便利だよ
公式
http://www.crintsoft.com/
探検
【自動歌詞検索】MiniLyrics【プラグイン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2006/05/12(金) 01:06:43ID:4jONDEyQ0
2010/09/19(日) 12:11:42ID:pISL2HK50
478名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/19(日) 12:33:55ID:4hMcyS+N0 とりあえず30曲ほど新しく登録してドボンと落ちたのは2つ。minilyrics起動してる限り絶対落ちる
なんかほとんど歌詞とってこなくなったくせにその落ちたのはドマイナーくせに歌詞習得した瞬間おちたから
歌詞ファイルに問題があるのかな?
ほかのそこそこ知名度のあるやつは新しく歌詞習得できたのでも大丈夫だったし
環境はXPでfoobarは長い事9.6.8でminilyricsは最新盤、んで今回を期にfoobar1.1にして
それにともなってminilyrics foobar1.0の設定にして上書きインスコしても症状は同じ
foobarもminilyrcsもずっと使ってて落ちるなんて事一回もなく安定してたしなんだろうね
UI改変前の1.0系対応のminilyricsあったら教えてください。それで試して見たい
最初にインスコした時のと最新盤のminilyrics以外は全部捨てちゃった
なんかほとんど歌詞とってこなくなったくせにその落ちたのはドマイナーくせに歌詞習得した瞬間おちたから
歌詞ファイルに問題があるのかな?
ほかのそこそこ知名度のあるやつは新しく歌詞習得できたのでも大丈夫だったし
環境はXPでfoobarは長い事9.6.8でminilyricsは最新盤、んで今回を期にfoobar1.1にして
それにともなってminilyrics foobar1.0の設定にして上書きインスコしても症状は同じ
foobarもminilyrcsもずっと使ってて落ちるなんて事一回もなく安定してたしなんだろうね
UI改変前の1.0系対応のminilyricsあったら教えてください。それで試して見たい
最初にインスコした時のと最新盤のminilyrics以外は全部捨てちゃった
2010/09/19(日) 12:46:28ID:4hMcyS+N0
ちなみに歌詞習得というか再生した瞬間に落ちる
やっぱ歌詞ファイルに問題があるのかな?
ただ歌詞ファイルでfoobarごと落とせるのかはわかんないけど
>>459でも全然症状は違うけどクラッシュレポートはあるね
最近更新されないしどうなんだろ・・・歌詞とってきてくれなくて評判は悪いみたいだけどw
やっぱ歌詞ファイルに問題があるのかな?
ただ歌詞ファイルでfoobarごと落とせるのかはわかんないけど
>>459でも全然症状は違うけどクラッシュレポートはあるね
最近更新されないしどうなんだろ・・・歌詞とってきてくれなくて評判は悪いみたいだけどw
2010/09/20(月) 22:03:01ID:Xo71rgSo0
AutoLyricを試してみれば
2010/09/26(日) 16:52:53ID:NhQ9SucJ0
バージョンアップしたからって昔のバージョンのファイルを捨てちゃう人って頭弱いのかと思う
2010/09/27(月) 22:15:50ID:zntG/nbz0
頻繁に更新するやつは大きく変わったときだけ持っとけば十分じゃね?
ファイルリネームするのがいちいちめんどくさかったりするw
まあ、MiniLyricsみたいな軽い歌詞検索ファイルは捨てても問題ないと思うけど
ファイルリネームするのがいちいちめんどくさかったりするw
まあ、MiniLyricsみたいな軽い歌詞検索ファイルは捨てても問題ないと思うけど
2010/10/17(日) 16:46:03ID:WLyiXh1d0
>>462
> Currently support the most popular player:
> Window Media Player ,Foobar2000 ,Winamp
これだけ?
とりあえずwinampで試してみるわ
> Currently support the most popular player:
> Window Media Player ,Foobar2000 ,Winamp
これだけ?
