Google Chrome 要望スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/03(水) 22:06:46ID:8eQBTGOs0
Google Chrome に対する要望をまとめるスレッドです。

【要望】
1.ブックマークのエクスポート
2.検索時に新規タブで開く
3.検索時に検索ワードを保持し、検索後にページ内検索に使用
4.検索後に検索ワードをハイライト表示
5.左側のタブを閉じる
6.アドレスバーで終点を指定して乗換案内(始点は前回の内容を記憶して使用)
7.ページのURLとタイトルのコピー

Google Chrome - ブラウザをダウンロード
http://www.google.com/chrome
2008/09/09(火) 18:52:19ID:5NG7aw8G0
そもそもGoogleブックマークそのものをブックマークにしてもらいたい。
あと、マウスジェスチャーとタブ回りなんとかして。
2008/09/09(火) 21:15:06ID:0BRSALsP0
つーかIEのブックマークからしかインポートできない仕様なんとかしてくれよ。
IEからしかシェア取る気ないよってのが丸見えすぎるぞ。
2008/09/09(火) 21:49:41ID:5NG7aw8G0
FXからでも余裕で出来ますよ?(´・ω・`)
2008/09/10(水) 07:36:54ID:vScLmiZK0
レジストリ使用しないで実行ファイルと同じか階下にフォルダ作って保存して欲しいな
2008/09/10(水) 08:06:48ID:tE3OlDFA0
やっぱZIPでチンだな
2008/09/11(木) 00:30:48ID:KG0evjEP0
お使いのブラウザではYahoo!ニュースのコメント機能がご利用になれません。
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/11(木) 13:58:40ID:MVwFawTN0
ほんとだよ。まあ、書いてもすぐ消えるから書くこと自体がもったいないんだが。
2008/09/11(木) 16:27:19ID:zlwyL4Ik0
タブの管理強化してほしいな
TabMixplusに慣れているせいで火狐から移行できない
2008/09/11(木) 18:59:14ID:RHw3R0aQ0
関心するほどの失速ぶりですね…。
やはり機能面に不足を感じてるユーザーは多いかと。
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/11(木) 19:49:55ID:n6nwYxi60
h抜きの「ttp://〜」でもurlバーに入れると飛べるようにしてほしい
2008/09/11(木) 21:23:11ID:2/9qu+cf0
ftpはとべるだろ
2008/09/11(木) 21:25:34ID:RHw3R0aQ0
関心するほどの失速ぶりですね。
やはり多くの人が機能面での不足を感じてるんでしょうね。
2008/09/11(木) 21:28:20ID:RHw3R0aQ0
心配だから一言書き込んでおこうと思ったんだけど、もう書き込んでたわ(´・ω・`)
2008/09/11(木) 22:03:56ID:yAmlk10R0
133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:49:55 ID:n6nwYxi60
h抜きの「ttp://〜」でもurlバーに入れると飛べるようにしてほしい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:23:11 ID:2/9qu+cf0
ftpはとべるだろ
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/12(金) 05:18:27ID:TfmAd0IX0
パスワード入力は半角になってくれ
2008/09/12(金) 06:27:07ID:3b6+yv420
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/12(金) 08:15:07ID:FWxvPbkt0
イントール場所がキモイ。
動画関連が重い。
フィッシング対策をオンにしてもHDDカリカリいわないように。
シークレットモードで起動できるように。
2008/09/12(金) 16:39:04ID:RwCQ6Mdf0
イントール場所はVistaの仕様のせいだろ
2008/09/12(金) 19:53:43ID:mP253Nl70
Vista様の加護が受けられないからウィルス君に狙われ放題だわさ。
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/13(土) 14:08:25ID:wLIlbo3J0
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/13(土) 14:13:09ID:dmn9/qxo0
=================
ここまで送った。
=================
2008/09/13(土) 14:47:39ID:FABkSONR0
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/14(日) 19:02:20ID:BL7px5QV0
「よくアクセスするページ」に勝手に登録しないでほしい。
共用のパソコンでこっそり見たはずのエロサイトが堂々と出てるorz
2008/09/14(日) 21:42:00ID:8UzxgC9B0
火狐のabout:configくらいの細かい設定ができて、about:bookmarkとかでブックマーク編集ができて、DL管理がもうちょっとしっかりしてて、個人情報の削除も火狐のように毎回できるとうれしい
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 07:54:51ID:AhFIKYum0
OSも作ってください。
2008/09/15(月) 14:21:27ID:jGslLSO70
既にOSはあるのであった
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/18(木) 13:51:30ID:hrMzH/630
>>146 シークレットモードで開きますか?って検知して表示して欲しいものだ
んで、なかなか消えないし消せないときている。
2008/09/18(木) 16:34:15ID:/FOzIIwN0
google toolbarに対応、もしくはページ内検索と検索ワードをハイライト表示だけでも
検索時に新規タブで開く(alt+enterは面倒)
新規タブにフォーカスしない機能
タブ多段
google bookmarksとブックマークを同期。
せめてブックマークに区切りバーを。
google notebookをウィンドウの一部に表示してメモをとりたい(Fxの機能拡張みたいに)
gmail新着を一目で確認できる機能。readerの新着も一目で確認できる機能

