Wordは超使いやすい。
Wordは超便利。
Wordは超簡単。
そこのLinux厨房、ぐたぐた言ってねーでとっととWordショートカット覚える
わかったら返事しる!
探検
おまいらMicrosoft Wordをバカにするんじゃねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1/dev/null
02/10/12 16:03ID:heD1f6O7509蕪木ら某 ◆Googl8RmwA
2006/03/07(火) 02:42:28ID:7A9Ja63s0510508
2006/03/07(火) 05:22:14ID:o6HK3XoO0 ありがとうございますm(_ _)m
511名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/12(日) 19:48:51ID:x6bK7hZy0 質問です。
ワードで、罫線で書いた枠の中のテキストボックスだけの改行幅って変えられますか?
ワードで、罫線で書いた枠の中のテキストボックスだけの改行幅って変えられますか?
512蕪木ら某 ◆Googl8RmwA
2006/03/13(月) 02:50:29ID:pfNBogUc0513名無しさん@お腹いっぱい。
2006/03/27(月) 17:57:54ID:BP9cRvcM0 質問です。
テキストファイルをワードで読み込んだ後、途中の行からインデントをつけようとして
行を選択してからインデントを設定しても選択していない上の行も全部インデントが
ついてしまいます。
どうしたら簡単にインデントが設定できますか?
テキストファイルをワードで読み込んだ後、途中の行からインデントをつけようとして
行を選択してからインデントを設定しても選択していない上の行も全部インデントが
ついてしまいます。
どうしたら簡単にインデントが設定できますか?
2006/03/27(月) 18:20:51ID:XjcCWmyq0
>>513
改行して、上の行と段落を分離してからインデントを設定してください。
改行して、上の行と段落を分離してからインデントを設定してください。
516名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 15:15:18ID:pA9wuoNPO Word初心者ですいませんが、歌詞カードみたいに
@ E
A F
B G
C H
D I
このような順番で文字を入力する事はできますでしょうか?教えてください。
@ E
A F
B G
C H
D I
このような順番で文字を入力する事はできますでしょうか?教えてください。
517名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 17:36:39ID:pA9wuoNPO 誰か頼む。。。
2006/04/04(火) 19:10:37ID:yZob36wT0
余裕です。テキストボックス使え。
519名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 19:12:09ID:pA9wuoNPO テキストボックスをどうすればよいですか?すいません・・
520名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 19:14:23ID:yZob36wT0 | 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| |.テキストボックス |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
| ┌────────────┐
| |.テキストボックス |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
521名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 19:20:21ID:pA9wuoNPO いぇ、検索したりヘルプとかやりましたが分かりませんでした。
普通に歌詞を打つと2ページ目に行ってしまいます。
どうしたら歌詞カードがつくれますか?何度もすいません。
普通に歌詞を打つと2ページ目に行ってしまいます。
どうしたら歌詞カードがつくれますか?何度もすいません。
522名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 19:21:48ID:yZob36wT0 文字を小さくしろ。分かったか?
523名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/04(火) 20:52:29ID:pA9wuoNPO2006/04/05(水) 09:15:58ID:1BSvrpPk0
もしかして段組?
525名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/09(日) 23:02:56ID:0Iw15zzN0 Word2000を使っているのですが質問です。
下記のサイトの右側にある「日本をあきらめない」の画像をコピーして貼りつけようとした所
「メモリ不足です文書を閉じてください」というエラーになってしまいます。
他のサイトのどんな画像でも問題なく貼れるのに何故かこれだけが・・・・
http://www.eda-jp.com/dpj/2005/050811.html
コピーはちゃんと出来ているし画像ソフトでも問題なく開くのですが・・・
どういう仕組みなんでしょうか?単なる画像ファイルだと思うのですが
下記のサイトの右側にある「日本をあきらめない」の画像をコピーして貼りつけようとした所
「メモリ不足です文書を閉じてください」というエラーになってしまいます。
他のサイトのどんな画像でも問題なく貼れるのに何故かこれだけが・・・・
http://www.eda-jp.com/dpj/2005/050811.html
コピーはちゃんと出来ているし画像ソフトでも問題なく開くのですが・・・
どういう仕組みなんでしょうか?単なる画像ファイルだと思うのですが
526初かきこみです
2006/04/13(木) 15:39:28ID:Mh0RJk9R0 誰か教えてください。
Word2000で、
背景を着色してそれを印刷したいのですが、
どうやったらいいのか分かりません。
Helpで検索すると、
「[書式] メニューの [背景] を使って
背景の色や塗りつぶし効果を設定した場合は、
画面に表示することはできますが、印刷することはできません。」
と出てくるのですが、
じゃあどうやったら「背景に着色して印刷」できるのか??
