Twitter愚痴スレ 134

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/19(日) 11:57:52.30ID:QyoWFqWJ0
※このスレは村井立ち入り禁止、絵師ネタ禁止、婆BBAネタ厨、火病、粘着荒らしも出禁

前スレ
Twitter愚痴スレ 132
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1672479274/


[関連スレ]
Twitter 初心者&質問スレ Part.55
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1648622393/

【垢消し】Twitterをやめた人集合 その30【スッキリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1659161776/

ここは愚痴スレ、晒しはスレチ
次スレは>>950が立ててください

Twitter愚痴スレ 133
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1675783619/
2023/03/19(日) 11:59:01.62ID:QyoWFqWJ0
>>1
イーロンちゃんねる、イーロン商店のTwitterの愚痴スレ
2023/03/19(日) 15:48:55.37ID:uUnY+Swt0
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/5k11k3s.jpg
https://i.imgur.com/7HXWeR8.jpg
https://i.imgur.com/2PAomnW.jpg
https://is;.gd/bWg9RN

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/Gcypafc.jpg
https://i.imgur.com/vz6K14g.jpg
https://is;.gd/gydHXo
2023/03/19(日) 15:49:01.30ID:uUnY+Swt0
すみません、誤爆しました
5友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 16:24:12.14ID:qAqlyGPO0
>>4
デブヲタク。。
2023/03/20(月) 07:31:56.55ID:3Drd3Ryw0
誤爆とかありえねー
2023/03/20(月) 10:51:02.61ID:lDytE4bz0
自称医療従事者多すぎわかる
本物でも患者の事名前は出さずともペラペラ喋ってるやつマジでこんな医者いたらやべぇってのも結構いるんだよな
2023/03/20(月) 12:04:45.81ID:4OQmvE7z0
無名アーティストフォロバしてやったらいきなりライブ来ませんか?配信チケット買いませんか?とか図々しいにも程があるわ
2023/03/20(月) 12:12:33.76ID:xsBogM740
>>7
ネットでやたら薬に詳しいヤツいるよね
10友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 12:19:36.57ID:eNnfs3QN0
介護職で自分を医療従事者と自称している奴なら知ってる
2023/03/20(月) 13:54:01.22ID:ISaq5LVF0
専門職より詳しいやつはいくらでも居る
2023/03/20(月) 13:57:40.00ID:9ghp/dPo0
>>7
一般人と違う特別な自分、がTwitter承認欲求のベースだから、
医療従事者はまさにベラベラ話したいだろうね
有名人の知識人とされる人がTwitterでたまに炎上するのもそれだと思う
人に知識ひけらかして快感覚えるタイプ
その点「賢い」俳優やミュージシャン芸術家はさっさとTwitterやめてた印象
2023/03/20(月) 14:37:33.39ID:MocOSfNO0
自称コンサルタント、自称写真家、自称恋愛コラムニスト
自称バンドマン、全部大して必要ない奴ばかり。
2023/03/20(月) 14:46:33.86ID:Y3I6l4ej0
サブ垢作りました こっちでもよろしくです😊


知るかボケ
2023/03/20(月) 15:15:40.97ID:72Y+0hj30
>>9
この前処方薬横流しで「買いませんか?」言ってたアカウントが凍結してたな

自称なんてしても、過去ツイ見ればバレるのにな
16友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/20(月) 17:12:27.75ID:dQXpEqS10
同じ趣味の気にくわない奴をスクショ晒し&エアリプでタヒねだの屑だの悪口垂れ流してるババア
「〇〇好きさんに悪い人いない(ニッコリ)」
「全ての〇〇好きさんに幸せ訪れますよぉに(はぁと)」
酷いダブスタを見た
2023/03/20(月) 19:59:57.71ID:1sVEJ1Lh0
はやく無くなってほしい、ポケモンGOと共に
2023/03/20(月) 22:34:08.15ID:P3lmPBQp0
何がいいねなのか人の呟きにやたらといいねしてくるBBAが昔フォロワーにいたわ
義理いいねって透けて見えるからシカトしてたらいつの間にかフォロワーからいなくなっててわろた
正直言って監視されてるみたいで気色悪かった
2023/03/21(火) 00:23:42.03ID:DvgMPkEe0
>>12
モラルやばすぎる
守秘義務とは?
2023/03/21(火) 00:24:52.46ID:HzQq/Unw0
飲食店で今日来た変な客みたいなやつもあったね
最悪だと思った
クレープ屋だったかたこ焼き屋だったか
21友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 01:19:29.10ID:GBKWbxRX0
>>19
モラル?そんなものwwww
人の口に戸は立てられんのじゃ
2023/03/21(火) 01:30:42.41ID:kXDme7gs0
〇〇な人RT見た人もやる系のタグアラサーがやってんのキツい
アラサーで承認欲求制御できないの人としてキツイ。大体そういうやつ(←)とか「微熱なのに陰性だから出社社畜辛い」とかの古オタクあるあるずっと引きずってて見てて鳥肌が立つ。
23友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 07:07:15.63ID:gtV3meIy0
自分から質問しといて解説したら難しいからやっぱいいってどういうことやねん
ここまで理不尽に話ぶった切られて自分の理解力のなさを棚に上げて俺が悪いみたいな空気にされるとは思わんかったわ
24友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 10:26:54.01ID:0BE19RxM0
趣味垢やってると攻撃的な人間の他罰的な文句、愚痴、業界や会社の悪口、揉め事、リアル面識ありきの馴れ合い交流と身内内外への敵対などなど...ここ数年で一気に細かいことで揉めたがる人間が増えたな〜と思う。
『〇〇って良いんですかね?教えてください〜』『〇〇買おうと思ってるけどどれがいいですかね?オススメ教えてください〜』的なツイートを自分で考えも調べもせずツイートしてるような奴はスルーが安泰。自称経験者風初心者がそういうツイートしてる場合は教えてやろうと上から目線で教えると謎に嫌われる^^
基本的に傍から見たら偉そうに人に教えるほどの者じゃないのにペラペラ語りたがる。なので、経験者ぶるうざい奴だと思われたり、マウンティングしてきそうだからそういう類の垢とは関わらないでおこう...というイメージが先行して敬遠されがち^^不条理な話だけどw
『たいした実績や経験と知識が無い無名な人からは教わりたくない』のに教えて教えてと媚びてる奴はつまりフォロワー稼ぎのための餌を巻くアクションなのよ〜。
上から目線でなんでも教えたがるお節介拗らせた教え魔や精神疾患持ちが寄ってくるので後々面倒くさくなっていく傾向は感じる。そういう媚びツイしてるやつほどだんだん自分の経験と知識がついてくると交流の面倒臭さにウンザリして孤立したり消えてく^^ 結局フォロワーが増えたら人格も変わってくのがTwitterの恐ろしさよw
25友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 11:44:16.72ID:w6mQ1wWC0
ノーマスク通行人の画像を無断撮影
暴言、中傷
時々、住所、車のナンバー晒しetc
両アカウントで画像の共有してるので同一アカ主

@l2ng4juZBxe3OAq
@MdVulp
2023/03/21(火) 11:52:42.96ID:iuKRqKwj0
突然ひとことツイート連続してくる
実況ババアは即リムですよ、ほんと迷惑。
27友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 13:09:56.06ID:+KBRG+/i0
最近揉めて、話し合いをしてもう一切関わらないという決断で解決した人が最近頻繁に鍵垢から引用RTされて悩んでるらしく、私が犯人だと決めつけられています。私はやっていないんですがやっていない証拠を出して証明することもできないので悔しいです。どうすることもできないので、このままほっておいても大丈夫でしょうか…
2023/03/21(火) 13:41:31.60ID:fwfO6+Qi0
>>13
分かりすぎて噴いた
大してすごくない人しかいない
2023/03/21(火) 15:23:41.39ID:MpRQMANH0
他アカウントと揉めてTwitter永久停止しますってbio入れてたヤツが、わずか数日で、気が向いたら再開するかもって変更してて草
揉めた理由からしてそいつが空気読まないからの逆ギレなのに「私を嫌ってる人達」って被害妄想入ってる
30友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 15:56:02.96ID:cpTBX0m80
>>27
その決めつけて来た垢、元々トラブルメーカーなんじゃない?
定期的に誰かの悪口エアリプするフォロワーならうちにもいたけど、常にターゲット探してるような垢で思い切ってブロックした。
31友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:06:28.24ID:+KBRG+/i0
>>30
そうですね、その方は過去にも何人かとトラブルを起こしているそうです。濡れ衣を着せられてつらいですがなんとか耐えようと思います。ありがとうございます
2023/03/21(火) 17:24:41.08ID:kXDme7gs0
濡れ衣着せられて辛い思いをしても仲良くしたいなら耐えるしかないし、そこまで仲良くしたくないならブロックして一切反応しない関わらないようにすればいい。
地雷ヲチってると辛いです悲しいですどうしたらいいか分からないですって被害者面してる方が実は地雷だったパターンもあるからここでよちよちされたからってにこにこしながらtwitter戻らないほうが良いよ。
周りが甘やかすからつけあがるんだから。
33友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 17:32:20.55ID:+KBRG+/i0
>>32
その方とはもう関わらないと約束したのでブロック済みです。ですが共通の友人が多い為、嫌でもその方の情報が入ってきます。私にも悪い部分があると思うのでしばらくTwitterから離れようと思います。アドバイスありがとうございます
2023/03/21(火) 19:01:35.69ID:bkvyjaeb0
長文を勘弁してくり
35友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 19:34:37.69ID:+jxGlP9X0
ツイッターでトラブル起こす人ってだいたい精神疾患持ちorハッタショ
2023/03/21(火) 20:29:54.03ID:kCen6tKp0
壁打ちしてる人は長年Twitter続いてるけど、人と積極的に絡みたがってる人って気づいたら消えてるイメージ
2023/03/21(火) 20:48:10.47ID:o8tguXNW0
>>36
壁打ち続けてたけど「あの人ボッチじゃない?」ってヒソヒソエアリプ繰り返されて転生したわ
2023/03/21(火) 21:36:23.74ID:HUPI3gXn0
キャラ作りのためか知らないけど語尾カタカナにしたり変な喋り方してるの見ると気持ち悪いな
2023/03/21(火) 22:00:28.76ID:DvgMPkEe0
フォロワーからかわいいかわいい女の子みたいっておだててるけど
自撮りはかまやつひろしそっくり
罪なことするなぁ
40友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 22:41:46.59ID:xNXQhyXO0
高市を擁護するために、小西にシラミのように取り憑いてる連中、これからどうするん?
41友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/21(火) 22:52:40.01ID:cpTBX0m80
>>37
元々Twitterなんてつぶやくだけの独り言サイトなんだから、つぶやきに返事って変だよな。ぼっちで壁打ちが本来なものだと思っている。村社会作りたがる日本の田舎者やパソ使えない輩までスマホ持ち出しておかしくなったんだよ。
余計な機能増やして見え過ぎなTwitterの体質が一番離れたくなった原因。
2023/03/21(火) 23:39:57.78ID:UNQtJnn40
いいねなんてあるから承認欲求拗らせたりエコーチェンバーで狂う人間が出てくる
いいねは人類最悪の発明だよ
2023/03/22(水) 03:11:03.65ID:zvCpy/+v0
○○フォロー達成ありがとうございますって他のSNSでもスクショ見せてる奴うぜぇわ
フォロバしますってツイート片っ端からフォローして増やしただけでインプレッションが1割にも満たない癖になんで堂々と晒せるかな
44友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 06:22:13.24ID:TphjFTzH0
なんで知らねえ人に説教されなきゃならないのか
45友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 06:32:13.84ID:aLIPDkAL0
ツイートするたび『それ僕はいらないですね』『僕はそれよりああしてますね』『僕はそれ持ってないけどこんなの持ってます。こうした方がいいですね』『僕の〜僕が〜僕は〜』僕基準で意見してきたり説教っぽく絡んでくる奴、だいたい害児
2023/03/22(水) 08:11:22.28ID:vW/mPzPN0
togetterに全体公開で実在の人物のエロ小説のツイートまとめ投稿しといて注意した人のこと煽ってる場合じゃないんだわ
2023/03/22(水) 08:24:45.31ID:7gZk9ovj0
趣味垢と本垢の区別もつかない垢をフォローできっかよ
TL2倍うるさくなるのだけはごめんだわ
2023/03/22(水) 08:26:11.94ID:KNMS9qzA0
おばさんがなんかこじらせてる一人称「ゥチ」
きつい
2023/03/22(水) 09:36:33.55ID:22gLi7pw0
自分が他人に文句を言って注意受けたときは「表現の自由」とか言って正当化して
自分が他人から文句を言われたときには「誹謗中傷されたので開示請求する」と脅してくるダブルスタンダードな人は増えたと思う。

そういう人に限って「誹謗中傷」の基準が低すぎて(「草」と書かれただけで騒いだり)次第に誰からも相手にされなくなっていくけど、承認欲求は人一倍あるから過去にバズったツイートを再ツイートしたりタグつけまくっていいねを稼ごうとする。
見られる数が増えれば反対意見や変なリプだってそれなりにつくのはしょうがないんだからある程度は寛容にならないとダメだと思うな。
2023/03/22(水) 12:37:29.89ID:Rf7aT5GU0
何かとすぐ謝罪しろというアカウントとは知らずに親しくなった人はなかなか離れられないよな、なんせ通報魔凍結師だし逆恨み怖いわ
フォロワー4ケタなのにアンケートツイートゼロ票どころかいいねすらゼロでお察し
51友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 12:50:32.61ID:nCDrmROt0
はい始まった野球で「日本におめでとう言わないやつは非国民」「みんなと違って野球見てない俺かっけ〜」
52友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 13:37:15.38ID:bbqtCIiJ0
野球興味無いからWBC関係のツイートうざい
2023/03/22(水) 13:53:59.85ID:nigHH0jr0
>>49
開示請求・誹謗中傷アピしてるやつ
大抵自分で挑発的で煽るような発言を普段からしてるよね
まぁだからって脅迫とかはダメなんだけどさ因果応報感は拭えない人が多い
54友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 14:04:49.94ID:RhHEGOYp0
デブなヲタクがスポーツイベントになんか言うとか痛い。。
2023/03/22(水) 14:07:28.29ID:0w76Kb4S0
普段何1つ野球に関心ないやつが、優勝おめでとうとか感動したとか
日本の誇りみたいに言ってるのホントクソ
マイナースポーツ選手が代表としてがんばってようが結果だそうが興味もないし
愛国心なんて無いくせにアピールだけはいっちょまえ
56友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 14:33:01.94ID:RhHEGOYp0
痩せろよデブ。。
57友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 16:19:20.70ID:aLIPDkAL0
野球興味ないスカしてる俺アピツイートも臭いよな 興味ないならツイートすんなよばーか
2023/03/22(水) 16:31:00.02ID:q6k0gHaO0
Twitter特有のクソみたいなモテがどうとかいう持論を
毎日全力でTLに垂れ流してくる残念で臭いアカウント。
59友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 16:44:49.63ID:zdMuwEIS0
今回の野球とかちょっと前の薩摩ホグワーツとかもだけど「バズってるネタは皆面白いと思って当然だよね」みたいなノリでTLに「その界隈のネタを全部熟知してないと面白くない内輪ネタ」を流してくるのやめてほしい
見てて不快だから調べ上げてそのネタで"笑える"ようにならんといけないし
まあ他人と馴れ合いたくない交流したくない楽しい感情を共有したくない奴はTwitter向いてないって話だけども
2023/03/22(水) 16:45:36.13ID:Aj+dhtSA0
>>57
ホンマそれなw糞ダセーわ
2023/03/22(水) 16:47:46.21ID:mEr5mcq/0
>>57
ニチアサとかプリキュア実況してそう
2023/03/22(水) 17:47:52.90ID:aWy66TOw0
野球ツイしてる奴は普段からもっと応援してやれよ
2023/03/22(水) 18:26:32.94ID:TO6DZP7q0
興味ねーもんがあらゆる媒体でゴリ押しされてるから反感くらってるだけなんだが、万個脳には理解できないんだろう
2023/03/22(水) 19:23:21.87ID:PQkWvWwY0
Twitter繋がらなくて草
65友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 21:48:58.83ID:bbqtCIiJ0
野球興味無えオレかっけー! やっとWBC関係のツイートが流れなくなったわ
ああ、ウザかったw
66友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/22(水) 23:04:58.26ID:RhHEGOYp0
シラミが小西を煽るから、小西ががんばっちゃったんじゃないのかなあ。。
2023/03/23(木) 00:53:08.97ID:v6eRdMjp0
ババアなのに、天使とか魔女とかHNにしている奴
(おしゃれ女子(笑)の表面の雰囲気だけなんだろうなあ、ってこと。
2023/03/23(木) 01:36:43.75ID:k1pICHEC0
あとアイコンがアニメの病み垢女子が年齢不詳
69友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 02:12:48.91ID:D3HLbfqY0
Twitterでやたらと丁寧な言葉使いで絡んでくる垢も結構苦手かもしれん なんか春になって病み上がりの人が出てきて誰かと交流し始めたのかな?みたいな感じするw
70友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 02:39:49.17ID:71DRldIt0
LGBTは差別したらダメだけど、ペドフィリアは監視しないと危ないよね。。
でも、LGBT法案を批判してるのはペドフィリアという地獄。。
71友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 05:27:46.32ID:JDQSRODf0
他人がどんな性癖持っててもなんでもいいけど主張が激しい人ってなんかキモいよね。
2023/03/23(木) 08:32:24.32ID:R6VBc5NA0
>>67
>>68
少女設定で中身中年~還暦過ぎよりマシだろw
社会派で時事批判してるけど、保存してる画像がロリ・百合・兄妹相姦なのキモ
73友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 09:45:43.53ID:JDQSRODf0
若い女の設定で中身おっさんなら見たことあるw
2023/03/23(木) 10:29:43.17ID:b2qJq3qJ0
アイコンだけ見て中身を判断する情弱多いよな
俳優アイコン使ってたら中身もイケメンだと思い込むタイプのアホ
2023/03/23(木) 11:38:29.61ID:k1pICHEC0
>>73
そうそうネカマも混じってるからなw

>>74
あとは推しアイドルのアイコンを本人だと思い込む爺とかなw
2023/03/23(木) 12:12:50.11ID:wXi+Hd/30
>>74
アニメアイコンは間違いなくアレな人
2023/03/23(木) 12:13:39.71ID:LMb6i9qn0
リュックにクマのぬいぐるみがぶら下がっていた
2023/03/23(木) 12:15:14.89ID:LMb6i9qn0
70みたいのが本当の差別主義者
2023/03/23(木) 15:44:40.66ID:xfNxsPd70
アイコンだけならまだしもアカウントにキャラ付けしてるんだよ
ボクっ娘とか
あとbioの位置情報がサムい設定
80友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 16:33:44.01ID:b+11FmIB0
LGBTは同じ人類として扱う流れだけど、ペドフィリアはむしろ自殺させるながれだよ。。
エプスタインで検索。
2023/03/23(木) 16:50:41.34ID:crW+HSLE0
>>79
清く正しい生活文化都市渋谷とかw
2023/03/23(木) 16:56:29.37ID:crW+HSLE0
しかしプロフでLGBTをカミングアウトしてる人いるんだが気使ってLGBTの何?とは聞けないんだよなあ

>>79
あとは○○君、○○ちゃんのお隣とかねw
2023/03/23(木) 17:58:38.66ID:5iD0mXQ80
そうよなぁ
借金とか他の問題なら解決策もあるだろうが、そうはいかんもんな
道を踏み外せないと思いとどまり行き着く先は自害するしかないという
不明の自殺者にかなり居るんじゃないかと思う
84友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/23(木) 18:05:03.73ID:JDQSRODf0
プロフ見たら関わっちゃいけないタイプな垢って独特の雰囲気を醸し出してるから触れぬ神に祟りなしって思うの
2023/03/23(木) 19:58:24.40ID:6D3NSU/j0
>>75
いるね
女性のイラストをアイコンにしてた人の中身が男だって知った途端
キレてる人何度か見たことある
2023/03/23(木) 20:27:40.99ID:E+lQuQ7y0
おっさんの設定で中身女なら見たことあるw
2023/03/24(金) 00:44:07.12ID:6R/9+Rmm0
年齢未公表キャラが、会話が弾んで年金受給者ってゲロってるのなら見たことある、頭の固いジジイには分からないwとバカにしてたヤツなんだけどね、必死で若いフリしてたんだね
2023/03/24(金) 00:46:48.04ID:+IEcm5+d0
Twitterってほんとブーメランだからなー
何かについてけしからん!って怒ったり文句つけたりしてるのは、
ほぼ自分もそれが羨ましいからの感情
2023/03/24(金) 00:50:53.36ID:6R/9+Rmm0
アニメアイコンの高齢アニオタって何キッカケでオタクになるんだろうな、オタク趣味自体は否定しないけど子供の頃からアニオタ文化のある年代と違ってさ
宮崎勤は生きてれば60歳なんだけど、それ以上の年代はアニメとかロリの導入あった?その時代
高齢者って職場で目上だから態度に出るんだよな、高圧的な感じ
2023/03/24(金) 01:36:37.15ID:fz/eWttI0
フォロワーの多いレイヤーにすり寄っていいね数稼いでる勘違いカメラマン乙でーすwww
おばさん外面だけはいいから付き合い浅い人たちは騙されるよねwそのおばさん、気に入らないことされたら何年も根に持つしコロナのときはコロナ疎開した意識高い系のこじらせババアだよ。
テンションあがると声がデカくなるタイプのオタクだからたまにこっちが恥かく。
フォロワーの多いレイヤーにすり寄ってカメラして、そのいいねはお前のカメラの技術じゃなくてレイヤーの人気によるものだから。正直お前のカメラの腕前、カメラやってる年数鑑みたら中の下なんだよな。
2023/03/24(金) 01:51:13.92ID:YrRRbKkQ0
>>86
俺はスイーツ投稿多めだから図らずともまんさんに間違えられがちw
92友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 01:58:46.27ID:30oKBrYv0
趣味歴35年おじさんwごめんお前なんか見たことない
2023/03/24(金) 04:10:15.82ID:l5MvJ8Mt0
BL好きの皆さん同性婚やLGBT差別に対して声を上げてくださいみたいなツイートやめてほしいなぁ…自分の趣味垢でそういうのやりたくないんだよ…
94友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 04:57:05.89ID:OEIeqJHF0
ヲタクは薄情。。
2023/03/24(金) 06:16:28.47ID:mj7+A5nQ0
フォローと、いいね!が女のツイートで埋まっている
モノクロ男がだんまり決め込んでいる、キモーい。
2023/03/24(金) 07:23:58.08ID:nItNqemE0
フォロワー0で鍵垢にして壁打ち画像ツイートしてある程度ツイートして鍵解除して二ヶ月間だけ一気に開放これの繰り返し
個展みたいに使いたい
2023/03/24(金) 09:53:51.06ID:qQCqzNSC0
開放する意味ある?
RTキャンペーンとかの時は解錠してたけど当たらんからもうずっと鍵のままだわ
2023/03/24(金) 11:24:00.28ID:mLUhp8Nk0
エロい女ばかりフォローしてくる
99友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 11:29:11.95ID:09qjuFSQ0
どうして男の人ってエッチなの。
100友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 11:35:27.40ID:OEIeqJHF0
ヲタクが推してたバカ議員が、AI作画を推してるみたいね。。
101友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 12:32:25.24ID:65i648Uq0
Twitterの動画が止まる!死ね!地獄へ堕ちろ!
Twitterの動画が途中まで再生してリピートする!本真に死ね!本真に地獄へ堕ちろ!
2023/03/24(金) 13:58:44.93ID:VluemnkO0
何度転生し直しても前垢の時と全く同じ人をフォローしてるから一部の鍵垢から粘着され続けんのにってなんでわかんないんだろう
頭弱すぎだろ
それでTLで「また鍵垢から話しかけられてるー…」とか言われても吉牛待ち乙としか

そもそも鍵垢から粘着されるお前がなんかやらかしたんじゃ?としか思えないんだよなぁ
2023/03/24(金) 20:07:46.38ID:U9ayc/A/0
ひたすら一人でブツブツ趣味語りしてる奴って楽しいのかな
なんか哀れ
2023/03/24(金) 20:41:44.52ID:RQjfgnV50
>>103
このスレにも居るよね
2023/03/24(金) 21:09:34.12ID:Iyud57zj0
相手1人に空リプしまくってる奴ボムれ
2023/03/24(金) 22:29:49.27ID:M9K7VlUw0
マウントや空リプで嫌味っぽい呟きをしてるやつマジうぜーわ
クソしょうもないダジャレも多いし
107友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/24(金) 23:03:09.38ID:wowwGm340
人への嫌味とか悪口ツイートして匂わせる奴って確かに増えたな ああいうのって自分のこと?って凸ったら晒されたりするんでしょ?w気持ちわりぃよな。
2023/03/24(金) 23:14:58.39ID:Cdu0owi+0
しょうがないよな
直接リプしたら、メンション付けて取り巻き招集して公開処刑するヤツになんか直接言えないわ
と、アンカー着けずにレスってみる
2023/03/25(土) 00:59:50.54ID:p1+1MkX20
フォロワーの数が戦闘力だからなTwitterは
2023/03/25(土) 01:32:01.96ID:V/Q5v1JA0
清々しいほどの職業蔑視を見た
医療業界では○○(職種)はいらない子だって
愛国アカウント
111友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 03:06:49.15ID:HEhHg29w0
>>109
ホントはそんなの気にしないで淡々と趣味でも政治でもツイートするのが1番。Twitterに限らすSNSなんて暇つぶしなんだから
2023/03/25(土) 05:29:06.33ID:5Ym/ni/30
ていうかtwitterってSNSじゃなくてマイクロブログだろ
2023/03/25(土) 05:34:51.00ID:APhOwved0
>>111
淡々と一人でつぶやいてる人気持ち悪いわ
交流しろよsnsなんだから
114友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 05:39:05.66ID:2tTrhMLV0
ヲタクは一般人に関わらないで欲しい。。
115友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 08:22:22.91ID:IVpPna/C0
>>111
ほんそれ。
2023/03/25(土) 08:38:54.19ID:QSmQxjwr0
前に話題になったSNS依存の海外ドキュメントの
「幸せに支配されるSNSの若者たち」が3月30日にBS1で再放送ある
TwitterだかInstagramだかの元・中の人が、いかに依存にさせるかの手口があったのを証言してるやつ
2023/03/25(土) 09:11:40.29ID:mRrOgFyf0
インフルエンサーさん(笑)のツイートに影響されてあげたいけど
どうにも無理w
一年中他人にお説教がましいツイートしたいだけの
頭のおかしい人にしか見えないのでね。(冷静
2023/03/25(土) 11:15:16.02ID:Kw5sDA3+0
フェミ系やLGBT系の人らっていつも怒ってるけど気が滅入らないんかな
たまになぜかTLに流れてくるの目にするだけでウンザリするんだけど
内容の是非はともかくあのいつも怒ってる感じがほんと苦手
2023/03/25(土) 12:10:32.90ID:83rCwEgH0
>>111
だよね
2023/03/25(土) 13:15:43.85ID:DDF/NWB/0
自分やフォロワーの投稿をおすすめに表示するの止めて欲しいのだが…
なんかブロックしたユーザーもおすすめに表示されるらしいじゃん
121友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 13:18:06.40ID:BgawDdW70
交流しろよだってw きんも
122友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:12:49.61ID:NphghLJU0
ヲタク、ナイジェリアでは子供をレイプしたら死刑だってさ。。
2023/03/25(土) 14:45:14.41ID:yesA7p0f0
>>121
コミュ障きんもw
124友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 14:55:34.50ID:NphghLJU0
変なアイドルの子猫の荒っぽい扱いに、たいしたことない、問題ないとか言ってしまうヲタク。。
2023/03/25(土) 16:02:10.51ID:SeEKuWZt0
カルトや脱皮の類がウヨウヨいるところで交流なんか出来っかよ
126友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 16:41:47.34ID:3euf5vjO0
デブヲタクが見てるところで交流は難しい。。
127友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:07:53.28ID:BgawDdW70
コミュ障がコミュ障を馬鹿にしてる臭さ
2023/03/25(土) 17:19:02.87ID:K81phqbb0
実際、Twitterで好きなことについて延々一人語りするのって駄目なの?
129友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/25(土) 17:38:25.57ID:HEhHg29w0
>>128
そんな人ばっかりじゃない?それによっぽどマイナーな趣味じゃなかったらイイネついたりフォローされたりするよ
だからイーロンが狂ってても人が減らない
2023/03/25(土) 19:00:56.20ID:mocMVcI10
>>128
自由にやってくれ
別に禁止されてるわけじゃないからね
2023/03/25(土) 20:29:55.43ID:uvWJ087g0
呟きって独り言の事じゃん
交流なんて飾りです
2023/03/25(土) 21:09:31.95ID:nZ4b1SI10
さすがにアニメの感想とか一人で呟いてる人は病人と思う
誰かと交流しないならローカルメモ帳にでも書いてればいいのに
2023/03/25(土) 21:12:57.41ID:QSmQxjwr0
けっこう前に100RTくらい「プチバズった」ことあるけど
それでFF外アカウントをいろいろ見る機会あったけど
そうやって客観視したら誰も彼も皆病的な人らにしか見えなかった
2023/03/25(土) 21:25:07.49ID:uxq1I1ft0
交流に嫌気さして壁打ちしてる人に交流しないのは異常とか吐かしてんの笑う
2023/03/25(土) 22:00:33.95ID:DDF/NWB/0
壁打ちが気に入らないならそのアカウントをブロックなりミュートなりすればいいのに
結局構ってもらいたいから壁打ちを非難してんじゃないの
2023/03/25(土) 22:08:22.12ID:adk+4Fjs0
それな
2023/03/25(土) 22:12:06.69ID:B1NvOFfm0
TL見てると凄いなww足の引っ張り合いに妬み嫉妬がそこら中でww
2023/03/25(土) 22:47:20.45ID:8OniBC8E0
Twitterで社会問題に文句言って満足してる奴らほんましょーもないわ
2023/03/25(土) 22:55:19.88ID:irkgxz5j0
中年の危機なんだなと思ってる
2023/03/26(日) 00:56:13.15ID:xMJv9OAM0
ちょっと前にいたコミュニティのラスボス的な人からハブられた
自分は悪いと思ってなかったけど、価値観人それぞれだしと思って、かなり納得はいかなかったけど一旦離れて、別口でツイートしてたら、その時の他の垢の人らがリプくれた

