ttp://www.geocities.jp/cen_hp
他の2chブラウザと連携できるといいな
探検
2ちゃんねるスレッド全文検索・・・ThreadSearch
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2008/02/27(水) 19:23:59ID:LnN9ZP+r0
2009/02/01(日) 11:26:40ID:OspvKygr0
2009/02/01(日) 15:23:41ID:oq28V4p90
WebサイトとReadmeに64ビット環境では動作しないって明記しておいてくれよ
だいぶ前から分かってたみたいだけど作者は64ビットに対応する気はないの?
だいぶ前から分かってたみたいだけど作者は64ビットに対応する気はないの?
2009/02/01(日) 15:26:12ID:p1NlWDcw0
これってexeの設定がおかしいんじゃない?
dllが32bitモード専用なのに、
「64bitOSでも32bitモードで動かして下さい」
とせずに、
「64bitOSでは64bitモードで動かして下さい」
って設定になってる気がする。
dllが32bitモード専用なのに、
「64bitOSでも32bitモードで動かして下さい」
とせずに、
「64bitOSでは64bitモードで動かして下さい」
って設定になってる気がする。
2009/02/02(月) 14:57:39ID:HADa4KQ+0
索検文全ドッレス
234cen ◆Am9xOgNMYE
2009/02/05(木) 00:11:45ID:tAlQs9si0 どうもです。
>>231
すみません。
対応する気というか忘れていました。
>>232
その通りです。
http://blogs.msdn.com/nakama/archive/2008/11/06/part-2-net-framework-2-0-64.aspx
>>231
すみません。
対応する気というか忘れていました。
>>232
その通りです。
http://blogs.msdn.com/nakama/archive/2008/11/06/part-2-net-framework-2-0-64.aspx
235151
2009/02/11(水) 17:27:12ID:7B6g7EAI0 とりあえず
当方の機器構成で不具合無しで使わせてもらってます。
当方の機器構成で不具合無しで使わせてもらってます。
2009/02/12(木) 10:56:26ID:+LwHQhjH0
インデックスを使用しない検索はどいうしくみなんだろう
何度か試したけど、janeやgrep系ツールで15分くらいで終わる検索が
1時間以上かかる・・・
何度か試したけど、janeやgrep系ツールで15分くらいで終わる検索が
1時間以上かかる・・・
2009/02/13(金) 21:17:35ID:qrfSQQO00
ramdiskに置くとちょっぱやで終わるで
238cen ◆Am9xOgNMYE
2009/02/14(土) 19:01:57ID:Ivymtmx10239cen ◆Am9xOgNMYE
2009/02/14(土) 19:02:46ID:Ivymtmx10 それから、スレッド全文検索を更新しました。
Ver 1.811になりました。
http://www.geocities.jp/cen_hp
更新点は以下です。
64bit Windowsで動作しない不具合を修正しました。
Ver 1.811になりました。
http://www.geocities.jp/cen_hp
更新点は以下です。
64bit Windowsで動作しない不具合を修正しました。
2009/02/14(土) 23:51:01ID:tZ4jeYrR0
乙
2009/02/16(月) 00:23:25ID:ROPuGsm90
64bitは使ってないけど 乙
242名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/23(月) 17:42:48ID:9X3JfuyPO あげる
2009/02/24(火) 06:13:36ID:vr2UZy6x0
教えて
他のスレから貼り付けてあるレスのIDから
その元のスレッドはどこで検索したらわかりますか?
他のスレから貼り付けてあるレスのIDから
その元のスレッドはどこで検索したらわかりますか?
