Javaで動くWeb用統合開発環境、Aptana。
まだまだ日本語の扱いに難があったりしますが活発に開発が進められています。
そんなAptanaの成長をまったりとヲチするスレです
特徴
・コード補完してくれる(HTML,CSS,JavaScript)
・あるタグやプロパティにどのブラウザが対応しているか一目瞭然。
・アウトライン機能
・プレビューに外部ブラウザが使える。
・FTPクライアントも統合。
・JavaScriptデバッガが最強
・Eclipseベース。EclipseプラグインとしてAptanaをインストールすることもできる。
・プラットフォームはWindows,Mac,Linux
・Subclipseなどのプラグインでバージョン管理システムが使える。
・オープンソースなので自由に使える。
・読み方不明
まだちょっと使いにくいところ
・日本語などのダブルバイトの文字を使うと文法認識が破綻。UTF-8対応版は開発中。
・英語。
参考リンク
(本家)
ttp://www.aptana.com/index.php
(使い方の紹介をFlashアニメーションで。)
http://www.aptana.tv/
(日本語によるレビュー)
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/08/10/aptana/
探検
Aptanaの成長をまったりとヲチするスレ Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/03(火) 21:47:29ID:NHlR+rCP02012/07/08(日) 19:00:32.56ID:phGO0DHd0
2012/07/30(月) 11:39:14.84ID:CnOCDvWu0
>>218と同じ症状で困ってて、ここを覗きに来たら解決してるっぽい。
試してみよう。
試してみよう。
222名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/10(水) 19:56:02.99ID:qsfQbF420 そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
そ・う・か
し・ね
223名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/14(金) 19:43:33.59ID:Bceiwq780 分からないことが多いのでちょっと盛り上げたいと思います
224名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/14(金) 19:47:45.04ID:Bceiwq780 ワークスペースをhtdocsの中のaptanaworkに指定いているんだけど
プレビューしてもhtdocs直下でプロジェクトフォルダーを見に行くし、
プロジェクト削除しても消えてない。なんで?
プレビューしてもhtdocs直下でプロジェクトフォルダーを見に行くし、
プロジェクト削除しても消えてない。なんで?
2012/12/15(土) 16:51:19.11ID:DUNxzDUz0
3.3.0にアップデートしたら通信設定が何度も消えたり
不必要なファイル更新したりなんかおかしい
不必要なファイル更新したりなんかおかしい
226名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/16(日) 10:10:55.41ID:yHnsyhkO0 dreamweaverで言うとことのhtmlとcssのリンクってのはどうするのですか?
2012/12/17(月) 15:30:45.07ID:+reHBUVe0
DWを使ったことがないのでわかりません
228名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/18(火) 06:59:45.78ID:fpm6SvbN0 他人が作ったページを修正するときCSSとリンクされてないと探すのめんどい
2012/12/19(水) 15:41:06.30ID:YIXExzky0
>>225
今日3.3.1にアップデートしたら直ったわ
今日3.3.1にアップデートしたら直ったわ
230名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 10:39:06.19ID:wDnsxSP+0 アップデートのやり方も分からんわ
2012/12/20(木) 11:43:38.77ID:gM+OfC1v0
helpにcheck for updatesがあるず
232名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/21(金) 20:34:18.39ID:BLz6yXIU02012/12/21(金) 21:15:31.69ID:m2B6WP680
234名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 21:37:17.60ID:fJLgJEMa0 ttp://update1.aptana.org/studio/3.2/024747/index.html
ここに更新の設定のやり方らしきものが書かれているんだけど、
うまくいかない
ここに更新の設定のやり方らしきものが書かれているんだけど、
うまくいかない
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:mo/MnNh6P
Aptana Jaxerは今のapatna studio3にプリインストールされているのでしょうか
あとプレビュー画面がおかしくないverありますか?
あとプレビュー画面がおかしくないverありますか?