何の気なしに5ちゃんのワード検索でラスボスの垢名(独特で唯一無二)入れたら、そいつが推してるアニメスレでかなり昔に、差別主義者だから凍結されろと名指しされてた

そう言われてみれば結構俺ルールに厳しい人だった
自分語りすまんな
2023/03/26(日) 00:58:53.30ID:9jaNe17z0
普段ファンでもないのにお悔やみ連投するババア
承認要求の塊
142友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 01:01:05.77ID:5o4DS0Om0
中年は生活のお披露目と趣味の話でマウントし合いながら中年同士と馴れ合って見栄の張り合いと茶化し合いをするやつもいれば、社会への不満をツイートして吐き散らす奴、他人と交流せず壁打ちツイートして満足してる奴、女にクソリプ飛ばしてニヤニヤしながらエロ垢でオナネタ漁ってるか、そのどれかだろw 
2023/03/26(日) 01:19:41.44ID:IFpz9lFs0
コミュニティのボスとか意味わからん存在だな
みんな平等だろネット上なんて
あほくさ
2023/03/26(日) 01:26:17.86ID:9jaNe17z0
>>143
それな
2023/03/26(日) 01:28:12.46ID:lsmNpg2L0
所詮人がやってるんだからリアルで起こりうることは全てネットでも起こる
146友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 02:05:40.05ID:mm+pVJ3G0
ヲタクの知識は漫画をソースにしたものばっかりで危険だわ。。
特に社会常識的なものはみんな漫画。。
漫画家なんか引きこもって仕事してるだけなんだから、そんなに当てにしていいものでもないよ。。
2023/03/26(日) 03:23:12.50ID:nLyb1LtW0
女はみんな巨乳に嫉妬してるみたいな漫画的偏見持っとるなオタクって
2023/03/26(日) 03:50:00.85ID:7ckM4g0X0
TL見るとすごい疲れる
情報疲れってやつか
次々と流れてくる時事ネタ それに付随するお気持ちといいね
自分も何か発言していいね貰わなきゃ…っていう謎の焦燥感
2023/03/26(日) 08:24:37.23ID:486+PBmi0
自分で追っかけておいて疲れたとか
2023/03/26(日) 09:15:56.79ID:NF0p6r4J0
最近「おすすめの方法はプロフです」みたいな垢をよく見かけるようになったけど
あの書き方だとどんなに良い方法が書いてあったとしてもうさんくさく見えてしまう

リプライ欄でのやりとりまでも何故かテンプレみたいになってるし
2023/03/26(日) 09:27:18.72ID:NF0p6r4J0
>>128
むしろそういうものじゃないの?
5chやってるとtwitterに書けと言ってる人は結構見るよ

個人的には(鍵だったとしても)全世界に公開されてる場所で人付き合いを公開する方がきついよ
2023/03/26(日) 09:29:05.18ID:MtmZppmd0
スパムリプライを避けるためにフォロー外を拒否してるけど
それ対策なのか一見普通な内容だけどちらっとだけプロフィールに副業とか書いてるアカウントがフォローしてくる
たぶんフォロバしたらリプライで勧誘してくるんだろうな
2023/03/26(日) 12:46:07.60ID:oQLUh9ZR0
チャイボーグ加工動画出してるおばさんもれなくキモいけど誰も怖くて指摘出来ないよなw
2023/03/26(日) 15:51:45.90ID:lGCGG5uY0
Twitterで鍵垢をフォローしてて向こうからはフォローされていない状態でリプってしない方が良かったりするのか
同じ界隈だけどしても大丈夫な人もいればノーサンキューな人もいるみたいでその辺の大丈夫かどうかの判別ってみんなどうしてるんだろと気になったw
2023/03/26(日) 17:35:23.16ID:ZDs7qqSG0
さすがにツイッターで人と交流しないのは病気
snsは人と絡んでなんぼ
2023/03/26(日) 17:48:01.49ID:lGCGG5uY0
確かにw
自分はフォローされていてもされていなくてもリプついてたらクソリプじゃ無い限りリプするかリプじゃなくてもいいねくらいはするけど人それぞれなんだろうな
2023/03/26(日) 17:49:35.20ID:6Ecbl7z70
>>155
まあ絡む気サラサラ無いならチラ裏に書いときゃ良いからなw
2023/03/26(日) 17:51:34.59ID:Wv84Gg6r0
人見知りどもが
そんなにお喋りしたいんだったら自分から@付けて話せよ
それができなくてウジウジエアリプしてるから苛つくんだわ
2023/03/26(日) 18:01:10.54ID:TYbVd74x0
仕方なしにやってるから
大多数の無能とは絡む気ないのよ
一握りの有能な人と連絡取りたいだけで
陽キャの理屈を押し付けるな
160友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 19:09:21.87ID:8BHSleYz0
ヲタクが、信者、って至る所で言ってるけど、ヲタクはほんとに信者になるんだな。。
2023/03/26(日) 19:11:24.80ID:Z5asAEi/0
フォロワー多いのにいいね一つも付かない人って可哀想だな
https://i.imgur.com/QgTvB0J.jpg
https://i.imgur.com/5YyrCp8.jpg
2023/03/26(日) 19:15:20.99ID:6Ecbl7z70
>>161
これはエグイなw
俺もフォロワー8000でいいね7の奴知ってるがフォロワー買い増しし過ぎてんのかなw
2023/03/26(日) 19:20:33.89ID:K1SRoxz00
>>162
いいねしてくれたらフォローします!みたいなのを片っ端から当たって増やしてるんじゃね?
知ってる奴にそれで35000だか40000だかフォロワー増やしたのが居たけどいいね120とかしか付いてないからめっちゃ惨めだった
164友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/26(日) 19:31:42.36ID:8BHSleYz0
ヲタクが小西に嫌がらせするの、最高潮に達してるなあ。
何かの信者と化すとあんなことになるのね、ヲタク。。
2023/03/26(日) 19:37:59.82ID:atDgAV5H0
100人に1か200人に1はつくとは思うんだけどな
0はえぐいね
2023/03/26(日) 22:41:17.24ID:atDgAV5H0
アフィリンク全く貼れなくなったね
エラーが出てくる
この糞運営使う価値いよいよなくなったな
2023/03/26(日) 22:57:28.90ID:geIul5aP0
公式の情報を逃したくなくてアカウントを作った
リアルに顔を合わせる可能性が大いにある狭い趣味の世界だから無闇矢鱈と繋がりなくないね
2023/03/26(日) 23:08:30.78ID:TFCa9wjB0
人付き合いが面倒くさくなったけど新アカウント作るのも面倒臭いなって思って数年経ってる
本当に仲良い人とだけ交流する用のアカウント作りたい
2023/03/26(日) 23:13:09.22ID:cc1RcBmP0
>>168
鍵付きリストで交流すりゃ良い
170友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 00:29:38.00ID:8XOuWS4H0
最近Twitterでエロ漫画紹介してる奴多いけど何が目的なんだ?
アフィリエイト?
2023/03/27(月) 00:30:14.18ID:nDryHdWG0
みんな深い考察とかタメになる話してるのに自分が薄っぺらい感想ツイートするの恥ずかしくなってきた
語彙力も感性も薄っぺらくてごめん…恥ずかしい
2023/03/27(月) 00:47:44.71ID:24ryeChn0
>>168
鍵垢ツイートが
見ず知らずの人のおすすめTLに出るバグ直ってないから
今やらないほうがいい
2023/03/27(月) 00:55:53.70ID:YDX2fwDE0
体調記録の日記代わりにツイートしてるって人いたから孤立アカがあってもいいんじゃない?
2023/03/27(月) 01:34:59.28ID:iAmCO1ob0
>>173
ああいうのは手軽に書ける点では楽で良さそうな気はするし、
twitterの使い方としてはあり

ただtwitterの仕組みを考えたらやらないほうが良いと思うけどね
言ってる内容(他にいいねRT等も)に基づいた内容が沿ったものが近寄ってくるようにできてるから
それをやることで余計に体調悪くなりそうだし。

記録目的なら外部と関わりのない他ツールのほうが良さそう
体調悪いとそういうのを取り入れる余裕もないことが多いのがネックだけど
2023/03/27(月) 01:42:12.78ID:iAmCO1ob0
と思ったけど「体調記録」だから良いか悪いかはわからないのか

174を考えると悪いものを言うためには使わないほうが良いツールだと思う
これは体調だけじゃなくて他のことにも言えるけど
2023/03/27(月) 01:50:25.03ID:iAmCO1ob0
>>168
本当に仲良い人だけならtwitter外で交流したほうが良いんじゃないの?

個人的にはリアル知人等と繋がりたくないと言いながらごく身近な日常のことを垂れ流してる人はよくわからないな
そういう人に限ってその身近な人が見たらすぐ個人特定できそうな内容を書いてるし
2023/03/27(月) 06:56:17.97ID:XYNXeQS00
私ほとんど反応ないのに一人でずっとオタク語りしてるけどやばいのか
どっかに吐き出したいんだよ ごめん
2023/03/27(月) 07:03:36.68ID:EAFBNdHX0
マイクロブログなんだから好きに書いたらええんよ
2023/03/27(月) 09:43:35.71ID:o9jm5utW0
卒業しましたと言いつつ画像まで添えて学歴自慢したい人達
そこまでしてお伝えしたいことなのか
180友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 09:46:06.66ID:e2SjulwA0
ヲタク、まだ尼なんていう売国業者からものを買ってるのかよ。。
ものがボロボロで届いたとか、当たり前だろ売国業者なんだから。。
ほんとヲタクは売国野郎だな。。
181友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 09:49:51.69ID:e2SjulwA0
自分の欲望の前では、意識せずダブスタになるのがヲタクだな。。
気持ち悪い。。
2023/03/27(月) 15:00:15.90ID:ouaZ1gla0
ツイートしたら負け
2023/03/27(月) 15:15:06.25ID:sQugTBWA0
>>168
そういう時こそサークル機能!
使ったことないけど

ちょっとでも「食いすぎた」だの「肌が荒れてる」だの言おうものなら
どこからともなく現れてクソバイスしていく美容垢消えてくれ
184友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:19:15.94ID:yOzK2PN30
サークル機能使ったらメンバーにリストインしてない外国人からいいね来まくる
まともに限定公開としての機能してないと思う
185友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 16:20:24.63ID:1pfL8xw00
いちいち己の気に入らない人に対し悪口を匂わせツイートしては同じような考え方や価値観を持つ性悪を寄せ付け『そういう人いますよね!どうかしてると思いますね』等と同調し合い、傷の舐め合いをしたり、誰かを下げて自分を上げたがる だんだん負の感情を発言しては誰かの地雷に触れ身内内外敵に回したり首締めあってる奴らっているよな^^
2023/03/27(月) 17:09:15.71ID:AgFwqqq10
PCが壊れたって呟こうもんならどこからか業者やちょっと詳しい程度の素人がやってきて
頼んでもないのにアドバイスしてくるのすごく鬱陶しい
リプ返したら数日後またやってきてあの後どうなりました?って聞かれたから気持ち悪くてブロックした
187友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:24:29.78ID:BcwLINEQ0
>>186 教え魔みたいな奴いるよな 解決策みたいなのをわざわざ上から目線で提案してくるやつwww
2023/03/27(月) 17:35:10.74ID:k3Z8QV/n0
前にバイクのことをツイートしてたら似たようなことがあったわ
「昨日バイクで転びました(´・ω・`)」ってちょろっと書いただけで、

「プロテクターは着けてなかったんですか?」
「過去のツイートみたらフルフェイスじゃないですよね!」
「フルフェイスとプロテクターは必須ですよ」
「グローブは革製がいいですよ、ブーツも安全靴をお薦めします」

↑全部同じ人からのリプ もちろんブロックしました
2023/03/27(月) 17:37:25.21ID:wAc6mOh70
バズったツイート眺めてニヤニヤしちゃうんだけど病気?
190友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:53:51.43ID:IlGgZsbr0
馬鹿ほど自民党支持なのはなんでだろ?
191友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:56:02.90ID:BcwLINEQ0
>>188 うわぁ...そういうのいるよな。余計なお世話系のリプ魔w
2023/03/27(月) 19:43:38.34ID:AgFwqqq10
>>187
解決策っていうかそいつの場合ここで修理できますよ!って業者のサイトのURL貼っていくだけでさ
無視してたら数日後にまた来てその後どうなりました?って絡んできたからブロックした
相手のプロフとツイート見たら出会いに飢えてる人だったからあわよくばって気持ちがあったんだろうね
2023/03/27(月) 20:11:54.91ID:tuhKfTFf0
SNSが流行りだした頃から、書き込み主が誰なのかをやたらと気にするのが2chに頻出してくるようになったのがうざい
そういうのを求める人はSNSに行けばいいのに、わざわざこっちに来ないでほしい
2023/03/27(月) 21:12:05.18ID:BPkMHocQ0
>>159
自分もコレだわ。SNSなんだからコミュニケーション取れ、って言われても、別に小学校に
入学する幼稚園児みたいに友達100人できるかな?って気持ちでツイッターやってる訳
じゃなくてw、ごく少数しかいない本当に分かり合える同士みたいな人を見つけるために
やってるだけ。本当にごく稀にこの人凄いな、って人に巡り会える。それが楽しい
2023/03/27(月) 21:24:49.40ID:oiDidgUt0
そもそもツイッターで繋がりなんか求めてない
書きたいこと吐き出すだけ
196友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 22:20:38.28ID:tXTLcgQl0
繋がりなんて必要なくね?
自分は普段ほとんど呟かなくて週1のラジオ聴いてる時だけタグ使って実況みたいなことやってる
毎週お馴染みの顔ぶれだけど誰もフォローして来ないしこっちもしないけどほどほに仲良くしてていい感じですわ
2023/03/27(月) 23:00:49.05ID:tuhKfTFf0
「友達がいないorぼっちなのはおかしい」みたいな考えは時に不幸を招くものだよね
それはtwitterでも同じだと思う
2023/03/27(月) 23:06:27.05ID:qeWWswej0
呟きなんて誰か見てひっそり共感してくれればいいやの気持ちだわ
通知オンしてどうでもいい呟きにまで
全いいねしてくるのほんとウザい
監視されてるみたいでウンザリ
2023/03/27(月) 23:08:55.85ID:3A53KLi40
>>184
おすすめにブロックしてる/されてる奴や、フォローしてない鍵垢のツイが表示されるらしいしな
Twitterのセキュリティは信用してはいけない
2023/03/27(月) 23:17:46.15ID:rWao8lQY0
昔の漫画やアニメの感想ツイートしてるけど、いつか同好の士の誰かが検索して見つけて共感してくれたらいいなという気持ちで種蒔きしてる気持ち
2023/03/27(月) 23:54:03.12ID:u18vjLFi0
今騒がれてる相手が連絡先同期してたら垢バレするかもってやつ

知り合いかも?でアカウント名だけ出ても、本名出てないしわからなくない?
生年月日とかコスプレ写真とか家族行事関係とか室内のヲタ祭壇とか写真で出てたら推測してバレるかもだけど
自分の知り合い一人か二人だったら分かるけど、大抵は複数件登録してるでしょう?
普通に生活してたらそのアカウントが上司か家族が親戚かまたは遠い友達かなんてわからなくないか?

出てくるのは嫌だけど、身バレしないように気をつけててもダメかな
想像力足りないかな
2023/03/28(火) 00:08:23.41ID://fUfIBx0
twitterとは基本的に見られて良いことだけを書く場所だと思ってた
2023/03/28(火) 00:17:18.06ID://fUfIBx0
嫌なら見るなという考えの人ほど、いろんな意味でやばいことを書いてることが多いんだよね
なにかあれば消せば良いと思ってるらしいが、twitterが全世界に公開されているツールだということが頭に無いんだと思う
個人的にはtwitter民はあまり信用に置けない
204友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:25:37.87ID:L/qdjPB40
ヲタクが死に絶えるとTwitter界も過ごしやすくなることだろうね。。
2023/03/28(火) 00:39:13.58ID:iNk1ijXl0
とにかく目立ちたい奴は口が減らない
2023/03/28(火) 04:43:57.68ID:AWhtgD2E0
DMだろうが個人間のLINEだろうが相手に無断で平気で公開する人もいるからね
そういう人が多いせいか、それが良くないものという認識がない人も多い

それにもしそのDMやLINEの相手にその垢を見られたくないんだとしたら、
そんなことをしておきながら何を言ってるのかという話だよね
2023/03/28(火) 05:17:57.63ID:NxsfcKc20
>>206
特大ブーメランだよねw
しかし晒し厨の多い事、、、
ブロックして逆恨みされるのもアレだからミュートにしてるけどさ
2023/03/28(火) 05:22:23.62ID:NxsfcKc20
てか久々にエゴサしたらグラフィカル分析で自分の垢分析で丸裸にされてて焦ったわw
2023/03/28(火) 06:32:47.82ID:/zeO7TQT0
ジジイが自分のわざわざ一年前のツイートを引き出して
必死にセルフRTしていて、よほど暇で
必要ない人間なんだろうなぁ、って。
じーさんの読者感想日記ツイートとかいらんから。
2023/03/28(火) 11:37:11.43ID:KvdTmtU90
オンラインくじ
金持ちの人がコンプするのはいいとして
ダブりを無料で渡しますに群がる人たちはなんだかなーと思う
普段から普通に仲良くしてるのか
おこぼれ目的で交流してるのか
おそらく後者なんだよなぁ
2023/03/28(火) 11:49:51.45ID:zMxKxska0
>>207
特定厨がこのアカウントの情報あったら持ち寄れって仲間内に言ってて、リツだと相手に通知行くしツイ消しされるとマズいから、スクショじゃないと意味ないよって指示してるの怖すぎて笑えない
やらなきゃ意味ないよの日大アメフト部みたい
2023/03/28(火) 12:42:21.99ID:shAkTdwb0
ニュースの記事を読まず見出しだけ読んでコメントする素人評論家うぜぇな
中身読んでりゃそんな反応にならねぇだろ

こういう馬鹿が増えてるんじゃそりゃ見出しでセンセーショナルな事を書いて煽るよな
記者は釣れた釣れたって思ってそう
2023/03/28(火) 12:51:29.32ID:9D9pgO5M0
>>212
それは東スポの事を言っているのか?
2023/03/28(火) 13:03:40.32ID:DII59O2S0
趣味で相互も少なめに利用しているんだが、同人誌作って売ってる女フォロワーに粘着嫉妬されてウザい。こっちの昔からの仲良しフォロワー限定で片っ端からフォローされ、こっちがいいねやRTした情報源をほとんど掻っ攫われている事に気がついてしまった。
気がつけば、仲良しフォロワーとの会話が筒抜け。
自分には無反応でこっちがいいねRTした相手にだけ反応してる。マウント呟きやおすすめで初めて気がついて、向こうのいいね欄見たら自分を粘着されていた事に気がついた。
こっちは商売にしていないからどうでもいいんだけど、泥棒猫みたいで節操無い。
一回も話した事無いのに気持ち悪い。フォロー返ししなければ良かった。
215友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 13:28:50.55ID:CF1hmQG30
>>214 黙れ泥棒猫ってそのままツイートしたったらいいんだよw それで相手が反応したら楽しいじゃん^^
216友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 16:16:26.25ID:vCzlD2YZ0
インプレッション下げるくらいならbanにすればいいのにシャドウペナルティ本当にゴミだよね
独り言書くならTwitterでなくブログかなにかに書いた方がまし
まとまるしなにより馬鹿なのに絡まれないから
2023/03/28(火) 17:26:16.56ID:shAkTdwb0
趣味関係はブログやってる理由がまさに
>馬鹿なのに絡まれないから
自分で検索して来る人が殆どだから興味ない人が来ないのはでかいよ
コメント承認制にすればそもそも表示できなくもできるしね

ツイは本来の客じゃないアホが見に来て文句言ってくだけだからタチ悪いよ
フェミ関係なんかまさにそんな感じでしょ
2023/03/28(火) 18:10:05.38ID:XAwM58Dr0
リツイートにいいねをしてくるフォロワーが2人いるんだけど
同じ趣味の関係者のアカウントなんだからフォローしてあげてよって思うんだ
2023/03/28(火) 19:56:59.89ID:Kf5dv+QG0
おすすめがバッジのみになるなら
鍵垢丸出し問題もほぼ解決するのかな?
旧バージョンをどこかの時点で全部使えなくしたら塞げる?
2023/03/28(火) 21:00:00.61ID:ydlA1W3+0
おすすめがバッジのみか
二度とおすすめ欄見ることはなさそうだ
2023/03/29(水) 00:11:57.75ID:cH29Ie+h0
おすすめが出なくなるのは自分は歓迎だけど仕事で使ってるところは困るだろうな
2023/03/29(水) 01:36:29.37ID:WJLadpMn0
おすすめTLは業者ツイで埋め尽くされるだろうな
2023/03/29(水) 01:38:25.88ID:KXbiROM30
毎回坊主と暇空が出てきそうだな最悪
2023/03/29(水) 01:39:22.28ID:KXbiROM30
TLもほとんど見なくなったし
あとはリストで情報得るくらいしか使い道なさそう
2023/03/29(水) 02:23:39.41ID:gpZC/P+n0
Z李フォロワー数77万もいるのにサブスクバッジなんだな
なんで?
226友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:27:16.23ID:3Ic9p+Er0
ヲタクのツイートって気持ち悪いよね。。
227友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:52:52.86ID:2cfiTYeL0
私、女だよ!
228友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 02:58:18.10ID:3Ic9p+Er0
ヲタクは、子供を強姦した警察官を擁護するんだな。。
2023/03/29(水) 03:09:34.37ID:DROpwy8n0
>>225
サブスクバッジと公式バッジどこか違うの?
230友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 03:13:30.87ID:3Ic9p+Er0
SNSの不適切書き込みで、って件はみんな、ヲタクの裏アカでなのかな。。
2023/03/29(水) 04:19:15.30ID:IwMWxyXy0
>>229
企業がゴールド、政府機関がグレー、個人がブルー
2023/03/29(水) 07:48:01.66ID:KXbiROM30
ヲタクがーって毎日書いてる奴は統失?
2023/03/29(水) 09:36:43.84ID:/nm9uNya0
お店の陰口と、本部にクレームですって。
現実の不満をソーシャルに簡単に垂れ流している感覚が
全く理解できんね。
2023/03/29(水) 10:01:37.66ID:sYyIlIvf0
>>232
誰にも相手にされてないのに一人でブツブツ言ってて怖いよな
2023/03/29(水) 11:02:50.23ID:y2S2/Blt0
>>229
>>231
サブスク→会費払って金で手に入れるバッジ(バッジ持ち限定機能が使える)
バッジ持ちだとドヤれる
凍結・ロック歴とかざっくり審査はあるらしい

従来の認定バッジ→フォロワー数の多い著名人に多く与えられるもの
そこそこちゃんと審査されるらしい?

フォロワー数5ケタの青バッジがサブスクだった時は複雑な気持ちだわ
バッジ持ち限定機能が使用したい目的なのか、ドヤりたいのか
3ケタの素人垢もバッジ付けてるけどな
2023/03/29(水) 11:04:10.77ID:y2S2/Blt0
4月から、アンケート投票権やおすすめ表示がバッジ持ち限定になるから、これから更に増えるかもな、課金垢
2023/03/29(水) 11:11:37.31ID:CSDDv3Ib0
>>235
でも著名人の認定バッジとサブスクバッジ同じバッジだよな?
その違いどう見分けてるのか>>225に聞いてたんだよね
2023/03/29(水) 11:13:28.02ID:CSDDv3Ib0
>>235
300くらいの素人垢いるいるwせめて万垢近くなら格好はつくけど
2023/03/29(水) 11:17:28.49ID:ehsyn0Pl0
テスト
2023/03/29(水) 11:19:40.02ID:jUkqAGdm0
>>201
それなのかな…
めんどくさい知人を避ける為にバレないような名前で別垢作ったのに
どこでどうバレたのか、そいつがイイネしてくるようになって「怖!」って鍵かけたら
「〇〇だよね?わざわざ別垢作ってるし迷惑かな~って思って見てるだけだったんだけど
鍵になったからフォローした」ってDM来て気持ち悪かった
「はい迷惑だから逃げたんです」なんて言えるわけないじゃない…

>>235
おすすめいらないから限定になるの嬉しい
241友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 11:32:25.02ID:79FRCUig0
人の悪口や物に対してイチャモンつけたりネガキャンばかりしててうざいガキと関わりたくないし視界に入れたくもないというか、いちいち気にかけていたくないからリムって避けてるのに再びフォローされて、再度ブロ解してるのに再びフォローしてくる人って何なんだろう...ネトスト?病気なのかな??
2023/03/29(水) 11:35:23.40ID:y2S2/Blt0
>>237
青バッジは従来審査もサブスクも見た目は一緒だよ

ただ
>>225
は、それだけフォロワー数多い影響力のあるアカウントが、従来審査バッジ取れないのは何でだろうなという事でしょ

課金すると出来る機能はいくつかあって、ブックマークのフォルダ分け出来るというのは魅力だけど、それ以外は(自分は)いらないし、機能の切り売りして安くしてもらいたいよね、バッジいらないから
2023/03/29(水) 11:38:28.15ID:y2S2/Blt0
>>238
チャゲアスの飛鳥がフォロワー5万程度な時点で哀愁だけど、それがサブスク青で憐れみだわ
かつての大スターが

今はコロナ・ワクチン系で電波受信して、ケムトレイルとか言ってる
2023/03/29(水) 12:06:58.03ID:e1U5qGAA0
Twitterなんか知り合いと繋がらないに限る
フォローしていい?って聞かれて嫌ですなんて断れないし
繋がったら繋がったでややこしい事にしかならんのに何でみんな何でもかんでも繋がりたがるんだろうな
245友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 12:36:57.19ID:BqWc87Tc0
バッヂは見た目は同じだけどバッヂをクリックしたら従来型かサブスク型か分かるよね
2023/03/29(水) 12:45:59.34ID:4atkJFm70
ゴミに課金とか頭おかしいw
サポートがまともじゃないのに課金なんかやれるかいな
247友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 13:05:59.33ID:oGgdy7KA0
>>246
NHKの受信料ぐらい高かったらそういう考えもあるけどなあ。
2023/03/29(水) 13:19:19.64ID:a4E/G9na0
>>243
そんなんになってたのか...

