2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/05/24(土) 11:45:50ID:EMP/7OeL0
アチャー━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 俺だけ??




公式サイト:えまのんほーむ
http://www.emanong.net/

前スレ:2ch専用ブラウザ「えまのん」使ってる人の数 その4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1137821915/

ユーザー掲示板:えまのんサポーターズ
http://yy10.kakiko.com/emanon/
まとめサイト:えまのんのマトメ
http://oab.sytes.net/~sora_k9/emanon_doc/
2011/02/14(月) 00:10:58ID:PZZ+NUqO0
SCRIPT ERROR: はそのまんまか
んー、悩ましい
2011/02/16(水) 03:58:59ID:LqZOrJ/o0
>>359
トリップの仕様がそもそも8文字目までしか有効じゃなかったような。
2011/02/16(水) 09:50:54ID:AYiKIWhH0
随分前に仕様変わってるよ

ゆめみがちサロン : 2chで12桁のトリップが使えるようになった - ライブドアブログ
ttp://blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/archives/51235815.html
2011/02/17(木) 20:34:52ID:CKE8R4ka0
>>362
そうだったのか。全然知らなかった…。しかも1年半も前のこととは。
となると、トリップで9文字目以降が有効になったのは更にもっと前のことかorz
2011/02/18(金) 01:37:11ID:amo4SV6E0
>>359
今試してみましたが問題なさそうな

えまのんで投稿、トリップ文字数15文字 #aiueokakikukeko
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1297681165/66
JaneDoe Viewで投稿、トリップは同じ15文字 #aiueokakikukeko
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1297681165/67

>>362
ログを探したら10桁トリップも12桁トリップも2009年6月に導入されてます
えまのんにはプレビューないから対応しなくていいなとか思った覚えがあります
365359
垢版 |
2011/02/19(土) 19:55:27.65ID:K/hu3M2l0
>>364
試していただきありがとうございます。
こちらではCookieがおかしくなった件でブラウザから書き込んだときに
いつもえまのんから投稿するのとは別のトリップがプレビューに表示されて
あわてて8文字に削ると直った、とやったはずなんですが。
うーん。
2011/03/09(水) 09:36:32.57ID:E/76kBi/0
なんか今日、スクロールバーがありませんとかエラーが出て起動できなくなった
一つ前のなら起動できるけど書けない
2011/03/09(水) 23:43:45.01ID:r556PAW60
専ブラなら書き込めるってどこかのスレで聞いたが逆にえまのんじゃ書き込めなくなってる
ボスケテorz
2011/03/10(木) 00:26:07.35ID:tbRPFlbp0
>>367
R20110213だと書ける筈 というかR20110213から書いてるんだが

書けていたけど書けなくなったというなら
えまのんのインストールフォルダにあるcookies_store.txtを消す
これでIEとかでいうところのcookie消去になる
2011/03/10(木) 00:28:51.25ID:tbRPFlbp0
>>368
あ、スマン
×cookies_store.txt
○cookie_store.txt
だった
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/11(金) 07:53:07.80ID:eJlXg+ec0
>>366
構成設定を新しいのに入れ替えたら起動できた
371367
垢版 |
2011/03/13(日) 17:06:14.96ID:ZoCkC1h80
バージョンR20070702使ってるんだけど、今はふつうに書き込めてる。いつの間にか忍法帳回避できてるっぽい。
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/20(日) 15:54:20.05ID:b2lC0O+G0
「EOutOfResourcesがモジュールemanon.exeの000179BCで発生しました。
そのウインドウにスクロールバーはありません」