2009/03/02(月) 11:59:07ID:b+jiKsFh0
V2Cとか外部コマンドにも対応してほしい。
2009/03/06(金) 20:08:53ID:pY3L4RFj0
わけあって2ちゃんブラを2種類使用してます。2個以上の検索フォルダを作るようにできないでしょうか・・・
247cen ◆Am9xOgNMYE
2009/03/07(土) 10:27:43ID:mBOlZIDB02009/03/17(火) 02:11:05ID:qzhV1XhY0
要望なのですが、
ネットワークパスへの対応をお願いできないでしょうか
検索フォルダが他のPCにあるもので。
今はネットワークドライブを割り当てれば大丈夫なようなのですが
できればネットワークパスのまま検索を行いたいです。
ネットワークパスへの対応をお願いできないでしょうか
検索フォルダが他のPCにあるもので。
今はネットワークドライブを割り当てれば大丈夫なようなのですが
できればネットワークパスのまま検索を行いたいです。
250cen ◆Am9xOgNMYE
2009/03/18(水) 01:45:30ID:ygSKMO4702009/03/19(木) 00:02:57ID:ubzPYAuk0
janeログがDドライブ
スレッド全文検索実行ファイル他&indexがEドライブ
o2onログもEドライブ
なので今はjaneのDドライブだけ検索。
スレッド全文検索実行ファイル他&indexがEドライブ
o2onログもEドライブ
なので今はjaneのDドライブだけ検索。
252cen ◆Am9xOgNMYE
2009/03/28(土) 00:24:10ID:E2BCRWio0 こんばんは
スレッド全文検索を更新しました。
Ver 1.82になりました。
http://www.geocities.jp/cen_hp
・更新点は以下です。
・追加検索フォルダを指定できるようにしました。
・更新日が〜日前以降のみのファイルを検索できるようにしました。
・インデックス作成・更新の進捗表示を変更しました。
こんな感じです。
http://www.geocities.jp/cen_hp/threadsearch180/top.png
スレッド全文検索を更新しました。
Ver 1.82になりました。
http://www.geocities.jp/cen_hp
・更新点は以下です。
・追加検索フォルダを指定できるようにしました。
・更新日が〜日前以降のみのファイルを検索できるようにしました。
・インデックス作成・更新の進捗表示を変更しました。
こんな感じです。
http://www.geocities.jp/cen_hp/threadsearch180/top.png
2009/03/28(土) 20:26:28ID:XdIQXp+30
更新乙です。
作業後に新しいのに入れ替えて4日ぶりにindex更新しようと思います。
作業後に新しいのに入れ替えて4日ぶりにindex更新しようと思います。
254cen ◆Am9xOgNMYE
2009/03/30(月) 00:21:51ID:AjuTSkCd0 どうもです。
そういえば、追加検索フォルダで長いフォルダ名だと
全部表示されないですね。
作るときに気がつかなかったです。
そういえば、追加検索フォルダで長いフォルダ名だと
全部表示されないですね。
作るときに気がつかなかったです。
2009/03/30(月) 23:01:24ID:iNw9KL9q0
ちょっとお尋ねしたい事が。
index作成中及び更新中に待ちきれずにjane起動しログを追加取得しちゃった
場合ですが、threadsearch.exe実行中のピロピロ動いてるバー終了間際で
パソコンがリブートしちゃう気がするのですが、threadsearch的プログラムで
PCリブートなんてありえる事なんでしょうか?
Ver1.82ではindex更新中にログ取得は控えているのですが、
前のバージョンでは待ちきれずログ追加した場合に何度か
リブート食らったものでちょっと疑問に思いました。
もちろん更新中にログ取得しなければ今のところリブートしていないので
とっても愛用させていただいてます。
index作成中及び更新中に待ちきれずにjane起動しログを追加取得しちゃった
場合ですが、threadsearch.exe実行中のピロピロ動いてるバー終了間際で
パソコンがリブートしちゃう気がするのですが、threadsearch的プログラムで
PCリブートなんてありえる事なんでしょうか?
Ver1.82ではindex更新中にログ取得は控えているのですが、
前のバージョンでは待ちきれずログ追加した場合に何度か
リブート食らったものでちょっと疑問に思いました。
もちろん更新中にログ取得しなければ今のところリブートしていないので
とっても愛用させていただいてます。
256cen ◆Am9xOgNMYE
2009/04/01(水) 02:26:36ID:+A3IG6DE0 >>255
使って頂いてありがとうございます。
リブートですが、再起動するようには作っていません。
threadsearch.exeのせいかも知れないですが、原因は不明ですね。
更新中や作成中にログの追加削除をしても、こちらの環境では再起動する
ことはありませんでした。
そういう現象もあることを覚えておきます。
伝えて頂いてどうもです。
使って頂いてありがとうございます。
リブートですが、再起動するようには作っていません。
threadsearch.exeのせいかも知れないですが、原因は不明ですね。
更新中や作成中にログの追加削除をしても、こちらの環境では再起動する
ことはありませんでした。
そういう現象もあることを覚えておきます。
伝えて頂いてどうもです。
257255
2009/04/01(水) 13:22:32ID:s/9cnb9p0 >256
承知しました。
承知しました。
2009/04/05(日) 14:16:04ID:ulCuhRxl0
index作成及び更新が終わったらPCの電源を切るって
オプションは付けられないでしょうか?(何時でも取り消し可能で)
一応こゆフリーウエアはありますが、自前で機能を持っててくれたらうれしいなと。
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/online/20020724/101278/
ttp://homepage3.nifty.com/t-sugiyama/
オプションは付けられないでしょうか?(何時でも取り消し可能で)
一応こゆフリーウエアはありますが、自前で機能を持っててくれたらうれしいなと。
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/online/20020724/101278/
ttp://homepage3.nifty.com/t-sugiyama/
259涼宮ハルヒ
2009/04/06(月) 04:31:09ID:JKgrCkk90 乙!