誰かおしえてくださーい。。
Word2000で、
背景を着色してそれを印刷したいのですが、
どうやったらいいのか分かりません。
Helpで検索すると、
「[書式] メニューの [背景] を使って
背景の色や塗りつぶし効果を設定した場合は、
画面に表示することはできますが、印刷することはできません。」
と出てくるのですが、
じゃあどうやったら「背景に着色して印刷」できるのか??
誰かおしえてくださーい。。
2006/04/13(木) 17:03:19ID:FYkurDBa0
セルにしてみるとか。
528初かきこみです2
2006/04/13(木) 20:27:05ID:Mh0RJk9R0529名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/14(金) 00:32:04ID:suCFEkWN0 ワードのオートコレクションの機能で、「序数を自動的に上付きに」というのがありますが、
仏文のラテン数字表記「XXe」と書くと最後の「e」を上付きになるように設定できないのでしょうか?
以前はできたような気がするのですが、ワード2003にしてから出来なくなってしまったのでしょうか…
どなたか、お知恵を貸してください。よろしくおねがいします。
仏文のラテン数字表記「XXe」と書くと最後の「e」を上付きになるように設定できないのでしょうか?
以前はできたような気がするのですが、ワード2003にしてから出来なくなってしまったのでしょうか…
どなたか、お知恵を貸してください。よろしくおねがいします。
2006/04/14(金) 11:16:19ID:CjReBoDg0
>>526
プリンタのドライバの方で設定するのではないですか
プリンタのドライバの方で設定するのではないですか
531初かきこみです3
2006/04/14(金) 14:29:18ID:+noUrAg90 >>530
ありがとうございます。。
確認してみたら、その方法でできそうな気がします。
ただこの方法で印刷することにより
用紙全体を黄色くできる のではなくて、
上下左右の余白部分を除いた領域を着色することができる ということに
なりそうですね。
ありがとうございます。もう一歩のようなのでがんばります。
ありがとうございます。。
確認してみたら、その方法でできそうな気がします。
ただこの方法で印刷することにより
用紙全体を黄色くできる のではなくて、
上下左右の余白部分を除いた領域を着色することができる ということに
なりそうですね。
ありがとうございます。もう一歩のようなのでがんばります。
2006/04/14(金) 18:24:19ID:JIMI4Pve0
黄色いプリント用紙に印刷すれば?
2006/04/16(日) 18:08:01ID:h+IEFPEs0
Wordはバカにしていないが>>1はバカ
2006/04/18(火) 21:03:26ID:qWbR9L1M0
Wordに画像(gif)を貼り付けてマニュアルを
作りたいけど上手く貼れません。
(メモリ不足・・・ってメッセージが出ます。)
Wordには画像は貼付られないでしょうか?
作りたいけど上手く貼れません。
(メモリ不足・・・ってメッセージが出ます。)
Wordには画像は貼付られないでしょうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/19(水) 20:04:42ID:dg9Y0oKu0537名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 01:20:33ID:i0vde1R40 質問です。
昔、他人がワードで作った資料を自分の物にするのに、
製作者や時間を変えるだけで痕跡は残らないものでしょうか?
また、macだとそれはバレちゃうなんてことはあるんですか?
昔、他人がワードで作った資料を自分の物にするのに、
製作者や時間を変えるだけで痕跡は残らないものでしょうか?
また、macだとそれはバレちゃうなんてことはあるんですか?
2006/04/26(水) 12:33:00ID:WTkVtXGR0
今までのNormal.dotで起動しなくなったので新しいNormal.dotを作ったが
これまで登録していたオートコレクトの定型句とかツールバーとかマクロとか
どうやって新しいNormal.dotに移行すればいいの?
これまで登録していたオートコレクトの定型句とかツールバーとかマクロとか
どうやって新しいNormal.dotに移行すればいいの?
539名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/03(水) 11:14:13ID:HTdbATzw0 同じページ内で文章を左右に書く事を専門用語で何というのですか?
