【株式・FX】チャートソフト chart soft【質問OK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/20(火) 22:26:37ID:hKq18fBN0
証券・為替会社等からのリアルタイムチャートも出ていますが、やはり軽くて見やすい融通の利くチャートソフトウェアのスレッドです。
(証券会社ツール関係はここではご法度です)
株板にもスレッドがありましたが技術的なことには回答が付かず、過疎化してすでに当該スレッドは倒産いたしました。

・主なチャートソフト(コピペなので、全て確認してない)
ベクター
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/business/kabu/
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/winnt/business/kabu/index.html
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win31/business/kabu/index.html
Alpha Chart ttp://www.alpha-chart.com/
Fchart ttp://www.sankayo-jp.com/
GC HELLO ttp://www.opticast.co.jp/hello_demo/d_index.htm
ITicker ttp://homepage1.nifty.com/hdatelier/
LaQoo ttp://www.laqoo.com/
OmegaChartは以下の隔離スレで
OmegaChart専用スレ ver.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1188792461/l50
Protra ttp://protra.sourceforge.jp/
ZChartBB ttp://mugenjuku.fc2web.com/
明日香 ttp://homepage3.nifty.com/tolkien/asuka/
カナル ttp://www.tokensoft.co.jp/
株式管理 ttp://kabuchart.com/
株探検 ttp://www.kabutanken.com/
株の達人 ttp://www.sevendata.co.jp/
株めつけ ttp://www.webwinds.org/
テレチャート ttp://www.systec-inc.co.jp/products/tcw35/tcw35.html
増田足 ttp://www.masudaasi.com/

質問に対する回答は丁寧にわかりやすく教えてくれるスレです。
ではどーぞ。
2011/03/05(土) 09:28:54.84ID:tHSzmRPy0
マーケットプロファイルって時間が記号で表示されているからわかりにくいんだよね
普通の累積出来高見たほうがいいでしょ
253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/07(月) 21:28:57.29ID:x6RljcQc0
Alpha Chartの登録銘柄が消えてしまったのですが
フォルダーのどこに保存されてるのか教えて下さい
お願いします
2011/03/08(火) 00:16:19.69ID:o1pTH6Az0
お気に入り銘柄は、ootori フォルダの ootori.in2 というファイルに
書き込まれているようです。
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/08(火) 01:18:02.12ID:5my1vN0q0
254さん
ありがとうございます
ほんとありがとうございました
なんで消えてしまったんだか、、、、保存しておきます
ありがとうございました
2011/03/17(木) 22:55:33.50ID:yImt+txL0
東洋経済の株価チャート CD-ROMですが、表示してるチャートを拡大する機能って
ないんでしょうか?日足だと140日か500日しか選択できず、値幅が大きい銘柄だと
ロウソク足が小さくなって判別しにくいです。
2011/03/18(金) 23:35:22.47ID:lLa8eiFG0
500日を選択した後、日付左横の短いオレンジ縦線を、
左クリックして、つまんで右方向へスライドさせると、
500日〜140日まで表示を可変できますが、チャート上の
ある期間を選択して、ローソク足を拡大させる機能は
無いと思われます。
2011/03/19(土) 15:46:43.75ID:+Xtveduq0
投資一般板より
株羅針盤II で儲けよう Ver1.4
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/market/1282019320/

571 名前:株羅針盤II 作者 ◆/OnCGvFn3A [sage] 投稿日:2011/03/19(土) 14:08:01.88 ID:gZVQSrn30
東日本大震災の被害者の皆様、哀悼の気持ちと共に復興を心から願っております
直接の被災者、震災暴落で多大な損害を生じた個人投資家の方で
なにくそと巻き返しの精神をお持ちの個人投資家の方、
「出世払い(利益を出し、精神的・経済的に落ち着いた後にお支払)」で
株羅針盤II(及び当社全ソフト)を提供します
[ライセンスご購入]頁より、要件=「その他」でご注文ください
折り返し、入金不要で該当ソフトのライセンスキーを送付します。
※無条件の負け犬救済ボランティアではありません
 困難にくじけず、頑張ろうと意欲を失わない個人投資家さんを応援するプログラムです