とりあえずwinampで試してみるわ
2010/10/17(日) 17:28:30ID:vUwJbwjm0
このご時世、安心して使えんなW
2010/10/17(日) 18:57:07ID:GRdaPvsC0
ID変わったけど>>483だ
諸事情によりWMPで試してみた
MiniLyricsも連動させてあったので両方起動したんだが使い方は大差なさそう
タイムタグ付きファイルのタイムタグの修正をマウスのホイールでできるのがちょっと便利だったくらい
MiniLyricsで取得できない曲をこれで取得できないかと思ったんだが、試してみた曲ではこっちでも見つけてくれなかった
背景に画像を表示させる方法が見つからなかったのが残念
俺はMiniLyricsの一番いいところはそこだと思ってるんで
諸事情によりWMPで試してみた
MiniLyricsも連動させてあったので両方起動したんだが使い方は大差なさそう
タイムタグ付きファイルのタイムタグの修正をマウスのホイールでできるのがちょっと便利だったくらい
MiniLyricsで取得できない曲をこれで取得できないかと思ったんだが、試してみた曲ではこっちでも見つけてくれなかった
背景に画像を表示させる方法が見つからなかったのが残念
俺はMiniLyricsの一番いいところはそこだと思ってるんで
2010/10/17(日) 19:16:43ID:cyArZbaJ0
MiniLyricsにないものがある ってんなら
メインで使わないとしても意味あるな
しかし面倒くさいので試す気が起こらん
メインで使わないとしても意味あるな
しかし面倒くさいので試す気が起こらん
2010/10/17(日) 22:56:07ID:GRdaPvsC0
iTunes使えば歌詞取得して表示もするソフトたくさんあるんだよね
取得のためだけに入れてみるか
取得のためだけに入れてみるか
2010/10/20(水) 00:21:38ID:ap/NZrb70
iTunes重い!知ってたけどやっぱり重かった!
そして他の歌詞取得ソフトでも見つからなかった
テキスト形式の歌詞を取得するならソフトなんて要らんのだよ
そして他の歌詞取得ソフトでも見つからなかった
テキスト形式の歌詞を取得するならソフトなんて要らんのだよ
2010/11/04(木) 04:39:09ID:oJXqD7dr0
7.0.643になってkeygenで作ったシリアル全部banされたぜ、Fuck you!!
歌詞ソフトごときでいちいちbanしてんじゃねーよ。しかも2年ぶりくらいに
新しいserialいれて通したけどさ
歌詞ソフトごときでいちいちbanしてんじゃねーよ。しかも2年ぶりくらいに
新しいserialいれて通したけどさ
2010/11/04(木) 13:04:47ID:E9VsKB2K0
帰れ
2010/11/04(木) 20:28:55ID:HmCYbIDi0
死ねよダウン症
2010/11/05(金) 02:27:30ID:FURDwXAS0
7.0.643で今までのシリアル通らなくなるから注意な
まあ、新しいシリアルもkeygenももう普通に出回ってるけど
まあ、新しいシリアルもkeygenももう普通に出回ってるけど
2010/11/08(月) 09:59:48ID:NjjxxkTN0
いつからかのバージョンアップから
曲再生時にスキンの上部に水色のバーみたいなのが出てくるようになったよね
これ消す方法ないのかな
せっかくスキン機能があるのにこんなのが毎回でるんじゃ外観を著しく損ねる
曲再生時にスキンの上部に水色のバーみたいなのが出てくるようになったよね
これ消す方法ないのかな
せっかくスキン機能があるのにこんなのが毎回でるんじゃ外観を著しく損ねる
2010/11/10(水) 00:44:31ID:9EYz7juz0
歌詞を歌詞ファイルに保存せずMP3に埋めこむときに
歌詞エディタで歌詞にタイムタグつけて
「歌詞をMP3ファイル中に埋め込む」>「上級保存設定」>「曲ファイル中に歌詞を保存」に全チェック
これでOKにすると
「埋め込み歌詞の書き込みに失敗 後で自動再試行します。
The file may not be supported.」
ってなって保存できずに歌詞もタイムタグも消えちゃう
もう一度、歌詞入れてタイムタグつけて同様に保存すると出来るんだけど
これ失敗せず一発で保存することできないの?
歌詞エディタで歌詞にタイムタグつけて
「歌詞をMP3ファイル中に埋め込む」>「上級保存設定」>「曲ファイル中に歌詞を保存」に全チェック
これでOKにすると
「埋め込み歌詞の書き込みに失敗 後で自動再試行します。
The file may not be supported.」
ってなって保存できずに歌詞もタイムタグも消えちゃう
もう一度、歌詞入れてタイムタグつけて同様に保存すると出来るんだけど
これ失敗せず一発で保存することできないの?
