!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペしてください。
強制空冷ファンとベイパーチャンバーを内蔵したゲーミングスマートフォォォォォン
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
公式サイト
https://jp.redmagic.gg/
※前スレ
nubia Red Magic Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1727543134/
nubia Red Magic Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1734709490/
nubia Red Magic Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1738474328/
nubia Red Magic Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1744939863/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
nubia Red Magic Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん (ワッチョイ effe-nTuR)
2025/06/24(火) 17:37:36.18ID:sc+MlvXB0470SIM無しさん (ワッチョイ 63cf-lU6h)
2025/07/17(木) 19:49:58.47ID:8MRzJDXd0 ゲーミングに妥協するならROGへどうぞ。
471SIM無しさん (ワッチョイ 5f5f-NmEI)
2025/07/17(木) 19:50:26.63ID:2L4MqzcW0472SIM無しさん (ワッチョイ e623-KXiH)
2025/07/17(木) 19:57:26.70ID:bsPK0yPV0 インカメラがベゼルかUDCのハイエンド機種ってXperiaとレドマ以外で残ってるのある?
Xperiaが激安中華に外注して盛大に爆散したからもうここが最後の砦と化してる気がする
そういや画面を邪魔しないインカメラとしてポップアップカメラとかいうゲテモノもあった気がするけどあれも死んだんだろうか
Xperiaが激安中華に外注して盛大に爆散したからもうここが最後の砦と化してる気がする
そういや画面を邪魔しないインカメラとしてポップアップカメラとかいうゲテモノもあった気がするけどあれも死んだんだろうか
473SIM無しさん (ワッチョイ 74db-KXiH)
2025/07/17(木) 20:02:15.15ID:bsQkvdUF0 もう普通の全部入りスマホとゲーム用のAstraでいいじゃん
9Proも10Proも持ち辛すぎてとてもゲーム特化型とは言えないし
UDCもパンチホールよりましなだけで結局インカメ目立つ場面おおいしね
9Proも10Proも持ち辛すぎてとてもゲーム特化型とは言えないし
UDCもパンチホールよりましなだけで結局インカメ目立つ場面おおいしね
474SIM無しさん (スプッッ Sd9e-NIlY)
2025/07/17(木) 20:14:06.74ID:9A3i3u1Xd475SIM無しさん (ワッチョイ cea7-tFHv)
2025/07/17(木) 20:30:28.83ID:PIWSCXow0 内山くんすげーな寺地もいるし
松尾負けるぞ
松尾負けるぞ
476SIM無しさん (スッップ Sd94-Yr7v)
2025/07/17(木) 21:14:28.60ID:iivWVQE3d 角が痛い
477SIM無しさん (ワッチョイ 9949-ilp0)
2025/07/17(木) 21:57:30.62ID:XO9A1M+D0 だいぶ前に使ってた5Gはゲーム機能にマクロついてたんだけど、10sProにない感じ?
