アチャー━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 俺だけ??
公式サイト:えまのんほーむ
http://www.emanong.net/
前スレ:2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1137821915/
ユーザー掲示板:えまのんサポーターズ
http://yy10.kakiko.com/emanon/
まとめサイト:えまのんのマトメ
http://oab.sytes.net/~sora_k9/emanon_doc/
2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/05/24(土) 11:45:50ID:EMP/7OeL0
2012/12/11(火) 14:31:49.59ID:dzmJGtju0
>>491
”ログインしてください”なので投票できない
”ログインしてください”なので投票できない
2013/01/07(月) 00:40:18.73ID:UsQYSlWX0
ワンタッチでIDをローカルあぼ〜んして受信時あぼ〜んに登録したい
2013/02/22(金) 23:26:57.82ID:Zf68xSNy0
誰もいない
ぬるぽするなら今のうち
ぬるぽするなら今のうち
2013/02/23(土) 10:02:10.01ID:RYnK+IXz0
>>495
ガッ
ガッ
497おりび ◆is.EManoNg
2013/03/03(日) 22:45:41.49ID:vTeMNp3c0 (´-`).。oO(更新age)
http://www.emanong.net/download.html
例によって久しぶりの更新は危険だといっておこう。
>>492 正月明けとか言いつつ3月になっちまったよ。試してみておくれ。
>>494 IDってその日のうちしか意味ないんでどう扱うのがいいのか迷う。
たとえば立ち上げなおしたら忘れちゃうとかでもいいのかな?
http://www.emanong.net/download.html
例によって久しぶりの更新は危険だといっておこう。
>>492 正月明けとか言いつつ3月になっちまったよ。試してみておくれ。
>>494 IDってその日のうちしか意味ないんでどう扱うのがいいのか迷う。
たとえば立ち上げなおしたら忘れちゃうとかでもいいのかな?
2013/03/03(日) 23:17:04.37ID:blhHNqch0
よかった。忘れられてなかった… (泣
2013/03/03(日) 23:35:51.44ID:kwKFrqQ90
>497
もつカレー
点取り先生に入れたIDは今でも時々自分で消さないと貯まりまくるんだし、
あんまり気にしなくてもよろしいのではないかと(^^;
余所のブラウザみたくNGIDの期限とか設定できればいいですけど(^^;、
最近IDコロコロ変わる人も多いんで立ち上げなおしで忘れちゃっても問題ないかも、とも思ったり
もつカレー
点取り先生に入れたIDは今でも時々自分で消さないと貯まりまくるんだし、
あんまり気にしなくてもよろしいのではないかと(^^;
余所のブラウザみたくNGIDの期限とか設定できればいいですけど(^^;、
最近IDコロコロ変わる人も多いんで立ち上げなおしで忘れちゃっても問題ないかも、とも思ったり
2013/03/06(水) 09:40:45.32ID:sxWEdr600
501AerospaceCadet ◆NCC1710hh2
2013/03/29(金) 17:09:18.35ID:FXC4eSmj0 えまのん20130303に更新したらエラーを出してスレを読み込まなくなりました。
半月以上も報告が無いってことはこれが起きてるのオレだけ?(TдT)
半月以上も報告が無いってことはこれが起きてるのオレだけ?(TдT)
まちBBSが3月32日になってるのですが、日付があぼーんになってしまってます。
まちBBSは対応してないんでしたっけ。
2chでは昔同じネタがあった記憶があるのですが…
まちBBSは対応してないんでしたっけ。
2chでは昔同じネタがあった記憶があるのですが…
2013/04/01(月) 12:38:22.45ID:X3qvc1E00
505おりび ◆is.EManoNg
2013/04/02(火) 06:41:26.14ID:0MPvSYFF02013/04/02(火) 14:18:06.49ID:X2+wbUCr0
2013/04/03(水) 00:18:49.24ID:uXCWDlxz0
●で書き込もうとすると、
ERROR!
ERROR:ユーザー設定が消失しています!3
こっちにあるかもです
ってなる。鯖移転してるのかと、ヘッドライン受信すると、
● <13>鯖移転ですの
現行設定: kilauea.bbspink.com
新規設定: kilauea.bbspink.com
設定を変更しましたですの
ってなる。書き込みのユーザー設定消失メッセージは相変わらず。
もう一度ヘッドライン受信しても、同じ鯖移転メッセージがでる。
何度でも出る。
ERROR!