2009/04/07(火) 22:43:36ID:Udtf8oZ20
2009/04/08(水) 14:43:32ID:5EiXk/L80
>260
スマン、馬鹿なオレにはマウス使ってチェックボックス・チェックマークがいいんだ・・・
スマン、馬鹿なオレにはマウス使ってチェックボックス・チェックマークがいいんだ・・・
2009/04/08(水) 22:03:34ID:yNg2AUQt0
2009/04/10(金) 08:53:24ID:1FppDkkd0
見終わるとすぐログ消す俺には関係ないソフトか
264cen ◆Am9xOgNMYE
2009/04/12(日) 12:37:55ID:uVSCtFEOO ご意見ありがとうです。
インデックスが大きい場合は、時間がかかるのでPC自動オフが便利かもしれないですね。
ウィンドウの状態は最大化して使わないので、気がつかなかったです。
インデックスが大きい場合は、時間がかかるのでPC自動オフが便利かもしれないですね。
ウィンドウの状態は最大化して使わないので、気がつかなかったです。
2009/04/12(日) 17:01:09ID:Q26I7wvJ0
今って全体検索壊れてるんでsky?
266cen ◆Am9xOgNMYE
2009/04/21(火) 00:23:15ID:wKRsaCgv0 こんばんは
スレッド全文検索を更新しました。
Ver 1.83になりました。
http://www.geocities.jp/cen_hp
・更新点は以下です。
追加検索フォルダが長い場合にパスが見えない不具合を修正しました。
最大化した場合のウインドウサイズを記憶するようにしました。
インデックス作成速度が約15%高速化しました (旧バージョン比 1.15倍)
インデックス更新速度が約100%高速化しました (旧バージョン比 2倍)
インデックス更新が速くなったので、PCの自動オフは付けていません。
インデックス形式やiniファイル形式は同じなので、
解凍して上書きして貰えればおkです
スレッド全文検索を更新しました。
Ver 1.83になりました。
http://www.geocities.jp/cen_hp
・更新点は以下です。
追加検索フォルダが長い場合にパスが見えない不具合を修正しました。
最大化した場合のウインドウサイズを記憶するようにしました。
インデックス作成速度が約15%高速化しました (旧バージョン比 1.15倍)
インデックス更新速度が約100%高速化しました (旧バージョン比 2倍)
インデックス更新が速くなったので、PCの自動オフは付けていません。
インデックス形式やiniファイル形式は同じなので、
解凍して上書きして貰えればおkです
267cen ◆Am9xOgNMYE
2009/04/21(火) 00:30:48ID:wKRsaCgv0 そういえば、使い方をもう少し詳しく書くのもいいかもしれない。
2009/04/21(火) 01:45:35ID:T9jz07ri0
何か引っかからないと思ったらjaneに自分で追加した板のログは対象にならないんですね
一応インデックスは作ってるように見えるけど
一応インデックスは作ってるように見えるけど
2009/04/21(火) 19:30:01ID:RGPo7zRn0
>266
更新 乙
19:30 index更新開始
更新 乙
19:30 index更新開始
271cen ◆Am9xOgNMYE
2009/04/21(火) 20:50:35ID:5kOc9erWO272270
2009/04/21(火) 23:40:51ID:m30UGu0D0 インデックス更新中(Step1/2)・・・ファイルリスト作成中 68%完了
電源OFFがやっぱり欲しいです m(_ _)m
電源OFFがやっぱり欲しいです m(_ _)m
273270
2009/04/22(水) 02:13:44ID:OwrdQcQn0 更新失敗
インデックス更新中(Step1/2)・・・ファイルリスト作成中 99%完了
この99%がずーと続いてたのですが、PC突然リブート食らいました。
私固有の問題だと思うのですが、この99%が続いてる段階(CPU Q6600タスクマネージャで
threadsearch.exe約25%使用)でモニターが点いてると落ちる気がします。
何故かモニター消して寝ちゃうとStepが2に行ってて作成や更新で失敗しないのですよ。
マザーP5WDG2 Pro+グラボHD4870+メインメモリの相性が悪い気も多々しますが・・・
インデックス更新中(Step1/2)・・・ファイルリスト作成中 99%完了
この99%がずーと続いてたのですが、PC突然リブート食らいました。
私固有の問題だと思うのですが、この99%が続いてる段階(CPU Q6600タスクマネージャで
threadsearch.exe約25%使用)でモニターが点いてると落ちる気がします。
何故かモニター消して寝ちゃうとStepが2に行ってて作成や更新で失敗しないのですよ。
マザーP5WDG2 Pro+グラボHD4870+メインメモリの相性が悪い気も多々しますが・・・
2009/04/25(土) 11:25:44ID:79103AVT0
>>273
それは、ハードウェアのもんdないじゃな?