478SIM無しさん (ワッチョイ 5f5f-NmEI)
2025/07/17(木) 22:02:26.94ID:2L4MqzcW0479SIM無しさん (ワッチョイ d809-4QHh)
2025/07/17(木) 22:07:33.33ID:BoO2P40q0 ホント排他的
よくないよそういうの
よくないよそういうの
480SIM無しさん (ワッチョイ 1e60-tFHv)
2025/07/17(木) 23:02:43.05ID:KG4u+ny50481SIM無しさん (ワッチョイ b67a-SRsc)
2025/07/17(木) 23:16:07.89ID:qjY6SyKr0 タブレットでやるからライトユーザーなんだろ
482SIM無しさん (ワッチョイ 5fae-eZj6)
2025/07/17(木) 23:32:40.94ID:lhdZvtO10 DCGとかタブレットがちょうどよかったりする
483SIM無しさん (JP 0Hf3-/601)
2025/07/17(木) 23:35:39.77ID:5YOmxeriH 家の中でゴロゴロしながらでもタブレットでゲームしたいから買うもんやないの ちゃんと座ってガチでやる大画面のpcとはまた違う気が
まぁ音ゲーとかは結構ジャストサイズな気がする(イヤホンジャック無いけど)
まぁ音ゲーとかは結構ジャストサイズな気がする(イヤホンジャック無いけど)
484SIM無しさん (スップ Sd9e-RSTr)
2025/07/18(金) 01:49:04.02ID:Gq9HDavyd Astraはまだ届いてないから知らないけど俺はスマホのゲームタブレットでやってるよ
タブレット持ってたらPC封印される訳でもないんだから状況によって都合の良い方使えばいいだけ
タブレット持ってたらPC封印される訳でもないんだから状況によって都合の良い方使えばいいだけ
485SIM無しさん (ワッチョイ a68c-kd2H)
2025/07/18(金) 04:50:51.42ID:T7wM22TO0 買わない理由探してる人に何言ってもしゃーなし
新しく何かを始める抵抗感は他者が絡むと強くなりがち
らしい
新しく何かを始める抵抗感は他者が絡むと強くなりがち
らしい
486SIM無しさん (ワッチョイ 35c0-P9Cw)
2025/07/18(金) 07:49:23.81ID:KPms5MFr0 買う理由がないなら買わなければ良いだけなのになw
487SIM無しさん (ワッチョイ 5ff7-eZj6)
2025/07/18(金) 08:35:23.11ID:hrjmAxPz0 スマホredmagicみたいなデカスマホとAstraの使い分けは難しいかもね
488SIM無しさん (ワッチョイ 5f90-P9Cw)
2025/07/18(金) 08:39:04.79ID:Bk/w2QjD0 出来ないならしなければいいだけ
489SIM無しさん (ワッチョイ ce81-Bu39)
2025/07/18(金) 08:39:44.87ID:KjfNB7g30 >>410
Appleが研究しているという噂もある
Appleが研究しているという噂もある
490SIM無しさん (ワッチョイ 9881-6UJG)
2025/07/18(金) 09:23:33.40ID:lt5bwUIb0 全画面である必要をまるで感じない
縦に伸ばしてでも前面ステレオスピーカーにして欲しい
縦に伸ばしてでも前面ステレオスピーカーにして欲しい
491SIM無しさん (ワッチョイ 99ab-ilp0)
2025/07/18(金) 09:39:20.48ID:DMMffXRY0 指紋認証の位置が上すぎて使いにくい…
>>490
そういう声が余りにも少ないからフロントスピーカー無くなったんだろうね
そういう声が余りにも少ないからフロントスピーカー無くなったんだろうね
493SIM無しさん (ワッチョイ 745c-KXiH)
2025/07/18(金) 11:03:22.81ID:fspLjYMD0 10Proに挟み込むタイプのUSBゲームパッドつけると音が手前方向の隙間から主に出てきて、なんちゃってフロントスピーカー状態。そして音質は良くなったような気がしないでもない
そんな感じに音をフロントに誘導するケースがあればいいよ
ROG9(持ってないけど)の純正ケースはそうなってるらしい
そんな感じに音をフロントに誘導するケースがあればいいよ
ROG9(持ってないけど)の純正ケースはそうなってるらしい
494SIM無しさん (ワッチョイ d04e-Mnkp)
2025/07/18(金) 12:27:51.43ID:eYBuY3Az0 そんなことをしても音が悪いのは解決しないからコストの無駄でしかない
それより小型化してくれ
今のスマホは長すぎる、16:9より大きな画面比率は必要無い