ERROR:ユーザー設定が消失しています!3
こっちにあるかもです
ってなる。鯖移転してるのかと、ヘッドライン受信すると、
● <13>鯖移転ですの
現行設定: kilauea.bbspink.com
新規設定: kilauea.bbspink.com
設定を変更しましたですの
ってなる。書き込みのユーザー設定消失メッセージは相変わらず。
もう一度ヘッドライン受信しても、同じ鯖移転メッセージがでる。
何度でも出る。
508おりび ◆is.EManoNg
2013/04/03(水) 06:40:37.77ID:IpU66fgr0509507
2013/04/03(水) 21:23:30.14ID:uXCWDlxz0 >508 どもです。落ちてるとはおもわなんだ。
2013/04/27(土) 10:56:32.01ID:Q/jt4goP0
スラッシュドットの記事を読み込もうとした際に404エラーが出ました。
slash.2chの内容を確認したところ読み込み先のディレクトリが
/story/になっていたので/stories/に書き換えても再び404エラーが
出ます。再度slash.2chを確認すると/story/に書き換わっていました。
対処方法を教示願えないでしょうか。
slash.2chの内容を確認したところ読み込み先のディレクトリが
/story/になっていたので/stories/に書き換えても再び404エラーが
出ます。再度slash.2chを確認すると/story/に書き換わっていました。
対処方法を教示願えないでしょうか。
511おりび ◆is.EManoNg
2013/04/29(月) 17:58:09.05ID:Ea6qTzx10 >>510 ワシのとこでは問題なく読めてるけどずっとダメかい?
Webブラウザでみても/story/〜になってるんだが。
Webブラウザでみても/story/〜になってるんだが。
513おりび ◆is.EManoNg
2013/05/10(金) 23:41:56.21ID:wa63gtZS0 >>512 この↓urlをWebブラウザで開いたらどうなります?
http://slashdot.jp/story/13/05/10/0826231/
ウチだとこんな感じでストーリーが開きます。
http://www.emanong.net/pub/files/ema234.png
えまのんでスラドのストーリーを1つ選択して右クリックメニューの
「スレをWebブラウザで開く」を実行したらそのストーリーが
開きます?その時のurlは?
http://slashdot.jp/story/13/05/10/0826231/
ウチだとこんな感じでストーリーが開きます。
http://www.emanong.net/pub/files/ema234.png
えまのんでスラドのストーリーを1つ選択して右クリックメニューの
「スレをWebブラウザで開く」を実行したらそのストーリーが
開きます?その時のurlは?
2013/05/13(月) 11:28:02.95ID:l/GvQrCb0
>>513
webブラウザではもちろん開きます。
>えまのんでスラドのストーリーを1つ選択して右クリックメニューの
>「スレをWebブラウザで開く」を実行したらそのストーリーが
>開きます?その時のurlは?
そもそも記事一覧が読み込めないのでその検証は不可能です。
webブラウザではもちろん開きます。
>えまのんでスラドのストーリーを1つ選択して右クリックメニューの
>「スレをWebブラウザで開く」を実行したらそのストーリーが
>開きます?その時のurlは?
そもそも記事一覧が読み込めないのでその検証は不可能です。
2013/05/13(月) 18:26:37.23ID:jX6lQos30
私も見てみたよ
>slash.2chの内容を確認したところ読み込み先のディレクトリが
slash.2chというファイルはなかった。
slash.2cmと言うファイルはあったが、そこには/storyも/storiesも記載無し
slashdot.jp\article\index2.2CI の[Board]は
URL=http://slashdot.jp/story/
このURLをブラウザで見ると、「タレコミの編集」
http://slashdot.jp/story/13/05/10/0826231/
をえまのんで見るとちゃんと見える。
「スレをWebブラウザで開く」で開くと、同じURLが表示される。
でも、そもそもえまのんはhttp://slashdot.jp/story/見てないよね?
http://slashdot.jp/slashdotjp.rss見に行ってlocationされて、
http://rss.rssad.jp/rss/slashdot/slashdot.rss見てる。
スレ一覧が見えず404なら、こっちが404ってことだよね?
ちゃんと、>>510はrss見に行ってるか見た方が良いんじゃ?
>slash.2chの内容を確認したところ読み込み先のディレクトリが
slash.2chというファイルはなかった。
slash.2cmと言うファイルはあったが、そこには/storyも/storiesも記載無し
slashdot.jp\article\index2.2CI の[Board]は
URL=http://slashdot.jp/story/
このURLをブラウザで見ると、「タレコミの編集」
http://slashdot.jp/story/13/05/10/0826231/
をえまのんで見るとちゃんと見える。
「スレをWebブラウザで開く」で開くと、同じURLが表示される。
でも、そもそもえまのんはhttp://slashdot.jp/story/見てないよね?
http://slashdot.jp/slashdotjp.rss見に行ってlocationされて、
http://rss.rssad.jp/rss/slashdot/slashdot.rss見てる。
スレ一覧が見えず404なら、こっちが404ってことだよね?
ちゃんと、>>510はrss見に行ってるか見た方が良いんじゃ?
2013/05/13(月) 22:07:20.93ID:bEylZZGk0
>>514 読み込めないのは記事一覧でしたか。
「スレ一覧の受信」では>>515 の通り、「ヘッドラインの受信」では
http://slashdot.jp/ を受信します。それぞれWebブラウザと
えまのんで様子が違うようであればえまのんの方に原因が
ありそうですがどんな感じでしょう?