というエラーが出て起動できなくなった
2011/03/24(木) 00:12:34.80ID:yZhhmqJ60
>>336
やっぱりこの版以降かなりバギーだな
普通に使ってていきなり落ちるとか、遥かむかーしに戻ったようだわw
忍法帖がらみで旧版に逃げられないのが辛いw
2011/03/29(火) 01:41:52.84ID:SjaI1Q2k0
えまのんさんは、スマフォには対応しないの?
えまのんライクな、1レスづつ見れるのが無くて
結構イラッっと来てるんだけど
2011/04/02(土) 19:26:35.25ID:lRyog6sg0
ソフトウェアの名称に「さん」付けって一般的なの? 気持ち悪いのだけど…
2011/04/03(日) 03:12:00.36ID:QSNgkYkt0
そんな事どうでもいいじゃん
2011/04/07(木) 19:55:00.34ID:OlWKQIhQ0
なんで勝手にCookie消えてるんだよー
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/17(日) 02:56:40.82ID:9qiADEVH0
find2chのスレ検索に対応する予定ってありません?>作者
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/21(木) 00:36:54.52ID:R2cQiG6O0
もしかして作者さん、津波で被災されて開発どころじゃなかったりする…?
2011/04/21(木) 01:27:19.98ID:isJVAIt/0
2011/04/23(土) 15:38:21.32ID:uNFrR/bM0
また落ちた
Shift+タブクリックはけっこう鬼門かも
2011/04/28(木) 21:02:09.20ID:OH3lstWl0
POSTED.TXT 残してるんだけど、長い行に勝手に改行が挿入されるのは何故?
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/01(日) 01:25:46.35ID:zQCqDaSu0
やっぱ、作者から何も反応無いな。
被災地区のどこに救助要請出したら良いだろう?
2011/05/11(水) 20:24:53.79ID:6C7M421K0
死んじゃったのか
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/12(木) 16:31:15.12ID:rRjZE8E/0
本当に居なくなっちゃたの…?
2011/05/13(金) 21:29:09.75ID:N7gTB3Ge0
こんな調子で皆さんを焦らしつつ、

「ゴメン、寝てた^^)ゞ」

とか言って何事も無かったように
出てくる展開を希望
2011/05/14(土) 20:14:02.19ID:UK9X1Gz+0
寝てたってわけでもないが
メインPCの調子が悪くなったためIYHしたノートPCがようやく
昨日届いたのでメモリとSSDを買ってきて環境構築ちゅう。

えまのんのソースファイルの最新更新日は3/6なのだが
これがコンパイル通らない状態でねぇ。何をしようとしていた
ところなのやら。という近況。
2011/05/14(土) 21:05:54.44ID:n9xU4vIU0
IYHなら仕方ないな。コンゴトモヨロシク
2011/05/14(土) 21:55:38.85ID:WlGhXje30
>>387
ひぇっっ、でっ出た!
どうか成仏しておくんなまし...
ナマンダブ、ナマンダブ...
2011/05/16(月) 01:19:17.27ID:KchOcGyO0
2ch以外のcookieは残す必要ないんじゃないかなー
2011/05/29(日) 17:41:14.42ID:r8zeeCGv0
ts
2011/05/29(日) 22:08:08.37ID:RgYvujWt0
リセットかー
2011/05/30(月) 07:57:01.65ID:dJq0x/bv0
ts
2011/06/01(水) 00:28:28.05ID:D+/J4ITz0
 揚 カ あ  |
 が ラ た  |
 っ リ .し  l
 た と    ./
 よ     /
__  /
   \{

         i'⌒!
         f゙'ー'l
          ミ:、.:ミ.
          ミ ;.:ミ           ∫
         ミ ;:.ミ          
        r''f!;.  ミミ、    ∫             ∫
       イ,:、:、.: : ,:.;w、                         rヘrへ
      ,.'` ::,...、::::. :. ::::`ヽヽvw,,.,.,.、,、,.,.vw、,.,.,.、,、,..,w:,、:.,.,.,.、,、,..,、、.,、| / /
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

↑みたいになって全文が読めなくなったんだけど、対処頼みます。
2011/06/03(金) 10:04:15.88ID:cGRZDp660
急に数行の書き込みですら「本文が長すぎます」みたいなエラー出てUPできなく
なったんだけど、これってえまのんと関係あるんでしょうか ?
場所は自作PC版です。
2011/06/03(金) 19:03:35.46ID:CFzHA++B0
レベルによる行数制限がある
2011/06/14(火) 22:47:30.13ID:0eH6Oo+r0
昨日から?●ログインできなくなりました。ログはこんな感じ

● <1>認証失敗 6
(,, ゚Д゚)<鯖につなぐぜゴルァ!
> 地震headline板のスレ一覧の取得開始
< 更新なし( ´_ゝ`)フーン
−−−−【糸冬 了 】−−−−

認証失敗6はなんでしょうか?
2011/06/14(火) 22:57:54.20ID:zUlhJNv60
確かアクセスのたびに●ログインしようとする行儀の悪い専ブラは
弾かれるようになったなじゃなかったっけ
2011/06/14(火) 23:58:18.75ID:GSGc57WR0
うわーーーーー私もそれです・・・
認証サーバーがダウンしてるだけかと思ってたら
原因はえまのん使ってるからだったんですかーーー!?

