ちょっとした一行マクロ集。
(関数じゃなく、直接キー定義に割り当てる)

・テキストらしきものは標準のエディタで開き、
バイナリファイルらしきものはバイナリエディタで開く。
(E キーに割り当てると便利。バイナリエディタは直接指定)
if (IsWordDocument($M)){Exec("C:\SOFT\bz\Bz.exe "+$M);}else{Edit();}

・ダイアログを出してファイルマーク。
(ワイルドカードも使用可能)
str $MF;if (Input("マークしたいファイル名は?","*.*",$MF) == [$IDOK]) {MarkEx($MF,1);}

・カーソルのあるウィンドウを 65% 分、広くしておく。
left キーに割り当て……
SetBorderRatio(65);CursorLeft();
right キーに割り当て……
SetBorderRatio(35);CursorRight();

こんな感じかな? >>29