>>515 的確な解説ありがとう。
「スレ一覧の受信」では>>515 の通り、「ヘッドラインの受信」では
http://slashdot.jp/ を受信します。それぞれWebブラウザと
えまのんで様子が違うようであればえまのんの方に原因が
ありそうですがどんな感じでしょう?
>>515 的確な解説ありがとう。
517おりび ◆is.EManoNg
2013/05/13(月) 22:08:58.30ID:bEylZZGk0 おっと、名前入れ忘れた(^^;;
2013/05/13(月) 23:48:27.68ID:jX6lQos30
おりび殿に褒められました〜〜
519名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/14(火) 00:21:55.41ID:/cydjuiD0 むむ、突然>>518のレスが、脳内でCV中上育美の声で再生された。
すごいな。最近のインターネッツは
すごいな。最近のインターネッツは
2013/05/14(火) 14:59:10.71ID:IiWCTy+P0
2013/05/14(火) 19:54:48.00ID:041TCHu10
右ペインの「スラッシュドット」の下の「スラド記事」を右クリックして、「スレ一覧の受信」で記事の一覧が読めるよ?
少なくとも404にはならない。
少なくとも404にはならない。
2013/05/15(水) 11:16:05.49ID:OYFMKNZh0
>>521
オレが嘘をついてるとでも?slash.2CM(2chは間違い。それは認める)を消しても
同じ症状なのだが?えのまん終了後に生成される内容は下記の通り。
[*BBS]
DefaultEncoding=utf-8
UseAuth=N
AuthUserID=
AuthPassword=
[http://slashdot.jp/story/]
Name=スラド記事
Category=スラッシュドット
Filename=slashdot.jp\article\index2.2ci
Servers0000=slashdot.jp
[http://slashdot.jp/polls]
Name=国民投票
Category=スラッシュドット
Filename=slashdot.jp\pollBooth\index2.2ci
Servers0000=slashdot.jp
この際だから言うとTwitterも読めないのだがね。どっちも読めましたとか言ってる奴
の方こそ嘘ついてんじゃねえの?
オレが嘘をついてるとでも?slash.2CM(2chは間違い。それは認める)を消しても
同じ症状なのだが?えのまん終了後に生成される内容は下記の通り。
[*BBS]
DefaultEncoding=utf-8
UseAuth=N
AuthUserID=
AuthPassword=
[http://slashdot.jp/story/]
Name=スラド記事
Category=スラッシュドット
Filename=slashdot.jp\article\index2.2ci
Servers0000=slashdot.jp
[http://slashdot.jp/polls]
Name=国民投票
Category=スラッシュドット
Filename=slashdot.jp\pollBooth\index2.2ci
Servers0000=slashdot.jp
この際だから言うとTwitterも読めないのだがね。どっちも読めましたとか言ってる奴
の方こそ嘘ついてんじゃねえの?
523名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/15(水) 19:18:17.00ID:MAoUvvQP0 はいはい嘘嘘
もういいや。
何のために、読みもしないスラッシュドットのスレ一覧を読み込んだんだか、わかんねーな。
もういいや。
何のために、読みもしないスラッシュドットのスレ一覧を読み込んだんだか、わかんねーな。
524おりび ◆is.EManoNg
2013/05/15(水) 21:20:58.75ID:w5M5HM/70 >>522 お、まだ〆なくてよかったですか。じゃあもうちょっとお付き合いくださいな。
まず基本的なとことから。えまのんはR20130303でいいですか?
スラド記事で「スレ一覧の受信」をしたときにオンラインダイアログの「ログ」
タブではなんて表示されてます?それから「詳細」タブの中段に表示される
URLはどうなってます?ワシが想定する
動作だと http://slashdot.jp/slashdotjp.rss と http://rss.rssad.jp/rss/slashdot/slashdot.rss
の2行がになっているはずです。
さらにそれぞれの下段の
まず基本的なとことから。えまのんはR20130303でいいですか?
スラド記事で「スレ一覧の受信」をしたときにオンラインダイアログの「ログ」
タブではなんて表示されてます?それから「詳細」タブの中段に表示される
URLはどうなってます?ワシが想定する
動作だと http://slashdot.jp/slashdotjp.rss と http://rss.rssad.jp/rss/slashdot/slashdot.rss
の2行がになっているはずです。
さらにそれぞれの下段の
525おりび ◆is.EManoNg
2013/05/15(水) 21:23:04.21ID:w5M5HM/70 途中で送っちまった。orz
さらにそれぞれの下段の「------Received Header--------」から
「------Received Body--------」まではなんて表示されてます?
さらにそれぞれの下段の「------Received Header--------」から
「------Received Body--------」まではなんて表示されてます?