それより小型化してくれ
今のスマホは長すぎる、16:9より大きな画面比率は必要無い
495SIM無しさん (スププ Sd70-lU6h)
2025/07/18(金) 12:32:22.82ID:4njty8VKd ROG9のケースに関しては左右バランスはマシになるが音質は下がる(こもり感が増える)というなんとも言えない感じだからなぁ
Redmagicにスピーカー音質がつけはもう文句なしなんだけど
ゲームイコライザすらまともに効かせられない有様だから期待できないのがつらい
Redmagicにスピーカー音質がつけはもう文句なしなんだけど
ゲームイコライザすらまともに効かせられない有様だから期待できないのがつらい
496SIM無しさん (ワッチョイ 40f5-NsEJ)
2025/07/18(金) 12:35:39.33ID:OOURoZNF0 ゲーミングスマホで小型とか愚策でしか無いだろ
別のメーカーのスマホを買えば良いだろ
別のメーカーのスマホを買えば良いだろ
497SIM無しさん (ワッチョイ 74d4-KXiH)
2025/07/18(金) 12:39:39.85ID:fspLjYMD0 タッチパネルに指当てて操作するから今ぐらいの比率がちょうどよい
コントローラ付きのRetroidやAyaneoは16:9でOK
コントローラ付きのRetroidやAyaneoは16:9でOK
498SIM無しさん (ワッチョイ 5f90-P9Cw)
2025/07/18(金) 12:46:27.16ID:Bk/w2QjD0 スマホから出る音とかどーでもよー
>>494
そういう声が少ないから16:9はなくなったんだろうね
そういう声が少ないから16:9はなくなったんだろうね
500SIM無しさん (ワッチョイ 5373-ilp0)
2025/07/18(金) 13:40:03.98ID:+L9CTkuq0 俺もカメラとフェリカまじでいらん
どうでもいい
どうでもいい
501SIM無しさん (スッップ Sd94-4QHh)
2025/07/18(金) 13:47:56.48ID:wQnLOGsed カメラがないとGMSの要件を満たさないという
502SIM無しさん (ワッチョイ cefe-ilp0)
2025/07/18(金) 13:51:49.39ID:nFu3Vt4F0 俺調べ
レッドマジックに求める物(◯)、載ってたら嬉しい物(△)、いらない物(✕)
◯最先端SoC
◯高速大容量メモリ/ストレージ
✕高画質カメラ(メモが撮れる程度でいい)
△アンダーディプレイインカメ(インカメ自体いらないけどつけるならアンダーディプレイ必須)
◯FeliCa
✕高音質スピーカー
レッドマジックに求める物(◯)、載ってたら嬉しい物(△)、いらない物(✕)
◯最先端SoC
◯高速大容量メモリ/ストレージ
✕高画質カメラ(メモが撮れる程度でいい)
△アンダーディプレイインカメ(インカメ自体いらないけどつけるならアンダーディプレイ必須)
◯FeliCa
✕高音質スピーカー
503SIM無しさん (ワッチョイ 40f5-NsEJ)
2025/07/18(金) 13:54:46.63ID:OOURoZNF0 ゲーミングスマホとしては今のレドマはほぼ完璧だから順当に進化にせるだけで良いぞ
504SIM無しさん (ワッチョイ 740f-LZ0C)
2025/07/18(金) 14:24:19.59ID:fspLjYMD0 とりあえずMoraは出家でOK
あと純正PCエミュをグローバルにはよだしてね
あと純正PCエミュをグローバルにはよだしてね
505SIM無しさん (ワッチョイ 5ff7-eZj6)
2025/07/18(金) 14:35:18.29ID:hrjmAxPz0 スピーカー良い奴無くてもいいけど乗ってたら嬉しいが
常にイヤホンつけてる方々しかおらんのか
常にイヤホンつけてる方々しかおらんのか
506SIM無しさん (スププ Sd70-lU6h)
2025/07/18(金) 15:03:45.53ID:4njty8VKd スピーカー音質いいと色々捗るんだけどね
多分経験したことないからいらないと思うんだろうけど。
多分経験したことないからいらないと思うんだろうけど。
507SIM無しさん (スッップ Sd94-4QHh)
2025/07/18(金) 15:13:24.13ID:wQnLOGsed いいスピーカーは無いよりある方がいい
というかREDMAGIC成熟してきて弱点詰めるのはもうそこしかなくね
というかREDMAGIC成熟してきて弱点詰めるのはもうそこしかなくね
508SIM無しさん (ワッチョイ b2fd-gpk3)
2025/07/18(金) 15:32:56.07ID:RChe15WQ0 もう少しだけ軽くなりませんかね・・・?