それは、ハードウェアのもんdないじゃな?
275273
2009/04/25(土) 13:52:00ID:ZLdTgU2r0 >274
うん、自分のPCが悪い気はしてるんだけど、ど素人のボクには
もしかしたらthreadsearch.exeのメモリ確保?になんか変なところが
あるのかなぁと。
うん、自分のPCが悪い気はしてるんだけど、ど素人のボクには
もしかしたらthreadsearch.exeのメモリ確保?になんか変なところが
あるのかなぁと。
276cen ◆Am9xOgNMYE
2009/04/29(水) 12:56:35ID:0CZb26t802009/04/29(水) 15:05:21ID:Ff9+ObSL0
>276
了解しました。
初めてRADEON使ったらどうもグラフィック関係が不安定なので
RADEONのメモリ+マザーメインメモリ+アプリの利用メモリの3連で
不具合が起こってると疑っていました。
了解しました。
初めてRADEON使ったらどうもグラフィック関係が不安定なので
RADEONのメモリ+マザーメインメモリ+アプリの利用メモリの3連で
不具合が起こってると疑っていました。
278cen ◆Am9xOgNMYE
2009/04/30(木) 20:13:16ID:07Z10ram0 こんばんは
スレッド全文検索を更新しました。
Ver 2.00になりました。
http://www.geocities.jp/cen_hp
・更新点は下記です
追加検索フォルダが無いと、ウインドウ最大化設定が正しく行えない不具合を修正しました。
インデックスに本文以外に「名前」「メール」「ID」「スレタイ」を追加(インデックス作成が1.83より多少遅くなります)。
検索オプションに「1スレあたり1レスのみ」を追加。
インデックス更新を高速化しました(ファイルリスト作成を効率化)。
インデックスの書き込み方がそれまでと異なるので、旧バージョンをお使いの方は
インデックスを再作成してください。
スレッド全文検索を更新しました。
Ver 2.00になりました。
http://www.geocities.jp/cen_hp
・更新点は下記です
追加検索フォルダが無いと、ウインドウ最大化設定が正しく行えない不具合を修正しました。
インデックスに本文以外に「名前」「メール」「ID」「スレタイ」を追加(インデックス作成が1.83より多少遅くなります)。
検索オプションに「1スレあたり1レスのみ」を追加。
インデックス更新を高速化しました(ファイルリスト作成を効率化)。
インデックスの書き込み方がそれまでと異なるので、旧バージョンをお使いの方は
インデックスを再作成してください。
279cen ◆Am9xOgNMYE
2009/04/30(木) 20:21:18ID:07Z10ram0 インデックス検索が「本文」「名前」「メール」「ID」「スレタイ」で
できるようになったので、2.00にしました。
あと、インデックス作成速度<更新速度 が
インデックス作成速度<<<更新速度 くらいになりました。
できるようになったので、2.00にしました。
あと、インデックス作成速度<更新速度 が
インデックス作成速度<<<更新速度 くらいになりました。
2009/04/30(木) 21:10:57ID:WO7lpK6m0
>278
更新おちゅ
更新おちゅ
2009/04/30(木) 21:57:28ID:L1Fis0I80
>>278
乙です
乙です
282cen ◆Am9xOgNMYE
2009/05/09(土) 18:10:11ID:NAkmLCh50 このごろ気がつきましたが、「<<」では正しく検索できない
バグがありますね。
バグがありますね。
2009/05/10(日) 22:41:12ID:oAh1T93p0
あれ、ウインドウステータスが記憶されなくなってる
2009/05/10(日) 22:51:28ID:ZdxrF1nL0
何か最小化して終わるとウインドウの大きさが元に戻る
285cen ◆Am9xOgNMYE
2009/05/12(火) 23:27:34ID:hxHA1+JF0 レスありがとうございます。
ウインドウステータス(サイズ)は2.00では記憶され、
不具合は>>284のみだと思ってます。
2.00でもウインドウサイズが記憶されてないですか?
(最小化は記憶しません)
ウインドウステータス(サイズ)は2.00では記憶され、
不具合は>>284のみだと思ってます。
2.00でもウインドウサイズが記憶されてないですか?