2013/05/16(木) 10:04:18.82ID:Ruqc855n0
>>524-525
http://slashdot.jp/slashdotjp.rss
------Received Header--------
HTTP/1.0 302 Moved Temporarily
Date: Thu, 16 May 2013 00:32:58 GMT
Server: Apache/1.3.42 (Debian) mod_gzip/1.3.26.1a mod_perl/1.31
Location: http://rss.rssad.jp/rss/slashdot/slashdot.rss
Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1
X-Cache: MISS from asys041s.sinfo-t.jp
X-Cache-Lookup: MISS from asys041s.sinfo-t.jp:8080
Via: 1.0 asys041s.sinfo-t.jp:8080 (squid/2.6.STABLE21)
Proxy-Connection: close
------Received Body--------
http://rss.rssad.jp/rss/slashdot/slashdot.rss
------Received Header--------
HTTP/1.1 404 Not Found
Date: Thu, 16 May 2013 00:32:58 GMT
Server: Apache/2.2.3 (CentOS)
Content-Length: 300
Connection: close
Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1
------Received Body--------
http://slashdot.jp/slashdotjp.rss
------Received Header--------
HTTP/1.0 302 Moved Temporarily
Date: Thu, 16 May 2013 00:32:58 GMT
Server: Apache/1.3.42 (Debian) mod_gzip/1.3.26.1a mod_perl/1.31
Location: http://rss.rssad.jp/rss/slashdot/slashdot.rss
Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1
X-Cache: MISS from asys041s.sinfo-t.jp
X-Cache-Lookup: MISS from asys041s.sinfo-t.jp:8080
Via: 1.0 asys041s.sinfo-t.jp:8080 (squid/2.6.STABLE21)
Proxy-Connection: close
------Received Body--------
http://rss.rssad.jp/rss/slashdot/slashdot.rss
------Received Header--------
HTTP/1.1 404 Not Found
Date: Thu, 16 May 2013 00:32:58 GMT
Server: Apache/2.2.3 (CentOS)
Content-Length: 300
Connection: close
Content-Type: text/html; charset=iso-8859-1
------Received Body--------
527おりび ◆is.EManoNg
2013/05/16(木) 22:27:20.20ID:x66/SXBR02013/05/20(月) 11:47:41.67ID:ZNN4rNQo0
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:rVzBzp0n0
3ヶ月越えか
カレー食べたよー
カレー食べたよー
530名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/08(日) 11:25:15.66ID:G8YIe5/Z0 サーバの調子悪い?過去ログ読めなくなった。サポートもさっぱりだし。
2013/09/08(日) 14:43:19.79ID:DrZLHJg70
●を使って、過去ログ読めなくなったとか言ってるんじゃないよな?
2013/09/13(金) NY:AN:NY.ANID:8Y/o0gE+0
情報があるのでここへえまのんで書き込みしようとしたら
ブラウザ変ですよん。
って言われてしまいます
調べてみたら運用情報板が○で、ソフトウェア板が×
板をブラウザで開いたときに、BBS.CGIが
2013/09/01になっている板が書けて
2013/08/24になっている板が書けないようです
いずれは上(もしくは更に新しいもの)で統一されるはずですが、それまでは別の方法で書くしかないようです
ただ大半の板は下のバージョンになってるので、現状ほとんど書き込みできないかもしれません
んでこっちが本題、おりびさんへ
●システムに代わるものの開発が始まってます
■ 2ちゃんねるWiki Part6.0 [プロジェクト・制度解説・FAQなど]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1366640919/87-134
(↑簡易まとめ 2ch開発室 ●過去ログよめない? どうしてだろう。スレの 305-308 )
から移動して、現在は2ch開発室の Rokka System スレでやり取りが続いてます
専ブラ作者さんがほとんど来てなくて苦労しているようですが
一度覗いておいた方がいいかもしれません
ブラウザ変ですよん。
って言われてしまいます
調べてみたら運用情報板が○で、ソフトウェア板が×
板をブラウザで開いたときに、BBS.CGIが
2013/09/01になっている板が書けて
2013/08/24になっている板が書けないようです
いずれは上(もしくは更に新しいもの)で統一されるはずですが、それまでは別の方法で書くしかないようです
ただ大半の板は下のバージョンになってるので、現状ほとんど書き込みできないかもしれません
んでこっちが本題、おりびさんへ
●システムに代わるものの開発が始まってます
■ 2ちゃんねるWiki Part6.0 [プロジェクト・制度解説・FAQなど]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1366640919/87-134
(↑簡易まとめ 2ch開発室 ●過去ログよめない? どうしてだろう。スレの 305-308 )
から移動して、現在は2ch開発室の Rokka System スレでやり取りが続いてます
専ブラ作者さんがほとんど来てなくて苦労しているようですが
一度覗いておいた方がいいかもしれません
533おりび ◆is.EManoNg
2013/09/13(金) 05:28:31.19ID:g8OyoC3Z0 rokkaは追いかけてますが平日は時間が取れませぬ。
2013/09/29(日) 06:51:05.69ID:JWxSAhFB0
板取得やっても取れないスレがある
一回他のブラウザで板一覧開いてからスレ抽出してる
めどい…
一回他のブラウザで板一覧開いてからスレ抽出してる
めどい…
2013/09/29(日) 14:25:09.95ID:75rbr1yI0
どの板?っておりびたんから当然言われるよ。
2013/10/06(日) 09:21:14.15ID:DNCV8zPo0
>>348にまだ対応してないのかな?
