完全匿名ネットワークを実現するフリーネット。
と、そのフロントエンド等について話るスレ。
ファイル交換の話題は厳禁。
マターリがき・ほ・ん。
テンプレは>>2-7くらい。
■■ 公式サイト ■■
◇ The Freenet Project (本家 英語)
http://freenetproject.org/
Freenet HTL=7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 20:53:53ID:4CU5JLN402016/06/05(日) 15:58:44.59ID:CH1cnZgA0
2016/06/06(月) 17:02:07.36ID:pI7m9gGH0
告知や自動更新はまだみたいだけど https://downloads.freenetproject.org/alpha/ には正式版 1474 来てる。
ついでに 1475-pre1 もw
ついでに 1475-pre1 もw
575名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 02:59:28.59ID:Bh2/FLo40 他の人とバージョンが違いすぎると通信しなくなる
2016/06/24(金) 22:32:02.36ID:MGbJofXJ0
1475pre1使ってるんだけど一日一回くらい突然切れることがあります
接続が切れたら自動で繋ぎなおす設定の仕方があれば教えていただきたいです
接続が切れたら自動で繋ぎなおす設定の仕方があれば教えていただきたいです
2016/06/24(金) 23:15:04.98ID:hc8Bb57s0
「切れる」ってのがわからない。
接続ピアがゼロになって回復しないってことなのか、Freenet のノードが異常終了したまま再起動しないってことなのか。
接続ピアがゼロになって回復しないってことなのか、Freenet のノードが異常終了したまま再起動しないってことなのか。
2016/06/25(土) 10:21:03.24ID:sfyWv+1Q0
起動していたFNが落ちるということです
Frostの右上に黄色の警告?が出るやつです
右下のアイコンでStart Freenetを選択して再び繋ぐといった感じです
Frostの右上に黄色の警告?が出るやつです
右下のアイコンでStart Freenetを選択して再び繋ぐといった感じです
2016/06/25(土) 23:06:31.07ID:cvbkG4yr0
普通なら自動的に再起動するんだが……
何が違うのかたまにダイアログ(https://github.com/freenet/wintray/raw/master/Screenshots/crash.png)が出て
ユーザーの選択待ちで止まってて、長時間その状態だったことに気づいてイラッとさせられる(「いいからとっとと再
起動しとけよ!」とかw)こともあるけど、それも出ない?
再起動に関する設定ってのは特になかった思うし、いずれにせよ一日一回って頻度はちょっとどうかと思うので、
なるべくFreenetが落ちないよう設定を煮詰めた方がいいかも。
何が違うのかたまにダイアログ(https://github.com/freenet/wintray/raw/master/Screenshots/crash.png)が出て
ユーザーの選択待ちで止まってて、長時間その状態だったことに気づいてイラッとさせられる(「いいからとっとと再
起動しとけよ!」とかw)こともあるけど、それも出ない?
再起動に関する設定ってのは特になかった思うし、いずれにせよ一日一回って頻度はちょっとどうかと思うので、
なるべくFreenetが落ちないよう設定を煮詰めた方がいいかも。
2016/06/27(月) 04:27:13.15ID:6+qSz9aB0
エラー出して自動更新できてなかったから手動で1475にしたわ
2016/07/08(金) 06:10:02.28ID:1MNy8Zth0
昨日からある掲示板が車両進入禁止のようなマークがついてしまい
文字の色も黒から赤くなってるけどこれってなんなんだろう?
frostでみたときのLv1の板なんだけど
文字の色も黒から赤くなってるけどこれってなんなんだろう?
frostでみたときのLv1の板なんだけど
2016/07/08(金) 07:09:57.36ID:cdMQoY1W0
その板に大量の連続投稿があって、「DoS 攻撃されている」と判断されて更新停止状態
になってる。
設定ダイアログの [スパム] (Frost-Next なら [Junk]) にその辺の動作の設定がある。
になってる。
設定ダイアログの [スパム] (Frost-Next なら [Junk]) にその辺の動作の設定がある。
2016/07/08(金) 23:47:17.51ID:1MNy8Zth0
ありがとう!