当社HPよりダウンロードし、インストールして下さい
ttp://homepage3.nifty.com/2222/

ご覧のユーザさん、頑張る投資家用に他の掲示板などでお知らせ下されば嬉しいです m(__)m
2011/03/27(日) 09:18:49.22ID:odBhJ1N90
チャーハンソフトに見えた・・・
飯食ってくるわ
2011/03/27(日) 18:24:02.68ID:Kkvg/5sr0
  ∧,,,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒)
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
2011/05/31(火) 19:00:00.36ID:m5QqlIDJ0
Alpha Chart マザーズとJQ指数ってでますか?
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/04(土) 11:06:01.90ID:uf98aPTO0
JQ指数はでます。
2011/06/25(土) 19:55:06.73ID:OA8o3TIL0
OmegaChartって更新してないので振興は自分で登録していますが
DNAなど分割した銘柄のチャートが崩れてしまってるんですが
これはしょうがないんでしょうか?

それと、トレンドライン引いてもそのまま次回まで残ってるので使いたいのですが
登録銘柄の保存の方法がわかりません
おしえてください、お願いします
2011/06/27(月) 10:40:01.07ID:JqQmpBhv0
オメガは専用スレあるのでそちらで
2011/06/28(火) 09:26:32.12ID:rINI3iQQ0
てす
2011/06/28(火) 23:17:19.82ID:J7M7Mmiw0
日本側負担は最大580億円 中国社会保険法施行で大打撃
http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=DI20110628001&cc=04&nt=00
2011/08/06(土) 21:56:36.42ID:d8Zy6i2M0
Alpha Chartに移動平均線を2つほど増やしたいんですができますか?
それと、チャートが分割するとおかしくなりますよね?
それは直す方法ありませんでしょうか?
2011/08/07(日) 11:58:42.97ID:shppjcgG0
移動平均線は各足3本までで、残念ながらそれ以上増やせない感じです。

分割後のチャートは見たことがないので、正直よくわからないのですが、
これが役にたちませんか?
http://www.marble-cafe.com/alpha/chart/shp_faq.html#faq10
2011/08/07(日) 16:16:57.60ID:QKojyJ1q0
>>268
ありがとうございました
できました!

2011/08/07(日) 23:32:17.15ID:QKojyJ1q0
default.omegaでomegaは移動平均増やせたんですがALPHAは無理ですか、、
ALPHAって移動平均線かいても違うチャートに移ったらで消えますが
残しておく変更プログラムってやった人いますか?
無理でしょうか?
271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/08(月) 21:22:12.07ID:8dszfVCf0
272268
垢版 |
2011/08/08(月) 21:42:35.95ID:5fykxHtg0
>>270
>ALPHAって移動平均線かいても違うチャートに移ったらで消えますが
これはトレンドライン等のことだと思いますが、Alpha Chart は omega
と違って、ユーザーが色々といじくれるタイプのソフトではないので
難しいのではないかと思います。
株羅針盤というソフト(私のメイン使用チャートソフト)は、ライン
を残せますし、1本ずつの削除や全削除、ラインの種類・太さ・色等
を変更できますので、よかったら一度試用されることをお勧めします。
2011/08/21(日) 21:28:55.42ID:lUM1qWPr0
fchartのマクロで質問があります。
windwows7 64bit sp1/amd 1090T(6CORE)/SSD C:\FCHART インストールディレクトリ/FCHAR V7.3.17

SisuName:=マクロの編集画面での簡単検索;
DnoLoop:=off;
Var cd,Data,Dnum,S;
begin
//cd変数で検索範囲を指定します。
for cd:=1001 to 6700 do
//東証1部のみの場合
if (sijo(cd)=0)
//注目銘柄がEのみチェックする時、必要時コメントを外す
//and (Checkchumoku(cd,'E'))
then begin
//Cd変数で指定する銘柄の株価をData変数へ読み込み
Dnum:=ReadkabuData(Data,'Hiashi',Cd);
S:= Baibaitani(cd);
//下記は、出来高を売買単位で割って、
//売買回数の多い銘柄を調べる
//ここに任意の検索条件を記入する
if (S>0) and ((Data[Dnum,5]/S)>1) then begin
Debugout(cd,' ',MeigaraName(cd),' ',Data[Dnum,5],' ',S);
end;
end;
end;

