2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/05/24(土) 11:45:50ID:EMP/7OeL0
アチャー━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 俺だけ??




公式サイト:えまのんほーむ
http://www.emanong.net/

前スレ:2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1137821915/

ユーザー掲示板:えまのんサポーターズ
http://yy10.kakiko.com/emanon/
まとめサイト:えまのんのマトメ
http://oab.sytes.net/~sora_k9/emanon_doc/
2015/03/01(日) 21:06:00.16ID:cwaH1nN90
おりぴんハッケソ
2015/03/01(日) 22:53:49.05ID:H44H2Ole0
Win8.1なんですが一度起動して設定後再起動すると、
「`2015/03/01 22:0018:18` は日付または時刻ではありません」
このようなエラーメッセージが出て、板一覧の設定などがリセットされてたんですが
cドライブから他に移したら正常動作になりました
>>549の仰るような理由だったんですね
2015/03/01(日) 22:57:46.59ID:H44H2Ole0
あ、やっぱり>>572同様のエラーが出て板一覧の編集設定などがリセットされる
スレ汚しすいません
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/02(月) 06:51:32.91ID:nWq/4JFx0
>>570
期待してます
2015/03/02(月) 16:48:37.25ID:XOblHDqo0
>572
ただの勘だけど、BBSMenu.2CMの中にいろんな板ごとの情報があるけど、
その各板ごとに「LastUpdate=」から始まる文字列があると思うんだよね。
その「=」から右側に変な文字とか入ってない?
あとは、logフォルダの各板毎のindex2.2CBとか。

うちのは
LastUpdate=2015/01/27 00:23:11
こういう感じ。「=」や時間の後ろにスペースなし。

各板のフォルダ内の「index2.2ci」や各スレッド(*.2CD)bフほうは、
LastUpdate=39141.805462963
みたいな感じになってるから、そこが「2015/01/27 00:23:11」
という形式で書かれてるからダメってことかなぁ?

それ以外で時刻があるところは、emanonフォルダの
「cookie_store.txt,POSTED.TXT,POSTING.TXT,log.txt」くらい?

ログフォルダを新しくしたら使えそうだけど、それだと過去ログ見えなくなるしなぁ
2015/03/02(月) 17:28:56.41ID:XOblHDqo0
よく見たら、
2015/03/01 22:0018:18
っておかしいね。ふつうは
2015/01/27 00:23:11
こう。

22:0018:18って文字列を探し出せば解決しそうだけど、
どうしてそうなったか?がなぞだね。
2015/03/02(月) 22:18:57.93ID:+j9Nh05u0
>>576
`2015/03/02 21;5;38` は日付または時刻ではありません
こういうエラーメッセージです
えまのんを再起動すると何も表示されないバグったウインドゥが表示され、
もう一度再起動すると板一覧などがリセットされた状態で正常になります
フォントサイズや色設定は継承されるんですが、板一覧が未取得になり板の表示順番などもリセットされます
二回起動でとりあえずは使えるので、それで現状はやってます
2015/03/03(火) 11:06:22.38ID:3atW54810
それコピペ?
セミコロンは時刻表期じゃないよなあ・・・
2015/03/03(火) 11:18:59.63ID:QpNk+zw10
>>572
えまのんをC:\Program Filesに置かなかった?
win8では、プログラムからそのフォルダ内への書き込みが禁止されてるから、
えまのんみたいにフォルダ内のファイルに書き込むタイプのプログラムは、
正しく動かなくなる。

C:\emanonとか、別の場所に置けば問題ないはず。
2015/03/03(火) 22:42:13.51ID:SLvE+LvX0
最初C:\Users\xxxxxx\Documentsに置いてたんですが、
今はEのルートに2chフォルダを作ってそこに入れてます
レジストリとか使ってないですよねこれ
2015/03/03(火) 22:44:48.05ID:SLvE+LvX0
>>578
ああすいません、エラーメッセージからコピーできないんで目で写してます
:か;か分り辛かったんですが、コロンの方ですかね
2015/03/04(水) 23:36:37.25ID:vVEIsiN20
いろいろ環境作ってみたけど、そういうエラーがでないなぁ。
2015/03/09(月) 00:19:49.38ID:JO2MeU/W0
遅レスであれだが、パスの問題かもな
編集→設定→全体→ファイルで
logフォルダのパスと、相対パスで記録するのチェック状態を見てみるのもありかと
2015/03/09(月) 00:33:09.87ID:JO2MeU/W0
こっちが本題

その1
したらばの所有者が大分前に変わってて
URLが livedoor.jp から shitaraba.net になってるので
これを使えるようにしてほしいです
何時頃の話だと思ったら2013年12月10日だったらしい

