スケジュール管理☆ソフト総合スレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/21(木) 23:14:55ID:GNvtCXGW0
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1108636731/
2008/02/21(木) 23:18:16ID:GNvtCXGW0
Visual Scheduler
公式サイト消滅(?)
参考URL ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/020821/n0208213.html
どうしても欲しい人は
ttp://web.archive.org/web/*/http://qnc.jp/vs/

おかる(更新停止)
ttp://ospage.jp/

ZArrow(シェア)
ttp://homepage3.nifty.com/ziiz/
2008/02/21(木) 23:21:12ID:GNvtCXGW0
秘書君(2になってる)
ttp://www.qu-bit.com/

M1forWindows(シェア)
ttp://www.mworld.or.jp/jp/catalog/m1/index.html

MS Project2000

BlueNote(シェア)
ttp://www.est-cs.com/soft/

My Schedule
ttp://www.ne.jp/asahi/nis/kaigan/nis2.html

Schedule Watcher
ttp://www.geocities.jp/sako_software/
2008/02/21(木) 23:27:18ID:cR7bVr490
CalendarScope
ttp://www.calendarscope.com/
2008/02/21(木) 23:45:31ID:GNvtCXGW0
hyCalendar
ttp://netail.net/calendar/

mameo(シェア?)
ttp://www.coolbeanworks.com/mameo/description.html

Tic(フリー)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA031252/tic/index.html

SXR
ttp://homepage3.nifty.com/mstart/index.htm

Kyam's Schedule Sheet
ttp://www1.plala.or.jp/kyam/KSS_DnLoad.html
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/22(金) 19:44:03ID:p1C5o/lc0
>1
乙です。

保守
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/23(土) 19:14:15ID:oJTOwhNl0
落とさないためには20までは一日1レス必要だったんだよな?
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/23(土) 19:51:15ID:ochQe7ya0
え、そうなの?
保守
2008/02/23(土) 22:46:00ID:oJTOwhNl0
>>8
980超えたら一日1レス無いとDAT落ち、20レスまでは1日1レス無いとDAT落ちってのが
2年前からのルール。
2008/02/24(日) 18:14:40ID:5jJZBioG0
携帯と連携とれるソフトってある?
2008/02/24(日) 21:31:33ID:8LO8bZlz0
携帯のスケジューラとOutlookがSyncできるソフトとか
MacならiCalとSyncできるとかはありそうだねぇ。
直でSyncできるってのはどうなんだろ?
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/25(月) 01:01:33ID:bxenbRls0
EPIM最高
2008/02/26(火) 16:47:46ID:0gmvxjdx0
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/26(火) 20:27:26ID:rkQVK3It0
前スレでも書いたけどもう一度…

EssentialPIM Proのバージョンが新しいVer. 2.2にした。
今のところ不具合はないけど、一つだけ気になることが…。

月間ビューだと普通なんだけど、週間、日間ビューだと予定が「太字」で表示されるようになった。
前は太字じゃなかったと思うんだけど…。
2008/03/02(日) 19:39:13ID:wOybugjY0
^^
2008/03/04(火) 12:34:44ID:Bc0UkL7E0
前スレまだDAT落ちしてねえw
2008/03/04(火) 15:41:19ID:nzPL9PCG0
過疎板だしな
2008/03/05(水) 15:19:18ID:QdExi5eI0
会社でグループウェアのサイボウズ→デスクネットを使って予定管理してきましたが,退職することになり個人用のスケジューラーを探しています。
Schedule WatcherかEssential PIMが良さ気であり,その感想。

(Schedule Watcher)
・日本人作らしく国民の祝日が入力されていて使いやすい。
・色,フォント等の見た目をカスタマイズ出来る部分が多い。
・csv形式で取り込み読み出しが出来るのが嬉しい。
・USBからアプリを立ち上げるのでは動作が遅い。アプリはHDから立ち上げ,絶対パスでUSB中の.tblファイル(=データ本体)を指定出来るので実用的になった。
・アプリ終了時に自動保存になるのか?

(Essential PIM 2.2)
・PIMソフトとして住所録と連携出来る点が本格派である。
・見た目のカスタマイズが限られている。また多国籍ソフトなので国民の祝日が扱えない orz.
・動作は軽快

試しにあと少し両方使ってみようと思います。でもSchedule Watcherになるのかな?
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/05(水) 17:49:35ID:OcKsqBiJ0
age
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/05(水) 23:48:29ID:8xhZsQVR0
Essential PIM Pro のシリアルNOを今日買った。

