60の手習いでパソコンを始めた母から時々質問メールが来るんですが
先日のはこんなのでした。

「雷の鳴っているときに、ワードで『ーーーー』と入力したら
細い線になって、稲妻マークが表示された!
あわててパソコンを消してコンセントも抜いたんだけど、
これってやっぱり雷の時は消せって警告よね?」

念のため言っておきますが彼女はマジです。
私は当然、丁寧に説明する返信を送りました。

「『---』と入力してEnterキーを押すと罫線になる仕様だから、
その関係で出たんでしょう。
稲妻マークはクリックするとメニューが出ます、現実の雷とは関係ありません」

するとそれに対する返信が、

「その後2度と出ないので、やはり雷の警告だと思う。
今度、雷が鳴っているときに試しにやってみて欲しい」

…この老母をギャフンと言わせる返信メールの文面は
何かないでしょうか。 ・゚・(つД`)・゚・