公式サイト
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/
FFFTPには現在脆弱性があります。鯖への接続は安全を確かめてからにしましょう
前スレ
【初心者歓迎】FFFTPについてのスレ1発目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1060123347/
【初心者歓迎】FFFTPについてのスレ2発目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/08/06(水) 19:56:56ID:vSZgaOqt0
2008/08/06(水) 20:20:53ID:02+okhOU0
.| ::| 人
.| ::| プーン ノ;;;;;;) 〜∞
.| ::|  ̄ ̄ ̄\ (;;;;;;;;;;;;;;;)
.| ::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.| ::| /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∞〜
.| ::| λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.| ::| 彡川川川三三三ミ〜 プーン
.| ::| ______ 川|川;;;;;;;;;;;;;;;;;)〜 / ̄ ̄ ̄ ̄
.| ::| | .| ‖|‖;;:.;;;;r;;;;;)〜
.| ::| |. 隔 離 病 棟.| 川川‖;:*;; ( oo) ;;;ヽ〜
.| ::| | .|. 川川〈;;;;;;;:)3(;:;;;;;〉〜
.| ::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川:。;:;;;;;;;::;:,,;::;;;,)〜
.|____......|. プーン 川川‖'';:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ‖
||:| :| ::| ::::|::|:||  ̄ ̄ ̄\ 川川川川、';'';;:::..;::ノ、,,..- 、
||:| :| ::| ::::|::|:|| ヾMM/ rー―__―.' .-'' 々i
||:| :| ::| ::::|::|:|| / / ヽ \ ! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ プーン
||:| :| ::| ::::|::|:|| ./ / \ '- .ィ ;;; # 「 , ' / ̄ ̄ ̄ ̄
||:| :| ::| ::::|::|:|| i i | :。:: メ :。:: ! i
||:| :| ::| ::::|::|:|| .! ! ノ # メ ヽ、
.| ::| プーン ノ;;;;;;) 〜∞
.| ::|  ̄ ̄ ̄\ (;;;;;;;;;;;;;;;)
.| ::| (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
.| ::| /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ∞〜
.| ::| λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.| ::| 彡川川川三三三ミ〜 プーン
.| ::| ______ 川|川;;;;;;;;;;;;;;;;;)〜 / ̄ ̄ ̄ ̄
.| ::| | .| ‖|‖;;:.;;;;r;;;;;)〜
.| ::| |. 隔 離 病 棟.| 川川‖;:*;; ( oo) ;;;ヽ〜
.| ::| | .|. 川川〈;;;;;;;:)3(;:;;;;;〉〜
.| ::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 川川:。;:;;;;;;;::;:,,;::;;;,)〜
.|____......|. プーン 川川‖'';:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ‖
||:| :| ::| ::::|::|:||  ̄ ̄ ̄\ 川川川川、';'';;:::..;::ノ、,,..- 、
||:| :| ::| ::::|::|:|| ヾMM/ rー―__―.' .-'' 々i
||:| :| ::| ::::|::|:|| / / ヽ \ ! メ  ̄`. ´  ̄` .ノ プーン
||:| :| ::| ::::|::|:|| ./ / \ '- .ィ ;;; # 「 , ' / ̄ ̄ ̄ ̄
||:| :| ::| ::::|::|:|| i i | :。:: メ :。:: ! i
||:| :| ::| ::::|::|:|| .! ! ノ # メ ヽ、
2008/08/11(月) 01:35:30ID:BUD6zN2U0
保守
4名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 15:01:15ID:0JBuG/180 保守age
2008/08/22(金) 12:00:38ID:TNv2qmLs0
Web制作板のサイト制作初心者質問スレより誘導されてきました。
質問はこちらでよろしかったでしょうか。
FFFTPを利用していますが、一度ミラーリングでアップした内容がミラーリングすると再度表示されます。
例えば前回400項目アップ済みで新たな更新などしていないのに再度ミラーリングで処理内容を
表示させてみるとまた400項目アップしないといけないようになってしまいます。
ミラーリングとは一致していない項目のみ探し出しアップする機能だと思っていたのですが
何か解釈がおかしいでしょうか。それともなにか設定方法があるのでしょうか。
どうかご回答のほど、よろしくお願いいたします。
質問はこちらでよろしかったでしょうか。
FFFTPを利用していますが、一度ミラーリングでアップした内容がミラーリングすると再度表示されます。
例えば前回400項目アップ済みで新たな更新などしていないのに再度ミラーリングで処理内容を
表示させてみるとまた400項目アップしないといけないようになってしまいます。
ミラーリングとは一致していない項目のみ探し出しアップする機能だと思っていたのですが
何か解釈がおかしいでしょうか。それともなにか設定方法があるのでしょうか。
どうかご回答のほど、よろしくお願いいたします。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 13:42:27ID:idHHMIvX0 >>5
作者サイトのQ&Aより
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp-qa.html
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp-qa/qa-14.html
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp-qa/qa-15.html
に書いてる内容では、どう?