(最小化は記憶しません)
2009/05/14(木) 22:46:59ID:msO/aicm0
こんにちは、詳細に検索ができる、と聞きdatEから移行してきました。
少しお聞きしたいのですが、インデックス作成後、検索すると
自動的に既定のブラウザが開き、フレームわけされた検索結果が表示されます。
動作的にはこれでよいものでしょうか?
readme.txtによると検索タブ?で検索結果が開くように見えるのですが…
あと2chブラウザにレスのURLを上手く渡す方法はないかな…。
少しお聞きしたいのですが、インデックス作成後、検索すると
自動的に既定のブラウザが開き、フレームわけされた検索結果が表示されます。
動作的にはこれでよいものでしょうか?
readme.txtによると検索タブ?で検索結果が開くように見えるのですが…
あと2chブラウザにレスのURLを上手く渡す方法はないかな…。
2009/05/15(金) 00:18:06ID:7AGrG0tM0
どうも古いの落としてたらしくて、最新版でインデックス再生成してみたのですが、
メモリー食いすぎてスワップしまくって重くなて死ぬかと思いましたww
今の時代はメモリーは安いし、もっとつめ!で済む話といえばそうなのですが。
インデックス作成中500MBくらいメモリーを食ってましたが、
参考までにこのソフトのインデックス作成、検索のアルゴリズムって何をおつかいなのでしょうか?
datEは検索エンジンはHyperEstraierで、N-Gram使用ということみたいですが…。
メモリー食いすぎてスワップしまくって重くなて死ぬかと思いましたww
今の時代はメモリーは安いし、もっとつめ!で済む話といえばそうなのですが。
インデックス作成中500MBくらいメモリーを食ってましたが、
参考までにこのソフトのインデックス作成、検索のアルゴリズムって何をおつかいなのでしょうか?
datEは検索エンジンはHyperEstraierで、N-Gram使用ということみたいですが…。
2009/05/15(金) 00:20:55ID:7AGrG0tM0
ごめん、>>52で
> あと、方法は独自と書きましたがほぼngram法です。
とありますね…。
datEだとインデックスが1GB超えるのに、このソフトだと300MB以下で収まるのびっくり。
datEだと検索は数秒とかなり高速ですが、細かい絞込みができないので使い分けという感じがしますね。
> あと、方法は独自と書きましたがほぼngram法です。
とありますね…。
datEだとインデックスが1GB超えるのに、このソフトだと300MB以下で収まるのびっくり。
datEだと検索は数秒とかなり高速ですが、細かい絞込みができないので使い分けという感じがしますね。
290cen ◆Am9xOgNMYE
2009/05/19(火) 02:23:36ID:qHnc6TOx0291cen ◆Am9xOgNMYE
2009/05/19(火) 02:29:43ID:qHnc6TOx02009/05/19(火) 21:24:17ID:IvsovzRX0
>>290
ありがとうございます。メニューの設定の保存を実行しておけば大丈夫ぽいです。
ありがとうございます。メニューの設定の保存を実行しておけば大丈夫ぽいです。
2009/05/20(水) 17:05:00ID:v9pyh01q0
オマイ等ソフトウェア板の1普通に表示出来てる?
昨日OS再インスコ後に今日始めてソフ板に繋いだんだけど、ソフ板の1が
http://pc12.2ch.net/software/1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/02/27(水) 19:23:59 [夕方] ID:LnN9ZP+r0 (PC)
ttp://www.geocities.jp/cen_hp
他の2chブラウザと連携できるといいな
↓にて上記のように表示されるようになってしまった。
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.10 (3.1.0.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【 IEのバージョン 】 8.0.6001.18702
ま、このスレとは関係無いんだけどね。
昨日OS再インスコ後に今日始めてソフ板に繋いだんだけど、ソフ板の1が
http://pc12.2ch.net/software/1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2008/02/27(水) 19:23:59 [夕方] ID:LnN9ZP+r0 (PC)
ttp://www.geocities.jp/cen_hp
他の2chブラウザと連携できるといいな
↓にて上記のように表示されるようになってしまった。
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.10 (3.1.0.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【 IEのバージョン 】 8.0.6001.18702
ま、このスレとは関係無いんだけどね。
2009/05/22(金) 20:33:14ID:DlJeQAU70
インデックスのサイズでかくなってきたので別ドライブへ保存できるといいなー
295名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/23(土) 18:52:57ID:EedEYsjrO >>294
ソフトのフォルダごと移動したら?
ソフトのフォルダごと移動したら?