カテゴリーの編集(名称やカラー)が出来るし、使いやすい。
安くはないけど、価値はあると思う。

シリアルNoが異常に長いのは、びっくりした。

あげとくな!
2008/03/07(金) 08:43:23ID:TowUZxre0
Schedule Watcherでホットキーでタスクトレイに
一発で収納ってされないかな?
2008/03/07(金) 14:14:02ID:WOynX85T0
>>21
環境設定→タスクトレイの、「終了ボタンの押下で…」をチェックしておく。
それでAlt+F4を押せばイイんじゃね?
これならホットキーでタスクトレイに一発収納ってことになる。
2008/03/09(日) 02:36:51ID:bfpKhd+N0
Google Calendarと同期出来るのって何がある?
Essential PIMとSchedule Watcherがよさげなんだけど、これらは出来なさそう・・・
2008/03/24(月) 12:38:09ID:8XsGM1oY0
フランクリンプランナー的なことができるソフト無いかな。
2008/03/26(水) 04:09:54ID:SHCkHtvk0
planner.el
2008/03/26(水) 23:10:27ID:B+NHfjf+0
>>25
Windowsでお願いします。

でもそれってリナザウとかで動くのかな?
emacs入れないと駄目だと厳しいが。
2725
垢版 |
2008/04/01(火) 00:09:54ID:iTZHZyf20
つMeadow
2008/04/05(土) 08:41:28ID:+egBBSNp0
Lightning0.8が出たには出たが相変わらず……
2008/04/09(水) 23:38:58ID:zlUjIQsA0
Ariel multi schedulerとoutlookを併用する手も・・
2008/04/10(木) 09:06:51ID:CoC0Nk7N0
>>27
設定むずいっす。。。
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/13(日) 13:11:00ID:QEbIEW1m0
http://www.ariel-networks.com/downloads/multischeduler.html
32TqpvdrZAV
垢版 |
2008/04/13(日) 13:12:17ID:86+NsUhd0
DZ0bhR <a href="http://jfrwecnwdwsu.com/">jfrwecnwdwsu</a>, [url=http://btwaprmdlxid.com/]btwaprmdlxid[/url], [link=http://hugvkdnaceed.com/]hugvkdnaceed[/link], http://ijmpuchemllt.com/
2008/04/14(月) 00:14:37ID:oNoLrqfP0
>>31
使ってみた。

まず重大なのが、データ鍵を鯖で保存したり、氏名などを求めるのに個人情報保護の状態が表示されん。
ヘルプをクリックしても何も表示されん。
予定表の表示設定に柔軟性がない。朝4時開始、朝3時終了とかの夜型スケジュール設定無理ぽ。
予定表でチームの予定表示をするのなら、ガントチャート入れてくれないとM$ソフトにプロは流れる。
日々の予定表にTODOとかも同時表示してくれぃ。
ToDoは優先度だけでなく、重要度や困難度もホスィ。
Essential PIMみたいに色管理してくれ。
Daily表示のときに上に月間カレンダーとか前後2週とか表示できるような柔軟性を(ry
予定だけでなく、実績表示もできるようにすれば時間管理能力が向上したかグラフ表示して(ry
あとはフランクリンプランナー的な目標管理機能追加。

これだけあれば、前スレの最後100レスの機能もすべて満たしてるからちゃねら〜には納得だw
34名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/17(木) 13:34:14ID:edNBeGZQ0
>>23

Essential PIM Pro 2.5からGoogle Calendarと同期出来るようになった。
しかし、add‐onはオプションで$24,95!

いいなと思ったが、金をかけるまで無いので思いとどまった。
人柱よろ!
2008/04/17(木) 20:11:42ID:L3P1BR0t0
>>34
今までProをただで使ってたのに、金を支払うことになるのか・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/18(金) 22:39:39ID:tzRpviJf0
>>34
今日、Essential PIM Pro2.5とGoogle Calendarのadd-inを購入してみた。
早速試したのだが、EPIM -> Gcal をすると二重予定になってしまう。
また、何回か同期をとるとEPIMのデータが消えてしまう事態が発生。
まだ、完成度が低いのかな。
さらに調査してみる。
2008/04/24(木) 00:16:20ID:2tV9mhf30
>>2
Visual Schedulerのページいってみたんだけど
どこからダウンロードできるの?
2008/04/24(木) 00:27:12ID:2tV9mhf30
すいません
2004の奴クリックしたらいけました
39もう一度
垢版 |
2008/04/25(金) 23:44:13ID:qQ/5P5EC0
あちらのスレでは反応がないようなのでここで質問します。
ソフトウェア総合質問版
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1208335576/
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/22(火) 23:31:44 ID:OJ/UH5jJ0
ソフトのレビューサイトを探しているのですが、覚えている語句で検索しても見つからず困っています。