宍戸錠のWikipediaから始まって宍戸開について調べてみた時も、今はそんなんになってるのかと引いた
有名人が政治発言するのは当然自由だけど、
それでその人を好きだったファンがそのせいで離れることになる人がいるのは悲しいね
2023/03/29(水) 13:50:42.53ID:CSDDv3Ib0
>>242
あとはおすすめに載る事と140字以上書けるのと30分以内なら何度か再編集可能とかか
2023/03/29(水) 13:51:18.07ID:CSDDv3Ib0
>>245
それは初知りだったわ
2023/03/29(水) 14:22:38.73ID:y2S2/Blt0
>>248
他から流れて来たリツイート見てなりすましかと思ったけど、飛鳥Wikipediaの外部リンクに載ってたアカウントだからなぁ
2023/03/29(水) 14:27:25.09ID:y2S2/Blt0
>>248
発言の仕方が理知的であって、エビデンスに信用性があるのならまだマシなんだろうけど、攻撃的・高圧的ヘイトとか電波入ってるとひいちゃうよね
有名人垢に限らずだけど
仲良くしてた垢の物言いが差別的で、そういう言い方アカンでと思い続けた結果、今では大嫌いになったし
2023/03/29(水) 18:10:57.35ID:u5qvjEJ10
なんか気持ち悪い、芸能人でもないのに
254友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 19:40:48.98ID:FUMpAUWr0
自称せどらーが何処其処で何個仕入れたとか書いて気持ち悪い
店の名前で検索すると転売ヤー、せどらーがヒットするんだよね。
2023/03/29(水) 19:57:20.14ID:i+rr5MbD0
〜をわざわざ半角の〜にして使う人居るけど機種の問題?それともその人のこだわりなのか気になる
2023/03/29(水) 20:27:32.46ID:Y9lc+kiG0
>>255
そんなことを知ってどうするの?
賢者にでもなる気?
2023/03/29(水) 21:00:29.19ID:i+rr5MbD0
賢者でもなんでもいいよ
何でわざわざ半角にして使うのかなと気になっただけだよ
機種の問題なのかその人特有のこだわりなのか
2023/03/29(水) 21:19:22.97ID:sRt619jD0
長文ツイートするのに、や。を使わないで半角スペースを使う人がいるんだけど
あれもこだわりの一種なんだろうか
2023/03/29(水) 21:19:27.80ID:zUIHVpeo0
ああ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~
2023/03/29(水) 21:25:10.99ID:Ps2kilty0
句読点を嫌う人は割と見る気がする
特に読点
2023/03/29(水) 21:30:39.04ID:Ps2kilty0
共用のPCで入力してたらやたらと半角カナに変換されまくることがあったのを思い出した
あれはおそらく前に使ってた人の好みかこだわりなんだろうなと思ってた
2023/03/29(水) 21:31:40.25ID:sRt619jD0
句読点使う人は老害って叩いてた若い子がいたけどそれを見た
別の若い子が句読点使わない人は頭弱いんじゃないのって否定してて面白えって思った
2023/03/29(水) 22:12:54.05ID:ppxPqbz20
ただ攻撃したいだけの子って面倒
そういう子って単に老害頭弱いと言いたいだけだからなあ
264友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 22:23:52.45ID:NwW2h83a0
ヲタクが麻布食品を連呼してて、ぶっ壊れたのか心配になる。。
つか、麻布食品やアスクルに迷惑掛かりそう。。
2023/03/29(水) 22:34:10.64ID:sRt619jD0
どういう親に育てられたんだろうってくらい口が悪い子いるよね
欲求不満なんだろうなって目で見てる
2023/03/29(水) 22:40:21.07ID:qlmMVUU/0
無名だけど昔好きだった漫画家のアカウントを偶然見つけたら政治批判と陰謀論RTだらけでそっ閉じした
もーいや
2023/03/29(水) 22:53:54.99ID:2hdyoyBM0
流行りのものにやたら噛み付くのもいるよね
2023/03/30(木) 00:02:05.17ID:AAetZYYe0
句読点つけたがらない人は5ちゃんでゴミ付きって言われて嫌われてるのと同じ感じで嫌ってるような気がする
あと周りに句読点つけると冷たそうに見えるからない方がいい言ってる人いたわ
2023/03/30(木) 02:20:14.26ID:J8n5Xxco0
フォロー中タブにフォロー外のツイート流れてくるのなんなの(RTではない)
なんの為のフォローだよ
2023/03/30(木) 04:16:59.60ID:xJEcz3Od0
まただよ、あの同人誌泥棒猫女。
折角知り合いの共通フォロワーが居ないフォロワーと、伸び伸びと話したりRTいいねし合っていたら、いつの間にかまた粘着監視フォローされていた。
これで何件目だよ?商売垢が個人垢のツイ情報盗んだり数増しでこっちのフォロワー片っ端からフォローしやがって。節操無いな。今コイツをブロックしても相互取と情報取られたままだし、仕返ししたい悔しさが募るばかり。
これだからTwitter嫌だ。
2023/03/30(木) 04:41:10.33ID:WtKrrS7x0
恋愛と美容ツイートだけで頭がいっぱいの
痛い痛しいおばさんインフルエンサー。
272友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 05:11:03.92ID:QWobClmI0
いけ好かない垢とか昔は交流してたけど今後関わるつもりが全くない垢、面倒くさい絡みや嫌悪感が生まれるようなツイートする垢は問答無用でブロック太郎でいいのかもな^^
そもそもツイッターなんて好きなこと発信したりコミュニケーションするのも自由だから、いけ好かない奴の発信するものなんて気に留めなければいいと思えるようになったら勝ち 嫌われようと攻撃されようと知ったこっちゃないw
2023/03/30(木) 05:35:42.80ID:jOpaxlhq0
>>268
句読点を使わないんじゃなくて使えないんだよ
スマホでネット繋いでる奴が騒ぐようになった
2023/03/30(木) 05:46:15.42ID:T8awqw4y0
むしろ句読点がない方が冷たいように見える
268は若い子だろうね
2023/03/30(木) 07:45:58.92ID:+mTA6zig0
>>268みたいな句読点ない文章見てると早口オタクみたいだなって感じる
2023/03/30(木) 08:50:11.79ID:JK5OTJkW0
4月1日からTwitterブルー以外の
昔からある認証青バッチは廃止か

これ日本も同時に廃止になるのかな
少し時差あるのかな
2023/03/30(木) 08:55:33.32ID:T3j2Sx2R0
Twitter公式アプリも日に日に改悪なっていくからやめていくにあたってはむしろ助かるな
どんどん昔のFFがツイートや絡みしなくなって過疎ってる
2023/03/30(木) 09:32:01.47ID:D2eJu4gm0
>>276
ん?それって著名人もバッジ欲しけりゃサブスク加入しろって事?
2023/03/30(木) 09:39:40.57ID:JK5OTJkW0
>>278
多分そう


米Twitter社の最高経営責任者(CEO)であるイーロン・マスクさんが、4月15日(土)より、タイムラインの「おすすめ(For You)」タブに
認証済みアカウントのみがレコメンドされる仕様に変更することを発表した。

イーロン・マスクさんは、「これは、高度なAIボット群の乗っ取りに対処する唯一の現実的な方法です。そうでなければ、絶望的な負け戦です」と、
ツイートの中で仕様変更の経緯を説明。

同様の理由で、Twitterの投票機能に参加するのにも認証が必要となるという。

Twitter、青いチェックマークは4月より課金者のみに変更
認証済みアカウントに関してTwitter社は、2022年11月9日以前まで行われていた、著名で信頼に値するアクティブなアカウントに
青いチェックマークを付与する従来の認証プログラムを廃止することを決定。

2023年4月1日より、従来の青いチェックマークの削除を開始することを発表した。

以降、青いチェックマークを獲得する方法は、Twitter社が規定した資格基準を満たした上で、有料サブスクリプションプラン・Twitter Blueに
加入することのみとなる。

なお、今回イーロン・マスクさんが言及していた「認証済みアカウント」は、ユーザーとのやりとりからTwitter Blue加入者のことを指していると
思われるが、はっきりと明言はされていない。

イーロン・マスクさんは、「とはいえ、利用規約に従い、人間になりすまさない限り、ボットアカウントを検証しても問題ありません」と
ツイートを結んでいる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4914bbb32e8f4333a293c6d5666cbb07ef85f9a8
2023/03/30(木) 10:15:08.09ID:D2eJu4gm0
>>279
実に面白いw
2023/03/30(木) 10:52:27.42ID:088VcFWS0
>>279
じゃあ、青バッジについて、もうちゃんと審査しないでサブスク青と均一にゆるゆる審査でバッジ贈呈って事?

どんなに有名人で行いが良くても「このアカウントはサブスク青です」と見分けられないのはどうなんだろう?
2023/03/30(木) 10:54:14.39ID:088VcFWS0
>>276
こういうの見て草生やせないのか

フォロワー5万弱でサブスク青

Twitter公式認証マークを取得しました。これは、誤解を招く情報や、虚偽情報の流布に加担していない証明となり、アカウントの信頼性を高めるものです。皆さま、今後ともよろしくお願い申し上げます😊♥
2023/03/30(木) 11:01:30.72ID:Y6HW7y6T0
ゴールドマークみたいなのは継続的なんだね
284友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 11:06:33.83ID:iE+rFNUQ0
ヲタクの大量レスで、頭がおかしくさせられるのね。。
285友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 12:54:47.52ID:r+q9W/9z0
馴れ合って友達ごっこ身内増やして身内外にゃ厳しく攻撃w そんな輩だらけのTwitterそろそろ辞め時だなー 昔はもっとゆるーく気軽にツイートできたのにどんどん人間の質も変わっていくなぁ。
2023/03/30(木) 12:59:05.70ID:I9r1gfYh0
はっきりアドバイスできるアタシかっけーしてる愚痴垢に悩み相談してる女さん最高にキショくてネットやめろ
捨て垢で愚痴垂れ流してる性格悪いババアに自分の感情の世話もできないメンヘラババアがよちよちされてるだけなの義務教育の敗北って感じ
287友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 14:34:28.84ID:qUxnIpSC0
たとえばトレンドが上から順番に
・高速バスの揺れ
・ノーブラ
・ブルーシール10万人
・二重決済
と表示されてるときに
「高速バスの揺れにより、ノーブラだったブルーシール10万人が二重決済してしまったという事故?」

って感じのツイートを必ずと言うほどいくつも見かけるけど、飽きたしつまらん
2023/03/30(木) 14:46:06.04ID:y3rSKDHY0
TLが壊れてるな
2023/03/30(木) 15:07:22.98ID:TdZwNCAe0
>>287
わかる

しかし
「放送禁止用語」のトレンドタップしたら誤タップしたの気づかず
「くりまんじゅう」ばかり出てきたのしばらく見てから気づいてひとりで笑った
290友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 15:18:08.96ID:8n1QiaF/0
小西ひろゆき議員、オフレコ発言を報道されたことに憤慨。
産経・フジテレビの取材拒否と放送法などあらゆる手段を講じて報道姿勢の改善を求める。
291友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 16:11:44.19ID:FRwwpUAO0
>>288
https://gigazine.net/news/20230329-tweet-replies-not-show-users/ これ?エンジニアをクビにしまくったイーロンのTwitter壊れてるね。課金したまま凍結されたら永遠に引き落としかと思うと課金なんかできない
292友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:35:53.43ID:3HNmPOkx0
>>270
あの盗人猛々しい乞食同人誌女、調べたら元電○社員だった
最悪○通
293友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 19:14:47.55ID:bzCR/UPN0
やはりTwilogも近い将来サービス終了になってしまうのか
これは残念過ぎる
294友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 19:18:00.55ID:FRwwpUAO0
>>293
favlogも。ツイ廃もInstagramやマストドンに居場所つくった方が良い
Instagramは人多いし
295友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 20:21:42.18ID:iE+rFNUQ0
>>290
あーあ。
ヲタクが大量のレスつけたせいで、コニタン狂っちゃった。
怖いねえ、ヲタク。。
2023/03/30(木) 21:15:40.54ID:+mTA6zig0
ツイッター公式アプリアップデートするのは別にいいんだけど
どうせならどこを修正したのか書いてほしい
2023/03/30(木) 21:18:58.50ID:T3j2Sx2R0
なんか無理矢理「おすすめ」タイムラインに戻るようになってない?
合意すぎるだろ
2023/03/30(木) 21:19:14.04ID:T3j2Sx2R0
強引すぎるだろ
299友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:25:21.07ID:r+q9W/9z0
あれこれ見たくもないツイートが見えなかった頃のTwitterが居心地よかったなー。肌に合わなくなってきたよ。
2023/03/30(木) 21:34:25.89ID:pR7ZMHYB0
なんか仕様変わった?
フォローしてないのにフォローのタブのTLに出てくる
リプつけてるならまだしもそうでないからうっとうしい
フォローはしてないけどリストに入れてるからそっちのリストのタブのTLの方で表示してくれよ…
2023/03/30(木) 23:14:45.02ID:urcKvqo10
設定で表示するコンテンツ→トピック→おすすめのカテゴリー全offしたら、広告以外のフォロー以外ツイート流れて来ないよ
2023/03/31(金) 00:05:01.53ID:wXg7tqBo0
デブスって性格まで悪いんだなーと思ったわ
指太すぎて笑える
4ね
2023/03/31(金) 00:25:41.66ID:mq0TzTc70
>>294
むしろwhotwiのがいらないな
事細かに分析され過ぎて怖いw
304友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 02:10:21.77ID:0xlpJBj50
ヲタクのコメントスクラム、怖い。。
ああいう嫌がらせをするのは、ヲタクじゃないと無理。
2023/03/31(金) 02:21:03.32ID:mq0TzTc70
FF外の奴に変な絡みされたんだがRTなり引リツで晒すと却って向こうが喜んじゃうかな?
いいね0の奴だしw
2023/03/31(金) 02:23:45.74ID:mq0TzTc70
何か効果的なカウンターパンチ無いかなあ?
307友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 03:25:31.77ID:0xlpJBj50
うわ、こんな時間なのに、コニタンに文句つけるヲタクが大量にいるわ。。
怖い、ヲタク。。
2023/03/31(金) 05:44:59.06ID:P2T+2bAS0
>>301
設定見てみたが全部オフのままだった
フォローしたけど外したんだよね
その後にリストにしてまとめた
一旦フォローしたら外してもフォローのタブのTLに出てくる仕様?
2023/03/31(金) 06:50:22.92ID:SM0ygCOT0
ヲタによる負のツイートには
長文にネガティブワードを織り混ぜるという特徴が有るキガスのでワイは怪しいと思ったら読み流す或いは視界から速やかに外すという技術を習得した
310友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 07:02:52.95ID:0xlpJBj50
麻布食品麻布食品食品麻布食品麻布食品食品麻布食品麻布食品食品麻布食品麻布食品食品麻布食品麻布食品食品

とかやってるヲタクの裏アカとか。。
2023/03/31(金) 09:46:27.54ID:uIeNIyTx0
表と裏垢の区別もつけないツイ廃が最近表垢も復活させたからTLが2倍うるさいの本当笑う
どっちの垢でも似たり寄ったりな事言ってるし垢2つも動かせる意味あんの?
Twitterにしか居場所ないんだろうなーよっぽど寂しいんだろうなーとしか思えん
2023/03/31(金) 09:50:22.95ID:vhfS6mFj0
わかるわかる
結局表垢にも自分のプライベートなこと書き出したりフォロワーの目を気にしない趣味の愚痴書き出したり、
裏垢と変わらなくなってくるよね
最初は裏垢知ってる仲間意識あったけど、そういうのはTwitter内でもうるさいから結局どちらもミュートして暇な時だけ見てる
2023/03/31(金) 09:53:55.19ID:vhfS6mFj0
検索欄でたまに気を引かれたトレンドをタップしてしまうことあるけど、
その先がいかにもなTwitter構文ばかりでまた我に返って見なきゃ良かったと消すことばかり
314友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/03/31(金) 10:03:51.23ID:0xlpJBj50
ヲタクは連投するからなあ。。
2023/03/31(金) 10:39:38.36ID:wXg7tqBo0
きもいなーほんとどういう神経してるんだろ
2023/03/31(金) 10:40:05.90ID:wXg7tqBo0
ブロックすればよかったわ
2023/03/31(金) 18:17:37.08ID:+Y/IRPOV0
Twitterで作品感想書こうとしても、自分が書いたところで誰も興味ないだろうし文章力高い人たくさんいるから自分なんかが感想書く意味ないな…ってやめちゃう
2023/03/31(金) 18:34:08.62ID:TVfQoRtq0
勝手に現れてくるから嫌なんだよ
コイツとメルカリの検索精度悪すぎ
2023/03/31(金) 20:25:49.26ID:Hyoprzuf0
明日嘘つくヤツ全員ブロックしたろ
2023/03/31(金) 21:12:54.18ID:3luMztGM0
イイネ
2023/03/31(金) 21:21:25.25ID:L9lTdpqi0
芸能人のツイに引リツするやつ何なの。しかもファンでもない「え、そうなんだ」みたいな
マジでチラシの裏にでも書いとけみたいなつぶやき。
引リツが相手に通知行くのとか知らないの?めちゃくちゃうざくていらいらするんだけど。
2023/04/01(土) 09:26:41.87ID:Qys3QMV20
逐一筋トレ自慢してるおっさんは筋トレ嫌いで仕方ないんだろうな
2023/04/01(土) 09:43:30.91ID:S/XvogFO0
エイプリルフールのアイコンと名前変え
稀に貴重な情報があるからフォローしてるくらいのアカウントだったら、ネタと気付かずにフォロー外しそうになるからやらない方がいいと思う
2023/04/01(土) 10:25:39.77ID:S/XvogFO0
成人男性に対してかわいい部分しか見てない人気持ち悪い
2023/04/01(土) 10:49:51.24ID:n8qRqgBW0
名前やアイコン四月馬鹿仕様に変更奴、自分でおもんない人間だと宣伝してるようなもんだな
普段ミュートしてる垢が軒並みやっとるわ
326友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 10:59:00.26ID:4waW9LDN0
太字をツイッターの入力欄にコピペしたらそのまんま巨大文字になるの止めて
2023/04/01(土) 11:01:12.93ID:2+hXq/PX0
>>325
わかるw
>>323 見てフォロワー欄見に行ったら軒並みミュートマークついてる誰だよお前なアイコンばかり(笑)
328友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 11:29:09.84ID:BHWfg16Z0
あー
常識人ぶってるいい大人が揉めたFFとのDMスクショまた晒してるわ
そんなんだから分別付かない奴らが私信は晒してもいい物と勘違いするんだよ
つか揉めてない相手とのDMもシレッと公開してるしこいつと交流してた頃のDMもどっかで晒されてる絶対
激しく後悔
2023/04/01(土) 11:57:22.42ID:oxoUDngV0
twitterは著作権と晒し行為を規約で禁じるなりちゃんとしろよ
2023/04/01(土) 13:08:48.61ID:lvn0bnzr0
正しい神社の意味を知ってるあたしカッケーしてる未成年のガキと、エイプリルフールは誰が誰かわからないから嫌いですしてる繊細ヤクザのアラサーババアきっつ。
イキってるガキと繊細ヤクザのアラサーババア消えてどうぞ。そんなだから学校にも職場にも居場所ないんだよ。
331友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:21:36.42ID:66E+kByz0
>>329
ノーマスクの通行人を晒す迷惑垢も出てきてるから対応して欲しい
332友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 15:38:22.97ID:yKuk/OSq0
マスクしないおじさんって、みんな悪人顔だよね。。
333友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 17:56:42.73ID:XPMGpkBl0
腹の底までドス黒いお前がいうのも滑稽なんだが。。。
2023/04/01(土) 18:13:02.95ID:IWhtK5J20
口座開設または登録だけでおこづかいもらえます
【bitFlyer】
aogtxhy1
【ビットポイント】
XKYOTWAFZZ
【みんなの銀行】
BqnHHtDr
【Paypay】
05-219PWHN
【モッピー】
PAqHe166
みんなこのしょうかいコードつかってね
2023/04/01(土) 19:52:49.91ID:6rhaN+a/0
バッジでおすすめ改善されるの
15日なのか
長い
336友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/01(土) 20:51:54.21ID:yKuk/OSq0
コニタンがヲタクに狂わされたけど、ウツミンもヲタクがやったの??
2023/04/02(日) 00:17:47.92ID:mnlqnAjd0
ちょっとだけ(その業界では)有名な人と何回か直リプやっただけで「このアカウントフォローして "あげて" 」って言ってるのマジで草
それ以降はリプ飛ばしても返事どころかいいねすらもらえてないっていうオチ
" あげて " ってインフルエンサー気取りのフォロワー4ケタなのに、アンケートツイートすると投票0なのね
2023/04/02(日) 01:04:35.41ID:g1DsBhee0
ヲタクが騒ぐから見つかるんだよね。。
ヲタクは声が大きいからなぁ。。
339友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 06:13:54.43ID:iC/hx+q60
結局元々ツイッターなんて好きなことを好きなようにつぶやく場だったし馴れ合い交流なんてしたい奴がしたらいいような空気だったのに馴れ合いをしなくなったら勝手に嫌われたりハブられたり避けられるような感覚の趣味界隈になって言いたいことも言えない。馴れ合って褒め合って身内作って徒党組んだら人の悪口もツイートするし、仲良くしてた人の手のひら返しってこわーい^^ 交流しなくなったり、褒め合わなくなった人は、敵!みたいな?仲良くしてきたマトモそうな人や面白いツイートをしてたからフォローしてた人もいつの間にか過激な人とつるんだり、リアル面識持って仲間意識持ってはイキり始めたり、他人下げ自分上げ発言ばかりツイートしてて変な感じ 笑える^^ 群れて人の悪口やネガキャンばかり面白がってツイートする輩ばかり だんだん気持ち悪いと感じて離れたよ
340友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/02(日) 06:15:27.79ID:LvJ0VxuC0
ヲタクはしつこいからなあ。。
アカウントをいくつも作って大量にツイートして狂わせる。。
こわー。
2023/04/02(日) 17:50:17.67ID:aQttGNDc0
何もかもいいね機能が悪い
2023/04/02(日) 19:33:09.70ID:j6N6lwGI0
ブクマができてしまった以上は
いいねは訴訟されたり
議員が役職罷免されるシロモノになったからなあ
老人議員からの理解がないし
2023/04/02(日) 19:36:23.03ID:j6N6lwGI0
リツイートに関してはは
数年前に開発者の一人が言ったように兵器だし

フォローして1年経過してない場合の
リツイートはバッジのみ許可でもいいくらい
2023/04/02(日) 19:38:23.91ID:f5JtdKAb0
ツイッターのせいで党首戦(実質総理大臣戦)の
叩き材料にされた人もいたぐらいだよな
2023/04/02(日) 20:29:04.42ID:RU1XJbVy0
ぶっちゃけリプライなんて無くして互いにいいねと思ったらいいねし合うだけのフォロワー関係がいいよね
2023/04/02(日) 20:46:06.44ID:FNftGtwZ0
鍵垢フォローしてて
質問ツイートしてたから思わずリプしたものの自分のだけずっとスルーされてる状態だった
向こうからしたらフォロー外だから無視してたんだろうけどフォローしてるしてないでリプするしないを決める人は面倒臭いなと思ったw
2023/04/02(日) 21:18:32.52ID:ugnhzPGs0
>>346
良かったじゃん面倒臭い人を無視するきっかけができて
2023/04/03(月) 01:50:02.10ID:dwGGumcc0
自分が趣味界隈で嫌われてるんじゃないかと思って病んできた
フォロワーが増えないしツイートにまったく反応がない
閲覧数が増えていくのが逆につらい
2023/04/03(月) 02:00:47.47ID:OPtt4bKT0
>>348
閲覧数に対していいね何%位なん?
2023/04/03(月) 02:03:15.75ID:dwGGumcc0
閲覧数200でいいね0とかです…
2023/04/03(月) 02:05:04.70ID:dwGGumcc0
趣味のことを書くとなるとTwitterになっちゃうからなあ
他の場所があればいいんだけど
2023/04/03(月) 03:06:17.50ID:PypwuEvN0
ついに2アカを消した
後の服垢も倉庫一つ残して消す
2023/04/03(月) 03:20:38.17ID:OPtt4bKT0
>>351
インスタは写真主体だしな
noteはどうだい?
2023/04/03(月) 05:05:56.22ID:2N918l4J0
>>348
自分は呼ばれたオフ会に行ったら
いつの間にか自分を嫌いな派閥がいたらしく、乾杯を無視されたことある
2023/04/03(月) 05:19:53.05ID:dwGGumcc0
>>353
ありがとうです
noteやブログは閉じてるイメージですけどどうせ周りから無視されてるならその方が精神衛生上いいかもしれないですね…

>>354
ひどい
どっかで悪口言ってるんですかね
356友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 08:45:48.34ID:q3z/BtRi0
『イイネありがとうございます!フォローさせて頂きました!仲良くしてほしいので、フォロバしてください』とかいう挨拶をいちいちリプしてくる垢もいるけどもれなく面倒くさいタイプだよなああいうの^^ こえーよ...っていう
357友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 09:04:08.16ID:y1oeLybx0
いちいちオーバーなくらい自分より優れた人を褒めちぎるリプ飛ばして媚びてみたり同類に絡んで褒め合いたがるけど、慣れたら偉そうにイキったツイートしたりあっちにもこっちにもいろんなリプつけて忙しい奴って情緒おかしいから関わらない方がよさそうだよねw 人の話聞かずに自分の話ばかりしたがるような...あんなのはビョーキでしょ
2023/04/03(月) 09:08:59.55ID:2N918l4J0
YouTubeのコメント欄もそんなの増えたね
大袈裟に褒めちぎるやつ
2023/04/03(月) 10:18:15.84ID:N+fTY+nF0
表垢裏垢に全く同じ呟き乙でーすwww
コピペしてまで両方に同じ呟きしたいとか意味わからん
頭おかしいのかこいつ
2023/04/03(月) 10:33:48.69ID:wj/tMsau0
過去にちょっと揉めた垢があって、そこと交流ある垢からいいね途絶えた
仕切り屋気取りの垢だったからね、オレと関わるなと箝口令が引かれたのかもしれない
2023/04/03(月) 11:27:16.41ID:l6490dwo0
>>356
もうその時点でめんどくさい奴ってわかるからスルーしてる
そのタイプはフォロバしなければ3日以内に勝手にリムってるし

「この垢邪魔だな…ブロ解も申し訳ないしフォロバしなきゃよかった…」
って思ったことが何度もあるからよっぽど興味ある垢以外はフォロー
しないことにした
2023/04/03(月) 14:14:12.79ID:3s7EtxsV0
>>356
インスタにもいるけど数増やし必死でキメーよなw
しかもツイートに関係無い事リプして来んなし!
363友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:40:08.45ID:mUY7T4Ak0
いわゆる高齢素人童貞非モテヲタだったやつがなんか初彼女出来て結婚したんだけど
非モテの惚気ってほんときついな、中学生みたいで
2023/04/03(月) 17:53:40.72ID:O+nLX5AJ0
最近外国設定効かないのか
またトレンドにいろいろ日本のやつ見えてついタップしてしまうけど、
抗がん剤とかやはり案の定な内容...
こういうデマで命落とす人もいるよなワクチンといい医療系はほんとになんだか。
まあ自己判断なんだけどさ
365友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:19:10.39ID:rZdua9bp0
したらいけないルールなんてないがお前に関係のない会話に全ていいねするのなんなわけ?気持ち悪いわ
2023/04/03(月) 19:30:08.14ID:Nnpl7VMu0
>>356
それ放置してたら「なにも反応しないのはマナー違反ではないですか?そんな人と繋がることはできません」とかDMきてブロックされたことあるんだけど
勝手にフォローしてきて勝手にキレて勝手にブロックして、何がしたかったんだろうねと思いながら引き続き放置してる
2023/04/03(月) 19:30:11.35ID:bU1aFSKh0
最近関係がちょっと面倒になってきたリアル知人がこっちが呟くことに被せたツイートしてきてて笑う
擦り寄り方がきめぇよ
2023/04/03(月) 19:42:18.96ID:VJm5IvL80
>>366
フォロバしたところで1ヶ月後ぐらいにこっそりフォロー外してくるのがオチ(フォロワー>フォローにして有名人かインフルエンサー()になりたいらしい)だから放置するに限る
ちなインスタだとそういうのが物凄く多い
2023/04/03(月) 20:13:08.83ID:QoUiu/ge0
>>354
>>355
DMでこいつに関わるなって情報回されてたのかもね
あとは5chのヲチ板の趣味のスレに名前書かれてるとか
2023/04/03(月) 21:13:57.72ID:jUwRIihQ0
>>353
ブログ今だからこそいいよ
自分でアクセスしてくる人しか来ないし
コメも承認制にしときゃ変なの来ない
PV数はツイに負けるだろうけど数目的じゃないなら十分
2023/04/04(火) 00:06:30.07ID:5ovhtJG20
拡散希望や拡散してくれ、じゃなくて、拡散してあげてくれにめっちゃ鳥肌立つわ
マウント取りたがる性格がこんなとこに出るんだな
○○オタの趣味垢風情で社会時事かじってこじらせた典型
2023/04/04(火) 01:05:01.11ID:YFaIm45e0
正直ツイッターの辞め方というか見るのやめるのどうしたらいいんだろな
暇じゃなくなればいいのかね
2023/04/04(火) 01:24:27.75ID:NJBkTTcX0
最近のいよいよ改悪と、フォロワーの過疎を見ると、
あんなにやめるために努力してたのが自然とぜんぜんやらなくなってきてるのが驚き
無理やりやめようとしても無理だから、フォロワーをミュートしていって静かなタイムラインにしていくと
自然と無理なくツイッターから離れやすいと思った
374友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 02:00:42.17ID:9VBIA77k0
>>372
自分は投稿する目的があるときだけTwitter開くようにしてる
いちいちログアウトしてる
2023/04/04(火) 02:45:39.56ID:fY4UIbOS0
鍵リストで淡々と情報収集してるわ
これもInstagramで住めばいいけど告知はTwitterなんだよな
2023/04/04(火) 02:53:13.25ID:tMWAIzdP0
Twitterのロゴが犬になってる
2023/04/04(火) 05:30:10.36ID:aWCmzPgc0
ネタバレ嫌ってるくせに自分はネタバレ垂れ流すの本当に理解できない
まじでどういう思考回路なんだ
378友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:17:35.27ID:AMTACb4b0
>>376
わけがわからないよ…
2023/04/04(火) 08:43:01.99ID:LDy9XkON0
>>376
>>378
ツイッターはもはや鳥のさえずりではなく負け犬の遠吠え、弱い犬ほどよく吠える、的な
380友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 10:21:19.55ID:fY4UIbOS0
>>376
完全にイーロンのおもちゃになった
381友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 11:28:38.63ID:+XgG+I6e0
弱い犬ほどよく吠える 間違いないな
2023/04/04(火) 12:05:35.52ID:jYw2hM5n0
リプ蹴りするなとミュートするならブロックしろって喚いてるアラサーババアはTwitter向いてないからやめたほうがいいよ
繊細ヤクザ芸面白くないから
2023/04/04(火) 12:16:44.55ID:NDYWxjNL0
リアル関係も切れてTwitterもお互いブロックしたくせにいつまでもぐちぐちぐちぐち
エアリプで4ねばいいのにとかきっしょwwwwとかいい加減うるさいし本当に目障り
そんなんだからリアルからも切られるって事が全くわかつてないんだね
2023/04/04(火) 12:25:05.65ID:G9/odb/N0
つまらないヤツほど文章が長い
2023/04/04(火) 13:16:59.50ID:FArXX1WA0
このキモ犬は一日だけじゃなくもうずっと犬になるの
2023/04/04(火) 13:23:08.99ID:z0yZ+axh0
>>384
出来ないヤツほどコメントが短い

論破w
逃げたw
オレの勝ちw
おまえの負けw
通報したw

同じ事を繰り返し連投して追い詰めるのを「論」破というらしい
2023/04/04(火) 13:25:30.32ID:z0yZ+axh0
なんで文末に「w」いちいち付けるんだろうね
リプライしなきゃ逃げたwと言い、リプライすれば絡まれてるwと言う

どっちに転んでも自分が勝った事にするのダサいわ
2023/04/04(火) 16:32:02.48ID:/p6uz7n80
暗号通貨とかなんやねん。完全におもちゃやんけ
389友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:38:48.42ID:hnT8X5zF0
いつも24時間Twitterに貼り付いてるツイ廃たちが犬に文句言ってるけど
こういう時にこそこいつらがいつも言ってる言葉を返してあげたい

「そんなにTwitterが気に入らないならTwitterやめろよ」
2023/04/04(火) 16:40:07.66ID:/a12kv7B0
>>384
すまん、オレだわ(´・ω・`)
391友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:50:38.63ID:fY4UIbOS0
>>385
イーロンの気まぐれで
2023/04/04(火) 17:14:24.03ID:Npz2Npnd0
エイプリルフールに間に合わなかったんだろうなあ…
まず既存のバグなおしなさいよ
2023/04/04(火) 17:43:10.95ID:FArXX1WA0
犬が据え置きなら他のSNS探すかな
運営が内輪まるだしとかキモくて目障り
394友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 22:00:54.67ID:fY4UIbOS0
>>393
内輪って言うかイーロンの個人サイトだからな
イーロンがCEOになってアメリカではイーロンを批判したジャーナリストを垢バンした
2023/04/04(火) 22:23:48.47ID:sNX5SyrH0
結局さ瞬く間に情報が行き交う世界ってやつはどこの国の上級者さんにも都合が悪くなったってことなんだろうよ
2023/04/04(火) 22:43:04.61ID:naX0cK/T0
Twitterへの愚痴の大半はイーロン・マスクに対する恨み節ですがねぇ
397友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 00:23:00.95ID:qzHZ2Ea00
>>387
君のような反応を引き出すためにやってんだからあたりまえ
そのレスを見て連中はゲラゲラ笑ってんのさ
2023/04/05(水) 00:40:42.99ID:qRiE2BdG0
>>396
彼の個人サイトだからな
399友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 02:21:31.68ID:Wzwud63r0
>>360 自分もそれ今されてて分かる あいつとは関わらない方がいいとか言われてんだろうなぁ...気にしないことにしてるけど分かりやすいよねw
2023/04/05(水) 06:30:59.66ID:QHfAnFLe0
虚言癖のスピリチュアルヨガの哲学ブス、
定期的に鍵かかったり開いたり
短期間で垢次々作り替えがちの、何から何まで愚痴と嘘まみれ。
401友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 11:27:59.38ID:2OMMTNMs0
青バッジ持ちは機能ほぼ無制限ただし引用ツイートは動画広告1回視聴後
無課金は一日20アクション(ツイート・いいね・RT)まで無料
以降広告1回見る毎に1アクション追加
動画の最後に表示される広告タップで引用1回可能
こんな感じにすればツイ廃共が買い支えてくれるよイーロン
2023/04/05(水) 12:45:44.74ID:vfWbxBV30
>>382
ほんと…
この間「ブロ解するならせめて理由を言ってからにしてほしい」って人がいて怖かった

「いいと思わないから私はいいねしないよ?」とかわざわざリプしてきた奴がいて気持ち悪かった
「どうぞ」としか…
403友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 13:34:33.88ID:VdgQyDGJ0
https://twitter.com/ropross/status/1643454232174157825

合掌…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/05(水) 13:40:23.32ID:zyBf8q0j0
えごったーとかなくなるのは朗報だわ
あれ精神すり減るから良くなかった
2023/04/05(水) 13:41:52.01ID:EYozMCQK0
>>399
自分にも非はあったのかな?
傷付けられて、止めて欲しいと言っただけだと思ってたのに
自覚してないだけで人を嫌な思いにさせてたのか?
と考えたけど、その垢が「女も性欲あるくせに避妊するのなんでだよw少子高齢化対策に協力しろよw」
とか、○○○技士なんて○○業界で一番いらない職種だよなw
とナチュラルに職業蔑視に半w付けてるので察した

でも、こんなヤツなんだぜなんて誰にも言えないからモヤモヤしてた、この場をお借りしてスマン
406友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:27:34.14ID:qRiE2BdG0
>>403
ツイログ終了
もうイーロンのわけわけわからん個人サイトはROMにしてInstagram行こう
2023/04/05(水) 14:37:10.81ID:HDYLCzk+0
旧API停止ではなく特定サービス狙い撃ちでアクセスキー止められたのではという説もあるな
2023/04/05(水) 14:51:39.48ID:b12IUDQI0
TwittbotとBotbirdも終了?
終了ならしょうがないけどデータ取り出せるようにして欲しい
2023/04/05(水) 14:52:54.83ID:vfWbxBV30
>>404
それは嬉しい
ミュートまでバレるなんて逃げ場ないもんな
410友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:07:30.46ID:Ft3Ta6lc0
>>404 えごったーなんか使ってるやつ100%地雷だと思うし無くなって清々するw
2023/04/05(水) 17:12:44.03ID:qcHVIZGA0
フォロワー5000くらいの人とフォロワー200くらいの人が揉めてて200の人にはだんだん誰もいいねしなくなってた
揉め事の事情はよく分からんからどっちが悪いとか知らんけど、皆なんとなく大手の方に巻かれがちなのかも
2023/04/05(水) 17:24:53.59ID:RfobNM/B0
↓これってほんとなの?


あまり話題になっていませんが、「ツイートの削除」はこれから限りなく難しくなっていきます。
o(˙ᗜ˙ 。)

理由は、ツイッター側にとって皆さんのツイートは「広告商品」だからです。

ツイートの削除をお考えの方は、早めにご自身で1つずつ削除することをおすすめします。

そうしないと、消したくても消せない、広告商品として永久に残る、ことになります。
413友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:32:57.90ID:qRiE2BdG0
>>412
真偽不明だけどTwitterの凍結が恣意的で不透明なのはジャックの頃から変わらない
イーロンの個人サイトになってユーザーにはいいことは何も無い
イーロン批判したアメリカのジャーナリストは狙い撃ちバンされた
2023/04/05(水) 18:57:23.33ID:5JudLE030
>>412
まじか
情報ありがとう
消してくる
2023/04/05(水) 19:05:59.30ID:RCo1LoqI0
>>403
ざまぁ
416友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:30:01.67ID:FKPwyUqL0
一括削除系のツールは今月末で全部動かなくなるから消しにくくなるのは確実だろうね
2023/04/05(水) 20:41:42.86ID:qRiE2BdG0
広告云々は置いて、一括削除はそうか
でもツイートなるべくおいてたほうがいい。削除して後悔したことある
2023/04/05(水) 23:51:19.58ID:O3Jb7dBK0
あーあ
【Twilogについてお知らせ】
本日、TwilogのAPI利用が停止されました。このため、誠に残念ですが今後Twilogが新規ツイートを取得することが不可能となりました。

既に記録済みのツイートについては、当面はこれまで通り閲覧可能な状態で残したいと考えております。
2023/04/06(木) 00:10:29.30ID:bYZkZoFD0
>>412
えごったー公式のツイートか
消せなくはないが制限かけられるという事らしい
https://twitter.com/ego_tter/status/1643523991867621379
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/06(木) 00:14:52.72ID:5lilao2a0
ある意味なんでもありの自由な世界のツイッターをここまで窮屈にしてどうしたいんだろうな
収益化したいってことだとしてもそこまでして金払って残る人でやってけるのか
421友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:27:11.68ID:nsWPgS5W0
>>419 あらら、消す制限がかかるんですか。写真付きツイートは消しとこう。残るのは嫌だなあ。不気味と言うか
2023/04/06(木) 01:25:18.44ID:0rMVMMbU0
Whotwiも逝ったか
見える化出来て良かったのに
2023/04/06(木) 01:30:30.09ID:1v4zy+gd0
イーロンってほんまに何がしたいの?
2023/04/06(木) 02:25:06.47ID:n/q4/XQU0
フォロバ連打でゴーストバンになったんだけど、意味わかんないんだが?しかもサジェッションバンにはなってないのもわけわかめ

イーロン・マスクどうにかしろ
2023/04/06(木) 02:30:38.37ID:0rMVMMbU0
>>424
短時間に連打し過ぎるとなるよな
2023/04/06(木) 02:40:52.23ID:n/q4/XQU0
>>425
え?そうなん?もう4日も解除されんのだが。。。
2023/04/06(木) 02:46:28.62ID:GUNfqLoW0
ツイ保存どうやってするか…
2023/04/06(木) 02:46:33.16ID:NcXFB1WN0
15分に5件まで削除になるのか
公式クライアントもAPI経由だから影響あるかもな
2023/04/06(木) 06:42:06.53ID:mEewiNKs0
フリップボード
2023/04/06(木) 06:54:51.76ID:O0N7XA5/0
最近は新垢も高確率でシャドウバンされるし
いつの間にか新規に厳しい仕様になったんだなTwitterは…
2023/04/06(木) 07:34:22.22ID:ELd5gCzx0
>>426
あれ?3日で制限終わるはずなんだが?
2023/04/06(木) 08:25:47.99ID:T6o745Ax0
>>404
えごったー使ってリアル知人まで監視してた知り合いざまあwww
そんなんだから友達減るんだよ
2023/04/06(木) 08:31:15.26ID:qSc2uuGi0
毎日毎日おはようって呟いて誰からも反応なくて虚しくないのかなww
裏垢稼働してんならいちいち本垢戻ってきてまでおはよう言うなよ
434友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 09:06:31.84ID:SDB4v6tk0
FF一括削除させてほしいわ
それで鍵かけてセミリタイヤしたい
2023/04/06(木) 09:25:53.60ID:QUk739LT0
イーロンマスク前のtwitterに戻てほしい
改悪ばかりしてる
2023/04/06(木) 10:49:36.75ID:N6L8FeRx0
>>433
お前はtwitterの犬だから分からんだろうなぁ
2023/04/06(木) 10:54:36.39ID:J9nxf4N00
「リア充社員追い出してザマァ俺たちのイーロン最高」言ってたオタク共息してる?
2023/04/06(木) 11:35:35.15ID:Q3QKas3c0
外部アプリでないと読み難くてしゃーない
2023/04/06(木) 11:55:44.63ID:bHFBrhFm0
イーロンもユーザー、開発者、広告主と全方位に敵作って何がしたいのやら
今まで連携サービスが築き上げた繁栄を全部切り捨てて焼け野原化
イーロンご自慢の犬アイコンは憎悪の象徴に
連携サービスも予告なしに強制サ終、新APIは1万円ですら使い物にならない代物で既存サービス継続でも法外な金額(月500万)ふっかける有様
あまりの愚行だらけで信用すらできないのに誰がブルー入るかよ
2023/04/06(木) 11:59:53.68ID:Bk68/f410
俺らの理想郷を踏みにじったイーロンマスク絶対に許さねぇぞ
赤字だろうとトレンド操作疑惑があっても不自由なくサードパーティの連携サービスが使えた前経営陣のほうが良かったわ
Tween、twitcle plus、Tweetbotを返せ

と言う感じに愚痴の大半はイーロンへの恨み節になると思います、逝ってよし
※なおイーロンはすでにブロック済み
2023/04/06(木) 12:30:43.35ID:SnCKfwn90
>>422
ざまぁ
2023/04/06(木) 17:09:14.26ID:GUNfqLoW0
これgoogleのキャッシュにも出なくなったのか。まじオワッターな
443友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 18:12:05.37ID:IloDHxfc0
このままオワッター化していけばいいよ 人間関係壊すこんな空間早くなくなってくれ
2023/04/06(木) 18:48:08.26ID:HS8Ke4pv0
SNS中毒がTwitter無くなったらなくなったで
どうせ他のサービスに移って何食わぬ顔でジメジメねちょねちょ人間関係破壊するだけだから
2023/04/06(木) 20:02:09.47ID:mpeRTgk30
いいねが他人のTLに流れる仕様なんとかできないかね
あといいね一覧を非公開にできる機能つくってほしいよ
2023/04/06(木) 21:30:07.37ID:blFxf17e0
Twitterでしか活躍できない無能な奴しか残っていない
冷酷な現実。
2023/04/06(木) 21:31:00.78ID:2ccH8/Ll0
イーロンって何がしたいの?
Twitterにケチョンケチョンにされたからその恨みでTwitter丸ごと買収してボロクソにして捨てるとこまでは既定路線?
2023/04/06(木) 21:37:50.06ID:p7zCs4vU0
早くtwitterをぶっ壊してくれないかな
生まれてはじめて殺したいほど憎い人間がたくさん出てきたゴミタメだし
2023/04/06(木) 23:14:24.48ID:vxpSFdiL0
さっき専ブラ使えなくなって気付いたけどついに終わったか
月額500万払う猛者はいるんだろうか
2023/04/07(金) 01:33:36.15ID:yLPHfSk00
みんなでマストドン群に移ろう、企業も有名人も揃って移住して次代のSNS界の覇権を築こう
複数インスタンスも相互で繋がっていられるしTwitterの代役にはもってこいだ
もうイーロンのオナニーなんか付き合うのはやめよう
2023/04/07(金) 01:48:31.48ID:Dokcqn1W0
>>450
企業は無理だよ
分散型じゃtwitterほどの恩恵は得られない
2023/04/07(金) 02:14:08.21ID:uEs2R9u00
Yahooリアルタイム検索はどうなるんだろう
月500万払って続けるのかな?
twitter検索より使いやすいんだけど
2023/04/07(金) 02:53:51.70ID:iWYzi9g70
この機能がほしい
・自分のいいね欄の検索
・今開いてるアカウントのアイコンを端に表示
2023/04/07(金) 03:59:31.89ID:YuYRkXaE0
サークル機能はとても良い追加した人に通知が行かなく発信先を括ることで見られたくない人への対策になる
だが
このツイートはサークルに追加されているユーザーにしな表示されません
て追加した人に表示されるのを無くしてほしいのだ
2023/04/07(金) 07:03:44.17ID:L2vtgQRJ0
他人知人には口癖のように簡単に○ね○ね言うくせに急にメンヘラってもう頑張ったから私○んでもいい?とか朝っぱらからうるさい
自分がしんどい時だけしおらしくなっても普段の口悪いとこずっと見てるから励まそうとも思わんわ
見え見えの吉牛待ち乙
2023/04/07(金) 07:48:28.18ID:1bfN8S8T0
メンヘラのTwitterは妖怪感すごい
グサリとくることがあると当然マウントしだしたり私可哀想しだしたり、もがき苦しんでるのが丸わかり
2023/04/07(金) 08:29:50.60ID:vGRuQITF0
いいね機能自体いらん
458友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 08:33:57.33ID:c6yoFVk80
特定の個人への愚痴とか人の悪口をツイートしては、自分もそう思います!あの人はああだこうだ!みたいな一緒に愚痴や悪口を言い合う輩を集めて群れたかと思えば、嘘松エピソードを用いてあたかも自分は人に優しくいい人なのだぞ?みたいなアピールを始めたり 承認欲求や自己顕示欲に狂ってる奴が増えて嫌悪感が凄い よくもまぁ人を傷つけておきながら綺麗事を言えたもんだなと 他人を見下したり馬鹿にしたり攻撃的な人間のくせにいい子ちゃんぶったりそんなキャラ演じ始めるやつ...病気なんだろうなぁ^^
2023/04/07(金) 09:06:46.85ID:fplLhjSW0
>>451
と思ってるのはお前だけ
オワコンTwitterにしがみつくのはイーロンの犬
460友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 12:07:54.73ID:6wMRPaB60
仲良くしてたフォロワーに監視されてるのかってくらい全部にいいねと返しづらい絵文字リプで相手は良かれと思ってやってくれてるんだろうけどだんだん距離置くようになった。
自分と割と仲良くしてくれるフォロワーともその苦手なフォロワーは繋がっていて、自分には関係ないのにその人のツイートに即いいね即リプつくの目に入ると仲良いフォロワーまで視界に入れたくなくて自己嫌悪してる。
2023/04/07(金) 12:14:07.96ID:TdHW0Nno0
友達の友達は友達じゃなくてむしろ合わない相手だったりするよね
2023/04/07(金) 14:04:15.26ID:ImpcUzn00
そういうのは
たかがネットでの付き合いですから
で割りきった後にミュートしとく
2023/04/07(金) 14:12:34.97ID:ImpcUzn00
嫌な人が居た場合に投稿時間を変えてみるのもひとつの手
2023/04/07(金) 14:14:35.90ID:5uzcCHmo0
>>463
こっちは悪くないのに自分が逃げるのは嫌だな
2023/04/07(金) 14:15:30.80ID:TdHW0Nno0
共通フォロワーの目もあるし来たリプに仕方なく返信してもそれでスルーだったりね
2023/04/07(金) 14:29:57.04ID:ImpcUzn00
>>464プライドが高い
たかがネットに勝ちも負けも無い
2023/04/07(金) 14:32:06.49ID:BFE950hr0
結局、人間的にそもそもが変な人もいるし
単に性格や価値観や考えが合わない人もいるし
それが混ざって所謂「お付き合い」が形成されるから歪む
オープン過ぎるのも面倒臭い事やおかしな事になるんだよな
見えなくて良いものが見えるし、逆に本音は見えなくなる
2023/04/07(金) 14:33:19.80ID:BFE950hr0
Twitterも初めの方は一人一人が一意見を言う場であったけど
もう今は言いたいことは言えないし、言ったところで面倒臭いし
あがってくるツイートも何も全体的に胡散臭い場でしかない
2023/04/07(金) 14:34:53.20ID:TdHW0Nno0
全てが「ツイッターでウケるための話題と構文」にしか見えてこないね

フォロワーへの内輪ネタだったり時事ネタでバズり狙いだったり
2023/04/07(金) 14:50:44.02ID:UfJ+xJTE0
数と注目を集めれば、その主張が世の真実で正しいことで
世の中のみんなが思ってる事であるかのように受け取られ扱われる
そこからしてバーチャルで間違った認識なのに人は気づかない
もしくは、気づいていながら、それをいいように利用する人がいるってなわけでな
それは表面だけ繕った嘘まみれの現実離れした社会になるに決まってる
本当に良くない
便利なもの利点があるものも、使う人や使われ方次第でデメリットの方が大きくなる
2023/04/07(金) 15:00:35.49ID:JCAPhTM10
一つのツイートに対して
いいね!が100付いてたとしても
悪いね!が200かもしれないのにね
その悪いね!の方だけは見えないんだよ
2023/04/07(金) 15:01:27.68ID:TdHW0Nno0
沈む船ジョーク
アメリカ人には「飛び込めばヒーローになれますよ」
ロシア人には「海にウォッカのビンが流れていますよ」
イタリア人には「海に美女が泳いでいますよ」
イギリス人には「紳士はこういう時に海に飛び込むものですよ」
中国人には「おいしい魚が泳いでますよ」
日本人には「皆さんもう飛び込みましたよ」
2023/04/07(金) 18:03:58.78ID:kXgxt1UG0
ツイート読んだよ~って感覚でいいねしまくってるけど、そう感じるひともいるのか(´⊂_`;)
2023/04/07(金) 18:07:50.17ID:eA7NLvSw0
既読感覚で付けると嫌がる人もいるから程々にね
あんたのフォロワーのTLにもいいねしたツイが流れるからTL荒らしかねないし
2023/04/07(金) 19:10:12.97ID:jmlwTFvv0
Twitterの機能がこっちの意図しない余計な仕事を無駄にするから
そうなるんだよな
個人的にイイねしても(したくても)関係ない人にも勝手に伝搬されちゃうしさ
そういうものだからと言われればそれまでだけど
何でそんなに何でも見せびらかさせようとすんのか
もう普通に名無しの掲示板BBSやブログや公式サイトでいいんだが…っていう
オマケでTwitterぐらいの感じでさ…
2023/04/07(金) 19:27:52.60ID:Zdf0Vo7Y0
鍵垢貫通はかなりタチ悪いよ
2023/04/07(金) 19:45:01.85ID:TdHW0Nno0
あと非公開リストが見えるバグがあった時に、
有名人の非公開リストをのぞいてスクショ撮って面白おかしく晒すとかあったな
不具合もヤバいけど、それをわざわざ晒してネタにする方もヤバい
2023/04/07(金) 19:57:43.64ID:xTAsbhmQ0
5ちゃんも大概なはずなのに、Twitterのいやらしさってタチが悪いよな
何なんだろうな?
いい顔して仲良しゴッコで群れておきながらっつうか
姑息でズルい感じがするからだろうか?
2023/04/07(金) 20:09:09.24ID:t3M568Mn0
>>478
表でええかっこしい、いい子ちゃんぶって
裏(鍵)でボロクソ貶したり、DM使って気に入らない奴陥れたり姑息な事できるからじゃね

そういう点からしたら今回の鍵垢貫通は寧ろよくやったって拍手してやりたくなるわ不具合だけど
2023/04/07(金) 20:13:40.91ID:2NsGSQ4L0
鍵垢や非公開リストまで貫通されるのは論外だが、〇〇に返信しましたや、いいねしました、〇〇にフォローされていますとかいうの、本当辞めて欲しい。
気軽にリプしたら共通フォロワーに丸見えで反感買う場合あるから、いいねや共通でないフォロワーへのリプだけに留めている人もいるのに。
嫉妬買ってフォロワー取られたり、こちらが集めた情報粘着されて奪うハイエナみたいな輩フォロワーの恰好の餌食にされて困る。
2023/04/07(金) 20:13:41.25ID:2NsGSQ4L0
鍵垢や非公開リストまで貫通されるのは論外だが、〇〇に返信しましたや、いいねしました、〇〇にフォローされていますとかいうの、本当辞めて欲しい。
気軽にリプしたら共通フォロワーに丸見えで反感買う場合あるから、いいねや共通でないフォロワーへのリプだけに留めている人もいるのに。
嫉妬買ってフォロワー取られたり、こちらが集めた情報粘着されて奪うハイエナみたいな輩フォロワーの恰好の餌食にされて困る。
2023/04/07(金) 20:29:27.79ID:8i0m735B0
>>478
古参新参のマウントが露骨
アカウント始めた月からツイート履歴まで検索出来るからな
5ちゃんは常連のいるスレは察しはつくけどいつからとか○スレのレス番○とか抽出出来ないから上下関係構築しにくいだろ?
2023/04/07(金) 20:34:31.70ID:8i0m735B0
ツリー多人数でリプやり取りしてたら、みんなでいいねつけあってるんだけど、その時そこに居ない他垢のヘイト言ってたヤツのいいねがつかないのお察し
他垢が後で見たら誰がいいね押してるか判るもんな
2023/04/07(金) 20:45:55.35ID:HS4+zMx70
ツイッターやってて今までいろんなことあったけど
会ったこともないフォロワーに彼氏ヅラされたのが特に不快だった
おまえ誰だよAさん(相互フォロワー)の友達ですって言われても知らんわ
2023/04/07(金) 20:48:33.15ID:2zk1A4W00
アカウントなんか今は誰でも作り直したりしまくりだろ
古参、新参に関係なく、声がデカいだけの馬鹿な奴が
調子乗ってイキがってウザいのが嫌やわ
周りから見て薄ら寒くても、どうにも出来ない
5chはある程度、いろんな意見のレスが入るから、まだいい
2023/04/07(金) 20:58:15.63ID:9cjeYo+o0
じゃあDMでいいじゃん
自分にDMすればブクマ数で把握もされない
→DM使うとアカウントロックされて
電話番号登録しないと復帰できない
抗議で復活したらフォローといいねが0

とかやってたのが先月
2023/04/07(金) 21:59:20.72ID:Zdf0Vo7Y0
テスラのやつさっき知ったがホント企業のエゴサもやばいよな
昔ステーキ屋のヤンキー経営者もやって炎上してたが
2023/04/07(金) 22:43:58.29ID:YnUAAC200
>>478
システム自体が同調圧力を最大化するようにできてる
489友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 23:25:16.32ID:gLS6jqv90
>>468
そこら中に誹謗中傷・デマ・陰謀論が放置された状態になってるからね
あと最近日本語が全く理解できてないくせに意味不明なクソリプとばす奴が多すぎる
もちろんこれらのものは以前からあったけど年々ひどくなってるし
一旦twitterが潰れて全てリセットされてもいいと思う
2023/04/07(金) 23:39:42.84ID:X7EsIggh0
5ちゃんだと2台持ちとかPCとスマホとかWi-Fi切り替えで自演出来るけど、そこまでするやつは稀じゃね?
Twitterはアカウント切り替え簡単だから自演出来るのが面白くもありウザくもあり
2023/04/08(土) 08:11:11.50ID:bvsv3Hic0
>>478その仲良くしてる数人ですらマウンティングし合ってるとこ見るし
無関係な立場からROMってるとそういうのは面白···不穏だと思うよね
2023/04/08(土) 09:05:26.97ID:9UpUoedc0
いい歳した人間のポエム風ツイート、無理。
2023/04/08(土) 09:23:26.15ID:oERAQZyX0
ポエムってむしろ歳取れば取るほど読みたくなるものなんだろう
494友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 10:43:52.98ID:S9NGH2SF0
「○○が注目されているけど、これの凄いのは○○ではなく△△なんだよなぁ」
「お分かりいただけただろうか○○の凄いところが」

みたいな文が嫌い。
2023/04/08(土) 10:53:21.15ID:1Ul4bSC20
自分だけはわかってる、みたいにニッチなとこに注目して
世間一般とは違う自分、みたいにアピールする人多いよね
近年は芸能人もマニアックな趣味(芸風とギャップがあるやつをあえて)アピールしてキャラ付けしようとしてる
496友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 11:36:55.93ID:jPQoFR5w0
昔と違って独り言メディアだからTwitter潰れていいよ
みんなで楽しく繋がるのが良かったのにチンパンからシャドウバンペナルティまで独り言垂れ流すだけのメディアになったからおもんない
意味の無いRTとか消せばいいのに
2023/04/08(土) 11:45:29.66ID:7hKaU56y0
逆に世間一般と同じでないといけないってのも気持ち悪い
何でも「みんな一緒だよね!ね!私たちは仲間!」みたいな
少しでも違うこと言ったりやったら次はそいつに難癖つけて爪弾き
誰が何を好きであろうがその人の自由
どちらも他人と競って押しつけてる感があるのは同じだから同類
2023/04/08(土) 11:49:22.28ID:1gnV+V2u0
そもそもが独り言を呟くツール
それがmixiの更に酷いの版になった
仲良しこよしは他でやればいい
そういう奴らが情報を都合良く歪める
2023/04/08(土) 13:25:35.64ID:Fg7UM2fM0
単なる独り言なのに
「○○したら(やめたら)どうですか?」とか
既に知っていることなのに
「○○は××なんですよw」とか
リプが来るのがキモくなってきた
2023/04/08(土) 13:55:42.36ID:OsWSzKTx0
いつからかTwitter構文が出来て〇〇好きすぎてしんどいとかあとは特に気持ち悪いのがTwitterくん呼び
Twitterくん不具合あるけど依存症だから離れられなくてしんどいとか見ると寒気がする
2023/04/08(土) 14:13:45.28ID:kTTZjh+Q0
ツイートは公開で出来るけど、
他者からのコメントやフォローは制限できる仕様になったどう?
自分の使い方だと、そうなったら案外いいなと思ってる
フォローされて逐一、観察されるのも窮屈で嫌だし
たまたまツイートを目にされるとか
その関連を必要な人が検索で目にしてくれるぐらいでいいんだよなぁ
友達つくりたい訳でもないしね
今は鍵かける一択で全部が非公開でシャットアウトされちゃうじゃん
>>499の居心地の悪さもそれで解消されるんでない?
2023/04/08(土) 14:46:25.70ID:CDRm/Fr50
いいね数、フォロワー数、表示回数、視聴率、視聴回数、売上数…
Twitterだけでなく、こうやって数や成績みたいなもんで評価したり競い出すと
ほんと全部が本末転倒で腐るな
2023/04/08(土) 15:38:24.15ID:VEBCcWz/0
ドラマ界の
トレンド世界一!と
2023/04/08(土) 16:27:56.83ID:ACaHg6Yy0
ツイプロも逝ったか?
公式より見やすかったのに
2023/04/08(土) 16:45:02.98ID:Do1pZDxM0
twitterにこだわりないんでもう沈んでいいよ
困るのはジジババ共だけ
2023/04/08(土) 16:45:16.99ID:ukKvw22b0
>>501
フォローしてない状態のいいねリツイートは
制限したほうがいい
誰だよテメーってなる
2023/04/08(土) 16:50:21.97ID:wzYxiO0Y0
マストドン、ミスキー、ブルースカイ
これらがこれかのSNSのスタンダード

Twitterはもうオワコン
2023/04/08(土) 16:50:35.52ID:1/heMNPq0
>>505ジジババはinstaに行く
2023/04/08(土) 16:53:37.60ID:1/heMNPq0
○○○って言ってる人を見かけるけど~だと思う
これズルい
2023/04/08(土) 18:48:48.74ID:eW8zbz/70
>>508
Facebookは加齢臭しかしないw
2023/04/08(土) 18:59:10.88ID:GiBtHW/80
>>506
それは別にいいと思うけどね
いや、ツイート主側が設定で受け付けないようにできる仕様になったらいいのにと思って
だってさ、そのアカウント主が独り言のつもりでとか
どういうつもりでツイートしてるかなんて、見る人には分からないじゃん
むしろ、かまわれたい人もいるんだろうしね
いいねするのもコメするのも自由だと思うんだよ
でも、自分もあんまりかまわれたくない派だから設定で選べればいいなと
2023/04/08(土) 19:50:49.88ID:RAX3iWzA0
いや
だってさ
むしろ
でも
2023/04/08(土) 21:15:26.25ID:9WA8XY/Z0
>>506
いいねは嬉しいがRTまでされるとフォローしてねって圧を感じる時はあるなw
2023/04/08(土) 21:29:07.06ID:8xegoWSt0
ほぼ同意のリプに噛みついて返しているのを見た
主『~~~』
リプ『~~になるといいですね』
主『いいですねってどういう事?』
みたいな
前から距離おいてたやつで、何かしら揚げ足取ってマウント取らなきゃ気が済まないやつだったんだよね、オレ最強みたいな
絡まれた人かわいそう
同意されたんなら『だよな』でいいのにな
2023/04/08(土) 22:25:21.28ID:SrOZwOm80
公式より外部の検索サイトのほうがマイナス検索ちゃんとできてた
あんまり多いとありませんでしたってなる
クソ
2023/04/08(土) 23:46:02.91ID:mzCP/8nP0
「カレー食べたいなあ」ってつぶやいたら「私は食べたくありません!」とか「どうしてラーメンのことはスルーするんすか?」みたいなリプが来るのにうんざり(例えです)
517友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 00:05:06.92ID:ObaKLLqN0
>>516 めっちゃわかるw 例えば『ディズニーが好き!』ってツイートしてる人に対して『私はあのネズミ嫌いですね。ユニバのほうが近いですしよく行きますしオススメですよ』みたいなw 見当違いなクソリプだるいよな
2023/04/09(日) 00:33:32.63ID:43QSNWSd0
ネタツイにネタリプならいいんだけどね
いやーなリプ連打してきてあの発言訂正しろとかツイ消ししろとか
ニュース系ではあるが政治じゃなくて時事ツイートにそこまでムキになるのはSNS向いてないよ
2023/04/09(日) 00:49:15.11ID:43QSNWSd0
>>516
あの店ラーメンが人気あるよねというとエビデンス出せって自分がチャーハン派だから気に入らないみたいでエビデンスって言葉安っぽくなったよね
単価や待ち時間味のクオリティーから1日当たりいくつ売れるかまで比較して言わなきゃいけないのかな(例えです)
2023/04/09(日) 00:52:15.57ID:43QSNWSd0
>>517
分かる
自分が絶対正義なんだよね、でその正義の界隈からは持ち上げられてるから更に譲らなくなる頑固ジジイ
2023/04/09(日) 01:10:48.40ID:almYikrL0
>>519
>エビデンス出せ

これ言うの男に多いけど増えたね
2023/04/09(日) 01:53:50.24ID:TcFuR+u70
マストドンだBlueskyだお前そこに行って何がしたいの?
結局ツイッターでやってたことと同じだろ?
2023/04/09(日) 07:47:43.00ID:UZOxkhe+0
ツイッターで自作の歌みたいなの動画流してるけど分かりやすく髭男dismのパクりで草
524友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 09:37:57.87ID:ih+HAc//0
外のサービスを排除するときに
公式で代替手段を用意してくれればいいのに
2023/04/09(日) 11:27:12.77ID:6qxwXdqp0
>>494
>>497
ツイッターというツールがその人にとって誰かと同じ事つぶやいてもつまんない言ったもん勝ちの
大喜利なのか、はたまたみんなと同じ事つぶやいていいねを共感したいものなのかでまるで違うな。
前者はジジイに後者はオバサンに多い
2023/04/09(日) 11:46:33.86ID:TcFuR+u70
妻の夫の悪口ツイートがトレンド出てくるのやめてくれよなぁ
逆のパターンは見かけないってのが女の闇を感じる
527友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 12:05:17.61ID:oZngjBN70
『息子さんは仮面ライダーの事理解してカッコいいと思ってる感じですかね?何かイベント行ったりしても確かにちびっこも見に来てるのですが若い女性やオタクみたいな人が多く感じます(僕もそのひとりですが)本当の良さを理解できるのはある程度大きくなってからなんですかね?
気持ち悪いクソリプしんどいです
2023/04/09(日) 12:06:12.05ID:QeIqsu/30
ツイッターがあたしのツイ間引く!前よりフォロワーからの全然反応ない!
って言ってるけどそれ間引かれてるんじゃなくて表示されてるけどお前のツイに反応してないだけだよ
メンヘラの相手面倒くさいんだもんコスプレか何か知らないけど男キャラなのに上目遣いのコンカフェの写真見たいな奴ばっかりあげてんじゃないよ気持ち悪いな
2023/04/09(日) 12:35:32.96ID:YngARROt0
>>527
元の文章そのまま此処に書きこんだらあなたの垢バレバレですよ
2023/04/09(日) 12:47:36.04ID:YRUigLpH0
釣り界隈の愚痴書いてる人かな?
531友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 12:56:41.88ID:kDUGiq2A0
【悲報】イーロンマスク氏、Twitterに『だめだね』ボタンの実装テスト開始
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680991596/
2023/04/09(日) 12:57:12.58ID:YngARROt0
そんな気がした
2023/04/09(日) 13:00:08.39ID:h9I/ccvc0
魑魅魍魎おばさん
2023/04/09(日) 13:11:59.30ID:6B35cvJT0
>>531
何々さんが ダメだね をしたよ(ゆっくり調)
2023/04/09(日) 13:12:03.40ID:Vo/ny7IN0
それより先に著作権侵害の報告項目作れっての
2023/04/09(日) 14:27:21.48ID:duI7Agn10
分散型SNSに逃げ場を作った。
取り敢えず、一億総スマホから入った爺婆勢もここまで来れまい。
今のところTwitterより快適なのは仕様もだが、あの煩い連中が居ないのが最高!
2023/04/09(日) 15:07:58.98ID:w8LUT0iF0
非公開のものは漏れる前提でいないと駄目だな
非公開リストは本垢と切り離した閲覧垢で作るようになったし、鍵垢は漏れるからテスト投稿とかメモはDMで自分宛に送るようにした
538友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:02:21.20ID:RScq1Az00
twitter代替SNSでtwilogのように自分の過去のつぶやきを検索できるようなものってある?
今までtwitterをライフログ的に使ってて自分のつぶやきを他人にみせたいわけじゃないから
過疎ってても問題無いんだけど
2023/04/09(日) 16:09:51.55ID:RScq1Az00
twitterの検索バーに『検索ワード from:@○○(自分のアカウント)』で自分のつぶやきのみを検索できるみたい

でも非純正のアプリやサービスがどんどん使えなくなってる上、twitter本体も改悪続きだし
別のSNS探した方がいいのかもしれない
2023/04/09(日) 16:11:46.93ID:NRXiSNen0
ここまで顰蹙買ってるならそういう外部アプリまるまるパクったやつを有料で使えるようにしたら良いのに
botとかも
最近の改悪はいよいよ何したいかわからん
儲けたいのかユーザー減らしたいだけなのかTwitter潰したいのか
541友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:13:33.97ID:oZngjBN70
捨て垢を作っては定期的にフォローしてくるけどだいたい誰がやってるのか分かるから即ブロックしてるけど 粘着系ってしつこいよな何年もネトストしてくるの笑ってしまうw
2023/04/09(日) 16:29:58.33ID:bSSDjVDl0
>>538
マストドンとmisskeyはnotestockというツイログに近いログ取得サービスが使える
Twitterのログ取得にも対応したそうだがコレは何時まで使えるか判らんな
2023/04/09(日) 16:34:07.08ID:zY/byoqi0
期待すべきはBlueskyやノストラダムスがどこまで跳ねるかだな
Metaも名乗りを上げてきてるし
ミスキーioやFedibird(新規登録停止)などのマストドン群は個人運営故にキャパの問題で嬉しい悲鳴上げてるし
2023/04/09(日) 16:35:28.10ID:F4cnhrPn0
表示回数のせいで「見られてるのにあえてスルーされてる」ことが分かってしまってつらい
2023/04/09(日) 16:49:55.85ID:almYikrL0
>>526
そうでもない
トレンドに出ないだけで妻の悪口言ってる夫のツイートよく見かける
2023/04/09(日) 17:36:03.04ID:WTzl4Rmb0
>>526
現実での権力勾配があるからだろうよ
妻は夫に直接言えないからツイッターで言ってる
生活費を入れられなかったり暴力を振るわれたり家事育児をやらなくなったりの報復をされるから

逆に夫は自分にデメリットがないから妻に直接言う
経済力がある方が強いから
547友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/09(日) 18:00:32.93ID:OfMG0/OU0
Twitterで長年色々やってるけど、やっぱり馬鹿ばっかりだから普通以上のコンテンツは無理だな。賢いのは黙ってromしているし馬鹿向けでないとだめ。普通以上の人が減ったのかバカが増えたのかどっちもだろうな
2023/04/09(日) 18:33:08.84ID:d97V/n7a0
賢い人は賢い人だけでかたまるからね
わざわざバカがいるところに出てくる必要ない
2023/04/09(日) 22:31:00.37ID:Tq71TBKa0
選挙の投票率が低すぎる…選挙に行かない奴は非国民!とか言ってる奴らって
自民に入れてきました!って言ったらもっとキレそう
2023/04/10(月) 00:01:43.78ID:YH+IrO7G0
お祝いリプ送ったのに自分だけスルーされてるわ
全く心当たりないのになんかめんどくせぇ人…
SNSの負の側面を見た
551友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 00:23:10.31ID:wUYKyxhx0
めんどくさそうな垢合わなそうな垢とは接点を持たないに限る 避けられることなんてそう珍しくない 
2023/04/10(月) 01:03:34.02ID:sjemhmiZ0
垢の数は人格の数、つまりそういう風に周りは見ているという事。
勘づいていないのは愚かなあなた自身だけ
553友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 01:45:15.77ID:wUYKyxhx0
人の話は聞かないけど自分の話はしたがる
バカな人 VS アホな人でよく揉めてたりする
2023/04/10(月) 06:47:24.53ID:5A0DxdFB0
SNSは慣れてくると自分勝手とワガママな人が増えるからね
まあ大多数のツイッタラーオタクは一般社会では苦労するね
2023/04/10(月) 10:07:53.38ID:GGMUngHy0
過去のログを遡れないチャットのようなツールじゃ存在価値ないのに
2023/04/10(月) 10:10:07.18ID:GGMUngHy0
バーチャルサービスやメタバースに逃げてきたのにその人らみんな「詳しくはTwitterで…」ってさぁ
出戻りしたくねえよ
2023/04/10(月) 11:57:23.34ID:UpOyzdVu0
共通じゃない相手へのリプにいちいちいいねしてくる相互がキモい
そんなに良いね!と思うようなこと書いてないし個人的なやりとりなのに
「見てるよww」って感じで怖い
2023/04/10(月) 12:05:08.83ID:2ZPQIbbH0
dm来るの苦手だわ 何喋っていいかわからん
2023/04/10(月) 12:06:20.13ID:iyfQjMyU0
>>557
いつも見てるぞ
560友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 13:47:13.29ID:qW8BAoaC0
いちいちDMしていいですか?とかリプしてくる奴もめんどくさいし、今日は何々をしていましたとか聞いてないのに自分の行動報告してくる垢も距離感がおかしいから気持ち悪いと感じる垢は無視、あまりにも煩わしく感じたらブロックしちゃう
561友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 14:00:53.94ID:zQXF94Zd0
>>543
blueskyも結局誰がどんな規約でどんな鯖立てるかが全てだろ
今話題になってる公式鯖が日本人にとって心地よい鯖になるとも思えんし、企業がやっても管理しきれずに手放した鯖もマストドンであったやん
2023/04/10(月) 14:36:46.80ID:UpOyzdVu0
>>559
やめて…
2023/04/10(月) 14:47:59.74ID:GGMUngHy0
>>559
その書き方は脅迫罪に当たるから覚えとき
2023/04/10(月) 14:52:07.17ID:GGMUngHy0
統合失調症の人に「いつも見てるぞ」「特定した」ってレスすると症状が悪化するらしい 絶対にやるなよ
ttps://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1428591885/
2023/04/10(月) 15:15:21.37ID:zCtlRl0D0
>>563
怖いか?
2023/04/10(月) 16:07:46.14ID:djN1jSkc0
統失はガスライティングとの相性最悪だろうねw
567友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/10(月) 16:36:55.88ID:n530AkCP0
Twitterやってると四六時中ツイートしてる奴っているけどああいうのって統失なのかも
2023/04/10(月) 16:51:47.20ID:7KvsEga70
統失悪化したし
プロフに統失って書いてる奴もおおい
2023/04/10(月) 20:00:46.82ID:XiPUN9hq0
一日中ツイートしてる奴ってTwitter以外にやること無いのかな
2023/04/10(月) 20:04:25.94ID:evJ66soq0
Twitter楽しい時は楽しいけど一旦拗れると面倒だし豆腐メンタルだからもう辞めるかな
2023/04/10(月) 20:13:06.02ID:tG4698wg0
昔程の気軽さもメリットもないからねSNS
常に誰かの足引っ張ってやろう言質取って叩いてやろうって舌舐めずりしてる妖怪じみた奴がいたり、平気な顔でデマ吐くインフルエンサーもどきがいたりと
2023/04/10(月) 20:22:02.32ID:B1r4yYeg0
インフルエンサーって要はステマ屋さんでしょ?
2023/04/10(月) 20:50:38.23ID:CzK84Cbl0
ブックマーク通知機能付いたらさ、ツリーで結構人数いた時に自分のツイートがブックマークされたって騒ぎ出してるやついて
で、みんなで自分じゃないです、私も、みたいな犯人探しの空気になって
誰かブックマークしてくれた人いるんね、ありがとうでえぇやん?
そのうちそのブクマ誰がしたか分かるようになったら世もまつだわ
2023/04/11(火) 00:07:47.69ID:A/zv5ka/0
認証バッジ付けてからいいね数減ってる奴多いな
575友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 00:28:45.01ID:ZtJRGfKq0
Twitterの趣味垢界隈はたぶんどこもそうなんだろうけど、疲れる理由ってコロコロ発言を変える人間をフォローしてしまって交流したり面識持ってしまうところでアウトなんだろうな。コロコロ心変わりする人間の発信するものを追ってしまうからなんだなーと最近改めて感じるようになってきたな。手のひら返しが酷すぎるというか。臭いというか、ちょっと前まではああだこうだと人のツイートに対し文句匂わせたりしてた奴も有名なインフルエンサーが綺麗事を言い始めたら文句言ってたくせにコロッと心変わりして文句言う奴なんてダメだぞ?みたいないい顔をし始めたり...爆笑
こりゃTwitterの趣味垢で人といちいち繋がると疲れるわけだわと感じる。その時の風潮や流行り廃り、同調圧力に流されやすい人間だらけの空間に気持ち悪くなった瞬間だ。Twitterなんてもう発信も見るのも無駄な気がして放置してる。一時期は楽しそうにツイートしたり交流が盛んだった人が突然垢消して消えてったりした人達もこうやって居なくなっていくんだろうなーと感じ始めたよ 
2023/04/11(火) 04:40:21.58ID:7fFvD/kG0
こんなの毎日打ってるかと思うと受けるな



2023年4月10日(月)
おはようございます

いつも、いいね❤、RT ♻、コメント💬、フォロー等
ありがとうございます🤗

皆様のお力添えと支えで成り立っております🙇🏻‍♀

週の始まり、月曜日!
- ̗̀ 🌷 ̖́-🌱🌱- ̗̀ ✨ ̖́-🌱🌱🔆

徐々に暖気してがんばって参りましょう٩(ˊωˋ*)و

今日も1日笑顔で~😊🍀*゜
2023/04/11(火) 06:07:51.41ID:lZ5GWAXS0
Twitterによく居がちな、こんなに前向きアピールの
寒い田舎おばさんかキモいネカマ男ですね。(眠い
2023/04/11(火) 08:15:59.67ID:1wZ4uh860
>>569
自分の知人が仕事サボりながらまでTwitter張り付いてるからすることないんだと思うよ
まじでどうにかして会社にバレねーかなーっていつも思ってる
2023/04/11(火) 08:16:57.62ID:ajScEAyE0
>>578
そんなに許せませんか
2023/04/11(火) 09:24:13.02ID:3whIBbKU0
>>578
>>579
無職アカウントに無職ヘイトクソリプ連投だからな
真面目に仕事やってりゃそんなにマメにリプれないわ
しかも煽りに必ず「wwwwww」入れてくる単細胞
脳みそ使わないで四六時中Twitter出来るお仕事ってなんだろうな、と常々思ってたよ

まぁ、ツイ廃度から察するに、そいつも無職なんだろうし、常にサンドバッグ探してる感じだな
2023/04/11(火) 11:19:59.99ID:K7M2+JlB0
たのむから改行してくれ
582友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 12:20:19.26ID:dLr1kTUO0
>>576 精神疾患持ちにありがちな構文で吐き気するw
2023/04/11(火) 13:14:55.24ID:1zP3WLK40
>>576こういう人って異常に被いいね数が多くないか?
いやそんな伸びるかこれってなる
触れないようにすれば無害なのだけど
2023/04/11(火) 14:27:58.10ID:3+S6u21q0
モーメントなくなったな
公式のモーメントとか重宝してたのにもう過去のを遡るしかないんか
2023/04/11(火) 14:53:58.18ID:oj7+GAbG0
>>583
同類のいいね、RT互助会のお陰だろうな
586友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 15:11:31.86ID:W58BV6oo0
Twitter社消滅 イーロン・マスク氏の「X社」に統合 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681191763/

Twitterが従来の無料APIを正式に停止、複数アプリに影響 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681191664/
2023/04/11(火) 15:21:33.94ID:JKKs6tBf0
自分の好きな物や応援してる物の話でも
ゴリ押しで大袈裟に持ち上げてるツイートや宣伝は
個人的に胸クソ悪くて嫌いなんだけど、そうじゃない人の方が多いの?
Twitterそんなのばっかりになって来ててウンザリなんだよ
2023/04/11(火) 15:26:23.41ID:JKKs6tBf0
>>547が言ってるように踊らされるカモは馬鹿な人種だから
公式もその馬鹿相手のノリになって馬鹿に媚びるし、その他の普通の人はシラける
けど、結果的にその馬鹿達が中心に物事が動いていく社会になってるんだよな
宣伝や話題作り次第でどうにでもなるみたいなマジで胡散臭い世の中
2023/04/11(火) 15:27:48.53ID:mJBcip3I0
twitterはとにかく馬鹿と情弱の多さにうんざりしたな
教養的な話もネットネタも何も通じねぇの
2023/04/11(火) 15:48:02.07ID:SxFHsTWY0
Twitterをマーケティングに使う企業側の人間も馬鹿なのが多くなってるから
全体で馬鹿が加速してると思う
類は友を呼ぶ
2023/04/11(火) 16:15:18.55ID:5QfKEGsJ0
Twitterより5ちゃんの方が品があるし、情報収集的に140文字に縛られない分、思う存分出来るよな
逆に言うと、文字数制限のおかげでお気持ちだけで正論言った気になってる

「すまんな」
「ええんやで」
が皆無で殺伐してるし
IDリセットが無いから、少し黙っとくかと思っても、あいつ最近静かだな、と勘繰り入れてくるし
592友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 16:15:42.62ID:dLr1kTUO0
>>588 全くその通りやと思う。稚拙な人間が騒いでるだけなのにそれが世論でウケてる流行ってるみたいな感覚で臭い空間だよな
2023/04/11(火) 16:20:19.80ID:nICTQGum0
>>591
ほんとに5ちゃんねるさらには2ちゃんねるの方がまだ社会性あるやり取りだったよね
スレの自治でマナーはある程度保たれてたし、IDリセットだからみんないい意味で本音語れてた
Twitterは自己顕示欲の塊だし何より(自称)正論だったり美談だったりしたら
デリカシーなくなんでもありの欲むき出しの世界
さらには半コテみたいな縛りだから人間関係が長年続くし
それを意識したツイートばかりになってめちゃくちゃ窮屈
ムラ社会の陰口文化の有名人の妬み叩きの世界
2023/04/11(火) 16:25:45.87ID:OSilV8Ms0
ツイッター楽しいって騒いでツイッター廃人になってる奴らは
2ちゃんねる文化を通ってきてない奴らだと思うわ
595友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 16:27:17.53ID:HKbMDROl0
冗談で人のツイート内容をからかったりイジったりする交流は面白いけど、人って機嫌が悪い時もあるからそういうときにからかったりすると揉めることとか、避けられたりすることってたぶんあるのよねー。悪意を込めた冗談やふざけた交流してると失言からマジギレされたりマジレスからの粘着叩きに発展してる垢も見たことある 馴れ合いも程々が無難 些細なことの積み重ねでトラブルって起こるんだろうなと感じるわ。 他人の地雷とか怒りの琴線って分からんもんだし。特に春は情緒がおかしい人増えるから余計に怖いなと。
2023/04/11(火) 16:27:49.52ID:XeTi1kXC0
間違ってても不正確でもおもしろければいい
楽しめれば事実かどうかはどうでもいい

という人たちが増えて多数派になってキツくなってきた
2023/04/11(火) 16:29:07.01ID:ArBuknah0
>>594
そいつらは5ちゃん批判する癖に自分らは5ちゃんよりエグい事やってる矛盾w
2023/04/11(火) 16:33:22.54ID:ZqKeXljg0
>>597
それで狂戦士気取りで自分に酔ってるからな
2023/04/11(火) 16:34:29.14ID:nICTQGum0
>>595
いじりがわかってないやつが多いよね
関西芸人のいじりは、相手へのリスペクトや愛があるいじり
平成初期からの関東芸人の某コンビみたいなのを見て育った人は、
人をけなすだけがいじりだと思ってやるからトラブルになる
いじりは余程距離感わかってないと難しいよね
600友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 16:39:36.59ID:H+3Bm+8U0
どこに行って来た!とか何をした!とか、写真をどこかしらか拾ってきては虚言症なのか知らないけど嘘松ツイートばかりするようになった垢がいるんだけど、そういうヤバいのがチヤホヤされてるくらいだからなぁ^^
ツイート見てるとどうしても嫌悪感が生まれて『なんだこのインチキ野郎』って思って見てしまうし、シンプルに検索ワードに嫌いな垢が引っ掛かって邪魔なんだよって思ったり Twitterで欲しい情報を得たいのに無駄な情報に嫌気がさすというか(笑) 
601友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 16:47:23.24ID:H+3Bm+8U0
>>593 人間関係をTwitterで作ると面倒なことになるよな 垢消して転生するやつ何度も見たわ
602友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 17:16:07.83ID:KgHL9iz40
Twitter Blue、広告半減機能を提供開始 対象は「おすすめ」「フォロー中」タブのみ 月額980円で広告の表示数が無料ユーザーの半分に [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681200044/
2023/04/11(火) 17:23:16.55ID:tZpYPKiu0
公式とか企業がどんどん手を引いてくれると良いんだけどな
正直それ見るためだけに使ってるから
てかちゃんとした情報は公式ホームページで更新しろよ
2023/04/11(火) 17:28:21.77ID:SStGHIZh0
>>576
いるいるw
これ何の意味があるんだろ
朝の挨拶とかだけの人もいるし
2023/04/11(火) 17:54:45.01ID:aquJf6OG0
いちいち仕事行きますみたいなのもいらんわ 
2023/04/11(火) 18:03:23.19ID:nICTQGum0
タグだらけなの見るとドン引きするようなった
トレンドのキーワード混ぜて自分の料理やペットをアピールしたり
2023/04/11(火) 18:05:56.31ID:IVNUsurS0
内輪ネタや身内ノリを不特定多数に見せるのが時代遅れになると予想
Twitterに限らず音声・動画配信も
2023/04/11(火) 18:27:32.34ID:se9ufDsj0
>>603
自分もそれ
その他のユーザーの口コミ的なものは
5ちゃんスレに集約された方が収集しやすいし便利
関係のない発言者のプライベートとかはどうでもいい

近頃じゃ、情報収集するにも発言者の人となりがウザいのを知ってしまうと
フォローしても検索しても、またコイツかと思ってしまって見る気がしなくなってきた
2023/04/11(火) 19:45:19.66ID:XJW9b4ui0
誹謗中傷行為が訴えやすくなりました!というのはとてもいいことだけど
それを逆手にとって、自分の気にいらないリプしてきた人にたいしてや正論突きつけられたり論破されて言い返せなくなったときに
決め台詞のように「法改正されたの知ってますよね?然るべき対応するので覚悟してください」と言って相手を黙らせて自分の意見を押し通す人が出てきているのは問題だと思う
2023/04/11(火) 19:55:15.87ID:iYHY6LBE0
それで本当に訴えられた人知ってるよ
ネットのことよくわかっている弁護士を見つけて裁判は勝ったけど
でも相手に住所知られちゃうからね
2023/04/11(火) 20:00:05.34ID:J0IDGaom0
公式ハッシュタグでの実況にアフェリエイト野郎が入ってくるのほんと邪魔
広告もウザイが感想装ってアフェ貼るやつは絶対に消せないのウザすぎる
2023/04/11(火) 20:12:13.42ID:KrRIqKoP0
>>600
画像検索したら拾い画だとバレるのになw知らないのは本人だけw
2023/04/11(火) 20:27:24.98ID:SQ8AlEqD0
また凍結祭りやってるらしいが、出会い系垢やbnc.ltスパムは減ってる兆しがないガバガバ基準
2023/04/11(火) 20:51:31.63ID:58WdlRFk0
>>609
その武器を振りかざしてる奴、だいたい自分も他人に酷いこと言ってる
似たもの同士で喧嘩してるだけで呆れる
小学生とやってること同じ
開示申請もすべて通るわけじゃないのに
自分が気に入らない相手にはすぐ訴える訴える言うっていうw
傍目に見て、こいつ馬鹿なんだな…としか思えない
2023/04/11(火) 20:55:59.43ID:bErs5KGt0
>>611
アフェーイ
616友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 21:09:33.12ID:HKbMDROl0
いちいち趣味界隈の誰が有名だ誰がフォロワー多いだの、あの人が顔広いあの人はノリ悪いからハブとか どうのこうの身内ノリで人間の話題ばかり出してるバカらといい、趣味の物の批判ツイートをしたかと思えば俺も!私も!それ思ってました!と同調したり、遊び場やローカルな話を内輪ネタで語り合い粋がったり媚びたりそんなもの誰が知ってどーする?なツイートで盛り上がってる馬鹿な奴が増えてうざいからブロ解で切ってる^^ 内輪話なんてどうでもいいうえに騒がしくてうぜぇ
2023/04/11(火) 21:35:25.97ID:OrCamcPj0
そういうのも、5ちゃんみたいに名無しでやられるのより
嫌悪感が増すのは何故だろうかね?
この人、前と言ってることが違うなとか、
その個人の筋の通らなさや整合性が取れててないのが分かってしまうからか?
なんか人付き合いが発生した途端に意志が歪む人が多すぎるんだよ
風見鶏で信用できない人間が世の中には多いんだなと幻滅する
特に日本人はそういう性質の人間が多そう
618友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 22:20:16.06ID:OTGYMbtv0
>>617 そうそう言ってることがコロコロ変わる人って付き合い長くなるとブレブレな事に気づくのよね。周囲の空気に合わせた舌を持ってるから相手に取り入ることで好かれようとすしたり認められようとしてるタイプなー。
他人なんて知ったこっちゃないけどだいたいあの手の垢は人を裏切る 周囲の人間が時間経過とともに離れていくのよね。
2023/04/11(火) 22:40:11.71ID:5QfKEGsJ0
時系列で言ってる事変わるのはもちろんの事、相手垢が古参とかフォロワー数で態度変えてるのが露骨
5ちゃんだと特定スレ常駐同士だとお互いがぼんやり分かっても、それ以上の上下関係はあまり構築されないしね
言ってる内容でどんなに古参でもボロクソ言われる覚悟してるし
2023/04/11(火) 22:46:27.98ID:4Y8RtAnE0
自業自得でそういう人が孤立するオチならまだ理に適ってる感じでいいんだわ
そうならずに金魚のフンやり続けてる奴やイキがる奴
同類同士でぐちゃぐちゃやり続けてる人らが本当に気持ち悪くてクソ
2023/04/11(火) 22:49:53.31ID:5QfKEGsJ0
モラハラに遭ったけど、それをしてきたやつがあまりにも物知り顔で態度デカかったから、知識人かなと思って過去レス見たけど、主観だけの追い込み系で知識ゼロなのに、おまえの発言の意図は?責任取れ!のオンパレードでさ
自分の前に何人も追い詰めてたし、そのあとも常にターゲット物色してる

論が合わなくて議論、じゃなくて
追い詰めるのが目的になってるから誰でもよくなってる
最近はガレソについたリプにいちゃもん付けまくってるけどスルーされてるわ
2023/04/11(火) 22:57:23.36ID:4Y8RtAnE0
見なきゃいいんだけどね
でも追えるし勝手に視界に入ってくるのもあるし
そういう奴ほど自己主張が強いから
ほんとに厄介やわ
2023/04/11(火) 23:02:18.37ID:5QfKEGsJ0
>>620
リアルでもいるけど、強い(と勘違いしてる)垢の傘下にいるから態度でかいだけなんだよね
数十人で一人をボコってる構図なのに、自分が強いと勘違いしてる
タイマンのレスバ出来るのかなぁ
2023/04/11(火) 23:03:06.58ID:5QfKEGsJ0
連投すまんな

今日拾ったやつテキストだけ

子供時代のライフハック

いじめをやめさせたい時
いじめっ子に
「いじめをやめろ」と言うより
「いじめだと勘違いされるようなことはやめろ」と言うと良い

相手にはいじめているという意識が無いので、いじめをやめろと言うと「なんだコイツ」と矛先がこっちにくることがある
2023/04/11(火) 23:05:06.58ID:5QfKEGsJ0
連投すまんな

テキストだけ
モラハラ加害者は、加害者と被害者をひっくり返します。

モラハラは投影やガスライティングをベースに形成される支配関係であり、洗脳だからです。

今、一部で話題のものも、この投影やガスライティングについての知識を持っているか持っていないかで全く見え方が異なります。



見分け方として

・モラハラ加害者は権利主張が異常です。

・被害者は加害者から離れようとします。

・モラハラ加害者と被害者の会話では、加害者によって会話が歪曲されてしまうためそもそも会話自体が成立しません。会話や言動を文字に起こすとその異常さが際立ちます。
2023/04/11(火) 23:23:42.45ID:aquJf6OG0
2月から初めて見たけどやっぱり2ちゃんねるの方が性に合ってるわ
2023/04/12(水) 05:53:37.24ID:1YBxuyKD0
ババアとキモい男の丁寧な食べ物写真演出に飽き飽き。
2023/04/12(水) 06:29:35.08ID:Y3jXSROT0
俺様は背が高い!お金は持ってる!時代は俺!
みたいな勘違い全開のunkリーマンバンドマン、
自分の馬鹿っぽさに気づいてないんだろうね。
2023/04/12(水) 12:28:59.12ID:uz2o/FAk0
>>617
これわかりすぎる…
手の平くるくる芸すごすぎてあまりにも自分軸がない、信用ゼロ
2023/04/12(水) 13:00:02.41ID:HyQtzV5h0
でもTwitter(SNS)って世界の中では、
嘘でも馬鹿でも姑息でも、そうやって群れて数をとったものが
世の中のメジャー、真意かのようになるからな
お遊びならいいよ、でも今そう見られてないよな
TwitterやSNSでの話題を基準に世の中を語ってるメディアも一般人も相当に愚か
5ちゃんねるは2ちゃん時代から、その辺は弁えてる人が多くいた
ネットの中でも受け取られ方や在り方が大きく違う
2023/04/12(水) 13:39:35.76ID:8R4B8yFE0
早朝だろうが深夜だろうが何か書くと必ず秒でいいねしてくる奴がいて
怖いんだけどそういうことができるツールでもあるの?
じゃなかったらこいつ四六時中張り付いてるのか…
そいつのツイートは下ネタばっかりでごく普通の頭悪い中年男としか
思えないから余計に不気味
2023/04/12(水) 13:45:14.80ID:lDu5yULJ0
Twitterの中身も信頼性が高いわけではないのにね
ただの広告ツール
兼、あることないこと無責任にくっちゃべってる井戸端会議場
2023/04/12(水) 14:18:28.93ID:hydqCCck0
>>631
朝起床するとこちらのホームチェックしてきて
前日のツイ全部にいいねつける奴いたわ
明らかにお前知らないし興味無いだろって話題にまで
2023/04/12(水) 17:45:52.85ID:ipL7QrT/0
>>631
新規投稿すると通知が来るよう設定されてるんじゃね?
ホームにあるベルマーク
2023/04/12(水) 20:00:00.60ID:KfL2Pvka0
Twitter社って消滅したってホントですか?
ここで文句言ってる人はようやく解放されるんですね
2023/04/12(水) 20:08:47.84ID:vzYBwp5d0
違うSNS求めてゾンビの如く行進するから意味ないと思うの
2023/04/12(水) 20:16:49.91ID:t7g0gawF0
#それでも私はTwitterを続けるよ
2023/04/12(水) 21:12:07.03ID:6X7LS9Wm0
Twitter社の文句を言ってるわけじゃないしね
SNSを使ってる上でそれはおかしいやろと感じることを言ってるだけで
2023/04/12(水) 21:26:36.21ID:W5tRjOVT0
>>634それで数千もフォロワーいる人から反応くるんだ
バズるとか以前にあれ結構嬉しいんだよね
2023/04/12(水) 21:37:06.43ID:GNmE/n4p0
いいねって、やっぱ要らないよね
2023/04/12(水) 23:11:50.45ID:1vLf8VBu0
いらんな やる方も貰う方も一々面倒くさい
2023/04/12(水) 23:27:21.18ID:Rkvpj9WF0
いいねなかったら好き放題ツイート出来るのにな
2023/04/12(水) 23:45:45.19ID:f4JpgSjS0
トレンドにひき逃げと出てるから見たら炎上してる人いたけど
見てたら過去にあった出来事を思い出してしまった
644友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 00:32:55.13ID:JDPxSYvS0
5ちゃんねるにもいいね機能付けてほしい
2023/04/13(木) 00:36:11.76ID:foxDxu4x0
いいねはブックマーク的にしか使ってない
ただ元の書き込み主によく削除する人がいるからそこではあまり意味ない
2023/04/13(木) 04:09:15.37ID:2zXdfX8A0
考えてツイートするのめんどくせぇ
2023/04/13(木) 07:53:46.69ID:1AvVpkWs0
めんどくさいよな
同じ趣味持ちで交流が盛んなグループの一部にフォローされてから
非常に気分が億劫になった
こっちからはフォローしてないし交流する気もないが
見られてると思うと面倒臭い
かと言って、向こうは好意的っぽいからブロックするのもなんだ
こういう時はどうすればいいんだ?
2023/04/13(木) 08:00:44.97ID:foxDxu4x0
twitterは見られるのが前提で書く場所だと思ってた
649友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 08:22:26.93ID:rubfv4jb0
Twitterめんどくさいから情報収集に使って発信はインスタにした
2023/04/13(木) 11:24:19.38ID:fKdaH0xo0
ミサイルのJアラートに文句言ってる人達に対して文句言う人馬鹿にしてるけどあんたらもツイートする時間はあるんだってかんじ
結局リプで賛同ばかりの狭い世界でどんどん意見が過激になっていくんだろうな
あそこは人間の本能を写す場所だね
いいねや評価ボタンなんて導入したらどこも一気に距離感おかしい人が増えるから5chはこのままでいい。一定数見ずらいから来ない人いるみたいだし
2023/04/13(木) 12:13:56.87ID:QY1+ZDG00
スマホ普及して老若男女Twitterできるようになってからこんな世界になってしまった説はあるよね
2ちゃんねる時代からアングラ扱いで危険なイメージあって、
見てたり書き込みしたりしていることをリアルでは恥ずかしくて言えないくらいの世界だから
皆が自治の気持ちあってやってる丁度よさなのかもね
2023/04/13(木) 12:29:05.52ID:KIzydTHE0
>>651
たしかに自分もtwitterあたりから良くないと思う
ある頃からtwitter民らしき人が5chにも来る機会が増えてるようで
いちいち中の人が誰なのか気になって仕方ないらしい人が多いのが面倒すぎる
そういう人はtwitterやってればいいのに
2023/04/13(木) 12:35:37.75ID:JqPa4a3K0
永遠に体調悪い眠れない○にたいって言ってないで病院行けば?っていうと
病院行ってもなぁってごねだすの本当年寄りみあっておもろい
永遠に不調垂れ流してろ
2023/04/13(木) 12:47:12.79ID:3GzxZerI0
病院はそういうものをなおすところではないから言ってる意味はわかるが、ネットでの4にたがりはうざい
たいていは中二病かその延長線だから
2023/04/13(木) 13:35:39.12ID:R/MiSD2T0
Twitterは見られる前提ではあるけど
決まった奴に随時見られてるのが監視されてるようでキモい
ここも見られる前提でレスしてるけど
それとも違うじゃん
656友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 14:51:27.38ID:yx2LHZ8L0
1年くらい前にフォローされてたアカウントから昨日急に「はじめまして、フォローありがとうございます。よろしくお願いします😆」ってDM来てもう笑うしかなかった
DM嫌いだからプロフィールに送信禁止って書いたのに二重に呆れた
2023/04/13(木) 15:11:35.53ID:8MjUhR0p0
それ、無視すんの?返すの?ブロックするの?
658友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 15:27:15.67ID:l4mYe1FR0
>>656
そいつの最新ツイートに「ありがとうございますよろしくお願いします」とかリプしといた
2023/04/13(木) 16:00:47.98ID:l5n8Js6l0
いいねは同意の意味とは限りませんとプロフに入れてるやつ何なの?
それならブクマ使えよだし、ブクマと使い分けてるんだとしても、言い方が高飛車でさ
いいねは色んな用途ですサーセンみたいじゃなくて「同意・共感と勘違いすんなよ」的で、このアカウントのツイート無断転載禁止とか
どういう目的でいいね着けてると思う?
2023/04/13(木) 16:03:43.17ID:l5n8Js6l0
プロフから察するにエロ垢から立て続けにフォローされまくりなんだけど、そういうのどうしたらいい?
他の閲覧者さんの手前そういうの無い方がいいのかな?フォローしてもらいづらくなる?ブロック?
でも放置で気にしなくていい?
2023/04/13(木) 16:23:33.39ID:uwwUlYUj0
気になるならブロ解すれば?
考えるまでもないでしょ
2023/04/13(木) 16:55:48.29ID:2ZdDmL4D0
>>656
数カ月一切絡んでなかったのに急にdmとか来るよな
2023/04/13(木) 17:10:41.08ID:QY1+ZDG00
趣味イベントに遠征来るからと急にDM来ることあるね
たいていはそこからさらに他関係者との人間関係巻き込まれてめんどくさくなっていく
2023/04/13(木) 21:05:15.65ID:2zXdfX8A0
Twitter見なくなると心が穏やかだなぁ
少し退屈だけど
2023/04/13(木) 21:10:11.23ID:JTeitfFq0
もう垢放置してるけどあの地獄のような精神状態に戻りたくないからツイッター見る気が起きないわ
2023/04/13(木) 23:21:06.58ID:vrjugGKP0
>>664
自分もだな
愚痴や悪口ばかり見ていると疲れる
2023/04/13(木) 23:52:19.01ID:J5Jsa31N0
ここもそういう趣旨のスレだから、言ってみれば愚痴や悪口ばっかり
共感に溢れてるわけでもない
なのに、そんなに嫌と感じないのはなんでだ?
2023/04/14(金) 00:10:29.83ID:A+B2oRNu0
このスレを開くということは、自分でも愚痴を吐きにくるし、愚痴スレということか分かってる。

対してTwitterを開いたら、
開いた瞬間
話題A←興味なし
話題B←はいはい自慢ね
話題C←今さらその話題?
話題D←そこまで言わなくても

みたいな感じで常にスレ違いな状態が続く感じになるのかな。
2023/04/14(金) 00:15:11.57ID:ibN6kJUd0
>>667
やっぱり5chの隔離されてる感じが良いのかも
荒らしはむかつくが他人と認識してる自分がいてツイだと個人として絡むから接客してていきなり逆にクレーム言われるのと似てる
それからデザインやいいねの視覚情報もかなり関わってると思う。ここはただの黒文字で荒れてなければ淡々と進むように感じる
さすがに暗いとこ見過ぎると疲れるよwなんか肩が凝って頭が重くなる
2023/04/14(金) 00:19:18.90ID:ibN6kJUd0
確かに。Twitterの余計な情報入ってくるのかなりストレスだった
特にここ数年は何かに怒ってる人か承認欲求が見える自慢も多くてな
こっちは話題別れてて最悪書き捨てできるから楽
671友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 00:29:20.73ID:2gg2aCns0
>>656
そいつの最新ツイートに「ありがとうございますよろしくお願いします」とかリプしといた
2023/04/14(金) 03:10:10.92ID:k6GPsyh10
>>656
DMしてもアカウントロックしないか実験するのに使われたんじゃない?
最近までそういうバグあったから
2023/04/14(金) 03:12:53.41ID:k6GPsyh10
大河ドラマの愚痴、LGBT関係、政治関係の話題を
リツイートでなく引用ツイートする人が鬱陶しいからミュートしてるけど快適だな
タイムラインに動物と食べ物のことしか流れてこなくなった
674友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 06:36:48.82ID:VS1zS1MU0
プロフィールに「ツイートは個人的な発言であり、所属組織とは関係ありません」と書いてる人多いけどアホすぎる。
炎上したら個人的発言だろうが所属組織に迷惑が掛かる可能性があるのに。
2023/04/14(金) 06:52:44.40ID:heF+R1ov0
所属組織云々はよくわからんけどどちらかというと
個人のアカウントに対して「それって貴方の意見ですよね?」とか「私が必要な情報以外はツイートしないでください」とか言ってくる人への対策じゃない?

「個人アカウントの発言=オタクの総意」と捉えたり「無益な呟きするな」とか「情報が欲しくてフォローしているだけだからそれ以外はツイートするな」とか言ってきたりする人がたまにだけどいるんだよね
676友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 07:41:03.44ID:jQVLwxLo0
>>235
もういっその事バッジに限らず、Twitterは全員審査制になって欲しいわ。スラム街すぎて。審査制にした後のTwitter、どうなるか。
2023/04/14(金) 08:44:39.85ID:yzdrgYzC0
っぱ5ちゃんだよな!
2023/04/14(金) 12:07:31.50ID:iS4sbdGN0
>>675
それな
全部が個人的な考えであり発言であるに決まってるけど
そう断りを入れないと、ただの日常生活の個人的なツイートにすら
イチイチ突っ掛かって来る阿呆がいるからだよな

人それぞれ色々な感じ方や意見や想いがあることや
置かれた環境や境遇があることを想像できない人が多すぎ
否定的な意見やネガティブなツイートはするな
みたいな見えない圧力があるのもTwitterならでは
2023/04/14(金) 12:29:40.48ID:iS4sbdGN0
「みんな、そう思ってます」「みんな、自分と同じ意見です」みたいなことを勝手に言って
自分の意見を一般化して通そうとする人もいるから、それの弊害でもあるよな
これも、いいね機能とかフォローとかで群れた方が勝ちの構図がそういう奴の心理を助長する
5ちゃんはどこまでいっても個の意見だから、そこが違う
2023/04/14(金) 12:38:34.17ID:B6wfkutp0
ここの一部の人は5chのことをあまり知らなさそう
2023/04/14(金) 12:38:36.76ID:gRKkvmE40
でも、他人を味方につけて自分を大きく見せる奴って、
5ちゃんにも居るし前から居たよな
最近はそういう人種が5ちゃんにも多く流入して、
5ちゃんでも話が成り立たなくなるケースもしばしば
単純で分かりやすい荒らし行為より悪影響
どっちがとか、誰の意見が正しいかとか、そういう話じゃないってのに
自分の意見を肯定されないと気が済まないのかね
2023/04/14(金) 12:39:58.49ID:6TonO1010
>>680
まとめから入ってきたニワカでしょ
2023/04/14(金) 12:43:46.03ID:XUHH8Zrh0
5ちゃんのダメさとTwitterのダメさは異なるんだよな
5ちゃんは見るからにダメ、Twitterは何というか良い顔しときながら陰湿ってつうか
2023/04/14(金) 12:49:32.53ID:B6wfkutp0
なんだかんだ言っても他所の方がマシだと思う機会は結構あるけどね
5chはアカウントが無いせいかそこが匿名だと思い込んでるらしい人は未だにいるし。
本当に完全な匿名なんてネットには存在しないし、むしろこういう話はtwitter民の方がしている印象だけど

5chだとただ攻撃や毒吐きするためだけに書いてるんじゃないかと思う人orスレを見る機会もよくあるから
「良い顔」と思われる箇所が少ないor無い機会も珍しくない
2023/04/14(金) 12:54:06.61ID:ee2cV2120
Twitterだとどうしようもない頭の悪さを感じてキツい時がある
明らかに小説とかフィクションと書いてあるのに
「そんなことあったんですか!すごいですね!」
とか返信がついている

あと情報商材の人なのか知らないけどいちいち返信に
「○○さん!おはようございます!」
「××さん!素敵ですね!」
とか名前つけててキモい
2023/04/14(金) 12:59:34.84ID:BCsGYeXV0
それもあるけど、Twitterは事ある毎に「ねーそうだよねー」みたいな同意を求め合ってる空気感あるやん
同じ話でも、それがウザいし要らないんだよ
5chは同意したければ同意するけど、基本そんなのどうでもいいじゃん
Twitterはやっすい同意ごっこしてるから、矛盾満載になるんだろ
687友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 13:10:30.92ID:eipYSGa/0
3月あたりから急にインプレ数が減った気がするんだがフォロワーのTLに自分がいないのか?
それともミュートされてるんかな
688友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 13:10:31.51ID:eipYSGa/0
3月あたりから急にインプレ数が減った気がするんだがフォロワーのTLに自分がいないのか?
それともミュートされてるんかな
2023/04/14(金) 13:23:01.00ID:bGr5ThAs0
>>677
わかる
後腐れないし言いたいこと言えるし、むしろ皆マナー良く相手の気持ち慮って本音語ってる
2023/04/14(金) 13:49:49.36ID:aoeV6prp0
このスレは平和かもしれないが
そうでないスレも人もいるから一概には言えないな
だがTwitterで個人アカウント制でもイザコザは多々見かけるし
中傷やデマも絶えないし同じなんだよな
そうなると非アカウント制の方が個人攻撃に繋がりにくいとも考えられる
匿名というと良くないと取られがちだが
Twitterを見ていると匿名の利点もちゃんとあると思える
2023/04/14(金) 13:56:31.61ID:bGr5ThAs0
その前提から始まった話がここまでなんだと思う
2023/04/14(金) 14:06:16.34ID:wfysnJmO0
とりあえず、SNSは出来てしまった以上はなくならないんだろうけど
一般人も企業や著名人などの公式も、なんでもかんでもTwitterで
Twitter民の反応を見て戯れてるようなのをやめて欲しい
簡単にあがってくるツイートなんか
ほんの一部の能天気なアホのツイートが大半なんだよ
2023/04/14(金) 14:13:39.23ID:erpG00VQ0
ニュースを知りたいからニュースアプリ入れてるのに
「いまSNSで話題の」とかくだらない記事がうざい
英語のニュースアプリ入れて快適になった
2023/04/14(金) 14:38:00.82ID:QFrjQSJh0
>>690
匿名だと個人攻撃は少ないよね、常駐じゃなきゃ
Twitterのムラ社会、袋叩きはスゲェわ
ツリーで叩いてた垢がそれとは別にレスったスレッドや個人的なつぶやきにまで因縁付けに行くからな
2023/04/14(金) 14:43:30.79ID:QFrjQSJh0
レスバになった時に相手をおちょくる貼り付け画像がワンパで、おまえの方が思考停止してね?と思うわ
いっつもサンド富澤の「何言ってるか分からない」ばっかだもんな

画像が目に入りやすいというのはTwitter優勢の利点ではあるがな、5ちゃんだと圧縮されるからタップしないと画像見れないし、スルーもするし
2023/04/14(金) 15:15:53.93ID:47sXdUny0
意見交換や議論じゃなくて、個人と個人の喧嘩になっても意味ないよな
それが嫌なんだよな…くだらない
そもそもの所がおかしいと本音も言えない場になる
そうすると情報としても信憑性に狂いが出てくる
2023/04/14(金) 15:27:57.51ID:8xj5XGnY0
>>696
この傾向は5chのほうがひどいね
twitterだと他の顔を気にしてか止まることもあるけど、5chはそういうのは無いから

顔が見えないとそうなりがちな人も多いし、ネット自体が議論に向いてないんだろうなと気はするけどね
2023/04/14(金) 16:15:08.52ID:9/55IMLI0
だから、Twitterは本音は隠す物になってるんだよ
5chは空気読むとかないから良いも悪いも皆が本音を言う
議論に向いているかどうかは議論する人の素質と能力による
元から悪意のある奴だったら、リアルだろうがネットだろうがTwitterだろうが、どうしようもない
そして、Twitterで変な粘着に関わられると5chより何倍も面倒臭い
699友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 18:00:06.06ID:hiSDt3Rq0
>>687
ただの内部ペナルティ

シャドウバンうざすぎだしこれ始まってからTwitterほんとゴミになった。アクティブな政治垢が大量に増え他見えたのもこれだし治安悪くなった要因
まともな人健全な人ほど内部ペナルティくらいやすく昔のTwitterの使い方してる人がこれでくだらない陰謀論とかがトレンド入りしやすくなったもの

独り言ただ垂れ流してるだけでやっててもつまらないし、下手したらリプライも表示制限されてそれならbanにすればいいのにとしか思わんよ
2023/04/14(金) 18:22:21.93ID:PeqZxL3B0
チュプの子供のホッコリ面白ツイートが全部寒いしおもんないのつれー
バズってる子持ちツイート5億回読んでからツイートしろ
2023/04/14(金) 18:32:29.73ID:Qo2g7Z3c0
公式タグで批判意見なんて言えなさそうだもんなツイッター
2023/04/14(金) 18:42:50.10ID:k8MfJXkv0
なんで凍結したんだろう?ってアカウントばかり凍結して
昔から過激ツイートしてたりクソリプ送ってくるようなアカウントは絶対に凍結しないよね。
最近は明らかに脅迫だと判断できるようなツイートを通報しても通報とほぼ同時に「確認したけど問題はありません」というメールが返ってきたりするし何がしたいのか全くわからない
2023/04/14(金) 18:47:51.32ID:Qpz0ZCwt0
サムいノリの持ち上げツイートしかなくて胡散臭い
704友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 18:52:17.93ID:MvY6CFCE0
【音楽】工藤静香“黄砂の影響”で突如トレンド入り!「ツイッターには中高年しかいない説」と話題に [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1681332897/
2023/04/14(金) 19:11:22.60ID:tmKy8bUe0
でも、ほんとにガキみたいなオッサンおばはん多い
テレビや芸能人やアイドル、音楽の話してるのは
ほぼ中年じゃなか、あれ
話の内容やアイコンで、もっと若いのかと思ったら
高校生の息子がどうの言い出したりする垢ばかり
2023/04/14(金) 19:17:05.39ID:iGgGl3MS0
もはや普通の人や若者はどこにいるのか?
いても発信はしないって感じか?
2023/04/14(金) 19:19:45.33ID:6ZlkVGyA0
限りなく一般人の怪電波など発信(笑)されてもねぇ。
2023/04/14(金) 19:29:14.39ID:UMI9YECM0
と自分で気づいた人からツイート減って離れてってるんかね
言い方が悪いけど、お前は少し黙れと思うような鬱陶しい人が残って
他の人は減って、余計にうざい人が目立ってうざいw
2023/04/14(金) 20:13:07.49ID:U0/8+C4c0
毎日同じような事言ってる奴おるよな ミュートにしたけど
2023/04/14(金) 20:13:46.49ID:4+NiwFXP0
>>709
それ痴呆
711友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 20:29:05.49ID:5LEhOfDQ0
>>702
Twitterはインフラみたいになってるけどあんなに大量に意味負に凍結してインフラは無いわ
なんで暇空茜や暇アノンみたいな陰謀論者が凍らないで陰謀論に反論してたアカウントが凍るんだよ
2023/04/14(金) 20:47:25.39ID:ZYaSpIH80
インフラだとか言うなら公式アカウントだけにするか
Twitterの中でも場所を別けるとかさ
こんな訳の分からんことを言う一般人の垢も入り乱れていては
滅茶苦茶になるには当然
2023/04/14(金) 21:00:36.47ID:p+v/RqWv0
お前が嫌いなのは政治ネタじゃなくて自民応援ネタだろってやつ多すぎ
2023/04/14(金) 21:25:00.90ID:QXlWRyMY0
>>706
インスタ、TikTokにいるよ
715友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 21:38:44.08ID:CFdfSwOC0
Twitterは下品なおばちゃんと政治に物申すおっさんしかいなくなったな
関わりたくない
2023/04/14(金) 21:45:50.95ID:k6GPsyh10
インスタにも物申すおじさんやおばさんいるけどTwitterほどひどくはないな
2023/04/14(金) 22:47:30.72ID:Tdr2wdaB0
他所の商品をうちの商品です!と言い張って宣伝したりAmazonや楽天で安く売られてるものを倍の値段で売ってたり
こういうアカウントが凍結されればいいのに
2023/04/14(金) 23:43:09.99ID:oaF5BKZv0
検索だけ利用してるんだけど公式はツイートした時間が○時間で分かりにくいわ
リアルタイム検索を使うことにしたけどヤフーは金払ってるのかな
719友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 23:59:55.54ID:ut0BI0tV0
>>718
金払えない便利なサービスは停止したよ
ツイログとか
2023/04/15(土) 00:03:25.40ID:xpm+cDgQ0
yahooリアルタイム検索がなくなったらTwitterほんとに見なくなるかも
逆にTwitterがyahooに金払ってても良いくらいと思う
2023/04/15(土) 00:15:29.77ID:jACphfc/0
アメリカ時間だとアプデ昼か
2023/04/15(土) 00:45:10.51ID:pmN3o8qs0
トレンドに上がって自殺動画見てしまったわ
キツすぎる…
2023/04/15(土) 00:51:12.20ID:eG/Xf+Op0
アカウントブロックとか通報して下さいってるのにスクショで載せるのなんか事情があるの?
引用だとマズイの?
自分でわざわざ検索してまでそんな事しないよ、自○動画
2023/04/15(土) 00:52:30.80ID:CQF3VExe0
恐ろしいトレンドとか出てくる様になったな
725友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 00:59:15.28ID:Tk1pyhlR0
Twitterって
>>722
どこで見れるか?
2023/04/15(土) 01:09:39.31ID:CQF3VExe0
ツイッターがおかしくなったのは8年前くらいからだよな
もう最近は末期だと思うわ
727友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 01:23:05.90ID:Tk1pyhlR0
>>722
見てきた!音がやばい
728友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 01:38:31.33ID:2h0GHzzO0
2019年にTwitterは崩壊したよ
政治デモでな
2023/04/15(土) 07:46:36.74ID:pSed5ZCO0
企業公式がリプで暇人と馴れ合いする世界
2023/04/15(土) 09:20:24.62ID:D/hN7DcJ0
もうまともな人は皆ロム専になるか離れてる
2023/04/15(土) 09:58:05.14ID:VE03EV7m0
なんでもいいからとっとと無くなってほしい
2023/04/15(土) 09:58:15.46ID:pPWC3f330
今日からツイート・RT制限始まっちゃう><
とか言ってるアホ多いけどなんなの?
2023/04/15(土) 09:59:51.84ID:VE03EV7m0
良いことだ
公式の情報見るためだけにしか使わなくなったけど
なんでいろんな公式はツイに依存しまくるのか?無くなって代替ができればいいのに!
2023/04/15(土) 10:04:58.51ID:xTaBV+3q0
>>716
インスタでそれやるとかなり浮くからな
ニュース記事なんか投稿してんのオッサンだとすぐ分かるw
2023/04/15(土) 10:27:53.22ID:g9+jlttS0
ガレソを消すと坊主が出てくる
坊主を消すときしょくて痛い男のLINEが出てくる
きしょくて痛い男のLINEを消すとガレソが出てくる

おすすめタブクソいらん
736友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 10:35:37.68ID:vayVzWEg0
変な動画見たくねぇ
2023/04/15(土) 13:22:56.02ID:6D0nfBhu0
>>735
あのガレソ、あんなのフォロワーの数でスルーされてるただのパクツイだよな
坊主はブロックするだけで済むけど、ガレソはネットニュースに出てくるから鬱陶しい
2023/04/15(土) 13:59:15.50ID:+7uuK7xK0
Twitterの自分にとって
ちょうどいい使い方が分からなくなった
無意味に疲れる
2023/04/15(土) 15:21:46.50ID:cLexz3of0
>>733
>>733
告知に徹してるならまだいいけど担当者がツイ廃化してる公式は目も当てられない
2023/04/15(土) 15:39:36.87ID:q98fip4e0
友達じゃないんだから、あんた仕事でしょ?と思うよな>>馬鹿なノリの公式
内輪ノリで寒いと遠巻きに見てる大多数の存在が
認識できないんだろうな
2023/04/15(土) 16:00:06.85ID:qGMCIc2I0
高学歴の学生はインスタよりツイッターってRT去年見たなぁ
それで馬鹿な若者はインスタとサッカーを好むと決めつける…
2023/04/15(土) 16:20:31.22ID:vkoczNuw0
YouTube動画をリンクせずパクって貼りまくっている垢は通報凍結して欲しいのに。
743友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 17:39:55.74ID:ZxMNIn1P0
>>742
taこと大久達郎とかシンコーミュージックから本出しまくってるデビッド・ボウイ研究家なのに無断転載しまくりだからね
シンコーミュージックて無断転載厳しいのに
凍結されろ
2023/04/15(土) 17:41:11.61ID:ZxMNIn1P0
>>743
こいつ
https://twitter.com/Buzz_The_Fuzz/status/1646869776378249216
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/15(土) 17:48:42.03ID:ybkE5H+r0
>>733
自分も謎だったけど、バイト先に来てたWebデザインの勧誘チラシ見てわかった
ホームページは作る時だけ有料なんじゃなくて、更新するときも金かかるプランとかもあるらしい
だから担当者1人が無料でスマホで気軽に宣伝できるからっぽい
746友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 17:58:14.25ID:bkk5uKce0
サイ◯ームスで働いてるアピしてるアカウントで
自◯動画に対してちゃんと死ねてよかったね、なんてそんなことよくツイート出来るよな
747友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 18:11:03.62ID:ZxMNIn1P0
>>745
自分もTwitter嫌いだけど災害あったり電車止まったらTwitterみるわ
発信はInstagramにしてる
748友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 20:25:04.97ID:sbHHeLR40
こだわっていないと思いつつ、あの映画面白かったとかのツイートよりも頭いてえとかどうでもいいツイートにいいねが来るとイライラする
2023/04/15(土) 20:49:27.08ID:C8ew133M0
>>748
俺は逆だったな
2023/04/15(土) 21:33:02.30ID:6hoHbdSp0
公式の中の人も多分上から「フォロワー増やせ来月までに~人な」とか無理難題言われて
しかたなく道化を演じてたりするんだろうな んでやりすぎて炎上
2023/04/15(土) 21:45:32.37ID:Iyb/qZtY0
>>750
ノルマ設けてる企業も中にはあるんだろうな
あとはフォロワー増えたりチヤホヤされてちょっとした有名人気分になって調子乗るパターン
2023/04/15(土) 22:01:21.84ID:vkoczNuw0
まだAPI繋げて生きているとこあるの?
ミュートした途端即いいね付け始めてくる垢いるんだけど。
2023/04/15(土) 22:04:58.98ID:fsaJFdq20
ただの担当ひとりが企業の顔してるのは危険だな
リプとかいちいち上司のチェック受けるわけないだろうし
2023/04/15(土) 22:25:33.26ID:6hoHbdSp0
>>751
まぁ気持ちよくなっちゃって調子に乗っちゃうのもいるわな
前にリカちゃんで炎上した元タカラトミーの担当なんてそうだったでしょ

最近5chの悪口ツイートをよく見るんだけど「お前ら(ツイッタラー)に言われたくねぇよ」って毎度思う
755友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 22:31:09.21ID:ZxMNIn1P0
>>752
TogetterみたいにTwitterに寄生して食ってるとこはやってる。ツイログみたいに払えないとこはやめてる
はてなブックマーク連携はできなくなって代替やるって言ってる
noteはFBとストーリーズに連携するようになった
まとめるとイーロンの言い値を払うとこは少ない
2023/04/15(土) 22:44:30.21ID:cLexz3of0
自分のTLではツイートする人が徐々に減っていってる印象
おすすめに振り分けられてるのか凍結祭りのせいか、Twitter見切って他所に移ったのか
757友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 22:52:06.39ID:ZxMNIn1P0
>>756
いつ凍結するかわからないんじゃログ貯めるのバカみたいだよな
マストドンやInstagramはTwitterみたいな理不尽な凍結は無いよ
2023/04/15(土) 23:35:58.24ID:n5BEx2a80
過去ログを辿れないとかバカらしくてやっとられん
mixiもだけどあっちはつぶやきが直近のしか残らないし
結局5ちゃんとlivedoorブログがいいのか?
2023/04/16(日) 00:16:21.81ID:wBZfsrHw0
lab.syncer.jp/Tool/Twitter
省略したけどこれも使えなくなった?
2023/04/16(日) 02:00:52.40ID:bcv99u/q0
相手の方が自分よりフォロワー多いんだから当然なんだけど自分だって同じような感想呟いてるのに自分は全くいいねやRTされなくて自分の後に同じ感想呟いた人が沢山いいねやRTもらってるの見ると辛くなる
数字の表示切り替え出来たらいいのにというか呟いた本人にだけ見えるでいいような
2023/04/16(日) 07:00:27.43ID:93qCgH8z0
個人的におもうのですが
他人と同じことやっても注目されない傾向がみえますね
オリジナリティーがある人ほどなんかそういう人が
集まる
固定いいねが増える
そんな感じがしました
762友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 08:33:17.29ID:pGGeVp7j0
おはようございます何たらかんたら長文→素敵な1日をお過ごしください 今日も1日よろしくお願いしますってツイートする輩がフォロワーに数人いるけど毎日よくやるわ
2023/04/16(日) 08:53:56.89ID:yOMzzfi20
そういうツイに限っていいね3桁4桁の一般人垢は何のカラクリ操作なん?
2023/04/16(日) 09:29:43.40ID:MJSEwK9G0
似たようなメンヘラ、bot、発達持ちと繋がってるから互助会ボーナスなんじゃね>おはようツイにいいね沢山
765友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 10:09:48.98ID:X3lYZnIG0
>>760
アクセス数表示は承認欲求モンスター育てたいイーロンの改悪だよ。ジャックの頃は本人しか見えなかった
2023/04/16(日) 10:27:43.39ID:7WpER1030
言いたい事言えんし dmやり取り面倒いし付き合いダルいし ブログでもやるべきだったなまあいい勉強になったけど
2023/04/16(日) 11:26:51.66ID:ZCv/+VrC0
純粋に疑問だけど世の中顔はあれだけどネットで元気な女子とか言葉遣いが若いおばさんとか沢山いるのに口調が女なだけで男が群がるの意味がわからん
Twitterで偶然やり取りした男がイケメンである可能性は高くないのわかってるから男だからってだけで女は寄っていかないやん。それとなぜ違うんだ
2023/04/16(日) 12:57:45.54ID:tEogp0T+0
>>760
そういう場面たびたび遭遇する
「けっこうな数のいいねやRTされてるけどちょっと前にも同じようなこと呟いてる人いたような…それにその人よりもリプ、いいね、RT多い……」みたいな
2023/04/16(日) 13:38:45.96ID:1hqvA+M70
人の目に留まるかの差だし、どうでもいいじゃん
一つの事柄で同じこと考える人はいるに決まってる
自分が数字や注目で一番になりたいってこと?
そんなん気にしてもくだらないよ
2023/04/16(日) 14:10:04.62ID:ZCv/+VrC0
あーわかるな
よく研究者でも発表が遅れて2番手になるのが凄く悔しいって聞くけどそれの庶民バージョンだよね
違うんだけど、純粋に手柄を横取りされた時の気分だよね。良いものを持っていかれた的な。実際は相手は見てないことがほとんどだけど
2023/04/16(日) 14:52:55.98ID:ujypCf4V0
深い理由なく、たまたま初めにいいねやTRされたツイートが
雪だるま式に大きくなるだけ
バズるのに明確な理由や中身があるものもあるが
だいたいはパチンコが当たるみたいなもの
YouTubeのショート動画とかもそうだし
ヒット商品やヒット曲とかも、そういうものは多く存在する
だから皆、我先にと大声で宣伝するし、宣伝命みたいになる
逆に言えば、大きな話題になってなくても粛々と凄いことをやってる人はいるから
そっちにも目を向けて、それに気づけないと
話題先行で踊らされる人間だらけのダメな世の中になってく
昔からそうだろうけど、近年の社会では更に極まってる
2023/04/16(日) 15:24:05.85ID:jU4j229y0
そしてある程度RTが多いやつが回ってくると、
「これは皆がおもしろいと言っているものだからおもしろいんだな」とまた更にRTが増える。

皆がそうだから自分もそうしようって日本人の心理まさに。
そして人気者の不祥事を叩くか許すかも世論しだい。
773友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 15:30:51.77ID:X3lYZnIG0
>>771
それがわかってる人SNSアカウント持たないよね。結局時間の無駄遣いだからね
例えば村上春樹とか
2023/04/16(日) 15:33:17.51ID:eRVkhqTh0
共通のものを追ってると、フォローしたり何だりで
面識が出来たりコミュニティを形成する人達がいて
そうするとその集団の一番ツイートが騒がしい奴が
勝手に代表みたくなってくの嫌

それこそ、そいつが先に言ってしまったら
自分は言えなくなる感じがある
他の人もそうなるのか、そいつのツイートにいいね付けるだけで、自分でツイートしなくなる
騒がしい奴は調子乗るし、見ててつまらない構図
2023/04/16(日) 15:37:23.24ID:jU4j229y0
そういうコミュニティで、自分だけまた別の趣味持ってるキャラだったけど、
コミュニティのリーダーがその趣味にちょっと興味あったのが熱力学増すツイートするようになったら
コミュニティ内のフォロワー皆がマネしだして、こちらのその趣味はいまいちスルー
腹立ってその趣味の話題はツイートしないようになった
リーダーとは昔から何となくその趣味も共通点あったからリーダーは嫌いじゃないけど
リーダーのマネしてる奴らが嫌い
2023/04/16(日) 15:42:14.21ID:k8fZEMcF0
>>773
SNSやネットが発達する前の時代に頭角を現してる人や
人脈を築けてる人はいいけど
現代のこれからの人でも、そういうスタンスでやっていけるものかな?
個人的には、ネット依存の社会は良いと思えないから
やっていける社会であって欲しいけど
777友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 15:46:25.95ID:X3lYZnIG0
>>776
ポップカルチャーの人とかは告知専用でもアカウント持たないとムリかも。学者はSNSアカウント持たないで黙々と成果出してる人いますよ。名前出さないけど
2023/04/16(日) 16:05:17.93ID:jU4j229y0
前にもここで書いたけど、プロフェッショナル仕事の流儀にも出てたぐらいの辞書編集の学者?も
アカウント見つけたけど先々で取った写真と共にツイートするツイ廃風でガッカリした
2023/04/16(日) 16:10:02.31ID:OYFZhn2U0
研究や技術の関連は発表する場が別にあるのが大きいのか?
形になる前に不特定多数に口外するメリットもないしね
でも文化はもう文化と呼べるのか?という感じだね
多くは宣伝まみれで商業化されてしまってさ
どうにかならないのかね…
2023/04/16(日) 16:17:41.73ID:jU4j229y0
学者の研究成果はたいていは所属機関にいる身分で研究費得て、
それを使って出た成果だからね
だから学会発表や論文ではなくSNSなんかで勝手に公表するのはNG
曲だにいうと会社員が新商品を勝手に個人アカウントで発表してるようなもの
2023/04/16(日) 16:18:30.24ID:X3lYZnIG0
>>779
まあ鍵アカは持ってるでしょうね。そうしないと情報収集できないからね
2023/04/16(日) 16:21:02.99ID:bcv99u/q0
いいねの差で気に病むの自分だけじゃなくて気が楽になった

最近自分の感想の呟きがフォロワーにいいねされてさ
そのフォロワーが後で呟いたのがその自分の感想聞いて出来た感想って感じで(TL見てたけど自分が呟く前はそんな受け取り方してなかった)
自分の呟きはそのフォロワーのいいね一つでフォロワーは二桁いいねもらってRTもされて共通のフォロワーもそっちだけいいねしてて
自分でも気にしすぎ面倒だなとは思ってんだけどなんか心に来た
2023/04/16(日) 16:23:37.29ID:jU4j229y0
ちょくちょく再放送ある >>116 見たら良いと思う
ツイ廃からいいねの数に劣等感抱いて引きこもり栄養失調なり、自らの命を、
の寸前まで行ったフランス人高校生の話とか出てくる
レコーダーにキーワード予約してたら拾える
2023/04/16(日) 16:28:30.14ID:U+oIydNI0
自分よりフォロワー数100倍多い垢が、自分のリプに反応してくれて、共感リプ交換が何ラリーかしたけど、そっちの方しかいいね付かなくてなんでや?と思ったけど、通知されてるか否かなんだろう
そっちはフォローしてるけど、こっちはフォローしてなくてツリー見てない
と、思ったら気が楽になった
自分は自分のペースでいく

たまに業界ガチ勢からいいねやリプ付いたらそれだけでうれしい
一般人のいいね100より、本業の1いいねの方が価値がある
785友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/16(日) 16:32:20.80ID:55bL7mYm0
>>783
だからいいね増えないから価値がない人間なんだから死ぬしかないんだよ俺は
2023/04/16(日) 16:35:00.18ID:U+oIydNI0
ツリーで話してて、相手にしかいいね付かない時がある

レスバじゃなくてお互いに共感系
そのいいねの正体は、過去にトラブった相手

絶対にいいね押すまいという強い意志を感じる

ならツリーに参加してないのに監視しにくんなだし、意固地になってるのが笑える

ツイートの前後リプを読まないと文脈繋がらないから、オレのリプ読んでないわけないのに、その頑固さに草
2023/04/16(日) 16:39:36.67ID:5Esexv4P0
自分は個人的な感想とかをツイートしてるけど
フォロワーやそこら辺の人に見て欲しい意識はそんなになくて
中の人とかに、こんなことを思う人もいるというのが伝われば
ただそれでいいと思ってる
反応がなくても
2023/04/16(日) 16:41:21.01ID:jU4j229y0
>>785
その考えは間違いだった、ってまるで宗教の洗脳から目が覚めて空が青く見えたような話だった
あなただけじゃないよ大丈夫
2023/04/16(日) 16:41:28.83ID:U+oIydNI0
>>785
情報収集と割り切ればラクになるんじゃね?
その感想をRTやリプして、たまに気まぐれにいいねついたらラッキーみたいな
コミュニティに属してると比較しがちだけど

昨日結構アンチリプついたやつのテキスト
正論ほど人を怒らせるものはなく、正論言われて怒る人ほど能力は低い

いいねつかないのは嫉妬かもしれない、くらいに思っとけば?
2023/04/16(日) 16:55:52.65ID:FPNEpb700
2ちゃん時代とかは特に、いちいち同意を求める人や
人を頼って寄りかかって来る人って
嫌がられてたし手厳しくされてたよね
あれって、その人の為にも正しい処置だった気がする
2023/04/16(日) 17:01:08.63ID:X3lYZnIG0
>>789
Twitterは鍵で情報収集だけにして発信はインスタにしてすごい楽になった
2023/04/16(日) 17:56:20.20ID:ciowP+4h0
>>791
うむ、俺もそうだけどインスタメインのが精神衛生上良いと思う
2023/04/16(日) 18:09:41.33ID:viIuzZTA0
PCでTwitterやるとき、引用リツイートすると引用文が長めだとスクロールしないとツイートするボタンが画面外にあるのだが、
スクロールバーで操作しようとしても全く動かず、マウスホイールでしかスクロールできないのだけど、
これって仕様なの?おま環?
2023/04/16(日) 18:58:03.90ID:EJivO7uk0
昨日ツイッターアカウント消したんだけど
もう疲れてきたな自○の映像とか出てきたからもう末期だな
この辺で辞めた方がいいのはわかる
2023/04/16(日) 18:58:41.86ID:EJivO7uk0
Noteかインスタの方がマシかな
2023/04/16(日) 19:54:29.92ID:JX6adaGT0
ツイ民の中にはインスタを異様に嫌ってる連中いるよな
承認欲求強すぎな奴が存在するのは確かだがそれはTwitterも同様だし
インスタの方がまだ治安がいいと感じる
2023/04/16(日) 19:57:20.07ID:q4d3+HwP0
いい年こいたおっさんがチアとか女子アナ追っかけてんのほんまにきっしょいな
2023/04/16(日) 20:00:26.98ID:Yxb8Rg0Z0
>>796
ホントそれ、Twitterにアンチは珍しい話でも無いかもだがインスタにまでいるのはごく1部だしな
2023/04/16(日) 20:01:36.52ID:Yxb8Rg0Z0
>>797
好きっちゃ好きだがそれは出さない様にしてんなw
2023/04/16(日) 20:29:20.87ID:jU4j229y0
>>799
それな
好きなのは個人の自由だけどアピールされても知らんがなとしか
2023/04/16(日) 20:29:45.50ID:jU4j229y0
やばいID赤いからもう今日はやめる(笑)
2023/04/16(日) 20:44:03.12ID:Yxb8Rg0Z0
>>801
5ちゃんで恥ずかしがらなくて良いぞ
Twitter民のがハズい事してるしw
2023/04/16(日) 21:09:31.90ID:jU4j229y0
>>802
ありがとうwww
そうだね一日経ったらリセットの5ちゃん最高w
2023/04/16(日) 21:50:07.82ID:7WpER1030
昨日気に入ったツイートリプしたらつまんねー返信されたわ 絡むんじゃなかった
2023/04/16(日) 22:39:11.15ID:5suWEJvp0
米時間でも15日終わったし
イーロンが設定した目標に間に合わなかったんだろうなあ
2023/04/17(月) 00:46:41.36ID:enFcAeKa0
ツイッターが異常な世界だと分かったからやってない
アプリもスマホから消した
政治活動とかしてる奴らは異常
2023/04/17(月) 00:55:14.96ID:L6RfrI0A0
毎週末イベント行って小学生の子供を置いて遠征もちょくちょくしてる人が自分へのご褒美言うて母の日グッズ注文してんの草
2023/04/17(月) 01:41:58.05ID:p84jen+W0
ちょいちょい5ちゃんバカにしてるの見るけど、そのスラングの発祥どこだと思ってんの?
情報量なら5ちゃんの方が勝ってるし、板で別れてる分探しやすい
情報の真偽確認が必要ならググって補完すればいいし、Twitterが真実とは限らない
入院生活板は助かったけどね
専門板があるし、それ以外も情報拾えるよ、5ちゃん
809友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 02:01:31.43ID:ANyl1ciD0
>>808
5chも開示請求簡単になったけどTwitterと違って凍結は無いからまだ気楽に好きなこと書ける
Twitterはイーロンの前から恣意的に凍結しすぎ。どのツイートが規約違反ですか?消します?って異議申し立てしてもシカト
2023/04/17(月) 02:08:36.12ID:cAJezMHy0
ドラマのツイートで世界一!ってまだやってんのかよ
なんで勝ち誇れる
2023/04/17(月) 02:11:38.89ID:uqtvGOBd0
5chも規制酷いけどね
2023/04/17(月) 02:16:47.23ID:bCYw73y30
>>809
凍結になる奴1番多い例は何やらかしてんだろうな?
813友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 02:43:27.71ID:ANyl1ciD0
>>812
それがこれがアウトってのが不透明。暇空とか誹謗中傷にヘイトスピーチやりまくりだけと凍らない
2023/04/17(月) 02:48:11.35ID:ucvLKsU80
また凍結祭りか知らんけど
ここ最近はフォロワーが定期的に減ってモチベ激減
2023/04/17(月) 03:01:12.90ID:nWOLoKm20
最近は商用(またはそれに近い)アカウントしか見てないけど
ほぼプライベートに近いような垢まで凍結されてるの?
過激なことを言う頻度が高い人はそれが理由だろうから除外して
816友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 05:20:10.23ID:JFqIjler0
ヲタク、また武器を自作したのに、サヨクがやったとデマ撒いたのね。。
2023/04/17(月) 09:45:30.87ID:G4+Ezec20
なんでこんなアホみたいな奴にいいね!が沢山ついてんだよ
とムカついてしまうので、いいね!なくなって欲しいわ
自分のツイートについてくるいいね!も必要ない
何でいちいち他人にジャッジされなきゃいけないんだよ
ムカつく
2023/04/17(月) 10:11:25.78ID:StfSKwrM0
いいね禁止って書いとけば
した奴はブロックすればいいし
2023/04/17(月) 10:44:34.34ID:dmXPkppX0
>>814
いつも絡んでた人が凍結になってた
特に過激な発言したり迷惑行為しない人だったんだけどなんでだろう
強いて言うなら著作権侵害してるbotをよくリツイしてた位
820友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 10:48:32.47ID:JFqIjler0
ヲタクはあと何人の首相を殺し、Twitterで責任転嫁するのかな。。
821友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 11:05:25.37ID:ANyl1ciD0
>>819
Twitterの凍結ってまたすごい厳しくて。イーロンが課金しろしろ迫るけど全部解凍して凍結無しにしないとムリ
2023/04/17(月) 11:06:35.58ID:+ULrET1l0
通報から対応までが長すぎて報告が来ても「こいつ何だっけ?」ってなる
ブクマしてけば良かった
しかし政治家へのヘイト発言の対応は異様に早いな
2023/04/17(月) 11:15:08.23ID:dmXPkppX0
>>821
そうなんだ
その人今のTwitterの現場に不満つぶやいててマストドン行きたがってたからもう戻ってこないかな
寂しいね
824友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 11:25:49.07ID:ANyl1ciD0
>>822
今はTwitterも5chも開示請求簡単になったから凍結無しで法律マターにすればいいのよ
2023/04/17(月) 12:10:27.00ID:zCVwcpkd0
開示請求が簡単になった簡単になったと言うけど
そんなに簡単に通るもんではないよ
開示されてもその後どうするとなったら
本当に手間だし費用も時間もかかるし
それで逆に粘着されたら一生地獄
2023/04/17(月) 12:23:06.39ID:75g9KpN50
2ヶ月ほど前からゲーム用にtwitterを使っているのですが、androidの公式アプリのホームで自分の今までのツイートが表示されなくなりました。。
固定されたツイートだけは表示されてます

ツイートと返信という所には残っていて見れるのですが

削除した記憶もなく、違反になるような行為をした事もありません

きっと何かしら誤って何かを押してしまったのかもですが、考えられる復旧方法を教えて下さい
お願いします!

検索しても、個別のツイートが表示されないとかしか出てきませんでした
2023/04/17(月) 12:34:07.97ID:ANyl1ciD0
>>825
そうか。でもTwitterの凍結が恣意的で不透明なのは変わらない
2023/04/17(月) 12:45:40.67ID:8SzGRN3j0
早い話、ちゃんと正確に取り締まるって不可能
開示や裁判でも白黒つくのに一件につき、数ヶ月の時間を要するのに
アカウント一件ずつ丁寧に吟味してたら捌ききれない
2023/04/17(月) 12:58:32.20ID:w9DLoK7D0
>>826
アプリを一度アンインストールして
再インストール、ログインし直しても治らない?
スマホの型が古くてアプリのバージョンアップにより
適用外になってアプリが正常に動いてないとかもありがち
その場合はアプリで使いたいなら、スマホが時代遅れだから新しいスマホを買うしかない
またはアプリでなくネット検索から公式Twitterにログインして使う
2023/04/17(月) 13:13:27.79ID:75g9KpN50
>>829
再インストールしてみたら直りました!
スマホは3年くらい前の物なのでもう古いですね。。
有難うございました、助かりました!
831友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 14:09:59.29ID:277tE8Q40
33件のあなたのツイートをいいねしましたって通知きて「あ、こいつ絶対に適当にいいね押してるな」って思った
2023/04/17(月) 14:58:13.35ID:enFcAeKa0
この10年でツイッターに支配された感じだな嫌になってくる
2023/04/17(月) 15:23:45.77ID:5D3fabDS0
いいねマジでいらんわ
2023/04/17(月) 15:26:57.30ID:xE1AP3o50
いいねは決して同意とは限りません、という上から目線のプロフ
ブクマ代わりだとしてもいちいち好戦的に書くあたりメンドクセーやつだとお察し
2023/04/17(月) 15:41:24.72ID:cYx+7OXd0
そうやって人に難癖つけて喧嘩したがる人がメンドクサイ
2023/04/17(月) 16:22:06.42ID:5D3fabDS0
偉そうにプロフに書いとるやつおるよなw
フォローは私が認めた者しかしませんとかw
837友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 16:22:34.37ID:JFqIjler0
ヲタク、spが爆発物を群集の方へ蹴り飛ばした件だけど。
spは首相を守るためにいるのだから当然の行為、と擁護するのはちょっと。。
ヲタクの思考の異常性が垣間見えますよ。。
838友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 16:22:56.30ID:JFqIjler0
ああきもいきもいきもい。。
839友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 16:24:48.65ID:O5jdCSXh0
あ、コイツ関わったらダメなタイプの垢だってプロフィールでだいたい察せるようになってきたよな
840友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 16:28:48.59ID:JFqIjler0
ヲタク、女の子を殴って逃げた外国人の男を探すツイートに、外国人擁護のレス付けるのもちょっと。。
新たな男女差別の意識からなのかな。。
841友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 16:30:56.32ID:ANyl1ciD0
>>832
ラジオとか何聞いてもTwitterアカウントお持ちの方はで嫌になる
凍結された人とか訳あって鍵の人とかいっぱいいるんだけど
842友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 16:31:09.63ID:JFqIjler0
ヲタク、弱者の男であることを自認するのはいいけど。
弱者同士手を携えてより良き世の中にしないと。
なんでよその弱者を叩くのよ、ヲタク。。
2023/04/17(月) 16:35:16.71ID:d2FZn6ca0
繋がって向こうからよくからんできたのにブロられた
どうもあっちこっちからんで繋がってブロックを繰り返してる輩の模様
何がしたいんだ精神疾患持ち(自称)らしいが関係あるの?
844友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 16:41:09.23ID:JFqIjler0
ヲタク、一般人の気持ちがわからないなら、絡まない方がいいんじゃないかなあ。。
2023/04/17(月) 16:57:52.82ID:enFcAeKa0
>>841
このままイーロンマスクに操られたらダメだと思ったよ
2023/04/17(月) 17:02:30.67ID:Lm1Zygn00
運営になったからって色々やり過ぎだわイーロンはハフポストが頻繁に出なくなったのは良かったけど
買い物投資ゲームなんて新規でやれよ……
2023/04/17(月) 17:09:26.74ID:ySZ235YH0
今まで凍結とか無縁だったけど、ついに自分のbotアカウントのひとつが凍結されてしまった
べつにヤバい話題もなく自動いいねも自動リプも自動フォローなくただ定期ツイートするだけだったのに
しかもbotシステムがAPIの関係で止まってるからしばらくツイートされてないし
2023/04/17(月) 17:13:54.24ID:gPRe3SOZ0
ブロった相手のこといつまでもヲチって愚痴ってるのバカなんじゃない??
2023/04/17(月) 18:02:43.31ID:uY8V87GY0
海外ではツイッターは凋落が激しいから(特に若年層)
このままSNSだけで続けても未来がないと考えたのでは>スーパーアプリ構想
だがセキュリティガバガバな上に頻繁に謎凍結を行うサービスに、口座や個人情報登録なんて絶対したくない
850友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 18:46:31.61ID:uxBpdGEn0
>>849
20日には課金しないと青バッジ剥がされるみたいだけど現状青バッジってネトウヨとかアンフェとか陰謀論者が目立ち過ぎてなおさら課金はしたくない
851友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 18:48:39.11ID:uxBpdGEn0
>>845
なんかツイートばっかり拾ってるラジオって選曲良くても聴く気しないわ。身内のネットラジオじゃないんだから
これでTwitterが凍結無しだったら良いけどそうじゃないから
2023/04/17(月) 20:01:04.55ID:/NbYfphb0
凍結が納得いかないのは分かるが
その話に凍結問題は関係ないだろw
他の垢だって持てるんだし

なんか何でもTwitterで呟いてくださいとか
ふれ回らせて宣伝してって単純に嫌悪感を抱くよな
今、街でうるさい選挙カーへの嫌悪感と感覚が似てる
2023/04/17(月) 20:29:50.79ID:nWOLoKm20
>>817
twitterでバズってるものって案外しょーもないことが多いから気にしても仕方ない気がするし、
いいねもそういうものだと思う
よくこんなものがバズるなあというものは結構あるよね
2023/04/17(月) 20:38:12.99ID:gJ0b8r460
おすすめ欄が邪魔すぎる
855友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 20:48:42.56ID:ANyl1ciD0
>>852
凍結食らうとサブ垢も凍るし凍結食らって新垢ですってのも凍るよ
厳しすぎんのよ
2023/04/17(月) 20:55:01.51ID:e5DAFlRY0
>>847
ざま
2023/04/17(月) 21:24:11.06ID:xnivkPFR0
>>855
それ、どゆこと?
別垢と何かが共通ってこと?
メールアドレスとか回線とか端末とか
2023/04/17(月) 22:14:13.98ID:5D3fabDS0
>>817
分かる 他人の絵上げてるだけいいねで稼いでるやつとかな
2023/04/17(月) 22:15:24.18ID:ANyl1ciD0
>>857
検索して
2023/04/17(月) 22:44:04.55ID:vLB3cx1c0
タイムラインとかオススメに自分のツイート表示するしないが選べるようにしてほしい
壁打ちhtrだし交流したくない
861友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/17(月) 22:46:33.91ID:s7/tPRMG0
1ヶ月前のツイートからわざわざ今日までのツイートにまとめて既読いいねしなくていいっての
2023/04/17(月) 23:11:15.52ID:1o2Ruhm60
めんどくさい
2023/04/17(月) 23:23:54.98ID:kqoNSOoI0
Twitterって説教じみたRT見せられるのはもはやモラハラでしかないと思ってきた
2023/04/18(火) 00:26:32.04ID:f/QbFVZW0
twitterに「いいね」があって「悪いね」が無いのは、基本的に良いことを中心に書く場所だからでもあるだろうに、
こういう場所を愚痴や毒吐きの場所として使っていたら、おかしくなるのはむしろ当然だと思う。
良くないことにまで「いいね」と言われていたら感覚もおかしくなるのも自然だろうし。
2023/04/18(火) 01:10:44.64ID:wY+aQg6i0
綺麗事だけで世の中出来てるわけじゃないからね
すべての事柄には良い面も悪い面もある
悲しい、苦しい、辛い、怒り、別に悪いことじゃない
異を唱えることも反論することも悪いことじゃない
押し込めてもなくなるものじゃないのに
無理にねじ伏せて押し込められたそれは
かえって悪い方向に発散されることになってる
2023/04/18(火) 01:30:52.21ID:lCX6tvhJ0
人や何かしらの不幸が関連するニュース絡みだといいね押しにくい
そのツイート自体は役に立ったんだけど、内容的にはいいねじゃないから
別の言い方して欲しい
もともと☆マークだったらしいし
チェックボックス✅でいんじゃね?
2023/04/18(火) 01:51:30.19ID:f/QbFVZW0
悪いことばかり言ってたら悪いものばかり寄ってくるよ
元々がtwitterはそういう場所だから

「要らないプロモーションばかり出てくるから見るたびにBLしてたけど、
興味のあるtweetだけをするようにしたら、いらないものは出てこなくなって興味のあるものがよく出てくるようになった」
と言ってる人が以前いたが、そういうことだと思う

別にねじ伏せてるとかでは無く、良いことに目を向けるようにすれば良いだけ
868友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 03:24:56.78ID:wCymlMP30
>>867
まあそうだけど実際の日本は醜いから
2023/04/18(火) 05:54:25.90ID:ZXp7lNxA0
毎日dmで挨拶してくる奴おるんだが… どないしよかな
2023/04/18(火) 06:19:28.12ID:PKi3JWBV0
見たくないものは見ないで蓋
問題は先送り
他人事
それはそれで問題
2023/04/18(火) 06:48:57.62ID:yLBq/M+b0
>>866
良くも悪くも参考になった、気になる、考えさせられる、これはちょっとどうよ?、そういうのもあるよな
良くはないけど、知っておくべき情報
いいねではないし、ブックマークだと重くて、
そこまで大事にしてる情報ってわけではないんだけど…みたいな
2023/04/18(火) 09:16:19.63ID:bEiwN5OY0
とにかく文章読まないアホが多い
昨日のイーロンがブロック機能廃止するとかいうデマが流れてたけど
伝聞で聞いただけで反対しますとか叫んでて馬鹿かと
873友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/18(火) 10:49:09.53ID:CxQRxcFX0
絡みの距離感がおかしい奴って精神疾患持ちかハッタショだから相手したら終わりの始まりなのよ
2023/04/18(火) 11:59:18.66ID:k6aauh0E0
ポストする時アイコン切り替え忘れてつい呟いちゃうーって表で言ってるけど
そんないちいち裏垢アピせんでええんやで
2023/04/18(火) 14:24:24.41ID:0K0MLwVM0
Twitterでサブスク始まったことにより分散型SNSが流行らないのほぼ確定したな
インフルエンサーは金儲けの為にTwitterから移動しなくなるからね
2023/04/19(水) 00:16:58.48ID:JVYJBRsg0
またロックしやがったクソ運営!
7年も前のツイートほじくり返してくるんじゃねえよカス!
2023/04/19(水) 06:43:52.45ID:rJxOkD7e0
そういえばホームのオススメ前までフォロワーがいいねしたツイートが
~がいいねしましたって流れてきてたところが誰々がって表記が消えて誰がいいねしたか分からなくなったね
2023/04/19(水) 06:59:24.74ID:TaMzUecx0
公式アプリの検索欄のトレンド表示の場所設定が完全無視されてる
2023/04/19(水) 10:31:19.69ID:JVYJBRsg0
>>873
死ね
2023/04/19(水) 10:34:09.42ID:s8zYT5bX0
あああえっrty
2023/04/19(水) 10:42:54.62ID:Z42Jo9J60
>>877
それは良い仕様変更と思う
今もバグなのか表示が安定せず、たまに
誰々がいいねしました、誰々がフォローしてます表示仕様の
おすすめ一覧になってることがあるんだけど
それ見るとやっぱり嫌だと感じて見る気が失せる
多分、自分はある程度フラットな情報が欲しいんだな
誰々がいいねしたから、フォローしてるから
というフィルターが入って、誰かにくっ付いて回ってるみたいなのが趣味じゃない
金魚のフンは見てても気持ちの良いものではない
882友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 10:47:53.11ID:SPOl4U100
>>875
でもイーロンのTwitterは最悪すぎるよ
Twitterで情報収集してInstagramで発信にしてメンタルヘルスに良くなった
2023/04/19(水) 10:48:26.72ID:SPOl4U100
>>882
インスタ
2023/04/19(水) 10:48:52.80ID:SPOl4U100
>>883
Instagramはあぼーんになるのか?
2023/04/19(水) 10:57:04.04ID:Z42Jo9J60
>>775の気持ちも個人的に凄い分かるわ
適当で軽くて、ニワカがしたり顔して土足で踏み入ってくる感じ

他の人の指摘してる内容も、要するに声の大きな他人や流行りや宣伝などに踊らされ流され
主体性や信頼性がない人や情報が散乱してることへの嫌悪だよな
2023/04/19(水) 11:08:47.07ID:1neSDpcS0
インスタって、どうやって検索したり
辿ったりしたら良いのか分からない
その投稿にタグがついてなければ
検索に引っかからないってことよな?
みんな、どうやって好みの投稿を探してんのと疑問
2023/04/19(水) 11:15:54.78ID:41mYX3hZ0
>>886
それなんだよな~インスタの使いにくさって…
タグもTwitterほど活用できない感じがするし
少しでも好みの投稿見つけるといいねしまくってれば
関連した投稿勧めてくるし検索の画面にも出てくるけど
たまに見たくもないのが出てきてしんどい
2023/04/19(水) 11:29:24.36ID:exKemwW80
>>886
>>887
分かる
何度もインスタに移行しようとしてアカウント作っては
使い方分からなくてやめた

あといつの間にか中学の同級生と繋がってたのがわかったのも気持ち悪かった
データアップロード切ってアカウント作り直してもまたそいつがおすすめ出てきたし
2023/04/19(水) 11:30:49.35ID:4knSH5IK0
おすすめ、同じのばっかり出てくる
偏ってるよね、絶対
ほんとに暇つぶしや気晴らしに一期一会で
その時だけ、なんとなく見て楽しむ分にはいいけどね
となると、基本は5ちゃんのようなテーマごとのスレッドに集約されてる方が実用的
例えば賛否両論になってても、実際がそうってことなら
それはそれで参考になる
Twitterはとっちらかってるし、バイヤスかかりやすいしで
結局よくわからないってオチになる
890友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 11:49:46.13ID:SPOl4U100
>>875
Twitterのインフルエンサーって西村博之とかガレソとか暇空とか最悪じゃん
そーゆーのがインフルエンサーに残るなら発信はInstagramにするまともなインフルエンサー増えるだろうね
891友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 11:51:39.67ID:SPOl4U100
>>887
それ活用できてるじゃん
あとTwitterで相互の人とはInstagramで相互になっとけば更に良い
インスタのステマみたいになってるけどイーロン最悪だから
2023/04/19(水) 12:03:42.88ID:exKemwW80
Twitterの場合はインフルエンサーってか「皆でリンチ扇動役」だと思う
2023/04/19(水) 12:07:30.61ID:FWGjc6lj0
インスタも今より人が増えたら増えるだけ
おかしくなってくと思うよ
人気取りに躍起になる人種や悪質な業者的なのも多く流入するからな
目立ちたがりで自分のことしか考えてない人間は
どこ行ってもウザくて本当に迷惑
場を壊す吉凶
2023/04/19(水) 12:30:51.76ID:SPOl4U100
>>893
調べたら国内Twitterユーザー4千万インスタ3全万だから競ってはいる。でもインスタだけだと情報収集できないからTwitter鍵にしてる
2023/04/19(水) 12:50:41.80ID:OAUGBtUz0
インスタを理想郷みたいに言ってる人いるけど最近はこんなだよ
インスタスレ見れば分かるけど

Webからアクセスしたら凍結
フォロー先がフォロバ外してないかチェックしてたら凍結
ツール使ったら凍結

囚人写真送れ(凍結解除するとは言ってない)

おすすめを興味無しにしたら「こいつ反応したンゴ!wもっとおすすめするンゴ!w」の無間地獄

基本ツール類は使えない
2023/04/19(水) 12:52:27.71ID:IaqmG8pe0
ユーザー数比べてもな、、
総投稿数が雲泥の差だろ
2023/04/19(水) 13:07:09.48ID:SPOl4U100
>>896
国内じゃTwitterが主流なのは認める


>>895
Twitterも連携で凍結とか共産党の市議候補が何も規約違反してないのにね凍結とかめちゃくちゃだけど

Twitterは仕組み的に喧嘩しやすいのに喧嘩して暴言すると凍結ってのが最悪なのよ
2023/04/19(水) 13:11:45.51ID:DHFHViVB0
その使えないツールに実社会(国や企業までもが)が
依存してるから気持ち悪いしモヤるんだよ
2ちゃんは流行っても、それはネットの世界のことであって
情報の精査は個人個人でするってのが前提じゃん
Twitter、Twitterって、それ在りきなのが本当におかしい
899友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 13:14:50.39ID:SPOl4U100
>>898
ほんそれ
イーロンが裁判で負けるからいやいや買収したサンフランシスコのウェブサービスがインフラになってるおかしさ
2023/04/19(水) 13:19:37.62ID:DoEYmYIS0
喧嘩や暴言はどこでもでもダメでしょ
他人と冷静に意見を闘わせるのと暴言吐いて喧嘩するのを
はき違えてる人は低レベルだからbanされる
そりゃ当然
901友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 13:38:57.22ID:SPOl4U100
>>900
Twitterはバカ死ね言っても凍るのと凍らないのが恣意的だから駄目なのよ
2023/04/19(水) 13:52:55.96ID:L3dOQTDN0
仲良いFFほぼいない壁打ちアカウントのツイートに
単発でRTつくやつがエロ垢スパムばかりになってきた
2023/04/19(水) 14:19:03.09ID:9EYq1Y480
インスタは広告とおすすめが鬱陶しいので考え中
2023/04/19(水) 14:45:42.05ID:YGDvB/dl0
俺はインスタのが相性良いな
フォロワー数ほぼ同じで同じ写真上げるといいね8倍ついた
逆に言うとTwitterと相性悪い
2023/04/19(水) 14:55:48.35ID:OQ+siY7V0
ツイッターとインスタと両方で繋がってるけど
インスタでは気軽にいいねするけどツイッターではいいねは厳選する!って謎のこだわり持ってる奴いるよな
アスペかな
2023/04/19(水) 15:02:48.15ID:+Wv0v0oH0
ネットリンチってあるんだな
最初タイマンでやり合ってたのに、自分の仲間をメンションつけて呼び込んでくんだわ
1vs30とかヤバいし、裏垢も参戦させるし
2023/04/19(水) 15:07:06.07ID:U2u8hWUp0
引用RTの口喧嘩ってそれ目的だよね
自分のフォロワーのそれ見かけるとドン引きする
2023/04/19(水) 15:11:19.58ID:Q5AW+7vj0
煽りじゃなく単なる疑問なんだけど
いいねが多くつくと何なの?
嬉しいとか自己満的な欲を満たせるから楽しいみたいな?
それともいいねを集めるゲーム的な感覚?
ぶっちゃけSNSでいいね集めても現実では何の役にも立たなくね?
2023/04/19(水) 15:15:51.03ID:SPOl4U100
>>908
イイネたくさんついてヤッターと思える人がツイ廃になる
910友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 15:17:54.12ID:SPOl4U100
TwitterでもインスタでもイイネとかRTとかビューで承認欲求モンスターになると過激になって凍結する
言いたいことを長く言うのが大事だと思う
2023/04/19(水) 15:52:37.58ID:5B6vyCvX0
>>900
喧嘩ならまだいいかもしれないがいじめのようなレベルのものまであるし
banで済むなんてぬるすぎる

こういう話をしたらいじめは小中高生だけのものと思ってる人(特に加害者)もいるから始末が悪い
2023/04/19(水) 16:31:40.16ID:KeYdsSTS0
ぶっちゃけ何やってんだろって気になるよな 時間の無駄
2023/04/19(水) 16:41:35.31ID:SPOl4U100
>>911
開示請求があるから
2023/04/19(水) 16:44:36.09ID:tPWC4B6i0
自分はこう思うと述べればいいのに
他人を貶したいだけの攻撃になる人って
なんなんだろうな
日本人は自分の意見を相手に伝えることが
下手クソだと思う
媚びてみたり攻撃してみたりは
伝える力や理解力が乏しいからする余計な小細工
2023/04/19(水) 16:47:47.53ID:wavs3uCi0
開示請求して
それで何になる?
2023/04/19(水) 16:49:21.64ID:lrFTfUgy0
テロ二世を期待した奴凍結されてないんだっけ
2023/04/19(水) 17:13:09.27ID:bv9pwy390
>>893
元凶?
2023/04/19(水) 17:52:35.44ID:5cZlGzqb0
>>915
金と時間を無駄にするだけでしょ
2023/04/19(水) 20:23:35.64ID:Y01CXyXN0
>>910
どちらも凍結した事無いがかなりやりすぎたんだろうな
2023/04/19(水) 20:44:43.67ID:YxyPI3Zm0
人のネカマ暴くやつがネカマだったり、無職アカウントをヘイトしまくってるやつがどう考えても無職だったり(深夜以外四六時中スマホいじってクソリプツイート連投出来て給料もらえる仕事ある?)
半匿名だからってやりたい放題だよね
逆に自分がやられても文句言えないな
2023/04/19(水) 20:46:52.52ID:YxyPI3Zm0
Twitterのヤバいアイコンランキングみたいのがあって、アニメアイコンに偏見持ち過ぎじゃね?と思ってたけど、本当にヤバいね
ほとんどがいい人なんだろうけど、悪目立ちが多い業界だね
922友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/19(水) 21:06:17.84ID:yDQ5aDrb0
>>915
5ch もTwitterも開示請求簡単になってだいぶ治安良くなった
2023/04/19(水) 21:12:29.28ID:F9XFt9c/0
全体的に人が減って活気がなくなったってだけだと思う
それと供に情報も減ってしまった
Twitterに分散というか移動してった
2023/04/19(水) 21:35:40.57ID:47qWCrFJ0
神社仏閣とか城とか
桜とかツツジとか
日本のTwitter管理してる電通が金にできないものはトピックにないのかな?

タレントとかも金払った事務所のしかない?
2023/04/19(水) 22:21:38.54ID:7a+sVP7C0
今のSNSってこれだもんな
挑発に乗ったら負け

ウィズコロナの名無しさん 2023/04/19(水) 07:52:48.90 ID:
先に喧嘩を売ってもセーフだけどそれを買ったらアウト
何で日本ってこんなルールなん?
悪いのは先に喧嘩を売った奴やろ
せめて喧嘩両成敗にしなさい
2023/04/19(水) 22:32:13.80ID:y00WUTDm0
内容や物の言い方による
先だ後だ関係ない
両成敗とも限らない
お互いに悪いケースもあれば
一方がひたすら悪いケースもある
2023/04/19(水) 22:53:38.83ID:hNO/oqij0
味方を大量に付けて自分の悪いとこは無視して相手の悪いとこだけ一方的に言い続ける奴ばっかだから挑発に乗ったら負けな所がある
両成敗じゃ気が済まない性格の人間多いし喧嘩売られたからって愚痴言えば周りは避けるし売ってきた本人は即逆ギレして詰め寄ってくるから基本的に負ける
2023/04/19(水) 23:45:51.10ID:47qWCrFJ0
>>925
命がけで絶対に助けてくれる家臣とかいないので
無敵の人の喧嘩売られセンサー刺激したらゲームオーバーだよ

没後に遺族は勝つけど負け
2023/04/20(木) 00:18:31.84ID:sZUur6DO0
Twitterで喧嘩してる人って
馬鹿だなぁとしか思えない
どんだけ暇なんだ
2023/04/20(木) 00:38:38.90ID:08b8rGxg0
コーヒートピックフォローしても
99.9%スタバしか出ない件
2023/04/20(木) 01:13:14.72ID:fIyRtL/i0
右翼名乗ってる人って元自衛隊自称する人多いね
保守は共感するけどそんな人ばっかでホンマかいな?と疑惑
あと、身内に警察、弁護士、医療関係者いるけど?をマクラ言葉に持ってくる人のマウントの取りたさと薄っぺらい内容のツイートは草だわ
名乗りたがるのなんなの?
こっちはガチ元職だけど、こっちから名乗らないでぬるい事言ってるなと思いながら見てる
あまりに偉ぶったりフェイク垂れ流しているとたまにちょっかい出すけど、名乗らないで専門的な質問ぶつけるわ
あと、もっとガチな現職もいるかもだから知ったかぶりは程々にしてるけど
職業専アカじゃないのに自称やにわかの名乗りたがりなんなん?
2023/04/20(木) 01:24:50.37ID:fIyRtL/i0
>>927
Twitter上の痴話喧嘩(というか一方的に売ってる)のSNSヤクザとでも言えばいいのかな?
相手はスルーしてやり過ごそうとしても逃げるな!って相手がフォローしているアカウントに声掛けてみようかなーで実際告げ口するし(しかも告げ口された方も全く初対面の喧嘩相手の個人情報ベラベラ話すし)
謝れツイの連打スゴいし、謝ったら謝ったで、謝り方が気に食わなくてまたキレるし
2023/04/20(木) 01:33:07.82ID:fIyRtL/i0
お金よりプライドだからすぐ弁護士に相談するって脅すのよ、あと開示請求するぞ、も言う
過去に○回やって全勝したって
だからちょっと追い詰めてるレベルじゃなくて脅迫だよね
過去の訴訟に関わった縁でTwitter社から特別扱いしてもらってる、凍結しにくくなっていると言ってるけど、トランプですらイーロン・マスクが就任するまでは凍結解除出来なかったでしょ
日本の一般人のアカウントに特別待遇してるなんて信じられない

てか、そんな方法あったらおしえて
2023/04/20(木) 06:26:25.35ID:TGM36YAR0
勘違いサラリーマン男、胸元ネクタイ電車で足元自撮りしがち 笑
何の需要があると思っているんでしょうね、馬鹿っぽい。
935友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 06:40:13.76ID:FA0L9L6/0
>>934
mixiにあった「俺のスーツ姿にグッとこい」というコミュニティはそんな写真ばっかだったことを思い出したw
936友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 08:42:55.86ID:jP7fALPE0
既読いいねも義理いいねマジでいらん
2023/04/20(木) 08:58:33.45ID:9b0yNjG40
ほんっといらんよな なくしてくれわ
2023/04/20(木) 09:31:24.84ID:05M/eI720
嫌いになった元フォロワーと仲良いフォロワーが2人で遊んでる画像見ちゃって吐きそう……。もう交流するの考えたくないただ自分の好きだけ発信していきたいよぉ……
2023/04/20(木) 10:42:47.42ID:L9WxUfid0
自信だけやたらにあるキモいリーマン男の
ねえ、から始まるポエム風ツイートに寒気しかない。
2023/04/20(木) 15:57:29.35ID:nXjyoaL+0
凍結された人(心当たりありで)的にはアカウント持てないんだから
Twitter潰れて他に民族大移動になって欲しいだろうな
そういう人はそっちでもまた喧嘩して文句言い続ける
2023/04/20(木) 17:20:39.38ID:YnJqX2iP0
人間山脈か
942友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 17:28:18.41ID:CjsJxnlH0
>>940
だから何?
2023/04/20(木) 18:49:10.89ID:mcXhJrPp0
>>938
あるあるだね
ブロックしたフォロワーがリア充してるのよく見かける
944友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 19:31:41.35ID:PTw3rvcS0
過去に交流してたけどツイート内容が気に入らなくなってきたからリムったらリムったくらいで大騒ぎされたことならあるな。関係ない人にまで悪評を吹き込む気持ち悪い奴だったからブロックしたわ
2023/04/20(木) 20:12:53.11ID:/Fo3PLhv0
フォローしてきた相手のツイートにイイネやリツしても無反応
フォロワー乞食のゴミは〇んどけよ
2023/04/20(木) 21:26:46.63ID:tBLLuypi0
>>945あるある
こっちのタイミングで行っても向こうからしたら「なんか違って」って感じでこっちが大怪我することあるし
947友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/20(木) 22:47:57.20ID:CjsJxnlH0
トレンドがAIボルノ一色。そりゃ嫌いじゃ無いけどこれがインフラはおかしいよ
2023/04/20(木) 23:24:24.43ID:8oBzL8/l0
Pontaポイント大量詐取する方法をnote5万円で売ってるバカと買ってるアホを見つけたんだけど合法なのかね?
2023/04/21(金) 00:45:31.98ID:Q17PhyYj0
早くなくなって欲しい
とにかくそれだけが望み
2023/04/21(金) 01:38:39.45ID:srpOcq240
さっさと返事寄越せよクソ運営!
2023/04/21(金) 05:05:53.87ID:sUC8ySfn0
>>950
次スレ
2023/04/21(金) 12:29:03.97ID:srpOcq240
次スレ

Twitter愚痴スレ 135
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1682047644/
2023/04/21(金) 12:45:48.33ID:v85ql/iE0
ブラウザのツイッターで検索ができなくなっている。
ログインなしの場合ね。
2023/04/21(金) 12:59:40.27ID:W20vqJ+P0
ブラウザは検索もログインなしじゃ出来ないし、トレンドやらオススメのタブも全て消えてない?おま環か?
2023/04/21(金) 13:01:24.25ID:1QkUIe3+0
ログインしないと検索できないの不具合ではないのか・・・
アカウントまで作ろうとは思わないから不便だな
2023/04/21(金) 13:13:29.26ID:1+gZHMWM0
インスタもログインしないと見にくいから、Twitterにインスタのリンク書いてるのは嫌いだった
2023/04/21(金) 13:47:08.38ID:SKh2XlIK0
インスタは閲覧サイトがいくつもあるからまだいいけど
ツイは検索結果の閲覧サイトが今まで生きてた所が結構死んでる
2023/04/21(金) 13:51:17.76ID:oEa/R8EU0
公式バッジが剥奪されたって
こんなゴミサイトを公的機関が情報発信元として使うのが悪い
企業も考え直せ
2023/04/21(金) 13:53:49.71ID:1+gZHMWM0
無料で気軽に更新できるホームページ代わりみたいに使ってたんだろうけど、
みなが見なくなれば企業も情報発信には使わなくなるかもね
炎上のリスクもヤバイのに
960友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 13:54:37.15ID:NnJ0D5xa0
>>957
インスタは仕組み的に喧嘩しづらくなってるけどTwitterは喧嘩やれやれの仕組みなのにすぐ凍結なのが問題なのよ
永久凍結食らったらアカウント作れないし今日からツイート検索もできなくなった
2023/04/21(金) 14:03:04.00ID:bBquZomb0
Twitterはオワコン
2023/04/21(金) 14:31:17.56ID:khdINSgS0
自分のTwitterの愚痴のほとんどがスパムとイーロンに対するもの
イーロンの改悪騒動があまりに度を超えすぎてうんざり
963友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 14:48:10.39ID:NnJ0D5xa0
>>962
あんた勇気あるな
イーロンは英語圏ではイーロン批判したアカウント片っぱしからバンしたぞ
それでマストドンに移る人増えた
2023/04/21(金) 14:52:41.04ID:+2MEUSTQ0
課金しないとバッジなくなった系ツイートよくやるなあ…
外部アプリ匂わすツイートで凍結される状況で

著名人でもやるでしょイーロンなら
2023/04/21(金) 14:53:35.67ID:SiAEgwZJ0
アカウント作らないで見てるだけの人なんだけど
見れなくなった
2023/04/21(金) 14:57:11.52ID:4AKvmjSi0
>>963
イーロンなんぞとっくの前にブロックしたわ
2023/04/21(金) 15:00:12.14ID:Swygvl8H0
>>965
俺みたいな人がいたんだ!
昨日からトレンドやおすすめが見れなくなって、さっき検索したらログイン画面になったわ
968友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 15:00:16.56ID:NnJ0D5xa0
>>966
イーロンをブロックしたらイーロン批判セーフじゃないから、もうイーロンの個人サイトだから
2023/04/21(金) 15:01:06.84ID:4AKvmjSi0
>>968
だからここで愚痴るんやろうが
970友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 15:02:44.84ID:NnJ0D5xa0
>>964
連携凍結祭り、何やっても凍結ですよからのアカウントつくらないとツイート検索もできませんよって迷走としか言いようが無い
971友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 15:03:31.84ID:NnJ0D5xa0
>>969
5ch 得かもね
5ch も開示請求は簡単に来るようになったけど
2023/04/21(金) 15:03:58.34ID:4AKvmjSi0
イーロンに対する恨み節などここの他にマストドンやミスキーでやっとりますわ
2023/04/21(金) 15:30:25.60ID:F52il5Nb0
いいね爆弾、片っ端からフォローしてる奴も凍結対象なん?
2023/04/21(金) 15:31:19.25ID:+2MEUSTQ0
>>965
それならヤフーがなくなるとTwitter終わりだな
垢持たない人間に影響力持てないなら
広告を出すメリットが激減するし
メディア側も使いづらい
(もう顔本の話なんて基本しないだろ?)
975友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 15:39:48.49ID:NnJ0D5xa0
>>974
ヤフーというかヤフーリアルタイム検索な。あれもいつ無くなるかわからん
2023/04/21(金) 15:48:10.36ID:IQOUhtCC0
ヤフーが金払うかどうかの一点だろうな

各アカウントのホームなら今はログインしなくても見られるけど、これもログイン強制にしてくるかも
2023/04/21(金) 15:50:04.51ID:IQOUhtCC0
ちなみにマイクロソフトは手を引く事を決めてイーロン立腹

マイクロソフト、広告ツールのTwitter対応打ち切り。マスクCEOは報復訴訟を予告
https://www.techno-edge.net/article/2023/04/20/1191.html
2023/04/21(金) 15:53:07.65ID:4AKvmjSi0
>>975
マストドン群(ミスキー含む)やブルースカイがヤフーリアルタイム対応すりゃいいんだよ
2023/04/21(金) 15:59:56.65ID:+2MEUSTQ0
ヤフーのシステムを考えると
数年前までは鍵をかけた後も
24時間は丸見えだったことから
鍵ツイートを含めてアクセスが可能
てことは抜き取ってデーベース化してるはずなので
反日国家に売ったりできるね
LINEメール音声通話抑えててある程度裏取れるのも強い
2023/04/21(金) 16:02:19.45ID:NnJ0D5xa0
>>978
ブルースカイは今こそアカウント開放すべき
2023/04/21(金) 16:11:00.25ID:IQOUhtCC0
昨日から非公式クライアントを利用してツイートを行うと、アカウントが凍結されてしまう事案が多発中
https://togetter.com/li/2130030
2023/04/21(金) 16:21:27.40ID:PF/40qfD0
twitterは動物園のようなもので、中に入るものじゃない、外から見るものなんだよ(^ワ^)
2023/04/21(金) 16:22:22.70ID:Gijr/4Bv0
画像保存となると公式だとURLちょっといじらないといけないけどヤフーだとそのまま900×1200サイズでダウンロードできるんだな
2023/04/21(金) 16:29:02.60ID:+2MEUSTQ0
ヤフーが払わない場合は
Twitterが外から見れない状態の
解散総選挙になるから
大統領選前に実験できるなあ
2023/04/21(金) 16:34:19.57ID:Swygvl8H0
アカウントもってない俺がブラウザから見ても広告でるようになったな 

少し前は広告でなかったから新鮮だったな
2023/04/21(金) 16:34:46.48ID:NnJ0D5xa0
>>983
凍結リスクあるよ
2023/04/21(金) 18:10:53.04ID:8DHW7MQ80
自分発信のツイートがなくリプばっかりの人なんか苦手だなってなってきた
おすすめに出てこなきゃ気付かずにすんだのに
2023/04/21(金) 20:16:37.79ID:Ls8tzBFz0
>>983
1200なら原版はそれ以上の大きさあるよ
2023/04/21(金) 20:23:26.13ID:2cXgderu0
落城はよ
2023/04/21(金) 20:51:11.67ID:yP2aIZVu0
twidereで凍結食らったからメール送ったけど解除されるかな?
ツイート内容問題ないのに段階踏まずにいきなり永久凍結とか勘弁してほしいわ
991友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/21(金) 20:55:40.20ID:NnJ0D5xa0
>>990
解凍されるといいな
しかしそんなんで凍結されるのめちゃくちゃだな
課金なんかやるわけないわ
2023/04/21(金) 22:24:25.63ID:QlwNXWCT0
1月頃も検索で最新ツイートが上がらなくなるとかあったよ
2023/04/21(金) 23:51:10.48ID:zCiQlSUr0
検索タップ→ログイン画面に強制移動になったか
昼間はまだ検索ワード入れられたけど
2023/04/21(金) 23:59:05.48ID:obIsFqNC0
リプライはまともなのにそれ以外はRTだらけの人もいるね
2023/04/22(土) 01:20:24.89ID:R7RW7cZR0
>>987
若い子のリプ欄にいるおじさん垢に多い気がする
2023/04/22(土) 11:03:19.64ID:HDyEGbsq0
>>965
本当クソすぎるんだけど…犬から鳥に戻したみたいに戻らんかな…
2023/04/22(土) 13:40:16.61ID:ovaxK+kf0
アカウント作れよアホか
2023/04/22(土) 13:56:36.30ID:0lhTZhVK0
いやどす
999友達の友達の名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 14:32:07.66ID:rj+cRxnM0
ログインしないと検索できなくなって

クソ芸人の広告ばかり出てくる・・・
2023/04/22(土) 15:34:00.73ID:p3G2kPlX0
検索は公式より使いやすいYahooリアルタイム検索使えばいいじゃん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 3時間 36分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況