ヘルプで検索したくとも用語がわからないので調べようがなくて困ってます(;^ิД^ิ)
自分の演奏した曲のCDのラベルを作成したいのですが、セットリストが14曲と
多いので左右に別けたいのですよ。
ヘルプで検索したくとも用語がわからないので調べようがなくて困ってます(;^ิД^ิ)
自分の演奏した曲のCDのラベルを作成したいのですが、セットリストが14曲と
多いので左右に別けたいのですよ。
540539
2006/05/03(水) 14:00:42ID:HTdbATzw0 自己解決しました。
表を挿入してからセルを分割してやればよかったんですね。
オートフォーマットでデザインも変更できました。お騒がせしました。(^^ゞ
表を挿入してからセルを分割してやればよかったんですね。
オートフォーマットでデザインも変更できました。お騒がせしました。(^^ゞ
2006/05/03(水) 20:16:22ID:19A8E+Js0
542蕪木ら某 ◆Googl8RmwA
2006/05/04(木) 00:45:14ID:fuSMTwRC0543名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 19:04:08ID:q2QBnL4D0 Wordで指数って出せますか?
544名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/07(日) 22:22:17ID:6Y1fqHK+0545名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/09(火) 11:44:01ID:O25RXooV0 パソコンが壊れて中古のパソコン買ったんだが、
これに前のパソコンでインストールしたオフィスを
インストールしても大丈夫?word、excelとか入ってないんよ。
これに前のパソコンでインストールしたオフィスを
インストールしても大丈夫?word、excelとか入ってないんよ。
2006/05/13(土) 00:06:46ID:pAZKogJY0
OEM版じゃなけりゃ大丈夫
っていうかOEM版でも大丈夫だと思う
っていうかOEM版でも大丈夫だと思う
547名無しさん@お腹いっぱい。
2006/05/14(日) 14:28:04ID:OH74Kp6K0 Wordってどこでダウンロードできますか?
2006/05/14(日) 16:23:35ID:H3E0h0Un0
できません
549名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/09(金) 08:37:40ID:n0f+72MMO Wordってなんであんなレイアウトきたならしいの?
550名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/18(日) 17:47:48ID:rI+//mCsO アイコンをクリックする代わりにキーボードで同機能を呼び出す
これが全ての機能についてできないソフトウェアは基本的に欠陥品だと思う。
もし急にマウスが不調になったらどうすんだよ。
これが全ての機能についてできないソフトウェアは基本的に欠陥品だと思う。
もし急にマウスが不調になったらどうすんだよ。
2006/06/18(日) 18:19:19ID:c+y9/WFH0
マウス買い換えればいいんじゃね?
関係ないけどMSのマウスは壊れたら5年間は何度でも交換できるな。
関係ないけどMSのマウスは壊れたら5年間は何度でも交換できるな。
2006/06/18(日) 18:39:14ID:HwuAe+I90
>>549
OpenOffice.orgだとスマートなレイアウトだよ
OpenOffice.orgだとスマートなレイアウトだよ
2006/06/19(月) 23:13:59ID:MrnA5V9B0
横線を引いてノートのようなフォーマットにするにはどうしたらいいいのですか?
554名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/22(木) 22:29:10ID:Nzzf+aoE0 ちょっと教えてほしいことが!
画面を拡大表示して描画オブジェクトをイジっているんですが(小さいと見づらいので)
画面右側のほうにあるオブジェクトをイジろうとして右スクロールして
オブジェクトをクリックすると、画面が左端まで強制的に移動するんすよ。
まじでUZEEEEEEEEE 誰か助けて 。゜(゚´Д`゚)
画面を拡大表示して描画オブジェクトをイジっているんですが(小さいと見づらいので)
画面右側のほうにあるオブジェクトをイジろうとして右スクロールして
オブジェクトをクリックすると、画面が左端まで強制的に移動するんすよ。
まじでUZEEEEEEEEE 誰か助けて 。゜(゚´Д`゚)
555名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/24(土) 17:23:46ID:GXvWuWWCO Office Wordで表を作成したのですがこの表に図形を描く事は出来ますか?