メーリングリストの上記内容で、マクロ検索したのですが、一件も引っかかりません。
CHECKボタンを押すと、「構文エラーはありません」とでます。
RUNボタンを押すと、エラ^はありませんと表示されます。
1001-9999までの各銘柄の、その日の出来高から売買単位で割った数が,最低1回以上あれば検索されるように
なっていると思いますが、表示されません。
原因がわかる方いましたら、教えてくださいませ。
2011/10/20(木) 03:17:21.20ID:3ViY8gSS0
ぽにょ
2011/12/15(木) 00:19:13.89ID:UFu3I1DN0
omega6054リブセンスチャートできてないの俺だけ?
名前は出てるけど毎月インデックス入れ替えてるんだが
276 忍法帖【Lv=2,xxxP】
垢版 |
2012/01/12(木) 02:01:23.10ID:+dwug7EA0
8月以降、書込みが無くなったね。
みんな、生きてる?
2012/01/14(土) 19:59:02.32ID:mfhwSIcr0
OmegaChartのボリバンの設定なんですが
21日13週13月と初期設定になってますが
1αと2αと3αの設定数値を教えていただけませんでしょうか?
2012/01/29(日) 17:50:29.84ID:9RQRl3sZ0


ワイ日本の人間が聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうやでーーー


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで(こっそりとな)

まあお前らほど頭のきれる連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもうすでに常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならすでにこの情報で大儲けしてるしな

けど意外と分かってないのもいるから念のために



279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/25(土) 00:00:54.16ID:0W6UFDBl0
テクニカル分析は無意味
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1330081088/

君たちも良く読みたまえ
2012/04/07(土) 16:07:38.36ID:NhiBjt9i0
Fchartの新値足って表示おかしくない?
2012/04/20(金) 03:10:36.43ID:wkcljc0/0
普段、新値足なんて使わないから、気づかなかった。
改めて表示させてみると、確かに独特の表示だね。
マクロ使えれば、サンプルもあるし、自分でも組めるけど。
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/06(月) 00:15:58.53ID:9OeV66TS0
四次元増田足バージョン3は、7月13日にバージョンアップし、
新機能「売買ゾーン、新売買サイン」などを追加しました。
2012/08/11(土) 22:46:13.44ID:5DWjXa/+0
OmegaChart の質問ですが
スクリーニングができなくなってしまったのです
エラーログは以下です。
直せませんでしょうか・

内部エラーが発生しました。
2012/8/10の値はValueに対して有効でありません。
ValueはMinDateとMaxDateの間でなければなりません。
パラメーター名Value
284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/12(日) 09:25:15.24ID:ZnxhxR7n0
age
2012/08/13(月) 04:51:52.86ID:r16UcGWs0
>>283
理由は分からないが、株価データのバックアップしてアンインストールしてもう一回インストールすると戻ることが何回かあった。

もし、環境を変えてないのなら一回試してください。
2012/08/17(金) 20:23:49.15ID:ydo1+ioW0
アルファチャートで8月15日と16日のデータ修正する際に
誤って先物のデータ削除してしまった・・・