2009/05/23(土) 21:14:13ID:xy+m6gtb0
297cen ◆Am9xOgNMYE
2009/05/27(水) 18:15:57ID:hz0lJh290298cen ◆Am9xOgNMYE
2009/05/31(日) 00:15:12ID:9J+NwQVY0 こんばんは
スレッド全文検索を更新しました。
Ver 2.01になりました。
http://www.geocities.jp/cen_hp
更新点になります
・ウインドウサイズが記録されない不具合を修正しました。
・スレタイを検索条件に入れると、対象スレッド内の一部のみしか
検索されない場合がある不具合を修正しました。
・結果のHTMLを保存できるようにしました。
・インデックス読み込みを高速化しました。
・検索語句のハイライト表示をできるようにしました。
インデックスの一部がそれまでと異なるので、
旧バージョンをお使いの方はインデックスを再作成してください。
スレッド全文検索を更新しました。
Ver 2.01になりました。
http://www.geocities.jp/cen_hp
更新点になります
・ウインドウサイズが記録されない不具合を修正しました。
・スレタイを検索条件に入れると、対象スレッド内の一部のみしか
検索されない場合がある不具合を修正しました。
・結果のHTMLを保存できるようにしました。
・インデックス読み込みを高速化しました。
・検索語句のハイライト表示をできるようにしました。
インデックスの一部がそれまでと異なるので、
旧バージョンをお使いの方はインデックスを再作成してください。
2009/05/31(日) 10:28:34ID:NRY0vCeI0
乙です!
2009/06/02(火) 16:28:19ID:i9EHKLsL0
うげろろろろろろろろろろろろろろろろろろろっ
2.01気がつかないで一昨日から18時間ほど掛けて
2.00でINDEX作っちゃった・・・
でも
>298
更新おちゅ
2.01気がつかないで一昨日から18時間ほど掛けて
2.00でINDEX作っちゃった・・・
でも
>298
更新おちゅ
301名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/02(火) 18:01:18ID:kyQiNonQP 18時間もかかるのかよ。
永杉。30分ですむやつ作ってやるぜ。
永杉。30分ですむやつ作ってやるぜ。
2009/06/02(火) 19:36:38ID:jkGMrhtY0
2.01で一からインデックス再構築したら、31000スレ強で50分程度でした
CPUはPhenomX4 9150e
CPUはPhenomX4 9150e
2009/06/03(水) 21:32:42ID:E6j02OSV0
あれ?アレレレレレレレレレレレレレレ?
何時もステップ1の99%で延々待ってからPCリブート(聞く所によると家の環境が糞)したり
ステップ2に行くのに、今回2.01だとあっさりステップ2に行った。
16時30分から作成開始して今ステップ2の1%
何時もステップ1の99%で延々待ってからPCリブート(聞く所によると家の環境が糞)したり
ステップ2に行くのに、今回2.01だとあっさりステップ2に行った。
16時30分から作成開始して今ステップ2の1%
2009/06/04(木) 00:17:58ID:B/Kv7aQ20
だがしかーし
今ステップ2で15%になったばかり orz
今ステップ2で15%になったばかり orz
2009/06/04(木) 00:35:41ID:B/Kv7aQ20
PC落ちた・・・
8時間半パー orz
8時間半パー orz
2009/06/04(木) 05:00:04ID:zg/SQwriP
>>305
何Gログあるとそうなるんだw
何Gログあるとそうなるんだw
2009/06/06(土) 15:55:21ID:SBNVDm330
時間が出来たので再度index作成に挑戦
本日03時開始後放置睡眠。
起床後13時位から動画鑑賞などPC使ってて15時15分にPCリブート。
うる覚えでステップ2の54%超えで12時間がパー・・・
いつまで経ってもINDEXが出来ない orz
>306
janeログフォルダ(87.4GB)とo2onログフォルダ(76.3GB)の2つを指定。
Q6600でメインメモリ2GB×4枚、XP32BitOS管理外メモリはRAMDISK割り当て。
本日03時開始後放置睡眠。
起床後13時位から動画鑑賞などPC使ってて15時15分にPCリブート。
うる覚えでステップ2の54%超えで12時間がパー・・・
いつまで経ってもINDEXが出来ない orz
>306
janeログフォルダ(87.4GB)とo2onログフォルダ(76.3GB)の2つを指定。
Q6600でメインメモリ2GB×4枚、XP32BitOS管理外メモリはRAMDISK割り当て。
2009/06/06(土) 17:32:10ID:33OWE8590
みんなログをため込んでいるんだな
300MBしか無い自分は少数派なのか
300MBしか無い自分は少数派なのか
2009/06/06(土) 18:22:26ID:Y2zv0SDD0
俺150Mぐらいだったよ
1年ぐらい使ってタブは常時50ぐらい開いてるかな
1年ぐらい使ってタブは常時50ぐらい開いてるかな
310302
2009/06/06(土) 18:32:23ID:1ERA79SZ0 >janeログフォルダ(87.4GB)とo2onログフォルダ(76.3GB)の2つを指定。
すげえ。
サイズにして5GiB強、「ギリギリで無圧縮ではDVD-Rに入らなくなった」とか
嘆いてた自分は甘甘ですわ…
すげえ。
サイズにして5GiB強、「ギリギリで無圧縮ではDVD-Rに入らなくなった」とか
嘆いてた自分は甘甘ですわ…
2009/06/06(土) 19:44:09ID:lGEK3l8b0
o2onってことはp2p経由でも自動でログ貯めてるのかな?