556名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/25(日) 13:17:03ID:a2yd+cRC0 ↑できる
557名無しさん@お腹いっぱい。
2006/06/27(火) 00:28:34ID:grI1x8c30 WinXPでWord2000を使っているのですが、
日本語入力を行うと文章校正を自動で行い、「応答なし」になります。
また、オプションの文章校正タブを開こうとしても同じく「応答なし」です。
Officeの再インストールと、OSの再インストールも行いましたが治りません…
どなたか助けていただけませんか…
日本語入力を行うと文章校正を自動で行い、「応答なし」になります。
また、オプションの文章校正タブを開こうとしても同じく「応答なし」です。
Officeの再インストールと、OSの再インストールも行いましたが治りません…
どなたか助けていただけませんか…
558おしえてちゃんですいません ◆4JuN4UkgIE
2006/06/27(火) 10:10:35ID:HdAeo58F0 おしえてちゃんですいません。詳しい人助けてください!!
WORD2002ですが、突然、複数ファイルを開くと、アプリが複数起動する
様な動作になってしまいました。以前のように、ひとつのアプリウイン
ドウの中に表示されるようにしたいのです。どうしたらいいでしょう。
WORD2002ですが、突然、複数ファイルを開くと、アプリが複数起動する
様な動作になってしまいました。以前のように、ひとつのアプリウイン
ドウの中に表示されるようにしたいのです。どうしたらいいでしょう。
2006/06/27(火) 16:02:21ID:MNvEOQhxO
ワードマクロって何でマイナーなの?
560名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 13:20:33ID:QWcjWo3F0 1. WORD2002の機能で、英文の先頭の文字が大文字化されるのを防ぐにはどうしたらいいですか。
2. WORD2002のファイルを開いたとき、必ず、カーソルがファイル文書の先頭にあるのですが、
前回、終了したときの位置のままにしておくにはどうしたらいいですか。
以上、2点よろしくおねがいします。
2. WORD2002のファイルを開いたとき、必ず、カーソルがファイル文書の先頭にあるのですが、
前回、終了したときの位置のままにしておくにはどうしたらいいですか。
以上、2点よろしくおねがいします。
561名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/06(木) 16:22:00ID:xfaqDv680 >>559
三四郎マクロよりメジャーです。
三四郎マクロよりメジャーです。
562蕪木ら某 ◆Googl8RmwA
2006/07/07(金) 00:55:53ID:RKKDuQX10563名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/17(月) 12:33:08ID:0jzmIDta0 他の板からこちらに誘導されてきました。(マルチではないっす!)
いろいろイジッたり、ググたりしたけどわからんかった。おしえてくらはい。
MSのWordやExcelは新規文書を開けるとデフォで100%表示ですが、この設定をデフォで150%とかって変えるのはどこをイジればいいのでしょう?
近頃視力減退気味。。
いろいろイジッたり、ググたりしたけどわからんかった。おしえてくらはい。
MSのWordやExcelは新規文書を開けるとデフォで100%表示ですが、この設定をデフォで150%とかって変えるのはどこをイジればいいのでしょう?
近頃視力減退気味。。
2006/07/18(火) 02:06:12ID:tD77+leN0
すごく急いでます
打ち込んだ文章の行数を変えるには
どうすればいいんでしょう?
マジです。ほんと困ってます
打ち込んだ文章の行数を変えるには
どうすればいいんでしょう?
マジです。ほんと困ってます
2006/07/18(火) 02:28:18ID:tD77+leN0
自己解決しました。
スミマセン。アフォです私
スミマセン。アフォです私
566名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 19:20:53ID:B81/6nV20 OS(WINDOWS2000)を再インストールしましてOFFCE XPをインストール
したところ、Word起動時下記のようになります。
1.「問題が発生したため、Microsoft Wordを終了します。ご不便を
おかけして申し訳ありません。」と表示され「エラー報告を送信する」
か「送信しない」ボタンがある。
2.「送信しない」ボタンを押すと、
3.「Wordはドキュメントを回復しています。」と表示される。
4.「Wordは前回正常に起動しませんでした。Wordをセーフモードで起動
すると、起動時の問題を修正したり特定してプログラムを正常に起動
するのに役立ちます。ただし、セーフモードでは、一部の機能が使用
できないことがあります。Wordをセーフモードで起動しますか?」と表示
され「はい」、「いいえ」ボタンがある。
5.「はい」ボタンを押すとセーフモードで起動する。
「いいえ」ボタンを押すと1に戻る。
OFFICEのその他、Excel、Outlook等は問題ありません。
OFFICE XP全部をアンインストールして再度インストールいたしましても