新規板追加ついでに全部shitaraba.netに書き換えたら吹っ飛んだとかは俺だけでいい

その2
わいわいkakikoが去年鯖ごとあぼんしていて存在してないので
適当なときにでもえまのんサポーターズのリンクを外しておいた方がいいかと

おまけ
ttp://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.jb.vs.op.sc.nx.bb.29.nv/-all/bbsmenu.html
が通ると面白いかなぁと
詳細は ttp://kita.jikkyo.org/cbm/
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/13(金) 12:16:29.10ID:A2yBjWvd0
えまのんでレス受信出来なくなった...
2015/03/13(金) 13:46:21.05ID:WDcZWYrr0
てす
2015/03/13(金) 21:08:04.19ID:O8AOOTet0
俺もだ
IE調子悪いしクロームもあまり良くなかったんで火狐導入してみた
クロームみたくいきなりGoogleにアクセスできなくなる不具合報告されてるからこれも心配
えまのん使い慣れてるから辛いな
2015/03/13(金) 21:37:50.44ID:gw0fz2t60
なるほど、こうなるのね。
「レス補完」の「穴埋め」で範囲を指定して受信すればレスを受信できます。
もうちょっと待ってちょ。
2015/03/13(金) 22:08:37.25ID:WDcZWYrr0
ぉっ
2015/03/14(土) 00:31:55.44ID:MFttm3b80
うん
使い慣れ親しんだこの専ブラ手放すのは
悲しいし寂しい
頼んだよ
俺もなにか手伝いたいが…辛い
2015/03/14(土) 12:53:51.14ID:sjry9NAD0
俺も気に入ってるので改修してくれると嬉しい。
応援するくらいしかできないけど頑張って。
2015/03/14(土) 13:14:44.25ID:+A+9Q0VW0
スペースキーを押すだけで新着レスを読み進めていけるってのが貴重な存在だよなぁ。
2015/03/14(土) 16:14:51.14ID:SUQxiMHF0
おれはこれで2chを見れなくなったら2chを卒業するつもりだったから
対応してくれるなら嬉しいな
一つずつレスを見れるのが気に入ってるのでコレしか受け付けられないよ
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/14(土) 21:03:51.66ID:7B92MOGI0
拾ってきたHTNL2DAT変換プロクシで使えてる。
巡回受信するとプロクシが落ちるけど
595おりび ◆is.EManoNg
垢版 |
2015/03/15(日) 15:35:17.67ID:abwEIukf0
(´-`).。oO(更新age)
http://www.emanong.net/download.html
4:15にあげたやつは書き込みできなかったので差し替えました。

2年ぶりなんですな。前回更新時のソースが見当たらなくて正確な
更新内容が不明というね。まあそんな感じ。
宿題たまってるなー。時間が取れればぼちぼちやってきます。
2015/03/15(日) 15:46:18.10ID:feppop6Y0
ぉっ
2015/03/15(日) 16:05:20.32ID:feppop6Y0
ってことで使ってみた

1000いったスレの最終更新日時がスレ立て日時になる
のはスレ/dat読み込みあたりから続く伝統だなw

んー、したらば対応とか無かったら旧版に串かまして様子見するんだが、悩ましい
2015/03/15(日) 16:53:42.49ID:KqSs/8cQ0
>>595
アップデートありがとう。
2015/03/15(日) 17:04:40.08ID:feppop6Y0
改版されて思い出したけど、なんでずっとR20110623使ってたのかと思ったら
えまのん終了時にCPU100%もっていったまま居座ってプロレス殺さなきゃいけなくなるからだった
これだけ長期間誰も言わないってことは、おま環なんだろうから諦めたw
2015/03/15(日) 17:13:57.15ID:feppop6Y0
えのまんついに終了?
2015/03/15(日) 18:15:49.33ID:NutGZh8X0
だめだ
「2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ」
って相変わらず出てきやがる…クソァ!
2015/03/15(日) 19:19:13.32ID:oOEstAWa0
ありがとう、これで2chライフは維持される
ほんと、ありがとう
2015/03/15(日) 19:55:22.61ID:NutGZh8X0

どれをダウソすればいいの?
2015/03/15(日) 21:42:05.28ID:abwEIukf0
書き忘れをいくつか。
新しく対応したBBSはopenとnextとここには書くのをためらわれそうなあそこ。
>>584 みたいなbbsmenu形式の板一覧のurlを指定して、板一覧の更新を
してください。2ちゃんねる互換での対応なので独自な部分は(今は)対応してません。

