音声可逆変換ソフト総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/08/26(火) 01:50:03ID:S1f4gspJ0
です
2名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 02:22:59ID:beofQXWh0 ごめん、よくわからないけどこのスレ開いちゃったんだ・・・
許してくれる????
許してくれる????
2008/08/26(火) 02:30:41ID:VpM/W4vK0
Monkey's Audio http://www.monkeysaudio.com/
圧縮率と圧縮速度重視。オープンソース。
Flac http://flac.sourceforge.net/
展開速度重視。オープンソース。
Wavpack http://www.wavpack.com/
バランス型。非可逆圧縮との差分が作れる。オープンソース。
TTA http://www.true-audio.com/
圧縮速度重視。オープンソース。
TAK http://www.thbeck.de/Tak/Tak.html
圧縮率、圧縮速度、展開速度のバランスに最も優れる。Windowsのみ。
OptimFROG http://www.losslessaudio.org/
圧縮率重視。Windows, Linux, Mac。
Shorten http://etree.org/shnutils/shorten/
最古参。圧縮率は最低レベル。オープンソース。
MPEG-4 ALS http://www.nue.tu-berlin.de/forschung/projekte/lossless/mp4als.html
MPEG-4標準規格。一部オープンソース。
La http://www.lossless-audio.com/
圧縮率最重視。速度は度外視。Windows, Linux。
LPAC http://www.nue.tu-berlin.de/wer/liebchen/lpac.html
MPEG-4 ALSの前身。
Apple Lossless Audio http://www.apple.com/jp/itunes/
Apple純正。
Windows Media Audio Lossless http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/codecs/audio.aspx
Microsoft純正。
圧縮率と圧縮速度重視。オープンソース。
Flac http://flac.sourceforge.net/
展開速度重視。オープンソース。
Wavpack http://www.wavpack.com/
バランス型。非可逆圧縮との差分が作れる。オープンソース。
TTA http://www.true-audio.com/
圧縮速度重視。オープンソース。
TAK http://www.thbeck.de/Tak/Tak.html
圧縮率、圧縮速度、展開速度のバランスに最も優れる。Windowsのみ。
OptimFROG http://www.losslessaudio.org/
圧縮率重視。Windows, Linux, Mac。
Shorten http://etree.org/shnutils/shorten/
最古参。圧縮率は最低レベル。オープンソース。
MPEG-4 ALS http://www.nue.tu-berlin.de/forschung/projekte/lossless/mp4als.html
MPEG-4標準規格。一部オープンソース。
La http://www.lossless-audio.com/
圧縮率最重視。速度は度外視。Windows, Linux。
LPAC http://www.nue.tu-berlin.de/wer/liebchen/lpac.html
MPEG-4 ALSの前身。
Apple Lossless Audio http://www.apple.com/jp/itunes/
Apple純正。
Windows Media Audio Lossless http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/codecs/audio.aspx
Microsoft純正。
2008/08/26(火) 02:56:49ID:O25ptmL/0
>>3
以下に独自実装で対応しているffmpeg抜かさんでくれ。
TTA decoder
APE(Monkey's Audio) decoder
Shorten decoder
Wavpack decoder
FLAC enc/decoder
ALAC(Apple Lossless Audio Codec) enc/decoder
http://ffmpeg.mplayerhq.hu/
以下に独自実装で対応しているffmpeg抜かさんでくれ。
TTA decoder
APE(Monkey's Audio) decoder
Shorten decoder
Wavpack decoder
FLAC enc/decoder
ALAC(Apple Lossless Audio Codec) enc/decoder
http://ffmpeg.mplayerhq.hu/
2008/08/26(火) 03:10:02ID:VpM/W4vK0
>>4
Monkey's Audioスレにあったフォーマットまとめにコメントを加えただけなのでw
基本的にlibavcodecは車輪の再発明かライセンスの問題絡みでやってるだけだから
純正のを(使える環境なら)使った方がいいんだよね。
FLACエンコーダの実装に関しては作者が使わない方がいいとまで言ってる。
http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?showtopic=45013&st=300&p=443961entry443961
Monkey's Audioスレにあったフォーマットまとめにコメントを加えただけなのでw
基本的にlibavcodecは車輪の再発明かライセンスの問題絡みでやってるだけだから
純正のを(使える環境なら)使った方がいいんだよね。
FLACエンコーダの実装に関しては作者が使わない方がいいとまで言ってる。
http://www.hydrogenaudio.org/forums/index.php?showtopic=45013&st=300&p=443961entry443961
2008/08/26(火) 03:19:23ID:O25ptmL/0
2008/08/26(火) 03:57:30ID:VpM/W4vK0
>>6
おかしいんじゃなくてFLACのメタデータブロックに格納されてるseektableがサポートされてない。
無くてもシークは可能なんだが、FLACの特徴である高速なシークの恩恵を享受できない。
今ソース見てみたけどデコーダ(これはflakeとは無関係)もseektableサポートしてないね。
おかしいんじゃなくてFLACのメタデータブロックに格納されてるseektableがサポートされてない。
無くてもシークは可能なんだが、FLACの特徴である高速なシークの恩恵を享受できない。
今ソース見てみたけどデコーダ(これはflakeとは無関係)もseektableサポートしてないね。
2008/08/26(火) 04:36:10ID:81upYMGl0
,/‐ \ ::::::::::::ヽ
, ' s \::::::::::::i
/"""''/ーナ-t----|
. / ,.‐ ⌒ /ヘ
{入|(・) (・) ||||||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|⊂⌒◯-------9) < ウィルス、ゲットだぜ!