「2008/04/04までのAlpha Chartのデータベース」
っていうのは見つかったんだけど、参ったなぁ。
2012/08/19(日) 00:26:52.71ID:B0uKZqxJ0
先物のデータ復旧完了
2012/08/20(月) 19:00:17.79ID:Q49+94CO0
Alpha Chart
今日更新まだできてないの俺だけ?30分後にお願いしますとか出てるんだけど
今7時
お盆中まとめて更新したからかなー?
2012/08/20(月) 20:45:20.90ID:h/P4LQak0
>>288
Yahooファイナンスの仕様変更によるものらしい
対応版は出来てるみたいだけどVectorにはまだ上がってない模様
2012/08/20(月) 20:57:02.00ID:Q49+94CO0
>>288
自動ダウンロード本日分をしても30分後にもう一度DLして下さい
と出ます。
過去株価を補点で今日の文をDLできました。
何か操作を間違ったためこうなったのでしょうか?
2012/08/20(月) 21:24:07.33ID:Q49+94CO0
>>289
ありがとうございます。
取り急ぎ>>290
の方法ではDLで来ます
2012/08/21(火) 17:11:09.45ID:JC2rD1rq0
>>291
新しいアルファチャート入れても30分後に再度、、、って出ます
直ってないのは、、皆さんどうですか?
2012/08/21(火) 18:09:47.81ID:MpG+0Drz0
>>292
また自動ダウンロードできなくなったね。
過去株価補充でやればできるけど時間がかかりすぎるorz
2012/08/21(火) 18:12:48.69ID:JC2rD1rq0
>>293
同じ症状でホッとしたw
ま、いつか治るまで待ちましょう
2012/08/30(木) 19:10:23.94ID:2BAlNWN20
Alpha Chart 2.63にバージョンアップしたけど、自動ダウンロードが完了するのに
時間がかかるようになったね。
2012/08/31(金) 01:14:08.83ID:tV67lar80
以前はYahooファイナンス1ページで50銘柄まとめてDLできたのが、
それが廃止されて1ページ1銘柄しかDLできなくなったためらしい
2012/09/20(木) 15:51:48.19ID:wLEN3F0p0
株式などの様に場(場節?)があるもののチャートで60分足ってどう考えるべきかの?
疑問に思ってるのは場節の概念と足の時間の関係なんですが。
例えば5分足を場の初めから5分ずつ区切ったものとして、同じ論理で60分足、120分足とやっていくと
前の場の最後の足のはじめの時間から足の間隔を足したものが次の場の最初の足にかかるところがいつか来ますよね?
こういうものについて一般的な考え方があるのならお伺いしたいです。
そもそも場の初めからX分って考え方がおかしい?
2012/09/20(木) 16:30:33.54ID:Cbl4IuVS0
Alpha Chart最高!
2012/12/15(土) 22:20:07.93ID:yiqAvtfa0
omegaのindexファイル10月からアップされてないんだけど
どこにあるのかなー?
http://groups.yahoo.co.jp/group/omegachart/files/index%80%A0%A3%A5?%A1%A5%A4%A5%EB/
2012/12/15(土) 23:40:39.46ID:+GEM8PAW0
Protra
2012/12/16(日) 00:28:40.09ID:SNS37+nF0
>>300
頼みます。超暇な時教えてください
そのソフトはomegaを凌駕する無料ソフトなのでしょうか?
2012/12/16(日) 00:41:14.70ID:T+LOvi0T0
いあ、ProtraのIndexファイルをOmegaで使えるってこと
2012/12/16(日) 01:13:35.13ID:SNS37+nF0
>>302
ありがとうございます
一応DLしといて毎月のはじめファイルを更新して
omegaに入れる
こんな流れでいいでしょうか?
2012/12/16(日) 01:20:39.16ID:T+LOvi0T0
ttp://protra.sourceforge.jp/data/index.txt
ここでindexファイルだけ落とせる
2012/12/16(日) 12:04:24.95ID:SNS37+nF0
>>304
ありがとうございます!!
IPOとか出てきたらこのファイルを毎度入れなおすんですね
ありがとうございました!
2012/12/23(日) 16:52:19.94ID:anPXDft80
Alpha Chartって移動平均線3本しか表示でキないけど
5つぐらい表示することできませんかね?
omegaはできたんやけど、、
2012/12/27(木) 18:48:58.56ID:XQ16ZSGD0
>>304
そのファイル入れても振興の銘柄の名前は出るんですけど
6072 2931 7164
チャートが出てこないんです。
どうですか?
2012/12/30(日) 10:11:13.83ID:9/ilCawEP
上場廃止銘柄のチャートを見れるソフトはありますか?
2012/12/31(月) 12:25:39.66ID:HgSVBai8P
チャートソフトでマウス掴んでスクロール(過去に遡る)出来るのって
何で滅多に無いんだろうか?
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/31(月) 13:51:37.27ID:oLdgZU0s0
>Alpha Chartって移動平均線3本しか表示でキないけど
>5つぐらい表示することできませんかね?
残念ですが、できないようです。

>上場廃止銘柄のチャートを見れるソフトはありますか?
iChartだと見ることができます。

>チャートソフトでマウス掴んでスクロール(過去に遡る)出来るのって
そのチャートソフトに過去に遡るショートカット・キーがあるならば、
マウ筋等のマウスジェスチャーソフトに設定すると、出来るようになる
かも知れません。
2013/01/01(火) 00:19:28.02ID:8tR11oTa0
このスレのログをみるとAlpha ChartとOmega Chartってのが人気みたいだけど、
ベクターだと株羅針盤とか言うのがトップですね。

みんなどんなソフトを使ってるんですか?
2013/01/04(金) 23:01:56.84ID:CMPIJlE/0
Alpha Chart、Fchart、株羅針盤3を使っています。
2013/01/06(日) 12:23:30.29ID:CZXSHwKA0
Alpha Chart早く12月のIPO見れるようにして欲しいんだけど
待つしか無いんだよね?
2013/01/06(日) 15:25:54.09ID:pO+NCUtM0
はい、そうです。
2013/01/07(月) 19:51:25.36ID:QjZMqQDu0
>>310
どうもありがとう!
316m(\\)m
垢版 |
2013/01/21(月) 16:30:45.37ID:rjEw5eWu0
無料で利用できる株式情報サイトです。
株価テクニカルチャートとか金融工学を駆使した情報も見ることができます。
直観的に操作方法もわかります。