とりあえずgoogleサービスだけは他ブラウザより使いやすくなってくれると良いなぁ
まあ、googleのサービスはgmail以外は時々しか使わないんだけどさ・・・
2008/09/18(木) 22:48:30ID:IXoTiuU60
携帯のグリーでグーグルの天使の萌えキャラがグーグルを宣伝してた
「けんさく」って知ってる?とか書いてたwww
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/19(金) 00:38:48ID:pqB/+Yi30
スレタイ
Google Chrome 7プロセス目



Google Chrome
http://www.google.com/chrome/

Google Chrome ヘルプ センター
http://www.google.com/support/chrome/?hl=ja


Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
FAQ
http://chrome.half-moon.org/31.html


Google Chrome 要望スレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1220447206/

前スレ
Google Chrome 6プロセス目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1220874348/
2008/09/19(金) 00:40:35ID:sw+JA2qu0
>>153
立ててみる
2008/09/19(金) 00:42:47ID:sw+JA2qu0
立てた

Google Chrome 7プロセス目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1221752501/
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/19(金) 00:47:32ID:pqB/+Yi30
ありがと
2008/09/20(土) 13:18:07ID:joOifKyh0
ブックマークなんだけど、グーグルに登録しているのブックマークは使えネーだか?
2008/09/20(土) 15:53:20ID:N0Dlu84A0
>>157

ほらよ、 http://www.google.com/bookmarks/

好きなだけ使え。
2008/09/20(土) 17:09:24ID:joOifKyh0
>>158
ブックマークのURLをツールバーにくっつけて使えばいいだか。ありがとズラ。
2008/09/20(土) 19:02:44ID:joOifKyh0
と、思ったけどみるのはいいけど登録できないよ。