509SIM無しさん (スフッ Sd70-RSTr)
2025/07/18(金) 16:06:57.60ID:eqVdr1Ctd 軽量化はほぼバッテリー容量とトレードオフになる気が
全固体バッテリーとかで技術革新でも起きないとなかなか厳しそうなイメージ
あるいは消費電力側が劇的に改善してバッテリー容量減らしても問題なくなるか
全固体バッテリーとかで技術革新でも起きないとなかなか厳しそうなイメージ
あるいは消費電力側が劇的に改善してバッテリー容量減らしても問題なくなるか
510SIM無しさん (ワッチョイ 353b-RSTr)
2025/07/18(金) 18:35:04.86ID:kBeuKE2l0 耳に何か詰まってるの嫌だから家ではスピーカー使うし、目覚まし使う時にスピーカー弱いと意味ないからスピーカー大事だわ
現場作業中に着信あった時もスピーカー弱いと気付かん
現場作業中に着信あった時もスピーカー弱いと気付かん
511SIM無しさん (ワッチョイ 5f90-P9Cw)
2025/07/18(金) 18:52:14.04ID:Bk/w2QjD0 moraがaniになったら使うわ
512SIM無しさん (スッップ Sd94-Yr7v)
2025/07/18(金) 19:58:26.45ID:N7xUZxLNd ディスプレイの品質ももう少し良くして欲しいな
513SIM無しさん (ワッチョイ 7423-KXiH)
2025/07/18(金) 20:21:32.14ID:fspLjYMD0 自動輝度調整がおバカなのちゃんと躾けてほしい
暗めの環境だと輝度低くなりすぎてイライラすること多し
暗めの環境だと輝度低くなりすぎてイライラすること多し
514SIM無しさん (ワッチョイ 846d-vY6K)
2025/07/18(金) 21:06:03.89ID:3n/NPZDY0 そこは現在の照度で設定から再調整すればいいべ
515SIM無しさん (ワッチョイ ce49-pXvt)
2025/07/19(土) 01:22:20.16ID:tHIvt9Mo0 >>403
pcエミュやるつもりならやっぱ容量1番でかいやつのがいいのかな?
pcエミュやるつもりならやっぱ容量1番でかいやつのがいいのかな?
516SIM無しさん (ワッチョイ 5f9f-Mnkp)
2025/07/19(土) 02:07:07.92ID:EdrHQbl80 PCエミュねぇ
まともに使えるのかそれ
まともに使えるのかそれ
517SIM無しさん (スップ Sd02-SRsc)
2025/07/19(土) 04:08:45.51ID:+wrOt2aJd エミュのゲーム自体の要求スペックがめちゃくちゃ高いのにスマホでまともに動く訳がないさ
519SIM無しさん (ワッチョイ 5fdd-NmEI)
2025/07/19(土) 14:09:22.71ID:EdrHQbl80 ワロタ
これ持ち歩くんか
これ持ち歩くんか
522SIM無しさん (ワッチョイ 9881-6UJG)
2025/07/19(土) 14:57:12.86ID:XJdHhyqP0 逆に放熱悪くしそう、液冷だとラジエーターないとダメだろ
REDMAGICのファンの方が良さそう
そもそも内部にベイパーチャンバー入れて全体に放熱してるのに外側でまた熱循環させるより全体にファンの風あてるXperiaのケースみたいな方が良さそう
まあギミックとしては面白いから透明でライトアップしたら欲しい
REDMAGICのファンの方が良さそう
そもそも内部にベイパーチャンバー入れて全体に放熱してるのに外側でまた熱循環させるより全体にファンの風あてるXperiaのケースみたいな方が良さそう
まあギミックとしては面白いから透明でライトアップしたら欲しい
>>522
これはペルチェ式クーラーの冷却効果を液冷循環でケース全体に広げる為のものだね
これはペルチェ式クーラーの冷却効果を液冷循環でケース全体に広げる為のものだね
524SIM無しさん (ワッチョイ 5373-ilp0)
2025/07/19(土) 15:01:17.52ID:4aTPNTTh0 うーん本体からとってほしいわ
それかもうケースにバッテリーつけていいよ
それかもうケースにバッテリーつけていいよ
>>524
そもそも外部クーラー無いと効果薄い
そもそも外部クーラー無いと効果薄い
526SIM無しさん (ワッチョイ b2fe-ilp0)
2025/07/19(土) 18:13:11.27ID:ATYfYi430 K13 Turbo Fan搭載してるのに防水なのはいいね