2016/08/15(月) 22:28:53.13ID:iVtVIDiY0
frostのアイコンが黄色になって
板を更新してないっぽい
色々いじってみたがダメだ
誰かおしえてくれ
板を更新してないっぽい
色々いじってみたがダメだ
誰かおしえてくれ
2016/08/17(水) 01:49:18.21ID:1aZVl2mg0
584だけど多分解決しました
2016/08/18(木) 08:21:31.09ID:aDQqvxct0
久しぶりに使ってみたら日本語化されてた
それとプラグインが3つぐらいロードできないとか表示された
それとプラグインが3つぐらいロードできないとか表示された
2016/09/04(日) 13:54:19.28ID:05iGQ7Hy0
Freenetをダウンロードしたいのですが、本家では署名なしで削減されます。
何処でダウンロードすれば良いですか?
何処でダウンロードすれば良いですか?
588名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/26(月) 23:43:09.63ID:W3mJ7nbz0 そんなふうには全然なったことないな
589名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/30(日) 18:44:32.27ID:oWcEBOm40 はよう糞まみれになろうぜ。
590名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/05(土) 23:28:20.75ID:3qAia8eO0 frostの投稿データが壊れたっぽい。
メッセージ一覧は正常なのにクリックしても中身が見られなくなった…
どうにかして直す方法ないかな?
メッセージ一覧は正常なのにクリックしても中身が見られなくなった…
どうにかして直す方法ないかな?
2016/11/08(火) 07:53:47.68ID:Unusn7jJ0
Frostがofflineになってどこいじれば治るのかわからんちんやな
2016/11/21(月) 20:46:00.49ID:OTbSr5qh0
まだ日本人ノードとか生き残ってるの?
2016/11/21(月) 21:14:51.27ID:dYUR96pg0
日本のノードはむしろ増えてる
それもかなり大量に
それもかなり大量に
594名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/26(土) 19:22:33.92ID:XMx1cJSh0 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016112590070454.html?ref=rank
Amoeba,I2P,FNの単純所持の違法化は普通にありそう
大臣が賄賂を受け取ろうがHDDに穴を開けて証拠隠滅しようが無罪放免な中国も真っ青の人治国家だから何してくるか分からん
Amoeba,I2P,FNの単純所持の違法化は普通にありそう
大臣が賄賂を受け取ろうがHDDに穴を開けて証拠隠滅しようが無罪放免な中国も真っ青の人治国家だから何してくるか分からん
2016/11/26(土) 22:33:54.83ID:ZRv9Y58w0
あらかじめ「公益及び公の秩序を害すること」かどうか調べるには、「検閲」しないとわかんないよね?そこからして、矛盾してるんだよな。
「破壊活動防止法が適用できなかった」って、これだって実は憲法とは関係ない。法の適用の問題だし。なんか、イロイロと言ってることがオカシイ。
たしかに、こんなの放置してたら「生きていること自体が違憲」とかなりかねないな。
「破壊活動防止法が適用できなかった」って、これだって実は憲法とは関係ない。法の適用の問題だし。なんか、イロイロと言ってることがオカシイ。
たしかに、こんなの放置してたら「生きていること自体が違憲」とかなりかねないな。
2016/11/27(日) 11:20:42.78ID:c8bZKBR60
自分より下を積極的に叩きお上は何をしようが無関心の帝國臣民が自民に入れ続ける限り徴兵制や特高は復活するよ
PS3のコピペじゃないけど、まあ見てなって。
PS3のコピペじゃないけど、まあ見てなって。
2016/11/27(日) 22:36:57.15ID:CKOtS+VZ0
>>592
今年の日本人月間ノードの推移はこんな感じで大幅増加。
理由は艦これのゲームのブラウザーの開発者がFMSに来たかららしい。
それとAmoebaがまた互換性破棄のバージョンアップをしたので、安定して使える
Freenetを使ってみようと言う人が多くなったのかも、信頼性もあるからね。
2016年01月 859 11.72% JP Japan
2016年02月 767 12.79% JP Japan
2016年03月 695 12.64% JP Japan
2016年04月 757 14.15% JP Japan
2016年05月 1015 14.11% JP Japan
2016年06月 1380 12.12% JP Japan
2016年07月 1097 11.81% JP Japan
2016年08月 1642 11.49% JP Japan
2016年09月 1662 11.94% JP Japan
2016年10月 1709 12.61% JP Japan
今年の日本人月間ノードの推移はこんな感じで大幅増加。
理由は艦これのゲームのブラウザーの開発者がFMSに来たかららしい。
それとAmoebaがまた互換性破棄のバージョンアップをしたので、安定して使える
Freenetを使ってみようと言う人が多くなったのかも、信頼性もあるからね。
2016年01月 859 11.72% JP Japan
2016年02月 767 12.79% JP Japan
2016年03月 695 12.64% JP Japan
2016年04月 757 14.15% JP Japan
2016年05月 1015 14.11% JP Japan
2016年06月 1380 12.12% JP Japan
2016年07月 1097 11.81% JP Japan
2016年08月 1642 11.49% JP Japan
2016年09月 1662 11.94% JP Japan
2016年10月 1709 12.61% JP Japan
598名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/28(月) 23:44:28.98ID:QroHdtji0 初心者なんだけど、frostの更新遅いのって普通?