chromeでもグーグルツールバーのブックマークリンクして欲しいよ。
2008/09/21(日) 04:21:09ID:6ts6jWp90
chrome使ったほうが
グーグルのサービスが不便になるってのもなぁ
2008/09/21(日) 12:58:40ID:Rodeg9Jr0
DLしてる時は終了警告出るようにならんかなぁ。欲を言えばレジューム機能も
2008/09/21(日) 13:45:20ID:IHt0psHG0
多段タブ出来るようにしてくれ。
あと、タブに閉じるボタン表示はやめてくれ。。
間違えてクリックしちまう。
2008/09/21(日) 14:10:27ID:9Bf/ZDeU0
>>163
マルチウザイ
2008/09/21(日) 15:39:21ID:bzYtExlU0
イラレやフォトショみたいに、アドレスバーとかボタンの集まりとかそれぞれ
デスクトップ上にバラバラに置けるようにして欲しい。
機能ごとにちっこいウインドウがあって、なんかそんな感じ
せっかくタブが外に出せるのに。
つか、説明しにくい汗
2008/09/23(火) 14:36:56ID:Xa/xgd3n0
ページをローカルに保存する方法ってあるの?
2008/09/30(火) 11:34:45ID:UaW8qDg/0
ある。
2008/10/01(水) 18:08:16ID:4QAjy5080
Vistaだと既存のブラウザに設定できないのってスルーなの?
結構本気でなんとかしてもらえないかと願っているのだが。
2008/10/09(木) 03:15:47ID:uBB62XVE0
ユーザー指定フォントを優先にする方法あれば教えてくれまいか
2008/10/09(木) 07:58:34ID:zUaak2mJ0
セックスの仕方を教えてくれまいか
2008/10/09(木) 08:03:53ID:c5YUaof/0
>>170
ホットドッグ・プレスでも熟読しろ!
2008/10/09(木) 08:42:00ID:8p0ur1D80
>>168
うちでは問題なく規定になってるよ?
(Ultimate SP1)
2008/10/11(土) 01:50:53ID:dY7zVRsM0
【要望】
・マウススクロールでタブ切り替え。
・新しいウインドウを作らずに、常に一つのウインドウ内にタブを生成する(シンプルモード)オプション。
・ブラウザの位置記憶。前回終了時の場所、大きさで起動する。
・名前を付けて保存ウインドウの位置記憶。前回終了時(略
・ダウンロードしてる時(した後)のアニメーションにより、余計な負荷がかかり
タブ切り替えがスムーズにいかないことがある。要改善。
・タブをウインドウ外ドラッグで、新しいウインドウ作成機能無効オプション。
(重くなった時にタブ切り替えしようとすると誤って新しいウインドウを作成してしまうことがある。)

【現状維持】
・速いは正義。

IEよりも明らかに速いし、色んなプラグインを乗せた自分のFirefoxよりは速い気がする。
用途によって使い分ける意義は有り。
2008/10/11(土) 20:19:24ID:vRrt4U1m0
てかチョロメ起動した時に今までのエロサイトやら履歴が画像付きで残るのなんとかしてくれwwww
2008/10/11(土) 20:43:50ID:usWI4y3a0
クローム
2008/10/13(月) 17:45:11ID:HFK4g3Bd0
>>174
エロサイト、アクセスしすぎだろ?
2008/10/21(火) 15:20:05ID:Zz0LZeom0
bookmark のエクスポート機能
Recent bookmark の削除

この2点だけ追加してくれ
あんまり余計な機能いらん
多機能なら他のブラウザあるし、シンプルで起動速いほうがいい
2008/10/21(火) 16:24:13ID:HbPr1knm0
ブックマークはグーグルのとはてなのを使うとよい。
ボタンを取り付けられるから登録もできるよ。
2008/10/24(金) 10:20:12ID:fGu/HPPW0
>>169
フォント指定されてるページだと、自分の設定したフォントになる
何も指定されていないページだと、なぜかMSPゴシックになる
これが直れば特に不満はないんだけど・・
2008/11/01(土) 10:35:26ID:4g/9kwUt0
         ___
     _ /: : : : : ̄:`ー、
   /: : : : : : : : : : : \_
_/: : : :/ /:∧ヽ ヽヽ: :\: : } `==、
. /: :/: /: /: /: |u |:ヽ: ヽ:ヽ: : .}: :| ト、: :〉|
/: :/: /: /: /|: :| .∧Lュ___,ノヽ: :|: |ミいV_∧
|: /|: :/: /__レ'V /  リ  ヽ|\V: :∧.ハ Vヘ: |
V: :|: /: 「 ∨       ___ レくヽ.| V | |:|
/: ∧|: : :ハ  __    " ̄ ̄` |: レ'  |/ レ
|:./ |:/人|:.|./ ̄ `      /:/:.|: |  /
V ∨  |`| /:/:    _    /|: /     〆
   \. |: :|〉、__   <_ノ _ /|/レへ、
ヽヽ.  `|V  /  ̄「_フ^「__,/|/__ 」       ごめんねっお断りかな
.     レ'∨  ヽ / /_从‐く| /   |   ゝ
       ̄`ー-、./じVー|V |_/     |  ゝ
          /  └┘ | ̄ ̄ ̄│

