> 「軽量」「安定」「使いやすさ」を売りにしたアウトラインプロセッサ。特にこ
> れといった使い方はなく、モノ書き、プログラミング、データベースなど用途は
> 多彩。このスレで、「使用目的が決まってなく、とりあえずOPを使いたい」、
> という人には、「とりあえずNami使っとけ」と答えるのが暗黙の了解らしい。こ
> のスレ内では、五指に入るほど有名。信者多数。
> 一通りの機能は備わっていて特に目立ったところはないが、あえて上げれば、
> 「外部エディタで編集」「文字列処理」「クリッピング」の三つだろうか。
> 「外部エディタ」は編集時に、使いなれたエディタを使用できる機能。外部エデ
> ィタに渡す一時ファイルの拡張子は、編集モード(プログラミング言語に応じた
> キーワード強調)に応じて変化するなど、なかなか芸が細かい。
> 「文字列処理」は地味だが、ボディブローのようにじわじわ効いてくる機能。
> 「整形」「変換」「削除」など使いなれると、かなり便利。
> 「クリッピング」はブラウザなどから、文字を取り込みたいときに使う。最近で
> は取り込み時にある程度整形することが可能になり、取り込み後の整形処理が軽
> 減された。
> テキスト出力もいろいろできる。しかし、HTML出力はむにゃむにゃ……。階層付
> きテキストをHTMLに変換できる専用ツールの使用を奨めたい。

> 「安定」「軽量」「使いやすさ」を求めるなら、「とりあえずNami使っとけ」