2016/11/29(火) 01:17:54.80ID:uFD/7ufI0
環境にもよるが、遅いのが普通
2016/12/03(土) 09:53:13.32ID:aQzKbZSW0
久々にFROST起動した
ニュースのボードに新着のメッセージは追加されるんだけど
そこに貼ってあるキーをdownload file keyクリックしてもダウンロードに追加されない
copy file key clipbordはできるんだけどダウンロードに貼り付けられない
何か変わった?
ニュースのボードに新着のメッセージは追加されるんだけど
そこに貼ってあるキーをdownload file keyクリックしてもダウンロードに追加されない
copy file key clipbordはできるんだけどダウンロードに貼り付けられない
何か変わった?
2016/12/14(水) 16:04:08.39ID:IjruXtgl0
freenetってポータブル環境で使える?
2016/12/19(月) 07:57:19.07ID:JdjGAcGA0
( ´∀`)
2017/01/13(金) 13:47:39.86ID:a3QLkgtt0
名越だけスベリ芸を完全拒否
2017/01/25(水) 06:46:25.84ID:zJAYbyIH0
frost起動したまま寝て、起きたらPCが再起動してたから
もう一回FN起動してfrost開いたら初期化されてた・・・どうして・・・
もう一回FN起動してfrost開いたら初期化されてた・・・どうして・・・
2017/01/25(水) 06:53:01.45ID:zJAYbyIH0
どなたかアドバイスください・・・
storeフォルダにはログ?っぽいファイルがいくつか、合計2.5GB残っています
本体にはOutbox、sent、frost-announceだけが表示されててどれもログが消えてます
storeフォルダにはログ?っぽいファイルがいくつか、合計2.5GB残っています
本体にはOutbox、sent、frost-announceだけが表示されててどれもログが消えてます
2017/02/09(木) 04:56:18.56ID:pgVqwGDX0
兄貴のデカマラ臭くてうめえッス! このマラで俺の助平なケツ掘って下さいッス!
2017/03/16(木) 08:02:10.02ID:rsnq3ylP0
Freenetのlocalhostトップページからfrostの紹介が消えたな
frostはオワコンでFMSメインになっていくんだろうな
frostはオワコンでFMSメインになっていくんだろうな
608名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/16(日) 01:11:33.55ID:Ak4j1Hts0 発展場
609名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/16(日) 03:12:06.78ID:wr2bXqeg0 インデックス消えたらどうもならんのじゃね
中身は残ってるんだろうが
中身は残ってるんだろうが
610名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/18(火) 21:58:43.62ID:qPJzFAw80 ファイル交換関連の隔離スレができました
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1492520283/
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1492520283/
2017/04/18(火) 22:35:14.31ID:3BU4L3R70
ワレザーホイホイか
612名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/04(木) 10:54:59.91ID:BuAMyhDR0 age
2017/06/21(水) 15:07:35.07ID:jEqJoNEm0
元々このスレってダウソ板にあったよね
614名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/30(金) 17:39:56.97ID:g5fdnryA0 freenetってandroidでも使えるの?