全く同じ状態です。OSの再インストール前はこのような問題は発生いたし
ませんでした。
以上につきまして何が問題かご存知の方おられましたらご指導ご鞭撻のほど
よろしくお願い申し上げます。
したところ、Word起動時下記のようになります。
1.「問題が発生したため、Microsoft Wordを終了します。ご不便を
おかけして申し訳ありません。」と表示され「エラー報告を送信する」
か「送信しない」ボタンがある。
2.「送信しない」ボタンを押すと、
3.「Wordはドキュメントを回復しています。」と表示される。
4.「Wordは前回正常に起動しませんでした。Wordをセーフモードで起動
すると、起動時の問題を修正したり特定してプログラムを正常に起動
するのに役立ちます。ただし、セーフモードでは、一部の機能が使用
できないことがあります。Wordをセーフモードで起動しますか?」と表示
され「はい」、「いいえ」ボタンがある。
5.「はい」ボタンを押すとセーフモードで起動する。
「いいえ」ボタンを押すと1に戻る。
OFFICEのその他、Excel、Outlook等は問題ありません。
OFFICE XP全部をアンインストールして再度インストールいたしましても
全く同じ状態です。OSの再インストール前はこのような問題は発生いたし
ませんでした。
以上につきまして何が問題かご存知の方おられましたらご指導ご鞭撻のほど
よろしくお願い申し上げます。
567名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/19(水) 19:30:30ID:Fmp/hwT+0 セーフモードで起動するって時点で何か問題あるんだろ
568名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/20(木) 00:12:15ID:aCr5ryZa0 567様
566です。ご返事大変ありがとうございます。
セーフモードで起動するのが問題なんですが、その何かが知りたいのです。
ご存知の方、おられませんでしょうか。
566です。ご返事大変ありがとうございます。
セーフモードで起動するのが問題なんですが、その何かが知りたいのです。
ご存知の方、おられませんでしょうか。
2006/07/20(木) 19:57:22ID:bTElpY3l0
A
B
B
2006/07/20(木) 20:06:14ID:bTElpY3l0
A
B } なんたら
C
と入力したのですが、中括弧を大きくしたいです。
おしえてエロい人。
B } なんたら
C
と入力したのですが、中括弧を大きくしたいです。
おしえてエロい人。
2006/07/20(木) 23:44:44ID:qXzN5LUA0
>>570
オートシェイプとか
オートシェイプとか
572名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/22(土) 03:29:12ID:5RnAVCG40 566です。バングラディシュ人にTemplatesフォルダのNormal.dotを削除してから
Wordを起動したら直るかもと聞いて試してみたところ直りました。
Wordを起動したら直るかもと聞いて試してみたところ直りました。
2006/07/22(土) 13:09:33ID:gyfyvHPv0
*o_ _)o 日本人も英語のお勉強しなくちゃ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Zskij97XySs
http://www.youtube.com/watch?v=Zskij97XySs
574名無しさん@お腹いっぱい。
2006/07/24(月) 23:17:39ID:9VEAuxMQ0 Wordで、改ページ部分に変な罫線が表示されて消せないのですが
これの消し方を教えて下さい。
ページ罫線かと思いましたが、その部分で改行を入れていくと、そ
の線が増えていってしまうのですが。。。
これの消し方を教えて下さい。
ページ罫線かと思いましたが、その部分で改行を入れていくと、そ
の線が増えていってしまうのですが。。。
2006/07/26(水) 14:19:00ID:Y0JnWMWy0
変更履歴じゃね?
576名無しさん(新規)
2006/07/31(月) 10:55:39ID:Mn7aReyI0 MS Wordで封筒の宛名ラベルを作りたいのですが、
1枚ではなく、A4の用紙に
3×4の区切りをして、それを切り取って張ろう
と思うのですが、できますか?
1枚ではなく、A4の用紙に
3×4の区切りをして、それを切り取って張ろう
と思うのですが、できますか?
2006/08/04(金) 22:43:14ID:xmQTifiC0
あの、Wordで二酸化炭素などの化学記号を打つのに小さい2の打ち方がわかりません・・・。
教えてください
教えてください
2006/08/05(土) 00:28:41ID:bgPOc5Go0
>>577
フォント→上付き、下付き、など
フォント→上付き、下付き、など
579名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/07(月) 15:14:58ID:H3X3kqmM0 WordかExcelで400字原稿用紙ダウソしてに1文字ずつ区切って打つんじゃなく、
そのまま続けて入力し続けること出来る?
うまく説明できない。下手でごめんね。
そのまま続けて入力し続けること出来る?
