おまいらMicrosoft Wordをバカにするんじゃねぇ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1/dev/null
垢版 |
02/10/12 16:03ID:heD1f6O7
Wordは超使いやすい。
Wordは超便利。
Wordは超簡単。

そこのLinux厨房、ぐたぐた言ってねーでとっととWordショートカット覚える
わかったら返事しる!
71名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
03/05/30 00:46ID:oJ3fdxcI
Word=馬鹿
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/06/25 01:09ID:t6YRYZ6V
死亡
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/06/25 01:18ID:q1MtpNa8
そろそろ寝るか。
誰かおやすみって言ってくれ。
言ってくれたらイイモンやるぞ。
74YYY
垢版 |
03/06/25 01:32ID:DRvxWyKa
MS Wordはかなりいやらしい。
だいたい、OSを作ってる会社がアプリを作るのって卑怯だぁー!!
でも、それだけに、かなりよくできてるよ、、、。
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/06/25 02:33ID:ukwPlpot
バグの所為でどれだけの人が泣いたことか・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/06/26 22:35ID:uq266i7M
マクロとかWEBとの兼ね合いでまたややこしくなる。
只のワープロと違う点。
ワードはイッテヨシ!!!
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/07/01 11:19ID:7AYMNBKx
Word2000でテキストボックスをマウスで移動すると行単位?で移動しますが
これを行の半分づつ移動したいのですが、どこで設定しますか?
78山崎 渉
垢版 |
03/07/15 11:42ID:h8QbQwCs

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/07/22 17:33ID:MIsmVxtB
教えてくれ
~が〜って勝手に変換されるんだが、この糞変換をやめたい
どうすればいいんだこれ
03/07/22 17:53ID:KHXYHGFr
ほんとにWordは使いやすいよね 
ちょっとまえまでオープンオフィスを使っていたから
Wordに変えたら 凄く使いやすくて驚いたよ

でも マイクロソフトは太っ腹だよね 
こんによく出来たソフトを無料で配っているんだから 
03/07/22 17:53ID:73ecGf/N
一太郎はVer4〜13まで毎回バージョンアップ版
購入して使っているが、仕事で Word 使い始めてから、
Word の方が遙かに使い勝手がよいことに気づいた。
ジャストシステムはもはやATOKだけだな・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/07/29 18:16ID:cXPlPaZ6
つかまだATOK使ってるのか・・

Wordって勝手に糞変換するのが気にくわん、これなんとかしてくれ
03/08/02 05:25ID:NHDo2EMJ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
84sage
垢版 |
03/08/03 18:32ID:8ta15PHa
次に生まれ変わる時はエクセルになりたい
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/08/03 19:08ID:QYPuSL3j
こんなに見えちゃってヤバクない???
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/08/03 22:22ID:8g41tVEE
>>80馬鹿だな無料なわけねーだろ
ショップ逝ってみろ
ただで売ってるか?
03/08/03 23:48ID:2xg1gHBu
Word95って、たしか、
一定時間ごとに勝手に上書き保存する機能が
デフォルトで付いてなかった?
初めて使ったワープロソフトだったが、
あの機能のおかげで原稿一本落としてしまった記憶がある。
03/08/04 12:00ID:hqgjfrO9
>>86
Winnyというオンラインショップに行ったらタダでしたよ。
89Word撲滅運動!
垢版 |
03/08/05 09:13ID:mGOoVUdX
おまえら!TeXを使え!
90Word撲滅運動!
垢版 |
03/08/05 09:28ID:mGOoVUdX
おまえら!特に理系!Wordで論文書くんじゃねぇ〜!
03/08/05 09:32ID:9rIoGY4g
朝っぱらから必死だな
03/08/05 10:00ID:8gAnkQEk
つか>>1よ。

  ビ ジ ネ ス ソ フ ト 板 で や れ よ
03/08/09 20:36ID:TLahfuKq
ええと今日、他スレでワードの罫線機能で斜線を引くと

ttp://www.daizou.jp/up/upload/20030809164847.jpg

のようになってしまうというバグを挙げている人がおりました。

2000機種以上みて、多くがなると言っておりますが、どなたか
このような現象が発生しておられる方ほかにございますでしょうか?

Word2000SP3 W2KSP3 だそうです。
03/08/09 21:17ID:jqizOPfv

回答よろしくおねがしますだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/08/09 21:37ID:KF/u66HA
1≠日本人
03/08/09 21:43ID:iR0ccyI+
>>93
大学の研究室のパソコンがそんなふうになったことが。
デルの黒いのに買い換えてからならないけど。
03/08/10 08:56ID:u59T0Oji
>>96
本人はアセンブラレヴェルで確認しているとのたまわっておりますです。

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1001431608/l50

の254あたり.

機種と環境(wordとOSと)をよろしかったら、お書き添え下さい。
98_
垢版 |
03/08/10 09:00ID:hmEng7dW
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/
03/08/10 10:07ID:VtXYjgvY
>>97
そこら中に晒しって、あんた単なる荒らしか。マジレスしてバカ見たよ。
03/08/10 12:00ID:DJWyhLcY
100(σ^▽^)σゲッツ!!
03/08/10 17:15ID:Fm4GOXrd
>>99
荒らしではなくて、解決策を探してはいるんですが。。。
03/08/10 17:18ID:Fm4GOXrd
本当かどうかも確認する必要はあるわな。
本人があれだけ主張しているのだから。

おーい、だれか同様の症状の人いないか。
10393
垢版 |
03/08/16 13:41ID:2Ts8jxif
とりあえず本日16日を持ちまして、情報収集を打ち切らせて頂きます。
ご協力下さった皆様、ありがとうございました。
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/08/21 10:36ID:b1hRMmee

MS-Word ユーザが集うスレってここでいいの?

1つ質問したいのだけど。。。
03/08/21 11:49ID:BjYAJnvj
>>104
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1055292975/l50
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/08/29 21:54ID:SIZc+gj8
Wordは馬鹿だよ
03/08/29 22:08ID:0WtJmB1h
むしろM$は馬鹿
03/08/29 23:14ID:jxD/2VSh
WORDほど落ちやすいソフトはない
03/08/29 23:15ID:0WtJmB1h
Wordが無理やり*.docの拡張子を流量したのが許せん
110Word21さん
垢版 |
03/08/31 21:20ID:epfpg5O8
Wordの質問をするのはここが最適ですかぁ?
111Word21さん
垢版 |
03/08/31 21:34ID:epfpg5O8
Wordで原稿用紙用にしたいのですが、前もってあるのは20字×20行の
ものしかなく、21字×22行が指定なのでそういう出力することは
出来ないでしょうか。
03/08/31 22:12ID:qzUeoB3h
>>110
ビジネスsoft板で聞いたほうがいいよ
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/08/31 23:08ID:qYMWrv8P
wordうぜええええええええええええ
114Word21さん
垢版 |
03/09/01 09:40ID:/eocqm22
>112
ありがとう、早速そうします。
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/09/01 22:18ID:e9FEL48Q
wordはアメリカのソフトなんだから、仕方ないだろ・・・
そんなこともわからない奴はチョソ以下だよ
MSのソフトだからって、チョソ発言までしてけなすんじゃないよ
ワレザが死刑求刑されるのはおかしいのと同じように・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/09/03 17:35ID:FJETy47k
Wordなんて入ってなくていいからメーカー製のパソコン安くしる
03/09/08 20:21ID:kzGaVfv+
変な波線がはいるのはなんで?
03/09/08 21:54ID:ydDPiGsL
>>117
>>112
119117
垢版 |
03/09/08 23:01ID:paSIgD7d
うん。まぁ別に使わないから解答はいらないんだが、
変なソフトだな。ってことで。
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/09/23 19:46ID:XhpRofYe
ワードで原稿用紙の設定をしたいのですがどうすればいいですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/09/28 22:50ID:ggi4kqOs
両面印刷ってバージョンいくつからですか?
03/10/06 16:21ID:4T85ypv4
なんかこのソフト、日本語をナメてないか?
03/10/11 08:34ID:y2JfcgUs
>>122
同意
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/03 01:44ID:QyTgJk1T
ワードで作った文章を、WEBとして保存すると、画像が別のフォルダに入って
保存されますよね。例えば「index」というページを作ると、そのページの画像は
サイズが変わって「index.files」という勝手に作られたフォルダに格納されますが、
この途中の「.」が邪魔で、GEOCITIESにアップできません。途中に
ピリオドがあるサブフォルダは作れないようで、困っています。
どなたか画像保存フォルダに「.」を入れない方法をご存知ですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/03 20:35ID:TpZ3bJXQ
馬鹿に馬鹿と言って何が悪いんだ?このバカ!
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/26 03:01ID:wdEkKOWt
アウトラインの書式設定について教えていただけませんか?
1
 1-1
 1-2
2
 2-1
 2-2
というように設定したいのですが、
アウトライン番号の書式設定で、書式設定の欄の先頭に
"1-"と追加すると1-1,1-2は表示できるのですが、2-1,2-2
としたいところも1-1,1-2となってしまいます。
前の文字のレベル番号に、ハイフンと次の文字のレベル番号を
追加したいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/12/29 23:23ID:dO5P1NXI
Word2000ですが、メニュー、ツールバーが全て消えてしまって困ってます。
誰か元に戻す方法知りませんか?
03/12/31 01:10ID:qTDeanbn
日本人なら黙って一太郎だろが馬鹿共
04/01/11 01:37ID:yNst5nEZ
通常たて方向にA4用紙を使っておりまして、
セクションを区切ってページを一時的に横向きにしているのですが、
ヘッダ、フッダの位置を統一したいのですが、できないでしょうか?