したらばは板プロパティでサーバー名をjbbs.shitaraba.netに書き換えてください。
今度は消えないはず。

新規板登録時のツリー階層にBBS名を付けるようにしました。

>>577 もしかしてWindowsの地域設定が日本以外になってたりしない?
>>599 終了時にループするような処理があったかな?当時のソースが見つかったら
変更部分を確認してみる。
>>600 違いがなくなっちゃったからね。何かネタができれば復活するyo。
>>603 >>595 のurlの「ダウンロード」の下の「R20150315」ってリンクのやつ。
2015/03/15(日) 22:07:55.07ID:NutGZh8X0
ありがと
アドオンの設定いじったら落とせるようになった
2015/03/15(日) 22:50:54.48ID:n9cIFSY10
おおぅ
更新キテル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
ありがとうございます
2015/03/16(月) 00:08:48.81ID:f6VyhlhW0
激しく乙
2015/03/16(月) 01:40:04.22ID:I2qoehuS0
2chのクリティカルな仕様変更ということで久しぶりに更新情報を見てみたら
新バージョンが。20111015ぶりに更新しました。
おりびさん更新乙でした。

ところで、「2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ」に化けてしまった
スレタイの修正はどのようにすればいいのでしょうか。
logフォルダにある2CDの中身を書き換えても表示は直らず、
えまのんを起動→終了させると再度化けてしまうのですが…
2015/03/16(月) 03:03:48.13ID:6Meh6wtQ0
普通に読める状態で読み直せば戻ったような

ダメならスレ一覧更新するとか INDEX2.2CI 書き換えでどうか
2015/03/16(月) 03:48:04.22ID:pKS5hi8r0
dat落ちしたスレならofflaw2.so使えば取得できる
2015/03/16(月) 03:59:33.76ID:I2qoehuS0
>>609
INDEX2.2CI の存在を忘れていましたorz 修正したら直りました。どうもです。
2015/03/16(月) 08:30:27.90ID:GbNo/LF00
おりびちん、ありがと〜〜
2015/03/16(月) 11:52:05.01ID:JVucTlhJ0
2008年のスレかここw
2015/03/17(火) 00:04:41.85ID:A1H8S+uw0
twitterの設定しようとして新規認証作成押したらRequestTokenの取得に失敗しましたって出るんだけど、
現状では設定無理ぽ?
2015/03/17(火) 17:27:03.86ID:AXW1Jv750
>>604
長い事えまのんにお世話になってます
日付設定なんですが、
日付:Tuesday, March 17, 2015
時刻:17:21:17
こんな表示になる設定で、タイムゾーンは大阪、札幌、東京です
地域設定は主な使用場所、日本です

今のバージョンでは>>577同様のエラーが出ます
2015/03/17(火) 23:17:29.46ID:XK4GE94c0
みんなこんなしょぼいソフト使ってくれてありがとん。
>>613 えこじゃろ?
>>614 ついったはデザインガイドラインを突き付けられてhttps必須になって挫けマスタ。
現状使用不能です。
>>615
>日付:Tuesday, March 17, 2015
多分これだね。もし可能ならyyyy/mm/dd形式にすればエラーにならないと思う。
今度そこの設定に影響されないように修正します。
2015/03/18(水) 11:31:08.42ID:xOdfoY5P0
今回の更新って、dat読むのをやめてhtml読むようにしたってこと?
とすると、人大杉で弾かれる?
2015/03/18(水) 20:11:46.18ID:fxw3+wPs0
>>616
コンパネ>地域>形式>追加の設定>日付(形式のカスタマイズ)
カレンダーの種類を西暦(英語)から西暦(日本語)に変更
これでエラーが出なくなりました
ありがとうございました
2015/03/18(水) 21:44:07.05ID:csSUozR/0
>>617 そういうことになるだろうね。
>>618 書式の変更で不都合が無いといいのだけど。
2015/03/18(水) 23:32:16.58ID:Rz3HKmXi0
まあでもスレを取得した時点でログとして蓄積してくれるのはありがたいよ
2015/03/19(木) 06:21:51.23ID:YeIht4qK0
したらば相変わらず弾かれるなぁ
IEでも弾かれったことあるが火狐は大丈夫だった
なんで?
2015/03/21(土) 23:55:35.85ID:7K3QXY7d0
えまのんBASIC使わなきゃ消せないのか
2015/03/24(火) 11:02:09.99ID:Q65OlkHj0
URLに直接飛べなくなってるね。
jump.2ch.netに行く。
2015/03/25(水) 17:43:03.42ID:1/hYMNva0
もうwait減らし(無くし)てもいいと思うの
2015/04/16(木) 09:22:37.72ID:d6CwU2oz0
どうなった?

