Javaで動くWeb用統合開発環境、Aptana。
まだまだ日本語の扱いに難があったりしますが活発に開発が進められています。
そんなAptanaの成長をまったりとヲチするスレです
特徴
・コード補完してくれる(HTML,CSS,JavaScript)
・あるタグやプロパティにどのブラウザが対応しているか一目瞭然。
・アウトライン機能
・プレビューに外部ブラウザが使える。
・FTPクライアントも統合。
・JavaScriptデバッガが最強
・Eclipseベース。EclipseプラグインとしてAptanaをインストールすることもできる。
・プラットフォームはWindows,Mac,Linux
・Subclipseなどのプラグインでバージョン管理システムが使える。
・オープンソースなので自由に使える。
・読み方不明
まだちょっと使いにくいところ
・日本語などのダブルバイトの文字を使うと文法認識が破綻。UTF-8対応版は開発中。
・英語。
参考リンク
(本家)
ttp://www.aptana.com/index.php
(使い方の紹介をFlashアニメーションで。)
http://www.aptana.tv/
(日本語によるレビュー)
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/08/10/aptana/
探検
Aptanaの成長をまったりとヲチするスレ Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/03(火) 21:47:29ID:NHlR+rCP02名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/03(火) 21:48:25ID:NHlR+rCP0 勇者たちが与えてくれたヒントと日本語環境での使い方
・nightly 0.2.8.13587 以降で Toggle Show Warnings が使用可能
・<p></p>を省略するとダメみたい
・Aptanaを初めて起動した後、日本語を含むファイルを開く前に
PreferenceからGerneral > Editor で文字コードを指定して、
Aptanaを再起動してやらないとうまくいかないかもしれない。
・すでに日本語を含むファイルを開いた事があるなら同じところにある
Enable Unicode Supportのチェックを外して再起動して、
もう一度チェックし直した後再起動すると今度はうまくいくはず。
どうしても認識しないならホームディレクトリ内の .metadataフォルダを
削除して設定をやり直してやると絶対なおる。
・プレビュータブが消える問題、設定ファイルを消せば直った。
aptana/.plugin/org.eclipse* だけでいけると思う。
ホームディレクトリの中のファイル。アプリケーション本体ではなく。
(Aptanaの多国語翻訳サイト)
ttp://translate.aptana.com/
ユーザー登録後に、Aptanaの翻訳作業に携わることが出来ます。
・nightly 0.2.8.13587 以降で Toggle Show Warnings が使用可能
・<p></p>を省略するとダメみたい
・Aptanaを初めて起動した後、日本語を含むファイルを開く前に
PreferenceからGerneral > Editor で文字コードを指定して、
Aptanaを再起動してやらないとうまくいかないかもしれない。
・すでに日本語を含むファイルを開いた事があるなら同じところにある
Enable Unicode Supportのチェックを外して再起動して、
もう一度チェックし直した後再起動すると今度はうまくいくはず。
どうしても認識しないならホームディレクトリ内の .metadataフォルダを
削除して設定をやり直してやると絶対なおる。
・プレビュータブが消える問題、設定ファイルを消せば直った。
aptana/.plugin/org.eclipse* だけでいけると思う。
ホームディレクトリの中のファイル。アプリケーション本体ではなく。
(Aptanaの多国語翻訳サイト)
ttp://translate.aptana.com/
ユーザー登録後に、Aptanaの翻訳作業に携わることが出来ます。
3名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/03(火) 21:49:11ID:NHlR+rCP0 宣伝・広告は禁止です。
業者の人は宣伝掲示板 http://ex21.2ch.net/ad/ へ逝って下さい。
Aptanaは、完成度が上がれば自然に広まるソフトです。
まったりとAptanaの成熟を待ちましょう。
業者の人は宣伝掲示板 http://ex21.2ch.net/ad/ へ逝って下さい。
Aptanaは、完成度が上がれば自然に広まるソフトです。
まったりとAptanaの成熟を待ちましょう。
2007/07/04(水) 16:33:24ID:XcOdakM90
英語UIで使いたいときはどこをいじればいいんでしょう?
2007/07/04(水) 18:34:26ID:oOf3KT6n0
>>4
Aptana.exe -nl en
Aptana.exe -nl en
2007/07/05(木) 02:45:54ID:HZLO/lmQ0
中途半端に日本語化された状態より、オリジナルのままの方が使いやすい気がする
2007/07/05(木) 15:08:53ID:y8o6PhgH0
2007/07/05(木) 18:43:29ID:Rx5jEsic0
マックなら
先に書こうぜ
ホトトギス
先に書こうぜ
ホトトギス
2007/07/05(木) 20:35:45ID:4PP5eCZI0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 「日本産水産物の市場などない」 中国外務省毛寧報道局長、日本に揺さぶり [蚤の市★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【街の声】高市人気爆発!野党に怒りの声!! [237216734]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 【中抜き】高市、本当にお米券をバラまく模様!バカな無駄遣い [219241683]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