対応例
http://www.monazilla.org/index.php?e=300
対応したら↓書き直しておくれ
http://info.2ch.net/wiki/index.php?BE2chBrowser#emanon
対応例
http://www.monazilla.org/index.php?e=300
対応したら↓書き直しておくれ
http://info.2ch.net/wiki/index.php?BE2chBrowser#emanon
2013/10/06(日) 21:53:05.46ID:tbF1ki630
もつカレー
2014/01/01(水) 13:27:11.61ID:A79VRXb40
あけおめ
おせちもいいけどカレーもね
おせちもいいけどカレーもね
2014/02/05(水) 19:56:43.29ID:AN4PRSRI0
廃墟か
541おりび ◆is.EManoNg
2014/02/07(金) 22:10:40.67ID:CqmDDSbB0 いやーなかなか開発する時間が取れなくてのう。
8インチWinタブレット買ったからタッチ操作しやすくしたいところなんだが。
8インチWinタブレット買ったからタッチ操作しやすくしたいところなんだが。
2014/02/11(火) 00:01:24.34ID:+Ge4Wdrx0
pinkはともかくoffraw2だか対応はがんばってほしいかなーw
2014/03/25(火) 22:19:57.29ID:JIqrPQyU0
名前の後ろに@転載禁止が付くとこでトリップ付けると、レス一覧の名前が赤くなるような
2014/04/12(土) 23:05:10.37ID:pqsVGJjQ0
scへ対応はされるんだろうか?
2014/06/16(月) 17:47:54.41ID:5TVN0xZw0
梅
546名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/04(金) 10:28:06.37ID:0mP182If02014/07/12(土) 01:56:26.65ID:r3KZR5910
うーん、これは…
おりびさん、動けるんですかね
【連絡】2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405086867/1
> こんにちは。monazilla ★です。
>
> 2ch.netのdatの取得方法、及び利用規約が近日変更される予定です。
>
> ご登録をいただきました既存開発者の皆さまには、事前に新仕様のご連絡を予定しております。
>
> お手数をおかけしますが、ご登録にご協力お願いします。
>
> また2ちゃんねる専用ブラウザのユーザーの皆さまには、ご利用アプリの開発者様に、開発スレッド等でこの告知のご連絡をしていただきますと幸いです。
>
> monazilla ★
>
> https://docs.google.com/forms/d/1YQn7dPEqdEWnPhRwoJwjBJHY9yenonxv7H3g9SNZV_o/viewform
おりびさん、動けるんですかね
【連絡】2ちゃんねる専用ブラウザ開発者の皆さまへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1405086867/1
> こんにちは。monazilla ★です。
>
> 2ch.netのdatの取得方法、及び利用規約が近日変更される予定です。
>
> ご登録をいただきました既存開発者の皆さまには、事前に新仕様のご連絡を予定しております。
>
> お手数をおかけしますが、ご登録にご協力お願いします。
>
> また2ちゃんねる専用ブラウザのユーザーの皆さまには、ご利用アプリの開発者様に、開発スレッド等でこの告知のご連絡をしていただきますと幸いです。
>
> monazilla ★
>
> https://docs.google.com/forms/d/1YQn7dPEqdEWnPhRwoJwjBJHY9yenonxv7H3g9SNZV_o/viewform
2014/07/15(火) 15:46:11.47ID:d3EkrrqO0
愛用してたけどWin8になって使えなくなってしまった
再起動でログが読めなくなる?みたいで、一度起動して設定しても次回エラーになっちゃう
何とか正式対応版をお願いしたいっすねー
再起動でログが読めなくなる?みたいで、一度起動して設定しても次回エラーになっちゃう
何とか正式対応版をお願いしたいっすねー
549名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/12(火) 06:18:24.37ID:/lVtQ75R0 ん?俺、win8でもwin8.1でも使えてるよ?
もしかして、datが置いてある場所(フォルダ)に権限持ってない?とか?
もしかして、datが置いてある場所(フォルダ)に権限持ってない?とか?
550名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/14(日) 02:24:44.50ID:8rFimzrl0 Windows NT 3.51で「えまのん」と「monoview」を使っている動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24458543
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24458543
2014/10/03(金) 01:20:21.35ID:VhrDJjqP0
windows10Technical Preview上のえまのんで書き込み
552名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 13:19:59.98ID:18RGup/Z0 Windows 8で使っているんですが、
通信中によくフリーズするんですが、これってWindows 8だからでしょうか?
一度フリーズすると、タスクマネージャで落とさない限り、復帰できません。
回避方法等あれば教えていただけませんか?
通信中によくフリーズするんですが、これってWindows 8だからでしょうか?