おりびさん対応新バージョンお願いします!!!
2011/06/16(木) 23:44:52.26ID:Z5zME0mW0
>>397-399 認証失敗6は認証処理自体は正常処理されていて認証はされていない状態ですな。
どう対応すればいいんだろ?セッションIDの有効期限ってどうなってたんだっけ?
#たまにしか書き込まないと忍法帳面倒だな…
2011/06/17(金) 02:58:00.88ID:Pjf1oXxm0
>>400
別の専ブラスレで、24時間経過でログアウトしてたけど気付かなかったという話を見ましたよ。
2011/06/17(金) 08:02:10.09ID:hHhMSv+E0
WindowsNT3.51でえまのんとえのまんも動きました。
ちなみにFlash Player動かす為に、Winnet.dll v4.7が入れてあります。
2011/06/17(金) 08:06:59.46ID:hHhMSv+E0
えまのんの方はクッキーを受け取り続ける不具合があって、
書き込みも出来なかった。
2011/06/17(金) 08:32:21.13ID:hHhMSv+E0
もしかしてWindows3.1+Win32s 1.3でも動くかも知れないと思い起動してみ
見たけど動かなかった、Enoman.jpnとEnoman.jpがないと言われたので
ダミーファイル用意してみたがランタイムエラーで起動しなかった。
2011/06/17(金) 09:00:37.52ID:hHhMSv+E0
実はOffice97にはNT3.51用のWinnet.dllが入っている。
でもWindows3.1では使えないので、Winnet.dll無しで動く、
えのまんはコンパイル次第でWin3.1(+Win32s)動きそうだ
406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/18(土) 00:25:33.82ID:XLzvKMQY0
10年近くえまのん使ってきました。
これからもずっとえまのん使いたいです。

でも●使えないなら
別のブラウザにしなければいけません。

こんなことでえまのんとお別れしたくないです!

おりびさん新バージョン待ってます!!!
2011/06/19(日) 17:36:08.02ID:jRNAuMo20
(´-`).。oO(更新age)
http://www.emanong.net/download.html

とりあえず●の認証タイミングを修正しましたが、現時点で認証通りません。
それじゃ古いの使うぜってときは2ch認証を無効にしてください。
408おりび ◆is.EManoNg
垢版 |
2011/06/19(日) 17:59:20.47ID:jRNAuMo20
うお、またsageが入った。
●はtora3に連絡しないとだめなんかな?

新PCで更新後に初期状態で起動したときフォームのサイズを変えたら
中身が追従しなかったのでいったん公開停止にして確認したら
前のバージョンでも同じだった。ペインの区切りをずらしたり立ち上げ
なおすとフォームのサイズにあわさります。
開発環境が変わったせいじゃないとすると原因を調べないとなぁ。

>>401 どもども。24時間有効という文言がありました。
>>405 チャレンジャーだな(^^;。Win32sは無理じゃないかなあ。
>>406 ありがとう。動く気力が出た。
2011/06/19(日) 23:55:36.32ID:K8IOeJ1J0
フォームの問題は、前に報告したような気もするが、64bitのせいだったのか。
2011/06/20(月) 22:18:52.05ID:U197JV5w0
>>408
もつカレー

この版ではなぜだかSCRIPT ERROR:が鳴りを潜めたw
2011/06/22(水) 02:12:07.26ID:K2+jYvTb0
>>408
お疲れさまです、報告(というか要望)しておきました。

過去ログ&●(2chビューア)情報スレ 13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1308472640/24

ただ、直せるというかはじいちゃってる人が別のところで山登りだーとか言ってましたので
対応に一週間程度かかる可能性もありそうですが。
2011/06/23(木) 22:02:39.81ID:PvcYlHml0
(´-`).。oO(更新age)
http://www.emanong.net/download.html
●認証が通るようになりました。

元からバグがあって以前はそれでも認証通っていたが最近の何かの
変更でそれが許容されないようになった、ということかと思われます。

>>409 XP 64bitや7 32bitだとどうなんだろ?
>>410 震災前にいじってたところだ。
>>411 申し訳ない。こちらに原因があったみたい。
2011/06/23(木) 23:50:44.56ID:sgiRyfzn0
>>412
おつ

