このTABコードもそうだけど、文字列整形で行頭に空白を挿入するときって、一回実行すると選択解除されちゃうんだよな。
これだと、一回の空白挿入では足らないとき、もう一度文字列を選択し直さなきゃならなくなる。
設定でいちいち挿入個数をいじるのもちとめんどい。
まあ、プログラムコードみたいに段差のある文章はnamiでは書かないか?