2008/11/01(土) 10:36:15ID:4g/9kwUt0
誤爆orz
2008/11/01(土) 12:03:04ID:DPKBTA7m0
可愛いねー何年生?
2008/11/04(火) 21:37:16ID:XSsdU0TY0
Google デスクトップより光の速さでの検索を
http://www.voidtools.com/
2008/11/05(水) 09:07:42ID:WG76HKeJ0
信用できん。
2008/11/06(木) 10:58:08ID:MFbelT880
yahooコミックが利用できない
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/12(水) 15:01:04ID:xfIIsFg7O
ヤフー動画見れない
2008/11/14(金) 07:39:04ID:DMxq9Ykb0
>>172
うちのhome premiumも既定にできない
既定のプログラムの一覧にも表示されない
2008/11/14(金) 07:43:53ID:5ekDAJQNO
範囲選択した部分をurlとして移動できるようにして欲しい
2008/11/14(金) 23:12:16ID:5ekDAJQNO
mhtファイルを開けるようにしてほしい
2008/11/21(金) 00:08:23ID:/Ybb8gxl0
バスターのURLフィルタが効かねえ
ブラウザを子供と共有できん。なんとかしてくだせえ
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/21(金) 20:09:40ID:KtNe61B70
Chromeテスト用最新版chromium
http://build.chromium.org/buildbot/snapshots/chromium-rel-xp/?C=M;O=D

毎日ごろごろ変わってなかなか楽しいよ
俺的にはフォントが選べて大きさも選べるのがvery good!
新し物好きにはお勧め
mini_installerってのをダウソしてインストールしたら
chromiumって名前でアイコンができる
いっぺん試してミソ

chromiumはアップデートできないから一度アンインストールしてから新しいchromiumをインストールしてね
そのときUser Dataはアンインストールされないから引き継げるから
新し物好きには面白いよホント
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/21(金) 21:58:37ID:KtNe61B70
>chromiumが起動していない状態で、インストーラーを起動してみろ
何も表示されないが、インストーラーがしっかりとアップデートしてくれ

だそうです
間違いすいません
chromiumなかなかですよ!
ぜひぜひやってみて!

Chromeテスト用最新版chromium
http://build.chromium.org/buildbot/snapshots/chromium-rel-xp/?C=M;O=D

mini_installerってのをダウソしてインストール!
2008/11/22(土) 07:23:25ID:5NOJgXA50
オプション設定で常に最前面に表示できるようにしてください
2008/11/22(土) 12:51:05ID:ok7ZROwX0
mp3とかを開こうとするとQuickTimeで開いちゃうんだけど
リンクをクリックしたらWMPを立ち上げて開くようにするにはどうすればいいんだっけ
関連付けを確認してみたが直せなかった
2008/11/22(土) 12:57:47ID:hGdtU1cw0
既定のプログラムでヤフれよ…
2008/11/22(土) 13:08:54ID:ok7ZROwX0
調べずに質問して済まなかったorz解決しました
ChromeはIEの設定読みに行ってたのか
2008/11/22(土) 13:11:42ID:hGdtU1cw0
ほっほう…
2008/11/22(土) 13:14:12ID:ok7ZROwX0
っとIEは関係なかった
QuickTimeが極悪なだけだった
2008/11/22(土) 13:22:13ID:hGdtU1cw0
このコンテンツを楽しむにQuickTimeが必要ですダウンロードしますか?

っていわれてApple.comにアクセスしても、いつも真っ白のページを見せられる俺。
2008/11/23(日) 08:38:34ID:SMSRpEmp0
いつデフォルトでキャッシュの保存場所変更できるようになるの?
2008/11/23(日) 09:16:03ID:61lCSKR50
くるみちゃんよりきつねちゃんのほうが使いやすいしベンリだぅぉ。
ぐうぐるはきつねちゃんを見捨てないで欲しいうぉ。
2008/11/28(金) 22:48:28ID:bbnTRtsv0
Cookieをスパッと消去する機能がほしい。Firefoxのプライバシー情報を消去同様
Ctrl+Shift+Delのキーボードショートカットでいいから。
2008/12/13(土) 08:42:11ID:bFjpV/yY0
正式版1.0.154.36で名前を付けて保存でリネームして保存すると、アイコンが白色になり
確認するとタイトル名と拡張子(jpg)の間の「.」がない、これはハグでしょうか
環境(Vista)ですが RAR/ZIPでは確認していません
リネームせづでは問題なし保存できます、皆様はいかがですか
2008/12/31(水) 12:43:09ID:JoL1okMr0
本スレで質問したけど、こっちにも要望