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:4lzycJoD0
>>235
Aptana_Studio_3_Setup_3.3.2.exe
Aptana_Studio_3_Setup_3.3.2.exe
2013/09/04(水) 21:10:39.60ID:hPhbBws10
jQueryのコードヒントが表示されないです。Gitが吐くエラーログを読むとコードヒントのインストール先が日本語名のユーザーフォルダになっててそこが文字化けしてるんですが、これが原因でしょうか?
今更ユーザー名変えられないし困りました…
今更ユーザー名変えられないし困りました…
2014/01/02(木) 00:09:27.37ID:Ogt2lBlM0
このスレ息してないな。みんなこれのかわりに何つかってんだろ。
2014/01/02(木) 00:47:19.42ID:J+LQiffSP
alphaEDIT
2014/02/15(土) 16:24:08.99ID:Lh+7nvIh0
dreamweaverのテンプレート機能、要するにdwtファイルを利用できるようにする方法はありますか?
もしくはそれに似た機能ってありますか?
もしくはそれに似た機能ってありますか?
241名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/22(土) 23:59:43.26ID:cTqt4kcY0 http://live2.ch/jlab-fat/p/s/140222235209.jpg
FTP通信のこの画面で
ファイルを最終更新順やファイルサイズ順に整列することは出来ませんか?
矢印の部分をクリックすると反応はあるみたいなのですが、何も起こりません。
一度英語版に戻してみましたが、変わりませんでした
FTP通信のこの画面で
ファイルを最終更新順やファイルサイズ順に整列することは出来ませんか?
矢印の部分をクリックすると反応はあるみたいなのですが、何も起こりません。
一度英語版に戻してみましたが、変わりませんでした
242名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/10(月) 07:16:53.76ID:5cV/GtQ/0 いつの間にかAptana Studio3.exeが勝手に削除されるんだけど。もう何度目だよ・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/09(水) 09:04:39.98ID:azmU3JOO0 Aptanaの検索ボックス機能について教えてください。
EclipseにAptanaをいれて使用しています。
エディターでソースを編集中に、検索を行う(Ctrl+Fを入力する)と
検索ボックスがエディターの下部に固定されて表示されてしまうのですが、
これを個別のウィンドウにすることは可能なのでしょうか?
EclipseにAptanaをいれて使用しています。
エディターでソースを編集中に、検索を行う(Ctrl+Fを入力する)と
検索ボックスがエディターの下部に固定されて表示されてしまうのですが、
これを個別のウィンドウにすることは可能なのでしょうか?
244名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/09(金) 22:19:41.28ID:945Z5Dem0 >>242
セキュリティソフトが悪さしてるんじゃね?
セキュリティソフトが悪さしてるんじゃね?
2014/05/23(金) 14:31:16.05ID:BuBQJAKV0
ZEN-Coding はemmet と名前が変わったんだね。 ZEN-Codingをインストールしたのに emmet と出ていて戸惑った。
2014/05/23(金) 14:33:26.07ID:BuBQJAKV0
Aptanaはeclipseのプラグインとして使うのが楽だよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/09(土) 23:57:03.69ID:LoYV0VXv0 非常に初歩的な質問です
vistaですが、日本語化ができません
"features"と"plugins"フォルダをaptanaの方に統合させ
-javaagent:plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jarをペーストして起動でオッケーですよね?
しかし-javaagent:plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jarをペーストすると起動すらしなくなります
「管理者として実行」をしても起動しませんでした
ファイルの名前に拡張子が付いてなかったので「.ini」とつけると起動はするようになりますが、英語です
PCに疎いので何が悪いかすらわかりません
理想はdreamweaverなんですが、vistaは無理みたいですので・・・(体験版)
どなたかご教示ください
vistaですが、日本語化ができません
"features"と"plugins"フォルダをaptanaの方に統合させ
-javaagent:plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jarをペーストして起動でオッケーですよね?