作者サイトのQ&Aより
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp-qa.html
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp-qa/qa-14.html
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp-qa/qa-15.html
に書いてる内容では、どう?
2008/08/24(日) 18:47:46ID:yb/bM0ZQ0
1.96cリリース
2008/08/24(日) 21:03:31ID:Ej9uR0Hk0
変更点は何?
9名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 22:55:47ID:HAtEmLzy0 >>8
>ディレクトリトラバーサルの脆弱性を修正しました。
>ディレクトリトラバーサルの脆弱性を修正しました。
2008/08/24(日) 23:33:45ID:Ej9uR0Hk0
>>9
d
d
2008/08/25(月) 07:57:34ID:gbjCuwEu0
ディレクトリトラバーサルって何?
2008/08/25(月) 20:27:15ID:4d+GPL/Z0
FTPクライアント「FFFTP」v1.96c、ディレクトリトラバーサルの脆弱性を修正
ユーザーが意図するディレクトリ以外の場所へファイルが作成される問題が解決
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/25/ffftp196c.html
ユーザーが意図するディレクトリ以外の場所へファイルが作成される問題が解決
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/25/ffftp196c.html
2008/08/30(土) 19:37:58ID:yru/YTP40
アイコン微妙に変えたなw
2008/08/30(土) 20:26:29ID:GBn2d6Lo0
2008/09/03(水) 18:09:37ID:UinZ6ij90
あんまり関係ないけど
FFFTPって「エフエフエフティーピー」って発音するものなの?
IEEEみたいな感じで「トリプルエフティーピー」って発音したら爆笑された
エフエフエフって咳き込んでるみたいで言い辛いのだが
FFFTPって「エフエフエフティーピー」って発音するものなの?
IEEEみたいな感じで「トリプルエフティーピー」って発音したら爆笑された
エフエフエフって咳き込んでるみたいで言い辛いのだが
2008/09/04(木) 00:05:04ID:mK0iyUTl0
正しくはファストフーリエFTP。作者サイトに書いてある。
2008/09/04(木) 08:55:17ID:UduHJnaK0
どっかでフーリエ変換してるの?
2008/09/04(木) 11:41:52ID:FSODztnx0
19名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/06(土) 23:43:58ID:oVr5sKm10 初心者なのでちょっと聞きたい事があります。
ホストに接続するときに、接続できません。と出て
右側の窓にドロップすることができません。
ホスト名やパスワードに間違いはないはずですが・・
他に原因があるとすれば何かありますでしょうか?
なにぶん初心者なので一からわかりやすく教えてもらえれば
幸いです。
ホストに接続するときに、接続できません。と出て
右側の窓にドロップすることができません。
ホスト名やパスワードに間違いはないはずですが・・
他に原因があるとすれば何かありますでしょうか?
なにぶん初心者なので一からわかりやすく教えてもらえれば
幸いです。
2008/09/08(月) 10:10:23ID:LlIcWj+M0
ubuntu 8.0.4 + vsftp 2.0.6 にてftpサーバを構築。
でもなぜかFFFTPで接続はできるけど、サーバの
ファイルが一切表示されない。
アップデートもダウンロードもできない。
別のftpクライアントや、コマンドラインでのftpでは
問題なく参照できる。
解決策ありませんか?
