>>116
ほかにTwitterやらYouTubeやらテレビでも氾濫するものに
「めっちゃ」などの関西弁、というか「吉本流」の言い回しも
ありますわね。たけしが「オレたち東京芸人の力不足のせいだ!」と
嘆いてますけど。

文体も話し言葉も70年代から80年代半ばのバブルに入る前
あたりの頃のものがいちばん心地よく感じるように思うんだが、
「昭和レトロ」がもてはやされるといいながら、言葉でそれを
実践しようとする動きって、なぜか無いよね。