2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/05/24(土) 11:45:50ID:EMP/7OeL0
アチャー━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 俺だけ??




公式サイト:えまのんほーむ
http://www.emanong.net/

前スレ:2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1137821915/

ユーザー掲示板:えまのんサポーターズ
http://yy10.kakiko.com/emanon/
まとめサイト:えまのんのマトメ
http://oab.sytes.net/~sora_k9/emanon_doc/
2011/09/01(木) 15:11:10.16ID:y+1nUJ1d0
>>422
そうだったんですか。以前にもスラドで同じようなことありましたよね。
他に良いスラドが読めるリーダー無いんでしょうか…。
2011/09/01(木) 19:15:23.86ID:6g4xrBD40
>>423
webブラウザw

つかスラドに関しては前から割とレスポンス良かったから近いうちに更新されるでそ、きっとw
2011/09/06(火) 20:58:59.11ID:GuXP+H+J0
こないね
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/07(水) 15:35:45.04ID:MHfOawnN0
スラド対応まだー?
2011/09/15(木) 21:18:20.27ID:suFzTQto0
スラドには飽きたのかなーw
2011/09/16(金) 19:56:10.08ID:O1P5t/Vv0
ようやくまとまった時間がとれたのでスラドの対応を進めているんだが
受信部分はまるっと作り直しやねぇ。スレ一覧の受信とスレの最初の
50レスぐらいを取ってくるとこまではできた。
これ以降のレスが取ってこられるかはまだ目処が立ってないorz。
現状はそんなとこ。すまんがもうちょっと待っとってちょ。
2011/09/16(金) 19:57:39.44ID:O1P5t/Vv0
うお、トリップが違うな。これでいけるか。
2011/09/18(日) 04:57:00.39ID:CiNzBPQN0
ん?おりびタンって
九州の人なん?
2011/09/19(月) 00:23:07.72ID:Lqrr3Jhi0
既出かどうか調べてないけど板によってはクッキー受け取り無限ループで書き込めないことがある。
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/19(月) 00:48:44.83ID:HhqVLEOC0
無意味なサイトリニューアル繰り返して、ほんと相変わらずだな、スラドは...
機械可読な形式ぐらい維持しとけっちゅうの。
そのうちスラド側から、えまのんのアクセスを拒否してくるかもねw
433421
垢版 |
2011/09/20(火) 08:32:53.34ID:/VVHOc6r0
スラドの件ですが、よく考えたら最近あまり面白くないので、アクセス自体をやめようと思います。
無駄な時間が削れたのでメデタシメデタシ。
2011/09/22(木) 02:07:11.66ID:LI79nmNa0
ズコー (AA略
2011/09/25(日) 12:36:32.41ID:HFHMJGKl0
結局スラドはwebブラウザで見ろということか
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/26(月) 02:24:00.85ID:iRaUHtVA0
そういう結論にしないでくれ
2011/09/26(月) 19:28:06.77ID:FXuRPYi20
どんなスレでも代を重ねるとこういうアホが出てくるよな
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/28(水) 23:07:32.90ID:IhJ27Egp0
作者さん、スラド更新待ってますのでよろすく。
2011/10/08(土) 23:50:47.99ID:5dgfreTF0
(´-`).。oO(更新age)
http://www.emanong.net/download.html

スラド対応お待たせしますた。前と同じじゃ悔しいのでヘッドライン読みと
引用部の表示改善を織り込んでみています。
トリップ周りをいじってるのでトリップの設定がなくなると致命的な人は
emanon.ini(のPostセクション)のバックアップを取っておいたほうがいいかも。
2011/10/09(日) 03:21:15.31ID:wro/qqI20
おりびタンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
早速新バージョンに更新します♪
2011/10/09(日) 16:34:01.36ID:2wShiQDE0
あれ、
> こういう引用部分が
> グレーで表示される
って機能は以前からあったっけ?
読みやすくていい。
おりびちんありがと〜
2011/10/14(金) 09:29:31.32ID:tjKua55v0
R20111008なんだけど、うちではスレ削除するとエラーが出る。
他のみんなはどう?
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/14(金) 11:49:58.11ID:ohIYjNuK0
Vistaだが平気だよ
444442
垢版 |
2011/10/15(土) 13:48:02.31ID:VxbVYd7E0
>>443 報告有り難う。