でもなぜかFFFTPで接続はできるけど、サーバの
ファイルが一切表示されない。
アップデートもダウンロードもできない。
別のftpクライアントや、コマンドラインでのftpでは
問題なく参照できる。
解決策ありませんか?
2008/09/08(月) 13:04:18ID:dQCi14IT0
よかったね、鯖にゃん
2008/09/08(月) 16:25:44ID:SaoUhVCV0
アップロードとアップデートの区別もつかん奴だ、
何か根本的に間違ってんだろ
何か根本的に間違ってんだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 18:35:35ID:QXyMTfNd0 ちょっと質問させてください。
ディスク容量100MBのところへ約8.5MBのデータをアップロードしたいのですが、.xmlファイルをアップロードしようとすると、
552 Transfer aborted. Disk quota exceeded
というメッセージが出てアップロードできません。
容量は十分なはずなのですが、どうしたらうまくいくでしょうか?
ディスク容量100MBのところへ約8.5MBのデータをアップロードしたいのですが、.xmlファイルをアップロードしようとすると、
552 Transfer aborted. Disk quota exceeded
というメッセージが出てアップロードできません。
容量は十分なはずなのですが、どうしたらうまくいくでしょうか?
24名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 19:07:12ID:nBEz75Ph0 >>23
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp-qa/qa-43.html
「容量制限」では?
たとえば、今使ってる、その容量100Mのところが、1ファイル当たりの容量を1Mに設定しているとか。
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp-qa/qa-43.html
「容量制限」では?
たとえば、今使ってる、その容量100Mのところが、1ファイル当たりの容量を1Mに設定しているとか。
2008/09/10(水) 19:44:35ID:QXyMTfNd0
2008/09/13(土) 01:09:01ID:yZ7dLMgy0
すみません質問です
急にホストに接続できなくなりました
あちこちのホスト全部に接続できず、
友人から確認してもらいましたが自分と同じサーバーの別アカウントでは接続できたようです
最近やったのはXPのSP3化です FTPのバージョンは1.82です
どうやったら接続できるようになるでしょうか
急にホストに接続できなくなりました
あちこちのホスト全部に接続できず、
友人から確認してもらいましたが自分と同じサーバーの別アカウントでは接続できたようです
最近やったのはXPのSP3化です FTPのバージョンは1.82です
どうやったら接続できるようになるでしょうか
2008/09/13(土) 18:45:08ID:99XaZpjd0
28名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/15(月) 11:15:11ID:jNgNAN0R0 ホスト側にグループ名の列が表示されないのはなぜ?
2008/09/15(月) 12:21:44ID:OC7ownHS0
a
30名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/16(火) 23:28:44ID:rZX+Z7Uz02008/09/17(水) 01:35:51ID:T9LdFqQN0
普通に繋がるが。セキュリティソフトか何かじゃね?
2008/09/22(月) 02:13:13ID:7w5IYQrC0
FFFTPが保存しているパスワードを復号できるページを作ったよ
http://ffftp.iza-yoi.net/
http://ffftp.iza-yoi.net/
2008/09/22(月) 21:42:58ID:M+5AK3hC0
今まで、ローカルとサーバー上のディレクトリを同時移動できないと思ってたおれを笑ってくれ・・・
2008/09/23(火) 21:05:50ID:pPVLT+rO0
1.96d
2008/09/25(木) 17:25:39ID:7PvXxVxq0
失礼します。
ffftpから、cgiをダブルクリックしたら秀丸で開くように設定したいのですが、うまくいきません。
秀丸はインストール済みで、関連付けは行ってある状態です。。
エクスプローラからcgiファイルをダブルクリックすると、秀丸が起動してcgiファイルを開くことができます。
windowsの関連付けの他に、ffftpの方でも、ビューア1に秀丸を設定してあります。
上記前提で、ffftpを起動してcgiファイルをダブルクリックしても、ローカル側でもホスト側でも、何の反応もありません。
右クリックすると「開く」の下に「hidemaru.exeで開く」というメニューが表示されるので、設定はされているかと思います。
右クリックしてから「hidemaru.exeで開く」を選択すると、秀丸で開くことができます。
しかし、ダブルクリックまたはエンターキーを押した際に、無反応で、何も立ち上がりません。
念のためwindowsのフォルダのプロパティからファイルの関連付けを確認しましたが、cgiにはきちんと秀丸が設定されていました。
原因に心当たりがいる方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いしますm(_ _)m
ffftpから、cgiをダブルクリックしたら秀丸で開くように設定したいのですが、うまくいきません。
秀丸はインストール済みで、関連付けは行ってある状態です。。