しかし-javaagent:plugins/jp.sourceforge.mergedoc.pleiades/pleiades.jarをペーストすると起動すらしなくなります
「管理者として実行」をしても起動しませんでした
ファイルの名前に拡張子が付いてなかったので「.ini」とつけると起動はするようになりますが、英語です
PCに疎いので何が悪いかすらわかりません
理想はdreamweaverなんですが、vistaは無理みたいですので・・・(体験版)
どなたかご教示ください
248名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/21(木) 16:50:54.26ID:ksSDszbt0 上げ
xamppとaptanaを繋げたいです
aptanaに追加してサーバビューに表示されるのですが実行ボタンが押せないです
xamppとaptanaを繋げたいです
aptanaに追加してサーバビューに表示されるのですが実行ボタンが押せないです
249名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/22(金) 01:33:21.81ID:QOfDRcqj0 aptana 3.6にしたら、aptanaを終了してもバッググランドで生きていて
macの再起動出来ないんだけど、同じ症状の人いますか?
aptanaを再度起動しようとしても起動できないし
アクティビティモニタから強制終了しないといけない
マジで鬱だわ
macの再起動出来ないんだけど、同じ症状の人いますか?
aptanaを再度起動しようとしても起動できないし
アクティビティモニタから強制終了しないといけない
マジで鬱だわ
250名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/22(金) 13:26:51.13ID:G6e0rU320 ここで聞いても馬鹿ばかり
251名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/02(火) 23:00:53.75ID:QH0XqmV80252名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/02(火) 23:03:26.71ID:QH0XqmV80 まちがえた、Dock
2014/09/05(金) 04:38:46.26ID:4SrSWhc70
254名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/06(土) 02:28:46.56ID:fWRAP6Qx0 確かにドックから消すとバックグランドも終了するね
気づかなかった。ありがとう
気づかなかった。ありがとう
255名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/22(月) 09:46:23.01ID:Treypb5U0 word wrapで横スクロールバーが出るバグなんとかならないかな…
257名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 21:57:51.08ID:8YPpwlE50 251です。
http://stackoverflow.com/questions/25506259/how-to-install-previous-version-of-aptana
で3.4に入れ替えてほっとしてたのに今日思わずアップデートにオKしてしまった・・・
http://stackoverflow.com/questions/25506259/how-to-install-previous-version-of-aptana
で3.4に入れ替えてほっとしてたのに今日思わずアップデートにオKしてしまった・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/01(日) 22:38:04.64ID:xH2Uj7Yo0 aptanaでプロジェクトの種類にjavaが表示されまないんですが、
プラグイン等が必要ですか?
プラグイン等が必要ですか?
2015/02/03(火) 14:19:30.82ID:J1z9HPHM0
あぷたんA
2015/11/23(月) 00:24:15.22ID:GPFWchyo0
Cortanaみたいなもん
2016/09/19(月) 23:07:55.95ID:2RqubZ6b0
外部のサーバーに鍵認証方式でログインしてアクセスして使える機能はないですよね?
ネットで調べても今ひとつ判然としなくて
ネットで調べても今ひとつ判然としなくて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 [どどん★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 競輪実況★1608
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- とらせん 2
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 【日本一決定戦】千葉県民ちょっと来いkskすっぞ【王者は驕らず勝ち進む】
- 【日本一決定戦】神奈川県民ちょっと来いkskすっぞ【鳩サブレー】
- 【日本一決定戦】大阪府民ちょっと来いkskすっぞ【ミャクミャク様が大屋根リングでお休みやでええ】
- 高市首相、G20で中国念頭に「レアアースを特定国に頼らずアフリカから輸入しましょう!」と提唱し中国を挑発wwwwwwwwwwww [271912485]
- 若者、徴兵されたがっていた。対中強硬姿勢評価が圧倒的 [237216734]
- おさかなさんあつまれえ