2010/11/30(火) 20:21:57ID:vPfo8UtJ0
別の歌詞表示ツールからこっちに乗り換えて
再生時間のタグついてて便利と思ったけど複数のリストが出たときに
自動で一番評価が高い奴を落としてくれなかったり背景を透過処理しても
曲が変わって別の歌詞になると背景が表示されたりするのがなにげに不便だな・・・・・
ゲームしながら画面上に歌詞を表示してたら急にツールの画面で画面半分埋まって死んだぞ
再生時間のタグついてて便利と思ったけど複数のリストが出たときに
自動で一番評価が高い奴を落としてくれなかったり背景を透過処理しても
曲が変わって別の歌詞になると背景が表示されたりするのがなにげに不便だな・・・・・
ゲームしながら画面上に歌詞を表示してたら急にツールの画面で画面半分埋まって死んだぞ
2010/12/04(土) 16:07:06ID:8siRWm5Z0
バージョンも書かずに文句垂れる奴って
2010/12/05(日) 00:08:14ID:JNzfYINJ0
試しに最新版インスコしてみたんだが
タスクトレイに再生/次の曲などのボタン入れられるけど停止ボタンが無くなってる?
…結局設定画面がごちゃついてて気に入らず、また6.6.320に戻してしまった。
タスクトレイに再生/次の曲などのボタン入れられるけど停止ボタンが無くなってる?
…結局設定画面がごちゃついてて気に入らず、また6.6.320に戻してしまった。
2011/02/03(木) 17:23:46ID:KqGProYR0
登録されてる歌詞が間違ってたり、途中ずれてたりで結局自分で作成してアップロードするスパイラル。
特に最初にいらない曲情報や、最後に自分の名前を書く自己主張が激しいやつが酷い。
特に最初にいらない曲情報や、最後に自分の名前を書く自己主張が激しいやつが酷い。
2011/02/06(日) 14:54:41ID:JMeMgCZ70
歌詞の後半になると表示できなくなったりするバグなおんねーかな
2011/02/06(日) 15:10:07ID:XUANUYrv0
そんなバグに一度も遭遇したことないんだけど。
2011/02/06(日) 16:25:37ID:JMeMgCZ70
ある程度長い歌詞になると、途中から文字化けするor歌詞が途切れて表示できなくなる。
2011/02/06(日) 16:28:50ID:mP6j1x0K0
ここにうpしてもらえればこっちでも確かめてみるけど
2011/02/07(月) 11:00:25ID:4xzROti90
foobarで使ってるけど極まれに変な歌詞習得したのか
歌詞習得、表示した週間にminilyricsが落ちてついでにfoobarも落ちた事が2回あった
歌詞習得、表示した週間にminilyricsが落ちてついでにfoobarも落ちた事が2回あった
2011/02/07(月) 23:27:57ID:uuAtiZw90
長いこと使ってるがそんな状況になったことは一度もない
2011/02/08(火) 03:18:11ID:FNUY+zF30
評価時の「歌詞評価へのリンクを非表示」のチェックボックスに何の意味があるのかわからない。
2011/02/08(火) 03:22:59ID:TMsXZneP0
2011/02/08(火) 15:10:31ID:FNUY+zF30
>>506
できたらうp
できたらうp
2011/03/22(火) 18:30:23.33ID:+P/xGc4b0
レジスト済みなんだが困った3日くらい前からちょっと挙動がおかしい
MediaMonkey のみと連携させてるんだが、
『〜〜は貴方にとって役立ちますか?もし〜〜〜』 購入 コード入力 閉じる
が、MediaMonkey 起動のたびに出てしまう
コード入力を押すと名前と登録コードはすでに入力されていて、そのままOK押すと 正常に登録されました が出る
MediaMonkey も MiniLyrics も最近のバージョンアップはなく、
MiniLyricsのアンインストール、再インストール、システムの復元は試したがダメ
解決方法があったら教えてください
XP SP3
MediaMonkey のみと連携させてるんだが、
『〜〜は貴方にとって役立ちますか?もし〜〜〜』 購入 コード入力 閉じる
が、MediaMonkey 起動のたびに出てしまう
コード入力を押すと名前と登録コードはすでに入力されていて、そのままOK押すと 正常に登録されました が出る
MediaMonkey も MiniLyrics も最近のバージョンアップはなく、
MiniLyricsのアンインストール、再インストール、システムの復元は試したがダメ
解決方法があったら教えてください
XP SP3
2011/03/23(水) 08:33:36.45ID:91g/Y4850
2011/03/26(土) 01:07:04.28ID:wgvM4nBB0
>新しいkey拾ってきて
こういう割れ厨がクソソフト化させたわけだ
こういう割れ厨がクソソフト化させたわけだ
2011/03/26(土) 11:30:57.67ID:in/t91sW0
けどこんな歌詞ソフトごときに金払ってる人がいるともおもえないけど
2011/03/26(土) 12:29:45.52ID:Xo1VzQ/q0
対価に見合わないと思ったら使わない。
こんな単純なことも判らないのが割れ厨
こんな単純なことも判らないのが割れ厨
2011/03/27(日) 08:43:17.09ID:uAmOux2T0
購入厨必死www
2011/03/27(日) 13:01:10.20ID:5o93CACD0
泥棒行為が当たり前の糞スレにはしたくないのでそういう書き込みは遠慮してほしい。
因みに俺は元から購入ユーザーだったけど、かつていくつもバグ報告や機能提案を
したら、その御礼ってことでメーカー側からライセンスをプレゼントされた。その後、
もう1個あげようか?、と言われたけど、もう充分、と言って辞退したよw 3つ持ってても
しょうがないしな。
普通、欧米系だとボランティアが浸透してるからそういうことは無いんだけどねえ。
米国メーカーだけど中国系っぽいから、少々感覚が違うみたい。今もそういう事を
やってるかどうかは知らん。
因みに俺は元から購入ユーザーだったけど、かつていくつもバグ報告や機能提案を
したら、その御礼ってことでメーカー側からライセンスをプレゼントされた。その後、
もう1個あげようか?、と言われたけど、もう充分、と言って辞退したよw 3つ持ってても
しょうがないしな。
普通、欧米系だとボランティアが浸透してるからそういうことは無いんだけどねえ。
米国メーカーだけど中国系っぽいから、少々感覚が違うみたい。今もそういう事を
やってるかどうかは知らん。
2011/04/01(金) 23:12:29.89ID:bVDJpNYL0
ところでちょっと聞きたいんだけどこれってコマンドラインから歌詞エディタ起動できたりしないの?
2011/04/07(木) 16:50:25.09ID:/ASijbjg0
フォント選んでもそれに変わらないのがあるんだけどちゃんと選択したフォントを使えるようにする方法ある?
2011/04/07(木) 17:06:20.16ID:xgZNnCuz0
ラテンとそれ以外の両方を変えた?
フォント選択ウィンドウで欧文フォントを指定してみたりやめてみたりも効果あるかもないかも
フォント選択ウィンドウで欧文フォントを指定してみたりやめてみたりも効果あるかもないかも
2011/04/07(木) 17:35:58.59ID:/ASijbjg0
ありがとう
もしかしてOpenTypeは使えないの?TrueTypeだけ使えてるみたい
もしかしてOpenTypeは使えないの?TrueTypeだけ使えてるみたい
2011/04/29(金) 15:41:12.44ID:1TXYRdkZ0
ふう
2011/04/29(金) 15:42:47.37ID:nZsv7F/Y0
ほう
2011/04/29(金) 15:43:57.47ID:VevKB3J90
はう
522名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/07(土) 03:21:48.61ID:lRd/hSlj0 ちょっとだけ過去ログで出てたけど
解決してなかったので質問させてほしい。
タスクバーには絶対このソフト表示されちゃうの?^^;;
解決してなかったので質問させてほしい。
タスクバーには絶対このソフト表示されちゃうの?^^;;
2011/05/07(土) 04:54:06.83ID:WcHxEH820
タスクトレイに入れられる
2011/05/07(土) 05:29:37.80ID:lRd/hSlj0
ありがとう!
2011/07/07(木) 10:22:46.07ID:4ZxwsOYS0
7.1.774
歌詞エディタ見やすくなったと思えば
MP3に歌詞を埋め込めなくなったし
ホットキー編集できなくなったし
AIMP3で自動起動しないしで
使いもにならん
歌詞エディタ見やすくなったと思えば
MP3に歌詞を埋め込めなくなったし
ホットキー編集できなくなったし
AIMP3で自動起動しないしで
使いもにならん
2011/07/07(木) 15:03:19.15ID:4LViwVJG0
AIMP3で自動起動は問題なくできるけど
起動時に歌詞表示エリアにカウントダウンの帯でるから旧バージョンに戻した
起動時に歌詞表示エリアにカウントダウンの帯でるから旧バージョンに戻した
2011/07/07(木) 20:18:34.85ID:3zo3QZw00
カウントダウンなんとかならんのかえ・・・・
2011/07/07(木) 21:38:42.85ID:hBsiNc1O0
バージョンアップするたびにどんどん悪くなるな
2011/07/08(金) 01:31:53.32ID:WNp2W87z0
カウントダウンの表示設定で消せないの?
