!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください。
強制空冷ファンとベイパーチャンバーを内蔵したゲーミングスマートフォォォォォン
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
公式サイト
https://jp.redmagic.gg/
※前スレ
nubia Red Magic Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1727543134/
nubia Red Magic Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1734709490/
nubia Red Magic Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1738474328/
nubia Red Magic Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1744939863/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
nubia Red Magic Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん (ワッチョイ effe-nTuR)
2025/06/24(火) 17:37:36.18ID:sc+MlvXB0548SIM無しさん (ワッチョイ 6731-TYY6)
2025/07/21(月) 18:42:06.22ID:sJZVMFbv0 折りたたみでバッテリーもデカくってなったら単体250g越えてくるんじゃないか
結構キツい
結構キツい
549SIM無しさん (ワッチョイ 2715-TYY6)
2025/07/21(月) 18:45:28.69ID:J4QxAPtV0 >>547
ただでさえゴリラガラスのランクケチってるのに今のまま折りたたみにしたらすぐ駄目になりそう
ただでさえゴリラガラスのランクケチってるのに今のまま折りたたみにしたらすぐ駄目になりそう
550SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-g9WI)
2025/07/21(月) 19:27:54.33ID:b5+dKT3n0 10と10air合体した様なの出してくれんかね
ファンにゴミ溜まるのほんと嫌なんだわ
ファンにゴミ溜まるのほんと嫌なんだわ
551SIM無しさん (ワッチョイ 877a-RtPa)
2025/07/21(月) 19:41:12.58ID:c+QbJUM70 レッドマジック機種止めろよ
>>549
10Sproはvictusみたいだが
10Sproはvictusみたいだが
553SIM無しさん (ワッチョイ 4785-TYY6)
2025/07/21(月) 20:01:36.25ID:SKNTwOkq0 REDMAGICコロコロ新機種出し過ぎて売れなくなるよ
554SIM無しさん (ワッチョイ 27b6-TYY6)
2025/07/21(月) 20:12:29.65ID:J4QxAPtV0556SIM無しさん (ワッチョイ 67e0-7DuN)
2025/07/21(月) 20:24:10.81ID:Zp1Dq69w0 今年末には11も出るのか
確かに早すぎるな
確かに早すぎるな
557SIM無しさん (ワッチョイ 7fd8-hJpk)
2025/07/21(月) 20:33:11.43ID:3ss/hl540 11は流石に高くなりそう
廉価機種としてAir出して来たんだから11は差別化として性能と価格盛って高級機路線だろうな
559SIM無しさん (スププ Sdff-FoMz)
2025/07/21(月) 20:58:05.88ID:kGpslSYfd 来年出るSnapdragon elite2積んだやつ買えば正解だろ?性能2.30%上がるし神SOCになる予感
560SIM無しさん (オッペケ Srdb-buMK)
2025/07/21(月) 21:07:50.07ID:yQCLmyPir elite2に載せるの間に合うか分からないけどやっとLPDDR6発表されてたしeliteが出た時以上の上がり幅になりそう
561SIM無しさん (ワッチョイ 4744-64Mf)
2025/07/21(月) 21:19:22.54ID:CecePmg+0 もうElite2かAntutu 350万とか380万とか噂されてるんだっけサイクル早すぎだろ…
何動かすんだって気もするけど
何動かすんだって気もするけど
今はメディアテックのDimensityの性能も上がってクアルコムとの競争状態だからな
来年は8月に新チップ発表かもしれんし
iPhone周回遅れにする可能性ある
来年は8月に新チップ発表かもしれんし
iPhone周回遅れにする可能性ある
563SIM無しさん (ワッチョイ 7f09-GEnN)
2025/07/21(月) 22:19:35.98ID:ddiiyiW60 10sPro出す前に10Pro捌ききれないか
564SIM無しさん (ワッチョイ 670e-ea5E)
2025/07/21(月) 22:20:25.46ID:ETLg3sMU0 SoCに余力があれば温度も上昇しづらいし省電力
…かもしれない
…かもしれない
565SIM無しさん (ワッチョイ 2762-4Q29)
2025/07/22(火) 09:38:58.90ID:oyNhRkhU0 Snapdragon 8 Elite 2搭載予定?「RedMagic 11 Ultra」が最上位ゲーミング機として年内登場か
https://daily-gadget.net/2025/07/21/post-90887/
https://daily-gadget.net/2025/07/21/post-90887/
566SIM無しさん (スププ Sdff-FoMz)
2025/07/22(火) 10:52:08.87ID:da72wgVfd 楽しみすぎて待ちきれないなもうiPhoneなんか投げ捨てるぜ
新規格のメモリ搭載されるのは2026年以降だしまだ先になりそうかな、時期見てたらいつまでも新しいもの買えんわなw
新規格のメモリ搭載されるのは2026年以降だしまだ先になりそうかな、時期見てたらいつまでも新しいもの買えんわなw
567SIM無しさん (ワッチョイ ff3b-TYY6)
2025/07/22(火) 11:01:47.11ID:G0q7YfXg0 redmagic10miniまだぁ?