一度フリーズすると、タスクマネージャで落とさない限り、復帰できません。
回避方法等あれば教えていただけませんか?
553名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/21(火) 01:48:23.32ID:HtTzxQUZ0 >552
おりびたんが来ないと、何とも言えませんが、>549で言ったとおり、
私はwindows8で使えてますよ。
通信中にとのことですが、通信中というのはハードディスクへの読み書きが
発生する時でもあります。
えまのん本体があるディスクやログファイルを保存するディスクは健全ですか?
checkdiskをかけるなりして、調べてみては?
あるいは、別のディスクにコピーして正常かどうか確かめるとか。
(その場合は、ログフォルダの位置をそのディスクに移してね)
設定ファイルが壊れてる可能性もあるので、別のフォルダに新しくインストールして
みるのもいいかも。
あとは、ディスクが一杯で無いかもチェックしてみて。
フリーズってことで、ディスク周りが怪しいんだけど、もうそんなこととっくに
やってるよってなら、申し訳ない。
おりびたんが来ないと、何とも言えませんが、>549で言ったとおり、
私はwindows8で使えてますよ。
通信中にとのことですが、通信中というのはハードディスクへの読み書きが
発生する時でもあります。
えまのん本体があるディスクやログファイルを保存するディスクは健全ですか?
checkdiskをかけるなりして、調べてみては?
あるいは、別のディスクにコピーして正常かどうか確かめるとか。
(その場合は、ログフォルダの位置をそのディスクに移してね)
設定ファイルが壊れてる可能性もあるので、別のフォルダに新しくインストールして
みるのもいいかも。
あとは、ディスクが一杯で無いかもチェックしてみて。
フリーズってことで、ディスク周りが怪しいんだけど、もうそんなこととっくに
やってるよってなら、申し訳ない。
554名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/21(火) 02:00:56.87ID:HtTzxQUZ0 上で解決しないなら、どの板で落ちやすいとか、どういう行為をしたら
落ちやすいとかがあると良いと思うよ。
あとは、えまのんのバージョンとプロキシの使用の有無とかかな。
落ちやすいとかがあると良いと思うよ。
あとは、えまのんのバージョンとプロキシの使用の有無とかかな。
555名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/01(月) 08:07:49.47ID:XLHR/F9C0 スレ一覧受信しても、何も出てこないんですが何が原因ですかね?
2014/12/01(月) 15:58:28.65ID:orCGmshb0
新規や空スレを表示するようになってないとか
板一覧の更新してないとか
板一覧の更新してないとか
2014/12/01(月) 21:56:00.96ID:Bus+gZs10
スレが移動してるとか?(→ヘッドライン受信)
558555
2014/12/02(火) 00:36:04.59ID:y75on2EN02015/02/16(月) 12:30:09.07ID:1hsvA2i50
サヨナラ2ch
2015/02/16(月) 19:40:08.32ID:8iGNJhcJ0
2chビューワー開発が許諾制となり、「Jane Style」のジェーン社が権限を取得
すでにいくつかの2ちゃんねる専用ブラウザーの開発者へAPIのアクセス権を付与
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150216_688532.html
えまのんはどうなる?
すでにいくつかの2ちゃんねる専用ブラウザーの開発者へAPIのアクセス権を付与
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20150216_688532.html
えまのんはどうなる?
561おりび ◆is.EManoNg
2015/02/16(月) 21:57:26.05ID:hV+Iofb60 どうしようね?
「契約」なんてめんどくせーしなぁ。
「契約」なんてめんどくせーしなぁ。
562名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/17(火) 07:46:52.00ID:zjZkYvOrO なんかJimに乗っ取られてから2ch自体使いにくくなったし
自由にやれない2chに魅力無いし
自由にやれない2chに魅力無いし
563名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/17(火) 07:52:20.76ID:zjZkYvOrO2015/02/17(火) 09:46:09.76ID:zbXxKvK20
2ちゃん どっとscに対応しておいて欲しいです。
2015/02/17(火) 12:53:14.33ID:KVMQVwbn0
専ブラの件抜きにすりゃジェンヌ時代の方が変な規制多くて嫌だったわ
2015/02/17(火) 19:59:51.71ID:VS8p/hFg0
えまのんは、開発者が居なくなっちゃったからもう登録もできないってことですよね
2015/02/17(火) 21:15:34.14ID:O97zmvfH0
したらばも書けなくね?
