃね。
近々また更新するらしいけど…って今回の更新はSyleraには関係ないか…
2009/08/05(水) 15:57:23ID:C59dcSfs0
>>304
Firefox 3.5.2および3.0.13出た。
Firefox 3.5.2および3.0.13出た。
2009/08/05(水) 21:41:51ID:2Dls+3T60
>>304
自分でビルドかnightlyとか使えばいいだけじゃね
自分でビルドかnightlyとか使えばいいだけじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- フランス「G7に習近平主席を呼びたい」ドイツ「良い考えだ」 高市さん...? [237216734]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【悲報】中国営業に熱心な日本人タレントたち、中国のイベントが続々と中止に… まだ予定中のアイドルとか歌手とかたくさんいるけど [452836546]
- 【悲報】高市効果で「1ドル=160円」が相場へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 止まらぬ高市円安💥💥 [871926377]
- 生活保護ぼく、お金がない😨