10pro性能そのまま5.9インチで頼む
10pro性能そのまま5.9インチで頼む
568SIM無しさん (ワッチョイ 670f-+IlZ)
2025/07/22(火) 11:04:26.66ID:Tfi5u81X0 ゲーミングスマホに小型化とか求めてないから
Xiaomi15見たいでも買っとけよ
Xiaomi15見たいでも買っとけよ
569SIM無しさん (ワッチョイ dfa3-6OED)
2025/07/22(火) 11:31:58.83ID:wj/4uxiG0 nubiaとして日本展開したらいいのよ
ゲーミングとその廉価、カメラ特化に二つ折りにミドルレンジ
考えてみたらそこそこ展開されてたわ
ゲーミングとその廉価、カメラ特化に二つ折りにミドルレンジ
考えてみたらそこそこ展開されてたわ
570SIM無しさん (オイコラミネオ MM9f-Amq+)
2025/07/22(火) 12:17:08.59ID:bccVkODqM572SIM無しさん (スププ Sdff-+GJR)
2025/07/22(火) 12:21:36.44ID:E5t7HaFcd ガジェット好きとしては小型ゲーミングは気にならなくもない ゲームボーイミクロとか好きだった
ただ小型な分バッテリーも放熱面積も減るから相性は最悪だろうなぁとは思う
ただ小型な分バッテリーも放熱面積も減るから相性は最悪だろうなぁとは思う
573SIM無しさん (ワッチョイ 2778-IvoF)
2025/07/22(火) 12:26:29.35ID:3Y2AX29W0 余程高価じゃなければUltra行きたいと思ってるけど正直Airの後継機に上位追加してelite2とおサイフついたのが欲しい
まあコンセプト的にないの分かってるけど妄想してしまう
まあコンセプト的にないの分かってるけど妄想してしまう
574SIM無しさん (ワッチョイ 2760-k+7y)
2025/07/22(火) 12:40:59.62ID:06rBmU5d0 おれもminiがほしい
デザインそのままで縦の長さを150mmくらいにしたやつ
デカくて重いのは嫌なんじゃ
デザインそのままで縦の長さを150mmくらいにしたやつ
デカくて重いのは嫌なんじゃ
575SIM無しさん (ワッチョイ 67b1-+IlZ)
2025/07/22(火) 12:44:39.93ID:p6LggyE70 6.4インチのスマホに8elite搭載したら発熱問題が出てたのに5.9インチでゲーミングスマホは
どう足掻いても無理爆熱スマホになるくらいなら
今のままで良いってのと言うかメリット無いだろ
どう足掻いても無理爆熱スマホになるくらいなら
今のままで良いってのと言うかメリット無いだろ
576SIM無しさん (ワッチョイ 7f52-52Kx)
2025/07/22(火) 12:47:21.94ID:PfzWgnHq0 10air買ったんだけど、良いアンチグレアガラスフィルムないかな?ガラスじゃなくてペラペラの保護シートしか見当たらない😢
577SIM無しさん (ワッチョイ 2778-IvoF)
2025/07/22(火) 12:51:27.00ID:3Y2AX29W0 他社elite機でも小型筐体はどうしても熱問題はあるみたいね
578SIM無しさん (スフッ Sdff-Xdvs)
2025/07/22(火) 13:35:09.46ID:SIb5yuUNd ゲーミングスマホってなんでどれもSoCフルパワーで動かすんだろうな
ゲーミングPCだとCPB切ったりPL80運用で性能を僅かに落として発熱と電力効率を大幅改善させて使ったりするのに
やっぱベンチマークスコアでアピールするしかないからか?
ゲーミングPCだとCPB切ったりPL80運用で性能を僅かに落として発熱と電力効率を大幅改善させて使ったりするのに
やっぱベンチマークスコアでアピールするしかないからか?