みたところみつからない・・・
みたところみつからない・・・
2011/07/08(金) 05:32:54.19ID:YOWR8HWj0
お金払えば消える
2011/07/08(金) 09:29:41.85ID:WNp2W87z0
あれ?カウントダウンってtrialに戻ってるって事なの?
正規で金払ってる人はでないの?
正規で金払ってる人はでないの?
532名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/15(金) 00:20:08.05ID:cczCRaIV0 >>531
バージョンダウンしちゃいなよ
バージョンダウンしちゃいなよ
2011/07/15(金) 11:49:35.53ID:HsWWK1FN0
俺も前のverに戻した
最近うpするたびにbanされるしもうめんどくさい
大きく変更があった時だけkey入れ替えればいい
まあカウントダウンだけならtrialのまま使ってもいいけど
最近うpするたびにbanされるしもうめんどくさい
大きく変更があった時だけkey入れ替えればいい
まあカウントダウンだけならtrialのまま使ってもいいけど
534名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/03(水) 02:46:57.07ID:cQKUMeHy0 歌詞ダウンロードできなくなったんだけどなんでだ
使ってるのは最新バージョン
使ってるのは最新バージョン
2011/08/03(水) 04:50:42.28ID:RhPHlFW20
サーバーでも落ちてるんじゃない
検索してもつながらないや
検索してもつながらないや
2011/08/03(水) 05:39:37.41ID:RhPHlFW20
いや待てよ接続拒否されてるみたいだな
これはひょっとして・・・
これはひょっとして・・・
2011/08/03(水) 06:45:21.55ID:cQKUMeHy0
有料化?
2011/08/03(水) 06:49:13.49ID:dDKpZjyC0
Free Trial version that never expires.
とTOPにあるからそれはないんじゃないの
とTOPにあるからそれはないんじゃないの
2011/08/03(水) 11:03:22.47ID:w1Ydv6XM0
俺だけじゃなかったのか
まぁ落ちてるのかな
まぁ落ちてるのかな
2011/08/03(水) 16:53:41.97ID:7ts1J2ed0
繋がった
541534
2011/08/04(木) 03:27:32.68ID:562vgozW0 俺もつながった。よかったー
2011/08/05(金) 01:11:10.03ID:Ife0Cfyr0
m
2011/08/05(金) 01:13:29.36ID:xUMQVMUE0
o
2011/08/05(金) 03:49:46.93ID:C8AHe8oL0
久しぶりに入れなおしたけどこのソフトって日本人でまだ使ってる人って多いのかな?
そこそこいそうなら自分の好きな歌手の歌詞作ってうpしようかと思うけど
評価とかも落ちてきてるから離れた人も多そうかねぇ?
そこそこいそうなら自分の好きな歌手の歌詞作ってうpしようかと思うけど
評価とかも落ちてきてるから離れた人も多そうかねぇ?
2011/08/05(金) 04:28:42.03ID:f0jcQrTX0
この前30年以上前のヒット曲の歌詞が無かったからうpしたらDLしてる人いたんで
うpされてない曲や文字化けする歌詞しか無いときはどんどんうpするといいかも
うpされてない曲や文字化けする歌詞しか無いときはどんどんうpするといいかも
2011/08/05(金) 07:53:11.28ID:JedIG1vN0
松田聖子とかキャンディーズの歌詞がちゃんとあったんで
すげーと思ったんだが
すげーと思ったんだが
2011/08/05(金) 16:15:49.08ID:C8AHe8oL0
おーまだ結構使ってる人残ってるのか!