615名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/17(月) 01:34:19.30ID:RAHgNyf60 いまのところない
616名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/25(火) 04:53:31.01ID:CP62KsYZ0 frost起動しなくなったよ?
617名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/25(火) 05:58:20.80ID:CP62KsYZ0 >>616
javaの問題だったよ、スマソ
javaの問題だったよ、スマソ
2017/07/29(土) 11:34:52.49ID:CR+Q9rNe0
freenet fms の過去ログって取得できるんだよね?
2017/07/29(土) 20:28:57.54ID:TN6Dz2gm0
どこかのノードのデータストアにその記事が残ってればね。古い記事(一年前とか二年前とか)はあまり
期待しないほうがいい。気長に待っていればそのうち落ちてくるかもしれないが。
最悪、FMS Archive っていう過去記事集めた Freesite もあるが。
USK@kSloth~SrrdJfe8qoumuiY7tWSVOpQav7usAwMB7PqE,JJRmnrN1EoxLcwsmAEpVa~MkygHBs8orW4QEud9CCG4,AQACAAE/fmsarchive/-1/
期待しないほうがいい。気長に待っていればそのうち落ちてくるかもしれないが。
最悪、FMS Archive っていう過去記事集めた Freesite もあるが。
USK@kSloth~SrrdJfe8qoumuiY7tWSVOpQav7usAwMB7PqE,JJRmnrN1EoxLcwsmAEpVa~MkygHBs8orW4QEud9CCG4,AQACAAE/fmsarchive/-1/
620名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 11:05:17.15ID:n+DzoowH0 freenetを開こうとすると以下のエラーがでるのですがどうすればよいのでしょう
initialization of VM
INFO | jvm 5 | 2017/08/09 10:47:50 | java/lang/NoClassDefFoundError: java/lang/Object
ERROR | wrapper | 2017/08/09 10:47:50 | JVM exited while loading the application.
FATAL | wrapper | 2017/08/09 10:47:51 | There were 5 failed launches in a row, each lasting less than 300 seconds. Giving up.
FATAL | wrapper | 2017/08/09 10:47:51 | There may be a configuration problem: please check the logs.
INFO | wrapperp | 2017/08/09 10:47:51 | backend pipe closed.
INFO | wrapperp | 2017/08/09 10:47:51 | backend pipe closed.
STATUS | wrapper | 2017/08/09 10:47:51 | <-- Wrapper Stopped
initialization of VM
INFO | jvm 5 | 2017/08/09 10:47:50 | java/lang/NoClassDefFoundError: java/lang/Object
ERROR | wrapper | 2017/08/09 10:47:50 | JVM exited while loading the application.
FATAL | wrapper | 2017/08/09 10:47:51 | There were 5 failed launches in a row, each lasting less than 300 seconds. Giving up.
FATAL | wrapper | 2017/08/09 10:47:51 | There may be a configuration problem: please check the logs.
INFO | wrapperp | 2017/08/09 10:47:51 | backend pipe closed.
INFO | wrapperp | 2017/08/09 10:47:51 | backend pipe closed.
STATUS | wrapper | 2017/08/09 10:47:51 | <-- Wrapper Stopped
621名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 11:41:30.47ID:n+DzoowH0 javaが削除しきれてなくて完全削除してから再インストールしたら直りました、申し訳ない
622名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/25(金) 01:22:43.50ID:xhRGfCoJ0 チンポたまんねぇ
2017/09/19(火) 16:47:33.50ID:ldMyk2ay0
保守
2017/10/16(月) 02:35:08.66ID:y0kWCkqe0
保守
2017/10/28(土) 01:25:42.87ID:W+qlhlYl0
ケツ掘りブランコ
2017/11/21(火) 19:30:22.53ID:9G5/XEEa0
人いない
627名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/23(木) 07:43:20.69ID:GonQlINf0 最近のノード数統計によると日本は2位、十分に人はいるよ。
ダークネットは統計取るのは無理なので実際はもっといると思う。
人がいるFrostやFMSのボードを知らないだけでは?