現状、縦向きのページは上下にヘッダ、フッダが付いており、
横向きのページも、横にした状態で上下にヘッダ、フッダが付きます。

ご教示願います。

Word 2002
04/01/11 11:12ID:yNst5nEZ
>>126

[アウトライン番号の書式設定]のオプション項目を出して
レベルと対応付ける見出しスタイルをそれぞれに設定
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/15 00:20ID:TiTVNcZ5
横書きの場合、横に対するセンタリングは出来ますが、
縦方向に対してど真ん中に1行だけ書くにはどうしたら良いのでしょうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/15 13:52ID:tqsmAENn
>>131
その1行をテキストボックスに入れて、テキストボックスの書式設定の
レイアウト−詳細設定で、縦方向をページの中央にすればよい。
その際、テキストボックスと文字列の間隔は上下とも0mmに
してギリギリの高さにしておく方がよいかと。
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/15 17:15ID:uKgx5yXH
パソコンがクラッシュしてインストールしなおしたら、なぜか数式エディタ
がなくて困っています。なぜでしょうか?何度再インストールしてもないんです。
04/01/15 20:45ID:RlXb7lsQ
>>133
普通にインスコしても入らないけど
CD-ROMの中にはあるソフトが
いくつかあったような気がすると言ってみるテスト
ヘルプか何かに書いてあったような気もするけど
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/16 07:46ID:VmUwm+HR
質問がありますm(_ _)m
調べたのですが分からなかったので教えてください。

ワードの図形の中に”テキスト追加”で入力した文字の
改行幅は変える事が出来るのでしょうか?
いろいろやって見たのですがどうしても変更出来ません。
分かる方いらっしゃったご教授願います。 m(_ _)m
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/16 10:50ID:LJCsiQbw
>>135
普通にできるじゃない。
改行幅を変更したい行をすべて選択して、
[段落]で好きなように設定汁。
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/16 12:01ID:wLxs+GW+
>>136
何が「汁」だよ
馬鹿じゃねーの
04/01/16 12:37ID:GCBGWa1I
>>137
いくら何でもそこまで言うこと無いだろ。
04/01/16 13:41ID:wLxs+GW+

   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < いくら何でもそこまで言うこと無いだろ。
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
     | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/|
140131
垢版 |
04/01/16 18:58ID:ywtGIo0i
>>132さん ありがとうございます。
早速やってみます。
141_
垢版 |
04/01/16 20:42ID:NlTSs/H8
分割ファイルをまとめると,ページ番号が元のファイルのままで,変更できないんですけど,どうすればいいのでしょうか?
周囲はTeXばっかりでして・・・
どなたか教えてください.よろしくお願いします.
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/16 20:50ID:/ZeiVE+x
ヘッダーフッターなんですが
なんで
あって いれると
次のページも
あって なるんですか
私はほかの言葉を書きたいのに
後、数字も何故1
の次は2なんですか
おかしいです、ワード
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/20 13:46ID:lfhr4dKE
Word でベクトルデータの図データをあつかうことはできるでしょうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/20 15:28ID:ClYdaP5P
宛名ラベル作ってます。
私超初心者で、原因がわからないですが、

1ページ目のいちばん下のデータが、
2ページ目のいちばん上のデータと同じなんです。
つまり、ダブってるんです。

これってページ設定で治るんでしょうか?
誰かおしえてください!!時間がなくて危機状態です。
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/20 18:13ID:CxlICSal
文字を変換し、決定すると
「〜〜が原因で<不明>にえらーが発生しました。 」
とかいって終了しちゃうんだけど、どーすりゃ直るのですか?

04/01/20 18:17ID:uT5K5kzW
04/01/24 18:45ID:6c1kKJEW
クロスリファレンスで参照する文字列の改行をなくすことはできないでしょうか?
たとえばスタイルが[見出し1]で

------------
第1章[Shift]+[Enter]
[Shift]+[Enter]
はじめに
------------

フィールドコードを{STYLEREF "見出し 1" \l}として参照しています。

「第1章 はじめに」
と改行をなくして表示したいと思っております。
フィールドコードのオプションで何とかならないでしょうか?