うまく説明できない。下手でごめんね。
2006/08/07(月) 15:36:52ID:vdkkE1SL0
「原稿用紙ダウソしてに1文字ずつ区切る」 ってどういう意味?
2006/08/09(水) 18:55:16ID:XimMUdoP0
582名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/12(土) 18:47:06ID:G3Cvspu+0 >>581
英語でおk
英語でおk
2006/08/12(土) 21:28:25ID:KNfFCZDoO
2006/08/13(日) 12:29:19ID:di6xpxLy0
Wordはともかく、ワードパッドをバカにするんじゃねぇ。
2006/08/18(金) 09:33:56ID:Cru6+cFk0
確かに。ワードパッド、普通の文章作りには十分だよな。
586名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/27(日) 00:14:27ID:azdjiTJk0 削除してしまったwordのファイルを復元したら文字化けしていたのですが(つд・)
これは治す方法はないのでしょうか??
これは治す方法はないのでしょうか??
587名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/05(火) 10:38:31ID:y3HBCr1g0 入力してから無変換でEnterを押した後、数秒で勝手にカタカナに変換されるんですが、どうすれば直るでしょうか?
キーボードの不具合かと思い、メモ帳などで試したのですが、勝手に変換はされませんでした。
キーボードの不具合かと思い、メモ帳などで試したのですが、勝手に変換はされませんでした。
588名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/09(土) 11:55:57ID:MhI5GxH40 wordファイルを
〳〵ヷヷ〰(♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰.doc
にリネームすると、開けなくなる。
〳〵ヷヷ〰(♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰.txtだと平気なのに。
試してみ。
当方word2000
〳〵ヷヷ〰(♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰.doc
にリネームすると、開けなくなる。
〳〵ヷヷ〰(♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰.txtだと平気なのに。
試してみ。
当方word2000
2006/09/10(日) 16:27:42ID:qTz9Sf8s0
一太郎でいいじゃない
590名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/10(日) 16:46:56ID:k8hs2UjS0 wordでレポート書いています。字数制限があるレポートなんですけど、
字数を知る方法教えてください。
字数を知る方法教えてください。
2006/09/10(日) 20:20:21ID:4rRqmL3j0
おまえさんはイルカに質問することも出来ないのか?
592名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 16:52:11ID:z94Yn1xm0 word2003で文章を書いていると、急にカーソルが違う行に飛びます。
タイピングが下手なので、かなり書いてから気がつく事も多いです。
何が原因で、どうしたら良いのでしょう?
よろしくお願いします。
タイピングが下手なので、かなり書いてから気がつく事も多いです。
何が原因で、どうしたら良いのでしょう?
よろしくお願いします。
593名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 18:05:19ID:eTZ6moDW0 わーどーしょう
なんちゃって
なんちゃって
2006/09/28(木) 18:21:57ID:XX4lrJAb0
>>592
タッチパッドを殺す。
タッチパッドを殺す。
2006/09/28(木) 23:38:50ID:Ki506k4t0
何だかんだ言ってOOoのWriterよりはマシだわな。
596592
2006/09/29(金) 12:08:12ID:7c8InTD80 >594
ありがとうございました。
タッチパッドを切るのに少し悩みました。
しかしカーソルが飛ぶのはバグですか?
ありがとうございました。
タッチパッドを切るのに少し悩みました。
しかしカーソルが飛ぶのはバグですか?
2006/09/29(金) 13:00:43ID:+1i1iIra0
2006/09/29(金) 13:14:14ID:R8PwpXCA0
>>593
わーどっか〜ん!
わーどっか〜ん!
599名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 14:40:27ID:z0VP6LkE0 Wordのインターフェースは最悪!精神衛生上良くない!
2006/10/04(水) 11:36:50ID:2Nh3TejO0
教えて君ですみません。
ワードで、分数ってどうやって表せばいいのでしょうか?
図形描画で文字と文字の間に線を引っ張って・・・、というのでは
効率が悪すぎて、困ってしまってます。
どなたかご教授いただけませんでしょうかm(__)m
ワードで、分数ってどうやって表せばいいのでしょうか?
図形描画で文字と文字の間に線を引っ張って・・・、というのでは
効率が悪すぎて、困ってしまってます。
どなたかご教授いただけませんでしょうかm(__)m
601600
2006/10/04(水) 11:51:42ID:2Nh3TejO0 すみません、自己解決しました。
お騒がせしました。
お騒がせしました。
602名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/04(水) 21:20:03ID:8u/s/7250 Wordの具合が悪くなってしまいました。
以前は、普通に立ち上げて文書を作成・保存すると、自動的にdoc.になったのですが、
現在は最初からhtm.で作成されてしまいます。
保存する時の拡張子を手動でdoc.にする、もしくは保存後のファイルの拡張子を
doc.に変更してやると開けるのですが、最初からdoc.形式で保存できるように戻らないでしょうか。
以前は、普通に立ち上げて文書を作成・保存すると、自動的にdoc.になったのですが、
現在は最初からhtm.で作成されてしまいます。
保存する時の拡張子を手動でdoc.にする、もしくは保存後のファイルの拡張子を
doc.に変更してやると開けるのですが、最初からdoc.形式で保存できるように戻らないでしょうか。
603蕪木ら某 ◆Googl8RmwA
2006/10/05(木) 00:47:05ID:oJem50Ce0604王子こと田口淳之介2
2006/10/08(日) 13:51:00ID:q6+80tJK0 大好き×100%(笑)
2006/10/18(水) 05:41:15ID:FlOPJdCh0
パソコン{デスクトップ{タワー型:バラのやつ
*ミニタワー含む
一体型 :一体のやつ
ノート {A4
B4
上記の{を中括弧で縦につないだものの楽な書き方はないでしょうか。
今はオートシェイプとスペース連打で作っていますが、面倒な上に見栄えが悪くて困っています。
中括弧一つまでのフィールドの使い方はなんとかわかりました。
どなたか教えていただけないでしょうか。
下手な説明で申し訳ありません。
*ミニタワー含む
一体型 :一体のやつ
ノート {A4
B4
上記の{を中括弧で縦につないだものの楽な書き方はないでしょうか。
今はオートシェイプとスペース連打で作っていますが、面倒な上に見栄えが悪くて困っています。
中括弧一つまでのフィールドの使い方はなんとかわかりました。
どなたか教えていただけないでしょうか。
下手な説明で申し訳ありません。
2006/10/18(水) 10:48:46ID:5h+4hrez0
ホントに下手だな。ズレズレで何がなんだかわかんねーよ。
それはともかく表じゃダメなのか?中括弧にこだわる理由はあるの?
それはともかく表じゃダメなのか?中括弧にこだわる理由はあるの?
607名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/18(水) 23:12:15ID:0M89NS1V0 怪現象です。
オートシェイプで□四角を描いて、「テキストの追加」を選び何文字か入力します。
次に、新しくオートシェイプで□四角を描いて「テキストの追加」を選ぶと、
直前に入力した文字が勝手に入ってしまいます。しかも同時に編集できる。
word2000・2003、PCはwin98・2000でも発生します。
50ページ程のやたらオートシェイプがたくさんあるファイルです。
何かの設定ですか?どなたか教えて下さい。
オートシェイプで□四角を描いて、「テキストの追加」を選び何文字か入力します。
次に、新しくオートシェイプで□四角を描いて「テキストの追加」を選ぶと、
直前に入力した文字が勝手に入ってしまいます。しかも同時に編集できる。
word2000・2003、PCはwin98・2000でも発生します。
50ページ程のやたらオートシェイプがたくさんあるファイルです。
何かの設定ですか?どなたか教えて下さい。
608名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 09:52:58ID:c20lNHwj0 >>607
オートコレクトの設定項目のチェックをすべてはずすこと
オートコレクトの設定項目のチェックをすべてはずすこと
609名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/19(木) 14:33:28ID:OJESr+Pc0 すいません、文字を線で挟みたいんですけどどうやったらいいでしょうか?
たとえばこんな感じです。
----------- 通 信 欄 ------------
Word2003です。下線じゃ出来くて困ってましてお願いします。
たとえばこんな感じです。
----------- 通 信 欄 ------------
Word2003です。下線じゃ出来くて困ってましてお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★2 [ぐれ★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★4 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【卓球】早田ひな、「総額100万スられた」「ずっと憧れていたスペインとイタリア…」ヨーロッパ旅行で悲劇 スリ被害を告白 [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪★2
- 産経新聞「高市早苗の答弁さぁ……思慮が足りてなくね?官僚と詰めずに思いつきで話しているでしょ」 [175344491]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【雑談】暇人集会所part18
- 【画像】外務省局長「この度はうちの🦎がすみません…」中国「……」 [165981677]
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