ftp://
2015/04/24(金) 22:05:33.43ID:G5TZ/z7R0
なんか受信できないんだけど
一部の板だけだが
627626
垢版 |
2015/04/25(土) 05:40:08.02ID:h90N61bU0
治った
火狐で開き直したら人大杉ンなってて焦ったが一晩経った今見たら受信もできるようになってた
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/12(火) 13:12:15.32ID:ZD0zjzYf0
スラッシュドットがスラドになったのに対応するのに
Slash.2CMを書き換えても元に戻されます。
[http://slashdot.jp/story/]を[http://srad.jp/stories/]に書換
板一覧の変更で鯖の変更をすると
slashdot.jpをsrad.jpにするとsrad.jpは
”スラシュドットの鯖じゃねーっす”と怒られます。
互換掲示板として設定しないとダメでしょうか?
2015/05/12(火) 20:38:31.94ID:ELLnUokI0
(´-`).。oO(更新age)
http://www.emanong.net/download.html

srad.jpにとりあえず対応しました。ただ、urlの書き換えがうまく
いってないので板のプロパティ(板一覧で板をポイントして右クリック)
からサーバー名をsrad.jpに切り替えてください。
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/12(火) 21:35:31.28ID:iKn2Y9tw0
早速の対応感謝
631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/13(水) 17:00:56.25ID:5nvnGUp80
R20150512ですがスラドはOKですが、
jump.2ch.net があるリンクを開こうとすると
”ブラウザ起動に失敗しました"になるものがある。
例えば
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1430007459/88
の2番目のリンク
このスレの629はちゃんと飛べる
板に依存するのかわからないけどご報告まで
2015/05/17(日) 23:40:15.60ID:s6nSRoRY0
(´-`).。oO(更新sage)
http://www.emanong.net/download.html

>>631 直したよ。ありがとん。
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/18(月) 11:50:12.40ID:a4Ij7Eqf0
感謝
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/18(月) 14:20:05.88ID:d0gyIGCl0
スペースキーやクリックでレスを読み進めてると、スレ一覧の描写し直し(?)が入るのは正常な動作ですか?
レス読んでるときにスレ一覧がチラチラしてて気になっちゃって
635R
垢版 |
2015/05/31(日) 13:31:09.58ID:NupDadDn0
R2015.05.17でスラどがおかしいのは
オレだけかな?

続きが有るyo! を繰りかしてる
2015/05/31(日) 20:55:27.57ID:RmuPQbjQ0
(´-`).。oO(更新age)
http://www.emanong.net/download.html

>>635 ストーリー本文のdiv要素のクラスがちょっと変わってた。
何か新機能でも組み込まれたかな?
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/01(月) 06:30:11.70ID:4Fm/DV0L0
>>636 ありがとう
リンクが更新されてないよ
ファイル名を換えたら落とせた 
2015/06/04(木) 13:07:22.81ID:222jirAU0
なるほど
2015/06/06(土) 09:52:18.34ID:A+r6muN60
また動きがおかしくなった
したらばも書き込めないままだし…
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/04(土) 11:48:49.00ID:M9seOqGH0
まちBBSってどうやってみるんですか?
2015/07/05(日) 07:24:08.71ID:bOlHQ7Eb0
>>640 設定のネットワークでトップメニューURLにまちBBSの乗っているBBSMenuのURLを指定して板一覧の更新をしよう。
たとえばこれとか。
http://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.jb.vs.op.sc.nx.bb.29.nv/-all/bbsmenu.html
642640
垢版 |
2015/07/05(日) 08:14:49.69ID:BlA7Mw460
>>641
出来ました
ありがとうございました
2015/07/06(月) 23:22:58.61ID:4lp5l01v0
まちBBSの書き込みにあるURLは現状そのままでは開けませんけどね。
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/08(水) 12:18:39.64ID:rKemGMSn0
R20150531もNT3.51で動きました。乙です。
しかしメニューバーが何故か絵文字表示になってしまう。
これはこれで味があっていいかもしれないが
http://go o.gl/JzQBLi
2015/08/02(日) 19:56:10.35ID:xlgzDsPU0
書き忘れてたけど、windows8.1→windows10へのアップデートしたPCから書き込み確認。
2015/09/22(火) 16:43:20.19ID:GFb5LrUR0
Python串との相性がたまに出てるのかなぁ
ちなWine
2015/11/27(金) 08:19:57.07ID:P58R5ySJ0
potato.2ch.netサーバーのスレが取得できない。
Firefox(42・x64)だと普通に見られる。
OSはWindows10(10586)。