うろ覚えですが、去年ぐらいに、「大学生になったのでスケジュールソフトを導入してみた」という文だけを覚えています。

どこのサイトかご存知ありませんか?
2008/04/26(土) 10:31:14ID:b2gFjwBH0
Schedule Watcherはデザイン以外最高。
2008/04/26(土) 15:27:20ID:AlRI5Shm0
>>40
おおむね満足だが、
中の仕切を動かしてもそれが保存されないのは不満。
2008/04/29(火) 07:35:11ID:3Pykq/uO0
秘書君の国民休日データってどうやって変更するの?
みどりの日から昭和の日に変更したいんだけど
「国民の休日データは変更できません」とダイアログ出る。
2008/04/29(火) 09:33:51ID:Nvlaow7E0
うちのは特にいじってないけど昭和の日だよ。
古いバージョンとか?
2008/04/29(火) 16:30:19ID:3Pykq/uO0
バージョンは2.20.1235。
念のために上書きインストールしたものの、
みどりの日のままだった。
2008/04/29(火) 19:34:09ID:Nvlaow7E0
カレンダーのdllファイルが古いのかな。
以前、春分の日が間違ってたことがあったし。
2008/04/29(火) 19:39:09ID:Nvlaow7E0
dllじゃないかも。うろ覚えで適当言ってる気がする。
以前のPCで春分の日を直したの、どうやったのか忘れたw
2008/04/30(水) 03:47:20ID:nutCQ2f50
Schedule Watcherが軽くて良かったけど
ノキアの携帯にしてから仕方なく重たいOutlookを使うことに
でもBluetoothでの無線同期は、便利過ぎ
携帯でスケジュール、メモ、TODOが管理出来る。
2008/05/02(金) 11:20:04ID:hhlBSd7u0
質問です。
以前はVisual Scheduler を使っていたんですがvistaにしてから動かなくなりました
(というかインストールできない)

Visual Scheduler のように、小さくて書ける欄が多いスケジューラーを教えてください。
2008/05/06(火) 01:03:53ID:qi9ALspA0
TODO管理ソフトを探しています。考えている機能は
 1.向こう数日分程度のTODOが管理できれば良い。
 2.TODOをブレイクダウンして、階層構造にできる。
 3.期限日でソート・フィルタリングして表示できる。
 4.TODOをCSV・XML等、ポータビリティのあるフォーマットにエクスポートできる。
 5.できれば、ワンタッチで期限日を「今日」「明日」に設定できると良い。
 6.TODOを日本語で入力できさえすれば、UIが英語でも良い。
今のところ以下の二つを見つけました。
 Task Coach<ttp://www.taskcoach.org/>
 My Life Organized<ttp://www.mylifeorganized.net/>
が、イマイチ琴線に触れませんでした。
ほかに良いソフトありませんでしょうか?
2008/05/06(火) 14:17:24ID:7lP4Sa+N0
>>36
EssentialPimがバージョンアップされて、Google Calendarのバグが
修正されたみたいだよ
5149
垢版 |
2008/05/07(水) 23:43:10ID:oBDEVDCa0
>>49から
Task Coach
My Life Organized
LifeBalance
Bonsai
TaMa
と色々試してみたのですが、結局My Life Organizedが
機能・実行速度・コミュニティ規模で優れているように思いましたので、
しばらく体験版をしゃぶりつくしてみようと思います。

スレ違いぽかったかもですが、ありがとうございました。
2008/05/11(日) 00:59:01ID:fnaEnzs/0
>>41
最大化してない状態で動かした後、終了したら保存されるよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/11(日) 13:45:56ID:nlucyEOz0
システム手帳のfILOFAXは中国製です
お店では英国の国旗がついた状態で販売されているので
思わずイギリス製なのだと勘違いしてしまいそうですが実は中国製なんです
みなさん手帳を買いに行くときは気をつけてください

【中国製】fILOFAXと不当表示の話題【なのに英国旗
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1189709191/
2008/05/29(木) 02:34:17ID:Mtg3InQW0
試してみようとEssentialPIM Freeを窓の社から落として使ってみました。
自分のアカウント名が「○○ 陽○」 って名前なんですけども(XP)
いざ起動してみると 陽 が 融 と認識されるせいか何をしても
〜ApplicationData/○○ 融○〜 が見つかりません、って。
そりゃ名前違うから見つかるわけ無いんだけど…
このバグってもう有名ですか?or新発見?
2008/05/29(木) 11:20:35ID:dAk+oT/q0
Windowsのアカウント名に全角文字を使っている事と
様々なアプリで不具合が発生する事は有名。
EssentialPIM に限らず、だよ。