OSが古いからかなぁ・・・ウチは未だにWin2k。
R20110623だと大丈夫なんだけど、R20111008だと
スレ削除した後でスレ一覧からスレを選択しようとすると
「モジュール 'emanon.exe' のアドレス 00507CA9 でアドレス 0000002C に対する読み込み違反がおきました。」
って出る。orz
2011/10/15(土) 14:48:51.94ID:MO8cZGpv0
>>444 詳細どもです。対応できたんで今晩更新します。
タブにあるスレを削除すると発生しますね。
2011/10/15(土) 18:41:29.91ID:umbQ1f1L0
引用文が灰色で表示されるけど、
その後の通常文が設定を無視して黒で表示されます。
黒背景に白文字で使っていると、

白白白
>灰灰灰
黒黒黒

となって、後の文が読めなくなります。

それと、引用文の色も設定できた方が良いと思います。
2011/10/15(土) 22:17:12.07ID:MO8cZGpv0
(´-`).。oO(更新age)
http://www.emanong.net/download.html
バグ修正中心の更新です。

>>446 ワシも黒地に緑字で使うときがあるので困ってた(^^;;;
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 23:29:35.27ID:AsZ6gIk30
>>447
更新したけどまだエラーでるね
449442
垢版 |
2011/10/16(日) 02:10:27.61ID:Qyu3zkWt0
>>445
>>447
更新乙です。
「スレ削除でエラー」は解消されました。
450446
垢版 |
2011/10/16(日) 10:59:45.01ID:LYP/73d60
>>447
問題解決しました。
ありがとうございます。
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/17(月) 00:41:28.65ID:nwaAr8e20
おいらのは可決してないよ・・・
「モジュール 'emanon.exe' のアドレス 0040308E でアドレス FFFFFFE8 に対する読み込み違反がおきました。」
と出ているよ。
2011/10/17(月) 23:42:06.68ID:YuzEUMT40
今日見たらエラー出てないね
よくわからないけど、エラーでないからよしとします。
2011/11/30(水) 23:57:58.74ID:1bSG7W8t0
過疎
2011/12/01(木) 23:03:55.58ID:zTDtNlg20
言っとくけど、ちゃんと使ってっかんな。
おりびたんにも感謝してるからな。
過疎ってるからって、バカにすんな。
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/02(金) 07:57:24.70ID:dKe9fU0z0
これって、直近に書き込んだスレ一覧って出せないかな。
2011/12/02(金) 20:01:50.72ID:sbtJqnVE0
過疎過疎言ってる奴は何なの?それで自分が偉くなったと思ってるの?
馬鹿じゃない?ガキじゃ有るまいし。
行きつけのスレに限って居るんだよな、ぶん殴ってやりたい。目障りなんだよ首吊って史ね。
2011/12/03(土) 09:25:21.17ID:FCT6+YLB0
単なる保守じゃないの?
2011/12/03(土) 23:27:35.76ID:La++Csi20
とりあえずもちつけ
2011/12/04(日) 02:06:20.40ID:bcu3sxl+0
>>455
SavePostedMsg=Y でPOSTED.TXT残してれば、えまのんBASICでできそうだね(^^;
2011/12/06(火) 16:07:54.74ID:G+j+KEqn0
.jpgだけでなく、.jpegなリンクもポップアップで見たいっす
2012/01/03(火) 21:20:32.61ID:dzwNRCDS0
あけおめ ことよろ
カレー喰った?
2012/01/20(金) 20:41:07.73ID:VOg0nbmf0
「ファイルがないみたいですの」の状態のスレを取得しようとした場合。

通常だと、スレを取得出来ずに、しばらくしてからタイムアウト
するのだが、タイムアウト前に「似たスレを探す」を立ち上げ、
更新ボタンを押すと、「スレの取得」が終わらず、
「オンライン処理」画面のタスクリスト?ペインに、
「スレの取得」と「スレの更新」が残って、動かなくなる。

「似たスレを探す」画面を閉じると、そのままタスクリストの処理が
開始される。
2012/01/22(日) 20:32:56.70ID:h+3orxT00
>>462 受信処理をマルチスレッドでやってないからすね。
モーダルなフォーム(メインフォームを触れなくなるフォーム)
が前に出ると受信したよってメッセージが受け取れなくなっちゃう。
まあ一応仕様ってことで。
2012/01/23(月) 01:04:57.50ID:NILSFfq30
困ってはいないので、大丈夫っす。
他のとこに何か問題が出るかもと思って、一応書き込んだだけなので。
2012/02/13(月) 00:13:47.23ID:ewH4Q/X20
最近、こんなメッセージが頻発する。

● <4>そんなでかいDATねーよ(61620)
< <4.1>次回の受信で全取得するです

ログを削除しても同じ。
まぁ、もう一回取得すればいいだけなんだが…
2012/02/13(月) 22:11:34.73ID:j1QOZ98B0
>>465 あぼーんがあったとか?
2012/02/13(月) 23:39:25.45ID:ewH4Q/X20
>466
よくでるスレで検索をかけたところ、あぼーんはありませんでした。

ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1328181768/
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1326466562/
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1326282812/

このあたりが毎回、1回目の取得でエラーがでて、
もう一度取得すると、読み込みます。
しばらく時間をおくと、また上記現象がでるみたい。

オレがゼストに乗ってて、カスペルスキーを使い、
windows home serverを買うかどうか迷ってることが
丸わかりだ。
2012/02/14(火) 00:43:42.10ID:OFnTF0L70
すみません。原因わかりました。
プロキシを噛んでて、変換されちゃってたみたいです。
ごめんなさい。
2012/04/24(火) 23:16:54.80ID:CSppcPIK0
とうとう本当に俺だけになったか
2012/04/24(火) 23:46:15.05ID:wSXt48t20
>>469
漏れもひっそり使ってますよw
2012/04/25(水) 00:55:19.85ID:8DAf54870
あんまり不満がないので、書き込むこともないという
2012/04/25(水) 01:36:55.92ID:81TJyAQO0
人気あるブラウザはいろんな人が来ていろんなことを求めすぎるんだよな
えまのんは独自路線で特化してるからそういうことがないのがいい
2012/04/25(水) 12:59:48.04ID:cb8YXOaq0
板からエンターでスレに入る。
スレからバックスペースで板に戻る。
再度同じスレに入ろうとして、エンターを押しても反応しない。
一度別のスレに入れば、前のスレに入れるようになる。
2012/05/13(日) 20:12:18.08ID:IYEC0ykb0
遅まきながら、windows 8 prevからえまのんで書き込み。
2012/07/07(土) 23:31:25.52ID:pHuFNEpZ0
長い間書き込みがないということは、みんなのえまのんも安定してるんかな。
2012/07/14(土) 23:21:51.87ID:YcusvHXg0
自演に疲れたのよ
2012/07/15(日) 19:54:34.86ID:LoXh7n8+0
ほぼ安定してるけど特定のスレで
1回目に
そんなでかいDATねーよ(4004)や
DATが変です
  全レス取り直してください が出る。
2回目は大丈夫だけど
2012/07/15(日) 21:05:02.77ID:0GhlZcKT0
>>477
スレにあぼーんされた発言があると4004が出る。
2012/07/18(水) 23:07:24.63ID:qlJYaJRJ0
4ビットCPUですな
2012/07/26(木) 19:38:16.53ID:Y83Fui7W0
>>478
了解です。
関連質問ですがスレをテキストで保存の時に
ローカルあぽーんにしたスレを除外は出来ませんか
2012/07/26(木) 22:24:27.34ID:hgtiJwfL0
「スレをテキストで保存」の対象は自分で選択したスレではないかと

もしかして あぼーんしたレスを除外 したいのなら、表示スコア変更してレス一覧に出ないようにすればいけるかと
2012/07/27(金) 11:25:49.50ID:v6rqCVJh0
鯖落ちなどで取得できなかったスレが過去スレ扱いになってしまった時、
2CIファイルを編集しないと復旧できないのが不便です。
メニューから復旧できるようになりませんか?
2012/07/27(金) 12:19:51.90ID:Lf7YObC80
>>482
鯖の方がちゃんと復旧してからスレ一覧受信しなおせば勝手に直るじゃなイカ
2012/07/27(金) 22:27:57.43ID:v6rqCVJh0
>>483
おお、知らずに毎回手動で直していました。
ありがとうございます。
2012/07/28(土) 10:45:55.83ID:oVn3fkpI0
>>442-445
これ、完全に治ってないみたい、まだ時々出る。
R20111015@WinXP
2012/08/16(木) 19:00:31.77ID:UECL2qpq0
Shift+タブクリックでWindowsごと固まることが多いんだよなー
2012/09/16(日) 03:31:39.22ID:Jq4aYcgM0
IDに「.」が付いてると、ID表示されない?
2012/10/21(日) 18:21:56.53ID:dTnGDks/0
カレー食べてる?
2012/12/07(金) 10:30:18.14ID:5jKJ8bGS0
いつも使わせてもらってます。
受信時あぽーん設定について質問があります。
スレ名検索では正規表現は使えるようですが、
本文を抽出条件にした場合に正規表現を使うことは
出来ないでしょうか。
巣にしてるスレに来るあらしが毎度パターンをかえてきて
何とか成らないかと思ってます。

ゴ\s*キ\s*ブ\s*リ\s*
2012/12/07(金) 21:46:40.57ID:bbRZ1Y9C0
めっちゃ久しぶりにえまのんのソース読んだze。

>>489 受信時あぼ〜んのときは正規表現を使うかどうかのフラグを
設定してなかった…。しかしscore.txtをみると正規表現のエスケープを
しているエントリがあったりもする。経緯は忘却の彼方だなあ。orz
対応はしてみるつもりだけど正月明けとかになるかも。
2012/12/08(土) 22:48:51.36ID:pysjd/ow0
2ちゃんねる専用ブラウザ 使用調査 (2012/12)
http://find.2ch.net/enq/result.php/66557

アチャー━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 俺だけ??
2012/12/10(月) 11:27:37.80ID:eFp0VJmv0
>>490 早速の反応有難う。
気長に待ちます。
2012/12/11(火) 14:31:49.59ID:dzmJGtju0
>>491
”ログインしてください”なので投票できない
2013/01/07(月) 00:40:18.73ID:UsQYSlWX0
ワンタッチでIDをローカルあぼ〜んして受信時あぼ〜んに登録したい
2013/02/22(金) 23:26:57.82ID:Zf68xSNy0
誰もいない
ぬるぽするなら今のうち
2013/02/23(土) 10:02:10.01ID:RYnK+IXz0
>>495
ガッ
2013/03/03(日) 22:45:41.49ID:vTeMNp3c0
(´-`).。oO(更新age)
http://www.emanong.net/download.html
例によって久しぶりの更新は危険だといっておこう。

>>492 正月明けとか言いつつ3月になっちまったよ。試してみておくれ。
>>494 IDってその日のうちしか意味ないんでどう扱うのがいいのか迷う。
たとえば立ち上げなおしたら忘れちゃうとかでもいいのかな?
2013/03/03(日) 23:17:04.37ID:blhHNqch0
よかった。忘れられてなかった… (泣
2013/03/03(日) 23:35:51.44ID:kwKFrqQ90
>497
もつカレー

点取り先生に入れたIDは今でも時々自分で消さないと貯まりまくるんだし、
あんまり気にしなくてもよろしいのではないかと(^^;

余所のブラウザみたくNGIDの期限とか設定できればいいですけど(^^;、
最近IDコロコロ変わる人も多いんで立ち上げなおしで忘れちゃっても問題ないかも、とも思ったり
2013/03/06(水) 09:40:45.32ID:sxWEdr600
>>497
489です。対応有難うございました。
早速使ってみます。
2013/03/29(金) 17:09:18.35ID:FXC4eSmj0
えまのん20130303に更新したらエラーを出してスレを読み込まなくなりました。
半月以上も報告が無いってことはこれが起きてるのオレだけ?(TдT)
2013/03/29(金) 22:20:49.20ID:FyD3k+8g0
>>501 なんてエラー?どんな操作をしたらでます?
2013/04/01(月) 02:56:15.32ID:Hjd0VA4B0
まちBBSが3月32日になってるのですが、日付があぼーんになってしまってます。
まちBBSは対応してないんでしたっけ。
2chでは昔同じネタがあった記憶があるのですが…
2013/04/01(月) 12:38:22.45ID:X3qvc1E00
>>502
スレをダウンロードしようとすると、

ERR:ERR 読み込み終わった

と言うのが出てスレがダウンロード出来ません。
これは既読のスレでも新規スレでも、またスレの更新でも同じ。
2013/04/02(火) 06:41:26.14ID:0MPvSYFF0
>>503 対応してるのは2chだけだね〜(^^;。
>>504 受信するときですか。「検索時正規表現をつかう」のチェックを
つけたりはずしたりすると状況変わります?
2013/04/02(火) 14:18:06.49ID:X2+wbUCr0
>>505
「検索時正規表現を使う」のチェックを外した時のみ正常に動作しました。
まあ、たまにしか正規表現で検索しないのでこれでいっときます。
ありがとうございました。
2013/04/03(水) 00:18:49.24ID:uXCWDlxz0
●で書き込もうとすると、
  ERROR!
  ERROR:ユーザー設定が消失しています!3
  こっちにあるかもです

ってなる。鯖移転してるのかと、ヘッドライン受信すると、

● <13>鯖移転ですの
  現行設定: kilauea.bbspink.com
  新規設定: kilauea.bbspink.com
  設定を変更しましたですの

ってなる。書き込みのユーザー設定消失メッセージは相変わらず。
もう一度ヘッドライン受信しても、同じ鯖移転メッセージがでる。
何度でも出る。
2013/04/03(水) 06:40:37.77ID:IpU66fgr0
>>506 すまん。次ぎ直す。
>>507 落ちてるっぽい。
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1201875706/
509507
垢版 |
2013/04/03(水) 21:23:30.14ID:uXCWDlxz0
>508 どもです。落ちてるとはおもわなんだ。
2013/04/27(土) 10:56:32.01ID:Q/jt4goP0
スラッシュドットの記事を読み込もうとした際に404エラーが出ました。
slash.2chの内容を確認したところ読み込み先のディレクトリが
/story/になっていたので/stories/に書き換えても再び404エラーが
出ます。再度slash.2chを確認すると/story/に書き換わっていました。
対処方法を教示願えないでしょうか。
2013/04/29(月) 17:58:09.05ID:Ea6qTzx10
>>510 ワシのとこでは問題なく読めてるけどずっとダメかい?
Webブラウザでみても/story/〜になってるんだが。
512510
垢版 |
2013/05/10(金) 10:13:03.23ID:i5wSEZ7B0
>>511
ダメですね。因みに/storyだとwebブラウザで開くとタレコミのフォームのページになります。
2013/05/10(金) 23:41:56.21ID:wa63gtZS0
>>512 この↓urlをWebブラウザで開いたらどうなります?
http://slashdot.jp/story/13/05/10/0826231/
ウチだとこんな感じでストーリーが開きます。
http://www.emanong.net/pub/files/ema234.png

えまのんでスラドのストーリーを1つ選択して右クリックメニューの
「スレをWebブラウザで開く」を実行したらそのストーリーが
開きます?その時のurlは?
2013/05/13(月) 11:28:02.95ID:l/GvQrCb0
>>513
webブラウザではもちろん開きます。

>えまのんでスラドのストーリーを1つ選択して右クリックメニューの
>「スレをWebブラウザで開く」を実行したらそのストーリーが
>開きます?その時のurlは?

そもそも記事一覧が読み込めないのでその検証は不可能です。
2013/05/13(月) 18:26:37.23ID:jX6lQos30
私も見てみたよ

>slash.2chの内容を確認したところ読み込み先のディレクトリが

slash.2chというファイルはなかった。
slash.2cmと言うファイルはあったが、そこには/storyも/storiesも記載無し

slashdot.jp\article\index2.2CI の[Board]は
URL=http://slashdot.jp/story/
このURLをブラウザで見ると、「タレコミの編集」

http://slashdot.jp/story/13/05/10/0826231/
をえまのんで見るとちゃんと見える。
「スレをWebブラウザで開く」で開くと、同じURLが表示される。

でも、そもそもえまのんはhttp://slashdot.jp/story/見てないよね?
http://slashdot.jp/slashdotjp.rss見に行ってlocationされて、
http://rss.rssad.jp/rss/slashdot/slashdot.rss見てる。
スレ一覧が見えず404なら、こっちが404ってことだよね?

ちゃんと、>>510はrss見に行ってるか見た方が良いんじゃ?
2013/05/13(月) 22:07:20.93ID:bEylZZGk0
>>514 読み込めないのは記事一覧でしたか。
「スレ一覧の受信」では>>515 の通り、「ヘッドラインの受信」では
http://slashdot.jp/ を受信します。それぞれWebブラウザと
えまのんで様子が違うようであればえまのんの方に原因が
ありそうですがどんな感じでしょう?
>>515 的確な解説ありがとう。
2013/05/13(月) 22:08:58.30ID:bEylZZGk0
おっと、名前入れ忘れた(^^;;
2013/05/13(月) 23:48:27.68ID:jX6lQos30
おりび殿に褒められました〜〜
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/14(火) 00:21:55.41ID:/cydjuiD0
むむ、突然>>518のレスが、脳内でCV中上育美の声で再生された。
すごいな。最近のインターネッツは
2013/05/14(火) 14:59:10.71ID:IiWCTy+P0
>>515-516
ヘッドラインの受信でトピック一覧と記事が読み込めました。
前はスレ一覧の受信で読み込めたと思うのですが…。
ともあれ、ありがとうございました。
2013/05/14(火) 19:54:48.00ID:041TCHu10
右ペインの「スラッシュドット」の下の「スラド記事」を右クリックして、「スレ一覧の受信」で記事の一覧が読めるよ?
少なくとも404にはならない。
2013/05/15(水) 11:16:05.49ID:OYFMKNZh0
>>521
オレが嘘をついてるとでも?slash.2CM(2chは間違い。それは認める)を消しても
同じ症状なのだが?えのまん終了後に生成される内容は下記の通り。

[*BBS]
DefaultEncoding=utf-8
UseAuth=N
AuthUserID=
AuthPassword=

[http://slashdot.jp/story/]
Name=スラド記事
Category=スラッシュドット
Filename=slashdot.jp\article\index2.2ci
Servers0000=slashdot.jp

[http://slashdot.jp/polls]
Name=国民投票
Category=スラッシュドット
Filename=slashdot.jp\pollBooth\index2.2ci
Servers0000=slashdot.jp

この際だから言うとTwitterも読めないのだがね。どっちも読めましたとか言ってる奴
の方こそ嘘ついてんじゃねえの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要