2004 02.27 Version 1.91.1
(1)新規作成でページペーストを実行したとき、ファイルメニューの「テキスト出力」機能し
なかったバグに対処。
(2)右側で折り返すモードをオンにしたまま終了した場合、次の起動時にそのときのワードラ
ップがワードラップの指定値になってしまうバグに対処。
(3)右クリックメニューの「論理行をカット」を実行したとき、カーソルが次の行に移らない
ようにした。
(4)ワードラップを無効にした状態で [EOF] のある行で右クリックをすると「リストのイン
デックスが範囲を超えています」という警告が出ないようにした。
(5)ファイルメニューの「テキスト出力」のセーブディレクトリを保存するようにした。
(6)ファイルメニューの「テキストを開いてページを作成」のオープンディレクトリを保存す
るようにした。
(7)Userモードで外部エディタを起動したとき作成される一時ファイルの拡張子をオプション
の[設定−その他]で指定できるようにした(先頭に . を入力しないこと。しても無視され
る)。
(8)オプションの[設定−動作]の「ページスクロール」を「ラインスクロール」に変更。オ
ンにするとホイールマウスでのスクロールがラインスクロールになる(デフォルト)。スク
ロール量は1から10行の間で調整できる。オフの時はページスクロールとなる。
※前回のバージョンとは逆になったのでご注意ください。
(9)「半角空白」「全角空白とタブ」の表示・非表示の切り替えをオプションメニューから
[設定−エディタ2]に移動した。これに伴いこの2つの動作のキーカスタマイズ項目を削
除した。
※この動作に当てていたショートカットキーは使用できなくなるのでご注意ください。
(10)階層付きテキストの読み込み時のタイトル行の先頭の半角空白とタブの処理が適切にな
されていないため、読み込んだ階層付きテキストを nm2ファイルとして保存する場合、運が
悪ければ(笑)不正な nm2ファイルを作成してしまうバグに対処(関連ツールのHenkan.exe
の方も修正した)。また階層付きテキストの読み込みのチェックを少し厳しくした。
アウトラインプロセッサ(Nami2000専用)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
96名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/28 02:18ID:iEZhsvC3■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」…★7 [BFU★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
- ケンタッキーの○○○バーガーという予告がアレを想起すると話題に [523957489]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
