Google Chrome 要望スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/03(水) 22:06:46ID:8eQBTGOs0
Google Chrome に対する要望をまとめるスレッドです。

【要望】
1.ブックマークのエクスポート
2.検索時に新規タブで開く
3.検索時に検索ワードを保持し、検索後にページ内検索に使用
4.検索後に検索ワードをハイライト表示
5.左側のタブを閉じる
6.アドレスバーで終点を指定して乗換案内(始点は前回の内容を記憶して使用)
7.ページのURLとタイトルのコピー

Google Chrome - ブラウザをダウンロード
http://www.google.com/chrome
2010/03/17(水) 00:31:50ID:8savV0FT0
普通に聴けるぞ?
2010/03/26(金) 19:23:34ID:2dcmZ/+A0
>>407
http://search.yahoo.co.jp/search?p=chrome%20radiko&fr=oprsd&ei=UTF-8
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/29(月) 00:47:32ID:hrSwVoBm0
2chをやってるとスレ一覧タブがボコボコ出て鬱陶しいんですけど、
このスレ一覧タブを一所で重ねて開けるようになりませんかね。

FxやSeaMonkeyがこういう仕様になった時はabout:configから
新規真偽値browser.frame.validate_origin;false
ってのを加えてできたし、
IE8もインターネットオプションの設定からできたんですが。
2010/03/29(月) 03:48:15ID:6w6bB/qo0
グーグルにログインするためのIDとパスワードを本体に記憶できるようにしてくれ
2010/03/29(月) 07:37:50ID:eRfOpyaZ0
右ダブルクリックでタブを閉じさせてくれ
2010/03/29(月) 16:33:39ID:QDsJ4CVq0
>>412
反対
2010/04/04(日) 13:06:01ID:YTxk0u2k0
>>412
きゃー変態
2010/04/07(水) 01:29:36ID:v/z5H23a0
記憶してるパスワードのエクスポート・インポート機能ってありますか?
あるいはそういうツールで回ってませんか?

クロームの調子が悪すぎるのでアンインスト・再起動・再インストとかしてみたけど変わんない。
一度徹底的に設定からファイルからすべて削除してインストールしなおしたいんだけど、
とりあえずパスワードだけは消えてもらうと面倒なので。。。
2010/04/07(水) 05:25:34ID:v/z5H23a0
おもいっきしスレ違いでした。申し訳ないっす。(隣に表示させてたからorz)
2010/04/10(土) 19:16:14ID:vhpfvtPsP
>>415
UserDataを別ディレクトリに保存して再インストしたちょろめに移せばいいんじゃないの?
2010/04/10(土) 22:05:44ID:jbcTJCvu0
マウスジェスチャーは実行プログラム側で実装してほしい
419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/17(土) 00:25:44ID:/ep3gneJ0
Chromeにはブックマークサイドバーがない。

その一点を以てChromeは糞ブラウザー確定。

残念。
420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/17(土) 01:00:06ID:I7zOXOVv0
google信者が気持ち悪いのでどうにかしてください
2010/04/17(土) 02:37:42ID:tzQ2tqvt0
多タブに優しいUIに作り直せよ
2010/04/18(日) 13:29:05ID:iYo4fPU+0
多段にはしたいよね。
2010/04/18(日) 14:51:39ID:MiBwgtkd0
多段にできるんだから好きにしろよ
2010/04/18(日) 17:26:46ID:p+UtNsTj0
>>423
どうやるの?
2010/04/22(木) 20:52:26ID:GtzSrIrv0
前のページに戻るとスクロールバーの位置が先頭に戻るのなんとかして
2010/04/26(月) 07:16:34ID:q9Xcc8g40
>>425
> 前のページに戻るとスクロールバーの位置が先頭に戻るのなんとかして
戻らないけど。
具体的にどのサイトで戻るんだ????
2010/04/26(月) 09:31:42ID:JSZ3B2bz0
>>425
うちも戻らない
そういうふざけたページはたぶんJavaScriptで細工してる
小さな親切大きなお世話ってやつかと
2010/04/27(火) 02:50:38ID:XFDxNs2i0
メモリのバカ食い何とかしてくれ
2010/04/27(火) 09:57:33ID:PHnIT89UP
>>428
高速ブラウザの宿命だ。諦めろ。
2010/04/29(木) 02:41:10ID:5N8AU2Df0
メモリ喰いなのはマルチプロセスが主な要因で、高速であることはあま
り関係ないんじゃないかな。