| |||||||||_ | \_______
\ ヘ_/ \ / ̄`\、
. \、__ i⌒i/, -'"~ `ヽ、
,.‐'´ i--i \
`〈ヽ, -'"~T ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
/ ( ̄ T iヽ、__ \.
/ ( ̄T | `ヽ、 }
く  ̄ `ヽ、/__ /
/ `ヽ、/| `ヽ、 __ノ
/ | T
, ' s \::::::::::::i
/"""''/ーナ-t----|
. / ,.‐ ⌒ /ヘ
{入|(・) (・) ||||||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|⊂⌒◯-------9) < ウィルス、ゲットだぜ!
| |||||||||_ | \_______
\ ヘ_/ \ / ̄`\、
. \、__ i⌒i/, -'"~ `ヽ、
,.‐'´ i--i \
`〈ヽ, -'"~T ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
/ ( ̄ T iヽ、__ \.
/ ( ̄T | `ヽ、 }
く  ̄ `ヽ、/__ /
/ `ヽ、/| `ヽ、 __ノ
/ | T
9名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 04:41:06ID:+UIMU6H802008/08/26(火) 04:43:15ID:VpM/W4vK0
11名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 04:47:04ID:+UIMU6H8012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 04:52:57ID:+UIMU6H802008/08/26(火) 12:31:24ID:uxvUhCQU0
2008/08/27(水) 12:49:10ID:ts6gl6Gl0
なんで可逆限定になったの?
2008/08/27(水) 15:25:44ID:37xf62iv0
俺が知りたいから
2008/08/27(水) 21:44:55ID:blDj8N7M0
17名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 05:32:39ID:ntfelHhL0 今のところ圧縮率と速度でMonkey'sAudio
対応ハードの多さでFLAC
この2強という考えてOKだよね?
対応ハードの多さでFLAC
この2強という考えてOKだよね?
2008/08/31(日) 08:17:59ID:5y34/LxpO
まさかそうくるとは思わなかった
あとapeの速度は底辺
あとapeの速度は底辺
2008/08/31(日) 11:55:36ID:/WYunfG90
20名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 20:53:06ID:Hpf6eOVd02008/09/02(火) 00:51:41ID:W9g+jvmn0
>>19
可逆圧縮は純粋な論理処理だから、プログラマにはそそられるんでしょうね。
心理音響モデルみたいな要素は、非可逆圧縮の場合は実装のキモだけど、
コーディング以外の手間と時間がかかりますしね。
可逆は無劣化でトランスコーディングできるので、どのフォーマットが残ってもいいですね。
可逆圧縮は純粋な論理処理だから、プログラマにはそそられるんでしょうね。
心理音響モデルみたいな要素は、非可逆圧縮の場合は実装のキモだけど、
コーディング以外の手間と時間がかかりますしね。
可逆は無劣化でトランスコーディングできるので、どのフォーマットが残ってもいいですね。
22名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/04(木) 00:55:19ID:DgjJRjhp02008/09/06(土) 18:30:57ID:+Akcd2vL0
takは速くてそれなりの圧縮率だぜ
2008/09/06(土) 23:18:20ID:hMiRkFyV0
craving explolerと携帯動画変換君では、flvからmp4にする場合、
どちらの方が、音質、画質がいいのでしょうか
どちらの方が、音質、画質がいいのでしょうか
2008/09/10(水) 20:04:14ID:SAB7gvn50
eacがcue書き込みでwav,ape以外をサポートしてくれればapeを捨てられるのに。
2008/09/10(水) 20:09:46ID:+chtzj850
wavから他の形式に変換すればOK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- マッサージ師だが
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 昼夜逆転してるから話そう
- お返事まだカナ