うちは、3万1000ファイルで 1.3GBくらいだた。
全然ヘビーに使ってないけど長年使っている成果けっこういくな…
6,7年はやってる気がするから
うちは、3万1000ファイルで 1.3GBくらいだた。
全然ヘビーに使ってないけど長年使っている成果けっこういくな…
6,7年はやってる気がするから
2009/06/07(日) 02:29:01ID:l31z8PMF0
16時から懲りずに作成始めてステップ2の35%位でまたリブート食らった・・・
今からもう一度始めて、これで落ちるようなら使用を諦めるっポ
今からもう一度始めて、これで落ちるようなら使用を諦めるっポ
2009/06/07(日) 04:05:58ID:P5umnzQMP
2009/06/07(日) 06:38:22ID:y9oWhktV0
>>312
試しに、datEでもインデックス作ってみたらどうかな?
Datファイル全文検索ソフト DatE
http://frozenlib.net/DatE/
datEはインデックス化も検索も爆速なのはいいけど、TreadSearchみたいに絞込みが弱すぎるんだよな。
俺は併用してるよ
試しに、datEでもインデックス作ってみたらどうかな?
Datファイル全文検索ソフト DatE
http://frozenlib.net/DatE/
datEはインデックス化も検索も爆速なのはいいけど、TreadSearchみたいに絞込みが弱すぎるんだよな。
俺は併用してるよ
2009/06/09(火) 21:39:58ID:XsHZwcGx0
16時間半
パソコンを一切操作しないでおいたらindex出来たよ出来たよ。
(今まではブラウザをいじってるだけでも落ちてた)
パソコンを一切操作しないでおいたらindex出来たよ出来たよ。
(今まではブラウザをいじってるだけでも落ちてた)
2009/06/09(火) 22:22:46ID:y9FWC8VjP
2009/06/09(火) 23:24:39ID:0/c0BlDE0
>316
正解。
41.6GB
正解。
41.6GB
2009/06/10(水) 13:10:22ID:+wGlmcZn0
インデックス40GBwwww
319cen ◆Am9xOgNMYE
2009/06/13(土) 12:10:58ID:XWc0+QFPO320cen ◆Am9xOgNMYE
2009/06/15(月) 00:19:22ID:BJwfvxUK0 こんばんは。
スレッド全文検索を更新しました。
Ver 2.02になりました。
http://www.geocities.jp/cen_hp/threadsearch.html
更新点になります
・「メール」「ID」が空欄のままでも、インデックス検索が動作する不具合を修正しました。
・インデックス作成速度が向上しました。(約2倍)
・インデックスサイズを削減しました。(約25%)
インデックス化のプロセスを見直して効率よく動作するようにしました。
それから、インデックスの無駄な部分を削減しました。
スレッド全文検索を更新しました。
Ver 2.02になりました。
http://www.geocities.jp/cen_hp/threadsearch.html
更新点になります
・「メール」「ID」が空欄のままでも、インデックス検索が動作する不具合を修正しました。
・インデックス作成速度が向上しました。(約2倍)
・インデックスサイズを削減しました。(約25%)
インデックス化のプロセスを見直して効率よく動作するようにしました。
それから、インデックスの無駄な部分を削減しました。
2009/06/15(月) 03:29:55ID:L+SUd0B3P
2009/06/15(月) 19:06:20ID:Q/ivs7gS0
ちょっと要望があるのですが。
検索結果にスレッドURL、もしくはレスURLを表示(もしくはコピー機能)させることってできませんか?
ある単語で検索して、ヒットすればその周辺で関連の話がされていると思うのですが
ヒットしたレスを専ブラで開く方法がないように思えました。
# すでに実装されている機能でしたらごめんなさい。
検索結果にスレッドURL、もしくはレスURLを表示(もしくはコピー機能)させることってできませんか?