2010/04/29(木) 06:42:40ID:LctN59/O0
キャッシュを予め大目に確保しといて動的確保を大味にするってのも高速化の一つの手法ではある
動的確保の幅を細かく取るとどうしても開放、取得を繰り返して速度に影響する
マルチプロセスは高速というより安定性に寄与してるって方が大きいかな?
一つのタブで変なページ開いても他のタブに影響でないのはChromeの特徴の一つだし
2010/04/30(金) 06:44:33ID:3hcOUZAt0
久しぶりに使ってみたけど最初から多数要望のあったハイライト表示もろくに対応できてないのか
未だにメインブラウザにならず
残念
2010/04/30(金) 07:02:28ID:T6id/SNHP
>>432
word highlight入れればいいだろ。
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/07(金) 02:24:00ID:BfI3aO9s0
--disk-cache-sizeって本当に有効?
指定した値を超えてガンガンとキャッシュが膨らんでいくのだけど・・・
2010/05/09(日) 01:55:39ID:YH1BRKCZ0
>433
横からだけど、いいエクステンドがあるんだねぇ
さっき入れたけど、使い勝手いいぽ
file://でも使えたらテキストビューアにも便利だな
2010/05/09(日) 05:39:26ID:aysIHuls0
アドレスバー長過ぎ
右側に普通の検索バーつけてくれ
2010/05/09(日) 05:51:20ID:/ArDEtjg0
>>436
アドレスバーが検索バーを兼ねてるのに何故にわざわざ別途検索バーが必要なんだ?
2010/05/09(日) 13:11:11ID:VwOT6X0f0
検索したワードがそのまま保持されて、表示したページ内を検索できるようにして欲しい。
そのためには検索バーは別にあったほうがいい。
FireFox用Googleツールバーで実現できているのに、Google謹製のブラウザで出来ないのは情けない。
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/31(月) 19:07:46ID:o9skQHO60
>>434
1以上じゃないと認識しないらしい。
0とかは効かない。
2010/06/07(月) 22:27:37ID:SpDS1JxX0
・何%ズームしてるかわかるようにして欲しい
・左側にお気に入りを持ってきて欲しい
・ホイールクリックしたときアクティブにするかしないか決めたい
この3つを実現してくれれば乗り換える。
2010/06/09(水) 20:46:36ID:6bpKfu0L0
・リファラの送信の有無
shift alt ctrl...etcを押しながら中クリックなどでできるようになってほしい
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/10(木) 00:45:25ID:HnWfIIZ+0
>>440
Ctrl押しながらホイールクリック :非アクティブで開く
Shift押しながらホイールクリック :アクティブで開く
2010/06/14(月) 13:49:25ID:GMmGIEqT0
PrefBarみたいなのほしい
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/14(月) 19:56:46ID:MjoKaEed0
ブックマーク管理がゴミすぎる。
2010/06/14(月) 19:57:23ID:tARwzYcC0
>>442
いちいちキーボードも同時に押したりしたくないですよ・・・
設定で選ばせろとw
2010/06/19(土) 17:52:12ID:XCaUmdKaP
何か突然Yahooのニュース記事開くと、崩れてる・・・
何を触ったんだろー・・・
2010/06/19(土) 17:53:52ID:XCaUmdKaP
>>446
キャッシュ削除でリロードしたら治った・・・
2010/06/28(月) 05:02:48ID:iqF/BJ+x0
新しいタブは常にアクティブの左側に開いて欲しい
一つのページから複数のリンクを新しいページで開いた場合に、最後に開いたものがすぐ左にある方がいい
2010/07/13(火) 20:12:27ID:vXkBfxqq0
要望スレに書くべきだった。
・firefoxのclassic compactみたいに、chromeのUIを小型化できるスキン
・rwin値変更
2010/07/15(木) 01:02:42ID:HbryfBwf0
UI小型化ははげどすぐる
アドレスバー太すぎ
2010/08/03(火) 21:33:59ID:yVxvYra+0
JavaScriptコンソールやディベロッパーツールを日本語化してほしい
2010/08/04(水) 00:00:21ID:yewYOMKI0