みんなの所はどう?
2015/11/27(金) 21:57:33.77ID:tRZk9TiB0
>>647 サーバーの吐くhtmlがガラッと変わったね〜
対応はできると思うけどちょいと待ってちょ。
649647
垢版 |
2015/12/02(水) 12:55:17.48ID:hyg7Mq+k0
>>648
対応有難うございます。
早速頂きました。

この対応とほぼ同時に、ソフトウェア板もpotatoサーバになったようで・・・(^^;
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/02(水) 16:15:57.56ID:grH1PAJP0
感謝
2015/12/09(水) 05:54:26.88ID:UM+szg+O0
なんかスレが受信できないんだけど
レス数は増えてるんだが追加受信が反映されない
2015/12/09(水) 06:31:47.37ID:OHV5VMoM0
>>651 R20151201にしてないとか?
2015/12/09(水) 21:09:40.88ID:UM+szg+O0
>>652
ありがとう
新バージョン来てたのね
654651=653
垢版 |
2015/12/09(水) 21:26:54.77ID:UM+szg+O0
やっぱまだおかしい…
今までと同じようにログをブチ込んだり重複ファイルはえまのん本体除いて上書きコピーしてんのに
取得スレの一部がやっぱり反映されてない
2015/12/11(金) 04:35:36.15ID:a27+ewSr0
>>654 スレ一覧の内容は更新されてる?
2015/12/12(土) 07:11:25.86ID:rkJI5Ms50
>>655
>スレ一覧の内容は更新されてる?
それはされてる。追加受信もおk。
ただ一部のスレタイが本来のスレタイではなく
「2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ」
みたいなことになってる
2015/12/13(日) 06:41:15.03ID:KGRPiuoq0
>>656 おかしいのがスレタイだけで内容は更新されているならスレ再取得をしてみたらどうだろう?
保存されているログが一旦削除されるから該当スレの.2CUファイルをバックアップしておいたほうがいいかも。
2015/12/14(月) 23:53:34.58ID:T58fy3rK0
>>657
それやっても治んなかったので
スレ削除→再取得したら治りました
2015/12/31(木) 18:29:44.28ID:ZWtlfWpr0
potato鯖への移転にこの1か月全然気づかなかった…(´・ω・`)

potato鯖は仕様変更で戸惑う。
>>1を省略した形式 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1211597150/659n-
こんなのがちゃんと効かなくなってるし。(末尾が n- ではなく -n なら意図通りの表示)
えまのんではスレの取得に使ってないかもしれないけど。
2016/01/01(金) 06:20:46.21ID:dkx4sAFG0
hayabusa6鯖のスレを取得すると、おみくじやお年玉の名前欄が認識されず
空欄になってしまいました。potato鯖では大丈夫みたい。

hayabusa6鯖のスレでは、えまのんで名前欄には !omikuji!dama だけ入力して書き込み、
Webブラウザで見ると名前欄は 【モナー】 【1454円】 でした。
2016/01/18(月) 02:07:52.31ID:GbBrZtpM0
cがリンク切れのままなのは意図されてのことですか?
ダウンロードさせてもらえると有難いのですが…
2016/01/18(月) 02:15:55.83ID:GbBrZtpM0
ごめんなさいcじゃないemanon20130531.lzh
2016/01/21(木) 00:43:35.39ID:r0rhQkKH0
>662
一つ前のは20150513
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/16(水) 13:00:04.52ID:N2uVAtgF0
普段、スラドは読むだけど書込もうとしたら引用のレス番がおかしくなる。
引用を使わないで書き込むと
モジュール"emanon.exe"のアドレス0040F096でアドレス575C3A47に対する読み込み違反がおきました。
になる。 WIN7/XPで再現あり。いつも同じアドレスなのかは見てない。
ご報告まで
2016/03/17(木) 22:23:25.26ID:/4ohMIUx0
>>664 すまぬ。すらどは書き込み対応してないんじゃよ。
2016/03/18(金) 02:08:30.23ID:zhkAoO2N0
666(・∀・)get!!
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 11:28:59.07ID:L29dv0FQ0
>>665 了解.
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 17:08:40.94ID:Emxg2nz/0
2CHの仕様変更か? 
ERRERR読込みおわった になる
ログの詳細からタグをエディタで抜けば中身はある。
串のスレでは騒ぎになってないけど俺だけなのか
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 07:51:58.70ID:FOLtXj+g0
直ってる
2016/04/01(金) 02:34:03.53ID:UKq3xmuP0
まちBBSが3月32日だから、レス一覧とレス本文の今日の投稿の投稿日時表示が
ちゃんと表示されてない(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況