----- Openpeers per country (130 countries total)
2934 23.63% US United States
1608 12.95% JP Japan
1070 8.62% DE Germany
936 7.54% RU Russian Federation
642 5.17% GB United Kingdom
2016年10月 1709 12.61% JP Japan
2016年11月 1578 13.29% JP Japan
2016年12月 1594 12.56% JP Japan
2017年01月 1794 14.45% JP Japan
2017年02月 1792 14.12% JP Japan
2017年03月 1871 14.16% JP Japan
2017年04月 1656 12.41% JP Japan
2017年05月 1668 13.69% JP Japan
2017年06月 1620 12.74% JP Japan
2017年07月 1537 12.16% JP Japan
2017年08月 1669 13.54% JP Japan
2017年09月 1515 12.04% JP Japan
2017年10月 1608 12.95% JP Japan
ダークネットは統計取るのは無理なので実際はもっといると思う。
人がいるFrostやFMSのボードを知らないだけでは?
----- Openpeers per country (130 countries total)
2934 23.63% US United States
1608 12.95% JP Japan
1070 8.62% DE Germany
936 7.54% RU Russian Federation
642 5.17% GB United Kingdom
2016年10月 1709 12.61% JP Japan
2016年11月 1578 13.29% JP Japan
2016年12月 1594 12.56% JP Japan
2017年01月 1794 14.45% JP Japan
2017年02月 1792 14.12% JP Japan
2017年03月 1871 14.16% JP Japan
2017年04月 1656 12.41% JP Japan
2017年05月 1668 13.69% JP Japan
2017年06月 1620 12.74% JP Japan
2017年07月 1537 12.16% JP Japan
2017年08月 1669 13.54% JP Japan
2017年09月 1515 12.04% JP Japan
2017年10月 1608 12.95% JP Japan
2017/11/23(木) 16:33:03.41ID:KjcXANZ40
Freenet をインストールしたまま放置している
それでも計算リソースをネットに提供していることになるんだよね?
それでも計算リソースをネットに提供していることになるんだよね?
2017/12/05(火) 23:23:13.55ID:K68lzq920
windows update 掛けて再起動したら
java.lang.OutOfMemoryError: Java heap space
が出て起動できなくなっちゃった
再インストールでもデータストアの所で同じエラーがでる……
java.lang.OutOfMemoryError: Java heap space
が出て起動できなくなっちゃった
再インストールでもデータストアの所で同じエラーがでる……
2018/01/03(水) 18:36:05.52ID:uVd2c0Un0
ここ10年の間に生産されたIntelのCPUのバグ(バックドア)でFNもGPGもほぼ無意味になってワロタ
2018/01/20(土) 23:25:48.83ID:0luPPfWB0
FreenetはPDと比べて匿名性は高いですか?
2018/01/21(日) 09:43:06.03ID:P6VoECZ50
2018/01/22(月) 16:12:36.76ID:fC1UETI90
久しぶりにフリーネット入れようと思ったら
XPは無理的なことになってた…
XPは無理的なことになってた…
2018/02/12(月) 20:49:06.75ID:C3jpZz4o0
FreenetはXPでも動いた
Frost
Javaが糞過ぎて
XPも7も起動しないぞ
Frost
Javaが糞過ぎて
XPも7も起動しないぞ
2018/02/14(水) 12:39:38.81ID:5slx45P10
2018/02/15(木) 16:10:45.32ID:UiWey8/40
Amoebaと間違えてない? じゃなかったら別人だけど同じく入れなおして何億風もなく動かしてる
javaは最新のインストーラーが変らしくて1つ前の1.8.0.152-b16
freenetはFreenet 0.7.5 Build #1480 build01480
再インストール時にポートが変わるからFWかルーターのUDPポートの再設定忘れの可能性はどう?
javaは最新のインストーラーが変らしくて1つ前の1.8.0.152-b16
freenetはFreenet 0.7.5 Build #1480 build01480
再インストール時にポートが変わるからFWかルーターのUDPポートの再設定忘れの可能性はどう?
2018/02/16(金) 22:38:07.84ID:FCZtx5rZ0
2018/02/19(月) 16:12:46.02ID:dkNwadX/0
frostの投稿者で、IDが表示されている人とanonymousになっている人の違いは何ですか?