「エンタープライズファンドマネージャー」
https://sfeir.co.jp
2013/02/02(土) 09:38:19.66ID:1895Y20q0
AlphaChartがドラッグでスクロールしてくれたらいいんだけな〜
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:nXkrRVem0
3
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:nXkrRVem0
アルファチャート更新株数が足りませんとか出るんだけどどうして?
2013/09/05(木) 10:37:41.90ID:7mGC31i20
>>317
禿同
2013/09/26(木) 17:43:59.28ID:+u4YgHSe0
分割銘柄データの削除して10年ダウンロードしても
値段が変わらないし棒線- になるんだけどどうしたらいいんだ?
2013/09/27(金) 18:01:20.34ID:oya1Jcek0
>>321
アルファチャートのことです、、
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/07(土) 17:30:32.04ID:Pb+m/YY50
売買高や売買代金、値上がりや値下がりなど、
定番的な指標を「期日や足を指定して」スクリーニング
できるシンプルなWin7対応のソフトありますか?
324倶楽部REI
垢版 |
2013/12/15(日) 06:32:31.87ID:L4ywGQ5m0
>>323
その答えはREIちゃんこと、宇都宮にいる当たり屋の教祖様の話を参考にすればよい。
325横溝正史
垢版 |
2013/12/15(日) 06:48:08.36ID:abA8ZyVG0
宇都宮にいる当たり屋の教祖様の話を参考にすればよい、その教祖様にまとわりついている某社の株価チャートなどの情報サービスは不要だと感じる。

教祖様のラジオ日経の話だけで十分です。
326透視レーダー
垢版 |
2013/12/15(日) 06:59:52.34ID:abA8ZyVG0
倶楽部REI、倶楽部レイ、といくら検索しても、スケベそうな交際クラブやキャバクラくらいしか出てこないぞ。

確かに宇都宮には倶楽部レイがあった。

http://www.youtube.com/watch?v=4eRQ_zVmN3s

全部半角にすればREIちゃんが見れるョ。
2013/12/16(月) 23:41:42.55ID:df386NfX0
>>321
これ面倒くさいよな、フォーマット教えてくれたら
自前でデータ用意して使うのだが
328倶楽部REI
垢版 |
2013/12/17(火) 03:25:29.19ID:+bTB4xT00
あくまでも自己責任で判断してください。

fur−therese.com/sp/girls_check.php?lady_num=87

小文字変換でご確認ください。
329小沼
垢版 |
2013/12/17(火) 03:41:17.44ID:5AFWrzff0
広い世間にいろいろあっても、それは人の勝手で俺の知ったことではないが、
もし投資顧問の中に倶楽部REIとかいう名称を使ってるバカ殿がいるとすれば、
そいつはどうしようもない相当な馬鹿だなぁ。
2014/01/26(日) 21:54:34.82ID:VLCkM7+A0
Alpha Chartを久しぶりに更新したんだけど、おかしくない?
過去10年分の株価・信用残を更新したら、日経平均とかが表示されない。
ヘルプに倣って過去50日分の株価を更新したら、日経平均は表示されたけど、3ヶ月くらいポッカリ空いてる。
これって俺だけ?

どうにかならないのかな。
前は便利で重宝してたんだけどな。
今はみんな、どのソフト使ってるの?
2014/01/26(日) 22:43:41.87ID:VLCkM7+A0
>>330
自己レスだけど、3ヶ月じゃなかった。
2013年の10/7〜11/7の丸1ヶ月分が欠落してた。
むむぅ…。
2014/01/27(月) 08:54:53.42ID:nBchrsJj0
Alpha Chartの株価取得方法は相当しょぼいよ
よって何が起こってもおかしくはない
2014/01/28(火) 22:35:06.90ID:cDrCJuIh0
>>332
そうなんですか…。
332さんは何使ってます?

