おおお、日本語化できました。
公式HP(wiki?)には日本語化プラグイン入ってるというのは目から鱗というか変な気分ですね。
右ペインのOPENしてるtidderのリンクをドラッグ&ドロップしてもコピーできました。

ただ、ファイル置き換えだった旧TWと違って保存した時ファイルをDLする形なのが凄く面倒ですね(せめてDL先を指定できれば)。
ChromeにもTiddlyFoxください・・・