2015/02/19(木) 19:41:49.19ID:EGc2Y3Jn0
お前ら絶対に
「JaneStyle スパイウェア」 で検索するなよ
「JaneStyle スパイウェア」 で検索するなよ
2015/03/01(日) 19:58:13.72ID:uKHQxJuY0
scに引っ越すするにはえのまんでどう設定するか
わからない 情報ないですか
わからない 情報ないですか
570おりび ◆is.EManoNg
2015/03/01(日) 20:49:13.51ID:eqOUUYD102015/03/01(日) 21:06:00.16ID:cwaH1nN90
おりぴんハッケソ
2015/03/01(日) 22:53:49.05ID:H44H2Ole0
Win8.1なんですが一度起動して設定後再起動すると、
「`2015/03/01 22:0018:18` は日付または時刻ではありません」
このようなエラーメッセージが出て、板一覧の設定などがリセットされてたんですが
cドライブから他に移したら正常動作になりました
>>549の仰るような理由だったんですね
「`2015/03/01 22:0018:18` は日付または時刻ではありません」
このようなエラーメッセージが出て、板一覧の設定などがリセットされてたんですが
cドライブから他に移したら正常動作になりました
>>549の仰るような理由だったんですね
2015/03/01(日) 22:57:46.59ID:H44H2Ole0
あ、やっぱり>>572同様のエラーが出て板一覧の編集設定などがリセットされる
スレ汚しすいません
スレ汚しすいません
574名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/02(月) 06:51:32.91ID:nWq/4JFx0 >>570
期待してます
期待してます
2015/03/02(月) 16:48:37.25ID:XOblHDqo0
>572
ただの勘だけど、BBSMenu.2CMの中にいろんな板ごとの情報があるけど、
その各板ごとに「LastUpdate=」から始まる文字列があると思うんだよね。
その「=」から右側に変な文字とか入ってない?
あとは、logフォルダの各板毎のindex2.2CBとか。
うちのは
LastUpdate=2015/01/27 00:23:11
こういう感じ。「=」や時間の後ろにスペースなし。
各板のフォルダ内の「index2.2ci」や各スレッド(*.2CD)bフほうは、
LastUpdate=39141.805462963
みたいな感じになってるから、そこが「2015/01/27 00:23:11」
という形式で書かれてるからダメってことかなぁ?
それ以外で時刻があるところは、emanonフォルダの
「cookie_store.txt,POSTED.TXT,POSTING.TXT,log.txt」くらい?
ログフォルダを新しくしたら使えそうだけど、それだと過去ログ見えなくなるしなぁ
ただの勘だけど、BBSMenu.2CMの中にいろんな板ごとの情報があるけど、
その各板ごとに「LastUpdate=」から始まる文字列があると思うんだよね。
その「=」から右側に変な文字とか入ってない?
あとは、logフォルダの各板毎のindex2.2CBとか。
うちのは
LastUpdate=2015/01/27 00:23:11
こういう感じ。「=」や時間の後ろにスペースなし。
各板のフォルダ内の「index2.2ci」や各スレッド(*.2CD)bフほうは、
LastUpdate=39141.805462963
みたいな感じになってるから、そこが「2015/01/27 00:23:11」
という形式で書かれてるからダメってことかなぁ?
それ以外で時刻があるところは、emanonフォルダの
「cookie_store.txt,POSTED.TXT,POSTING.TXT,log.txt」くらい?
ログフォルダを新しくしたら使えそうだけど、それだと過去ログ見えなくなるしなぁ
2015/03/02(月) 17:28:56.41ID:XOblHDqo0
よく見たら、
2015/03/01 22:0018:18
っておかしいね。ふつうは
2015/01/27 00:23:11
こう。
22:0018:18って文字列を探し出せば解決しそうだけど、
どうしてそうなったか?がなぞだね。
2015/03/01 22:0018:18
っておかしいね。ふつうは
2015/01/27 00:23:11
こう。
22:0018:18って文字列を探し出せば解決しそうだけど、
どうしてそうなったか?がなぞだね。
2015/03/02(月) 22:18:57.93ID:+j9Nh05u0
>>576
`2015/03/02 21;5;38` は日付または時刻ではありません
こういうエラーメッセージです
えまのんを再起動すると何も表示されないバグったウインドゥが表示され、
もう一度再起動すると板一覧などがリセットされた状態で正常になります
フォントサイズや色設定は継承されるんですが、板一覧が未取得になり板の表示順番などもリセットされます
二回起動でとりあえずは使えるので、それで現状はやってます
`2015/03/02 21;5;38` は日付または時刻ではありません
こういうエラーメッセージです
えまのんを再起動すると何も表示されないバグったウインドゥが表示され、
もう一度再起動すると板一覧などがリセットされた状態で正常になります
フォントサイズや色設定は継承されるんですが、板一覧が未取得になり板の表示順番などもリセットされます
二回起動でとりあえずは使えるので、それで現状はやってます
2015/03/03(火) 11:06:22.38ID:3atW54810
それコピペ?