自分で使うためだけに作るのも億劫だしためらってたけど暇な時見つけては作るかー
サカナクションとかタイマーズとか筋少とかマイナーでどうせほとんど需要ないんだろうけど
自分で使うためだけに作るのも億劫だしためらってたけど暇な時見つけては作るかー
サカナクションとかタイマーズとか筋少とかマイナーでどうせほとんど需要ないんだろうけど
2011/08/05(金) 19:25:51.79ID:9aS68DZ70
日本語タイトルでもダウンロード数が出るようになったな
2011/08/06(土) 19:52:28.80ID:weZx3xAR0
>>548
おお本当だ
おお本当だ
2011/08/14(日) 02:23:07.54ID:rcbmHPIr0
マジっぽいな
いきなり表示されるようになったね
カウント1600とかいってるの見る限りJapaneseもそこそこユーザーいるってことか
いきなり表示されるようになったね
カウント1600とかいってるの見る限りJapaneseもそこそこユーザーいるってことか
2011/08/14(日) 02:23:46.60ID:rcbmHPIr0
マジっぽいな
いきなり表示されるようになったね
カウント1600とかいってるの見る限りJapaneseもそこそこユーザーいるってことか
いきなり表示されるようになったね
カウント1600とかいってるの見る限りJapaneseもそこそこユーザーいるってことか
2011/08/16(火) 06:43:27.18ID:bUdnzqs60
Save in Lyrics MP3 file
これ押すだけで歌詞埋め込みできてるの?
これ押すだけで歌詞埋め込みできてるの?
2011/08/16(火) 14:19:45.94ID:Ppcb697M0
MP3への書き込み復活したの?verうpしてなくなったかからダウングレードしたけど
2011/08/17(水) 03:16:13.87ID:iXuYOMDi0
foobarで使ってるんだけど極まれに歌詞ファイルが悪いのかfoobar巻き込んでクラッシュするのがある
年に1回とかほんとに極まれだけど
歌詞がないを選択して歌詞ファイル捨てて、音楽ファイルも違うのにしてもクラッシュする
minilyrics起動しなかったら問題ないからminilyricsが悪いのは確かなんだけど
年に1回とかほんとに極まれだけど
歌詞がないを選択して歌詞ファイル捨てて、音楽ファイルも違うのにしてもクラッシュする
minilyrics起動しなかったら問題ないからminilyricsが悪いのは確かなんだけど
2011/08/18(木) 03:19:40.80ID:2zNr6EGu0
歌詞を保存しておく方法ありますか?
せっかく歌詞エディタで自分でタイムタグを打ち込んで表示させても次に使用する時には検索して一番上に来る歌詞に戻っているのですが
せっかく歌詞エディタで自分でタイムタグを打ち込んで表示させても次に使用する時には検索して一番上に来る歌詞に戻っているのですが
2011/08/18(木) 04:08:32.69ID:7cpX95tf0
設定>歌詞>ダウンロードした歌詞の保存先
ふつう一番最初に設定すると思うんだが
ふつう一番最初に設定すると思うんだが
2011/08/18(木) 07:54:15.56ID:2zNr6EGu0
2011/08/18(木) 10:11:35.48ID:CibWkung0
歌詞保存しててもバージョンアップしたときは関連付けが切れてるのが頂けない
(再生しても前回保存しておいた歌詞が自動で出ない)
これ意見出してるけど全然直す気ないみたいなんだよなぁ
(再生しても前回保存しておいた歌詞が自動で出ない)
これ意見出してるけど全然直す気ないみたいなんだよなぁ
2011/08/18(木) 22:27:18.56ID:p/danr0k0
mp3ならファイルに書き込み
560名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/07(水) 20:47:28.03ID:9FkM6MvC0 浮上
2011/09/07(水) 23:24:42.26ID:5zV/MOwb0
スーハースーハー
2011/09/08(木) 05:19:47.41ID:gwtheV220
以前誰も使わねーだろーなーと思いつつ
SOFT BALLETアップしたら少しダウンロードあってびっくりした
SOFT BALLETアップしたら少しダウンロードあってびっくりした
2011/09/22(木) 00:00:42.22ID:vgh+RUO90
2011/10/05(水) 04:13:48.86ID:0z/4xYr20
winampにこれ埋め込めないの?
テーマは同じにしてるんだけどあくまでもフロー状態で結構不便
テーマは同じにしてるんだけどあくまでもフロー状態で結構不便
2011/10/27(木) 19:56:46.17ID:pA+nsAtQ0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2188856.jpg
画像の様になってしまって文字が読めません
再起動をすれば治るんですけど治るのはほんの一時的で気づかないうちにひどくなっています
お助け下さい
画像の様になってしまって文字が読めません
再起動をすれば治るんですけど治るのはほんの一時的で気づかないうちにひどくなっています
お助け下さい
2011/10/29(土) 16:39:07.38ID:H31yNQbK0
最近30曲ほどユニコードでUPしたのだけどUPしてみたら文字化けしてたってのがあって修正が面倒だよ
どのエンコードが一番問題が起りにくいのだろ?