527SIM無しさん (ワッチョイ e7df-rmST)
2025/07/20(日) 09:06:10.25ID:qRfgrzhT0 ヤフショで10Airが今日なら実質約65000円か(還元率MAXになるようにしている)
在庫なし取り寄せでいつ納品されるかわからんけど
安くて気楽に雑に扱っても良いと思える高性能な機種は重宝するんでスマホ足りてるのに欲しくなってしまう
在庫なし取り寄せでいつ納品されるかわからんけど
安くて気楽に雑に扱っても良いと思える高性能な機種は重宝するんでスマホ足りてるのに欲しくなってしまう
528SIM無しさん (ワッチョイ 8758-TMpe)
2025/07/20(日) 17:08:45.34ID:nnPMW0k+0 Astra早く届かないかな
529SIM無しさん (ワッチョイ a7d1-1W8H)
2025/07/20(日) 22:09:31.41ID:hc6ri5OF0 astra512gb売り切れてるけどもう復活しないのかな?
容量悩んでる内に売り切れてた
容量悩んでる内に売り切れてた
530SIM無しさん (ワッチョイ 5ff8-TYY6)
2025/07/20(日) 22:15:30.26ID:0HNz0p4K0 つーかお前らどこにいるんだ?
そこそこ売れてるって聞くけど一度も遭遇したことないぞ
そこそこ売れてるって聞くけど一度も遭遇したことないぞ
531SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-Dr8/)
2025/07/21(月) 00:22:10.84ID:h4CUFnTFM532SIM無しさん (ワッチョイ 877a-RtPa)
2025/07/21(月) 00:51:34.77ID:c+QbJUM70 供給がそもそも少ないだけ
533SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-sonB)
2025/07/21(月) 09:08:21.17ID:vO8Ut3uZ0534SIM無しさん (ワッチョイ bf53-TYY6)
2025/07/21(月) 09:47:23.32ID:Z/OUXssF0 バッテリーがデカい≒同じ電力消費なら充電サイクル減る分バッテリーそのものの寿命が伸びるってのもある
535SIM無しさん (ワッチョイ 07cf-+GJR)
2025/07/21(月) 10:12:23.91ID:n+HcKrlc0 容量が多いと80%充電制限とかかけても困らないレベルで使えるし、その分寿命も長くなるね
ほぼ3年前に買ったRedmagic7がバッテリ温度50度超えになるくらい重いゲームをブン回したり過酷な使い方しても
充電を70%くらいになるように調整して使ったからか、未だに新品並みにバッテリ持ちが良いままだわ
ほぼ3年前に買ったRedmagic7がバッテリ温度50度超えになるくらい重いゲームをブン回したり過酷な使い方しても
充電を70%くらいになるように調整して使ったからか、未だに新品並みにバッテリ持ちが良いままだわ
容量デカいほうがバッテリーの減り具合が遅いから心理的に安心する
大半がそんな感じだからバッテリー容量多いのが好まれるってだけ
少ない容量で電池持ちが凄くよかったら間違いなくそっちに行くと思うぞ
大半がそんな感じだからバッテリー容量多いのが好まれるってだけ
少ない容量で電池持ちが凄くよかったら間違いなくそっちに行くと思うぞ
K13Turboの風量が紅魔比で2倍多い
スタレや鳴潮で温度4℃位下がるのな
これで各社防水アクティブファン開発競争来たら面白い
https://i.imgur.com/iBk72Pw.jpeg
https://i.imgur.com/UlLb23M.jpeg
https://i.imgur.com/53Y4dpx.jpeg
スタレや鳴潮で温度4℃位下がるのな
これで各社防水アクティブファン開発競争来たら面白い
https://i.imgur.com/iBk72Pw.jpeg
https://i.imgur.com/UlLb23M.jpeg
https://i.imgur.com/53Y4dpx.jpeg
539SIM無しさん (ワッチョイ df2a-m/qk)
2025/07/21(月) 13:10:40.22ID:694rCyUW0 https://daily-gadget.net/2025/07/21/post-90887/
遂にUltraモデルが?
スペックだけじゃなく、画面サイズも7インチ少し超えてきたりしたら面白くなりそうだがどうじゃろ
遂にUltraモデルが?
スペックだけじゃなく、画面サイズも7インチ少し超えてきたりしたら面白くなりそうだがどうじゃろ
541SIM無しさん (ワッチョイ bf03-thF/)
2025/07/21(月) 16:42:57.37ID:GREe/xhB0 ゲーミング性能だとProで既にフルスペックな感じだしUltraで何を盛るんだろうな
>>541
薄型化とバッテリー増量じゃね?
薄型化とバッテリー増量じゃね?
ただ7インチクラスは手が大きくないとショルダートリガー使いにくいと思う
搭載しない可能性もあるな
搭載しない可能性もあるな
544SIM無しさん (ワッチョイ 67b1-+IlZ)
2025/07/21(月) 18:03:04.32ID:s2cv2lfG0 7インチ以上になるならastrで良くね?ってなるんだけどスマホとして問題無く扱えるサイズで良いよ
545SIM無しさん (ワッチョイ 67b1-+IlZ)
2025/07/21(月) 18:03:41.27ID:s2cv2lfG0 バッテリー増やして薄型化は無理だろ
546SIM無しさん (ワッチョイ 27b3-TYY6)
2025/07/21(月) 18:05:30.04ID:J4QxAPtV0 閃いた
折りたたみにすればどんなに大きくしても大丈夫
折りたたみにすればどんなに大きくしても大丈夫
548SIM無しさん (ワッチョイ 6731-TYY6)
2025/07/21(月) 18:42:06.22ID:sJZVMFbv0 折りたたみでバッテリーもデカくってなったら単体250g越えてくるんじゃないか
結構キツい
結構キツい
549SIM無しさん (ワッチョイ 2715-TYY6)
2025/07/21(月) 18:45:28.69ID:J4QxAPtV0 >>547
ただでさえゴリラガラスのランクケチってるのに今のまま折りたたみにしたらすぐ駄目になりそう
ただでさえゴリラガラスのランクケチってるのに今のまま折りたたみにしたらすぐ駄目になりそう
550SIM無しさん (ワッチョイ 7f6e-g9WI)
2025/07/21(月) 19:27:54.33ID:b5+dKT3n0 10と10air合体した様なの出してくれんかね
ファンにゴミ溜まるのほんと嫌なんだわ
ファンにゴミ溜まるのほんと嫌なんだわ
551SIM無しさん (ワッチョイ 877a-RtPa)
2025/07/21(月) 19:41:12.58ID:c+QbJUM70 レッドマジック機種止めろよ
>>549
10Sproはvictusみたいだが
10Sproはvictusみたいだが
553SIM無しさん (ワッチョイ 4785-TYY6)
2025/07/21(月) 20:01:36.25ID:SKNTwOkq0 REDMAGICコロコロ新機種出し過ぎて売れなくなるよ
554SIM無しさん (ワッチョイ 27b6-TYY6)
2025/07/21(月) 20:12:29.65ID:J4QxAPtV0556SIM無しさん (ワッチョイ 67e0-7DuN)
2025/07/21(月) 20:24:10.81ID:Zp1Dq69w0 今年末には11も出るのか
確かに早すぎるな
確かに早すぎるな
557SIM無しさん (ワッチョイ 7fd8-hJpk)
2025/07/21(月) 20:33:11.43ID:3ss/hl540 11は流石に高くなりそう
廉価機種としてAir出して来たんだから11は差別化として性能と価格盛って高級機路線だろうな
559SIM無しさん (スププ Sdff-FoMz)
2025/07/21(月) 20:58:05.88ID:kGpslSYfd 来年出るSnapdragon elite2積んだやつ買えば正解だろ?性能2.30%上がるし神SOCになる予感
560SIM無しさん (オッペケ Srdb-buMK)
2025/07/21(月) 21:07:50.07ID:yQCLmyPir elite2に載せるの間に合うか分からないけどやっとLPDDR6発表されてたしeliteが出た時以上の上がり幅になりそう
561SIM無しさん (ワッチョイ 4744-64Mf)
2025/07/21(月) 21:19:22.54ID:CecePmg+0 もうElite2かAntutu 350万とか380万とか噂されてるんだっけサイクル早すぎだろ…
何動かすんだって気もするけど
何動かすんだって気もするけど
今はメディアテックのDimensityの性能も上がってクアルコムとの競争状態だからな
来年は8月に新チップ発表かもしれんし
iPhone周回遅れにする可能性ある
来年は8月に新チップ発表かもしれんし
iPhone周回遅れにする可能性ある
563SIM無しさん (ワッチョイ 7f09-GEnN)
2025/07/21(月) 22:19:35.98ID:ddiiyiW60 10sPro出す前に10Pro捌ききれないか
564SIM無しさん (ワッチョイ 670e-ea5E)
2025/07/21(月) 22:20:25.46ID:ETLg3sMU0 SoCに余力があれば温度も上昇しづらいし省電力
…かもしれない
…かもしれない
565SIM無しさん (ワッチョイ 2762-4Q29)
2025/07/22(火) 09:38:58.90ID:oyNhRkhU0 Snapdragon 8 Elite 2搭載予定?「RedMagic 11 Ultra」が最上位ゲーミング機として年内登場か
https://daily-gadget.net/2025/07/21/post-90887/
https://daily-gadget.net/2025/07/21/post-90887/
566SIM無しさん (スププ Sdff-FoMz)
2025/07/22(火) 10:52:08.87ID:da72wgVfd 楽しみすぎて待ちきれないなもうiPhoneなんか投げ捨てるぜ
新規格のメモリ搭載されるのは2026年以降だしまだ先になりそうかな、時期見てたらいつまでも新しいもの買えんわなw
新規格のメモリ搭載されるのは2026年以降だしまだ先になりそうかな、時期見てたらいつまでも新しいもの買えんわなw
567SIM無しさん (ワッチョイ ff3b-TYY6)
2025/07/22(火) 11:01:47.11ID:G0q7YfXg0 redmagic10miniまだぁ?
10pro性能そのまま5.9インチで頼む
10pro性能そのまま5.9インチで頼む
568SIM無しさん (ワッチョイ 670f-+IlZ)
2025/07/22(火) 11:04:26.66ID:Tfi5u81X0 ゲーミングスマホに小型化とか求めてないから
Xiaomi15見たいでも買っとけよ
Xiaomi15見たいでも買っとけよ
569SIM無しさん (ワッチョイ dfa3-6OED)
2025/07/22(火) 11:31:58.83ID:wj/4uxiG0 nubiaとして日本展開したらいいのよ
ゲーミングとその廉価、カメラ特化に二つ折りにミドルレンジ
考えてみたらそこそこ展開されてたわ
ゲーミングとその廉価、カメラ特化に二つ折りにミドルレンジ
考えてみたらそこそこ展開されてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- 【悲報】熊→bear→ベア→逆から読むと「アベ」👈いい加減気づけよ日本人! [515718387]
- ネトウヨ「日本は中華民国に負けたのであって今の中国とは関係ない!」僕「それロシアにも言ってきなよ。当時はソ連だよ」 [472617201]
- 【悲報】中国人さん、日本人を完璧に分析してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【高市悲報】大物政治家「中国と断交などできない😤安保上の課題をマネージしながら経済的交流をするのが政治の技術」 [359965264]