どうすればanonymousになれますか?
どうすればanonymousになれますか?
2018/02/20(火) 16:00:50.46ID:9ws34UYf0
frostに仮想通貨ボード増えたのか
コインDLできるの?
コインDLできるの?
2018/03/07(水) 17:33:45.75ID:ZgQZW4hf0
2018/03/25(日) 08:13:55.44ID:MSu1hWq00
>>640
IBMのjava8なら2022年までサポートするらしいから、まだ四年ほどは8利用できるっぽいよ。
https://developer.ibm.com/javasdk/support/lifecycle/>>640
IBMのjava8なら2022年までサポートするらしいから、まだ四年ほどは8利用できるっぽいよ。
https://developer.ibm.com/javasdk/support/lifecycle/>>640
2018/05/12(土) 18:12:59.72ID:cf6CpKe40
OS (Win10)をクリーンインストールするんだけど、Frostを含み現在使用してるFNのバックアップ&リストアってインストール先のフォルダを一旦退避させて、再インストール後にその退避させたフォルダをそのまま上書きするだけで大丈夫?
2018/05/12(土) 19:01:24.40ID:tfT/Uj110
それでいける
パスが変わってなければ
パスが変わってなければ
2018/05/12(土) 19:04:41.86ID:VKpI2TJa0
おそらくそれで大丈夫
2018/05/12(土) 21:10:45.66ID:cf6CpKe40
2018/05/29(火) 14:57:42.05ID:nIUzkbsJ0
Java有償化でこれももう終わりか
2018/05/30(水) 11:49:51.25ID:RaEurqKM0
OpenJDK使えよ
2018/05/30(水) 23:30:04.57ID:HxZcpwSX0
>>647
Freenetは何とかなると思うが、肝心の掲示板のFrostが対応できるかどうか不明。
Freenetは何とかなると思うが、肝心の掲示板のFrostが対応できるかどうか不明。
2018/05/31(木) 00:33:08.38ID:3oTpC3wY0
FreenetもFrostもFrost-Nextも、OpenJDKで動くよ。
2018/05/31(木) 06:31:49.35ID:5s1TbvQ80
2018/06/01(金) 11:10:26.47ID:4Fp3UyPB0
たっけ?
とか馬鹿の言うこと
とか馬鹿の言うこと
652名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/01(金) 11:21:07.88ID:4GYwAaN50 他のレスで自分が有用なところを少し見せておかないと単発で人を貶めるだけのクズだぞ
2018/06/01(金) 11:28:31.97ID:4Fp3UyPB0
ageるだけが能のクズさんこんにちは
2018/06/01(金) 19:40:25.67ID:b9FoEOG10
煽るだけが能のクズさんこんにちは
2018/06/02(土) 06:37:24.80ID:sXCc3/N20
OpenJDKは複数のバージョン共存させられる仕組みだし、Javaに非互換な変更があっても大きな問題はないと思うよ。
いきなりJava8版が入手困難になったりはしないだろうし。
いきなりJava8版が入手困難になったりはしないだろうし。
656名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 13:22:07.15ID:iGNSXtsP0 あ〜フロストネクストにプラスウルトラしちゃったわ〜
2018/06/03(日) 21:13:04.06ID:he9HWLLg0
問題はセキュリティパッチがいつまで提供されるかで
8はOpenJDKでも2020年10月までなのでその後どうなるか不明。
IBMのjava8の方がサポートが1年半ほど長いので8利用するならIBMの方がいいと思う。
https://access.redhat.com/ja/articles/1457743
8はOpenJDKでも2020年10月までなのでその後どうなるか不明。
IBMのjava8の方がサポートが1年半ほど長いので8利用するならIBMの方がいいと思う。
https://access.redhat.com/ja/articles/1457743
2018/06/05(火) 17:10:57.87ID:mazRG1VK0
やはりJavaとともに終わるか残念だがしかたない
2018/06/05(火) 22:29:43.33ID:eu5kAB+C0
まだ猶予が4年(IBMのJava利用)もあるので、その間にFrostは有志の人が最新Java対応パッチなり新バージョンなりで対応してくる可能性高い。
