だみだこりゃ。
用意したHDDにまっさらのXPをインストール。で、コピーしてそのままの構成ならUSBから起動するけれど……コピー元のHDDを抜いたが最後、
CDでもFDでもアウト。Windowsのロゴが出たところで落ちるねえ。

もちろん技術的にそーとータイトなことやってるのは分かるから、無理もないとは思うけれど……無念。実用にはなりませんでした。

諦めてUSB-KNNOPIXでも使うとするよ。