いろいろな付箋ソフトを試してるんだけど、StickyPad という海外ソフトがなかなかクールだったので貼ってみる。
ttp://www.greeneclipse.com/stickypad.html

ざっと触ってみた感じでレポ。

・インストーラ使用。メニューは英語のみながら、日本語表示可。
・使用メモリはまったくメモがない状態で5.5MB程度。
・トレイアイコンをシングルクリックでショートカットメニュー。マイコンピュータなど4個登録可能
・トレイアイコンをダブルクリックか窓キー+Nで新規メモ。常駐を終了するにはトレイメニューを右クリック
・外観はタイトルバーに「最前面」「はがす」「設定」のボタン
・入力はStickypaperのようなダイレクトタイプなのでシングルクリックでフォーカスを当てたら即入力可能
・付箋サイズは下部ドラッグまたは右下ドラッグで可変。文字入力による自動リサイズはない。
・新規付箋の色はランダムっぽい。色の変更可。透過表示可能(共通設定)
・はがしたメモを*.spn というファイルに自動保存できる。ファイルを開くとメモとして復活。(保存先は設定可)
・Ctrlキー+Tで日付を (2008/01/01 00:00:00) の形式で挿入。YYYY/MM/DD なのがウレシイ
・秀丸エディタやIEから選択文字列をCtrl+ドラッグでメモにコピー可能
・メモの内容からメールを作成可能。(ただし、デフォで StickyPad のCM文字付き。同時に *.spn も自動添付)

ちなみに環境のせいなのか設定画面で一部表示しきれない部分があったんだけど、文字列をキャプってみたら
内容は↓だった。

Don't adjust notes to fit on my screen (for multiple monitors)