セミコロンは時刻表期じゃないよなあ・・・
セミコロンは時刻表期じゃないよなあ・・・
2015/03/03(火) 11:18:59.63ID:QpNk+zw10
>>572
えまのんをC:\Program Filesに置かなかった?
win8では、プログラムからそのフォルダ内への書き込みが禁止されてるから、
えまのんみたいにフォルダ内のファイルに書き込むタイプのプログラムは、
正しく動かなくなる。
C:\emanonとか、別の場所に置けば問題ないはず。
えまのんをC:\Program Filesに置かなかった?
win8では、プログラムからそのフォルダ内への書き込みが禁止されてるから、
えまのんみたいにフォルダ内のファイルに書き込むタイプのプログラムは、
正しく動かなくなる。
C:\emanonとか、別の場所に置けば問題ないはず。
2015/03/03(火) 22:42:13.51ID:SLvE+LvX0
最初C:\Users\xxxxxx\Documentsに置いてたんですが、
今はEのルートに2chフォルダを作ってそこに入れてます
レジストリとか使ってないですよねこれ
今はEのルートに2chフォルダを作ってそこに入れてます
レジストリとか使ってないですよねこれ
2015/03/03(火) 22:44:48.05ID:SLvE+LvX0
2015/03/04(水) 23:36:37.25ID:vVEIsiN20
いろいろ環境作ってみたけど、そういうエラーがでないなぁ。
2015/03/09(月) 00:19:49.38ID:JO2MeU/W0
遅レスであれだが、パスの問題かもな
編集→設定→全体→ファイルで
logフォルダのパスと、相対パスで記録するのチェック状態を見てみるのもありかと
編集→設定→全体→ファイルで
logフォルダのパスと、相対パスで記録するのチェック状態を見てみるのもありかと
2015/03/09(月) 00:33:09.87ID:JO2MeU/W0
こっちが本題
その1
したらばの所有者が大分前に変わってて
URLが livedoor.jp から shitaraba.net になってるので
これを使えるようにしてほしいです
何時頃の話だと思ったら2013年12月10日だったらしい
新規板追加ついでに全部shitaraba.netに書き換えたら吹っ飛んだとかは俺だけでいい
その2
わいわいkakikoが去年鯖ごとあぼんしていて存在してないので
適当なときにでもえまのんサポーターズのリンクを外しておいた方がいいかと
おまけ
ttp://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.jb.vs.op.sc.nx.bb.29.nv/-all/bbsmenu.html
が通ると面白いかなぁと
詳細は ttp://kita.jikkyo.org/cbm/
その1
したらばの所有者が大分前に変わってて
URLが livedoor.jp から shitaraba.net になってるので
これを使えるようにしてほしいです
何時頃の話だと思ったら2013年12月10日だったらしい
新規板追加ついでに全部shitaraba.netに書き換えたら吹っ飛んだとかは俺だけでいい
その2
わいわいkakikoが去年鯖ごとあぼんしていて存在してないので
適当なときにでもえまのんサポーターズのリンクを外しておいた方がいいかと
おまけ
ttp://kita.jikkyo.org/cbm/cbm.cgi/20.p0.m0.jb.vs.op.sc.nx.bb.29.nv/-all/bbsmenu.html
が通ると面白いかなぁと
詳細は ttp://kita.jikkyo.org/cbm/
585名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/13(金) 12:16:29.10ID:A2yBjWvd0 えまのんでレス受信出来なくなった...
2015/03/13(金) 13:46:21.05ID:WDcZWYrr0
てす
2015/03/13(金) 21:08:04.19ID:O8AOOTet0
俺もだ
IE調子悪いしクロームもあまり良くなかったんで火狐導入してみた
クロームみたくいきなりGoogleにアクセスできなくなる不具合報告されてるからこれも心配
えまのん使い慣れてるから辛いな
IE調子悪いしクロームもあまり良くなかったんで火狐導入してみた
クロームみたくいきなりGoogleにアクセスできなくなる不具合報告されてるからこれも心配
えまのん使い慣れてるから辛いな
588おりび ◆is.EManoNg
2015/03/13(金) 21:37:50.44ID:gw0fz2t60 なるほど、こうなるのね。
「レス補完」の「穴埋め」で範囲を指定して受信すればレスを受信できます。
もうちょっと待ってちょ。
「レス補完」の「穴埋め」で範囲を指定して受信すればレスを受信できます。
もうちょっと待ってちょ。
2015/03/13(金) 22:08:37.25ID:WDcZWYrr0
ぉっ
2015/03/14(土) 00:31:55.44ID:MFttm3b80
うん
使い慣れ親しんだこの専ブラ手放すのは
悲しいし寂しい
頼んだよ
俺もなにか手伝いたいが…辛い
使い慣れ親しんだこの専ブラ手放すのは
悲しいし寂しい
頼んだよ
俺もなにか手伝いたいが…辛い
2015/03/14(土) 12:53:51.14ID:sjry9NAD0
俺も気に入ってるので改修してくれると嬉しい。
応援するくらいしかできないけど頑張って。
応援するくらいしかできないけど頑張って。
2015/03/14(土) 13:14:44.25ID:+A+9Q0VW0
スペースキーを押すだけで新着レスを読み進めていけるってのが貴重な存在だよなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 中国に武力併合されるのを防ぐ方法、ロシアに併合されるしかない
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- セブンのななチキ美味い😋
- 中国人「じゃあ漢字使うなよ」日本人「あわわ…」
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
