>>50
思えば趣味にしてもSNSじゃなくても交流の仕方はあるよね。
SNSで垢ありきより昔の2chでやり取りする方がずっと楽しかったもの。
ただ、いつの頃からかIDも無いスレで自演するような人が増え始めてから自演で特定の人に都合の良いスレの流れが構築されるようになる人も出てきて、垢ありきのTwitterの方が信用できると一時的には思うようになった。
いまにして思えば、Twitterの信用は承認欲求から来るあまりに不用心な自己開示の賜物でしか無いけれど。
あと話変わるけど、SNSだとTwitterかInstagramかって、この二つしか選択肢が無い(ようにゴリ押しされてる)のに違和感がある。
LINEにしてもそうだけど今の媒体ってどれもこれも、ゴリ押しで画一なんだよな。
そりゃ世の中にはTwitterやInstagramが嫌いな人もいるだろうに、SNSといえばTwitterやInstagram(あるいはそれに類似したデザインのサイト・アプリ)だけしか無いのがあまりにおかしな話と思う。
【垢消し】Twitterをやめた人集合 その30【スッキリ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
54友達の友達の名無しさん (ワッチョイW 3356-SPVm)
2023/01/24(火) 04:25:59.77ID:7mu3rS/Z0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