579SIM無しさん (スププ Sdff-+GJR)
2025/07/22(火) 15:08:22.64ID:E5t7HaFcd PCと違ってそもそもの性能に余裕がないんだわ
あと使用率やクロックを監視しながらゲームを遊ぶとわかるが、ほとんどの場合最大性能で回してないぞ
大体3~5割でしか動いてない それで今の状態なのよ
あと使用率やクロックを監視しながらゲームを遊ぶとわかるが、ほとんどの場合最大性能で回してないぞ
大体3~5割でしか動いてない それで今の状態なのよ
580SIM無しさん (ワッチョイ 4770-F6WP)
2025/07/22(火) 15:40:22.26ID:Iy6DKxQw0 >>570
10sProの発送が早かったからAstraも今日明日には通知来ると願ってる
10sProの発送が早かったからAstraも今日明日には通知来ると願ってる
581SIM無しさん (ワッチョイ a704-Oka+)
2025/07/22(火) 17:38:00.89ID:5NiiwoVh0 全モデルにアチアチ最強SoC積む必要はないだろ
だからAirは思い切って型落ちにしたんだろうし
まぁただ薄くしただけの廉価版なんていらんが…
だからAirは思い切って型落ちにしたんだろうし
まぁただ薄くしただけの廉価版なんていらんが…
582SIM無しさん (ワッチョイ e7f5-S2Cw)
2025/07/22(火) 18:22:31.08ID:tE9jNB7O0 機種増やしすぎてアプデ疎かになる事態は避けてほしい
売り逃げダメよ
売り逃げダメよ
583SIM無しさん (ワッチョイ ff81-R4gL)
2025/07/22(火) 18:30:06.48ID:oPcivZDc0 結局ケース付けて裏面フラットにするぐらいなら
同じSOCの9 pro薄く使った方がいいかな
10airも16+512だと結構高いし中古9proの方が安そう
https://i.imgur.com/pp07zZZ.jpeg
同じSOCの9 pro薄く使った方がいいかな
10airも16+512だと結構高いし中古9proの方が安そう
https://i.imgur.com/pp07zZZ.jpeg
レッドマジックも開発やってるか知らんが防水ファン搭載は必須だなぁ
585SIM無しさん (ワッチョイ e7f9-eTc6)
2025/07/22(火) 20:27:58.14ID:V86eJeCn0 10sPro買ったばっかなのに11Ultra言われると萎えるな
586SIM無しさん (ブーイモ MMff-IvoF)
2025/07/22(火) 20:33:52.52ID:V/osOr1HM どこの会社もそんなもんやで
587SIM無しさん (ワッチョイ 2760-k+7y)
2025/07/22(火) 21:05:39.38ID:06rBmU5d0 予言しとくか
11はハズレ
今のうちに10を買ったほうがいいよ
11はハズレ
今のうちに10を買ったほうがいいよ
589SIM無しさん (スッップ Sdff-ttQr)
2025/07/22(火) 22:53:31.65ID:AMZDjMMCd めちゃくちゃ種類が分散化して泣けるな
590SIM無しさん (ワッチョイ e7e6-TYY6)
2025/07/23(水) 00:04:11.34ID:affLkCmV0 アプリが勝手にタスクキルされないようにするにはどうしたら良いのかな
アラームアプリとかでバッテリーの最適化を全部許可にしてても数時間後にはタスクキルされてるっぽくてアラーム鳴らなかった(スマホのロック解除したらアラームが起動して鳴り出した)
アラームだけは別スマホ使うしかないかな
アラームアプリとかでバッテリーの最適化を全部許可にしてても数時間後にはタスクキルされてるっぽくてアラーム鳴らなかった(スマホのロック解除したらアラームが起動して鳴り出した)
アラームだけは別スマホ使うしかないかな
591SIM無しさん (JP 0H8b-H8+o)
2025/07/23(水) 00:07:14.41ID:arSo+JWaH 沢山商品出す方が利益出るんかな
特にゲーミング系は頻繁に売って買ってを繰り返してる層って結構いるんだろうな 自分は愛着湧いてボロボロになるまで使っちゃう派だけど
特にゲーミング系は頻繁に売って買ってを繰り返してる層って結構いるんだろうな 自分は愛着湧いてボロボロになるまで使っちゃう派だけど
592SIM無しさん (ワッチョイ 4713-2FvC)
2025/07/23(水) 01:30:45.32ID:YD3PPuj40 少しでも快適な環境にしたくてスペック上がったらすぐ買い替えるやつは多いだろうな
ゲーミング端末はリセールも良いし
ゲーミング端末はリセールも良いし
593SIM無しさん (ワッチョイ e7a6-TYY6)
2025/07/23(水) 04:57:43.32ID:qGxeoGmc0 タスキルされてても時間になったら立ち上がるのがアラームアプリでは?
違うスマホじゃなくて違うアラームアプリ入れれば解決すると思う
うちの環境だと問題なくアラーム動作するし
違うスマホじゃなくて違うアラームアプリ入れれば解決すると思う
うちの環境だと問題なくアラーム動作するし
594SIM無しさん (ワッチョイ 877a-6tD+)
2025/07/23(水) 07:12:42.88ID:qinue1tH0 アラームなら最初から入ってるやつ使えよ
>>590
開発者向けオプションの子プロセス制限を無効にするをON
開発者向けオプションの子プロセス制限を無効にするをON
596SIM無しさん (ワッチョイ bf43-R4gL)
2025/07/23(水) 09:26:26.63ID:x05Tq+0R0 REDMAGIC 11ultraの噂なんて本当にあるのかな
ネーミング変更はあるかもだけど
ネーミング変更はあるかもだけど
597SIM無しさん (オッペケ Srdb-ibu8)
2025/07/23(水) 09:46:09.23ID:jdT4L28xr 今までのPro+をUltraとしてグローバル展開するだけじゃねえんかな
>>596
7というか数字を画面サイズと勘違いしてRedmagic10Ultraが出るって言われてたな
7というか数字を画面サイズと勘違いしてRedmagic10Ultraが出るって言われてたな
599SIM無しさん (ワッチョイ a7c6-m/qk)
2025/07/23(水) 10:06:37.31ID:485dikFc0 まだ「IMEIデータの名称登録が確認」されただけの段階だからな。実際にどういう機種として出るかは続報待ちだな
600SIM無しさん (ワッチョイ e7df-rmST)
2025/07/23(水) 10:14:19.61ID:Wdoi3D+q0 UltraデカくなってAstraフォンになると妄想
601SIM無しさん (ワッチョイ bf43-R4gL)
2025/07/23(水) 10:19:26.67ID:x05Tq+0R0 +の容量が上回った時点で+無しは、なくてもいい気がするからultraに統合するのはありそう
602SIM無しさん (ワッチョイ 2760-k+7y)
2025/07/23(水) 12:10:44.91ID:FEFENGcy0 業界初のフォルダブルゲーミングスマホですねわかります
603SIM無しさん (ワッチョイ a74f-TYY6)
2025/07/23(水) 12:14:34.90ID:ZSWkTABs0 アリエクでアラミド繊維とやらのケース買ってみたけど薄くて軽くていい感じ
背面デザイン好きだけどケースバイケースで隠せるケースも欲しかったって感じでサブのケースとして買ってみたけどこのケースメインになりそう
背面デザイン好きだけどケースバイケースで隠せるケースも欲しかったって感じでサブのケースとして買ってみたけどこのケースメインになりそう
604SIM無しさん (ワッチョイ 2760-k+7y)
2025/07/23(水) 12:47:52.74ID:FEFENGcy0 >>603
kwsk
kwsk
605SIM無しさん (ワッチョイ df45-Xkcr)
2025/07/23(水) 13:28:53.11ID:duZtV8C/0 >>603
俺が使ってるのはこれだけど一緒かな?
https://ja.aliexpress.com/item/1005006311063861.htm
耐衝撃性は大してないんで角から落としたら壊れそうだけど
薄いのでほぼ裸運用みたいな感じで使える
あと一度つけると外すのにすごい苦労する
俺が使ってるのはこれだけど一緒かな?
https://ja.aliexpress.com/item/1005006311063861.htm
耐衝撃性は大してないんで角から落としたら壊れそうだけど
薄いのでほぼ裸運用みたいな感じで使える
あと一度つけると外すのにすごい苦労する
606SIM無しさん (ワッチョイ a74f-TYY6)
2025/07/23(水) 13:56:18.43ID:ZSWkTABs0608SIM無しさん (ワッチョイ 4713-2FvC)
2025/07/23(水) 20:49:43.40ID:YD3PPuj40 Astra楽しみ過ぎる
一刻も早く発送しろ
一刻も早く発送しろ
609SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-Dr8/)
2025/07/23(水) 21:11:24.14ID:IaMRvLquM610SIM無しさん (ワッチョイ 47d7-Bd2j)
2025/07/23(水) 21:56:52.90ID:0PSI7b1p0 キャンセルするなら今のうちではあるけどね
ぶっちゃけ今ゲームが全部出てないし
ここにいる皆が注目してそうなタイトルがリリースするのってどうせ年末〜来年の今頃だと思ってるんだけど
スナドラ発表会が今までより一カ月早いから下手したら日本版redmagicが来年1月じゃなくて今年12月もあるしゲームリリースするタイミングで丁度11手に入るんじゃない?みたいな
10sproはどうしても今すぐにスペックアップしたい理由がある人向けだよ
astraというかタブレットはスマホよりちょっと遅れて出てるから別にタイミングとか気にならないけどね(とか言ってるとスマホと同時にタブレット出してくるとかやってきそうで怖いけど)
ぶっちゃけ今ゲームが全部出てないし
ここにいる皆が注目してそうなタイトルがリリースするのってどうせ年末〜来年の今頃だと思ってるんだけど
スナドラ発表会が今までより一カ月早いから下手したら日本版redmagicが来年1月じゃなくて今年12月もあるしゲームリリースするタイミングで丁度11手に入るんじゃない?みたいな
10sproはどうしても今すぐにスペックアップしたい理由がある人向けだよ
astraというかタブレットはスマホよりちょっと遅れて出てるから別にタイミングとか気にならないけどね(とか言ってるとスマホと同時にタブレット出してくるとかやってきそうで怖いけど)
611SIM無しさん (ワッチョイ 47d7-Bd2j)
2025/07/23(水) 22:01:46.34ID:0PSI7b1p0 小型タブレットブームの流れで
来年も同型タブレット来ると思ってる
改良してタイプCが2個来ると有り難い
来年も同型タブレット来ると思ってる
改良してタイプCが2個来ると有り難い
613SIM無しさん (ワッチョイ 47d7-Bd2j)
2025/07/23(水) 22:19:30.75ID:0PSI7b1p0 重量に関しては個人的にはairが別で出たからメインの方は重量気にせず少し上がってでもバッテリー容量上げるとかしてもいいと思うけどね
ゲーミングだから重量気にする人もそこまでいるとは思えないし客層的にバッテリー上げてパワーガンガン上げた方が喜ぶんじゃないみたいな
というか最近のiphoneとかgalaxyとかが200g前後で軽過ぎでおかしいだけで300gまでは普通に機械にしては軽いと思う
ある程度の大きさと重さは無いと逆に視認性だったり手にフィットしにくかったりするからゲーミング名乗るなら難しいとこだよね
ゲーミングだから重量気にする人もそこまでいるとは思えないし客層的にバッテリー上げてパワーガンガン上げた方が喜ぶんじゃないみたいな
というか最近のiphoneとかgalaxyとかが200g前後で軽過ぎでおかしいだけで300gまでは普通に機械にしては軽いと思う
ある程度の大きさと重さは無いと逆に視認性だったり手にフィットしにくかったりするからゲーミング名乗るなら難しいとこだよね
614SIM無しさん (ワッチョイ 47d7-Bd2j)
2025/07/23(水) 22:42:21.10ID:0PSI7b1p0 >>403
PCエミュに関して色々説明した者だけど、中国では内臓エミュがリリースされているらしいから色々調べた追記
予想通り、基本的に既存のPCエミュと変わらないっぽい
ほんの僅かフレームレートの安定性がある”””かも”””しれないってぐらいの差
とはいえ基本的に動かすゲームはインディ、2D、古い3D(戦乱カグラぐらいなら8gen2でも安定して動作確認済み)、美少女ゲー、同人ゲーばかりで、AAA動かすなんて基本的にやらないだろうから、ほぼ60FPS張り付きだろうし気にならない
自分が調べた限りでは専用のドライバを用意している訳でも無さそうだし、既存のPCエミュと変わらない
PCエミュにもゲームとの相性があって、遊びたいゲームによってはPCエミュの使い分けとかも重要になってくるから、結局内臓PCエミュだけではどうにもならないと思う(少なくとも今は 今後アップデートでパーフェクトになるなら別だけど、多分他のエミュから色々引っ張ってきてるだけなので、内臓PCエミュのアプデ=他のPCエミュが既にアプデ済みになると思う)
一番の違いがあるとすれば既存のPCエミュは全部手動で設定とかしないといけないけど、内臓エミュは自動で設定してくれるっぽい?ってぐらいかな
なのでPCゲー遊びたいなら内臓PCエミュなんて待つ必要はなくて、既存のPCエミュで動かせばいいよ
PCエミュに関して色々説明した者だけど、中国では内臓エミュがリリースされているらしいから色々調べた追記
予想通り、基本的に既存のPCエミュと変わらないっぽい
ほんの僅かフレームレートの安定性がある”””かも”””しれないってぐらいの差
とはいえ基本的に動かすゲームはインディ、2D、古い3D(戦乱カグラぐらいなら8gen2でも安定して動作確認済み)、美少女ゲー、同人ゲーばかりで、AAA動かすなんて基本的にやらないだろうから、ほぼ60FPS張り付きだろうし気にならない
自分が調べた限りでは専用のドライバを用意している訳でも無さそうだし、既存のPCエミュと変わらない
PCエミュにもゲームとの相性があって、遊びたいゲームによってはPCエミュの使い分けとかも重要になってくるから、結局内臓PCエミュだけではどうにもならないと思う(少なくとも今は 今後アップデートでパーフェクトになるなら別だけど、多分他のエミュから色々引っ張ってきてるだけなので、内臓PCエミュのアプデ=他のPCエミュが既にアプデ済みになると思う)
一番の違いがあるとすれば既存のPCエミュは全部手動で設定とかしないといけないけど、内臓エミュは自動で設定してくれるっぽい?ってぐらいかな
なのでPCゲー遊びたいなら内臓PCエミュなんて待つ必要はなくて、既存のPCエミュで動かせばいいよ
615SIM無しさん (ワッチョイ 2778-IvoF)
2025/07/23(水) 22:49:50.84ID:NcAcOtrC0616SIM無しさん (ワッチョイ 47d7-Bd2j)
2025/07/23(水) 22:57:51.15ID:0PSI7b1p0 >>615
うん
だから今すぐスペックアップしたい人向けだよって書いた
逆になんだっけNTEだっけ?あとはアズールレーンのやつとか?ああいう今後リリース予定のゲームを快適にやる為に今のうちにって人は、別に今じゃなくてもどうせ早くて年末ぐらいのリリースだろうから、タイミング的に11と被るんじゃないの〜って事
どうしても今欲しい理由がある人じゃなくて、キャンセルするかどうかで迷ってるような人達に向けて言った
うん
だから今すぐスペックアップしたい人向けだよって書いた
逆になんだっけNTEだっけ?あとはアズールレーンのやつとか?ああいう今後リリース予定のゲームを快適にやる為に今のうちにって人は、別に今じゃなくてもどうせ早くて年末ぐらいのリリースだろうから、タイミング的に11と被るんじゃないの〜って事
どうしても今欲しい理由がある人じゃなくて、キャンセルするかどうかで迷ってるような人達に向けて言った
617SIM無しさん (ワッチョイ 0736-GEnN)
2025/07/23(水) 23:00:45.23ID:iZdiGB7G0 >>614
なんか字面がグロいな
なんか字面がグロいな
618SIM無しさん (ワッチョイ 2778-IvoF)
2025/07/23(水) 23:01:32.21ID:NcAcOtrC0619SIM無しさん (ワッチョイ a7b6-Oka+)
2025/07/23(水) 23:06:34.58ID:T3G8GExd0 長文うぜぇ
620SIM無しさん (ワッチョイ 47d7-Bd2j)
2025/07/23(水) 23:06:56.67ID:0PSI7b1p0 >>617
エミュなんてPCじゃなくても説明すると長くなるし、知りたい人だけ読んでくれれば
なんか内臓PCエミュに釣られてredmagicに来た人も多いようだしね
PCエミュどう?どう?って毎回聞かれるより答え出しといた方が、過去コメ読め書いてる奴いたぞって言うだけで楽でしょう
エミュなんてPCじゃなくても説明すると長くなるし、知りたい人だけ読んでくれれば
なんか内臓PCエミュに釣られてredmagicに来た人も多いようだしね