エクスプローラからcgiファイルをダブルクリックすると、秀丸が起動してcgiファイルを開くことができます。
windowsの関連付けの他に、ffftpの方でも、ビューア1に秀丸を設定してあります。
上記前提で、ffftpを起動してcgiファイルをダブルクリックしても、ローカル側でもホスト側でも、何の反応もありません。
右クリックすると「開く」の下に「hidemaru.exeで開く」というメニューが表示されるので、設定はされているかと思います。
右クリックしてから「hidemaru.exeで開く」を選択すると、秀丸で開くことができます。
しかし、ダブルクリックまたはエンターキーを押した際に、無反応で、何も立ち上がりません。
念のためwindowsのフォルダのプロパティからファイルの関連付けを確認しましたが、cgiにはきちんと秀丸が設定されていました。
原因に心当たりがいる方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いしますm(_ _)m
3626
2008/09/26(金) 11:27:58ID:YAsWVMz303727
2008/09/27(土) 02:25:20ID:U+R0HJTv02008/10/03(金) 15:25:53ID:HxJzvRm30
初歩的な質問かもしれませんが、
FFFTPを使ってサイトにアップロードしたのはいいのですが、時間が6時間ほど遅れていまして
FFFTPからみても夕方にアップしてるのに夜中にアップしたことになっているのです。
時間の設定はどこから出来るのでしょうか?
FFFTPを使ってサイトにアップロードしたのはいいのですが、時間が6時間ほど遅れていまして
FFFTPからみても夕方にアップしてるのに夜中にアップしたことになっているのです。
時間の設定はどこから出来るのでしょうか?
2008/10/04(土) 17:00:02ID:j6l2Z1360
そりゃサーバの日時。FTP関係ない。時差考えろ。
2008/10/04(土) 23:38:27ID:XecfA6r40
サーバ側のファイル一覧テキストに書き出すコマンドってないんでしたっけ?
41名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 06:01:09ID:SX5IWEQi0 1.77以来久しぶりに使ったけど良くなってるじゃん
2008/10/05(日) 06:05:52ID:LM8EZSnl0
43eWMB Like football boots, where the traditional all black leather design is now a rarity, white coloured kitchen appliances could well become retro in a few years, http://freshresh.cn/fbva.html Fbva
, tfzo, http://freshpesh.cn/red24.html Red24
, uornp, http://freshpesh.cn/troutnut.html Troutnut
, 8325, http://freshnesh.cn/celiaimrietits.html Celia Imrie Tits
, qwzlmu, http://freshresh.cn/sandisksansae250withrebate.html Sandisk Sansa E250 With Rebate
, 61623, http://freshoesh.cn/panasonic8tracstereosystem.html Panasonic 8 Trac Stereo System
, 821, http://freshpesh.cn/downloadfreewhateverferrycorsten.html Download Free Whatever Ferry Corsten
, jxgpu, http://freshkesh.cn/marklandindustries.html Markland Industries
, %-PPP, http://freshlesh.cn/sorensensqueeze.html Sorensen Squeeze
, 902305, http://freshpesh.cn/saschachaykinvideos.html Sascha Chaykin Videos
, qvakpq, http://freshlesh.cn/datalogitdownload.html Datalogit Download
, cjj, http://freshkesh.cn/s65hondamotorcycle.html S65 Honda Motorcycle
, 024467, http://freshkesh.cn/gumpastemolds.html Gum Paste Molds
, >:-)), http://freshpesh.cn/hpdv9288ea.html Hp Dv9288ea
, hbqd, http://freshqesh.cn/averyberkellabels.html Avery Berkel Labels
, brrg, http://freshtesh.cn/toplescialodociala.html Toples Cialo Do Ciala
, 2291, http://freshkesh.cn/apostlepaulthorninside.html Apostle Paul Thorn In Side
, djfew,
, tfzo, http://freshpesh.cn/red24.html Red24
, uornp, http://freshpesh.cn/troutnut.html Troutnut
, 8325, http://freshnesh.cn/celiaimrietits.html Celia Imrie Tits
, qwzlmu, http://freshresh.cn/sandisksansae250withrebate.html Sandisk Sansa E250 With Rebate
, 61623, http://freshoesh.cn/panasonic8tracstereosystem.html Panasonic 8 Trac Stereo System
, 821, http://freshpesh.cn/downloadfreewhateverferrycorsten.html Download Free Whatever Ferry Corsten
, jxgpu, http://freshkesh.cn/marklandindustries.html Markland Industries
, %-PPP, http://freshlesh.cn/sorensensqueeze.html Sorensen Squeeze
, 902305, http://freshpesh.cn/saschachaykinvideos.html Sascha Chaykin Videos
, qvakpq, http://freshlesh.cn/datalogitdownload.html Datalogit Download
, cjj, http://freshkesh.cn/s65hondamotorcycle.html S65 Honda Motorcycle
, 024467, http://freshkesh.cn/gumpastemolds.html Gum Paste Molds
, >:-)), http://freshpesh.cn/hpdv9288ea.html Hp Dv9288ea
, hbqd, http://freshqesh.cn/averyberkellabels.html Avery Berkel Labels
, brrg, http://freshtesh.cn/toplescialodociala.html Toples Cialo Do Ciala
, 2291, http://freshkesh.cn/apostlepaulthorninside.html Apostle Paul Thorn In Side
, djfew,
2008/10/05(日) 12:33:58ID:iP0Z8HCN0
今1.93使ってるんだけど、何か劇的な修正点はあった?
2008/10/05(日) 12:57:27ID:JEMb+nwj0
致命的な欠陥の修正
>>12
>>12
45名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 00:00:20ID:AbP466j00 質問します。先ほどTokTokのサーバにswfファイルをアップロードしたところ
451 Transfer aborted. Input/output error というエラーが出てアップロードできませんでした。
swfファイルの容量は約2MGでしたが続いて1MGのもの600kのものも試してみましたが結果は
同じものでした。
しかし、fc2サーバに同じファイルをあげると何も問題はありませんでした。
なぜこのようなエラーが出るのでしょう。解決方法を教えてください。
451 Transfer aborted. Input/output error というエラーが出てアップロードできませんでした。
swfファイルの容量は約2MGでしたが続いて1MGのもの600kのものも試してみましたが結果は
同じものでした。
しかし、fc2サーバに同じファイルをあげると何も問題はありませんでした。
なぜこのようなエラーが出るのでしょう。解決方法を教えてください。
2008/10/13(月) 05:07:20ID:yel3ZStz0
質問させてください。
ホストへの接続は終了し、ファイル一覧の取得は正常終了しました、というメッセージが出ます。
ですが、ホストに表示された各ファイルを入れているフォルダを開こうとすると、全く開かず、タイムアウトになってしまいます。
設定をいじってみましたが、直りません。原因がわかる方、教えて下さい。
ホストへの接続は終了し、ファイル一覧の取得は正常終了しました、というメッセージが出ます。
ですが、ホストに表示された各ファイルを入れているフォルダを開こうとすると、全く開かず、タイムアウトになってしまいます。
設定をいじってみましたが、直りません。原因がわかる方、教えて下さい。
2008/10/13(月) 13:18:07ID:/BNhGa2g0
>>1
まさか今時FFFTP使ってるわけないよな
まさか今時FFFTP使ってるわけないよな
2008/10/23(木) 05:09:55ID:g2BYWvuB0
いるわけないだろ。
これしか使ったことない人なんて。
2つ使えば必ずこれが駄作だと分かるはず。
駄作だからこそ有名になって流通する。
良品は自分だけの秘密。
これしか使ったことない人なんて。
2つ使えば必ずこれが駄作だと分かるはず。
駄作だからこそ有名になって流通する。
良品は自分だけの秘密。
2008/10/23(木) 07:19:24ID:dTLTyrLB0
ゆとりよりひどいのがいるとは思わなかった
2008/10/25(土) 19:16:02ID:RfgHkefz0
FTPExplorerから乗り換えたな。10年ほど昔に。
2008/10/27(月) 13:13:33ID:fURYG7le0
一時期fireftpに乗り換えようと思ったけどUP速度遅すぎてこれに戻った
2008/11/28(金) 15:44:24ID:Y5H4i4le0
iswebなんだけど、サーバーへ送ったファイルの『URLをクリップボードへコピー』やると
http://~じゃなくてftp://ftp.isweb.infoseek.co.jp/から始まるのでアドレスがコピーされる。
httpから始まるアドレスでコピー出来るようにならない?
http://~じゃなくてftp://ftp.isweb.infoseek.co.jp/から始まるのでアドレスがコピーされる。
httpから始まるアドレスでコピー出来るようにならない?
2008/11/28(金) 15:51:42ID:2CM64WQ00
>>52
ftpサーバだから出来ない
ftpサーバだから出来ない
2008/11/28(金) 16:00:59ID:Y5H4i4le0
2008/11/28(金) 19:33:46ID:hZxIY/c80
しねば?
2008/12/03(水) 20:50:51ID:V3IOXtCu0
57名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 17:14:46ID:eSCr5H680 さくらスレから誘導されました。
以下そのままコピペ
↓
質問ですが。
さくらで独自ドメイン反映させるのに
初期ドメインのwwwの中にフォルダをわざわざ作って
そこにアップだそうですが、それってマルチドメインの意味あるの?
エックスサーバーですと、独自申請して数時間すれば
FFFTPで接続した時“初期ドメインと同じ階層”に独自ドメインが反映
されるのに(しかも自動に)、さくらの場合自分でフォルダを
作らなければいけないし(ここも疑問)wwwの下に反映されるのも
おかしいような気がするのですが・・・これってマルチドメインというより
単純にローカルにあるフォルダをドラッグ&ドロップしたようなものじゃ
ないのかな?
めんどくさいし、IPもいっしょなんじゃないの?
教えてください。
以下そのままコピペ
↓
質問ですが。
さくらで独自ドメイン反映させるのに
初期ドメインのwwwの中にフォルダをわざわざ作って
そこにアップだそうですが、それってマルチドメインの意味あるの?
エックスサーバーですと、独自申請して数時間すれば
FFFTPで接続した時“初期ドメインと同じ階層”に独自ドメインが反映
されるのに(しかも自動に)、さくらの場合自分でフォルダを
作らなければいけないし(ここも疑問)wwwの下に反映されるのも
おかしいような気がするのですが・・・これってマルチドメインというより
単純にローカルにあるフォルダをドラッグ&ドロップしたようなものじゃ
ないのかな?
めんどくさいし、IPもいっしょなんじゃないの?
教えてください。
58名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 17:15:27ID:eSCr5H680 さらに
↓
FFFTPの画面で初期ドメインと並んで表示されないことです。
エックスだと独自ドメインと初期ドメインは同じ階層に表示されます。
そしてそれぞれの下階層のフォルダ(エックスではパブリックhtml、さくらではwwwにあたる)
にサイトをアップするのですが、さくらの場合wwwが初期ドメインの下にあって
その中に管理画面で設定した置換すべきフォルダ名で反映しますよね。
ですので、追加した独自ドメインはすべて初期ドメインの下層です。
エックスは、アップするフォルダが(パブリック=www)反映の段階で同階層で
別に存在して、メール機能等も各ドメインごとに独立してます。
これがマルチドメインなのでは?
なんかさくらはわざわざフォルダを下層につくり(べつにフォルダを作るのは苦じゃないですよ、数秒のことですから)
置換する名前を設定してまでのカラクリをつくっているのか?
わかります?
↓
FFFTPの画面で初期ドメインと並んで表示されないことです。
エックスだと独自ドメインと初期ドメインは同じ階層に表示されます。
そしてそれぞれの下階層のフォルダ(エックスではパブリックhtml、さくらではwwwにあたる)
にサイトをアップするのですが、さくらの場合wwwが初期ドメインの下にあって
その中に管理画面で設定した置換すべきフォルダ名で反映しますよね。
ですので、追加した独自ドメインはすべて初期ドメインの下層です。
エックスは、アップするフォルダが(パブリック=www)反映の段階で同階層で
別に存在して、メール機能等も各ドメインごとに独立してます。
これがマルチドメインなのでは?