カレー食え、カレー
2011/06/27(月) 23:00:31.30ID:qy1q3IpL0
使ってて勝手に落ちないソフトってすばらしいね(^^;
2011/06/29(水) 20:29:51.76ID:KnJmAMgc0
いや、忍法帳対応バージョン使い勝手悪すぎるだろ
「メモリが足りません」ってメッセージが出て再起動しないと使えなくなる不具合が多発してる
仕方なく一番安定してる20070702使ってる
しかしいったんブラウザ立ち上げないと書き込みが出来ない
何とかして欲しい…
2011/06/29(水) 23:25:34.47ID:vRNHoyAD0
>>415
うちでは>>407の版にして以降エラー皆無です(^^)
417415
垢版 |
2011/07/03(日) 09:11:59.89ID:/Kj9Fg040
やっぱり>>407 使ってもメモリが足りませんってエラーがでやがる鬱だ死のう
2011/07/22(金) 19:55:11.68ID:vuc6GCBA0
レス絞り込みで、
<a href="..." target="_blank">
などタグに含まれる文字列をそのまま検索しちゃうのなんとかなりませんか?
妙に検索結果多いからおかしいと思ったら・・・
2011/08/26(金) 03:04:01.79ID:tP6IYOZO0
WinXPからえまのんフォルダ丸ごとWin7マシンにコピーし、アクセス許可を与えて
EMANON.INIのそれっぽいところ(ドライブレター)を書き換えたら何事も無く動いたので報告。
2011/08/26(金) 05:05:48.69ID:O8VVg/fG0
.
2011/09/01(木) 11:36:12.04ID:y+1nUJ1d0
なぜかここ数日スラドの記事が全く読めなくなってしまった。
何か変わったのでしょうか ?
2011/09/01(木) 13:36:06.36ID:yA53tWE/0
>>421
スラドはリニューアルされた。
えまのん側がリニューアルに対応しないと読めない。
2011/09/01(木) 15:11:10.16ID:y+1nUJ1d0
>>422
そうだったんですか。以前にもスラドで同じようなことありましたよね。
他に良いスラドが読めるリーダー無いんでしょうか…。
2011/09/01(木) 19:15:23.86ID:6g4xrBD40
>>423
webブラウザw

つかスラドに関しては前から割とレスポンス良かったから近いうちに更新されるでそ、きっとw
2011/09/06(火) 20:58:59.11ID:GuXP+H+J0
こないね
426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/07(水) 15:35:45.04ID:MHfOawnN0
スラド対応まだー?
2011/09/15(木) 21:18:20.27ID:suFzTQto0
スラドには飽きたのかなーw
2011/09/16(金) 19:56:10.08ID:O1P5t/Vv0
ようやくまとまった時間がとれたのでスラドの対応を進めているんだが
受信部分はまるっと作り直しやねぇ。スレ一覧の受信とスレの最初の
50レスぐらいを取ってくるとこまではできた。
これ以降のレスが取ってこられるかはまだ目処が立ってないorz。
現状はそんなとこ。すまんがもうちょっと待っとってちょ。
2011/09/16(金) 19:57:39.44ID:O1P5t/Vv0
うお、トリップが違うな。これでいけるか。
2011/09/18(日) 04:57:00.39ID:CiNzBPQN0
ん?おりびタンって
九州の人なん?
2011/09/19(月) 00:23:07.72ID:Lqrr3Jhi0
既出かどうか調べてないけど板によってはクッキー受け取り無限ループで書き込めないことがある。
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/19(月) 00:48:44.83ID:HhqVLEOC0
無意味なサイトリニューアル繰り返して、ほんと相変わらずだな、スラドは...
機械可読な形式ぐらい維持しとけっちゅうの。
そのうちスラド側から、えまのんのアクセスを拒否してくるかもねw
433421
垢版 |
2011/09/20(火) 08:32:53.34ID:/VVHOc6r0
スラドの件ですが、よく考えたら最近あまり面白くないので、アクセス自体をやめようと思います。
無駄な時間が削れたのでメデタシメデタシ。
2011/09/22(木) 02:07:11.66ID:LI79nmNa0
ズコー (AA略
2011/09/25(日) 12:36:32.41ID:HFHMJGKl0
結局スラドはwebブラウザで見ろということか
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/26(月) 02:24:00.85ID:iRaUHtVA0
そういう結論にしないでくれ
2011/09/26(月) 19:28:06.77ID:FXuRPYi20
どんなスレでも代を重ねるとこういうアホが出てくるよな
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/28(水) 23:07:32.90ID:IhJ27Egp0
作者さん、スラド更新待ってますのでよろすく。
2011/10/08(土) 23:50:47.99ID:5dgfreTF0
(´-`).。oO(更新age)
http://www.emanong.net/download.html