【ネット】GoogleとCIAが投資する「世界監視システム」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280666178/

2010/08/11(水) 00:05:13ID:Dh9ARfL10
アイコンが地味でブラウザっぽくない。
新しいタブを開く時若干重い。
右下の拡張機能へのリンク?とか辺に重くなるもの削除してまっさらなページを開けるようにしてくれ。
右上のブックマークボタンだけは残しといてくれ。
あとタブをまとめてどっかに置いて置けるようにしてくれ。
後でブクマするかどうかとか、保存するかどうかとか決めるから。
頼む。
2010/08/11(水) 00:17:23ID:fv625oRR0
重さはPCスペックの問題じゃねえの
2010/08/11(水) 00:40:40ID:7z5CAHNM0
>>453
Chromeはリソースを潤沢に使いまくってナンボなブラウザだからなあ
タブごとにプロセスを使って安定性も上げてるし
重いんなら素直に別なのに変えた方がいい
Donut系ブラウザ当たりがオススメかなあ
2010/08/13(金) 13:20:29ID:Cvc5gUmW0
Google Chromeのブックマークバーがテーマ設定はデフォルトなのに
ブルーからグレーになったのだけど
ブルーのテーマない?
2010/08/17(火) 13:07:18ID:vGbvd9Dz0
ページ内検索が非常に使いにくいです
ページにわたって検索できないのと
検索ボックス出すのがめんどくさい
SCは知っています
マウスジェスチャーとかで検索ボックスをすぐ出せないですか?
2010/08/17(火) 14:35:54ID:0hMaBnPC0
ctrl+fでいいだろう
2010/08/17(火) 15:12:59ID:a7JyNF0Q0
F3を押せばいい
2010/08/17(火) 21:49:03ID:vGbvd9Dz0
いやん
2010/08/17(火) 22:44:23ID:9cWaO9L10
>>457
え?馬鹿なの?死ぬの?
ショートカットキーも使えないの?
2010/08/26(木) 08:43:26ID:a7pfG0Rk0
こんなとこに書いても無駄だけど
キャッシュ容量の上限設定とか
低頻度キャッシュ削除とか欲しい
2010/09/16(木) 10:23:48ID:X/F6v9NI0
.
2010/09/16(木) 17:35:42ID:5ZzYOzHb0
>>463
菅井さん、こげんとこにいたんですか?
2010/09/17(金) 06:46:09ID:LgP9CvVdP
.
2010/09/22(水) 07:45:05ID:4/KAly/v0
>>465
「夕顔畑に風が吹く」審査員特別賞おめでとうございます。
2010/09/26(日) 22:42:26ID:UTgoty2+0
タブの右側にある閉じるボタンを消すにはどうしたらいいんですか
2010/10/09(土) 09:10:06ID:2PNeT5Wj0
タイトルバーの枠は正直いらない
2010/10/10(日) 19:57:11ID:wjFwPYb90
>>467
ChromePlusなら ChromePlusオプションで消せる
Chromeの場合は知らん
2010/10/11(月) 19:42:07ID:WSyeG/B20
メモリ解放を標準装備してほしい
--purge-memory-button
( ttp://chrome.half-moon.org/43.html#sf2da997)
2010/10/19(火) 01:44:38ID:C3D0eMZC0
ChromeのUIは火狐までも真似するほどシンプルなUIの先駆者ではあるが
IE9のようにタブの段とアドレスバーの段を1段にまとめて
さらに表示エリアを広くしてほしい!!!!!!!!!1!
2010/10/21(木) 01:09:49ID:riqH3jii0
ブックマークアイコン元に戻してくれんかなあ
今まで、ブックマークアイコンも含めて良く使うボタンが左側に集中して、
たまにしか使わないボタンは右側に集中ってかたちで使いやすかったのに
ブックマークだけ左に行って微妙に使いづらい
2010/10/21(木) 01:25:20ID:ZcwYwR+10
ChromeSQLiteの保存位置の任意場所の移動と
SQLiteの最適化機能が欲しいかな。
あんまりCCleanerには頼りたくない。
2010/10/27(水) 22:23:06ID:RdpVNsMA0
コンテキストメニューAPIができたって言うけど、
リンクを好きなアプリで開ける拡張はないのか?
ラジヲをxmplayで開いたり正常に動作しないページを
IEで開いたりしたいんだが。
2010/10/31(日) 01:51:37ID:KlSfaftj0
>>474
開けないページをIEでってんならIETab側の設定で
このリンクはIETabで開くってなるような設定がある
2010/11/01(月) 11:53:32ID:MQLGNQle0
コンテンツの設定は、機能毎にサイトを設定するより、
サイト毎に許可/拒否する機能を設定できるようにして欲しい。
編集が面倒。
できれば↓な感じで
 パターン/cookie/JavaScript/Plugin/位置
 サイト1 セッション 拒否    拒否  拒否
 サイト2 許可   許可    許可  許可

あと一時的に許可ってのが欲しい。
2010/11/18(木) 12:35:08ID:lMISNbs40
まだホスト別のズーム率固定の解除機能つかねーのかよ。
誰だよそもそもホスト別のズーム率固定なんて誰得機能付けたのよ
2010/11/23(火) 00:26:11ID:fwQbZY7K0
ピンポイントで画像の再読込が出来るようにして欲しい
うちの環境だけかしらんが、よく画像の読み込みに失敗してるんで
2010/12/06(月) 07:56:51ID:CrdqQt4Y0
ポップアップをタブで開くように。
シングルウィンドウ化
拡張のOneWindowは不完全
2011/01/21(金) 21:31:06ID:JKvy34P10
タイトルバーの枠は、タブバーと、閉じる、最小化、最大化だけでいい。
ニッチな要望だけど消せるようにしてくれるとすごく助かる
2011/01/24(月) 21:32:42ID:5C56yIrQ0
なぜクロムはツールバー使えないの?
2011/01/25(火) 02:37:09ID:hkdPQXSx0
ツールバーを追加できるような仕様になってないから
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/25(火) 03:14:37ID:UkBDD8WK0
・検索結果を新規タブで開いてほしい
・マウスジェスチャーが欲しい(今ある拡張機能はダメだ、、)
・最後のタブを閉じても消えないでほしい

しかし、これどれも何年も前からたくさん言われてるのに
いっこうに改善される気配がないな。
そういう要望があるのはわかってるけどやらないよ、ってことか?
2011/01/25(火) 03:28:52ID:UkBDD8WK0
おっと、ジェスチャーがまともに使えないのは
マックだからみたいね。
2011/01/26(水) 21:42:30ID:h9BCQYmaP
>>483
一つ目、Alt+Enter
三つ目、https://chrome.google.com/webstore/detail/fjccknnhdnkbanjilpjddjhmkghmachn
2011/01/27(木) 00:28:01ID:TMCN/dEh0
ズームの仕様マジいい加減にしろ。記事の画像がちっちゃいからでかくして見たいのに戻したら元記事が馬鹿でかくなんのマジいい加減にしろ。
2011/01/28(金) 03:53:31ID:/trYNvIz0
それおめえのマウスかPCが腐ってんだよ。
2011/01/29(土) 03:27:03ID:sOsQVv9R0
関係ないだろw
2011/01/29(土) 15:40:07ID:2Ewpxrg90
それは目が腐ってると思う
2011/02/04(金) 02:15:43ID:ksUyorfJ0
なんでMSは、急にchromeにデレたの?
2011/02/04(金) 10:32:48ID:2aKdKfmL0
>>490
MSがChrome用H.264プラグインをリリース、Googleへ公開質問も