Fchartに挑んだけど、すぐに諦めた。
OmegaChartも値段にビビって諦めた。
AlphaChartは無料でも充分使いやすいんだけどなぁ…。
2014/01/29(水) 03:14:49.66ID:h+ekztYz0
Fchartはいいと思うけどな
2014/01/29(水) 08:45:42.43ID:HKjoWdMQ0
満足できるチャートソフトって無いよな、これは個人の使い方が多様すぎて
全ての要望を網羅するのは不可能だから、ある物で何とかするか自分で作るしか無い
2014/01/29(水) 18:15:45.70ID:qkfdzzAa0
AlphaChartの欠落は、
  過去株価を補充→全ての銘柄→株価と信用残1年分
で解決できた。
えらい時間かかったけど…。

FchartはPC素人には難解じゃない?
どうやって株価更新するか、ですら分からん。
俺がアホだけなんだが。
2014/01/29(水) 19:01:51.13ID:h+ekztYz0
Fchartは分かりやすく作ろうとしてないだけで、別に難しいことはないと思う
見た目も味気ないけど、必要な機能は備わってるから使えると思うよ
2014/01/29(水) 19:10:25.34ID:qkfdzzAa0
>>337
そうなのか…。
親切にありがとう。

マウスでパラパラと銘柄が次々に見られるソフトで、オシレーター系揃ってたら完璧。
できれば無料がいいけど、Fchartはマニュアルに「有料だと全部自動!」ってあったから。
逆に無料だと難しいと諦めていた。

AlphaChartの無料機能で満足してたけど、データのDLが19時以降?が難点で。
Fchartにチャレンジしてみようかな。
339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/05(水) 20:51:13.09ID:5U4Nq9HY0
窓チャートで利益上がってる人いますか?
2014/02/27(木) 07:51:37.72ID:BKEz74nc0
俺は断然yahoo高機能チャートだ!
2014/02/27(木) 09:29:13.73ID:TxdUJRci0
Javaなんて有効に出来ないから使えない
2014/04/05(土) 22:40:06.11ID:pgi1XJrD0
fchartのダウンロードページ落ちてないですか?
2014/04/08(火) 18:03:42.21ID:VPzOAXpn0
>>342
この前、落ちてましたね。
復旧したようですが。
344338
垢版 |
2014/04/11(金) 16:38:26.59ID:cyGmiGyK0
Fchartもっかいチャレンジしてみた。
有料会員になってみたけど、やっぱりコレ難しいね。
朝から悪戦苦闘してたわ。

で、どなたか教えて下され。
チャート右側に当日終値が青色で塗り潰されてるけど、これって黄色とかに変更可能?
信用残データは有料以外どれもサイト閉鎖だけど、どうしてるの?
2014/04/18(金) 07:55:54.65ID:zXxq1VUe0
Fchartはアナログっていうよりデザインが昭和臭いんだよなー
2014/05/04(日) 14:51:30.90ID:O9chij4W0
Fchartで「株価モードで実行してください。」ってメッセージ出るけど、何だ?
いくら調べても分からん。
同じメッセージ出る人いますか?
347346
垢版 |
2014/05/11(日) 13:42:28.49ID:xH35N7p40
>>346
自己レス
解決しますた
2014/05/23(金) 09:32:26.64ID:QI3Rkt0J0
FchartのMLからメールが届いた。
Yahoo!グループのサービスが終了するから、過去のMLをダウンロードして使ってって意味?
最近Fchartを使い出して、GMOのFreeMLに入ったんだけど、そこに全件ダウンロードできないのかな。
分かる人教えておくれ〜。
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 16:27:52.41ID:KJd7sCDN0
同じ銘柄の月足、週足、日足、日足以下を同時に表示できて

次々と銘柄を自動送り表示してくれるソフトはないかな。
2014/08/29(金) 21:56:15.79ID:5nMe54PP0
株価チャート印刷房ってソフトをインストールしてみた。
これって使えてる人いるの?
どうやっても株価読み込まないし、ヘルプも糞だし。
もうお手上げだけど、開発ストップしてるのかな。
トレード日誌用にチャート印刷したかったのに。
Reg Clean Pro ってアドウェアが一緒にインストールされたし…。
2014/09/14(日) 19:57:22.79ID:uTxdI9V90
AlphaChart
yahooから過去株価の補充出来なくなってる?
2014/09/15(月) 08:37:16.49ID:ZmgrT3Mm0
Yahoo側で攻撃判定されてブロックされる、結果取得に失敗する
俺が書いたVBAですらAlphaより早く取得出来る挙句に攻撃判定なんて喰らわない
どんな実装したら、攻撃判定されてここまで遅いんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています