>>199
補足になりますが、ランキングイベントで、一撃Lv、一撃ポイントに関しては、勿論本人達も限界迄チャレンジしてると思います。

ですが、昔の2S〜3Sの様に旬カードがトレード可能でしたら仲間内でデッキを合わせる事は可能です。

実際それは当たり前の様に横行し、ランキングを占拠し、借り物イベントになっていました。

ただ、4Sからスロットが導入されて真剣勝負になっていたので、極少数の「口裏合わせ」により、ベスト10、ベスト100、ベスト500を行う人は減ったのも事実です。

それでも、ランカー各々の情報は伝わる為、ボーダーギリギリのランカーが、自分よりも強いランカーにお願いして、ランキングを同率に持ち込もうと交渉してるのも事実です。

それ故に、そういった残念なランカーがランキングをつまらなくする要因は大きいと思います。

勿論、不正ツールを使っている自動等は同じくこれに当たり、論外です。

ドリランドのユーザーが減った原因の大きな一つになると思います。