今後起きうる不具合を避けるためにもWindows自体を再インストールして、
アカウント名を半角英数にすることをオヌヌメ。
2008/05/29(木) 17:29:42ID:ytTblPzL0
全角自体がどうかと思うけどね。
会社の資料とかで、全角英数みると「常識で半角だろが!」って思うな。
2008/05/29(木) 18:44:49ID:yRmTOmV90
アカウント名に全角って使えたのか。
まずそこから知らなかったわ。
58名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/05(木) 22:37:52ID:OmNJPq3k0
あげ
2008/06/05(木) 23:25:30ID:0aXpYwbY0
Googleのやつ便利すぎんだろ・・・
2008/06/11(水) 11:29:10ID:QOp7GSqI0
EPIMの日本語化パッチ再うpお願いしますorz
2008/06/11(水) 13:56:11ID:9To5UeUQ0
>>60
インストール時に日本語を選択すればOK
2008/07/04(金) 14:41:57ID:fOUvAycZ0
いいスケジューラソフトはないかな?
http://mentai.2ch.net/bsoft/kako/978/978403192.html
■マジで使えるスケジュール管理ソフトは何?■
http://mentai.2ch.net/bsoft/kako/990/990259551.html
おすすめのスケジュール管理ソフト
http://pc.2ch.net/software/kako/1003/10039/1003999148.html
2008/07/08(火) 20:43:15ID:ECfVgDil0
はじめて Schedule Watcher 導入してみました。なかなかいい感じですね。
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/11(金) 03:59:58ID:Kur9Y04Z0
予定、ToDo、実績をまとめて管理できるスケジュール管理ソフト
パワフル・プランナー Personal Edition - ベクターソフトニュース
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/080708/n0807081.html

65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/12(土) 14:14:42ID:cOTksbyZ0
私もスケジュールウォッチャーインストールして使っています。
本当に便利で。カレンダーもメモもノートもTodoも便利ですよね。
アラームも重宝です。
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/12(土) 16:34:22ID:CBWBoPXi0
月単位で表示した際に、
大量の文字を入れても折り返して全部表示くれるものを探しているんだけど、
無料のものでオススメはないでしょうかねぇ?

今はyahooカレンダーを使ってるんだけど、他の機能があまり気に入らなくて。
かといってgoogleカレンダーとか、他の専用ソフトとかを使っても、
大量の文字を入れると1行に収まる範囲以外は省略されてしまうし。。。
2008/07/12(土) 18:07:11ID:CBWBoPXi0
66だけど、
ここで評判のよいスケジュールウォッチャーを使ってみたらでけた。
サンクス。
68名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/15(火) 12:41:06ID:J2OShy+60
Zakuraってスケジュール管理サイトを使っている人、使い勝手はいかがですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/15(火) 12:58:19ID:1mYMsTWv0
1日24時間&一週間同じ様に書きこめる
(=土日が小さい、深夜が小さいなどはだめ)
2系統の勉強の計画管理・簡単な日常のスケジュール管理が出来る
ソフトを探しています。

各勉強に関しては、予定として「○月×日 XXXのP110〜P130」といった予定と
それをした当日に、やった内容や注意点をある程度の分量メモしたい(日記的?)。
日常の管理は簡単でよく、メーラーとのリンクやアドレス帳・アラートなどは
あってもなくてもいいです。

Outlookは使ってみましたが、メインの2系統の勉強の管理がしにくかった。
無料がベターですが有料を含め、近いものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
70名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/15(火) 15:36:19ID:HYRzADXx0
>>69
勉強の予定などどのぐらい細かく管理するのかわからないけど
日付ごとにメモ機能があるやつならこのスレでも定番の
スケジュールウォッチャーでどうだろう?
7169
垢版 |
2008/07/15(火) 19:15:39ID:1mYMsTWv0
>>70
ありがとう。とりあえずそれ、試してみます。
2008/07/15(火) 19:45:29ID:sPxda8Ac0
schedule watcherのベータ版使ってる人
いたらレビューを書いてもらえたらうれしい。

73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/15(火) 20:10:30ID:G/wf9qrt0
ちょtっとまった。
スケジュールウォッチャー、糞や。
起動後に自動保存されていない。起動前に作ったのすべてチャラ。どういうことや。
もう二度と使わない。人の個人情報ばら撒いたの同然だ。訴えてやる。
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/15(火) 20:23:28ID:G/wf9qrt0
スケジュールウオッチャーはやめておきな。
全部入れた後にシャットダウンして再起動後に起動すると保存されていなく、
ずいぶん前のデータがでて、さっきのデータが保存されていないということが多々起きている。だから
やめておきなさい。ほかの管理ソフトを勧めるよ、私は。
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/15(火) 20:26:54ID:G/wf9qrt0
取り消し。やっぱりスケオチが大好き。
ショートカットが前のままでした。
2008/07/15(火) 20:50:24ID:HYRzADXx0
なんだこいつw
2008/07/15(火) 22:48:10ID:8T6ELqKF0
久々に恥ずかしいものを見た。
2008/07/15(火) 23:19:17ID:xYyHX/Dn0
馬鹿でも使えるschedule watcher
2008/07/16(水) 00:52:19ID:Up+BpSb60
ほほえましいですね
2008/07/16(水) 17:02:54ID:oHWjjbRR0
しあわせなきぶんになれますた♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面