仮にFrostが使えなくなってもFreenetはずっと開発が続くので公式掲示板のFMSに移行するだけだと思う。
OpenJDKのLTSも無償で提供される可能性も高く、そうなるとJava11のLTSは3年間無料でサポート受けられるので安泰。
http://www.orangeitems.com/entry/2018/02/08/152022
仮にFrostが使えなくなってもFreenetはずっと開発が続くので公式掲示板のFMSに移行するだけだと思う。
OpenJDKのLTSも無償で提供される可能性も高く、そうなるとJava11のLTSは3年間無料でサポート受けられるので安泰。
http://www.orangeitems.com/entry/2018/02/08/152022
2018/06/06(水) 12:55:29.02ID:RlkOujGe0
>OpenJDKのLTSも無償で提供される可能性も高く、そうなるとJava11のLTSは3年間無料でサポート受けられるので安泰
まぁjavaを商用利用している企業にとっては結局カネ払うしかないんだろうが
Frostなどのフリーのツールをサポートなしで使いたいムキにはOpenJDKのLTSで十分杉だろうな
まぁjavaを商用利用している企業にとっては結局カネ払うしかないんだろうが
Frostなどのフリーのツールをサポートなしで使いたいムキにはOpenJDKのLTSで十分杉だろうな
2018/06/07(木) 20:00:51.45ID:MufBO9+00
Java商用利用のところはだいぶ焦ってるみたいよ
とにかく保証される期間が短か過ぎて商談中にアプデされちゃうやんって状況なんだって
笑っちゃうよね
とにかく保証される期間が短か過ぎて商談中にアプデされちゃうやんって状況なんだって
笑っちゃうよね
2018/06/07(木) 20:32:40.00ID:jNTzvirp0
これPC起動時の自動起動設定とかあるんだっけ?
勝手に起動するからオフにしたいんだけどどこに設定あるのか分からん
どこ?
勝手に起動するからオフにしたいんだけどどこに設定あるのか分からん
どこ?
663名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 22:45:39.10ID:MufBO9+00 crontabだったわ糞が 設定項目もねーし死ね 100回死ね 二度と死ね
2018/06/08(金) 07:14:27.00ID:d/Q7WXMm0
2018/06/08(金) 10:55:56.42ID:0h9/6uKC0
>>661
>Java商用利用のところはだいぶ焦ってる
マジウケルw
Sunが必死こいてハード売って作ったカネをjavaなどのR&Dに回しながら延命してたのに
そんな事情一切ガチ無視して全然無関係な別の会社の安鯖買ってタダでjava使ってた連中だろ
自業自得だなとしか言いようがないwww
つか大バカだろそいつらwww
>Java商用利用のところはだいぶ焦ってる
マジウケルw
Sunが必死こいてハード売って作ったカネをjavaなどのR&Dに回しながら延命してたのに
そんな事情一切ガチ無視して全然無関係な別の会社の安鯖買ってタダでjava使ってた連中だろ
自業自得だなとしか言いようがないwww
つか大バカだろそいつらwww
2018/06/09(土) 14:09:23.05ID:i5JKjQoI0
666666
2018/07/17(火) 18:15:23.84ID:tiKvMEo/0
Freenetが終わるより先にAmoebaがまた開発終了か長期放置になった模様。
668名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 04:48:10.75ID:OWvOcBcG0 てすと
2018/10/18(木) 07:59:07.05ID:FcQlUBdU0
インスコしようとしたら
Javaを入れてるのに「Javaを入れろ」って出るんだが
なぜ?
Javaを入れてるのに「Javaを入れろ」って出るんだが
なぜ?
2018/10/18(木) 08:01:52.48ID:FcQlUBdU0
バージョン1.91を入れてるんだが・・・
2018/10/18(木) 09:58:09.29ID:Eoqvzp6B0
Javaの32bit版
2018/10/21(日) 19:20:01.98ID:LTg5iL090
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- X「小学館は漫画を下に見てる!下に見てる!」
- 千晴
- 青銅聖闘士のパンチは音速←わかる 白銀聖闘士はその数倍←まぁわかる 黄金聖闘士は光速←は?
- 非日常すぎるエロ漫画は抜けないの法則
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