ご教示願います。
Word 2000
04/02/22 11:05ID:aijIDyq4
スタイルと書式の「見出し3」のインデントをなくすにはどうすればいいのでしょうか。
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/05 22:47ID:/3G9bJRz
テキストボックスを任意の場所に設置することは可能でしょうか?
例えば、左端から5センチ、上から10センチの部分にテキストボックスの左上の角がくるように、と言う事です。
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/06 02:09ID:yzq1JaCA
でもマジでWORD以外に良いワープロソフトなんて知らない・・・。ワープロソフトですらWORDと一太郎とOpenOfficeしか知らんのに・・・。
04/03/06 02:20ID:kBGnRTHM
Celeron500MHzメモリ320MBでWord2000使ってるが、
あんまり難しいことしないからWordで困ったことはない。わりと好きです。
イルカもお供にしたまま。
152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/06 06:49ID:s3Ws+VKi
>Celeron500MHzメモリ320MB

ワアド2000が楽しく動作する。

たぶんワアド否定派は、
どんどん高い性能を要求する最近のMSアプリにキレたのだろう。
だが心配いらない。
>Celeron500MHzメモリ320MB
これだけの能力を準備すればいい。
ワアド2000が楽しく動作する。(2003は知らんけど)
04/03/06 13:58ID:TtotYXkX
難しすぎて使いこなせない。
オレにはMS-Worksがお似合いさ。
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/10 12:44ID:zOUX6an4
word使って文字入力するとフリーズしちゃうんだけど、
どうすればいい?
アンインストールして入れなおした方が早いかな???
04/03/10 15:23ID:Cgjes6S3
オート何とかうざいっす
イルカもおばちゃんもうざいっす
オレの思ったとおりに表示しろ、とはいわん、余計なことすな!!!アホ〜
メモ帳ばんじゃ〜い
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/11 00:16ID:zayXDmJz
>>149 ご回答お願いいたします。
04/03/12 15:21ID:vU0/TmvR
>>154 アンインスコしたらもう入れなおす必要ないよ。
つかわねぇし、つかえねぇ。
04/03/13 10:51ID:VFj2C5Ci
word2003って背景に色つけられないの?
文字色しかつけられないんだけど。
04/03/23 14:51ID:Q1nl4bME
私のPCにはMS WORKSが入っているのですが、
Worksで作った文章をWordで開くことはできますか?
04/03/23 15:19ID:B8t7ygch
>>159
確か開けたはず
04/03/29 23:45ID:ei7L/uj2
こんなややこしいもんの使い方覚えるくらいだったらTeX覚えるよ普通。
よほど簡単。
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/11 19:38ID:XjCTfIFf
Word文章で、柱(左右の余白)にツメ(辞書や資料などで使われる索引)を
付けたいのですが、方法がわかりません。

どなたか教えていただけませんか?
04/04/11 21:04ID:iKkYqEJQ
>>149 = 156
ルーラーを表示して、それを見ながら調整汁。
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/27 22:17ID:jw079il3
wordをダウンロードできるって所ありますか?
04/04/29 00:45ID:jUIvG7HO
>>164
最寄の警察署
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/29 21:44ID:yRgWij4q
数式3.0で矢印が左右ダブっているやつ




これがひとつになったやつってどうやってだすんでしょうか?どなたか教えてください。
04/04/29 22:36ID:a3PZjM1V
Wordは思い通りにならないことが多くてストレスばっかり溜まる。
LaTeX覚えてからはWordは使ってない。
思い通りに書けるし、仕上がりは綺麗だし。
04/05/16 13:33ID:wzGuuta/
フォームフィールドのチェックボックスを挿入したのですけど、
メニューバー上はレ点になっているのに、実際にONにしたら×点で
表示されてしまいました。
レ点で表示させたいのですけど、可能でしょうか?
04/05/17 00:53ID:SSJZ2V5y
>>168
可能です。
ヘルプ見るとか、ぐぐるとかしてくださいね。
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/20 10:30ID:aImeyopu
印刷する時に用紙の中央に線か目印をつけることってできる?
パンチで穴空けるんだけど、いつも折り目をつけなくてはいけない。
これがめんどくさい。
あと三つ折にするのに三等分したいんだけど、その印つけれる?
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/05/30 21:02ID:rQHyq0au
wordで数式を書きたいんですが、どうやればいいんでしょうか?
そういう機能を使った覚えがあるんですが、やり方を忘れてしまいまして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況