http://japanese.engadget.com/2011/02/03/ms-chrome-h-264/

これがデレた?どういう解釈してんの?
googleが火病起したので一部のgoogle凶信者を救済してるだけ
webMみたいなクソを流行らせないよって事
2011/02/04(金) 11:12:04ID:2aKdKfmL0
ニコ厨は絶対Chrome入れるなよ
英語で会話するならともかく、日本語使えなくなるからな
2011/02/05(土) 09:36:48ID:VkEwan8a0
空タブを自動的に閉じるの、On/Off可能にしてほしい。

*.zip 等へのリンクを新しいタブで開く→
空タブが開く→ダウンロードが始まる→空タグが自動的に閉じる

古いバージョンでは閉じなかった。
5.0.307.1 を使い続けているが、プロセスが不安定…

閉じなくする拡張機能とか有るんですかね?
2011/02/06(日) 15:13:38ID:HarbqvBl0
なんかここ数日、ニコ動で日本語コメント入れなん無くなったんだけど、バグ?
2011/02/08(火) 20:12:56ID:ZU/LsHlK0
数日前からChromeに乗り換えたのか?
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/08(火) 22:10:50ID:CpXEXIar0
IE9の方が速いのにChromeを我慢して使うのはバグ?
2011/02/11(金) 04:15:48ID:jCwYffKf0
Chromeの再起動ボタンが欲しい
2011/02/11(金) 17:59:06ID:Dzy8bSFV0
>>496
IE9はVista/7しか対応してないからね。
2011/02/11(金) 21:41:48ID:dA6zmU7l0
>>496
冷静に考えてみて
わざわざ他スレで書くような事であろうか?IEのバグは本スレがあるだろう
2011/02/12(土) 01:12:57ID:OZ6qvXrb0
ダウンロードに失敗して破損したファイルを再度ダウンロードできるようにして欲しい
そのままDLすると破損したファイルのキャッシュを提示してくる
いちいちキャッシュを消さないと改善しない
2011/02/12(土) 15:33:59ID:HfSiFwFj0
>>404
>>419
>>428
IE9オススメ
Chromeより軽くて速い
2011/02/13(日) 04:36:10ID:JzsqYCqL0
>>501
あまりのショボさとダサさに涙がでた
洗練されたものしか使わないと決めた
いい勉強になったよ
2011/02/18(金) 15:20:21ID:zUeyZ/rE0
v10ベータおめでとうございます。そろそろラストタブ終了問題をお願いします。デュアルモニタ対応(最初から定位置に窓を2枚を開く)も欲しいな。
2011/02/18(金) 16:06:50ID:xNREUhDO0
IE9もFirefoxも最後のタブ閉じたら終了するじゃん
Operaはスピードダイヤルになるな
2011/02/19(土) 15:58:29ID:uWP9Dae40
>>503
Mac版だけ最後のタブ問題は対処できるようになってるんだよね。
Windowsにも欲しい。
2011/02/20(日) 09:03:53.47ID:IGvAh56R0
ブックマークを常に左に表示させておくことって出来ない?
FFから乗り換えたんだけどそこだけがちょっと不便なんだ
2011/02/21(月) 21:42:32.60ID:FHUGJ1Wh0
Operaみたくキャッシュなしで起動できるようにして欲しい
Chromeの再起動ボタンとセットでお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況