タイムタグの「]」と「言」が並んでる「]言」や「最」が気付くと文字化けしてたりする
どのエンコードが一番問題が起りにくいのだろ?
タイムタグの「]」と「言」が並んでる「]言」や「最」が気付くと文字化けしてたりする
2011/11/02(水) 13:22:44.13ID:ioWwrb0+0
ds
568名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/04(金) 23:00:35.31ID:+ahSoJikO 文字コードを簡単に変換する方法を偶然見つけた
しかも自動でバックアップファイルも作成してくれる
方法は歌詞ファイルをlhaplusで開いて文字コードをShift-JISにするだけ
しかし変換換するときに一部文字化けしてしまう
丸っきり読めないよりはいいんだけどもっと確実な方法はないだろうか
しかも自動でバックアップファイルも作成してくれる
方法は歌詞ファイルをlhaplusで開いて文字コードをShift-JISにするだけ
しかし変換換するときに一部文字化けしてしまう
丸っきり読めないよりはいいんだけどもっと確実な方法はないだろうか
569名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/10(木) 10:46:52.14ID:bSsfPiiT0 MiniLyrics 7.2.861
Fixed: Choosing player window may pop up when starting MediaMonkey, Winamp.
Fixed: Lyrics scrolling status for text lyrics files.
Some other minor issues.
Fixed: Choosing player window may pop up when starting MediaMonkey, Winamp.
Fixed: Lyrics scrolling status for text lyrics files.
Some other minor issues.
2011/11/11(金) 15:25:45.73ID:vfmr3j6v0
設定の歌詞でsave lyrics in MP3 fileにチェック入れてもmp3に歌詞が書き込まれないのですが他になにか必要なんでしょうか
2011/11/11(金) 18:29:52.67ID:SN463pas0
それいくつ前かのバージョンから使えなくなってるよ
2011/11/12(土) 16:02:53.69ID:IiSjeZZn0
マジかよどうすりゃいいんだチクショウ・・・
2011/11/12(土) 16:12:13.65ID:olcxQ+nr0
MusicBeeにも歌詞取得機能がある。埋め込みにも対応してる。洋楽ばっかりだけど。
【XUL】MusicBee【ハチ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1288475454/
【XUL】MusicBee【ハチ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1288475454/
2011/11/12(土) 18:44:30.74ID:olcxQ+nr0
MiniLyrics 7.2.865
Fixed: MiniLyrics may crash when switching skins.
Fixed: MiniLyrics may crash when switching skins.
2011/11/12(土) 19:10:42.80ID:Tx3xnrbe0
>>572
埋め込みはやってない(MP3だけじゃないし)から知らんけど、Update history見ると
7.2.814で復活したことになってるよね。やっぱりダメなの?
http://www.crintsoft.com/mlwhatsnew.htm
必要なら、古いバージョン取ってくればいい。MiniLyricsなら、Web Archiveから古いのを自由にDL出来ると思うよ。
(何度も繰り返すとキャッシュが残って新規にDLされない場合があるので注意)
http://wayback.archive.org/web/20100715000000*/http://www.crintsoft.com/dl.htm
問題は、その機能がいつまで使えてたのかって事だね。
埋め込みはやってない(MP3だけじゃないし)から知らんけど、Update history見ると
7.2.814で復活したことになってるよね。やっぱりダメなの?
http://www.crintsoft.com/mlwhatsnew.htm
必要なら、古いバージョン取ってくればいい。MiniLyricsなら、Web Archiveから古いのを自由にDL出来ると思うよ。
(何度も繰り返すとキャッシュが残って新規にDLされない場合があるので注意)
http://wayback.archive.org/web/20100715000000*/http://www.crintsoft.com/dl.htm
問題は、その機能がいつまで使えてたのかって事だね。
2011/11/12(土) 21:24:31.94ID:eEPc9A5i0
確かMiniLyrics 7.1.774で使えなくなったから俺はMiniLyrics 7.0.676使ってる
直ってるなら更新しようかな
直ってるなら更新しようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】ジャップ、どうやら中国が一方的に戦争仕掛けてくると思ってる模様😰 [616817505]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【高市速報】明日から中国からの輸入が停止すれば2ヵ月で国内の生産業に53兆円の損失発生 [931948549]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
