>>243
冷戦真っ只中のころ「西の核は汚れた核、東の核はキレイな核」って言葉があったけど、
それになぞらえて「プーチンの暴力は支配の一撃、ウィルスミスの暴力は義憤の一撃」と
解釈してる人が多いからじゃない?w

フライデー討ち入りの時のたけしも「義憤の一撃」と捉えられてたし、渡哲也は新人の
ころ、ナメた態度で接してくる芸能記者にアッパーカットをお見舞いしたそうなw