なんかさくらはわざわざフォルダを下層につくり(べつにフォルダを作るのは苦じゃないですよ、数秒のことですから)
置換する名前を設定してまでのカラクリをつくっているのか?
わかります?
59名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/20(土) 16:14:09ID:8SHwFE3d0 教えてください。
FFFTP使って、anonymousでどっかの会社にアクセスしたらまずいですか?
FFFTP使って、anonymousでどっかの会社にアクセスしたらまずいですか?
2008/12/20(土) 16:17:38ID:2320rHwb0
>>59
そう思った理由を先に説明してくれ
そう思った理由を先に説明してくれ
2008/12/20(土) 16:21:41ID:8SHwFE3d0
>>60
その会社のサーバにうpされてるファイルがみたいと思ったから
その会社のサーバにうpされてるファイルがみたいと思ったから
2008/12/20(土) 16:28:07ID:EZOFVAig0
anonymousでアクセスできるならまずくはないだろうけど
その会社がサイバーノーガード戦法を取っていた場合まずそう
その会社がサイバーノーガード戦法を取っていた場合まずそう
2008/12/20(土) 16:32:28ID:8SHwFE3d0
>>62
不正アクセスで逮捕もありうるってことですか・・・
不正アクセスで逮捕もありうるってことですか・・・
2008/12/20(土) 22:13:13ID:Nk4zgsGf0
ハニーポットに引っかかったらまずいだろうな
2008/12/21(日) 02:17:59ID:SrZn4e+10
>>57-58
板違いだから帰れ
板違いだから帰れ
66名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/14(水) 09:56:45ID:f5h7LAiuO あほな質問かもしれませんが…
サーバー側のファイルを誤って消してしまいました。
どう頑張っても復元は無理ですかね…?
サーバー側のファイルを誤って消してしまいました。
どう頑張っても復元は無理ですかね…?
2009/01/15(木) 06:29:10ID:tJD7r0/zO
可能じゃ
2009/01/15(木) 22:57:52ID:PFEA8TVA0
このソフトの使い方を説明した情報商材みつけた
4980円らしいっすw
4980円らしいっすw
2009/02/02(月) 12:08:49ID:B9JGud2L0
すいません、昨日、久々に使おうと思ったら使えなくなっていました。
下部のログが以下の感じになります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ホスト ■■■■■■ を探しています.
ホスト ■■■■■■ に接続しています.
接続しました.
接続できません.
## Skt=××× : Socket closed.
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「## Skt=×××」の数字は毎回、異なる三桁の数字になります。
アンチウィルス、スパイボット、アドアウェアが動いてますが、以前は普通に作動してました。
新しいセキュリティソフトは入れてませんが、最近ちょくちょくアップデイトしてます。
それが原因かもしれませんが、上記のエラーはどう読めばいいんでしょうか?
下部のログが以下の感じになります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ホスト ■■■■■■ を探しています.
ホスト ■■■■■■ に接続しています.
接続しました.
接続できません.
## Skt=××× : Socket closed.
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「## Skt=×××」の数字は毎回、異なる三桁の数字になります。
アンチウィルス、スパイボット、アドアウェアが動いてますが、以前は普通に作動してました。
新しいセキュリティソフトは入れてませんが、最近ちょくちょくアップデイトしてます。
それが原因かもしれませんが、上記のエラーはどう読めばいいんでしょうか?
2009/02/03(火) 02:56:50ID:RxuEmjx20
コマンドラインからftp叩いてだめならFFFTP関係ないので
サーバ管理者にご相談ください。
サーバ管理者にご相談ください。
7169
2009/02/03(火) 07:04:39ID:A7qtA3Mf0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★2 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 【悲報】日本人の半数以上が、事ここに至っても日本が中国に喧嘩売ったって理解していない件について [616817505]
- 中国政府、日本人のビザ免除停止、鬼滅の刃公開停止を検討へ [271912485]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
- Bloomberg「やり過ぎた中国、高市首相の政策遂行手助け」 [481941988]