PCエミュどう?どう?って毎回聞かれるより答え出しといた方が、過去コメ読め書いてる奴いたぞって言うだけで楽でしょう
621SIM無しさん (ワッチョイ e776-rmST)
2025/07/23(水) 23:27:51.48ID:Wdoi3D+q0 PCエミュは一通りやってもう飽きたよ
GameHubでSteamゲーやってもセーブデータ同期しないんで実用的じゃないし
GameHubでSteamゲーやってもセーブデータ同期しないんで実用的じゃないし
622SIM無しさん (ワッチョイ 27b1-TYY6)
2025/07/23(水) 23:31:37.64ID:BwpNZcam0 少なくとも俺はPCエミュについてのレスはありがたい
やっぱ日本版では内蔵エミュ削られてたか
やっぱ日本版では内蔵エミュ削られてたか
623SIM無しさん (ワッチョイ 47d7-Bd2j)
2025/07/23(水) 23:33:08.58ID:0PSI7b1p0 >>621
まあ携帯機にしか興味が無いって人とか
UMPCで同人ゲー美少女ゲーばっかやってるって人向けだからね
自分みたいな何でも携帯機じゃないとやる気が削げるタイプがUMPC買うのも何だかなぁってとこに刺さるぐらい
まあ携帯機にしか興味が無いって人とか
UMPCで同人ゲー美少女ゲーばっかやってるって人向けだからね
自分みたいな何でも携帯機じゃないとやる気が削げるタイプがUMPC買うのも何だかなぁってとこに刺さるぐらい
624SIM無しさん (ワッチョイ bfb4-thF/)
2025/07/23(水) 23:36:43.50ID:0KHGejRn0 昨今じゃプレイしたいPCゲー資産ってほぼSteamだもんな
625SIM無しさん (ワッチョイ 47d7-Bd2j)
2025/07/23(水) 23:37:42.61ID:0PSI7b1p0 >>622
削られてるかどうかはわかんないよ
遅れてリリースされる可能性だってあるし(日本版販売ページには内臓PCエミュどうたらは確か書いてなかった気がするからリリースされない確率の方が高いと思うけど)
待つぐらいなら自分で設定しないといけないけど既存のPCエミュ使えばいいよ
変わらないから
削られてるかどうかはわかんないよ
遅れてリリースされる可能性だってあるし(日本版販売ページには内臓PCエミュどうたらは確か書いてなかった気がするからリリースされない確率の方が高いと思うけど)
待つぐらいなら自分で設定しないといけないけど既存のPCエミュ使えばいいよ
変わらないから
626SIM無しさん (ワッチョイ 47d7-Bd2j)
2025/07/23(水) 23:41:40.41ID:0PSI7b1p0 >>624
まあsteamゲーができない訳ではないからね
セーブデータも自分で場所辿れるならPC⇔スマホができるっていうかコピーするだけだし
正直そんな事するの面倒だから自分みたいな携帯機だけがいいそれ以外では遊びたくないって人にしか向かない
当たり前ではあるけどネットに繋げて遊ぶとか無理だからオンゲーは無理だよ
まあsteamゲーができない訳ではないからね
セーブデータも自分で場所辿れるならPC⇔スマホができるっていうかコピーするだけだし
正直そんな事するの面倒だから自分みたいな携帯機だけがいいそれ以外では遊びたくないって人にしか向かない
当たり前ではあるけどネットに繋げて遊ぶとか無理だからオンゲーは無理だよ
627SIM無しさん (ワッチョイ bf25-deyy)
2025/07/24(木) 00:11:49.26ID:XLhc1FE50 10S買ったけどポケモンGOのAR機能に対応してなくてビックリ
628SIM無しさん (ワッチョイ 5f85-8Dqe)
2025/07/24(木) 00:31:43.56ID:QHvXGiBp0 >>621
そこがきついよな
そこがきついよな
629SIM無しさん (ワッチョイ a7b6-Oka+)
2025/07/24(木) 01:07:16.59ID:OE+cUYNE0 Xマーク光らせたいからグロ版が欲しいんだが保証効くとこないんかな
630SIM無しさん (ワッチョイ 877a-6tD+)
2025/07/24(木) 01:25:52.69ID:kWsvsFc/0 10Sが光りますよ
631SIM無しさん (ワッチョイ 47d7-Bd2j)
2025/07/24(木) 01:30:54.92ID:1t6rWh8V0 グロ版というか中国版だけど
コラボモデルデザイン良いよね
キャラ好きには申し訳無いが顔ロゴは正直どうでもいいんだけど
全体的に色と質感が良い
コラボモデルデザイン良いよね
キャラ好きには申し訳無いが顔ロゴは正直どうでもいいんだけど
全体的に色と質感が良い
632SIM無しさん (ワッチョイ 47e0-H8+o)
2025/07/24(木) 02:44:15.38ID:WMufUzm00 astraってこの時期が既定路線なんじゃなくて生産遅れてるんやな
ちょうど一段落してる時期に来そうで逆に嬉しい
ちょうど一段落してる時期に来そうで逆に嬉しい
633SIM無しさん (ワッチョイ a72a-jEl4)
2025/07/24(木) 11:09:53.98ID:KXwlI7kJ0 シルバー欲しいけど1ヶ月も先かあ
634SIM無しさん (ワッチョイ 2760-k+7y)
2025/07/24(木) 12:59:40.88ID:rdRFJzaK0 AirのFlareカラーポチったった
これでようやく人間になれる
これでようやく人間になれる
635SIM無しさん (ワッチョイ 2762-4Q29)
2025/07/24(木) 16:26:00.00ID:FCuECylo0636SIM無しさん (ワッチョイ ff81-R4gL)
2025/07/24(木) 18:58:14.55ID:yyVdV7em0 これケースに入れて使うとケースに押し付けられて
傷が付きそうで怖くて使ってないんだけど実際どうなんだろう
傷が付きそうで怖くて使ってないんだけど実際どうなんだろう
637SIM無しさん (ワッチョイ 67de-6OED)
2025/07/24(木) 20:16:51.72ID:01NHtH9p0 これVRChatできる?
638SIM無しさん (ワッチョイ a742-k+7y)
2025/07/24(木) 20:34:20.67ID:OE+cUYNE0 買えばわかるよ
639SIM無しさん (ワッチョイ 0736-GEnN)
2025/07/24(木) 21:13:24.49ID:8CBe2N9l0640SIM無しさん (ワッチョイ 67c5-TYY6)
2025/07/25(金) 08:02:22.87ID:m9Memlr+0 背面フラット目当てで買ったが不意に持った時に上下わからんなるなw
ストラップでもつけるかなー
ストラップでもつけるかなー
641SIM無しさん (ワッチョイ bf27-6OED)
2025/07/25(金) 08:11:58.16ID:J6TBDwYS0 そんな一瞬のことのためにかw
642SIM無しさん (ワッチョイ 67c5-TYY6)
2025/07/25(金) 09:28:28.03ID:m9Memlr+0 いや、割と真面目にめくらで指紋認証通そうとしたときにあれ?って結構な頻度でなるのよ
コスト上がるしただのわがままん気がするけど指紋認証を上下両方に欲しいw
電源ボタンでの指紋認証でも嬉しい
コスト上がるしただのわがままん気がするけど指紋認証を上下両方に欲しいw
電源ボタンでの指紋認証でも嬉しい
643SIM無しさん (ワッチョイ 2788-TYY6)
2025/07/25(金) 09:31:53.17ID:59CJzK4Y0 ん?毎日使ってると上下の重量バランスで見なくてもわかるようになるけど………
644SIM無しさん (ワッチョイ 67c5-TYY6)
2025/07/25(金) 11:57:21.87ID:m9Memlr+0 まじかー
俺の触覚がクソザコナメクジなだけか(´・ω・`)
俺の触覚がクソザコナメクジなだけか(´・ω・`)
645SIM無しさん (ワッチョイ bf7a-k+7y)
2025/07/25(金) 12:13:17.05ID:WDsIyc4y0 ボタンや端子の位置で分かるだろ
もしかしてガの者か
もしかしてガの者か
646SIM無しさん (スププ Sdff-+GJR)
2025/07/25(金) 12:14:59.83ID:NOfyOE/Fd 流石に上下間違える、は経験ほぼないかなぁ
仮に瞬間逆に持ったとしても左右のボタン配置が違うからすぐ気づく
仮に瞬間逆に持ったとしても左右のボタン配置が違うからすぐ気づく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- 【悲報】熊→bear→ベア→逆から読むと「アベ」👈いい加減気づけよ日本人! [515718387]
- 【悲報】中国人さん、日本人を完璧に分析してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
- 【高市悲報】大物政治家「中国と断交などできない😤安保上の課題をマネージしながら経済的交流をするのが政治の技術」 [359965264]