オンラインゲームの改造対策ソフト(nProtect)起動中
chromeが動作しなくなる。

症状的には致命的だと思うので何か対策打って欲しい
2008/12/31(水) 13:17:53ID:MFiFxkVA0
どちらかというと、nProが対処すべき問題だよな
まあGoogleがINCAに要請してくれれば早いから要望出すのは間違っちゃいないか
2008/12/31(水) 16:15:11ID:BOHGXTQN0
国産でもないブラウザへの要望をこんな所に書いてどうしようってんだろ
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/31(水) 22:53:44ID:pq2bSK9g0
>>203
自分のところもやはり、そうなります。
2009/01/01(木) 11:47:14ID:NBoyl0Ue0
スペースキーでスクロールできないのがずーっとopen issueだよね?
Google Chromeが正式版になってからもChromium 7532でもまだ。
http://code.google.com/p/chromium/issues/detail?id=4871
2009/01/03(土) 17:52:07ID:mdkUhon50
・yahoo動画、gyao見れるように
・新しいタブを開いたらアクティブに

でも速くて軽いんでありがたいです。
2009/01/08(木) 16:09:09ID:xSCTd0vm0
>>208
半角スペースになってないんじゃないのか?
2009/01/08(木) 20:12:04ID:Dwe28htB0
>>208
そこはチェックしたんだ。

Shift+矢印が利かなくなるのを直す際にスペースでのスクロールを外したと、
そのスレに出てきてるので、まだ直っていないのは間違いないと思う。

でもフォームの保存がChromeよりよくなってるから、
スペースの件は我慢して、もうメインをChromiumにしてしまった。
2009/01/08(木) 20:12:56ID:Dwe28htB0
連投すいません。
>>210
だった。
2009/01/11(日) 04:42:44ID:WP+wIY/D0
リンクしてる文字列を選択して右クリックしたとき、
選択した文字列で検索できるように
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/12(月) 00:19:56ID:e4xYf9KF0
Goo-netの中古車サイトで毎回再読み込みが必要なのが面倒ですね。
まあどうでもいいですが一応報告ということで・・・
2009/01/12(月) 13:48:23ID:athi8uR20
chromeのいいとこと悪いとこ箇条書きにしてよ
2009/01/12(月) 15:06:30ID:C5TimlxN0
それをwikiにまとめれば便利かもね
2009/01/15(木) 10:36:26ID:NSli4Z3G0
javascript使ってるサイトで、クリックすると新しいタブに開くんだけど、複数のタブにそれぞれ開きたいんだけど、
クロムはどのJAVAのリンクをクリックしても同じタブに表示されてしまうんだよな。そこを改善して欲しい。
2009/01/20(火) 14:22:03ID:OzgmkaiM0
アドレスバーもう少しスマートにならないだろうか・・・
あと、キャッシュ保存先をJunctionつかわないと変更できないのを
なんとかしてほしいな;;
2009/01/20(火) 23:22:01ID:j3knN5EG0
>アドレスバーもう少しスマートにならないだろうか・・・

確かに。
多分、左右のボタンを意識したデザインなんだろう。
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/25(日) 13:10:02ID:rGEW3T5Y0
最新のFlashなのに わざとエラーだすな!
http://www.nicovideo.jp/watch/1231517878
2009/01/25(日) 13:35:24ID:Qs79j57x0
>>220
普通に見られるし、つまらないもの見せるな!
2009/01/29(木) 19:09:31ID:m+D8gvK/0
その他のブックマークを左側に表示してほしい。
IEやIEコンポっぽい操作性にしてくれればと。
2009/02/04(水) 15:07:20ID:HiO/+nw20
タブの分離って複数タブ一度に出来ないよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況