ある単語で検索して、ヒットすればその周辺で関連の話がされていると思うのですが
ヒットしたレスを専ブラで開く方法がないように思えました。
# すでに実装されている機能でしたらごめんなさい。
2009/06/15(月) 21:15:41ID:FL1LYjT9P
ああそれ欲しかった。
2009/06/15(月) 22:19:37ID:L+SUd0B3P
>>322
欲しいなー
さらにに検索結果を本文ままにコピー出来たら鼻血でる
例えばこんな感じ
▲> 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 13:10:22 ID:+wGlmcZn0
インデックス40GBwwww
↓
2ちゃんねるスレッド全文検索・・・ThreadSearch
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1204107839/
318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 13:10:22 ID:+wGlmcZn0
インデックス40GBwwww
置換すればいいんだけどまとめてメモっておきたいときに楽、視認性アップです
欲しいなー
さらにに検索結果を本文ままにコピー出来たら鼻血でる
例えばこんな感じ
▲> 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 13:10:22 ID:+wGlmcZn0
インデックス40GBwwww
↓
2ちゃんねるスレッド全文検索・・・ThreadSearch
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1204107839/
318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 13:10:22 ID:+wGlmcZn0
インデックス40GBwwww
置換すればいいんだけどまとめてメモっておきたいときに楽、視認性アップです
2009/06/15(月) 22:38:26ID:L+SUd0B3P
ついでに、2.02でインデックス作り直した結果です、、、
2.00時はうろ覚えで不正確
2.00 ログ約210MB index 約42MB
2.02 ログ236MB index 44.8MB
250MBになったらまた確認して正確な結果出します・・ん、2.00に置き換えて作り直せば完璧か!
2.00時はうろ覚えで不正確
2.00 ログ約210MB index 約42MB
2.02 ログ236MB index 44.8MB
250MBになったらまた確認して正確な結果出します・・ん、2.00に置き換えて作り直せば完璧か!
2009/06/15(月) 22:43:54ID:L+SUd0B3P
あ、作成速度向上・サイズ削減の比較対象が1.00とかだったり?
2009/06/15(月) 23:10:13ID:L+SUd0B3P
失礼しますた、うろ覚えすぎたようです
>>325修正
2.00 ログ236MB index 50.5MB
2.02 ログ236MB index 44.8MB
時間は計ってませんが、約8.9%の削減率(・∀・)
>>325修正
2.00 ログ236MB index 50.5MB
2.02 ログ236MB index 44.8MB
時間は計ってませんが、約8.9%の削減率(・∀・)
2009/06/15(月) 23:14:14ID:L+SUd0B3P
あれ連投お許しをwww
約11%の削減率ですた(ノ∀・)アチャー
約11%の削減率ですた(ノ∀・)アチャー
2009/06/16(火) 17:46:23ID:C4eV3YqL0
オレメモ
V2.02にて作成時間が呆けてしまった(01:30から始めたと思ったけど脳ボケが始まったぽい。
ファイルリスト作成が01:30で実際のINDEX作成が2:50なのかな?)
INDEXフォルダのファイル日時02:50最旧時間、最新時間13:47
windowsXPのNTFSフォーマットでフォルダのプロパティにてディスク上のサイズ。
D:\Program Files\Accessories\2ch\2chjanelog\Logsフォルダ内
(画像キャッシュは別フォルダだが、janeのログフォルダは.idx・.db・その他があるのでプロパティ役に立たず)
ファイル数933,931個フォルダ数1,528にて 87.6GB
E:\o2on\datフォルダ内
ファイル数717,165個フォルダ数109,044にて 76.7GB
F:\threadsearch\indexフォルダ内
ファイル数5,852個フォルダ数0にて 32.2GB(41.6GBから随分減った)
threadsearch.exe実行にて詳細設定画面
ファイル数1,496,442個との事
V2.02にて作成時間が呆けてしまった(01:30から始めたと思ったけど脳ボケが始まったぽい。
ファイルリスト作成が01:30で実際のINDEX作成が2:50なのかな?)
INDEXフォルダのファイル日時02:50最旧時間、最新時間13:47
windowsXPのNTFSフォーマットでフォルダのプロパティにてディスク上のサイズ。
D:\Program Files\Accessories\2ch\2chjanelog\Logsフォルダ内
(画像キャッシュは別フォルダだが、janeのログフォルダは.idx・.db・その他があるのでプロパティ役に立たず)
ファイル数933,931個フォルダ数1,528にて 87.6GB
E:\o2on\datフォルダ内
ファイル数717,165個フォルダ数109,044にて 76.7GB
F:\threadsearch\indexフォルダ内
ファイル数5,852個フォルダ数0にて 32.2GB(41.6GBから随分減った)
threadsearch.exe実行にて詳細設定画面
ファイル数1,496,442個との事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- ホリエモンが政治家達を呼んで台湾有事について議論する動画を公開したんだけどお前らはこれの内容についてどう思う [317527133]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- フランス「G7に習近平主席を呼びたい」ドイツ「良い考えだ」 高市さん...? [237216734]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- もう中国に謝罪するしかねぇよ