スラド対応お待たせしますた。前と同じじゃ悔しいのでヘッドライン読みと
引用部の表示改善を織り込んでみています。
トリップ周りをいじってるのでトリップの設定がなくなると致命的な人は
emanon.ini(のPostセクション)のバックアップを取っておいたほうがいいかも。
2011/10/09(日) 03:21:15.31ID:wro/qqI20
おりびタンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
早速新バージョンに更新します♪
2011/10/09(日) 16:34:01.36ID:2wShiQDE0
あれ、
> こういう引用部分が
> グレーで表示される
って機能は以前からあったっけ?
読みやすくていい。
おりびちんありがと〜
2011/10/14(金) 09:29:31.32ID:tjKua55v0
R20111008なんだけど、うちではスレ削除するとエラーが出る。
他のみんなはどう?
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/14(金) 11:49:58.11ID:ohIYjNuK0
Vistaだが平気だよ
444442
垢版 |
2011/10/15(土) 13:48:02.31ID:VxbVYd7E0
>>443 報告有り難う。

OSが古いからかなぁ・・・ウチは未だにWin2k。
R20110623だと大丈夫なんだけど、R20111008だと
スレ削除した後でスレ一覧からスレを選択しようとすると
「モジュール 'emanon.exe' のアドレス 00507CA9 でアドレス 0000002C に対する読み込み違反がおきました。」
って出る。orz
2011/10/15(土) 14:48:51.94ID:MO8cZGpv0
>>444 詳細どもです。対応できたんで今晩更新します。
タブにあるスレを削除すると発生しますね。
2011/10/15(土) 18:41:29.91ID:umbQ1f1L0
引用文が灰色で表示されるけど、
その後の通常文が設定を無視して黒で表示されます。
黒背景に白文字で使っていると、

白白白
>灰灰灰
黒黒黒

となって、後の文が読めなくなります。

それと、引用文の色も設定できた方が良いと思います。
2011/10/15(土) 22:17:12.07ID:MO8cZGpv0
(´-`).。oO(更新age)
http://www.emanong.net/download.html
バグ修正中心の更新です。

>>446 ワシも黒地に緑字で使うときがあるので困ってた(^^;;;
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 23:29:35.27ID:AsZ6gIk30
>>447
更新したけどまだエラーでるね
449442
垢版 |
2011/10/16(日) 02:10:27.61ID:Qyu3zkWt0
>>445
>>447
更新乙です。
「スレ削除でエラー」は解消されました。
450446
垢版 |
2011/10/16(日) 10:59:45.01ID:LYP/73d60
>>447
問題解決しました。
ありがとうございます。
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/17(月) 00:41:28.65ID:nwaAr8e20
おいらのは可決してないよ・・・
「モジュール 'emanon.exe' のアドレス 0040308E でアドレス FFFFFFE8 に対する読み込み違反がおきました。」
と出ているよ。
2011/10/17(月) 23:42:06.68ID:YuzEUMT40
今日見たらエラー出てないね
よくわからないけど、エラーでないからよしとします。
2011/11/30(水) 23:57:58.74ID:1bSG7W8t0
過疎
2011/12/01(木) 23:03:55.58ID:zTDtNlg20
言っとくけど、ちゃんと使ってっかんな。
おりびたんにも感謝してるからな。
過疎ってるからって、バカにすんな。
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/02(金) 07:57:24.70ID:dKe9fU0z0
これって、直近に書き込んだスレ一覧って出せないかな。
2011/12/02(金) 20:01:50.72ID:sbtJqnVE0
過疎過疎言ってる奴は何なの?それで自分が偉くなったと思ってるの?
馬鹿じゃない?ガキじゃ有るまいし。
行きつけのスレに限って居るんだよな、ぶん殴ってやりたい。目障りなんだよ首吊って史ね。
2011/12/03(土) 09:25:21.17ID:FCT6+YLB0
単なる保守じゃないの?
2011/12/03(土) 23:27:35.76ID:La++Csi20
とりあえずもちつけ
2011/12/04(日) 02:06:20.40ID:bcu3sxl+0
>>455
SavePostedMsg=Y でPOSTED.TXT残してれば、えまのんBASICでできそうだね(^^;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています