Xiaomi POCO Part101

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/05/31(土) 11:28:51.78ID:uOr/OWPz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4

!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4

立てる際コピペして3行以上になるよう補充して下さい
次スレは>>970が立てること

▼公式サイト
https://www.poco.net/global/

▼Xiaomi JAPAN 公式
https://www.mi.com/jp/

▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part163
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1743585752/

▼前スレ
Xiaomi POCO Part100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1747702510/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
2025/05/31(土) 11:36:02.53ID:uOr/OWPz0
\今だけ水着POCOたん公開中/
i.imgur.com/ffZOhCD.jpeg
3SIM無しさん (スップ Sdbf-J5F5)
垢版 |
2025/05/31(土) 11:38:49.19ID:cdse1yi3d
大陸版など、さらにコスパを求める人はこちらへ

【POCO】5万前後のコスパスマホ総合スレ【realme】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1747458217/
2025/05/31(土) 11:42:27.09ID:k/V4uR1Ya
img03.hamazo.tv/usr/t/o/r/torachangorogoro/baiduIME1.png
img03.hamazo.tv/usr/t/o/r/torachangorogoro/baiduIME2.png
萌えキャラで釣ろうとするのは中華の常套手段
5SIM無しさん (ワッチョイ 1f40-d/25)
垢版 |
2025/05/31(土) 11:48:31.01ID:pCuvLbih0
乙poco
6SIM無しさん (ワッチョイ efaa-opHh)
垢版 |
2025/05/31(土) 12:21:22.90ID:/b4sEnUc0
f6p買ったんだけど初期不良。再起動ループが止まらん
2025/05/31(土) 12:23:19.25ID:kdFX79KM0
尼出品で買ったんなら返すだけだな
変なとこで買ったんならご愁傷さま
8SIM無しさん (ワッチョイ 9bf4-GuqP)
垢版 |
2025/05/31(土) 12:24:04.49ID:BcXZRU3t0
X7proもF7無印も覇権覇権で煽ってる奴らは荒らし
F7無印はデカ重爆熱確定してるのに派遣派遣とか荒らし以外にそんな推し方せん
F7はサイクル途中で出でるヒルコみたいなもんだぞ
9SIM無しさん (ワッチョイ efaa-opHh)
垢版 |
2025/05/31(土) 12:25:56.33ID:/b4sEnUc0
公式で買ったよ。データ消去からの再起動でもなおらんかった
2025/05/31(土) 12:27:33.70ID:uOr/OWPz0
やはりF7が覇権か
あれだけX7Pは1人勝ちとか言ってたのに
どうして...
2025/05/31(土) 12:30:47.87ID:kdFX79KM0
>>9
https://www.mi.com/jp/service/support/returns.html
12SIM無しさん (ワッチョイ 4b90-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 12:32:09.24ID:pv9EPPxb0
本当の覇権はmotorola edge 50s proだよ
新品2万7000円でオサイフ、IP68、atutuスコア80万

と死角無しだよ
最近また一段と値下がりしたから今買うならこれだよ
2025/05/31(土) 12:32:09.44ID:BqUtuvO40
F7無印、日本来ても5.5-6万くらいなんじゃないんか
他と食い合わないように普通は差をつけるよね
スナドラブランドは安心だからiijなんかでセール4万円代で買えれば魅力的
14SIM無しさん (オッペケ Srcf-ELY+)
垢版 |
2025/05/31(土) 12:32:10.31ID:1s2ZHhZEr
POCO 新入荷
a.aliexpress.com/_ooWxaYg

F7来るぞ
値段は発売されてから変更な
15SIM無しさん (ワッチョイ efaa-opHh)
垢版 |
2025/05/31(土) 12:37:51.47ID:/b4sEnUc0
>>11
ありがとうございます。
16SIM無しさん (ワッチョイ 9bf4-GuqP)
垢版 |
2025/05/31(土) 12:38:26.02ID:BcXZRU3t0
>>13
日本来ないほうがアリで技適分安く買えそう
食い合いも日本来ないならシーズン半ばだしそんなに気にしないんじゃない?
17SIM無しさん (オッペケ Srcf-ELY+)
垢版 |
2025/05/31(土) 12:42:09.83ID:eZ3xyhEXr
日本に来ないならアリエクで買うし
アリエクで買った後に日本で出ても
同じグローバル版なら技適がアプデで降ってくる
だから先に買えるなら買った方が良い
2025/05/31(土) 12:59:48.69ID:UZvodFIf0
aliも初期不良なら紛争でほぼ勝てるくらいにサポート手厚いからなぁ
普通はaliで買うよな。値段が全然違うもん※ただし輸入消費税ガチャ
19SIM無しさん (スップ Sdbf-GuqP)
垢版 |
2025/05/31(土) 14:25:13.04ID:oi3asVfEd
転売屋的には日本発売なしの方がいいよな
スレでantutu!antutu!覇権!覇権!って宣伝するのが目に見えるわ
20SIM無しさん (オッペケ Srcf-ELY+)
垢版 |
2025/05/31(土) 14:48:36.97ID:mUQaX9R7r
クーポン使えなくされた今
転売なんな利益出ないよ
2025/05/31(土) 14:58:55.10ID:uQOu2M/jM
このスレは和気愛々とやってほしいな....

//i.imgur.com/trtEGFZ.jpeg
22SIM無しさん (スップ Sdbf-GuqP)
垢版 |
2025/05/31(土) 15:01:00.65ID:jqnB04WVd
>>20
セールで買えば利益出るだろ昔ほどじゃないけど
利益が薄くなった分前よりしつこく他機種下げからの覇権!覇権!
こういう奴らは実際には使ってないから表面的な部分連呼するだけでスレ的には害悪でしかない
2025/05/31(土) 15:07:12.00ID:MYbjQWGv0
>>21
殺伐としてスレでPOCOたんだけが癒やし
24SIM無しさん (オッペケ Srcf-ELY+)
垢版 |
2025/05/31(土) 15:16:57.34ID:z78H/fnhr
F7覇権だな…w
25SIM無しさん (ワッチョイ 1fb2-GuqP)
垢版 |
2025/05/31(土) 15:34:02.13ID:3gMcGoE10
POCOたんはちんぽこたんあるんか?
2025/05/31(土) 15:49:04.21ID:uOr/OWPz0
覇権覇権言ってるのを真に受けてマジレスしてる奴いて草生えた
ピュアすぎるやろ
27SIM無しさん (オッペケ Srcf-ELY+)
垢版 |
2025/05/31(土) 16:53:26.15ID:4ho9JIOVr
6月1日かな来るの
アリエクで新商品って出すと
ぐらいだからもう出るはずなんだが
情報がほとんどねえ
インド人がなんか認証通ったとか言ってるのは見かける
2025/05/31(土) 16:54:29.74ID:fBumZUL90
F7ってのがめちゃくちゃ安けりゃそっち買う
F7登場でX7pが安くなってくれりゃそれがベスト
2025/05/31(土) 17:04:51.31ID:lpvRJSH50
覇権()笑とか、厨二が好きそうな単語だなw
30SIM無しさん (ワッチョイ 9bb0-ibWt)
垢版 |
2025/05/31(土) 17:08:08.45ID:CXZhPEG70
>>28
X7Pは十分安かったのにとっとと買っとけよ
31SIM無しさん (スップ Sdbf-J5F5)
垢版 |
2025/05/31(土) 17:11:17.83ID:S+zj6ogMd
x7pの512で4万になったら買いたい

フリマなら余った在庫がクーポン利用でそれくらいになりそうな気がする
2025/05/31(土) 17:32:05.18ID:kdFX79KM0
>>31
512G使う内訳は?w
一般人には256でも十分やでhttps://xxup.org/tDvIL.jpg
2025/05/31(土) 17:39:11.59ID:kdFX79KM0
https://xxup.org/NfXw9.pngなるのが落ちやろうよ
2025/05/31(土) 17:50:11.62ID:fBumZUL90
俺もいつも買い替える時にストレージで気にしたことないくらい余裕だわ
ゲームはせんし
35SIM無しさん (ワッチョイ 9bb0-ibWt)
垢版 |
2025/05/31(土) 17:50:34.79ID:CXZhPEG70
容量どれだけがいいかそれは人による
ワイは256でいいけど嫁はゲーム好きだからiPhone16プロ512使ってる
最近のゲームはひとつの容量でかいかららしいわ
あと動画いっぱい保存したいやつとかな
2025/05/31(土) 17:54:00.52ID:1ix0dFh+0
俺楽天の期間限定ポイント16000+通常ポイント5000使ってX7P512GB3.9万で買ったで
そしてX7P買った時のポイントが6/30期限8610有る
む、無限ループ…
2025/05/31(土) 17:58:34.32ID:Q9lAHrEU0
>>21
この子意地でも脱がないよな
2025/05/31(土) 17:59:04.22ID:Q9lAHrEU0
>>36
アマゾンのほうが良くない?
2025/05/31(土) 18:00:50.24ID:kdFX79KM0
尼かiijで買って楽P21,000他に使ったほうがえがったんじゃないん?
2025/05/31(土) 18:02:01.58ID:kdFX79KM0
>>37
金持ってないから有料版では作れないんやろw
2025/05/31(土) 18:05:56.43ID:1ix0dFh+0
>>38
どういう意味かと思ったが尼が現在値引き中で楽天の値引きは終わってるから的な意味かな?
買ったのは先月の4/15で楽天期間限定ポイントの配布日や
それ以外で言ってるならちょっとわからん
42SIM無しさん (スップ Sdbf-J5F5)
垢版 |
2025/05/31(土) 18:09:01.21ID:VsFvyKp4d
>>32
パソコン買い替えの時のバックアップに使ってる
メイン機種は256GBにしてるね
まあ3000円で256GBのUSBメモリ買うようなもん
2025/05/31(土) 18:12:59.93ID:Q9lAHrEU0
>>41
イエス
安く買えるから的な意味で
あなたはポイントなんか使わなくても余裕で買える人だからね
>>40
悲しいね
脱いでほしいってずっと前から言ってるのに一向に期待に答えてくれない
2025/05/31(土) 18:13:40.09ID:Q9lAHrEU0
>>41
買ったのずっと前の話か
じゃあなかったことに
2025/05/31(土) 18:16:08.23ID:kdFX79KM0
USBメモリ単体じゃだめなん?https://kakaku.com/pc/usb-memory/itemlist.aspx?altTitle=00013
2,000ポッキリだぞ
46SIM無しさん (ワッチョイ 9bb0-ibWt)
垢版 |
2025/05/31(土) 18:23:42.45ID:CXZhPEG70
アリではX7Pは256も512もたいしてかわらなかったからな
できるだけでかいの買った方が得
iPhone持ってるやつはわかると思うがメモリ容量違ったらむちゃくちゃ価格高くなる
2025/05/31(土) 18:24:35.04ID:kdFX79KM0
スマホ機能付きUSB512Gメモリーとしてほしいってことかな?40,000も出しても
ちゃうなら4,000位でUSBメモリ512Gのがええのとちゃうんhttps://kakaku.com/pc/usb-memory/itemlist.aspx?altTitle=00014
2025/05/31(土) 18:26:42.21ID:kdFX79KM0
>40,000も出しても
割引前60,000か
2025/05/31(土) 18:29:34.78ID:kdFX79KM0
普通に60,000円するUSBメモリ512Gと思うとね。。
スマホ機能付きと考えても俺ならUSBメモリ単体を選ぶよ
2025/05/31(土) 18:33:07.76ID:fBumZUL90
iphoneのストレージ価格差は頭おかしい
どんな数学の定理を使っても解けない謎
2025/05/31(土) 18:36:36.91ID:XyRoyMxt0
そう?
あれは一番利益出る値段で出してるだけだよ
2025/05/31(土) 18:46:55.33ID:uOr/OWPz0
https://i.imgur.com/SbBbnvF.jpeg
3万円ならコスパめちゃくちゃいいね
かなり売れそう
53SIM無しさん (ワッチョイ cb82-PB60)
垢版 |
2025/05/31(土) 18:52:36.77ID:XdXZv4iB0
このご時世でメモリ4GBて
2025/05/31(土) 18:53:26.86ID:fBumZUL90
>>52
デザインめっちゃ好き
55SIM無しさん (ワッチョイ 1fb2-GuqP)
垢版 |
2025/05/31(土) 18:57:19.60ID:3gMcGoE10
母親に買ってやりたなるわ悪くないやん
56SIM無しさん (スップ Sdbf-J5F5)
垢版 |
2025/05/31(土) 19:12:37.97ID:BMcVO1PLd
ゆーて三万だとX7とかM6p買えるんだよな…
2025/05/31(土) 19:12:56.93ID:TbvOo/deM
オレの考えた最強のスマホが欲しい。

フェニックス1号
SOC snapdragon 8 eliteかXiaomi XRING O1
冷却はペイパーチャンバー
メモリ32GB LPDDR5X
ストレージ2TB(UFS4.0)
NFC NFC Type A/B、FeliCa
ディスプレイ 6.78型LTPO AMOLED 2,400×1,080ドット(最大240Hz)
物理LRボタン対応
バッテリ 8000mAh バイパス対応
重量 約220g以内
価格 79800円~99800円以内で
2025/05/31(土) 19:13:47.26ID:1ix0dFh+0
国内販売品で3万上限でなにか1機種選べって言われたらPocoM7pro以外無理かな
と思いながら調べたらM7もスマイルセール中なのか
59SIM無しさん (ワッチョイ 4b87-JT63)
垢版 |
2025/05/31(土) 19:19:44.85ID:pv9EPPxb0
アリ版X7prpの12GB512GB版って先週43000円くらいやったやろ
今週は円安で結構値上がりしてたけど
2025/05/31(土) 19:28:16.44ID:Rfnl/LKy0
6月3日のAndroid16リリースに合わせて、Android16 (Go Edition)対応機種発売して欲しい
Android 16 for TVは今秋正式リリースだけど、Android16 (Go Edition)については開発者向け含めてGoogleからは何も発表が無い
61SIM無しさん (ワッチョイ 5fc7-pvId)
垢版 |
2025/05/31(土) 19:28:18.72ID:4Gc8oelP0
値段が無理があるな
2025/05/31(土) 19:30:58.40ID:UZvodFIf0
>>57
おれはそれプラスでDPaltほしいな
DP挿すとPCモードになる(motoが採用してる)ようなのつけてくれたらガジェオタの俺に刺さる

メモリとストレージは16/1TBでええ、変わりにワンプッシュ差し込みなSD欲しい。バッテリーもバイパスあるならへらしてええわ
これなら16万まで出す
63SIM無しさん (アウアウウー Sa8f-Ta46)
垢版 |
2025/05/31(土) 20:27:44.77ID:zR+fE5Sba
>>32
大容量には読み書きが速いってメリットもあるね
並行して読み書きできるページ数は容量に比例するから(但しフラッシュコントローラの上限に達する迄)
2025/05/31(土) 20:33:19.85ID:kdFX79KM0
>大容量には読み書きが速い
体感できるほどか?
m.2SSDとsataSSDの違いくらいなら要らんやろ?
2025/05/31(土) 20:48:59.85ID:UZvodFIf0
内部が早くてもケーブル接続上ではUSB2.0だから57にUSB3.0化ってのもプラスだな
1TBにnasne動画入れまくった時はすっげぇ時間かかったっけなぁ
2025/05/31(土) 20:56:45.77ID:rnaOh4Ss0
f7proガラスフィルム買ったんだけど、最初から貼ってあるフィルムを剥がす方法は?
2025/05/31(土) 21:16:53.35ID:ecyr0FXO0
爪でガリガリ
脱脂してテープ
なんでも
2025/05/31(土) 21:24:34.35ID:kdFX79KM0
>>66
https://www.youtube.com/watch?v=0NgeL2e7aAY&t=85s
2025/05/31(土) 22:11:07.08ID:eNOR3hR/0
>>52
4G+64Gの時点で1円スマホやろ
今時新機種出して4Gって
まあ高齢者には売れるんかなあ
70SIM無しさん (ワッチョイ 1b45-irK5)
垢版 |
2025/05/31(土) 22:59:55.19ID:Fo13r7Y+0
Xiaomiって仕事用プロファイルにアプリ追加とかできない?

ameblo.jp/wasted169/entry-12445500926.html
上記サイトを参考にしましたが、デュアルアプリは使用していないため、後半の「+」でクローンを作成しましたが「Island is not ready」と表示されてしまいます

ちなみにIslandでmainlandタブにてアプリを選択後に下にある歯車マークを押す→「個人用」の脇の「仕事用」を選ぶと、「IT管理者によりブロックされました。このコンテンツを仕事用アプリで開くことができません」と表示されています
仕事用プロファイル使えてる人いますか?
2025/05/31(土) 23:00:52.61ID:gOqInuFT0
ワイのPECO PRO7Xは西日本最強!
2025/05/31(土) 23:14:47.72ID:2bJ2XG1j0
F6なんですけど最近、勝手にダークモードが解除される。設定いじってないし、なんでだろ?
73SIM無しさん (ワッチョイ 1b7d-J5F5)
垢版 |
2025/05/31(土) 23:25:07.14ID:kNkRMt740
>>72
とりあえず時間設定のオンオフ見てみろ
74SIM無しさん (ワッチョイ efd4-jGFW)
垢版 |
2025/05/31(土) 23:29:47.47ID:jxMxira90
どこで聞いていいかわからんから教えてくれ
この前アプデしてからGboardの予測変換に自分のGmailのアドレスが出るようになったんだけどこれ消せない?
Gboardの設定は一通りいじってみたけど無理なんだが
2025/05/31(土) 23:41:41.85ID:kdFX79KM0
https://tin.al/zbPS
76SIM無しさん (ワッチョイ 1b7d-J5F5)
垢版 |
2025/05/31(土) 23:43:16.81ID:kNkRMt740
>>74
辞書登録してたりしないか確認
あとはGboardの権限から連絡先を削除
2025/06/01(日) 00:12:02.51ID:kuASXvWJ0
>>74
俺は忘れぽいから逆に登録してるけどな
2025/06/01(日) 00:14:16.03ID:uxQno4G4d
変チンPOCOイダーの俺 参上!覇権!w
2025/06/01(日) 00:41:29.53ID:kuASXvWJ0
前に買ったときから、ガラスが貼って合った
とカキコしたものだが、今日剥がしてみたら
普通にTPUだったww。ガラスに張り替えたでー
https://i.imgur.com/pNdHWyv.jpeg
80SIM無しさん (ワッチョイ 057d-wFNC)
垢版 |
2025/06/01(日) 01:02:41.57ID:6APz7rgB0
>>79
ワロタ
2025/06/01(日) 01:05:37.91ID:jQDySCcz0
>>79
どんまいwww
82SIM無しさん (ワッチョイ a2c5-atTU)
垢版 |
2025/06/01(日) 01:18:55.04ID:3NSMhj4O0
この機種(f7pro)にガラス貼ったらぬるさくすぎてやばすぎる。
快感だ
2chMate 0.8.10.214/Xiaomi/24117RK2CG/15/DT
2025/06/01(日) 01:43:15.97ID:gxW7IJDG0
Android16(Go Edition)の端末搭載要件はRAM容量4GBからになったので、XiaomiストアのPOCO C71説明「Android15(Go Edition)」はウソ
やられた
84SIM無しさん (ワッチョイ 46d4-XYU1)
垢版 |
2025/06/01(日) 01:43:59.18ID:B7SVmg940
>>76
そこらへん確認したけど駄目だなあ
めっちゃ気になる
2025/06/01(日) 02:30:48.39ID:YahaEYiF0
>>74
最近俺も新しく買ったX7Pで最初からそんな感じオートフィルみたいな機能なんじゃないかなと思った
2025/06/01(日) 06:47:28.20ID:wUFHZ/yY0
>>79
フィルム貼ってるの気づかずその上にガラス貼ってた俺もいるw
2025/06/01(日) 06:55:02.72ID:MbxnuiE+0
https://i.imgur.com/CTVhUIi.jpeg
ついに直接対決か
攻めるのはいいがカウンター食らわなければいいけどな
2025/06/01(日) 07:04:01.25ID:r+zSA8bW0
ちんこ勝負とか若いですね
2025/06/01(日) 07:04:58.66ID:UNhaeoT5M
うーん…ぽこたんはちんこ対決だと負けそう。
2025/06/01(日) 07:11:13.36ID:YahaEYiF0
ちんこ勝負って読ませる気満々子
91SIM無しさん (ワッチョイ 65d7-4lJn)
垢版 |
2025/06/01(日) 07:22:25.61ID:/L4LM22S0
>>87
ギラギラやん
いかにも中国人が好きそうな色
秋は嫁にiPhone17買うてって言われそう
20万近くするやろな
ポコたん何台買えんねん
92SIM無しさん (スプープ Sd02-hkuk)
垢版 |
2025/06/01(日) 08:07:20.95ID:AUIp7ZXvd
pocoつーか中華ってバンドn79対応してねーのゴミじゃん
2025/06/01(日) 08:29:16.17ID:7vmV0Avm0
非対応で何も困ってないが92は困っとるのか?w
2025/06/01(日) 09:22:01.15ID:k5Cj0htf0
>>79
中古品をそのままとかの可能性考えてたけどやっぱそうか
間違いをちゃんと報告してエラい
95SIM無しさん (ワッチョイ 057d-wFNC)
垢版 |
2025/06/01(日) 09:46:29.46ID:6APz7rgB0
>>84
連絡先の権限削除してもダメってなんでや
アンインストールしてアカウントとか何も連携されないことを祈れ
96SIM無しさん (ワッチョイ 057d-wFNC)
垢版 |
2025/06/01(日) 09:47:39.72ID:6APz7rgB0
あ、でもGboardって変なアプデ多いから普通に仕様なのかもしれんな…
なら前のバージョン使うしか…
97SIM無しさん (ワッチョイ 65ba-4lJn)
垢版 |
2025/06/01(日) 09:59:00.80ID:/L4LM22S0
まあXiaomiで最初からガラスフィルムなんかありえんからな
だいたいのやつは間違いってわかっていた
98SIM無しさん (ワッチョイ 0227-vE9Z)
垢版 |
2025/06/01(日) 10:17:43.64ID:uIvZBGox0
F7今日ぐらいに発表か?
pocoストアで新商品とか出てからいつもどれぐらいで発売だよ
こんなの今まであったか覚えてすらない
2025/06/01(日) 10:19:11.31ID:k5Cj0htf0
メールのは登録とか応募系ので出てくるのが無いか?
最近Switchので何回か出た
Chromeのパスワード入力を覚えるのとか
それと連動してたりとか
そんなんだと思ってたが
2025/06/01(日) 10:23:58.32ID:6QnZbfjt0
>>89
POCOたんは名器だから余裕で勝利よ
2025/06/01(日) 10:40:27.62ID:7vmV0Avm0
>>98
レドミの発表のが望ましいやろhttps://youtu.be/9pAMQ-FmV44?t=264
2025/06/01(日) 11:02:08.21ID:kuASXvWJ0
コメント読むとf7グローバルはバッテリー6500maでLEDライトが付かんとか書いてあったがどうなることやら
103SIM無しさん (ワッチョイ 0227-vE9Z)
垢版 |
2025/06/01(日) 11:14:44.48ID:uIvZBGox0
>>101
そんなもんとっくに発表されてんだろ
レドミがpocoになるんだよ昔からな
2025/06/01(日) 12:08:40.44ID:IulYVLKs0
>>93
ゴミの言ってる事だから流して差し上げてw
105SIM無しさん (ワッチョイ 651c-XuBz)
垢版 |
2025/06/01(日) 12:49:12.58ID:z1Sgx3IH0
畜生米ゲットこれ焼け石に水だろうな
2025/06/01(日) 12:56:21.36ID:7vmV0Avm0
>>103
POCOになって値上げかいな草
2025/06/01(日) 12:58:35.48ID:7vmV0Avm0
普通にレドミに流れるやろ
POCOはレドミの引き立て役かいな笑笑
2025/06/01(日) 12:59:10.10ID:7vmV0Avm0
POCOは捨て駒ワロワロ
2025/06/01(日) 13:00:27.92ID:7vmV0Avm0
POCOが全く売れなくてもその分レドミが売れればXiaomi的に問題ないかw
110SIM無しさん (ワッチョイ 6538-4lJn)
垢版 |
2025/06/01(日) 13:02:28.37ID:/L4LM22S0
>>105
2000円ちょっとで売る進次郎米原価いくらなんやろな
昨日はアイリスオーヤマサイト混みすぎてポコたんも全く繋がなかったわ
2025/06/01(日) 13:02:51.67ID:uxQno4G4d
ブランド力定着のために限界まで単価を下げといての値上げは よくあるパターン
112SIM無しさん (ワッチョイ 0227-vE9Z)
垢版 |
2025/06/01(日) 13:04:30.95ID:uIvZBGox0
グローバル版と中華版の使いにくさすらなんもわかってなさそう
って思ったらいつものじいさんか
2025/06/01(日) 13:07:51.38ID:7vmV0Avm0
>グローバル版と中華版の使いにくさ
ググレカス
自分で最適化出来ねーアホは大人しく国内盤買いましょうね笑笑
2025/06/01(日) 13:09:02.30ID:uAaBr/4X0
横からすみません
F7Pを買おうと思っているのですが、
楽天シム1枚刺しで電波が弱い時のWi-Fi接続での楽天リンクは発信も着信も非通知になっちゃいますよね?
今更でしたらごめんなさい
2025/06/01(日) 13:09:49.14ID:7vmV0Avm0
103に安価したのに明後日の呟きクソレス来て草
116SIM無しさん (ワッチョイ 0227-vE9Z)
垢版 |
2025/06/01(日) 13:19:55.04ID:uIvZBGox0
やばい糖質発症させちゃった
連投止まらないわこいつ
レドミが中華romで使いにくいのと
pocoがグローバル展開になることも
使いやすくなるのもなんも分かってないおじいちゃん…w
2025/06/01(日) 13:20:11.76ID:7vmV0Avm0
>>114
https://youtu.be/hZVyCjuS8d4?t=280
118SIM無しさん (ワッチョイ 651c-XuBz)
垢版 |
2025/06/01(日) 13:28:07.28ID:z1Sgx3IH0
>>114
なんでF7pro?思い切ってF7ultraかコスパのX7pro買ったほうが満足度高いと思うよ
2025/06/01(日) 13:29:58.48ID:7vmV0Avm0
個人的にはF7Pはデザインだけは評価できるがそれだけだなwたけ〜ぇ〜よ
2025/06/01(日) 13:31:03.24ID:7vmV0Avm0
X7Pからデザインのために2マソは出せへんで
121SIM無しさん (ワッチョイ 5176-atTU)
垢版 |
2025/06/01(日) 14:13:01.47ID:kuASXvWJ0
>>114
折角2sim仕様なんだから安い日本通信のSIMでも入れておけば番号通知できるよ。
あとはこちらがWi-Fi環境でも、
相手のスマホも楽天リンク使っていれば
番号通知はされるんだけどな
122SIM無しさん (オイコラミネオ MM85-1s6R)
垢版 |
2025/06/01(日) 14:23:35.11ID:ZEclgfv7M
POCOはいつまで使うかが問題だ
後継機出る前に売るなら結構な残価保てそうだけど2年も経過すればゴミみたいなもんだ…
2025/06/01(日) 14:32:33.44ID:7vmV0Avm0
半年くらいでゴミ価格になるやんhttps://k-tai-iosys.com/Yjg4Zjg5OD_POCO_X6_Pro
2025/06/01(日) 14:34:24.96ID:7vmV0Avm0
売るなら旬の今やろw
2025/06/01(日) 14:40:02.67ID:p/ClegiE0
>>118
家専ならX7proでもいいけどね

外では見た目が恥ずかしいじゃんw
社会人としては無いわ
2025/06/01(日) 14:40:49.51ID:Fq0w20Bu0
Redmi Note 14 Pro 5Gはどう?
カメラ綺麗かな?
127SIM無しさん (ワッチョイ 6510-GVSW)
垢版 |
2025/06/01(日) 14:44:26.89ID:P97KEYru0
スマホの外装って言うほど気になるか?
ケースつけたら殆ど分からんし
2025/06/01(日) 14:44:51.83ID:tZ+Sj5Ir0
じゃんぱらの買い取り検索に先日までなかったPoco欄が増えてるな
F6p上限45000円買い取りF7p上限46000円買い取りで殆ど差無くて驚いた

イオシスは買取査定いちゃもん減額がキツイから嫌い
じゃんぱらは俺の持って行く端末全部ランクA買い取りしてくれたから好き
129SIM無しさん (ワッチョイ 027b-vE9Z)
垢版 |
2025/06/01(日) 14:48:44.35ID:uIvZBGox0
poco f7はよせえ
外人もずっと待ってる
外国とかの時差考えたら今日の深夜に動きありそうか
2025/06/01(日) 14:49:41.73ID:IulYVLKs0
>>125
お前は社会人じゃなくて斜界人だろ
2025/06/01(日) 14:51:51.71ID:UbJNFraG0
16時からアリエクのセール始まるっぽいし同時にくるんじゃないかと予想
2025/06/01(日) 15:04:49.18ID:7vmV0Avm0
>>126
https://youtu.be/l5QQdFAoTD8?t=74
2025/06/01(日) 15:13:15.90ID:PHNZ9gl40
coming soon━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/06/01(日) 15:22:51.06ID:wTwAG0TU0
>>114
着信は裏ワザで番号表示させる方法あるけど、発信は無いんだよな。

着信通知や着信音や通話品質の問題もあるから、他キャリアに乗り換えるのが、一番イイけどね(笑)
2025/06/01(日) 15:45:09.04ID:aFm2vF2v0
なんでそんなに発表急がせるんかね
買い時は8月のセールだよ
136SIM無しさん (ワッチョイ 053a-wFNC)
垢版 |
2025/06/01(日) 16:01:03.15ID:6APz7rgB0
>>135
X7pと迷ってるからやろ
そもそも発売直後とセールの価格は大差ないで
137SIM無しさん (ワッチョイ 027b-vE9Z)
垢版 |
2025/06/01(日) 16:14:53.35ID:uIvZBGox0
>>135
もともともこんなペースだが
2025/06/01(日) 16:21:07.75ID:7vmV0Avm0
https://miworld.ja.aliexpress.com/store/5394047/pages/all-items.html?spm=a2g0o.store_pc_allItems_or_groupList.pcShopHead_512618110.1&%3Bshop_sortType=new_desc&%3Bshop_filterType=newArrivals&shop_sortType=new_desc

気になるんやったら注目しとけ
2025/06/01(日) 16:25:14.88ID:7vmV0Avm0
先着1名様買えるのかな?
配送予定日6月06日-14日にお届けってなっとるなw
https://xxup.org/3Oou8.png
140SIM無しさん (ワッチョイ 027b-vE9Z)
垢版 |
2025/06/01(日) 16:25:24.14ID:uIvZBGox0
>>131
でもセールクーポンはスマホに使えないんだよな
ショッピングクーポンなら使えるからそれに期待しようぜ
2025/06/01(日) 16:25:53.14ID:7vmV0Avm0
配達
2025/06/01(日) 16:28:33.97ID:7vmV0Avm0
>>139
あれ?この赤い布ちょっとめくれてるけど前はどうなってた?全部かかってたっけ?
143SIM無しさん (ワッチョイ 6552-I5z0)
垢版 |
2025/06/01(日) 16:32:54.18ID:/L4LM22S0
>>131
セールどころかX7P12GB4万切りで買ったけど今見たら値段だいぶあがっとるやん
144SIM無しさん (ワッチョイ 0599-lGtm)
垢版 |
2025/06/01(日) 16:33:35.47ID:J/RoxA1O0
デュアルアプリの機能でいくつか作ってたんだけど、今見たらデュアル複製した方の色がグレーになっててタップしても起動しなくなってた
これって何か対処ある?
145SIM無しさん (ワッチョイ 057c-wFNC)
垢版 |
2025/06/01(日) 16:34:42.72ID:6APz7rgB0
>>144
機種名とアプリ名暗い書こうな
全部がなってんの?
146SIM無しさん (ワッチョイ e10b-BelQ)
垢版 |
2025/06/01(日) 16:35:45.80ID:Kn9l9vfe0
8sより初回送料無料京東のこれでよくないか
://i.imgur.com/rJa4dMJ.jpeg
147SIM無しさん (スップ Sd02-wFNC)
垢版 |
2025/06/01(日) 16:52:27.81ID:KrlAQo6sd
>>146
ここはグロ版じゃないとダメな人のスレだから別のとこでやろう
多分アプリ落ちで大騒ぎになるぞw

【POCO】5万前後のコスパスマホ総合スレ【realme】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1747458217/
148SIM無しさん (ワッチョイ 0599-lGtm)
垢版 |
2025/06/01(日) 16:53:05.93ID:J/RoxA1O0
>>145
失礼しました、POCO X7 Proです
今まで複製していたもの全てと、新規でデュアルアプリ化にしたものも即座にグレーになって起動できないです
画像のやつは、今デュアルアプリで複製した直後です
https://i.imgur.com/RF0yEvs.jpeg
2025/06/01(日) 16:55:10.07ID:Fq0w20Bu0
>>146
何も読めん
2025/06/01(日) 16:55:35.78ID:Fq0w20Bu0
>>132
お前に感謝を言うのは悔しい
151SIM無しさん (ワッチョイ 0599-lGtm)
垢版 |
2025/06/01(日) 16:55:58.05ID:J/RoxA1O0
>>145
ちなみに>>70で質問しましたが、islandで仕事用プロファイルが上手く行かずに仕事用プロファイルを作ったり削除したりと何度か試行錯誤しました
デュアルアプリとは関係ないと思ってましたが、仕事用プロファイルが何かありますか?
仕事用プロファイルを作っていても、削除状態でもデュアルアプリはグレーで起動できないです
2025/06/01(日) 16:57:38.35ID:Fq0w20Bu0
じゃあカメラの性能ってどこでみたらいいのだ?
2025/06/01(日) 17:02:40.10ID:IulYVLKs0
スマホのカメラなんて何買っても一緒
ただの画像メモ機能だから
写真撮りたきゃカメラ買え
2025/06/01(日) 17:03:58.99ID:ApofQh6AM
>>146
これ人民助成金割引やから多分無理やろ
155SIM無しさん (ワッチョイ 2ea1-L/0h)
垢版 |
2025/06/01(日) 17:06:35.24ID:gjbhOyd20
>>118
そこな、俺も引っかかってた所な
あと1万も出せば256Gも増えるし
メモリも倍増、バッテリ消費増も微々たるもの
2,3万のスマホであと1万なら大きいけど
10万のスマホであと1万なら普通そっち買う
何しろusbが未だに2.0搭載というのがデカい
データ移動に1晩かかる速度だぞ
手帳持ちか生ポラーでスマホにかけれる
上限が決まってるなら或いはな
2025/06/01(日) 17:14:28.56ID:7vmV0Avm0
>>155
支払う値段で1万の価値が変わるのかよww
1円とか無くしてもいい人なんだろうね
チリも積もればなんとやらってな
1万が10個で10万
10万あった色々楽しめるだろうに
157SIM無しさん (ワッチョイ 2ea1-L/0h)
垢版 |
2025/06/01(日) 17:39:56.96ID:gjbhOyd20
>>156
鋭いな、要点はまさにそこ
一万の絶対的価値は変わらんが
相対的価値
十万まで払えるやつが何故
11万払えないのかの謎なわけよ
3万しか払えんならまだわかるが
158SIM無しさん (ワッチョイ 65b0-4lJn)
垢版 |
2025/06/01(日) 17:44:55.07ID:/L4LM22S0
>>125
タイガースカラーは糞ダサいけどブラックはシンプルで別に恥ずかしくないやろ
2025/06/01(日) 17:49:18.24ID:lOBX7F5B0
>>156
印象、感覚的に変わるって話じゃね
5万のものが6万になるのと、5円のものが10,005円になるのって印象違うじゃん?
2025/06/01(日) 17:50:09.82ID:vclh+qHj0
>>149
ホームバー長押しして文A押せば全部翻訳されるよ
2025/06/01(日) 17:51:54.62ID:7vmV0Avm0
パチでも同じ例え出来る感じかな
10万負けも負けも11負けも一緒やーってw
10で切り上げて残りの1万で豪華な食事したほうがええと思うねん
162SIM無しさん (スップ Sd02-wFNC)
垢版 |
2025/06/01(日) 17:53:18.40ID:XacUcBdqd
>>151
一部のアプリが非対応だったりするのはたまに聞くけど全部ってなるとおま環かもなあ

再起動は試した?
新規にダウンロードしたアプリでもダメ?
ググったらデュアルアプリは仕事用アプリ(work apps)で動いてるらしいからプロファイル作れないことと関係ありそう

あとちょっと古いけどこの辺とか見るとgoogleのアカウントやメールのアカウントが悪さすることがあるとかないとか
//i.imgur.com/tBC028D.jpeg
2025/06/01(日) 18:00:22.56ID:MbxnuiE+0
https://i.imgur.com/h7izZyw.jpeg
すっきりしたデザインいいね
購入しやすい3万という金額も◎
2025/06/01(日) 18:12:54.62ID:Fq0w20Bu0
>>160
システムナビゲーションだからホームボタン使わない
表示させて長押したらgeminiが開いた
2025/06/01(日) 18:13:29.56ID:Fq0w20Bu0
>>163
デザインめっちゃ好きなんやけどベゼルが太いんよな
2025/06/01(日) 18:17:38.44ID:TXRdQIvN0
>>161
それはわからん
2025/06/01(日) 18:28:47.23ID:1qF8OIKk0
>>117
遅くなりましたがありがとうございます
理解できました

>>118
F7Pでも自分にはオーバースペック気味だというのと、少しでも安い方がいいという考えからです
あとは画面サイズに惹かれました
ちなみにX7Pはデザインが好みじゃなかったです

>>121
相手が楽天リンクじゃないといけないというのが気になるんですよね
もし知らない番号から重要な電話がかかってきたらと思うと。。
心配性なもので

着信は普通の電話アプリに着信させる方法ですよね?
それだとかけ直す時に番号を楽天リンクにコピペしないといけなくなるのがちょっと。。

とか何とか色々と考えていると、当分の間は今のReno 7aでいいやっていう結論になりました笑
2025/06/01(日) 18:34:44.87ID:w2t9ny4Z0
F6はあっちっちだったけどF7は大丈夫?
2025/06/01(日) 18:41:50.17ID:6Dl54j1a0
>>168
大丈夫
youtubeの検証動画見たけどf7proより良い感じだった
2025/06/01(日) 18:52:19.98ID:vclh+qHj0
楽天リンクの番号非通知って、楽天回線の端末からモバイルネットワークが繋がっていない状況でWiFiを使って発信すると、着信側で番号非通知に見えるだけだよ
2025/06/01(日) 19:08:18.39ID:tZ+Sj5Ir0
検証動画ってゲーム後Turbo 4 Pro端末両手でサンドイッチ状態で持って「大丈夫、熱くないです」
みたいな事やってた失笑物のあれだったりしそう
2025/06/01(日) 19:28:58.99ID:ErYhOEpj0
全然かんけーねーけどパコパッド買ったけど
バッテリーがレドミパッドの1.5倍速位で消費されるな
2025/06/01(日) 19:50:59.41ID:wTwAG0TU0
>>167
楽天リンクサポーター使えばコピペしなくても大丈夫だよ。
174SIM無しさん (ワッチョイ f213-GDj+)
垢版 |
2025/06/01(日) 19:55:25.90ID:YHlEhD3M0
>>170
2枚運用の場合はデフォルトの通話SIMを楽天にセットするとデータ回線ははWi-Fiでも他社SIMでも番号通知される仕様じゃなかったか?
175SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 06e4-XuBz)
垢版 |
2025/06/01(日) 20:04:47.38ID:k4DmpHvT0
>>168
自分で検証動画みたほうがいいよtoviのとか
俺はantutuで落ちたりしてるからF7proよりいいとは思えない
176SIM無しさん (ワッチョイ 65b0-4lJn)
垢版 |
2025/06/01(日) 20:10:05.53ID:/L4LM22S0
>>168
大丈夫なわけないやん
F6無印と同じくたぶんアチアチ
177SIM無しさん (ワッチョイ 057c-wFNC)
垢版 |
2025/06/01(日) 20:16:16.47ID:6APz7rgB0
そもそも何をするかによるんだよな
低負荷でも熱くなるのを気にしてるのか高負荷時のカイロを気にしてるのか
178SIM無しさん (ワッチョイ 8694-wAmG)
垢版 |
2025/06/01(日) 20:23:49.98ID:QeoEws/I0
//youtu.be/dTyGS0GkczU
ゲーム性能ではF7Uに負けてるのか
独自チップ一発目ということで排熱に問題ありですな
2025/06/01(日) 20:27:50.43ID:Klmv4MBK0
去年買ったF6を今更使い出したが確かにアッチッチやな
ちょっと軽いゲーム30分ぐらいやったら40℃超えてた
xとかchmateでも36℃ぐらいやしこれは厳しいな
180SIM無しさん (ワッチョイ 027b-vE9Z)
垢版 |
2025/06/01(日) 21:05:27.29ID:uIvZBGox0
comingsoonはいつはずれてF7発売するんだよ
はよせえや
2025/06/01(日) 21:07:23.09ID:sc/MbJ9aM
問い合わせればええやん
182SIM無しさん (ワッチョイ 027b-vE9Z)
垢版 |
2025/06/01(日) 21:21:24.19ID:uIvZBGox0
https://i.imgur.com/oNYuEIG.jpeg

F7ティーザーくるうううううううう
183SIM無しさん (ワッチョイ e1d8-tLkV)
垢版 |
2025/06/01(日) 21:46:16.85ID:ln3wxJkZ0
Xiaomi 15S Pro独自SoC載せたと思ったら
超絶アチチチップかよ。Atutuベンチも300万行かないっぽいし
Atutu番長目指したがそれすらも無理なのかよ
2025/06/01(日) 21:50:22.64ID:Qb8xIhHB0
8eliteも大概なアチアチぶりなんだよなぁ
発熱と電力消費考えたら旧ハイエンドか準ハイエンドクラスがいいよ、8sgen4を除いて
2025/06/01(日) 21:50:55.95ID:PHNZ9gl40
>>182
電話機には草
2025/06/01(日) 21:51:24.14ID:ErYhOEpj0
スナドラ採用しない方が冷え冷えだからな
2025/06/01(日) 21:53:25.83ID:PHNZ9gl40
アチアチって熱さまシート貼っといたらいいんだろ
2025/06/01(日) 21:55:28.04ID:ErYhOEpj0
スマホファン使えよw
なんで冷えピタ貼るんだよw
2025/06/01(日) 22:07:40.77ID:7vmV0Avm0
https://sakura-checker.jp/search/B0C61CCZYJ/
2025/06/01(日) 22:20:23.42ID:3BZYrhK50
sukebe-checker.jp. に見えた
2025/06/01(日) 22:21:40.27ID:1RUyP+Ml0
結露を起こす様な冷やし方はアウトだからな
結局風を当てるのが一番簡単で安全な冷やし方になる
192SIM無しさん (ワッチョイ d145-in7m)
垢版 |
2025/06/01(日) 22:56:46.66ID:+Y3/dw900
デメンシテーを信じろ
193SIM無しさん (スップ Sda2-wFNC)
垢版 |
2025/06/01(日) 23:10:02.95ID:s37sHxEUd
>>182
なんか最適化が怪しそうっていうかバグバグのまんま出しそうだな

>>184
x6p使ってる友達にElite機で原神やらせたら最高画質でも熱々どころかあったかくもならんくて感動してたわ
ベンチで熱々なのは出力が違いすぎて参考にならんよ
2025/06/01(日) 23:32:35.23ID:Qb8xIhHB0
>>193
x6proって日本未発売だけど友達アリエクで買ったの?アリエクでスマホ買うような人めっちゃレアじゃね?
195SIM無しさん (ワッチョイ 057c-wFNC)
垢版 |
2025/06/01(日) 23:41:40.24ID:6APz7rgB0
>>194
俺が勧めて買ってあげた
196SIM無しさん (アウアウウー Sac5-6T6B)
垢版 |
2025/06/01(日) 23:44:59.93ID:WCcGz7spa
>>178
セルラーモデムが別チップなんだってな
ゲームやる時は機内モードで電力抑えんとな
2025/06/01(日) 23:47:23.42ID:Qb8xIhHB0
技適ない機種を他人に勧めるのはさすがにどうかと
あれは自己責任で買うもんでしょ
198SIM無しさん (ワッチョイ e10d-a4DH)
垢版 |
2025/06/01(日) 23:51:16.52ID:qPXGLETE0
eliteがアチアチになるのは小型ハイエンドorベンチマークだけでゲーム程度なら普通に快適
2025/06/02(月) 00:01:41.55ID:o1qc/Mcu0
X7Pのバッテリーって何処で売っとるんや?
公式ストアーに問い合わせて有償で交換してもらうしかないのか?
2025/06/02(月) 00:03:23.07ID:o1qc/Mcu0
やってもらうとクソ高いらしいな
2025/06/02(月) 00:04:28.89ID:o1qc/Mcu0
X7Pユーザーのぽまえらはバッテリーヘタったらどうすんねんや?
2025/06/02(月) 00:21:40.25ID:e+qYkaKa0
>>199
アリとか少し高いがヤフショで非正規のが買える
品質は知らんし今売ってるのかも知らんが交換する頃には普通に売ってるだろ
2025/06/02(月) 00:33:52.17ID:CG0qt4JQ0
https://youtu.be/aN1n2bW-bXU?si=nrpR54LhP_7rcNso

分解動画
204SIM無しさん (ワッチョイ 057c-wFNC)
垢版 |
2025/06/02(月) 00:47:57.48ID:Pomlzd700
>>201
その前に買い替えるのがベストやろ
2025/06/02(月) 00:54:19.69ID:o1qc/Mcu0
壊れたら買い替えるよ
あとバッテリーヘタってきてその時バッテリーが売ってへんくても買い替える
2025/06/02(月) 00:59:23.21ID:o1qc/Mcu0
つかスマホってどのくらい持つもんなんやろ?
今つこうとるPCは2013年から今も現役てつこうてるで
壊れへんよ。当たりだったかなw
207SIM無しさん (ワッチョイ e113-tLkV)
垢版 |
2025/06/02(月) 01:00:59.69ID:/5ITgLpf0
2年したら買い替えや
普通に使ってたら3年は持つ
3年後にはAtutuベンチ500万くらいが
5万円で買えるだろうからそれに買い替える
208SIM無しさん (ワッチョイ 5176-atTU)
垢版 |
2025/06/02(月) 01:01:00.93ID:CG0qt4JQ0
アリエクのセール買うもうんねーな
ガラスフィルムの予備でも買っておくか
209SIM無しさん (ワッチョイ 053f-pXT/)
垢版 |
2025/06/02(月) 01:01:15.50ID:G5dUYZ+I0
>>201
X3GTのバッテリー交換してまだ使ってる
だってせっかく買ったのにmateのスクロール遅いんだもん
2chMate 0.8.10.214/Xiaomi/21061110AG/12/DT
2025/06/02(月) 01:07:12.61ID:o1qc/Mcu0
やっぱバッテリー2、3000円で復活するなら交換だよな
2025/06/02(月) 01:09:40.20ID:o1qc/Mcu0
>>207
PC何回も新調しようと思ったが壊れてからしようって決めてなかなか新調出来ひんよw
2025/06/02(月) 01:12:24.66ID:o1qc/Mcu0
マザボとメモリとCPUで5万もしないんだけどな
スマホもパーツ交換とかで割安にグレードアップ出来るようにならんのかね
2025/06/02(月) 02:31:30.17ID:P7FdNsf70
技適にこだわって大陸版じゃなくてPOCO選ぶ人も結構いるけど
認定業者以外が分解したら技適認定は無効になるってのは気にしないん?
214SIM無しさん (ワッチョイ 9d15-k4F7)
垢版 |
2025/06/02(月) 03:03:26.02ID:z9YM9Xnf0
>>212
金がねーだけだろとっととPC買い替えろよ
スレチウゼーんだよ
215SIM無しさん (スップ Sda2-wFNC)
垢版 |
2025/06/02(月) 06:44:56.11ID:fbgZE1N3d
もはやPOCOが技適の象徴になってんの草
216SIM無しさん (ワッチョイ d1e4-LTfR)
垢版 |
2025/06/02(月) 07:01:39.81ID:wu87zevX0
F7Uのほうがコスパいい気がしてきた
217SIM無しさん (ワッチョイ 2ecf-4lJn)
垢版 |
2025/06/02(月) 07:06:08.55ID:hqWEBHTy0
>>201
捨てるだけや
みんなお前みたいなビンボー糞じじいと違うからな
218SIM無しさん (ワッチョイ 0298-vE9Z)
垢版 |
2025/06/02(月) 07:09:34.81ID:/GnJVINb0
今週ぽいなF7
219SIM無しさん (ワッチョイ 3933-e7dp)
垢版 |
2025/06/02(月) 07:11:43.47ID:tZn+oaj40
temuの99円、信用はしてないけど思わず近寄ってみたくなる
220SIM無しさん (ワッチョイ 65fa-4lJn)
垢版 |
2025/06/02(月) 07:12:23.39ID:QBXcvD+b0
>>212
毎日ID真っ赤にしてるガラケからちょっと前になけなしの金でスマホに変えたホコリだらけの汚ねーこどおじ部屋に住むビンボー糞じじい
スレチやボケ
221SIM無しさん (ワッチョイ 057c-wFNC)
垢版 |
2025/06/02(月) 07:21:51.45ID:Pomlzd700
>>219
限定一台で早いもの勝ちとかそんなシステムやで
本当に買えてる人がいるのかわからん
2025/06/02(月) 08:17:42.94ID:o1qc/Mcu0
>>214
アホw
それお前の願望やん
俺のレス読み返せやボケ
2025/06/02(月) 08:18:59.75ID:o1qc/Mcu0
>>214
ウザい俺をはよNGしといてや
2025/06/02(月) 08:21:57.89ID:o1qc/Mcu0
>>217
お前はバッテリー交換出来ないだけじゃねーの?
お前のクソ頭の中ではバッテリー交換する人はビンボーなんだなw
225SIM無しさん (ワッチョイ 65fa-4lJn)
垢版 |
2025/06/02(月) 08:25:09.87ID:QBXcvD+b0
>>224
お前はちょっと前までガラケしか知らんビンボー糞じじいやろ
糞ニワカのくせに知ったかすんなやボケが
2025/06/02(月) 08:25:48.92ID:o1qc/Mcu0
4lJn

IDコロコロガチホモガイジははよ俺をNGしろやボケきめえー
227SIM無しさん (ワッチョイ 65fa-4lJn)
垢版 |
2025/06/02(月) 08:29:02.48ID:QBXcvD+b0
>>226
コロコロなんかしてへんわ
毎日ID真っ赤な無職キチガイ糞じじい
糞ニワカのくせにレスすんなボケ
はよ働けや
2025/06/02(月) 08:30:53.17ID:o1qc/Mcu0
ガチきめえから毎回IDコロコロしてホモレスして絡んでくんやボケ
NGしろNGしろNGしろきめえんじゃボケカス
229SIM無しさん (ワッチョイ 65fa-4lJn)
垢版 |
2025/06/02(月) 08:37:04.05ID:QBXcvD+b0
>>228
お前はみんなに嫌われてるからコロコロしてるように見えるキチガイやな
それだけ多くのやつにしょーもないニワカレス連投するから嫌われてるのわからんのか汚いこども部屋糞じじい
2025/06/02(月) 09:54:33.21ID:MKj3IGyGM
>>212
すでにあるぞ。
www.gizmodo.jp/2021/10/fairphones-new-modular-flagship-is-still-a-repairable-d.html
2025/06/02(月) 10:08:21.58ID:o1qc/Mcu0
それは直すだけじゃね?
2025/06/02(月) 11:29:13.91ID:1M6M8HsH0
ここの関西弁はアタオカしかいない
2025/06/02(月) 11:34:58.87ID:EedUpUheH
ノートPCの大きさでも簡単にCPU交換出来ないのに何故スマホで簡単に出来ると思ったんだろう?
デスクトップ引き合いに出してくる意味がわからない
234SIM無しさん (ワッチョイ 0298-vE9Z)
垢版 |
2025/06/02(月) 11:46:08.03ID:/GnJVINb0
https://www.thetechoutlook.com/tech-whispers/upcoming-poco-f7-smartphone-teasers-tipped-to-drop-this-week/

今週F7
発熱とかの最適化のために発売が遅れたらしい
235SIM無しさん (ワッチョイ 4dcc-YG4w)
垢版 |
2025/06/02(月) 12:16:59.41ID:yl1nYhD70
原価版のスマホでケンカすんなw
236SIM無しさん (ワッチョイ 6510-XuBz)
垢版 |
2025/06/02(月) 12:24:54.48ID:CO2dgovG0
>>234
やはり発熱で難儀してるか本体の冷却部分いじらないなら
性能下げて発熱コントロールするしかない
あとインドの特別版出るならそれが欲しいね
6500じゃあゲーム多くやるならバッテリー的なアドバンテージほぼないかマイナスだろうし
2025/06/02(月) 12:31:31.04ID:VRJ4j9+z0
原価で売ってるスマホがあるのか?
238SIM無しさん (ワッチョイ 6510-XuBz)
垢版 |
2025/06/02(月) 12:33:03.30ID:CO2dgovG0
廉価版って書きたかったんじゃ…
2025/06/02(月) 12:48:36.72ID:+jAIls7BH
げ、げ、
廉価版
240SIM無しさん (スップ Sd02-I+Np)
垢版 |
2025/06/02(月) 13:05:51.48ID:y+0iBThtd
未使用の場合はアプリのアクティビティを一時停止する をオンにしてるとメールの通知来ない?ひょっとして
2025/06/02(月) 13:15:17.72ID:o1qc/Mcu0
>>240
LINEやがそれオンにしてえても通知くるで
2025/06/02(月) 13:29:09.47ID:8dzcBU0y0
けんか版のスマホでケンカすんなw
243SIM無しさん (ワッチョイ e10d-a4DH)
垢版 |
2025/06/02(月) 13:40:34.40ID:LcDA+0NK0
性能が下げられてるならX7p良くね?になるしレビュー来てから買った方が良いな
2025/06/02(月) 13:40:36.01ID:HRl+PtoMd
ペルチェ素子クーラーでも買えや
2025/06/02(月) 14:27:05.32ID:FXdvktOL0
X7p黒でゲーム省電力でクーラーで最強
まさかレザー買った奴なんて居ないよな?
246SIM無しさん (ワッチョイ 2939-Pt2p)
垢版 |
2025/06/02(月) 14:31:51.15ID:IZaa62nL0
そもそもPOCOで冷却足りてる機種なんて無いし
スマホクーラー付けるなら尚のこと大差ない感ある
2025/06/02(月) 14:41:51.17ID:o1qc/Mcu0
純正品(内蔵クーラー)で事足りないなら社外品(外付けクーラー)使えってな
2025/06/02(月) 14:44:47.59ID:IISws8fX0
>>242
そのネタはもう古いのよおじいちゃん
249SIM無しさん (スップ Sd02-wFNC)
垢版 |
2025/06/02(月) 14:55:02.17ID:vmquO8Zud
>>240
しばらく開かなきゃそうなる
2025/06/02(月) 15:58:46.32ID:PIsJAZ730
ここで天才ゲーマーのぼくは冷えピタピタリ。
2025/06/02(月) 16:14:28.64ID:mFAMVVFn0
スマホクーラーって見た目どれも胡散臭いのが一番のネック
2025/06/02(月) 16:22:50.67ID:o1qc/Mcu0
何が何でもお外で快適にゲームしたいなら付けるしかないと思うでw
家なら扇風機の前で遊べば問題なくね?しらんけど
2025/06/02(月) 16:26:22.68ID:/zHkO2ah0
いつの間にかF6Pの指紋の登録できる数増えた?
前は2本までだった気がするんだけど……
254SIM無しさん (スップ Sd02-wFNC)
垢版 |
2025/06/02(月) 16:42:57.18ID:RHjgXUUtd
x6p使ってたけど2本だった記憶ないな
255SIM無しさん (ワッチョイ e10d-a4DH)
垢版 |
2025/06/02(月) 16:54:04.35ID:LcDA+0NK0
これがガチなら残念過ぎるんだけど 8400と良い勝負してる時点で微妙な性能確定じゃん下手すればultra搭載してるx7pro以下って
https://i.imgur.com/goJBcVs.jpeg
256SIM無しさん (スップ Sda2-XuBz)
垢版 |
2025/06/02(月) 17:01:37.58ID:eSeoTE48d
>>245
そういやX7proでプラとヴィーガンレザーの排熱についてのデータ見たことないな
まさかレザー買った奴居ないよな?っていうのならわかるんだよね教えて
257SIM無しさん (ワッチョイ 6ecd-YcDe)
垢版 |
2025/06/02(月) 17:14:23.63ID:DmnbSFDa0
F6の8s Gen3も蓋を開けてみれば微妙だったしそんな気はしてた
F7もベンチ番長で終わるのかな
2025/06/02(月) 17:16:06.72ID:dNW/tAao0
電話着信時のマナーモードの設定で行き詰ってしまい、アドバイスいただきたいです
 1.音もバイブも鳴る
 2.バイブモード   → 音は鳴らずにバイブのみ
 3.サイレントモード → 音もバイブも鳴らない
上記のように3パターンでマナーモードを切り替えたいです
ボリュームやマナーモードを管理するアプリでワンタッチで3種類を切り替えたくて、いくつかインストールして試してみましたが、3の「音もバイブも鳴らない」という状態を作れず、2の「バイブのみ」と同様でした

ボリュームなどを管理するアプリで上手く機能させることができるものはありますでしょうか?
2025/06/02(月) 17:19:56.67ID:Nx9q+34U0
原価版ってネタなん?
てっきりガチで言ってるのかと思ったわ
そんなガイジこんなとこいないわな
2025/06/02(月) 17:19:56.84ID:PIsJAZ730
xiaomiが他社のフラグシップに肩を並べるくらいのチップを手に入れたことが重要なんやで。初出のものだからまだ荒削りなところもあるしアプリ側の最適化も不十分だろうけどこれからに期待できるし多少不具合や消費電力高くても使ってみたいわ。
2025/06/02(月) 17:32:19.17ID:IISws8fX0
まったく使いたいと思わない
262SIM無しさん (ワッチョイ 2eaa-dN5I)
垢版 |
2025/06/02(月) 17:37:44.89ID:zsdcvLV10
ポチりました
こんな高性能スマホをポチるのは初めてなので楽しみです
ps://i.imgur.com/UZBrvcz.jpeg
2025/06/02(月) 17:48:56.52ID:kOHkAMds0
おめ、いい色買ったな
264SIM無しさん (ワッチョイ e10d-a4DH)
垢版 |
2025/06/02(月) 17:51:33.01ID:LcDA+0NK0
8sgen4の話をしてるのに何故XiaomiのSoCの話を…?
2025/06/02(月) 18:13:33.83ID:PIsJAZ730
>>264
あっそうなの?
Xiaomiの新チップが載ってたからそっちの話かと思ったわ。
266SIM無しさん (ワッチョイ 8694-wAmG)
垢版 |
2025/06/02(月) 18:53:07.69ID:4rTFM5zl0
新チップ酷かったんで
F7Uポチったわ
しかし11万のスマホ入れるケースが
1300円くらいのしか無いとは不安だな
5000円くらいでもっとしっかりガッチリ守ってくれるの無いんかな
マイナー機種の弱点だな
267SIM無しさん (ワッチョイ e10d-a4DH)
垢版 |
2025/06/02(月) 18:59:00.76ID:LcDA+0NK0
>>266
F7Uとk80Proの形状は同じだから淘宝網かジンドンアリエクでk80Pro用のカバーを探せば良いのがあるかもな
268SIM無しさん (ワッチョイ 8694-wAmG)
垢版 |
2025/06/02(月) 19:11:52.49ID:4rTFM5zl0
>>267
ありがとな
https://item.rakuten.co.jp/sakurihinn/nm061poco/
https://item.rakuten.co.jp/sakurihinn/nm002poco/
https://item.rakuten.co.jp/sakurihinn/nm094poco/
https://item.rakuten.co.jp/koolriver/pocf7-27on-x250326/
なかなかに弱点の多い構造なのでヒヤリとしたくなくてな
2025/06/02(月) 19:36:10.45ID:4g+EVILV0
俺楽天sim契約しててX7Pも楽天で買ったけどケースやガラスフィルムを楽天で買うのはやめとけと言いたい
買い回り50%offだけギリok
機種問わず種類少ないわせどり転売ショップで高いわでいいとこないぞ
270SIM無しさん (ワッチョイ 0249-in7m)
垢版 |
2025/06/02(月) 19:39:13.39ID:sCq0aS6K0
youtu.be/jg4geaTOEiM?si=ODs2VU79ELO-a7Eo
redmi turbo 4 pro、tovi worksの動画だと普通にバッテリー持ち良いんだよな
なんでこことこんなに評価が違うんだろ
2025/06/02(月) 19:46:13.53ID:eLG9FWYu0
PCMARK 2Dだからゲームとは違うんじゃん?
272SIM無しさん (ワッチョイ fe02-BAKO)
垢版 |
2025/06/02(月) 19:51:10.17ID:lcwOmUsS0
>>266
xundd安いけど良いよ
これ一択でしか使ってないから他と比べてはいない
273SIM無しさん (ワッチョイ 0249-in7m)
垢版 |
2025/06/02(月) 19:52:16.10ID:sCq0aS6K0
>>271
ゲームの時は電力消費激しいけど普段使いでは多くないってことなんかな
自分ゲームしないしそれだったらいいや
2025/06/02(月) 19:52:37.69ID:P7FdNsf70
アリエクでよく見るケースの真ん中に丸い穴空いててそこに銅とかアルミの板はめてあるケースってどうなの?
そこに別売りクーラーをつけるらしいけど単体でも普通のTPUケースよりは放熱効果ある?
275SIM無しさん (スップ Sda2-wFNC)
垢版 |
2025/06/02(月) 19:53:21.09ID:4rqf2FKCd
>>270
見てないけど容量の差ってことない?
ちょっと古い機種と比べたらバッテリーでかいよね
276SIM無しさん (ワッチョイ 8646-wAmG)
垢版 |
2025/06/02(月) 19:53:47.50ID:4rTFM5zl0
>>272
羨ましい
2025/06/02(月) 19:54:13.14ID:hbGmnzT50
>>269
ケースはアマの転売だか仕入れたのを買う方が良いね
2025/06/02(月) 20:02:02.54ID:6D59g95o0
>>270
お前が情弱なだけ
ここでも前から言ってただろ
てかここのほうが情報早かった
過去スレの過去レスに書いてるはず
3DはX7pが省電力性に優れ低温収束でバッテリー負荷において優秀で、F7は熱めで電力消費多め
2DはX7pが15時間でF7が22時間と圧勝

ゲーミング性能→F7の勝ち
ゲーム中のバッテリー負荷→X7pの勝ち
ゲーム以外のバッテリー→F7の圧勝
279SIM無しさん (ワッチョイ 8646-wAmG)
垢版 |
2025/06/02(月) 20:03:39.52ID:4rTFM5zl0
>>269
いま使ってる楽天ハンド5G(1円)のケースとガラスフィルムは楽天で買ったよ
ケースはそこそこでガラスフィルムはラスタバナナなので貼りやすかった
しかしpoco用のは売ってないのね
本体1円だからあの時は還元してあげようと思った
けどたしかに割高だったな
2025/06/02(月) 20:04:18.86ID:6D59g95o0
>>273
ちゃんと調べてから発言しろコンニャロ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1746783641/197
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1746783641/198
2025/06/02(月) 20:05:18.37ID:6D59g95o0
俺はゲームするからX7p買っておいて
よかったあああああ

はーあ
2025/06/02(月) 20:06:48.62ID:m/AQMFly0
>>268
一番上使ってるけど
重いよ
寝かせると平行に寝ないし
使うけど
283SIM無しさん (ワッチョイ e10d-a4DH)
垢版 |
2025/06/02(月) 20:10:03.36ID:LcDA+0NK0
殆どゲーミング性能に差がなくて発熱が少ないなら
x7proで良くね?ってなるんだよな 10fps以上の差があるとかなら流石にF7を選ぶんだけど
284SIM無しさん (ワッチョイ 8646-wAmG)
垢版 |
2025/06/02(月) 20:15:51.40ID:4rTFM5zl0
コスパで考えたらx7pしかない
というか価格設定が明らかにおかしい
285SIM無しさん (ワッチョイ 8646-wAmG)
垢版 |
2025/06/02(月) 20:17:41.55ID:4rTFM5zl0
>>282
ありがとな
重いかー
頑丈そうでいいんだけどな
2025/06/02(月) 20:18:08.28ID:pwwREeJz0
F7はバッテリー削られるから2dも差が小さくなるな
インドの特別版とやらなら欲しい
287SIM無しさん (アウアウウー Sac5-6T6B)
垢版 |
2025/06/02(月) 20:18:45.04ID:oB1Jilula
>>212
なりません
寸法とコネクタに関する業界標準が存在しないからです

ただしバッテリーは、EUが交換を容易にできる設計にするよう規制するそうです(27年開始)
288SIM無しさん (ワッチョイ e10d-a4DH)
垢版 |
2025/06/02(月) 20:19:50.27ID:LcDA+0NK0
僅かしか差が無いなら発熱が少ない方を選ぶかな
ゲーム中の発熱が強いと幾らバッテリー容量が多くても宝の持ち腐れになるだろうし
2025/06/02(月) 20:22:19.88ID:CG0qt4JQ0
>>253
それは顔認証だよ今でも2つのみ
290SIM無しさん (ワッチョイ 7ee7-wJZe)
垢版 |
2025/06/02(月) 20:25:04.12ID:hRuxHRUY0
スマホクーラーAmazonで買ったけど本当に効くんだな
POCO f6無印でGジェネ10分やるだけで45℃になってたけど30℃超えなくなってる
2025/06/02(月) 20:36:18.35ID:CG0qt4JQ0
>>268
たけーよ
アリエクの転売価格
2025/06/02(月) 21:04:36.79ID:Qso3B+Pv0
>>272
俺もここのやつ使ってるわ
カメラ回りを覆いつつ机に置いてもグラつかないのでオススメ
293SIM無しさん (ワッチョイ 021c-vE9Z)
垢版 |
2025/06/02(月) 21:25:44.29ID:/GnJVINb0
今週はスマホ買うの様子見がいいな
F7早く欲しい
6.83インチで大きくなってるのが嬉しい
Xiaomiのほとんどが6.67インチだからな
2025/06/02(月) 21:49:15.77ID:hbGmnzT50
>>293
そこら辺のは同じXiaomiならフィルムが流用出来てたので楽天のお気入りの所で買ってたわ
295SIM無しさん (ワッチョイ 06e4-XuBz)
垢版 |
2025/06/02(月) 21:57:23.35ID:pwwREeJz0
>>293
それなーこれからは6.83を主流にしていくのかそれとも今回限りなのかを知りたい
ディスプレイサイズが変わるとゲームのボタン配置ズラす必要があるから
コロコロサイズ変わると面倒なんだわ
2025/06/02(月) 22:01:37.65ID:v04klMjh0
俺のX7pは普通にYouTubeつけっぱなしでも余裕
サブだからWiFi運用でSIM外す
要らないアプリ消す
仮想メモリ切る
位置情報切る
Bluetooth切る
余計なもの切れば20時間行けそうだぞ
2025/06/02(月) 22:44:16.44ID:eLG9FWYu0
F7UのケースはNillkin以外考えられない
298SIM無しさん (ワッチョイ 65d2-lGtm)
垢版 |
2025/06/02(月) 22:55:33.18ID:L0F6QsVX0
>>258
俺も気になるけど、みんなマナーモードの切り替えってどうしてる?
何かアプリ使ってるん?
俺はコントロールセンターに、純正のサイレントモードとかに切り替えるアイコン選択して置いてる
2025/06/02(月) 23:59:04.07ID:HRl+PtoMd
>>290
ファン効果は絶大ですわ

特にこれから夏場はペルチェ素子クーラーが効果を発揮する

あまり冷えすぎるのも結露が心配だから
本体に付着させない方のをチョイスしてるわ
300SIM無しさん (ワッチョイ e10d-a4DH)
垢版 |
2025/06/03(火) 00:05:13.92ID:yLVtjMXp0
ペルチェ素子クーラーが欲しい人はレドマがスマホ
クーラーを発売してるから確認すると良いかもね
約5000円だけど性能はかなり優秀
2025/06/03(火) 00:56:49.00ID:gZvck1ey0
ペルチェ素子は最初は本体直付けせず専用磁力付きアルミ板挟んでみて自分の使い方で結露どの程度するか確認してからのほうがええぞ
あとだいたい5V3A(およそ15W)くらい消費するからあっという間に電池なくなるでぇ

あと、おでこ冷やすときもちええぞ
aliなら1000円しないで売ってる時あるな、コイン割使えば2個買う必要あるが(1500円以上送料無料にするため)およそ800円で二つ手に入る機会が多々ある
302SIM無しさん (JP 0Hbd-TkqR)
垢版 |
2025/06/03(火) 01:07:21.23ID:4tCQu2jJH
挟み込みコントローラーにファンついてるのあるけどあれ良さそうじゃない?
2025/06/03(火) 01:14:52.18ID:LVnD4Cm10
F7無印は標準でファン付いてるんじゃなかった?
304SIM無しさん (ワッチョイ e115-tLkV)
垢版 |
2025/06/03(火) 01:22:36.12ID:WM/3y+/a0
3nm使って爆熱だと余り伸びしろなさそうだけどな
しかも金使い過ぎてるし、シャオミ以外このSoC使わないからコストダウンも不可
昔の何でも自社開発に拘った日本企業と重なる。でコスト高になって終わる
305SIM無しさん (ワッチョイ e1db-a4DH)
垢版 |
2025/06/03(火) 01:46:36.57ID:yLVtjMXp0
>>303
中国版には付いてないから普通にデマ
2025/06/03(火) 02:52:09.92ID:sUClWphZ0
出た当初爆熱、電池持ち悪くてもそのうち改善されるよ
pocoの良い所
307SIM無しさん (ワッチョイ 2929-cklO)
垢版 |
2025/06/03(火) 06:25:41.82ID:r5XN1p+20
POCO M7 Pro 5G 8GB+256GBが
ゲームをしないならXiaomiの中でコスパ最強だと気がついた
308SIM無しさん (ワッチョイ 516e-UVby)
垢版 |
2025/06/03(火) 06:59:13.29ID:RUNbogf20
https://i.imgur.com/uUflWBv.jpeg
2025/06/03(火) 07:54:44.07ID:S2k0BCm+0
>>307
これくらいでいいな、と思ったけど防水が劣るんだっけ
SD、イヤホンジャックもあるんだし凄いよな
310SIM無しさん (ワンミングク MMd2-cklO)
垢版 |
2025/06/03(火) 09:47:53.82ID:zFNT8eWRM
UFS2.2なのとWi-Fi5なのが惜しい
311SIM無しさん (オイコラミネオ MM85-1s6R)
垢版 |
2025/06/03(火) 11:07:17.68ID:VvmBaFeFM
M7 Proに捨てる金あるならレンタルiPhoneでも安く契約した方が100倍マシっしょ
ゲームもやらんのならサブもいらんしPOCO自体いらんって話に。
312SIM無しさん (ワッチョイ 0238-vE9Z)
垢版 |
2025/06/03(火) 11:08:40.09ID:sB8UPicZ0
Xiaomi Poco F7がついに登場:リークされた仕様と予想価格
ps://www.hardwarepremium.com/noticias/19886/el-xiaomi-poco-f7-llega-al-fin-especificaciones-filtradas-y-posible-precio/

Xiaomiは、高性能スマートフォンの新ラインアップのエントリーモデルとなるPoco F7を、ついに発売する準備が整ったようだ。3月にPoco F7 ProとPoco F7 Ultraが発売された後、同ブランドのファンはこの3番目のモデルを待ち望んでいたが、土壇場での技術的な調整により発売が遅れたようだ。

著名なリーカーであるヨゲシュ・ブラー氏によれば、これらの問題はすでに解決されており、同社は今週中にプロモーションキャンペーンを開始する予定で、正式発表が間近であることを示唆している。
313SIM無しさん (ワッチョイ 0561-wFNC)
垢版 |
2025/06/03(火) 11:24:21.93ID:uw/QBDMc0
350ドル(5万弱)で6500mAhのバッテリーならX7P食われるかもな
X6Pと1万の差でX7Pを選ぶ人は1万の差ならこっち選ぶだろ
2025/06/03(火) 11:26:46.32ID:S2k0BCm+0
>>312
英語だらけでそっとじした
2025/06/03(火) 11:31:09.65ID:6oooN1Vh0
500mAhの差って重要なのか?
スナドラ燃費悪いから申し訳無さ程度の500mAh補填したんじゃないの?
316SIM無しさん (ワッチョイ 65cf-4lJn)
垢版 |
2025/06/03(火) 11:32:30.28ID:RRN8dTww0
>>312
土壇場で技術的調整ってやっぱアチアチ仕様なんだろな
解消できたんかよ
2025/06/03(火) 11:32:48.68ID:6oooN1Vh0
しらんけど
スナドラとか最近知りました(*ノω・*)テヘ
2025/06/03(火) 11:33:51.80ID:ixSUyGq30
F7のスペックと価格見る限りX7Pが勝てる要素ないな
8/256が5万、12/512が6万ってところか
筐体もiPhoneっぽくてシンプルで良さげ
319SIM無しさん (ワッチョイ 0561-wFNC)
垢版 |
2025/06/03(火) 11:38:51.09ID:uw/QBDMc0
>>318
Fシリーズは基本12GBスタート
恐らく12/256GBで5万弱やね
2025/06/03(火) 11:42:55.01ID:6oooN1Vh0
>>318
X7P 12/512はiijで44,800やが何故8/256で比較したし(・・?
321SIM無しさん (ワッチョイ 65cf-4lJn)
垢版 |
2025/06/03(火) 11:43:44.17ID:RRN8dTww0
F7無印はどうせアチアチのゴミやろな
レビュー良くてもし5万円台だったらもう1台追加で買うわ
2025/06/03(火) 11:44:41.22ID:6oooN1Vh0
つかiijのX7P 8/256が34,800から値上げしとるな
12Gの在庫の山処分したいんやろな笑
323SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/03(火) 11:46:41.64ID:NwfJK5/x0
アチアチスマホって時点で微妙だしその値段なら
x7proの方が安いだろ
2025/06/03(火) 11:50:59.47ID:QpXqisDla
x7p一人勝ちしてんな
2025/06/03(火) 11:53:15.26ID:eVg18Y8GM
x7p 50000
f7p 70000

多分F7 60000やな
2025/06/03(火) 11:56:47.65ID:qYUuyQd60
>>324
そんなもん興味ないわ
2025/06/03(火) 11:58:53.19ID:QpXqisDla
F7シリーズの爆死どうすんだF6Pはなんとか投げ売りで捌けたみたいだけどよ
圧倒的アマラン圏外のF7シリーズ在庫ヤバい
328SIM無しさん (ワッチョイ 05d6-NdsR)
垢版 |
2025/06/03(火) 12:10:26.11ID:xaIutS8f0
poco pad買ったからスマホも検討してるんだが
fだのXだのproだのultraだの訳わからんw
誰か解説してくだしあ
2025/06/03(火) 12:13:03.02ID:6oooN1Vh0
最終的に目の上のたんこぶのX7Pとの価格差縮めてF7P買わせるんじゃねーの?
現状2万差はデカすぎよな
5,000差ならお得ともってF7にする奴居るだろうよw
2025/06/03(火) 12:14:55.11ID:6oooN1Vh0
>5,000差ならお得ともってF7にする奴居るだろうよw

今iijがX7Pの8Gと12Gの価格差縮めて12G在庫の山さばこうとしてるよw
2025/06/03(火) 12:18:05.44ID:DVt1ruXl0
>>328
M<Mpro<X<Xpro<F<Fpro<Fultra くらいのグレードじゃね?
SoC的にMはエントリー、Mpro〜Xはミドル、Xpro〜Fproはミドルハイ、Fultraはハイエンド
メーカーとしてはSoCの当たり外れもあるから色々出して好きなの選べ的感覚なんだろうけど
発売時期がズレたり1個上下は価格がかぶったりするからいつも身内で憎しみあってるPOCOスレ
332SIM無しさん (オッペケ Sr91-vE9Z)
垢版 |
2025/06/03(火) 12:18:07.75ID:u/7r7li6r
レドミーターボ4proの値段3万だから
pocof7は4万スタートぐらいだよ
2025/06/03(火) 12:18:47.50ID:ixSUyGq30
PocoXって廉価スマホのさらに廉価版だからな
X7P爺はiPhone16e最強!とか言ってるのと同じだから恥じろ
334SIM無しさん (オッペケ Sr91-vE9Z)
垢版 |
2025/06/03(火) 12:20:01.75ID:u/7r7li6r
あとまあ日本で発売無しぽいから
輸入オンリーになるな
日本poco公式が今年はpocopocoの年にするとか言ってたけど
恐らく日本でF7はない
だからアリエクで買う準備しとけ
335SIM無しさん (スップ Sda2-XuBz)
垢版 |
2025/06/03(火) 12:20:35.46ID:CdanHhVLd
>>313
本気で言ってるの?ゲームメインの端末でSoCのこと考えると
6500じゃあX7proにバッテリー面でアドバンテージないだろ
2025/06/03(火) 12:21:49.36ID:S2k0BCm+0
POCOは絶対高級路線行かないでくれよ
Google Pixelみたいなウンチになるなよ
2025/06/03(火) 12:26:42.73ID:a7x/lF5C0
XでOneplusのアカウントがPOCO X7シリーズの宣伝ポストしてるとか報告されてて笑った
338SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/03(火) 12:29:47.95ID:NwfJK5/x0
>>333
pocoスマホで貧民煽りしてる時点で馬鹿何だよなぁ
339SIM無しさん (ワッチョイ 6561-DcV8)
垢版 |
2025/06/03(火) 12:34:03.00ID:jT4eLPhZ0
>>334
転売屋のF7無印宣伝マンセーレス爆増確定でうんざり
340SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/03(火) 12:34:56.33ID:NwfJK5/x0
高価な割にx7pより発熱は高めの上に性能は大差が無いポンコツが現状のF7だからわざわざ買う価値が無いのは事実 スナドラのsシリーズとか言う地雷何て使うなっての
341SIM無しさん (オッペケ Sr91-vE9Z)
垢版 |
2025/06/03(火) 12:35:35.81ID:u/7r7li6r
ぶっちゃけ7500あろうが6500あろうが
Xiaomi14は4800ぐらいしかなかったけど
最適化されて物凄いバッテリー持ちよかったよ
pocoはあんま最適化ないからかなりあってもゴリ押しだから結構バッテリーの減り早い
342SIM無しさん (ワッチョイ f246-GDj+)
垢版 |
2025/06/03(火) 12:38:25.56ID:rZdq2v5v0
>>262
おめ、いい色買ったな。
343SIM無しさん (ワッチョイ 0561-wFNC)
垢版 |
2025/06/03(火) 12:47:29.23ID:uw/QBDMc0
>>341
Xiaomi14がいいって何使ってて何と比較してんの?
344SIM無しさん (ワッチョイ 2ecf-4lJn)
垢版 |
2025/06/03(火) 12:53:18.11ID:7ftDcs390
>>332
無理無理
絶対6万ぐらいになるやろ
5万前半でアチアチで糞レビューが無かったらワイも追加で買うわ
345SIM無しさん (ワッチョイ f2ad-atTU)
垢版 |
2025/06/03(火) 12:56:26.35ID:g6xCPQsF0
>>329
346SIM無しさん (ワッチョイ f2ad-atTU)
垢版 |
2025/06/03(火) 13:01:03.94ID:g6xCPQsF0
俺が買ったF7p512GBはx7p512gbと3303円くらいしか変わらんけどな
https://i.imgur.com/XKvpL6l.jpeg
https://i.imgur.com/tXOxfhw.jpeg
347SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-1s6R)
垢版 |
2025/06/03(火) 13:15:06.32ID:LtTgKWP5M
グローバルは国内保証無いし論外だよ
フリマで買うバカは何考えてるのかわからんし
ここでグロ版推してるのは転売ヤーくらい
2025/06/03(火) 13:18:56.51ID:5c18NGpf0
国内保証って例えば何してくれるの?
初期不良の交換とか?
2025/06/03(火) 13:21:47.75ID:eVg18Y8GM
5万のスマホなんて1年使ったらメルカリ行きだし保証とかいらんやろ
350SIM無しさん (ワッチョイ f2ad-atTU)
垢版 |
2025/06/03(火) 13:24:36.89ID:g6xCPQsF0
>>347
ここだからこそグローバル版推すんだろう
このスレはいつから日本語版pocoスレになったんだ。

保証っても壊れているとき最初から
初期不良起こすし、そんな時は返品保証ついてるからそんなにビビるなよ
351SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-1s6R)
垢版 |
2025/06/03(火) 13:35:53.49ID:LtTgKWP5M
グロ版はX6Pまでだよ
わざわざここで7シリーズのグロ版推してフリマで買ったらどーすんねん
2025/06/03(火) 13:47:10.34ID:P4+vcLjx0
>>349
これだね。
壊れたら買い換えるだけ。
ここの連中なら予備くらい持ってるやろ。

なお壊れなくても短期で買い換える模様。
353SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/03(火) 13:55:27.11ID:NwfJK5/x0
10万以上のスマホならともかく5万以下のスマホで保証ねぇ
354SIM無しさん (ワッチョイ 0d27-wiAo)
垢版 |
2025/06/03(火) 13:56:59.06ID:VqJ1+b4g0
アマゾンアウトレットのPOCOは買っちゃダメですか?
2025/06/03(火) 13:57:26.41ID:P4+vcLjx0
>>354
好きにしろ。
356SIM無しさん (ワッチョイ 0d27-wiAo)
垢版 |
2025/06/03(火) 13:58:18.53ID:VqJ1+b4g0
どんな状態かわかんねえよ、画像出せば良いのに
2025/06/03(火) 14:06:35.41ID:68Y7DMkqd
ついこの間まではPOCOなんて
見向きをしなかったのに夢中になって
しまったジジイ乙
2025/06/03(火) 14:22:16.13ID:qYUuyQd60
グロ版なんか買わん
359SIM無しさん (スップ Sd02-wFNC)
垢版 |
2025/06/03(火) 14:31:18.03ID:NzRIIufNd
グロ版と国内販売版と大陸版をごっちゃにすんなよ

国内版とグロ版は中身同じだぞ
高い機種は画面割れ保証とかあるから国内版を買うメリット結構デカい
2025/06/03(火) 14:39:30.75ID:NwpngGjU0
>>357
まあ言ってること正しいけど
xiaomiが日本に本腰入れて販売したからジジイが注目するのも仕方ない気もするw
2025/06/03(火) 14:53:07.52ID:sPry+zTL0
87000ぐらいでF7U買えるんか。知らん店だけど
362SIM無しさん (ワッチョイ 027e-wiAo)
垢版 |
2025/06/03(火) 14:56:03.87ID:kQ9gf9j30
Ultraはiijmioの方がええやろ
mnpだけどirumo0.5調達してmnp弾で使えばいい
363SIM無しさん (ワッチョイ f2ad-atTU)
垢版 |
2025/06/03(火) 15:06:30.79ID:g6xCPQsF0
>>361
アリエクは当たり外れあるしスマホは
そうでもないけど、カバーとかガラスフィルム、小物買うのは来てのお楽しみがあるから楽しいんや。
楽天やアマゾンで売ってるカバーなんぞ
アリエクの転売品並の高さになってるから
アリエクで買ったほうが絶対得。
店間違わなければの話だけど
こんな事説明するスレになったのかww
364SIM無しさん (ワッチョイ 650f-4lJn)
垢版 |
2025/06/03(火) 15:08:38.01ID:RRN8dTww0
>>363
ニワカが増えたからしゃーない
ちょっと前までガラケ使ってた糞じじいすらポコ買うとか
365SIM無しさん (ワッチョイ a911-oJLn)
垢版 |
2025/06/03(火) 15:08:55.53ID:+Dyisx1L0
これメール着信通知無いな 自分でチェックしたら数件溜まってて焦った
買い換えるわ
366SIM無しさん (ワッチョイ 867d-in7m)
垢版 |
2025/06/03(火) 15:09:01.22ID:k7b6p03A0
iijのF7U16GB在庫復活早くしてくれ
買おうと思ったら在庫切れてた
2025/06/03(火) 15:33:24.33ID:sgGTbbu40
>>327
本当に在庫ダブついてるなら、どんどん値下げしてほしいわ
2025/06/03(火) 16:01:35.47ID:6oooN1Vh0
>>366
ボロクソ言ってるおじいに譲ってもらったら? https://ytub.ee/Zf35
2025/06/03(火) 16:14:48.02ID:gi/O8l9w0
オジイのやつはyoutuber🈂してやると言いながら机に叩きつけられた個体だよね
370SIM無しさん ころころ (オッペケ Sr91-vE9Z)
垢版 |
2025/06/03(火) 17:01:38.51ID:fwusenRBr
ps://www.gearrice.in/poco-f7s-global-launch-date-leaked-it-may-be-launched-in-india-on-the-same-day/

POCO F7 ProとPOCO F7 Ultraの世界発売以来、インターネット上ではPOCO F7に関する多くの議論が巻き起こっています。しかし、同社はこれまで、このベースモデルに関する公式情報は一切発表していません。しかし、今回、情報筋から得た情報により、この待ち望んでいたことがついに明らかになるかもしれません。

POCO F7のグローバル発売が6月第3週に予定されていることを独占情報で入手しました。発売日は6月17日か19日になる可能性もあるとのことです。注目すべきは、インドでも同日に発売される可能性があることです
2025/06/03(火) 17:29:42.29ID:hcJTocHQ0
>>311
ゲームしないでメインで使うので必要な性能や機能があれば安い方が良いのよ

リースで気を使いながら大事に使わないといけないとかハゲますよ

面倒な手続きや手順を履行したら安いとか家でゲームばっかしてる馬鹿向けのサブスマホ位しか使用用途ないよね
2025/06/03(火) 17:37:03.32ID:hcJTocHQ0
>>331
Cシリーズを忘れているぞ
2025/06/03(火) 18:48:04.39ID:GNDe1P9xa
>>366
ワイも月変わったらultra買おうと思ってたらiij在庫切れや
割引き額とか色々考えたらどう考えても15/256より16/512やし
何やかんや売れとるんやな
はよ在庫復活してくれ~
2025/06/03(火) 18:50:41.89ID:GNDe1P9xa
>>373やけど
✕15/256より
〇12/256より
やったわ
2025/06/03(火) 19:50:17.94ID:3/fhtklu0
>>370
アリでインド版買えないかしら
2025/06/03(火) 19:52:38.88ID:Y4DEKsrf0
なんかF7の情報でsocが8s gen3になってるんだが誤植かな?
377SIM無しさん (ワッチョイ 0545-wFNC)
垢版 |
2025/06/03(火) 19:53:45.03ID:uw/QBDMc0
>>376
だろうけど正式発表はされてないしな
2025/06/03(火) 20:01:07.79ID:KEbfC4De0
>>376
誰もツッコまないんだなとは思ってたw
中華ガジェット情報扱ってるようなサイトでもgen3になっててこいつらテキトウだなーってなった
2025/06/03(火) 20:36:25.23ID:NdWSCuBIM
x7pro買ったんだけど
SIMカード横のマイクの穴(左側)にピンを突っ込んで
強く押してからここじゃないことに気付いた
やってしもた
マイク左側はピンが奥まで入る右側は入らない
みんなのはどうですか
一応音は拾えてるけど
2025/06/03(火) 20:39:53.72ID:5OA3VaKw0
POCOたん「イヤッ!そこはうんちを出し入れてする穴だよぉ...」
381SIM無しさん (ワッチョイ 513c-XuBz)
垢版 |
2025/06/03(火) 22:00:04.06ID:0+QlMZGM0
>>380
入れるのは違うやろ
2025/06/03(火) 22:03:14.15ID:KEbfC4De0
楽天スーパーセールPOCOの割引は無さそうかと眺めてたらxiaomi 14T Pro85310円が見えた
俺の手持ちポイントぶっぱしたら7万円で買えて4400ポイント戻って来る
ちょっと欲しいかも
いい感じに購入欲そそられるSS30%オフタブレットも他所に有ったし悩ましい
383SIM無しさん (オッペケ Sr91-/IFR)
垢版 |
2025/06/03(火) 22:22:37.19ID:H6CNPS7vr
Xiaomiのスマホのタスクキルどうやって回避するの?
2025/06/03(火) 22:26:59.63ID:6oooN1Vh0
設定で タスク で検索
2025/06/03(火) 22:29:07.85ID:gZvck1ey0
12/256だしなぁ、サイフ&カメラ重視するならありだけど、そうでないなら今頃14買うの?って感じでもあるが

SoCも ( XX VS XX )で検索かけるとわかるけど差がなぁ・・・。俺なら迷わずF7Uの512GBの方買うわ
2025/06/03(火) 22:33:14.30ID:QTP3fvEn0
iijは12GBを安くするんじゃなくて8GBの値段上げることで買わせようとするのセコいな
6000円差くらいなら12GBもっと売れるでしょ
2025/06/03(火) 22:43:30.56ID:KEbfC4De0
>>385
冷静になるとそうだよなぁ
割引8万〜10万辺りってそれよりこっちのがって悩ましい機種多いわ
14T proは型落ちどうこうよりデザインが好みで質感も良さそうで前から気になってたのよね
2025/06/03(火) 22:44:57.30ID:jmP1V/sA0
f6pにアプデ来たな
2025/06/03(火) 22:45:08.22ID:6oooN1Vh0
>>376-378
https://youtu.be/xN1ABcj_k5I?t=116
2025/06/03(火) 23:05:44.32ID:6oooN1Vh0
F7のイカリングカメラに誰も触れてないがどうでもいいのか?
391SIM無しさん (ワッチョイ 029f-in7m)
垢版 |
2025/06/03(火) 23:21:15.79ID:xXShuHGd0
F7が国内発売するとしたらグローバル版からどれくらい遅れるんだろ
2025/06/03(火) 23:27:02.32ID:6oooN1Vh0
X7Pの場合はグロ版発表して1ヶ月後に日本版発売
393SIM無しさん (ワッチョイ 059b-wFNC)
垢版 |
2025/06/03(火) 23:55:28.38ID:uw/QBDMc0
>>389
://i.imgur.com/f535BW2.jpeg
394SIM無しさん (ワッチョイ d192-GDj+)
垢版 |
2025/06/04(水) 00:46:55.00ID:pC6g064o0
>>381
w
395SIM無しさん (ワッチョイ d1e7-in7m)
垢版 |
2025/06/04(水) 02:30:55.31ID:9mNprW1A0
>>393
これマジでどっちやねん
2025/06/04(水) 03:57:19.55ID:DnGqwp2ga
x7p一人勝ちしすぎやな
397SIM無しさん (ワッチョイ 0295-vE9Z)
垢版 |
2025/06/04(水) 05:29:11.40ID:BDPyuzrk0
買っちゃったらそう思うしかないもんな
398SIM無しさん (ワッチョイ 2ecf-4lJn)
垢版 |
2025/06/04(水) 06:36:00.68ID:IcgFJJvc0
8sgen4は8gen1同様アチアチ失敗SOC
ワイの持ってたGalaxyS22もアチアチだったからすぐ売ったわ
399SIM無しさん (ワッチョイ d20c-a+Ou)
垢版 |
2025/06/04(水) 07:15:51.31ID:ghlK9Dzi0
デフォルトのランチャー使いにくいけど他の使ってたりする?
使ってりゃ慣れるかな
2025/06/04(水) 07:18:29.43ID:dkiom2OV0
いまだに3ボタンつかってるから
Nova Launcher一択
401SIM無しさん (ワッチョイ 0958-ZSv7)
垢版 |
2025/06/04(水) 07:35:51.35ID:zKdePIY80
X7辺り買おうと思ったけど、イヤホンジャックが無いのね……というか最近の主流なのか?

音ゲーするからイヤホンジャック(有線)無くさないで欲しいわ
2025/06/04(水) 07:50:48.36ID:eGuwvN9W0
>>400
いやワシやないかい!
2025/06/04(水) 07:57:39.67ID:NqaDmI/M0
>>401
今どきイヤホンジャックとか情弱
それにゲームするならX7pだろw
2025/06/04(水) 07:59:05.48ID:NqaDmI/M0
イヤホンジャックないと有線使えないと思ってるアホがまだ居るんだな
普通にイヤホンジャックより音質も上がるのに
2025/06/04(水) 08:14:32.72ID:k2iyWr050
まぁ、USB DACなり変換器なりタイプCイヤホンなりと持ち歩くの嫌だから穴付けてくれるのなら付けてくれ(+1000円くらい上乗せでええから)ってのは俺は思うわ
普段はワイヤレスだけど、タイプC抜き差し頻度多くなってコネクタ痛めたりしたら嫌だなぁって思うし(なのでマグネットコネクタにしてるし)

運動する時はスマホは持ち歩くけどNW-M505を大切に使ってる。これええぞー
2025/06/04(水) 08:19:24.29ID:jz3LHLFV0
>>405
音にこだわるくせにケチくさいの草
もっと稼ぎ上げる方法考えてスマホくらい複数持てるようにしようねボクたん
2025/06/04(水) 08:26:06.42ID:28f2579Y0
タイプCイヤホン使ってるけど端子傷めるとか気にしたこともないなw
2025/06/04(水) 08:26:57.29ID:Ei73TYT0M
レドマ値下げしたしイヤホンジャック欲しいゲーマーにはピッタリじゃね
ゲーミングモデル以外はもうイヤホンジャックなんて付けないと思う
2025/06/04(水) 08:27:45.72ID:k2iyWr050
>>406
誰かと間違えてない?
俺の文読んだらどこに音こだわり持ってるって考えになるんや?むしろ運動中は音にこだわりはまったくねーぞ
それに運動するのにスマホ複数持ち歩きなんてしたくねーからこうなってんだけど?

SoCはSDだからaptX Adaptive機器で普段はこっち使いやぞ
2025/06/04(水) 08:50:40.29ID:uic+YOYp0
MicroUSBは耐久クソやったけどタイプCになってからホント丈夫になった気がする
2025/06/04(水) 09:05:37.67ID:k2iyWr050
microUSBはほんと耐久性一万回嘘じゃねーの?って思ってるくらいに弱すぎだったな
高い品は自分修理で数回コネクタ交換した事っけな

タイプCになってからは日本製で逝く事はないな
中華品だと最近aliで1000円くらいの割り当てできる6ボタンキーボードとか逝った
412SIM無しさん (ワッチョイ 021b-HWKQ)
垢版 |
2025/06/04(水) 09:10:35.76ID:vRWq5yAH0
>>409
「情弱」

しか語彙力の無い知能が低いキチガイ荒らしだから、透明あぼーんしとけ
NGネーム→ESDU で透明あぼーんしたら全部消える

ずっと住み着いてる情弱低能のガイジ荒らしだろソイツ
相手にするだけお前さんの貴重な時間がムダ
2025/06/04(水) 09:29:47.08ID:b8zxMR560
了解!
414 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ edf9-a+Ou)
垢版 |
2025/06/04(水) 09:37:42.64ID:XCnJVa1V0
無印F7、大騒ぎするような端末じゃないな
カメラがアレ
超音波指紋認証ついてなけりゃF7pより安くても価格なりというだけ

その上日本で発売されるかどうかも分からんね
2025/06/04(水) 09:43:09.57ID:6CBEEFSb0
騒いでるのx7系以下の層だけだろ
2025/06/04(水) 09:44:22.45ID:dxXxXVLq0
>>412
サイバースキルあればワッチョイは意味ないよ情弱くん
2025/06/04(水) 09:49:18.41ID:hmSmcLbF0
type-cってそんなに端子頑丈なの?
未だに端子が劣化して充電できないと困るから、マグネットケーブルの端子を差しっぱなしだわ
マグネットケーブルだと充電遅いし、type-cで壊れるリスクかなり少ないなら普通に充電してみようかな
2025/06/04(水) 09:55:46.66ID:ZsB/XPCi0
x7で良いならm7 proが似たような性能でイヤホンジャックあるじゃん
2025/06/04(水) 09:55:58.62ID:NAE3cIm30
>>417
端子が劣化とか情弱すぎるだろ
Cが使えなくなる原因は大概は埃や汚れ
洗浄してやれば普通に復活する
端子部分に蓋出来るタイプのケースが有能
2025/06/04(水) 09:58:16.06ID:NAE3cIm30
コスパスマホの情強が集まるPOCOスレらしく情弱は失せろ
2025/06/04(水) 10:00:59.09ID:SC3J9AMY0
>>393
https://xxup.org/zjppK.png https://xxup.org/1fbwp.png
2025/06/04(水) 10:02:29.10ID:zKdePIY80
>>418
antutuでスコア100万差くらい無い?
2025/06/04(水) 10:05:02.17ID:k2iyWr050
なんどか修理の点でいうと、microUSBは内部ピンが逝きやすいけどタイプCはかなり丈夫かなぁ※個人の感想です
タイプCで内部ピンが逝った事はない

丸型マグネットはショート(2極以外も含め)しやすくて危険だけど、全信号の長方形マグネットタイプなら砂鉄なんかは内部ピンに入る前に回りに付く感じになるので安全だしMAX充電できるよ
2025/06/04(水) 10:06:37.06ID:SC3J9AMY0
>>419
結構前にPCのメモリ増設したが認識しなかった
んでhttps://sakura-checker.jp/search/B004XKR5GA/をCPUとCPUソケットとメモリスロットにぶっかけたら認識してくれたよ
2025/06/04(水) 10:14:58.73ID:SC3J9AMY0
イヤホンジャックは割と壊れるよな
さかいhttps://i.imgur.com/euOc1mF.jpegとか使ってた
これも壊れた
PCのイヤホンジャックは直付けはしないな
2025/06/04(水) 10:16:10.66ID:SC3J9AMY0
サウンドカードに毎回金かけてらんねーからさ
2025/06/04(水) 10:23:08.76ID:hmSmcLbF0
>>419
>Cが使えなくなる原因は大概は埃や汚れ
ってことは、Type-Cだから壊れづらいとかってわけではなくMicroUSBでもそう変わらないって事ね
それならこのままマグネット指しっぱなしでも良いっか
2025/06/04(水) 10:29:54.05ID:SC3J9AMY0
Cは上下どっちでも刺さる
他の上下ある端子は間違えると破損することあるかも?
2025/06/04(水) 10:35:03.75ID:SC3J9AMY0
>>417
スマホは裸派か?
ケースつけてるならマグネットケーブルに合うように加工必要じゃね?
430SIM無しさん (ワッチョイ 0db5-in7m)
垢版 |
2025/06/04(水) 10:35:07.09ID:XWP3TSYQ0
8s gen4=8 gen3 て感じか
値段次第や
431SIM無しさん (ワッチョイ a274-bvNJ)
垢版 |
2025/06/04(水) 10:36:32.04ID:Ra8UwkiX0
イヤホンジャックならPOCO F5もあるぞ
m6pよりよほど良い
2025/06/04(水) 10:39:19.78ID:MidYfPGO0
FeliCaとかイヤホンジャックが欲しいっていうとすぐに文句言ってる奴見ると嫌になってくるね
antutu命かなんか知らんけど
2025/06/04(水) 10:39:38.50ID:ZsB/XPCi0
>>422
x7は70万弱ぐらいでしょ
m7pは50万弱

100万点違うのはx7p
2025/06/04(水) 10:39:51.42ID:zRdiAvURH
有線ヘッドホン使ってるけど、スマホと繋ぐ時はLDACで小さいDAPと繋いで直接またはポタアン経由で聴いてるわ
イヤホンジャックのメリットはないな
2025/06/04(水) 10:48:58.58ID:28f2579Y0
俺は俺が選んだF7Pとともに生きていく
他の機種なんて知るかw
2025/06/04(水) 10:51:24.92ID:SC3J9AMY0
F7のライトRedmi Turbo 4 Proと比べて半分じゃね?同じ光量なのかな?
437SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-A2i3)
垢版 |
2025/06/04(水) 11:13:55.25ID:2eUUr14b0
レビュワーみんなF7P買うならX7PのOK言ってる X7PじゃなくてF7P買え言ってる奴のレビュー見たい
438SIM無しさん (ワッチョイ 0d7a-no6g)
垢版 |
2025/06/04(水) 11:14:46.95ID:2T0KV2+I0
日本語やり直し
439SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-A2i3)
垢版 |
2025/06/04(水) 11:18:28.25ID:2eUUr14b0
レビュワーの皆さんがF7Pを買うならX7Pの方がオススメだと言ってる動画しか有りませんでした、比較してF7Pの方がオススメだと評価してる動画はありませんか?
2025/06/04(水) 11:23:52.39ID:DnGqwp2ga
アマラン見りゃわかるだろF圏外
x7pは上位に張り付いてる
2025/06/04(水) 11:26:34.17ID:k2iyWr050
レビュー見るならここよりも XX VS XX (例: pocooX7P VS pocoF7P)とかでブログなりつべ見たりしたほうが比較動画やってたりでわかりやすいんじゃないか?たいていどっかがやってくれてる

スペック比較知りたいだけならSoCやCPUなんかも この検索方使える (例:N100 VS 5700U)
442SIM無しさん (ワッチョイ a274-bvNJ)
垢版 |
2025/06/04(水) 11:29:07.80ID:Ra8UwkiX0
動画はF7PorF7Uみたいなんばっかりだな
ぶっちゃけ何をするかによるぞ

X7Pでホヨバゲーとか鳴潮は設定落とし目でないとすぐスロットリングかかる

F7Pなら結構60FPS貼り付き出来るが、
鳴潮がちょっとキツい

F7Uなら先の3Dオープンワールドでも動作安定に期待できる
2025/06/04(水) 11:31:24.27ID:9S7ln0uA0
F7Uがサーマルスロットリング込みでも頭抜けたゲーム性能あって
スピーカー品質もUだけ良いのに対してF7Pは半端感はある
444SIM無しさん (スップ Sd02-wFNC)
垢版 |
2025/06/04(水) 11:33:14.81ID:JytKDkOPd
Eliteはまじで性能高いからな
生半可なゲームだと体感できるレベルの発熱しないぞ
445SIM無しさん (ワッチョイ 65c0-I5z0)
垢版 |
2025/06/04(水) 11:35:59.84ID:vBDZA88a0
>>437
そりゃ2万ぐらい差あるからな
重い3Dゲームやらなければ安いX7Pの方がええやろ
原神とか鳴潮とかやってるんか?
ワイなんかドラクエタクティクスやポケポケしかやらんわ
2025/06/04(水) 11:39:23.02ID:hmSmcLbF0
今NovaLauncher使っててジェスチャーボタン使えなくて色々調べた結果、UbikiTouchっていうジェスチャーアプリ入れたけど疑似ジェスチャー機能で便利だわ
3ボタンの代わりとして使っていけそうだけど、adbとかで画面下部の3ボタンを非表示はできますか?
2025/06/04(水) 11:45:17.61ID:k2iyWr050
売るの面倒くさいからやらんけど、俺のF6P (16/1TB)がすぐ売れるのならその金にプラスしてF7U512GB買うなぁ
メルカリやヤフオクは買い専でネット上で売った事ないが、売ればたぶん6万にはなるんだろうけど
elite使ってみてぇ
448SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/04(水) 11:51:25.29ID:hEliu0IC0
発熱が8gen3より強いから8sgen4=8gen3じゃ無いぞ
2025/06/04(水) 11:56:48.92ID:zRdiAvURH
elite2が前倒しで9月発表みたいだから、elite狙いで少し待てるならantutu380万と言われてる8elite2まで待った方がよさそう
450SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/04(水) 12:00:24.49ID:hEliu0IC0
8eliteを狙ってる層は8proか廉価版8eliteが搭載される可能性が高いF8を狙うと良いかもな 構成だけを似せた8sgen4と違って次からはOryonコアを搭載するから性能がかなり良くなるらしいぞ
2025/06/04(水) 12:03:46.29ID:eGuwvN9W0
イヤホンジャックって書かれただけでゾロゾロ出てくるのやめろ
ブラックキャップじゃないんだぞ😡
452SIM無しさん (スップ Sd02-XuBz)
垢版 |
2025/06/04(水) 12:03:48.87ID:Ana1IbvEd
>>441
それスペックの比較には便利だけどそれだけでスマホ選ぶと失敗するやつな
実際に使ったレビューが正義よ
2025/06/04(水) 12:04:38.91ID:z/Q8vy+dM
pocoシリーズほぼsocが違うだけやしな
mはゲーム出来ないし重いゲームやらなければfもxも変わらんからな
6.83インチ化が遅すぎた
454SIM無しさん (スップ Sda2-k4F7)
垢版 |
2025/06/04(水) 12:07:43.63ID:0Umg7fV1d
>>307
俺もそう思う
455SIM無しさん (ワッチョイ 65c0-I5z0)
垢版 |
2025/06/04(水) 12:08:39.73ID:vBDZA88a0
>>448
アチアチ8sgen4はいらね
過去にワイも持ってたZ4やS22で失敗してるのにまた失敗SOC使うんか
F7無印が発売遅れてるのはそれが原因やろ
2025/06/04(水) 12:12:57.23ID:k2iyWr050
シャオミ情報みてたら、家電も本格参入なのかよ
ドラム洗濯機4万台とかすごすぎやろ・・・。価格破壊やらかすんか
2025/06/04(水) 12:16:32.30ID:O/tINe5xM
ロボット掃除機は3年使ってるが元気
2025/06/04(水) 12:17:45.26ID:cP3Bo0010
X7Pに唯一対抗できる機種が
覇権のF7だからな
459SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/04(水) 12:20:23.25ID:hEliu0IC0
F7おじさんとか言うまだ正式発表されてすらないスマホを異常に持ち上げる謎の集団
460SIM無しさん (ワッチョイ 65c0-I5z0)
垢版 |
2025/06/04(水) 12:20:32.20ID:vBDZA88a0
ワイの買った東芝ダブーンは20万以上したわ
4万のドラム式洗濯機なんかどうせゴミやろ
それに日本では買えないやろ
461SIM無しさん (ワッチョイ 059b-wFNC)
垢版 |
2025/06/04(水) 12:22:47.36ID:nNMh34IT0
>>456
ニトリがもう4万くらいで売ってるけどな
Xiaomiはエアコンとかも出してるけど国産品やHaierのものに比べて電力効率も悪いし(今のところ)クソ微妙よ
462SIM無しさん (スップ Sd02-XuBz)
垢版 |
2025/06/04(水) 12:23:35.54ID:Ana1IbvEd
実際はantutu高いだけの失敗SoC
味付け変えてなんとかPOCO化して販売するみたいだけど
ウンコを高級カレー味にしてもウンコはウンコなんよ
2025/06/04(水) 12:33:15.88ID:MidYfPGO0
洗濯機に20万は草
464SIM無しさん (ワッチョイ 059b-wFNC)
垢版 |
2025/06/04(水) 12:33:21.03ID:nNMh34IT0
antutu高いってことは発熱しないレベルでの駆動でも十分な能力を発揮する可能性あるんよな
Eliteが発熱するって言われてるけど現実的な使い方ではヒエヒエなのと同じ
465SIM無しさん (ワッチョイ 65c0-I5z0)
垢版 |
2025/06/04(水) 12:49:27.75ID:vBDZA88a0
>>463
そうか?
ドラム洗濯機はわりと使うもんだし嫁のiPhone16プロマもそれぐらいしたからな
2025/06/04(水) 12:51:47.55ID:Ra5UyqlH0
F7待ちはただの貧乏性だからな
X7pという神機買って速く高性能を体感しX8pに備えるのがブルジョアムーブw
X7pというニンジンが目の前にあるのに遠くのF7の朝鮮ニンジンに恋焦がれて一途に待ってる奴はただ金がないだけwww
F7でマウントはすでに自滅してんだよ
POCOなんてサブスマホなんだからとっとと買えや情弱
467SIM無しさん (ワッチョイ 65c0-I5z0)
垢版 |
2025/06/04(水) 12:52:13.77ID:vBDZA88a0
あのトーマスなんとか言う仮面のアホユーチュバーもドラム洗濯機には金かけろって言うてたぐらいだからな
2025/06/04(水) 12:54:59.48ID:cP3Bo0010
F7来るから大分震えてるな
X7P短い覇権だった😢
2025/06/04(水) 12:55:12.65ID:Ra5UyqlH0
X7p勢は高性能コスパスマホを速く堪能出来ている
F7待ちでマウント取ってる奴は無能
そこから半年もすればX8p出るだろうに
2025/06/04(水) 12:57:09.81ID:cP3Bo0010
なぜ同じPOCOたん同士仲良くできないのか

それが分からない
471SIM無しさん (アウアウウー Sac5-A2i3)
垢版 |
2025/06/04(水) 12:58:51.21ID:C+r1Ch+za
(メインスマホのワイ低みの見物)
472SIM無しさん (ワッチョイ 65c0-I5z0)
垢版 |
2025/06/04(水) 12:58:55.62ID:vBDZA88a0
>>468
それお前みたいな糞ビンボー人だけやろ
アチアチSOCの待つより金持ちならポコシリーズではF7Uとか既に買っとるわアホ
473SIM無しさん (ワッチョイ 059b-wFNC)
垢版 |
2025/06/04(水) 13:04:29.53ID:nNMh34IT0
>>466
そもそもGen3とかElite使ってる人がサブ機として使うのにX7PとF7で迷って待ってるんだと思うんだが…
2025/06/04(水) 13:05:07.49ID:zRdiAvURH
アホやなぁ、スマホでも洗濯機でも必要な機能を吟味してそれに合ったのを買うだけなのに
洗浄力なら縦型、乾燥ならガス>ヒートポンプ>それ以外、高い方がいいなんてことはないんだよなぁ
2025/06/04(水) 13:06:56.06ID:cP3Bo0010
こんなクソスレPOCOたんが見たらどう思うかどうか...
476SIM無しさん (ワッチョイ 65c0-I5z0)
垢版 |
2025/06/04(水) 13:10:02.06ID:vBDZA88a0
>>474
お前がアホ
ドラム式でも今は洗浄力上がってるからな
それに乾燥させるのにガス式にいちいち入れ替えるんか
じじいの考えは古すぎるねん
東芝やパナのサイトみて勉強せえ
477SIM無しさん (ワッチョイ a274-bvNJ)
垢版 |
2025/06/04(水) 13:12:42.24ID:Ra8UwkiX0
F7は金属フレーム、ガラスバックにどんだけ価値を見出せるかどうかじゃないかね
2025/06/04(水) 13:16:42.92ID:DnGqwp2ga
爆死してるF7PとF7Uの話もたまにはしてやれよ
致命的なのはあの変なデザイン
16eや9aみたいなポンコツでもあの値段で売れてんだからさ

x7pはコスパ+無難なデザイン=覇権
2025/06/04(水) 13:26:01.71ID:XFb1EpYP0
>>464
前スレ669に実ゲームでのFPSグラフあるけど8sGen4は性能は出るけど熱くなりそう
8400の方が温度は低いのに先にスロットル掛かってる感じだから温度制御が厳しめなのか
まあX7Pの方が負荷掛かっても熱くなりにくいしF7の方が熱くはなるけど性能は出そうに見える
2025/06/04(水) 13:26:47.22ID:hRFMKVPBd
>>456
白物家電はまだ信頼度が不透明だけと
チューナーレステレビとかモバイルバッテリーは普通に良い商品よね
2025/06/04(水) 13:29:21.69ID:GGjItoFB0
ドラム式洗濯機なんて乾燥機能使わないのなら故障しやすくて高いだけのクソだよ。1層式の全自動がったほうが安いし長持ちするで。
2025/06/04(水) 13:29:30.19ID:SC3J9AMY0
パワー使う物は発熱は付き物で冷却パーツ必須だろ
m.2とかCPUクーラーとか純正より社外のが冷え冷えやろがい
2025/06/04(水) 13:30:51.17ID:SC3J9AMY0
発熱気にするなら性能低いもの買え
2025/06/04(水) 13:40:21.19ID:k2iyWr050
>>481
これほんとそう思ったw
俺も昔18万くらいの高いの買ったけど、結局庭干しするようになって、ドラムはパッキンいかれたのか振動音酷いし修理費用高いしで6年くらいで捨てちゃった
普通のタイプのほうが静かで長持ちする結果になってる

>>480
ディスプレイええよなぁ。自分はメーカー揃えたい派だからsmart時計とかは揃えたけど
後はスナドラサウンド対応のイヤホンとBT体重計と2万mAhのモバ電は買おうかなとかは思ってる
2025/06/04(水) 13:41:21.68ID:SC3J9AMY0
それか高性能CPUの無駄遣いになるがゲーム設定落とせw
2025/06/04(水) 13:48:22.47ID:MidYfPGO0
洗濯機なんてセカストの中古のハイエースの7000円で充分
487SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/04(水) 13:53:17.87ID:hEliu0IC0
8sgen4の発熱は888~8gen1のようなSoC上の欠陥だぞ構成は8eliteに近いのに
キャッシュを減らした結果電力効率が悪くなって
8gen3より発熱やwの消費が多くなってる
性能は下なのにバカ食いなのがポンコツと言われる原因だよ
2025/06/04(水) 14:07:37.17ID:fq997dfx0
イヤホンジャックは何が問題か?って
端子の劣化とかはどうでもいいんだよ、端末がぶっ壊れ易くなるのが問題であって
イヤホン挿したまま根元で折れると中の方までコジったり、押し込んで陥没したり
イヤホン挿したまま→バイブ振動→長時間使用でイヤホンジャック周辺が破損
イヤホンジャックのすぐ近くにバイブ用モーターが配置されてる端末の場合は
バイブモーターそのものがぶっ壊れて振動しなくなったなんて事もあったなー

5インチ以下のシャープのコンパクト端末、オメーの事だぞ今は亡きAQUOS miniとか
2025/06/04(水) 14:07:58.19ID:hRFMKVPBd
>>484
ちなみにXiaomiのモバイルバッテリーは
お勧めできる
POWER Bank 65wは特に良いよ
2025/06/04(水) 14:11:06.02ID:ZdjyJPle0
>>473
踏ん切りが付かない=貧乏性だろ
だからX7pすでに買ってる人が勝ち組なんだよ
哲学的に論破してやると
「何が正しいか」を探す人間はいつもイライラしている
「何が楽しいか」を探す人間はいつもニコニコしている
何ならX7p買ってF7買えや
楽しいぞ〜?
ああお前にはそんな余裕ないかニチャア〜
2025/06/04(水) 14:15:19.72ID:O9lDyFbx0
発売前から必死にF7無印下げしてる輩は何者?
デカ画面が良いのに何と戦ってるのかね
2025/06/04(水) 14:17:10.62ID:cP3Bo0010
ただ自分の扱い雑なだけでイヤホンジャックのせいにされてるの草

イヤホン挿したまま折れた事なんて一度もないし端子がある事によって周辺が破損した事も1回もないね
493SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/04(水) 14:17:38.81ID:hEliu0IC0
>>491
過度に期待してるから情報位調べろって話だよ
2025/06/04(水) 14:19:11.87ID:XFb1EpYP0
>>487
そりゃ8Gen3搭載機と値段が同じなら8sGen4を選ぶ意味はあんまりなさそうだけど
熱くはなるけど8Gen3に近い性能が出て8Gen3よりは安いってのが特徴なんじゃないの?
スナドラにこだわらないなら9300+や9400eが価格帯近くて性能も電力効率もよさそうだけど
POCOにはいないんだよな
2025/06/04(水) 14:19:22.03ID:cP3Bo0010
http://i.imgur.com/8CrlR4S.jpeg
貧乏とか言ってるけどX7P、4台買えるスマホ使ってるワイに言ってる愚かすぎる

誰に対して言ってるのか身の程をわきまえろ
2025/06/04(水) 14:20:02.18ID:SC3J9AMY0
前にもレスしたがhttps://youtu.be/WX2pj3-pnxA?t=79出来ないんだがおま環なのかだけ知りたいです
497SIM無しさん (ワッチョイ 65c0-I5z0)
垢版 |
2025/06/04(水) 14:20:14.24ID:vBDZA88a0
>>490
だったらX7Pも楽ちん高性能ドラム洗濯機も持ってるワイは勝ち組やな
2025/06/04(水) 14:23:08.92ID:RTbNLQNL0
90w以上の速度に慣れた体では65wでは物足りないかな
今日からの楽天スーパーセールでXiaomi 165W Power Bank 10000mAhは買おうかなと検討中
なんか買った時のおまけで貰えないかと思ってたが機会がないのとSSで830円クーポン4650円ならええかと
2025/06/04(水) 14:24:27.21ID:SC3J9AMY0
>>495
https://youtu.be/oLUcArq4NqY?t=27
500SIM無しさん (ワッチョイ 059b-wFNC)
垢版 |
2025/06/04(水) 14:25:17.16ID:nNMh34IT0
>>490
Elite機使ってるからそんなに飢えてないんよね
501SIM無しさん (ワッチョイ 65c0-I5z0)
垢版 |
2025/06/04(水) 14:25:20.91ID:vBDZA88a0
>>495
ネタかよ
お前割引でやっとこさ時代おくれアクオスなんか買ったビンボー糞じじいやん
2025/06/04(水) 14:25:34.24ID:SC3J9AMY0
>>496
どうやらみんなそうみたいだな
バグ報告どこにすればええんやろ?
2025/06/04(水) 14:26:52.36ID:ZdjyJPle0
>>491
逆だろw
F7待機勢がX7pを叩きに来てるだけ
ゲームの発熱と省電力においてX7pが勝ってるのは事実としてあって、それ以外は概ねF7のが格上何は検証からも明らか
その上でF7が性能1.2倍だったとしても、バイパス機能ないPOCOで高温と電力消費でバッテリーに負荷かけ続けるのは何だかなーという話
だいたいさぁ
X7p持ってる奴がF7宣伝するならわかるがX7p持ってない奴がF7のふんどしで相撲取ってるのがキメーんだよw
金ないだけだろそいつはw
504SIM無しさん (ワッチョイ 0597-O2eO)
垢版 |
2025/06/04(水) 14:29:54.55ID:jriQvpxz0
凄いなこのスレ
今日だけで4人もワッチョイNGにしちまったよ
2025/06/04(水) 14:31:53.05ID:zRdiAvURH
>>476
上がってるとは言っても追いついてないんだよなぁ
洗濯機なんかの最新機種のレビュー雑誌とかもチェックしてるけど縦型超えたなんて見たことないけど
ヒートポンプ式乾燥もしかり
506SIM無しさん (ワッチョイ 059b-wFNC)
垢版 |
2025/06/04(水) 14:33:17.62ID:nNMh34IT0
全然関係ないけどガス乾燥機は本当に素晴らしいぞ
高いし賃貸だと導入しにくいけど
507SIM無しさん (ワッチョイ 65c0-I5z0)
垢版 |
2025/06/04(水) 14:35:12.28ID:vBDZA88a0
>>505
ウソ思うなら最新型の東芝やパナ買ってみろや
お前は金無いから最新の買えないだけやろ
Switch入れてほっといたらきれいになって乾燥まで終わるの楽すぎるやろ
508SIM無しさん (ワッチョイ a274-bvNJ)
垢版 |
2025/06/04(水) 14:36:37.75ID:Ra8UwkiX0
洗濯機でそんな喧嘩出来るの凄いよ
2025/06/04(水) 14:37:16.77ID:cP3Bo0010
>>499
やすい、やっす~い!
2025/06/04(水) 14:38:50.79ID:k2iyWr050
>>498
なるほどー。これええなぁ
2025/06/04(水) 14:40:01.82ID:zRdiAvURH
>>507
だから洗浄力比較レビュー見ても超えてないんだって
前の縦型が余程洗浄力ない洗濯機だったんだろうな、縦型でも酷いのあるから
512SIM無しさん (ワッチョイ 867e-in7m)
垢版 |
2025/06/04(水) 14:42:25.33ID:3cLQhf1O0
POCOスレで自分が使ってるPOCOが1番優れてると意見を述べるのは自由だけどさ
スマホごときに無駄に争うのは馬鹿らしくないか?
そこにあるのはただの中華工業製品だぞ
少しは自分を客観視して落ち着けよ
2025/06/04(水) 14:42:39.58ID:SC3J9AMY0
>>502
調べたけど面倒そうやなhttps://tin.al/M3xz8
普通にXiaomi公式に電話で聞いたほうが早そうだ
514SIM無しさん (アウアウウー Sac5-A2i3)
垢版 |
2025/06/04(水) 14:42:45.36ID:C+r1Ch+za
「「俺の選択は間違ってないはずだ、間違ってなくてクレー」」同士で喧嘩とかアホらし
2025/06/04(水) 14:43:03.08ID:MidYfPGO0
高性能洗濯機で作り出した時間で5chしてもな・・・
2025/06/04(水) 14:50:43.72ID:RTbNLQNL0
POCO pad8 10%引きじゃ惹かれないなぁ思ってたとこでxiaomi pad6 スーパーセール25%オフに衝撃を受けた
リセールも高めのこれがここまで下がったの初じゃねと動揺
タブレット他メーカーのセール品買うのほぼ決めてたのにまた悩ましい事態に
2025/06/04(水) 14:52:24.67ID:6CBEEFSb0
X7pとかもうどうでもよくね
f7でるんだろ
2025/06/04(水) 14:57:37.55ID:ZsB/XPCi0
一番優れているポコはF7Uだからね
そこを忘れちゃいかん
2025/06/04(水) 15:06:51.34ID:SC3J9AMY0
おじいは批判しとったが。。w
2025/06/04(水) 15:07:12.03ID:hmSmcLbF0
>>446
自己レスだけど、色々ググってたら似たようなことをやってる人がいたわ
PCでadb打ち込んで行けるっぽいね
MIアカウントが必要みたいなんで作ってみないとな
bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26192518/
2025/06/04(水) 15:08:31.78ID:cdvtGrcZ0
俺もF7無印のがいいかなぁ
X7Pのが1万くらい安けりゃそっち選ぶと思うけど
522SIM無しさん (ワッチョイ 0540-VNtO)
垢版 |
2025/06/04(水) 15:08:54.77ID:aUMMF/zg0
最近日本国内での中国人の悪行違法行為の報道すごくてうんざりしてるけどxiaomi使うのもやめるべきなんかな
陰謀じみた話になるけど中国人の侵略が激化していったらxiaomiの溜め込んだ日本人の個人情報やら緊急情報やらばら撒かれてエグいことになったりせんやろかと心配
523SIM無しさん (ワッチョイ a274-bvNJ)
垢版 |
2025/06/04(水) 15:10:19.40ID:Ra8UwkiX0
そんなん気にする奴はここすら見ない方が幸せだろうよ
2025/06/04(水) 15:11:57.81ID:Sp+K+FbU0
だから国産のAQUOSにしとけどあれほど...
2025/06/04(水) 15:16:46.54ID:RTbNLQNL0
日本人の半分が大好きなiphoneも中国製やし心配し過ぎて何使うんや
俺の個人情報なんかに価値はないから無駄な心配だがクレカ情報とかはまぁ流石に勘弁
526SIM無しさん (スップ Sd02-wFNC)
垢版 |
2025/06/04(水) 15:17:27.66ID:Vd3sxmZfd
>>521
ほんとに5000-10000くらいの差だと思うわ
527SIM無しさん (アウアウウー Sac5-A2i3)
垢版 |
2025/06/04(水) 15:18:29.63ID:C+r1Ch+za
黄色か黒か それが問題だ
528SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/04(水) 15:21:14.32ID:hEliu0IC0
AQUOSが日本産って何時の話?あれはレノボ傘下になっただろ ペリアもVIIから中国製造になったから
純粋な日本産はもう絶滅してるぞ
529SIM無しさん (スップ Sd02-wFNC)
垢版 |
2025/06/04(水) 15:24:01.66ID:t3vNKE7bd
純粋とか言い始めると中のパーツは非国産のもの大量にあるだろっていう
530SIM無しさん (ワッチョイ 6534-4lJn)
垢版 |
2025/06/04(水) 15:24:33.73ID:vBDZA88a0
>>524
シャープはわが大阪の企業だったけど中華に買われてしまった
その時点でシャープもXiaomiもほとんど変わらん
531SIM無しさん (アウアウウー Sac5-A2i3)
垢版 |
2025/06/04(水) 15:26:47.07ID:C+r1Ch+za
AQUOSはミドルロースペックとしてシェア持ってるし「無難なスマホ」として国内シェア2位だしようやっとる
性能勝負しないからユーザー被らないけど価格帯は丸被りだよねPOCOと
2025/06/04(水) 15:30:05.12ID:ZsB/XPCi0
>>519
オジイの動画は見たけど、問題点はまあ解決できるものと出来ないものがあるなと思った
ハリネズミみたいになってて、近寄るのは危険な雰囲気だから誰も助言はしてくれなさそう
533SIM無しさん (ワッチョイ 6534-4lJn)
垢版 |
2025/06/04(水) 15:30:44.56ID:vBDZA88a0
アクオスはじじばば向けにたしかによーやっとる
weは1円とかで回線付で売っとるから売れとる
2025/06/04(水) 15:31:54.70ID:B5UFQ3yE0
>>528
レノボ傘下なんですね。お詳しいですね勉強になります。
2025/06/04(水) 15:35:48.05ID:RTbNLQNL0
台湾企業傘下になったのを中国扱いはいかがなものかと思ふ
2025/06/04(水) 15:42:36.31ID:Bq9i8y9r0
>>534
ワロタ

ボクの緑のX7Pちゃん12/256の39476円のがやっと届く
先月7日から長かったわ
ボクのベストポコはX4GTちゃん!心のXiaomi名機はMAX3ちゃん!
537SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/04(水) 15:44:59.11ID:hEliu0IC0
日本産と言う信頼性で買ってるスマホが一定数は居そうなスマホで台湾になるのはまぁまぁなデメリットじゃね
2025/06/04(水) 15:45:21.32ID:Bq9i8y9r0
そんな所に悲報!トランプ止めろ!

Xiaomiの独自SoC「XRing 01」にも暗雲、米国のEDAソフト輸出禁止が中国ハイテク企業に大打撃
ps://sumahodigest.com/?p=38644
2025/06/04(水) 15:48:42.45ID:28f2579Y0
レノボなのか
レノボはモトローラも持ってるしスマホ頑張ってるな
2025/06/04(水) 15:56:08.63ID:k2iyWr050
俺の中でのMotorolaはG100が最高値だったな
そこからはなんかぱっとせん感じで。折りたたみ系で奇抜さを狙ってる?
2025/06/04(水) 16:00:40.04ID:28f2579Y0
g64 5Gをサブで使ってるけど悪くないよ
GPSをよく拾う、噂止まりか電波が改善したのか分からんが楽天モバイルがよく入る
2025/06/04(水) 16:21:31.15ID:hRFMKVPBd
やっぱ5万前後のスレはカオスになって面白いなw

まあ ある意味XiaomiやMotorolaのマーケティングリサーチに見事ハマってるんだよな
2025/06/04(水) 16:24:07.65ID:O/tINe5xM
F5のイヤホン…夏は接触悪い
2025/06/04(水) 16:24:19.00ID:hRFMKVPBd
>>537
ぶっちゃけ性能面やチューニング技術では 台湾の方が何年も前から上だけどね
545SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/04(水) 16:28:03.32ID:hEliu0IC0
>>544
それでも日本産が良いって言う層は割と居るからな
主に高齢者で
2025/06/04(水) 16:37:32.08ID:hRFMKVPBd
>>498
すまん 誤字でまさしく今使ってるのは165wだったわ
ゲーミングスマホの充電に重宝してる
547SIM無しさん (アウアウウー Sac5-A2i3)
垢版 |
2025/06/04(水) 16:46:20.84ID:C+r1Ch+za
シャープを含めてブランドってそういうもんだし、ブランドの正しい使い方だよ
Xiaomiだって日本市場はシャープに成りたくて成りたくて仕方ないけど無理なんだ 地道に何十年も継続するしか並ぶ方法はない
2025/06/04(水) 16:58:23.02ID:Rhouao4V0
>>314
仕方ねーな
英検3級の俺が訳してやるわ

Xiaomiは、高性能スマートフォンの新ラインアップのエントリーモデルとなるPoco F7を、ついに発売する準備が整ったようだ。3月にPoco F7 ProとPoco F7 Ultraが発売された後、同ブランドのファンはこの3番目のモデルを待ち望んでいたが、土壇場での技術的な調整により発売が遅れたようだ。

著名なリーカーであるヨゲシュ・ブラー氏によれば、これらの問題はすでに解決されており、同社は今週中にプロモーションキャンペーンを開始する予定で、正式発表が間近であることを示唆している。

Poco F7: Redmi Turbo 4 Proの国際版ツイン
Xiaomi Poco F7の予想スペック
Poco F7は、4月に中国で発表されたRedmi Turbo 4 Proの国際版と言われている。この類似性が確認されれば、新端末には以下の機能が搭載されることになる。

6.83インチAMOLEDディスプレイ、1.5K解像度、 120Hzリフレッシュレート
パフォーマンスと効率性を重視したSnapdragon 8s Gen 3プロセッサ
50MPのメインカメラと8MPの超広角カメラ
鮮明な自撮りやビデオ通話が可能な20MPフロントカメラ
90W急速充電と6,500mAhバッテリー(中国モデルより若干小さい)
Xiaomi はこれらの仕様をまだ公式に認めていないが、同社の実績から、Poco F7 は「手頃な価格のフラッグシップ」として位置付けられる可能性があり、予算を大幅に超過することなくパワーを求める人にとって理想的であると思われる。

リークされた価格と予想発売日
リーカーのサンジュ・チョードリー氏によると、この端末は6月後半に発売される見込みです。インドでの価格は約3万インドルピー(約350ドル)と予想されており、他のハイエンド・ミッドレンジ端末と競合する価格帯となるでしょう
549SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/04(水) 17:00:39.14ID:hEliu0IC0
Redmiの小型ゲーミングタブが認証通ったらしいけどワンチャンPOCOpadPro的な名前で発売されないかな
2025/06/04(水) 17:01:56.55ID:MidYfPGO0
>>548
ものすごい読みやすい文章
重さはまだ分からんね
2025/06/04(水) 17:04:26.71ID:GGjItoFB0
>>548
ありがとう。英検3級マン!
フォーエバー英検3級マン!
552SIM無しさん (スップ Sd02-wFNC)
垢版 |
2025/06/04(水) 17:07:40.93ID:kf1svtYmd
ちなみにスペイン語である
2025/06/04(水) 17:20:14.02ID:YlsonJoW0
家賃で住民の質が決まると言うのは有名な話だけどスマホスレにまで適用させるな😡
2025/06/04(水) 17:20:48.21ID:SC3J9AMY0
翻訳ツールやろww
2025/06/04(水) 17:26:50.96ID:hRFMKVPBd
>>548
L'Arc~en~Ciel
Thank_You!
2025/06/04(水) 17:32:23.55ID:O9lDyFbx0
同じpocoの似たような機種の間でここまで異様に叩く情熱は理解し難いww
もっと有益に時間使えよ
2025/06/04(水) 17:40:03.51ID:f936rlik0
https://i.imgur.com/o6Naaso.jpeg
POCOはもうちよっと今のAQUOS見習って
デザイン頑張ってほしい
2025/06/04(水) 17:47:36.04ID:jaFCHRtb0
>>557
ジブリのコダマを思わせる人を不安にさせるデザイン
559SIM無しさん (ワッチョイ d1c3-in7m)
垢版 |
2025/06/04(水) 17:49:53.51ID:9mNprW1A0
>>557
ラピュタやんけw
デザインなんかよっぽどおかしくない限り個人の好みやし俺は今のポコ好きやで
560SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/04(水) 17:50:38.81ID:hEliu0IC0
>>557
ダサ過ぎて笑えないレベルカメラのレンズの位置がキモすぎる
2025/06/04(水) 17:52:02.16ID:cP3Bo0010
嫉妬はやめたまえ
562SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/04(水) 17:53:26.42ID:hEliu0IC0
AQUOSガイジまだ生きてたんだ
2025/06/04(水) 18:03:52.76ID:aTkoZdZVM
AQUOSガイジは老人代表だからしつこい
564SIM無しさん (アウアウウー Sac5-A2i3)
垢版 |
2025/06/04(水) 18:06:47.79ID:C+r1Ch+za
カメラは縦一列が好きだな
2025/06/04(水) 18:07:35.79ID:hRFMKVPBd
まさかカメラレンズ周りのデザイン継続とは思わなかったなw
2025/06/04(水) 18:08:20.53ID:hRFMKVPBd
>>564
AQUOS ZEROとかの方がカッコよかったよね
567SIM無しさん (ワッチョイ 65fc-DcV8)
垢版 |
2025/06/04(水) 18:44:53.81ID:g1sJldj00
ブタ鼻
2025/06/04(水) 18:57:06.21ID:CuvYvROe0
ブタ鼻には見えない
2025/06/04(水) 19:00:04.42ID:xAnQiZQR0
AQUOSはプロメオの顔にしか見えん
570SIM無しさん (ワッチョイ a251-XuBz)
垢版 |
2025/06/04(水) 19:01:05.76ID:1zxhDvLZ0
wish5の背面と色は割と好き
571SIM無しさん (ワッチョイ 02e9-in7m)
垢版 |
2025/06/04(水) 19:01:38.07ID:LX81IoQ30
インド版の値段とグローバル版の値段っていっつも一緒だっけ
2025/06/04(水) 19:03:51.04ID:zRdiAvURH
コイツいつもAQUOSの逆宣伝しかしてないな
シャープもかわいそうに
2025/06/04(水) 19:06:21.61ID:hRFMKVPBd
AQUOSは超精彩ディスプレイはやめたんだっけ?
574SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/04(水) 19:20:31.78ID:hEliu0IC0
レドマ10Proはこのご時世に1万値下げって凄いな
7ultraと2万しか差がないのか
2025/06/04(水) 19:23:41.00ID:hRFMKVPBd
>>574
Sプロ発売前らしいけど
プロとAir買った人涙目
2025/06/04(水) 19:46:36.08ID:aRWO9N8i0
TVは消えたけどスマホが残るのか
感慨深いな
577SIM無しさん (ワッチョイ 2929-cklO)
垢版 |
2025/06/04(水) 19:57:51.69ID:/Z2NfQZD0
poco m7 25,000円
Redm inote 12 5g 11,500円
どちらも新品 悩むわ
578SIM無しさん (ワッチョイ 2929-cklO)
垢版 |
2025/06/04(水) 19:58:22.65ID:/Z2NfQZD0
ポイント消費しての価格ね
579SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/04(水) 20:01:41.10ID:hEliu0IC0
>>575
まだ日本確定では無い上におサイフケータイ搭載してるからな強みは十分有る
2025/06/04(水) 20:20:26.41ID:SC3J9AMY0
>>513
メールサポに送って連絡待ちやhttps://xxup.org/7rjIo.png
581SIM無しさん (ワッチョイ 657f-XuBz)
垢版 |
2025/06/04(水) 20:20:48.01ID:g1sJldj00
F8ultraの原型機が前倒しで9月に来るらしいけどPOCO化したらいつになるかね?
2025/06/04(水) 20:20:56.97ID:RTbNLQNL0
楽天SSの25%off Xiaomi pad6風呂上がりに見たら売り切れてやがる
20分持たないレベルだとはw
まぁ縁がなかったって事でいいや
2025/06/04(水) 20:21:33.11ID:K7t/Y8K5M
>>581
早けりゃ年内じゃね
584SIM無しさん (ワッチョイ 6992-0+6Z)
垢版 |
2025/06/04(水) 20:25:58.46ID:kKVQ1YkG0
>>504
>>416
ワッチョイ頼りの情弱
585SIM無しさん (ワッチョイ 02e0-MVRa)
垢版 |
2025/06/04(水) 20:34:36.98ID:UVpUDyhX0
米国のEDAソフト輸出禁止が中国ハイテク企業に大打撃 XiaomiやLenovoも対象に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749035203/
2025/06/04(水) 20:36:00.15ID:z/Q8vy+dM
ガイジがあちこちコピペしてんな
2025/06/04(水) 21:04:29.25ID:SC3J9AMY0
>>557
カメラの周りに英語が書かれてるのカッケーな
2025/06/04(水) 21:04:59.58ID:SC3J9AMY0
https://xxup.org/INLKC.png
2025/06/04(水) 22:52:53.98ID:JPc9q5DJ0
X6P買って1年4か月になるからそろそろTPUのケース予備に換えようかな…と思って確認したら、本体が黄色だからか黄ばみが全然目立たないw
2025/06/04(水) 23:00:33.27ID:JPc9q5DJ0
ライカ好きならスマホのなんちゃって画像メモじゃなくて中判ボディとレンズでも買っとけ
それなりのお値段はするけど以前のデジバックみたいに300万400万とかじゃないんだし
スマホのライカでライカ所有気取ってるのはとてつもなく貧乏くさいからやめた方がいいぞw
591SIM無しさん (スップ Sd02-wFNC)
垢版 |
2025/06/04(水) 23:14:12.82ID:saSFohNdd
ライカ所有気取ってるやつなんておらんやろ
発想がカメコすぎる
2025/06/04(水) 23:27:02.26ID:C2+KpZfEr
>>590
そもそもなんでそう思った?
2025/06/04(水) 23:55:06.69ID:om0Zs38r0
Xiaomiおわった
2025/06/04(水) 23:56:07.34ID:om0Zs38r0
プレイストア使えるの?
そのうち使えなくなる?
2025/06/04(水) 23:57:19.65ID:WK8CkZmb0
>>590
少なくともここのスレでライカライカーが
なんて言ってるやつおらんしpocoにはライカ
カメラなんか付いてないし、ユゥーいきなりどうしたの
2025/06/05(木) 00:08:19.07ID:ZMoqvTL/0
公式China ROMでGoogle Playをインストール出来るんだから
グローバルROMでも出来るんじゃね
公式China ROMでGoogle Playをインストールするには
http
s://wikiwiki.jp/xiaomi/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#g0d2a0e8
597SIM無しさん (スッップ Sda2-wFNC)
垢版 |
2025/06/05(木) 00:22:13.46ID:FC8ikIskd
>>596
Last-modified: 2017-12-25 (月) 16:57:08だぞ
598SIM無しさん (ワッチョイ 0958-vE9Z)
垢版 |
2025/06/05(木) 01:07:24.88ID:yjLxC7Fy0
F7
6月17日確定か
長かったな
2025/06/05(木) 01:10:28.78ID:a6o5jeeM0
F8近いとなるとそっちにバイパス付かないか気になってくるな
600SIM無しさん (ワッチョイ 657f-XuBz)
垢版 |
2025/06/05(木) 02:20:39.95ID:Pw8eCk/O0
F8ultra年末だとするといくらかグレード落としたF8proも出るなら同時かな
そうなるとX8proはどうすんだろ
バイパスつくならその有無で買う機種変わりそうやね
2025/06/05(木) 02:29:01.68ID:s85zOcPz0
F7欲しかったけどF5Pがかこって検索できるようになったからF8まで待つことにした
2025/06/05(木) 06:31:57.05ID:3mZhLvB00
>>587
603SIM無しさん (ワッチョイ e1d5-fYF0)
垢版 |
2025/06/05(木) 07:02:53.45ID:jqoz8B9A0
>>587
Leicaはドイツ語だぞ
2025/06/05(木) 07:06:43.34ID:M8Ht08Tu0
>>602
https://xxup.org/B2yfm.jpg https://xxup.org/Wathm.jpg

どっちのカメラがかっけー?
比較するとX7Pのカメラがしょぼくみえてしますな(´・ω・`)
核が豆粒みたいにちっさいんだよな
2025/06/05(木) 07:09:02.13ID:M8Ht08Tu0
あとプラスチックがチープ感をだしてる
2025/06/05(木) 07:12:38.50ID:OrSH9guI0
右みたいなのは見飽きたというか有りきたりというかデザイン以前の問題だな

あと大抵どこのメーカーもiphoneのカメラ周りの二番煎じみたいなデザインもセンス無し
そう考えるとAQUOSはまだ挑戦的に攻めて
かつデザインも優秀
2025/06/05(木) 07:20:08.24ID:M8Ht08Tu0
Xperiaのカメラもカッケーなhttps://xxup.org/UQOSf.png
POCOさん真似してくれねーかな得意だろ?w
2025/06/05(木) 07:25:36.40ID:q2r2J4dG0
質問させてくださいPOCO シリーズは(スマホ→PCなど)のテザリング時に5GHzは選べますか?
2025/06/05(木) 07:27:12.88ID:l9JOS9460
カメラの眼って縦に並べるのがデザインとしては一番かっけぇよな
わいのF6PとかLEDで4眼にしてるけどくそだせぇわ。11Tproは格好いいのになぁ

(アニメ)ボトムズだっけ? iPhoneの。あれがワースト1だと思ってる
2025/06/05(木) 07:31:19.78ID:M8Ht08Tu0
確かに横よりはなhttps://gazlog.jp/entry/google-pixel10pro-prototype-leak/
611SIM無しさん (スッップ Sda2-wFNC)
垢版 |
2025/06/05(木) 07:57:56.03ID:aE1NWiJQd
縦に並べるのはスペース管理が難しいのか単にiPhoneに似せたいからなのか
2025/06/05(木) 08:07:20.25ID:J7lG6O8C0
>>609
かっこいいというよりも
横に並んでると人間は「目」と認識するから、かわいい
アクオスとか、そうやね
2025/06/05(木) 08:19:00.48ID:RD/98o43d
デザインに関してはソニエリのXperiaが
カッコよかったな
最近のはデザイン性が劣化しすぎ
614SIM無しさん (ワッチョイ 29ea-bvNJ)
垢版 |
2025/06/05(木) 08:33:40.69ID:HgIM7KkO0
出っ張ってないREDMAGIC 9以降が最高だよ
厚みで誤魔化してるだけとも言えるが
615SIM無しさん (ワッチョイ c610-Jz0d)
垢版 |
2025/06/05(木) 08:39:47.37ID:5FE7Nli40
なんでアリエクでスマホにクーポンが使えなくなったんだ?
前は使えてたのに…
2025/06/05(木) 08:46:46.33ID:l9JOS9460
poco買う層だとカメラなんてわりとどうでもいいって思ってる層のほうが多いだろうし
凸なくしてフラットにして分厚くしてその分を内部バッテリー容量とヒートシンクに割り当ててくれって感じだね
なんなら2眼でいいわ。カメラ性能求めるならシャオミブランド買うってんだよって感じ
617SIM無しさん (ワッチョイ 6505-4lJn)
垢版 |
2025/06/05(木) 08:51:42.38ID:6Ii9nKbd0
先月X7P買ったけどライカモデルのXiaomi14tも買ったわ
ぶっちゃけたいして変わらん
動画だと変わるんかな
618SIM無しさん (ワッチョイ 6505-4lJn)
垢版 |
2025/06/05(木) 08:54:27.17ID:6Ii9nKbd0
今はハッセルブラッドモデルのFindX8欲しい
先月買った2台分の価格で余裕で買えたわ
619SIM無しさん (ワッチョイ 02b9-bvNJ)
垢版 |
2025/06/05(木) 09:45:49.84ID:LkFBrux20
スレチだが、カメラとして求めるならfindx8proかultraの方が良いぞ
価格は2,3段階ぐらい上がるし大陸版しか無いが
カメラボタンの有無は結構デカい
2025/06/05(木) 09:55:02.11ID:d6SgEvDj0
findx8いいよね、持ってないしyoutubeのレビュー見てるだけだけど
2台合わせるとはそうだなぁX7P512GBと昨日楽天SSで買ったタブレットとxiaomi165wバッテリーでもうF7Uの価格超えてるもの
621SIM無しさん (スッップ Sda2-wFNC)
垢版 |
2025/06/05(木) 10:02:33.82ID:UnEos4Hcd
POCO買う層は大陸版が嫌でグロ版にしてると思うぞ
そういうのいける人はコスパスマホのスレに行ってるイメージ
2025/06/05(木) 10:04:24.54ID:WkgolR2F0
>>591
別にお前がそうだとは言っていないから少し落ち着こうか
2025/06/05(木) 10:05:15.34ID:WkgolR2F0
>>595
まぁ独り言なんでレスするほど気にしなくていいよ
624SIM無しさん (ブーイモ MMa2-jaPb)
垢版 |
2025/06/05(木) 10:05:46.87ID:DXH5dFrXM
アリエクで色々ケース漁ってみたけどニルキンに着陸したわ
2025/06/05(木) 10:08:24.99ID:WkgolR2F0
>>604
どっちもダサイですw
626SIM無しさん (スププ Sda2-P5gI)
垢版 |
2025/06/05(木) 11:22:33.07ID:DRmEAnzid
「BCNランキング」2025年5月26日~6月1日の日次集計データによると、スマートフォン(スマホ)シリーズ別の実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 iPhone 16e(アップル)
2位 iPhone 16(アップル)
3位 iPhone 15(アップル)
4位 Galaxy A25 5G(SAMSUNG)
5位 Pixel 9a(Google)
6位 arrows We2(FCNT)
7位 Pixel 8a(Google)
8位 POCO X7 Pro(Xiaomi)
9位 AQUOS wish4(シャープ)
10位 iPhone 16 Pro(アップル)
2025/06/05(木) 11:25:12.98ID:M8Ht08Tu0
>>625
https://youtu.be/izF_ReSx5Uo?t=100
2025/06/05(木) 11:27:18.10ID:OrSH9guI0
https://i.imgur.com/4Najqg5.jpeg
これがここ最近国内で出た
POCOたんファミリーな
2025/06/05(木) 11:34:31.32ID:OrSH9guI0
改めて見ると何故か一番安いMシリーズがまともなデザインしてるなロゴの位置バランスもヨシ

F、お前は駄目だ
中央のPOCOロゴなんやねんこれ
2025/06/05(木) 11:36:27.25ID:M8Ht08Tu0
F7Uはテカってる部分が保護フィルムのペリペリ剥がし忘れにみえてしますのは俺だけかいな?w
2025/06/05(木) 11:49:56.45ID:WkgolR2F0
>>627
そうだよ?
そして604もお前の感想だよ
2025/06/05(木) 11:50:36.96ID:WkgolR2F0
>>628
右上と左下が最高にダサイな
いや最低か
633SIM無しさん (ワッチョイ a2b6-XuBz)
垢版 |
2025/06/05(木) 12:05:23.77ID:paaKqoqd0
使えりゃデザインなんてどうでもいいと分かってるけど結局買うのはデザイン好きな奴よな
2025/06/05(木) 12:06:40.75ID:M8Ht08Tu0
F7UとF7Pのデザインは女の子が好きそうやな
635SIM無しさん (ワッチョイ 0596-wFNC)
垢版 |
2025/06/05(木) 12:14:03.71ID:SMO5tMAt0
>>628
こう見るとX7Pってダサいな
フェイクレザーのブームが終わりかけだからプラ背面だと印象違うんかな
636SIM無しさん (ワッチョイ 65e9-XuBz)
垢版 |
2025/06/05(木) 12:27:39.25ID:Pw8eCk/O0
ゲームやるならカメラ部分は小さく出っ張ってない方がいいかな
637SIM無しさん (ワッチョイ 65c7-I5z0)
垢版 |
2025/06/05(木) 12:28:17.61ID:6Ii9nKbd0
>>635
阪神カラーがダサいだけやろ
ユーチュバーは目立ってなんぼだから阪神カラーばっかり使ってるが
その中ではF7Pのシルバーが一番ええな
2025/06/05(木) 12:43:23.87ID:M8Ht08Tu0
X7U/Pにはだっさいリサイクルマーク刻印されてるがX7Pは無いね
リサイクルされんのかいな
2025/06/05(木) 12:45:17.61ID:M8Ht08Tu0
Mもない
何か意図があるのかいな
640SIM無しさん (ワッチョイ e1bf-a4DH)
垢版 |
2025/06/05(木) 12:50:23.80ID:7Ssl/mhv0
pocoのデザインは全部ダサいよ値段相応
641SIM無しさん (ワッチョイ 0596-wFNC)
垢版 |
2025/06/05(木) 12:54:24.68ID:SMO5tMAt0
マークの有無はEUで売るかどうかじゃね
2025/06/05(木) 13:07:59.69ID:7PV+8c2/0
ぽこいいよね...
2chMate 0.8.10.214 dev/Xiaomi/24122RKC7G/15/DR
643SIM無しさん (ワッチョイ 65c7-I5z0)
垢版 |
2025/06/05(木) 13:13:26.63ID:6Ii9nKbd0
>>640
ポコでないXiaomi14tも持ってるがカメラ主張しすぎでたいがいダサいぞ
X7Pブラックの方がまだいい
デザインはiPhone16無印パクったんやろな
2025/06/05(木) 13:32:41.91ID:1DXrpQFN0
HyperOSと筐体の質感は糞以下だがコスパは神レベル
それこそが我らが誇るPOCOなのだよ
Ultraあたりは質感もいいのか?
2025/06/05(木) 13:42:55.56ID:M8Ht08Tu0
それ以前に値段がクソ高くて論外や
2025/06/05(木) 14:16:27.11ID:LeTALsC70
裸で使ってるやつ以外デザインはどうでもいいとか
カバーじゃなくてバンパーあればそれを使いたいんだけど、無いから裸族
647SIM無しさん (ワッチョイ a29d-XuBz)
垢版 |
2025/06/05(木) 14:48:35.65ID:paaKqoqd0
他のスマホあんま試したことないからOSもそんな不満ないんよなみんな言うよねOSクソって
2025/06/05(木) 14:52:28.06ID:M8Ht08Tu0
やべえwへんなリンクで送っとったわww https://xxup.org/8i9Dl.png https://youtu.be/oLUcArq4NqY?t=27
2025/06/05(木) 14:53:47.84ID:M8Ht08Tu0
なんかサポ外人っぽいな
650SIM無しさん (ワッチョイ 6579-4lJn)
垢版 |
2025/06/05(木) 14:54:32.80ID:6Ii9nKbd0
Galaxyもオッポもピクセルも持ってるけどアンドロイドOSなんかどれもたいして変わらん
Xiaomiが使いにくいとは思わん
651SIM無しさん (ワッチョイ 0547-wFNC)
垢版 |
2025/06/05(木) 15:41:00.55ID:SMO5tMAt0
素ドロやOPPOと比べたらむしろXiaomiはちょっと優れてるまである
フローティングが強いしバッテリーが悪いのも改善されてるし
652SIM無しさん (JP 0H96-vG0l)
垢版 |
2025/06/05(木) 16:38:47.32ID:xxIHGa+WH
そうかなぁ
color OSより荒削りでピーキー感が否めない感じがねするの
2025/06/05(木) 16:59:35.79ID:M8Ht08Tu0
リサイクルマーク合ったわhttps://chibimegane.jp/wp-content/uploads/2025/03/poco-x7-pro-review00036.jpg
これは全く気にならないね
654SIM無しさん (ワッチョイ 2e17-a6YW)
垢版 |
2025/06/05(木) 18:24:51.03ID:PhGY0TH60
早くF7日本発売発表してくれ
他の機種が安くなる可能性高いし発表されるまでXiaomiやPOCOに手が出せん
2025/06/05(木) 18:38:32.73ID:BAVrQ4cG0
>>654
日本向けは出ないだろ
2025/06/05(木) 18:40:13.35ID:7PV+8c2/0
F7待つくらいなら、F8シリーズまで待ったほうがいいよ
657SIM無しさん (ワッチョイ 02d0-in7m)
垢版 |
2025/06/05(木) 18:50:37.70ID:zaxZgRuO0
>>655
なんでそう思う?

>>655
F8ってなんか変わるの?
2025/06/05(木) 18:52:38.69ID:kUt7rloDM
F8Pはエリート積むだろうしな
659SIM無しさん (ワッチョイ 2e4b-QAnb)
垢版 |
2025/06/05(木) 18:56:39.71ID:OJp9bvUM0
>>628
実機かよ…。
ポコたんとあるから期待してたのによー!
660SIM無しさん (ワッチョイ e1bf-a4DH)
垢版 |
2025/06/05(木) 19:06:47.20ID:7Ssl/mhv0
F8Pは7~8万で8elite搭載ほぼ確定だからなめちゃくちゃ強い
2025/06/05(木) 19:09:12.68ID:d6SgEvDj0
>>657
POCO F6無印も日本国内向けは無かったから同じ感じで無いんじゃねとは俺もちょっと思ってるよ
5も6も技適警察が騒ぐ端末のようだし
662SIM無しさん (ワッチョイ ee58-vG0l)
垢版 |
2025/06/05(木) 19:09:16.51ID:nwF5kdbp0
F8Proかあ
あと何ヶ月待てばいいんだろう
2025/06/05(木) 19:40:13.94ID:a6o5jeeM0
F8Uはelite2としてPROに搭載するのはelite2の廉価版なのか型落ちになったelite1なのかどっちなんだろうな
2025/06/05(木) 19:43:40.13ID:M8Ht08Tu0
ウルトラバッテリーセーバーってめちゃくちゃ適当やな
つい数分前は残り57時間8分やったのにhttps://xxup.org/rpQ1R.jpgやよw
2025/06/05(木) 19:46:33.14ID:M8Ht08Tu0
Wi-Fi、モバイルデータ、位置情報切っても残り時間かわんねーな
この残り時間全く当てにならん
2025/06/05(木) 19:47:49.30ID:M8Ht08Tu0
数分で残り時間が1時間くらい減るやよww
2025/06/05(木) 19:48:15.37ID:M8Ht08Tu0
バグかな?
668SIM無しさん (ワッチョイ 65c7-I5z0)
垢版 |
2025/06/05(木) 20:05:52.01ID:6Ii9nKbd0
毎日ID真っ赤な連投糞じじいに誰か構ってやれや
2025/06/05(木) 20:50:58.26ID:M8Ht08Tu0
>>664
今見てみたけど残り時間変わってねーw
2025/06/05(木) 20:51:39.18ID:M8Ht08Tu0
上手いこと調整しとるのかもな
671SIM無しさん (ワッチョイ 0958-vE9Z)
垢版 |
2025/06/05(木) 21:02:05.96ID:yjLxC7Fy0
このジジイのせいでpocoに萎えたわ
f7だろうがもうどうでもいい
Galaxyに俺は行く
2025/06/05(木) 21:16:27.63ID:l9JOS9460
アメリカによって将来的にシャオミ機もつぶされる可能性出てきたし他に移るのは全然ありかもしれん
2025/06/05(木) 21:18:02.34ID:JEVPbtMK0
流石にgalaxyだけは無いな
674SIM無しさん (ワッチョイ 0503-wFNC)
垢版 |
2025/06/05(木) 21:19:38.99ID:SMO5tMAt0
GalaxyのS買える人はそっちの方が幸せやろ
2025/06/05(木) 21:22:02.82ID:eXYYqE4Q0
>>673
使ったことないなら知識不足だと思う
2025/06/05(木) 21:24:45.28ID:d6SgEvDj0
GalaxyはCMでyoasobiの曲が初めて刺さっただけかな
他の流行りの曲なんとも思わなかったのに
2025/06/05(木) 21:26:51.95ID:M8Ht08Tu0
スマホに10万20万とかアホwww
PCなりカメラ買ったほうが利口やろw
2025/06/05(木) 21:27:31.06ID:IZCp6SGS0
別にサムスンが好きなわけではないけど、Galaxyはよくできてるよ
2025/06/05(木) 21:28:49.92ID:M8Ht08Tu0
SSDはSamsungのつこうてるで
2025/06/05(木) 21:28:57.07ID:QYggkhjX0
>>677
俺らみたいに金が無ければな
ポコもそういう層向け
ターゲットにはまってよかったやん
681SIM無しさん (ブーイモ MMe6-atTU)
垢版 |
2025/06/05(木) 21:31:48.57ID:OPw7CTd2M
>>628
fシリーズは高級感あるな。
ALLプラスチックのX.Mは見た目だけww
2025/06/05(木) 21:32:53.26ID:M8Ht08Tu0
金あるけどスマホに大金はかけれんな
40万のウニのにぎりを買えないのと同じ感覚や
もったない
2025/06/05(木) 21:32:54.74ID:l9JOS9460
イメージがねぇ・・
micro時代の昔のはほんとクッソクソだったのもあるしなぁ
バッテリー糞だった時代もあるし、俺も一年くらいで普通に使ってて膨張経験あるし
田舎の知り合いの子が遊びに来た際に、すっごい膨張させて家で充電禁止にさせた事あるわ
2025/06/05(木) 21:34:44.79ID:s6+qK6do0
>>682
ならそういう金の使えない人向けに、いかにも安物って感じのものを提供するって役割もあるんじゃね

>>683
それを言ったら中華スマホのほうがやん
685SIM無しさん (ワッチョイ 6516-4lJn)
垢版 |
2025/06/05(木) 21:39:15.78ID:6Ii9nKbd0
>>682
ウソつくなやボケ
こども部屋糞じじいのくせに金あるわけないやろアホ
686SIM無しさん (ブーイモ MMe6-atTU)
垢版 |
2025/06/05(木) 21:39:18.56ID:OPw7CTd2M
>>664
底辺ユウチューバーのおじさん?
2025/06/05(木) 21:40:13.40ID:l9JOS9460
>>684
中華スマホって言っても俺の中ではファーフェイとかシャオミなんかは日本ブランドよりサポートも信頼性も上ってイメージあるわ
実際使ってたnova3やタブやシャオミ機は良かったもん。ファーフェイつぶされてなかったらこっち使ってたかもしれん(時計もコスパよかったし

umiシリーズとかは二流のイメージあるけど。あとシャープ家電も糞なイメージあるな。家電で壊れけっこう経験してるし
2025/06/05(木) 21:40:52.12ID:M8Ht08Tu0
>>681
そういやF7U/Pのカメラ、俺のもっとったガラケーのカメラに似とるなw https://xxup.org/9KP9a.jpg
2025/06/05(木) 21:43:16.84ID:M8Ht08Tu0
>>686
安価するならちゃんと会話しろよ
2025/06/05(木) 21:47:42.76ID:M8Ht08Tu0
中華はデザインパクるの上手やな
SONYとAQUOSのカメラデザインはよパクってや
2025/06/05(木) 22:00:22.38ID:/To6E6zf0
>>687
日本じゃなくて韓国と比べてよ
単にGalaxyを使い込んでなくて、知らないだけでしょ
2025/06/05(木) 22:25:45.87ID:l9JOS9460
>>691
最近のは持ってないけど、昔は使ってたって書いてるじゃん?
目節穴かよ
2025/06/05(木) 22:27:48.10ID:jSiDTzv90
>>692
最近のを持ってないんだからダメじゃんw
2025/06/05(木) 22:29:29.84ID:l9JOS9460
元からイメージの話って言ってんだろ?galaxy貶されたと思っていちゃもんつけてきてるガキかよ
povo使ってSLIPホイホイしてそうだな UA一緒だし
2025/06/05(木) 22:32:06.58ID:l9JOS9460
4ZPC ←これ全部一緒の奴か
2025/06/05(木) 22:32:23.03ID:kayxy9TL0
POCOと比べてそれは無いわ
2025/06/05(木) 22:33:20.24ID:nl1+oUA70
ZSv7 ←これ全部一緒の奴か
698SIM無しさん (ワッチョイ e1bf-a4DH)
垢版 |
2025/06/05(木) 23:41:55.83ID:7Ssl/mhv0
>>663
廉価版8elite F8 8elite F8pro 8elite2 F8U
699SIM無しさん (ブーイモ MMe6-atTU)
垢版 |
2025/06/05(木) 23:45:47.71ID:OPw7CTd2M
>>688
それ見たことないんだけど、流石にガラケーからパクらんやろ
700SIM無しさん (ワッチョイ d1a4-in7m)
垢版 |
2025/06/06(金) 00:23:28.03ID:/5SGk4Aj0
f7新しい冷却機構搭載らしいけどそれでもアチアチ確定なの?
2025/06/06(金) 06:15:28.14ID:R7OryLfx0
>>699
荒らしにマジレスしたらアカン
2025/06/06(金) 06:43:29.87ID:XPjTNShU0
数ヶ月F7 Ultra使ってきたけどWiFiの繋がりが悪い気がする
家の中ではモバイルデータオフにして完全にWiFiのみにしてるんだけどネットに繋がらないことがちょくちょくある

WiFiを一旦OFF→ONにするとネットに繋がる
前のXiaomi機種ではそんなことなかったのに
2025/06/06(金) 06:52:39.27ID:q06+6e6Ad
サブは趣味に特化してカメラ強化してるやつやゲーム特化のスマホ

メインは割とどうでもいいから
安めのやつや
2025/06/06(金) 07:03:40.33ID:5ZswI20+a
x7p一人勝ちしてるから

アマラン見てしゃべれ
705SIM無しさん (ワッチョイ 6534-4lJn)
垢版 |
2025/06/06(金) 07:12:59.18ID:vcyMyGQA0
ワイはメインは持ち歩いて電車も乗るからおサイフ付いてカメラいいやつ
サブは家でのゲームやネット見る用にポコでええわ
2025/06/06(金) 07:29:52.40ID:/3Z7SdlT0
うちのF7Uは異なるメーカー、世代でメッシュ組んでる環境だけどとりあえず問題ないよ
2025/06/06(金) 07:34:06.93ID:I3NuCJ9l0
>>702
Wi-Fiルーター壊れとるんとちゃうん?
Free Wi-Fiではどうなるんや?
2025/06/06(金) 07:44:19.15ID:I3NuCJ9l0
または他のスマホではどうなるんや?
2025/06/06(金) 07:59:50.15ID:DCgvJDyO0
>>700
それでもF7の内部温度48度だよ
ゲーム中はX7pより性能1.07倍なのに消費電力はX7pの1.2倍とほとんど進化してないのに効率が悪いね
Antutu50万点上がってこれだから150万点以上はほとんど差は感じない
カメラはF7夜景が劣化してる
明確に進化してる点は2Dの省電力性
これは1.4倍近くありゲームしない&夜景撮らないならF7で良いけど
まぁあX7pの勝ちだね
2025/06/06(金) 08:20:26.92ID:I3NuCJ9l0
>内部温度48度だよ

いくつやったら納得出来るん?
つかゲーム、他(高負荷)時で48度か?
適正温度ってあるやろ。PCならCPU,GPUで30〜70程度とか?
その範囲に入っとればええのとちゃうん
負荷与えれば温度上がるのは当たり前や、冷却パーツがなんのために売っとるのか理解してや
2025/06/06(金) 08:26:01.48ID:DCgvJDyO0
>>710
バッテリー劣化始まるのが45度以上なんでね
極が熱で劣化してイオンの行き来が鈍くなるんだよ
使いものにならない極が増える=イオンの無駄が増える=充電容量が減る
急速充電中もケースは外し網の上に置くなどしたほうがいい
2025/06/06(金) 08:35:19.46ID:I3NuCJ9l0
俺は急速充電しないから冷却パーツは買わんな
せめてバッテリーを下にして充電しないくらいやな
2025/06/06(金) 08:42:45.11ID:I3NuCJ9l0
ちな充電中の背面の熱さはネットサーフィンある程度しとる時の背面の熱さと変わらん
バッテリーの温度はどのくらいやんやろ?
フリーソフトでバッテリー温度図るのあるかいな
2025/06/06(金) 08:43:46.86ID:oufG5mPk0
>>711
リチウム電池の保管温度は-20〜45度で使用温度は0〜35度って言われてるぞ
ある程度マージンみてるだろうけど使用しながらで45度までも全く寿命に影響ないって訳でもなかろう

>>705>>703
俺もそんな感じだな
性能的にどっちがメインになるのかわからんが安いキャリア販売端末もってたら
おサイフケータイとかの機能やバンド対応に多少穴があってももう1台側で補えるし
2025/06/06(金) 08:44:34.24ID:I3NuCJ9l0
昨日からウルトラバッテリーセーバーつこうてるがバッテリー冷え冷えやで
2025/06/06(金) 08:46:47.63ID:6IbeCHu20
F7Uはいまmateでここ見てる時のバッテリー温度が33℃だった
カメラ使ったり通話してると35℃に収めるの無理だね
2025/06/06(金) 08:48:00.62ID:I3NuCJ9l0
普通のバッテリーセーバーでもWi-Fi、Bluetooth、位置情報切っとけば冷え冷えや
それら入れとくとほんのり温いw
718SIM無しさん (ワッチョイ 0503-wFNC)
垢版 |
2025/06/06(金) 08:49:52.39ID:oTIwvYcz0
F6の時もX6Pと大差ないってめっちゃ言われてたの思い出すな

>>709
バッテリーが1割増くらいだから普段遣いなら全然F7のが上になりそうだね
値段にもよるけどゲームやるならX7Pがコスパ高そう
カメラは多分どんぐりの背比べだろ
2025/06/06(金) 09:09:32.15ID:I3NuCJ9l0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digibites.accubattery&hl=jaで温度見れそうやな
まあ人肌の温度でだいたい分からるさかい要らんなw
2025/06/06(金) 09:17:54.25ID:yTLmjGg/0
>>702
使用環境わからんけどルーターをオフ少し待ってオンにしてどうかだな
2025/06/06(金) 09:31:45.35ID:q06+6e6Ad
>>714
いくら性能が良くても 重量級のスマホはメインでは使わない

個人的には財布と重ねて持ち運ぶから
重いと収納に困る
2025/06/06(金) 09:45:26.72ID:DCgvJDyO0
>>714
まぁ基本的な説明を省いただけでそんなドヤられてもね
著しく劣化し出すのが45度以上と書くべきだったかね
とにかく温度低いほうが良いしどうしてもF7欲しいなら外付けクーラー必須でしょう
723SIM無しさん (オッペケ Sr91-vE9Z)
垢版 |
2025/06/06(金) 10:14:58.28ID:x2ASqH9sr
ps://youtu.be/L3NDRe6QWCo


うおおおおおおおおおおおおおおお
Switch2でドラクエ10ヌルヌル動くwwww
2025/06/06(金) 10:36:43.41ID:yTLmjGg/0
>>722
クーラーつけるのも付けないのもその人の使用環境によって違ってくるだろうか。
冷房マックスの部屋でやるのもいいもんやで
2025/06/06(金) 11:06:07.69ID:I3NuCJ9l0
あ〜イライラすんな。話し通じねーな外人だな。聞きたいことが聞けないhttps://xxup.org/0nG1m.png
2025/06/06(金) 11:23:22.67ID:I3NuCJ9l0
https://xxup.org/LohSQ.pngって返信したが何って返ってくるかな?w
お前らが答えればバグってことで片付くんやがな
727SIM無しさん (ワッチョイ 65c7-I5z0)
垢版 |
2025/06/06(金) 11:28:06.21ID:vcyMyGQA0
ニワカのキチガイじじい相手するXiaomiの担当の身にもなってやれやドアホ
2025/06/06(金) 11:40:53.97ID:O7VSllN9M
荒らしはクレーマー気質、そして認知症で脳細胞が死滅しているために歯止めが効かないというのがよくわかるな
729SIM無しさん (ワッチョイ e164-a4DH)
垢版 |
2025/06/06(金) 11:41:54.79ID:OlyRlAsM0
ボケ老人を相手にしないといけないのも大変だな
730SIM無しさん (ワッチョイ 0503-wFNC)
垢版 |
2025/06/06(金) 11:46:18.92ID:oTIwvYcz0
>>726
まず俺らに状況を説明してみろよ
731SIM無しさん (ワッチョイ 65c7-I5z0)
垢版 |
2025/06/06(金) 11:47:02.82ID:vcyMyGQA0
Xiaomiもこんなキチガイボケじじいのわけわからん質問の返答は知るかボケでいいのに優しいな
2025/06/06(金) 11:51:22.48ID:DSH7nNHhM
糖質のモンスタークレーマー現る
2025/06/06(金) 11:56:09.31ID:XXzhvd+S0
https://i.imgur.com/l3qUSam.jpeg

購入前も後もお任せください
POCOたんが親切丁寧にサポートします😀
2025/06/06(金) 11:57:13.90ID:tdP+herA0
くそジジイはNGにしとけw
2025/06/06(金) 12:01:22.39ID:oi/NGNJX0
>>733
わいのF6P すまーと充電にしてんのに80で止まらず毎回100%になってんのなんで?
736SIM無しさん (ワッチョイ e164-a4DH)
垢版 |
2025/06/06(金) 12:03:56.66ID:OlyRlAsM0
スマホをまともに使え無いならガラケーでも使えば良いのに自分を上客と思い混んでるクレーマージジイ
737SIM無しさん (ワッチョイ 6595-4lJn)
垢版 |
2025/06/06(金) 12:05:05.99ID:vcyMyGQA0
ガラケからはじめてスマホ使う糞じじいはドコモとかのじじいスマホにしとけや
でもドコモにしたらドコモのおねーちゃんにもわけわからん質問で困らせそうやな
2025/06/06(金) 12:05:07.56ID:I3NuCJ9l0
>>730
おまえは674でレスしてるが新参気取りか?俺のレス見返してhttps://www.kyodemo.net/sdemo/r/smartphone/1748658531/?k=6VXE 496レス見覚えあるやろ?答え教えてねm(_ _)m
2025/06/06(金) 12:06:34.36ID:ED4CQ1+e0
スマート充電は80%止めじゃないような
普段使い始める時間をターゲットに、ゆっくり100%まで充電するような制御だよね
2025/06/06(金) 12:07:13.98ID:XXzhvd+S0
>>735
https://i.imgur.com/978jhev.jpeg

これが回答です
POCOたんにお任せください😀
2025/06/06(金) 12:13:57.29ID:oi/NGNJX0
>>740
残念、解決しませんでしたー
そのツートンの黄色の方を黒く染めたら許してやるわ
2025/06/06(金) 12:39:20.88ID:oi/NGNJX0
>>739
そうなのかなぁ?一度もこれがそうなのか?って現象になった事がないからわからん

書かれた通りに再起動とかかけてオンオフ変えたりして再起動してもとりあえず普通に充電されちゃうなぁ(買って半年 120W充電器)
今も70からかけて10分くらいで100まで行ってるわ
2025/06/06(金) 12:43:06.13ID:I3NuCJ9l0
海外スマホさかい設定の日本語がいちいちまどろっこしいんやよな
スマート充電はそういうもんやともったほがええで
744SIM無しさん (オッペケ Sr91-vE9Z)
垢版 |
2025/06/06(金) 12:56:58.13ID:3DIrS01Mr
Galaxy最高すぎワロタ
Xiaomiにもどれねえなこれ
ジジイ専用pocoはもう終了w
2025/06/06(金) 13:00:13.60ID:Bj9Pv6Sp0
>>702
おー俺もそれなるわウザいよねF7Uね
Wi-Fi関係なくパケ詰まりみたいになる時もあって、なぜかタスク全キルで復活はするんだけど不快やわ
746SIM無しさん (ワッチョイ 652e-4lJn)
垢版 |
2025/06/06(金) 13:01:43.19ID:vcyMyGQA0
>>743
偉そうに知ったかすんなやボケ
何も知らん糞初心者糞じじいのくせに喋るなボケ
2025/06/06(金) 13:02:52.51ID:I3NuCJ9l0
たけ〜金払ってバグか仕様とかUltraの人どんまいっすよ
とりまサポに報告しとけば?
2025/06/06(金) 13:06:27.59ID:oufG5mPk0
>>742
スマート充電機能は「そのユーザが長時間端末を操作しない時間帯」を学習して
その時間帯は80%で充電を止める機能だから操作中の時間帯と判断されたらノンストップで100%まで行くのは正しい挙動だよ
自分は不規則生活だから端末が生活リズムを学習して自動で判断しますみたいのはあんまり信用してないけど
2025/06/06(金) 13:06:48.75ID:oi/NGNJX0
>>745
VPNいれてね? もしくは広告ブロック常駐
2025/06/06(金) 13:10:09.41ID:oi/NGNJX0
>>748
なるほどー。車で充電したり、スマホまったく触らない時とかかなり差がある自分の環境だとやっぱ意味ないって事なんかなぁ
ってことはもういっその事オフにしといたほうがいいのかな
学習プロセスは常駐して使用状況チェックしてそうでリソース取られるって事なわけだし(オフにしたからといって監視止めるとは限らんが)
2025/06/06(金) 13:11:07.82ID:uwuqITXV0
>>744
コスパの意味を理解してない無能
4倍の値段だから当然だろ
2025/06/06(金) 13:12:43.52ID:I3NuCJ9l0
ワイは80でピタッと止まる方の充電つこうてるで
753SIM無しさん (スッップ Sda2-wFNC)
垢版 |
2025/06/06(金) 13:14:02.67ID:CzVHhU8Nd
>>738
動画なんて誰も開かねえよ
さっさと文字にしろ

あとURLじゃなくてアンカーにしろ
2025/06/06(金) 13:14:23.68ID:oufG5mPk0
>>750
まあ規則正しく寝起きしてれば夜寝る前に充電開始して朝起きたあとにバッテリー残量をグラフで確認したら
充電開始したあと80%で一旦止まって起きる時間の少し前から充電再開して起きる少し前に100%になってる
みたいな動きになってくれるはず(謳い文句通りなら)
2025/06/06(金) 13:16:06.36ID:I3NuCJ9l0
>>753
Xiaomiのサポと同じで一回で話通じねーなww
おまえを荒らし認定しますたノシ
2025/06/06(金) 13:25:28.62ID:I3NuCJ9l0
誰一人動画の通り出来ました報告ないってことはそういうことなんだろうよw
んで出来なかった報告もないってどんだけやよ
認めろよX7Pのバグをさ
どんだけX7Pの好きやねんww
2025/06/06(金) 13:26:02.69ID:oi/NGNJX0
>>754
ありがとう。やはり規則正しい使い方じゃないと駄目って事か

何度か寝る前充電して午前1時には100になってるやんけ・・・って思ってたが行動パターン学習不足だったってことか
11Tpro時代から出かける前の着替えやシャワータイムに充電してみたいな使い方が基本だったから、自分にとってこの機能はあまり意味なさそうなわけだなぁ
758SIM無しさん (スッップ Sda2-wFNC)
垢版 |
2025/06/06(金) 13:29:34.70ID:CzVHhU8Nd
100になってる時間が長い人のためのオマケ機能みたいなもんっぽいね
2025/06/06(金) 13:35:03.99ID:q06+6e6Ad
>>744
ジジイは1つの事に執着するから
POCOだけになっちゃうんだよ

ガジェオタのプロはGALAXYやXiaomi
満遍なく使いこなす
2025/06/06(金) 13:39:48.76ID:XXzhvd+S0
相変わらずいつみてもつまらんスレだな

覇権のF7が来るまで盛り上がらなさそう
2025/06/06(金) 13:43:24.39ID:yRecxP330
30分タイマーセットして30分経ったら引っこ抜けばいいだけだそXiaomiの急速充電なんて
アホでも出来るのに何故やらないんだよ
2025/06/06(金) 13:44:32.78ID:I3NuCJ9l0
>>760
普通、興味なかったらスレ見ないよな。荒らしのクソレスとか見ないのと一緒
正直になろうやww
2025/06/06(金) 13:46:06.48ID:I3NuCJ9l0
>>761
タイマーなんて必要ねーだろ
Xiaomiの機能に80で止まる設定あるさかい
764SIM無しさん (ワッチョイ 6597-XuBz)
垢版 |
2025/06/06(金) 13:46:40.76ID:wusCG3h+0
>>718
x6pとF6の時は俺がやってるゲームだと90fpsまでと120fpsまで選べるという違いでかなり差があったけど
X7proは120fpsまで選べるしF7無印と大きな差はないだろうな
問題はF7無印を普段使いの為に買いたいやつはいるか?てことだな
デカくて重いから普段使いも快適とは言えない
カメラはSoC性能の分いくらか処理良さそうだけどまあ殆ど変わらないだろうな
2025/06/06(金) 13:47:04.53ID:Slhbasza0
>>760
F7はゲーム発熱とカメラ良くないみたいだし覇権は無理でしょ
コスパファンはX7p買ってるだろうし
2025/06/06(金) 13:48:10.61ID:I3NuCJ9l0
スマホ初めて手にしたときはクッソ重って思ったがもう慣れたわw慣れや慣れ
2025/06/06(金) 13:48:39.65ID:O7VSllN9M
ポコたんとか言ってる荒らしがレスしてクレーマージジイ連投荒らしが安価つける地獄絵図
768SIM無しさん (スッップ Sda2-wFNC)
垢版 |
2025/06/06(金) 14:15:49.77ID:CzVHhU8Nd
>>764
それスナドラの差というかゲーム側の差やな
X7Pでも非対応のやつあるんじゃね
769SIM無しさん (ワッチョイ 021b-A2i3)
垢版 |
2025/06/06(金) 16:09:42.18ID:GHTSjTWl0
X7に2万追加でカメラ機能向上させました=F7 この感覚でええか?
2025/06/06(金) 16:42:39.42ID:tdP+herA0
カメラなんてたいして変わらないんじゃない
2025/06/06(金) 17:44:47.41ID:7zz7A/X80
>>702
モバイルデータOFFにするのは電池持ちのため?
2025/06/06(金) 17:50:14.77ID:I3NuCJ9l0
>>771
https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20130902/501774/83.gif
2025/06/06(金) 17:50:36.21ID:7zz7A/X80
>>735
スマート充電は使い方による。80%にしたかったら保護の方にしな
774SIM無しさん (ワッチョイ 516e-UVby)
垢版 |
2025/06/06(金) 17:50:48.75ID:LlceCZUd0
F7グロ版は49800っぽい
2025/06/06(金) 17:51:10.73ID:I3NuCJ9l0
家のWi-Fiつこうてるのにモバイルデータも繋げるのはアホや
2025/06/06(金) 17:54:38.24ID:I3NuCJ9l0
まあ702の場合は両方繋いどったほうがええな
設定すればスマホが良好な通信の方選んで勝手に繋いでくれるさかい
2025/06/06(金) 17:58:29.08ID:q06+6e6Ad
まあWiFiも不安定な環境もあるから
一概には言えんな
778SIM無しさん (ワッチョイ 022e-in7m)
垢版 |
2025/06/06(金) 18:07:06.49ID:YrP4m/ke0
>>774
どこに情報あった?
2025/06/06(金) 18:08:26.36ID:pvXk5PlK0
アリエクのx7p安くなってる?
2025/06/06(金) 18:09:23.99ID:pvXk5PlK0
黒12/512が42900円だったけど
781SIM無しさん (ワッチョイ 054c-wFNC)
垢版 |
2025/06/06(金) 18:39:45.92ID:oTIwvYcz0
>>769
>>709によるとカメラは劣化してるらしい
センサーサイズかな?
メモリ12スタートだから1万の差でスナドラになってバッテリーデカくなった感じだと思う
あと本体が高級になる

>>774
グロ版ってドルとかルピーだから円だとそんなキリのいい数字にならんぞ
782SIM無しさん (ワッチョイ 6545-4lJn)
垢版 |
2025/06/06(金) 18:40:58.37ID:vcyMyGQA0
>>769
違う
画面大きくなってアチアチ糞SOCになるだけ
2025/06/06(金) 18:49:07.38ID:64HC19Zl0
elite2は発熱少ないといいな
ゲームは仕方ないとして普段使いでは滅多に熱くならないのを期待
784 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ edf9-a+Ou)
垢版 |
2025/06/06(金) 18:53:24.94ID:zai2bvhv0
Xiaomiのセールが始まるね
びっくりするような値引きになっている
F7とか待っているのはバカみたいだよ
F7pがすんごい値引きになっているからな
2025/06/06(金) 18:58:41.85ID:oufG5mPk0
X7PのD8400はSD8Gen2相当くらいでF7のSD8Gen4は熱くなるけど8Gen3くらいの性能はあるよ
ただX7Pよりは確実に熱くなるからそこまで性能求めずバッテリー寿命とか気にするならX7Pの方がいい
2025/06/06(金) 19:23:36.05ID:/KLqg+gK0
F7無印日本国内販売ってんなら価格と使い方次第ではとなるが技適無しのグロ版でしょ
アリで安かったとキャッキャする人意外はF8PやX8P見据えて行こう
2025/06/06(金) 19:34:58.59ID:64HC19Zl0
X7P好調だしX8Pは9400+とか載せてくれんかな
価格の兼ね合いだとあってもeか
788SIM無しさん (ワッチョイ e195-a4DH)
垢版 |
2025/06/06(金) 19:38:38.06ID:OlyRlAsM0
9400+はSoC的には立派なハイエンドだから無いだろ良くて9400eだぞ
789SIM無しさん (ワッチョイ 65bf-XuBz)
垢版 |
2025/06/06(金) 20:02:26.43ID:wusCG3h+0
8500でsd8gen2と8gen3の間位から良くて8gen3位でしょ
夢はみないよ
790SIM無しさん (ワッチョイ 054c-wFNC)
垢版 |
2025/06/06(金) 20:11:05.43ID:oTIwvYcz0
>>783
今のEliteも並のゲームじゃ熱くならんぞ
ベンチだとフル回転だから熱いけど
2025/06/06(金) 20:13:16.07ID:I3NuCJ9l0
そもそもがPOCOで快適にゲームすることがまちごうてると思うねんよなあw
ゲームやるならそれに特化したレドマでやっと方がええと思うねんよ
2025/06/06(金) 20:20:43.92ID:I3NuCJ9l0
POCOは高コスパオールマイティースマホや
793SIM無しさん (ワッチョイ e195-a4DH)
垢版 |
2025/06/06(金) 20:22:43.12ID:OlyRlAsM0
eliteはマジでエリートだからな 使えば8gen3には戻れ無いレベル
2025/06/06(金) 20:34:35.25ID:rMGH/FoB0
>>784

//i.imgur.com/PNU6r9y.jpeg
2025/06/06(金) 20:40:27.80ID:/KLqg+gK0
F8Pがエリートで最安機69980だったら乗り換え検討かなと思ったが
その頃にはセール時同等な価格になってそうなF7Uでもいいんじゃねとも思う
F8Pの画面が6.83になってたりしたらそっちに傾きそう
796SIM無しさん (ワッチョイ e195-a4DH)
垢版 |
2025/06/06(金) 20:42:07.29ID:OlyRlAsM0
バイパス給電が実装される予定らしいから本当に来るならF8P一択かな
797SIM無しさん (ワッチョイ 057a-wFNC)
垢版 |
2025/06/06(金) 20:43:31.71ID:oTIwvYcz0
>>795
カメラいい機種はあんま値下がりしないイメージあるな
その時にF7Uが市場からどう見られてるかわからんが
2025/06/06(金) 22:21:05.10ID:vOGDpOMW0
F7今週じゃなかったの?
2025/06/06(金) 22:30:35.86ID:tdP+herA0
いつもながら妄想しかないw
800SIM無しさん (ワッチョイ a240-XuBz)
垢版 |
2025/06/06(金) 22:36:39.04ID:5B6SIKhb0
炎天下アチアチになるPOCOたんの腋に挟まる保冷剤になりたい
801SIM無しさん (ワッチョイ 221d-tfEj)
垢版 |
2025/06/06(金) 22:45:11.05ID:Qsyq+lH20
x7p、6000mahと物理SIMx2に惹かれて欲しいが、マイナポータルとfelicaがなぁ
2025/06/06(金) 22:45:46.86ID:XXzhvd+S0
ヒーローはいつも最後に遅れて来る
つまり覇権のF7の事だ
2025/06/06(金) 22:51:49.85ID:I3NuCJ9l0
>>801
スロットに2枚挟んで付けたらどうやって外すんや?https://xxup.org/CLlyP.png
1枚しかつけてないが割とパチっとハマったから裏の穴から突き刺して外さないと取れなそうなんやが
2025/06/06(金) 22:53:37.57ID:g17M3ZjX0
デュアルバンドwifiブーストスピード凄いな
ほぼフルスピードの800mbps出る
2025/06/06(金) 22:55:13.57ID:I3NuCJ9l0
パソコンのCPUをCPUソケットに乗せるくらいなら問題ないが
もしかして反対面はゆるゆる仕様なのかもな
2025/06/06(金) 22:57:21.66ID:I3NuCJ9l0
>>804
なおバッテリー消費が大きいんとちゃうん?
ワイは5Gはバッテリー消費でかいみたいやから4Gやで
速度なんて体感差ねーからなw
2025/06/06(金) 22:59:08.23ID:XXzhvd+S0
https://i.imgur.com/cvChNTI.jpeg
F7の最新情報
808SIM無しさん (ワッチョイ 02c8-vE9Z)
垢版 |
2025/06/06(金) 23:36:38.05ID:oswtBKZk0
>>751
中古のs23Ultraあたりいい感じの値段やぞ
2025/06/07(土) 00:22:01.32ID:4nCg1kj10
Xproは8000番台でしょ
X8proは来年だし
810SIM無しさん (ワッチョイ e195-a4DH)
垢版 |
2025/06/07(土) 00:31:57.48ID:+3XqW3eZ0
https://www.reddit.com/r/PocoPhones/comments/1kbay18/redmi_turbo_4_pro_gaming_performance_and_heat_test/
案の定発熱スマホの模様
811SIM無しさん (ワッチョイ 02e8-fYF0)
垢版 |
2025/06/07(土) 00:35:05.36ID:keSYJmPh0
X7P 12/512もう43000円で買えないの?(;_;)
812SIM無しさん (ワッチョイ 516e-UVby)
垢版 |
2025/06/07(土) 01:15:42.23ID:FgMpEFpl0
>>810
それTurbo4Proは886Pで動いてる。X7Pは720Pで動いてる
2025/06/07(土) 01:29:57.87ID:9xvAH2uQ0
https://i.imgur.com/PiwNHAO.jpeg
ヤバっ
ハイスペック&FeliCa搭載&125W超高速充電
のこの機種がこんな特価でいいの!?😳
814SIM無しさん (ワッチョイ e511-yKoJ)
垢版 |
2025/06/07(土) 01:45:09.57ID:aJqeH8tP0
>>813
antutu81万前後だからコスパはPOCO以下
815SIM無しさん (ワッチョイ e195-a4DH)
垢版 |
2025/06/07(土) 02:45:11.89ID:+3XqW3eZ0
>>812
48度が高熱な事には変わりないぞ
816SIM無しさん (ワッチョイ 2e0b-dfxu)
垢版 |
2025/06/07(土) 02:47:56.06ID:VeKwKnrQ0
>>814
ゲームしなければそれだけあれば普段使いには必要十分だと思う。
2025/06/07(土) 03:00:18.89ID:9xvAH2uQ0
それな
世の中スマホ持ってる人が全員ゲームする訳じゃないからな
トータルバランス的に見てこの価格の50s proはコスパ最強モンスターよ
818SIM無しさん (ワッチョイ 2e0b-dfxu)
垢版 |
2025/06/07(土) 03:03:46.42ID:VeKwKnrQ0
エッジディスプレイだけが本当に残念。
注意しててもいまだに指が当たって誤作動する。
2025/06/07(土) 05:08:42.08ID:aWkX4a7T0
乗り換え価格な時点で論外でNG
2025/06/07(土) 05:39:41.56ID:PRnHg6XV0
ソフバンつこう人はありありのありやろがいw
2025/06/07(土) 06:16:28.87ID:p2jbbQsta
x7p一人勝ちはいつまで続くの?
822SIM無しさん (ワッチョイ 2ecf-4lJn)
垢版 |
2025/06/07(土) 07:05:10.66ID:hAaMzDp20
>>813
エッジディスプレイは糞
それに禿の維持費は糞たけーからな
2025/06/07(土) 07:44:42.56ID:RpwQuv9Z0
8sgen4評判わっる
824SIM無しさん (ワッチョイ 65ab-4lJn)
垢版 |
2025/06/07(土) 07:48:28.31ID:S5doILIM0
>>823
8gen1みたいなアチアチ失敗SOCだからな
アチアチだったからGalaxyS22は速攻売ったわ
825SIM無しさん (ワッチョイ 057a-wFNC)
垢版 |
2025/06/07(土) 08:35:48.33ID:y/lLblc90
8Gen1の頃は他にハイエンドなかっただろ
売って何にしたんだよ
2025/06/07(土) 08:38:59.34ID:PRnHg6XV0
>>824
純正のままつこうてたん?冷却はしてたんだよな?
2025/06/07(土) 08:43:49.14ID:PRnHg6XV0
金なくのうて銀河からPOCOにウルトラハイパーランクダウンは草
828SIM無しさん (ワッチョイ 6549-4lJn)
垢版 |
2025/06/07(土) 08:43:53.06ID:S5doILIM0
アチアチSOCのS22はバッテリー持ちも糞だったわ
だからF7無印もバッテリーでかいの積んでると予想する
めんどくさいのに冷却なんかするわけねーだろ
2025/06/07(土) 08:45:56.54ID:PRnHg6XV0
なんのために冷却パーツが売っとると思うてるか分からんのか
830SIM無しさん (ワッチョイ 6549-4lJn)
垢版 |
2025/06/07(土) 08:47:10.94ID:S5doILIM0
>>829
お前いつものニワカ糞じじいやろ
知らんくせに知ったかすんなやボケ
2025/06/07(土) 08:48:28.12ID:PRnHg6XV0
安価するなら会話しろよガイジかよww
832SIM無しさん (ワッチョイ 6549-4lJn)
垢版 |
2025/06/07(土) 08:52:20.84ID:S5doILIM0
>>831
スマホ冷却して使ってるやつなんかよほどのゲームマニアしかおらんわ
知らんくせにニワカキチガイじじいはレスすんな
お前はガラケ使っとけ
2025/06/07(土) 08:52:37.61ID:PRnHg6XV0
ガイジの口癖 → アチアチ
2025/06/07(土) 08:55:43.15ID:AVKMi/eE0
モトローラのソフバンモデルはかなりのスペックダウンだからな
MNPなら高くてもIIJの方がいい
835SIM無しさん (ワッチョイ e195-a4DH)
垢版 |
2025/06/07(土) 08:56:36.35ID:+3XqW3eZ0
888~gen1は冷却性能が高いはずのゲーミングスマホですら普通にアチアチになる位だからレベルが違い過ぎるんだよなぁゲーム所か日常使いでも発熱するようなSoC何だから冷却装置何て関係ないっての
836SIM無しさん (ワッチョイ 6549-4lJn)
垢版 |
2025/06/07(土) 08:57:05.42ID:S5doILIM0
>>833
今日は何レスするんかな?
このキチガイクレーマーは
毎日毎日ID真っ赤でド暇な底辺無職は
2025/06/07(土) 09:09:54.99ID:PRnHg6XV0
>>835
実際冷却パーツつけて試してみて言っとるん?そうなら何て冷却パーツつこうてみたん?
つか
そのために社外冷却パーツが売っとるやろ
2025/06/07(土) 09:16:09.97ID:PRnHg6XV0
車でも何でも純正で満足したいんなら性能落として使うしかないよ
ウルトラバッテリーセーバーええで冷え冷えやw
2025/06/07(土) 09:18:58.38ID:PRnHg6XV0
ウルトラバッテリーセーバーでスリープ時な
ウルトラバッテリーセーバーで普通につこうてたら温くなるで
840SIM無しさん (ワッチョイ e195-a4DH)
垢版 |
2025/06/07(土) 09:22:05.01ID:+3XqW3eZ0
スマホ用クーラー何て普通は使わなくて良い物なのに何で連呼してるんだよこの病人は
普段使いでも発熱するって時点で論外なのに馬鹿見たいな援護をするなっての
2025/06/07(土) 09:23:10.44ID:PRnHg6XV0
普段遣いするなら高性能の銀河スマホなんか要らんやろアホw
2025/06/07(土) 09:24:43.66ID:7XC4SJjP0
冷却クーラー必要なのはお前の頭😅
843SIM無しさん (ワッチョイ 02a4-vE9Z)
垢版 |
2025/06/07(土) 09:25:58.57ID:lopcy5A20
Galaxy最高すぎて
poco爺さんが哀れよな…w
2025/06/07(土) 09:26:17.15ID:PRnHg6XV0
普段遣いは edge 50s proで決まりやろ
845SIM無しさん (ワッチョイ 6549-4lJn)
垢版 |
2025/06/07(土) 09:27:39.97ID:S5doILIM0
>>841
ニワカキチガイじじいはレスするだけ恥かくだけやで
お前は何も知らんアホだからレスすんなって
またガラケに戻った方がええで
846SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/07(土) 09:33:19.10ID:7/IWpMPt0
>>841
何で普段使いをすると高性能なスマホを使う必要は無いって考えになるんだよハイエンドスマホ
でもブラウジングや写真撮影位はするだろ
そう言う時ですら発熱する時があったから8gen1はキツかったって話なのに
2025/06/07(土) 09:33:34.58ID:aWkX4a7T0
スマホ使用後の熱い状態になってるスマホをそのまま充電するのはダメージ食いそうで
USBファン(PC120ファンを12V昇圧)させた上において冷やしてる
気休めかもしれないけど

低速回転でもいいっていう人は、いらないUSBケーブル切って銅線直でPCファンとつなげてもええど
2025/06/07(土) 09:36:52.10ID:PRnHg6XV0
>>846
さかい普段遣いが目的だからハイスペ要らんだろで分からんのか横鑓ガイジさんww
2025/06/07(土) 09:40:32.63ID:PRnHg6XV0
見栄を張るな、身の丈にあったPOCO買っとけ
850SIM無しさん (ワッチョイ 6549-4lJn)
垢版 |
2025/06/07(土) 09:43:31.95ID:S5doILIM0
GalaxyS22は失敗アチアチSOC積んでるだけあって糞安かったんや
MNPでポコ買えるぐらいの価格
いつものキチガイニワカじじいはやっぱ何も知らんのやな
2025/06/07(土) 09:47:10.84ID:boza/vAf0
さすがすぐキレる荒らしジジイ
こんなんにクレーム入れられるコールセンターの人かわいそう
852SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/07(土) 09:50:40.66ID:7/IWpMPt0
>>848
普段使いでも発熱がキツかったって話をしてるだけで 普段使いがメインだなんて言って無いんだけど
マジで何言ってんの?
853SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/07(土) 09:59:20.43ID:7/IWpMPt0
この無知ボケ老人知識以前に文章を読み解く知能すら欠如してるっぽいけどマジで大丈夫か?
こんな奴を相手にするコールセンターのスタッフも大変だな
854SIM無しさん (ワッチョイ 02a4-vE9Z)
垢版 |
2025/06/07(土) 10:02:06.21ID:lopcy5A20
s23Ultra最強よ
s24Ultraからs25Ultraはまだ高いからな
カメラ性能はs23Ultraの方が上だし

そもそもここあたりからベンチマークどれだけよくなろうが
体感でわかることないしなw
855SIM無しさん (スッップ Sda2-rFj1)
垢版 |
2025/06/07(土) 10:31:27.21ID:OIM68ahLd
ちんpoco制裁
2025/06/07(土) 11:37:46.11ID:4nknJeBi0
ほんとはキチ爺スマホ持ってないんだろ
857SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/07(土) 11:40:22.24ID:7/IWpMPt0
知識も文章の理解力も無い癖にイチャモンと文句だけは1丁前に言うゴミカス野郎マジで消えろよ邪魔くさい
2025/06/07(土) 12:09:29.17ID:PRnHg6XV0
>>847
https://sakura-checker.jp/search/B0F9YXWF6K/
2025/06/07(土) 12:13:40.27ID:cdaFHbmQ0
X7P買ったんだけど、ストレージの+16GBってSLCキャッシュ分って意味?
2025/06/07(土) 12:26:20.67ID:PRnHg6XV0
12Gじゃなくて? https://xxup.org/HV57U.png
2025/06/07(土) 12:41:19.28ID:LEogLTx+d
メインはARROWS We 2plus
サブはROG Phone9 Pro edition
玩具は50S Pro
POCOたんです
2025/06/07(土) 12:45:37.91ID:PRnHg6XV0
POCOスレにBourgeoisおって草
2025/06/07(土) 13:44:29.55ID:VNzrDGGx0
F7無印気になってるけどX7Pセールやってるし悩むなー
864SIM無しさん (ワッチョイ 057a-wFNC)
垢版 |
2025/06/07(土) 13:51:47.73ID:y/lLblc90
ここまで来たら発売してレビュー出てからでいいっしょ
2025/06/07(土) 14:00:11.33ID:PRnHg6XV0
Amazonプライムデーで買えば?
2025/06/07(土) 14:32:01.84ID:UaKytdVg0
まっかっか
867SIM無しさん (ワッチョイ a1b1-a4DH)
垢版 |
2025/06/07(土) 15:46:21.76ID:7/IWpMPt0
アスペ爺の意見何て求められてないっての
868SIM無しさん (ワッチョイ e1b4-I+Np)
垢版 |
2025/06/07(土) 16:32:15.19ID:tzTTmmeY0
今更だけどF6無印の512が34500円だったからポチったわ
869SIM無しさん (JP 0H96-vG0l)
垢版 |
2025/06/07(土) 17:54:12.83ID:7FC0NCX2H
爆熱で冬はホッカイロ代わりにのさ
870SIM無しさん (ワッチョイ 65d8-4lJn)
垢版 |
2025/06/07(土) 18:00:55.91ID:S5doILIM0
>>868
何でいまさらF6無印なんか買うねん?
F7無印買って爆熱リポートして欲しかったのに
871SIM無しさん (ワッチョイ 856e-atTU)
垢版 |
2025/06/07(土) 18:04:05.59ID:FedQkmfA0
f7pの俺余裕の高み
2025/06/07(土) 18:08:04.01ID:PRnHg6XV0
おじい大絶賛やなhttps://www.youtube.com/watch?v=CFQw3ajeOwk https://www.youtube.com/watch?v=9kMfD8pseX4
873SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-I+Np)
垢版 |
2025/06/07(土) 18:26:15.72ID:DfE/WPZCM
>>870
単純に安かったからかな。
2025/06/07(土) 18:49:46.83ID:PRnHg6XV0
>>872
コレ一つじゃカバー出来ひんやろねw
2個つけへんとな
そんな状態でゲームするやつおるんかいな草
2025/06/07(土) 18:52:43.57ID:PRnHg6XV0
ああhttps://sakura-checker.jp/search/B0F9YXWF6K/貼れば全体カバー出来るか?
876SIM無しさん (ワッチョイ e162-a4DH)
垢版 |
2025/06/07(土) 18:56:35.27ID:+3XqW3eZ0
最強で草
https://i.imgur.com/iSp8XRv.jpeg
2025/06/07(土) 19:13:23.82ID:oWZh0IMU0
クソほど安い
F7Ultra買った人が惨めじゃないか…
2025/06/07(土) 19:17:44.00ID:PRnHg6XV0
F7Uってゲーム目的で買う人なのか?
POCOにそれ求めるのは酷だろw
ゲームはゲーム特化のレドマにはかなわんよ
2025/06/07(土) 19:18:44.80ID:PRnHg6XV0
POCOで最上位機種買うのは情弱やと思うねんよw
2025/06/07(土) 19:22:03.24ID:oWZh0IMU0
そっかー
2025/06/07(土) 19:22:19.51ID:9xvAH2uQ0
えっコスパでPOCOが負けたら
このブランドの存在価値ねーじゃん😭
2025/06/07(土) 19:27:32.48ID:zoLthk5o0
まあ日本ストアだとその価格では買えんし
883SIM無しさん (ワッチョイ f16d-qVWY)
垢版 |
2025/06/07(土) 19:50:25.17ID:0hzH2ui50
>>872
おじぃ懐かしいなw
2025/06/07(土) 20:19:22.39ID:LEogLTx+d
そもそもスマホに10万出せないから
POCOたん人気なんだわ
2025/06/07(土) 20:22:15.64ID:PRnHg6XV0
レドマ「コスパでも https://www.youtube.com/watch?v=SNvKiSNqFpM
2025/06/07(土) 20:22:59.40ID:1LnGN5rC0
>>868
空気嫁よw
2025/06/07(土) 20:26:57.17ID:9DiD+tAE0
xiaomi 14t pro 85310円
xiaomi 13t pro 64800円
みたいな今やってるセールも有るし10万超え端末の型落ち狙うのもええぞ
888SIM無しさん (ワッチョイ e135-HWKQ)
垢版 |
2025/06/07(土) 20:30:40.02ID:VZgLQ1XT0
型落ちはOSアップデート、セキュリティアップデートの回数が短いからアカンわ
ハイエンドだと最大5年?くらいは保証されてるけど、2年落ちだとあと3年
ローエンドは2年程しかアップデートされないから、買った瞬間にアプデ無い文鎮端末になってる
889SIM無しさん (ワッチョイ e135-HWKQ)
垢版 |
2025/06/07(土) 20:35:02.51ID:VZgLQ1XT0
Xiaomi 13T Proを調べてみたけど
4回のOSアップデート
5年間のセキュリティアップデート

みたいやね。6万5000円のスマホがあと3年で終わり
2025/06/07(土) 20:38:14.25ID:0Hb8RQcK0
来年1周遅れのElite狙いは結構有りなんじゃないか?
2025/06/07(土) 20:40:30.78ID:9DiD+tAE0
2年ぐらい楽しんで綺麗に使ったのを下取り出して次って感じだから
3年もありゃ十分じゃねと思う俺の感覚の方がおかしいのかな
わからん

今年出たx7pだって3年OSアップデート保証と4年セキュリティアップデートでしょ
892SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-I+Np)
垢版 |
2025/06/07(土) 20:42:35.90ID:DfE/WPZCM
>>886
どういうこと?
893SIM無しさん (ワッチョイ 027f-A5Fy)
垢版 |
2025/06/07(土) 20:47:17.87ID:8jbzPOjM0
いちいちアップデートしてるカマホモ多すぎて草
2025/06/07(土) 20:58:36.33ID:4nCg1kj10
>>868
それ、F6無印512の最安値、多分
軽いPocoはこれしかない
2025/06/07(土) 21:01:46.19ID:PRnHg6XV0
ワイはWindows7のサポ切れても1年くらい7のままつこうてたで
サポ切れたからなんなんってな感じやw
んで10に無償アップグレードして現役でつこうてるで
2025/06/07(土) 21:02:50.78ID:PRnHg6XV0
今回も10のサポ切れても1年くらい様子見してから無償アプグレすっかな
2025/06/07(土) 21:03:52.10ID:JMheb7/Y0
貧乏なんか?
898SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 0dd5-WIUL)
垢版 |
2025/06/07(土) 21:13:54.03ID:cdaFHbmQ0
>>896
つまりTPM2.0なんか載ってないPCだから非公式でWin11にアプグレして使うのか
2025/06/07(土) 21:15:58.60ID:PRnHg6XV0
だからそういっとるがなw
2025/06/07(土) 21:16:56.26ID:PRnHg6XV0
エミュなんかAndroid9やが問題ねーぞ
2025/06/07(土) 21:18:45.65ID:9xvAH2uQ0
pocoたん安心サポート
902SIM無しさん (ワッチョイ e135-HWKQ)
垢版 |
2025/06/07(土) 21:26:06.19ID:VZgLQ1XT0
ワイはセキュリティーアップデート切れたのは使えん
特にここ最近証券会社が乗っ取り事件も多発してたし
これが100万円、200万円被害に遭った程度ならまだ取返しが付くが
ワイの口座には8000万円分の株券があるから乗っ取られたらシャレにならん
しかも証券会社が補填しないと発表してるから気を付けなアカン
2025/06/07(土) 21:33:00.13ID:PRnHg6XV0
POCOスレでそんなやつおるのけ?WWW
2025/06/07(土) 21:34:18.17ID:PRnHg6XV0
もうねネタにしか聞こえんわ
2025/06/07(土) 21:42:44.98ID:9DiD+tAE0
型落ちでも3年はセキュリティアップデート有るって自分で言ってるのに
なんかそれは駄目だみたいに勝手に追い詰められてるの滑稽ね
発売即買ったって大差ないアップデート5年なのに
不安なら毎年買い替えなさいな

そもそも話の元はスマホに10万出せないから言ってた人に対してだわ
2025/06/07(土) 21:45:41.43ID:ZjCo+hm20
8s gen4って888より熱いんかな
2025/06/07(土) 21:50:46.67ID:PRnHg6XV0
点数高いから暑いんとちゃうんhttps://versus.com/ja/qualcomm-snapdragon-888-vs-qualcomm-snapdragon-8s-gen-4
2025/06/07(土) 22:10:27.66ID:LEogLTx+d
セキュリティアップデートpokoたん
909SIM無しさん (ワッチョイ e19d-fYF0)
垢版 |
2025/06/07(土) 22:10:46.11ID:idWexpGE0
>>868
俺もそれ欲しい
今見たら最安値36kだった
910SIM無しさん (ワッチョイ b9b1-P0Bz)
垢版 |
2025/06/07(土) 23:02:10.56ID:bkRmSpAq0
>>902
おじいちゃん寝る時間ですよ。
2025/06/07(土) 23:16:12.58ID:aWkX4a7T0
PCに関しては重要な事は複数運用だなぁ
漏洩リスクとかセキュリティとか考えて仕事用とプライベート用とでは完全に切り離し運用ですわ(ルーター上でもセキュリティレベル変えて)
windows10ももうすぐ切れるというのにまだ11にしてない(できない)PC使ってるとかさすがにネタやろ?
2025/06/07(土) 23:20:04.47ID:PRnHg6XV0
11がいつまでたっても安定してへんからなw
ある程度安定しないと直ぐにアプグレできんよ
2025/06/07(土) 23:24:27.37ID:PRnHg6XV0
準備は出来とるでhttps://xxup.org/OaFkT.png
2025/06/07(土) 23:28:22.51ID:aWkX4a7T0
使ってないくせに安定してないとか断言しちゃうのかよ
自作歴もプログラム歴あるわいから言わせてもらうけど、ちゃんと設定すれば普通に安定してるし
なんならWin10より良い部分もあるわ。メモリ16渡してvmware(win7-10)もブルスタ等のEMUも安定してるし

単発連投で今までスルーしてたけど、やっぱこいつダメだな。普通に知識不足で自分での経験情報も出せないネットコピペ情報だよりの情弱だわ
2025/06/07(土) 23:31:22.33ID:oWZh0IMU0
ブルスタよりLDPlayerのほうがよくない?
2025/06/07(土) 23:32:13.44ID:PRnHg6XV0
情弱はネットで情報集められんアホやろw
2025/06/07(土) 23:34:06.25ID:PRnHg6XV0
ワイもLDつこうてるでhttps://xxup.org/OkIMg.png
2025/06/07(土) 23:41:05.55ID:aWkX4a7T0
>>915
対応ゲームならそっちのほうがええとは言われるが俺の場合ゲームしないからなぁ
友人なんかはみんなそっち使ってゲームしてるが触った感じではゲーム普通に動いていいと思ったわ
ゲーム以外では安定度としてはうーんっての正直な感想
2025/06/08(日) 00:27:41.10ID:yc4bh+Pq0
>>918
おっしゃるとおりです
ゲーム目的ならLDP、ゲーム以外では不安定

まさに仰るとおりです
俺がゲーム目的でLDP使ってるのまでお見通しとは恐れ入りました
920SIM無しさん (ワッチョイ 7bbf-f2fs)
垢版 |
2025/06/08(日) 03:26:18.00ID:XfK5cX8l0
>>807
6.83インチの7550mahとかめっちゃ重たそう、デカすぎ、
200g超えるとスマートじゃない
2025/06/08(日) 03:47:48.19ID:C8uQwyD9a
x7p一人勝ちだよなぁ
2025/06/08(日) 03:50:43.21ID:C8uQwyD9a
BCNランキングX7P以外情報弱者御用達スマホしかないやんw
2025/06/08(日) 04:25:29.39ID:C8uQwyD9a
1位 Galaxy A25 5G SCG33(SAMSUNG)
2位 Pixel 9a 128GB(NTT docomo)(Google)
3位 Galaxy A25 5G SC-53F(SAMSUNG)
4位 AQUOS wish4 SH-52E(シャープ)
5位 Pixel 9a 128GB(au)(Google)
6位 arrows We2 F-52E(FCNT)
7位 POCO X7 Pro 256GB(Xiaomi)
8位 arrows We2 FCG02(FCNT)
9位 Pixel 9a 128GB(SoftBank)(Google)
10位 POCO X7 Pro 512GB(Xiaomi)

ボッタクリpixelとかいうiPhone二番煎じ詐欺端末は論外としてさ

どう見てもx7p以外ゴミじゃん?
HD+液晶に4Gメモリ64GBステージて何年前のSPECよ終わりすぎだろ?
誰が買ってるんだ?情報弱者ってレベルじゃねぇぞ

このラインナップでx7p以外買うやつって脳味噌あるんか?
924SIM無しさん (ワッチョイ d9a3-Q9wV)
垢版 |
2025/06/08(日) 04:28:10.08ID:H/y8hGFQ0
X7P買おうと思ってたけどF6無印も良くね

12GB/512GBモデルでF6 36000円、X7P 43000
Antutuで20万ほど差があるもののF6はスナドラだし
防水なんて要らんだろ水場で使うでもなければ

これは悩むわ
2025/06/08(日) 04:31:09.89ID:C8uQwyD9a
悩んでる時間で差額の7000円ぐらい稼げるだろ
普通に考えてx7p一人勝ちしてんだから逆張り人間じゃなきゃ勝馬に乗るよ
2025/06/08(日) 04:52:15.57ID:sCTtLK+j0
→X7P以外買うやついるの?


だってそれfelica付いてねーじゃん🤣
felica必要な人からすればどんだけコスパよくても選択肢すら入らないんスよ
927SIM無しさん (ワッチョイ d962-rH16)
垢版 |
2025/06/08(日) 04:59:27.28ID:c+35p8zx0
Felicaおじさんまだ生きてたんだ
928SIM無しさん (ワッチョイ 1300-fOiq)
垢版 |
2025/06/08(日) 05:30:09.03ID:mp0+4/v70
pocoには伝言メモ(留守番電話)がない
国内版Galaxyにはそれがある
ちんpoco買うやつは

このスレで連投してるpoco爺さんぐらいw
2025/06/08(日) 06:47:34.75ID:utQQmrXM0
相手に配慮する留守電なんて(゚听)イラネ
相手がSMSすればええやんって思う
930SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-tpao)
垢版 |
2025/06/08(日) 06:47:47.13ID:Oyk+OfBnM
自分はf6の512を一昨日ポチったけどx7pはやっぱりメディアテック機ってのが引っかかって選ばなかったなあ。最新のは触ったことないけど最適化とかモデム性能で微妙なカクつきや圏外が以前のスマホは多発したからなぁ。ゲームの描写がギザギザになったりとか。
2025/06/08(日) 07:37:28.33ID:+aqnWM6S0
>>928
伝言メモってガラケーかよ爺さん

iPhoneもつい最近ついたばかりだよ。
そんなに必要なら金出して、留守電契約ぐらいしろよ
932SIM無しさん (スッップ Sd33-xPZ7)
垢版 |
2025/06/08(日) 08:23:12.19ID:rkLtrXOld
FeliCa欲しいのにこのスレ見てるアホおるんか?
933SIM無しさん (ワッチョイ d962-rH16)
垢版 |
2025/06/08(日) 08:24:11.52ID:c+35p8zx0
留守番電話如きでイキるおじいちゃんw
2025/06/08(日) 08:25:22.60ID:utQQmrXM0
POCOにFeliCaついたら大革命やなww
935SIM無しさん (ワッチョイ 5313-UQeH)
垢版 |
2025/06/08(日) 08:50:17.72ID:+aqnWM6S0
コスパとはなにか
936SIM無しさん (ワッチョイ c1e4-qjek)
垢版 |
2025/06/08(日) 08:52:41.39ID:RQj2tisX0
>>930
いまさらF6かよ
F6も爆熱の噂あるけどな
爆熱で良ければちょっと待ってF7無印買えよ
937SIM無しさん (ワッチョイ c1e4-qjek)
垢版 |
2025/06/08(日) 08:55:48.02ID:RQj2tisX0
>>934
今日のニワカ連投糞じじいのワッチョイはこれか
今日はどんな無知さらすんやろ
2025/06/08(日) 09:05:06.56ID:utQQmrXM0
費用対効果
939SIM無しさん (ワッチョイ c1a7-Zjo1)
垢版 |
2025/06/08(日) 09:22:13.67ID:WGxRqSkR0
TemuでX7 Pro を99円で買えたけどまともな物が届くかな?
2025/06/08(日) 09:25:02.81ID:utQQmrXM0
それは届いてからのお楽しみやw
2025/06/08(日) 09:28:11.33ID:raVAKm320
>>931
あれはAndroid標準にしてもいいかもね
文字起こしも搭載して
2025/06/08(日) 09:28:48.73ID:bVx+JwvUd
キャリア版端末も買えないのに
機能性求めるのは草www
943SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-tpao)
垢版 |
2025/06/08(日) 09:37:35.23ID:Oyk+OfBnM
>>936
f7が512で4万切ったら悔しいとかなるかもしれないけど34500だからお得だろうな、って思って注文したわ。爆熱は自分の使い方じゃよくわからんだろうし。また届いたらレポするよ。
2025/06/08(日) 09:40:51.69ID:utQQmrXM0
>>943
荒らしの言う事なんて真に受けんなって笑
945SIM無しさん (ワッチョイ c1e4-qjek)
垢版 |
2025/06/08(日) 09:43:52.92ID:RQj2tisX0
>>944
荒らしはお前やろ
毎日毎日ド暇な連投ニワカキチガイ糞じじいのくせにレスすなボケ
2025/06/08(日) 09:47:46.89ID:+kuOtZIb0
aliならそのうちコイン割含めて3万きりあったりしても不思議じゃないな
在庫はけっこうありそう。出すペース早すぎんだよな
947SIM無しさん (ワッチョイ 1300-fOiq)
垢版 |
2025/06/08(日) 09:59:41.99ID:mp0+4/v70
>>931
金払って契約するとか爺さんかよw
2025/06/08(日) 10:06:10.97ID:EWxQuvrH0
>>943
F6無印いいよね。512GB狙ってるなら、ぜったいこっちだよな。

ゲームはしないけど普段使いは気になるね。
2025/06/08(日) 10:09:25.28ID:utQQmrXM0
512G買う人のストレージの振り分けが気になるなぁ〜w
950SIM無しさん (スッップ Sd33-xPZ7)
垢版 |
2025/06/08(日) 10:12:20.86ID:wG+MfNDTd
>>939
それXiaomiとかpocoって書いてないやつだろ多分w
2025/06/08(日) 10:15:13.62ID:JdW8LS090
aliでx7p用のケース買ったらこんなの届いた
https://i.imgur.com/UfHp2LU.jpeg
間違えたのかと思ってもう一度買ったら同じの届いたw
952SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-tpao)
垢版 |
2025/06/08(日) 10:16:11.43ID:Oyk+OfBnM
>>949
今128の機種使っててカメラの画像がいっぱいになってて選別してる状態だから次は256じゃまた一杯になるだろうなと思ってまず大丈夫と思える512にしたわ。
953SIM無しさん (ワッチョイ d962-rH16)
垢版 |
2025/06/08(日) 10:16:24.42ID:c+35p8zx0
レドマ10proの512GBにGTA5ぶち込んで遊んでるよ
8elite最高
954SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-tpao)
垢版 |
2025/06/08(日) 10:16:57.94ID:Oyk+OfBnM
アプリが36gb、画像と動画が66gbってなってるわ。
2025/06/08(日) 10:20:40.45ID:utQQmrXM0
>>952
どうしてもスマホに入れて無いとアカン画像なのか?
コスパのええ保存場所は他にもあるよ
2025/06/08(日) 10:26:31.79ID:utQQmrXM0
ワイはちょっと前にHDDの2、300G入れとったデータ全消したよ
4んでまで持ってけねーし、っとふと思ってさ
ネットでググればすぐ見つかるしな
957SIM無しさん (ワッチョイ d962-rH16)
垢版 |
2025/06/08(日) 10:27:50.13ID:c+35p8zx0
おじいちゃんの昔語り来たw
2025/06/08(日) 10:28:35.88ID:utQQmrXM0
>>951
互換性あるんとちゃうん?
959SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-tpao)
垢版 |
2025/06/08(日) 10:28:37.65ID:Oyk+OfBnM
>>955
色々試してた時期あったけど自分はスマホに貯め込むのが合ってるなって感じたよ。結局ストレージかクラウドどちらにコストを割くか、って話だよねー。
960SIM無しさん (ワッチョイ c1e4-qjek)
垢版 |
2025/06/08(日) 10:33:47.76ID:RQj2tisX0
>>956
糞じじいPCなんかの話どうでもええねん
スレチな話ばっかりすなキチガイじじい
961SIM無しさん (ワッチョイ c1e4-qjek)
垢版 |
2025/06/08(日) 10:36:41.77ID:RQj2tisX0
>>959
外部ストレージなんかめんどくさいからな
無知なじじいにはわからんから言うても無理やろ
2025/06/08(日) 10:41:46.29ID:utQQmrXM0
>>959
USBメモリじゃアカンの?邪魔とか?
963SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-tpao)
垢版 |
2025/06/08(日) 10:55:36.73ID:Oyk+OfBnM
>>962
どういうこと?スマホの大容量モデルを買えば済む話をわざわざUSBメモリに写して管理する意味はなんなの?閲覧はまた移すってことだよね?てっきりクラウドのことを言ってると思ってた。
2025/06/08(日) 11:13:54.16ID:7bvqWZNM0
じじいのリハビリに付き合わされてて草
2025/06/08(日) 11:19:39.79ID:+kuOtZIb0
ほんと無駄にスレ消費されていくな・・・
たまになら良いけど、こう毎日じゃなぁ・・・
2025/06/08(日) 11:29:29.22ID:sCTtLK+j0
こんなクソスレじゃ
POCOたんもあきれてるね
967SIM無しさん (ワッチョイ fbe4-RH9i)
垢版 |
2025/06/08(日) 11:50:11.83ID:y52Kd9JT0
取り敢えず連投している奴とかまってるやつはNGしとけ
968SIM無しさん (ワッチョイ c1df-ZZSa)
垢版 |
2025/06/08(日) 12:12:31.67ID:jfBI8z8e0
F6は軽量さが魅力あとFだからアルミだろうしカメラも悪くないネックは熱と待機時間
2d待機時間13時間ってデータがあるけどSDでこれは短いな
ゲームはやったらすぐなくなる
かこって検索は使えるようになったんだっけ?
969SIM無しさん (スッップ Sd33-xPZ7)
垢版 |
2025/06/08(日) 12:24:39.24ID:wiwewPm2d
>>968
F6無印はなぜなプラ背面なんだよね…
2025/06/08(日) 12:43:43.57ID:utQQmrXM0
>>963
その逆や
格安の大容量USBメモリがあれば512Gにする必要ないやろって
2025/06/08(日) 12:46:45.10ID:kzsnzuP50
Temuなんかでよく買う気になるな
2025/06/08(日) 12:48:33.22ID:kzsnzuP50
>>951
13t用じゃね
973SIM無しさん (ワッチョイ c161-qjek)
垢版 |
2025/06/08(日) 12:50:52.00ID:RQj2tisX0
>>963
何もわからん連投キチガイじじいなんかクラウドなんか言うてもわからんのに馬鹿じじいにレスしても無駄やろ
2025/06/08(日) 12:51:18.06ID:2IHVL+HW0
>>956
何その鼻くそみたいなデータ
975SIM無しさん (オイコラミネオ MMbd-tpao)
垢版 |
2025/06/08(日) 12:51:35.37ID:Oyk+OfBnM
>>970
いや~さすがにコスト面で有利だったとしてもその発想は自分には無理だわ
2025/06/08(日) 12:51:56.98ID:utQQmrXM0
M7P用やろねw
2025/06/08(日) 13:01:49.95ID:utQQmrXM0
>>975
スマートにしたいんやったら買い切りってのもありかいな
ブラウザアプデでどんぐり0レベになりうらるはれんなった
名前欄のうらるに貼るで
2025/06/08(日) 13:48:07.37ID:07F/1cI70
>>962
usb2なのよポコは
部材ケチったのよ
979SIM無しさん (ワッチョイ d172-WoSf)
垢版 |
2025/06/08(日) 13:52:07.66ID:07F/1cI70
//yasu-suma.jp/poco-f7-pro-display-port
Type-CポートはUSB 2.0のようで、ハイエンドモデルとの違いであることは把握しておく方が良いでしょう。
2025/06/08(日) 13:58:50.87ID:utQQmrXM0
POCOはハイエンドではないやろ
2025/06/08(日) 13:59:33.99ID:utQQmrXM0
つかスマホの映像出力って使うか?使う人は使うかw
2025/06/08(日) 14:01:40.50ID:sCTtLK+j0
安いには安いなりの理由があるからな
SoCと価格しか見てない人と違って
ちゃんと細かい仕様まで確認する情強じゃないと分からない部分
2025/06/08(日) 14:09:11.37ID:JLqpdYiD0
>>979
音質はノイズ少ない2.0のが良い

>>982
情強はX7p+DACアダプタ+3.5イヤホン
2025/06/08(日) 14:10:41.97ID:JLqpdYiD0
俺が通販で色々試して音質良くて1番安いお手軽有線セット
アンカーのDAC変換アダプタ
A81950Z1 価格2000円前後

ラディウスのイヤホン
NEF31 価格3500円前後
低価格でドライバー大きいので重低音も音割れしない安定感

コスパ最強X7pと上記セットが音を楽しむ最強コスパと言えるだろう
イヤホン色々買いまくったから反論は認めない
2025/06/08(日) 14:11:44.40ID:utQQmrXM0
φ(..)メモメモ
2025/06/08(日) 14:15:16.83ID:JLqpdYiD0
XiaomiのサウンドエフェクトとYouTubeなどのサウンドエフェクトが喧嘩するんでどっちか切ったほうがいい

これも情強への道
2025/06/08(日) 14:26:38.16ID:hhpg3mFK0
F7のデザイン、リークされてるコテコテのゲーミングみたいな感じだったらやだな
シンプルに普通にやってほしい
ゲーマー向けの特殊エディションであることを祈る
2025/06/08(日) 14:32:07.60ID:utQQmrXM0
カメラの縁がエレクトリックパレードのイカリングが嫌なん?w
かっけーと思うが。。
2025/06/08(日) 14:41:47.00ID:hhpg3mFK0
緑と赤でカラフルにしてんのも嫌だし排熱の穴空いてんのもやだ
ゴミ入りそうだしな
990SIM無しさん (ワッチョイ d9cf-rH16)
垢版 |
2025/06/08(日) 14:53:49.29ID:c+35p8zx0
発熱対策何だから穴は仕方ないだろ無いと更に発熱するぞ
2025/06/08(日) 14:55:27.14ID:vg9J+QlM0
低発熱だったら穴不要だったのにね
2025/06/08(日) 14:57:09.77ID:utQQmrXM0
需要があれば社外パーツ出るやろ?
2025/06/08(日) 15:01:13.55ID:105yNJOZ0
>>984
変換アダプターって700円ぐらいのも結構有るけどそんな違うん?
まぁ変なとこが形だけ真似した粗悪品じゃあかんだろうけどバッファローの1000円とかのならいいのかなって
994SIM無しさん (ワッチョイ d172-WoSf)
垢版 |
2025/06/08(日) 15:01:48.58ID:07F/1cI70
画像のキャスト方法は野良アプリやらで
無料でいくらでもやれるから良しとして
usb2.0で問題なのはデータの転送速度な
だから一万追加してでも大容量にすべき
2025/06/08(日) 15:03:32.83ID:utQQmrXM0
どんだけ一度にどデカいデータ転送するんやよww
せいぜい1Gもねーやろ?
2025/06/08(日) 15:06:34.48ID:sCTtLK+j0
POCOたんは興奮すると熱くなるからね
997SIM無しさん (ワッチョイ 0bb2-uC6b)
垢版 |
2025/06/08(日) 15:07:01.65ID:suqOkD0p0
>>939
『TEMUで4万円以上商品を購入の方のみ優先のx7pro購入券』が届く予感。
998SIM無しさん (ワッチョイ d172-WoSf)
垢版 |
2025/06/08(日) 15:08:43.06ID:07F/1cI70
>>995
あーそうか利用目的が違うのかw
主にpsp2とかps2,ndsとかスイッチ1エミュ
用ではつかわんのか?
それ以外ではオーバースペック過ぎない?
こんなスマホ
2025/06/08(日) 15:10:05.52ID:utQQmrXM0
ワイは主に電話機としてつこうてるで
1000SIM無しさん (ワッチョイ 5371-VL5N)
垢版 |
2025/06/08(日) 15:16:50.13ID:KxealdSW0
机掃除しろ埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 3時間 48分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況