SHARP AQUOS R10 #1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1SIM無しさん (ワッチョイ cf3b-oGvj)
垢版 |
2025/05/29(木) 14:58:41.15ID:i5DlSuKk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・スレ立て時 ↑ 3行にして下さい

公式サイト
https://jp.sharp/k-tai/products/aquos-r10/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/06/29(日) 17:58:03.94ID:uPSUGBNH0
>>670
R9でもあと数年はサポートあるしそれ終わってから考えても遅くはない
無理にR10買うよりR9との差額は次のスマホに回したほうがいいよ
2025/06/29(日) 18:23:07.05ID:+61SwxhXr
>>670
変化を求めるならR11(仮)以降で良くないか
不調でもないなら年1で買い替えはかなりハイペースじゃね
2025/06/29(日) 20:13:43.16ID:lZYsV0Ox0
部品の品質が下がってたりするかもな
少し様子見するのが良いと思う
674SIM無しさん (オイコラミネオ MM6b-PHgQ)
垢版 |
2025/06/29(日) 20:47:48.97ID:/QwahT/RM
>>666
元SENSE7組だけど快適快適
2025/06/30(月) 07:28:14.51ID:xjEHJjn+0
さすがに今日発表だよね
676SIM無しさん (ワッチョイ 236e-qwoR)
垢版 |
2025/06/30(月) 08:34:59.30ID:PsEnSaj20
wish5の詳細は火曜に出て翌週金曜発売だったから、明日かもね
キャンペーン情報はもっと魅力的な内容で追加されないかな…
今のままではarrows Alphaに流されそうだ
677SIM無しさん (ワッチョイ 236e-qwoR)
垢版 |
2025/06/30(月) 11:07:31.36ID:PsEnSaj20
docomoで1万ポイントバックキャンペーンあるみたいだね
一瞬、告知のポップアップ(リンクは踏めず)が出た
2025/06/30(月) 11:53:24.28ID:3jR4/ksG0
R10があまりにも変化が少ないのでR11が飛躍的に進化するんじゃないかという疑念が生じてR10を買うの躊躇うわ
2025/06/30(月) 13:28:59.64ID:i5AH+H+z0
こんなに物価高でインフレしてるのに10万前後の価格しばりじゃ飛躍的な進化は難しいんじゃないかな
もし仮にスナドラ8Eliteの技術を流用した7+が発表されれば話は別だけど
2025/06/30(月) 17:23:56.31ID:VBzWdiIk0
arrows Alpha発売までの短い期間で売るしか無いのは誰が見ても明らかなのにシャープは一体何が目的で発売を遅らせてるんだ?
2025/06/30(月) 18:41:25.72ID:+vG5T5Xo0
毎度毎度、主語でかいなお前
2025/06/30(月) 18:49:37.83ID:bgo6VHTWM
いつも他所の機種見てソワソワしてるな
2025/06/30(月) 20:14:52.82ID:uOs+9tBZ0
>>678
ここからのSoCの進化に一体何が期待できるのかって話だけどな
7+Gen3でもTSMCの4nmだからなあ
684SIM無しさん (ワッチョイ 2733-fqBu)
垢版 |
2025/06/30(月) 22:03:53.87ID:hpcOch1c0
R9のときは隙間の価格帯狙って前作の3倍売れたらしいけど他社が追従してきた上にマイナーチェンジどころか1年前と同じもの出すんだからまあ売れないだろうな
最初だけ目の付け所がいいけど他社が追いついてきても何の策もないどころか黙って追い抜かれてるのは相変わらずだな
2025/06/30(月) 22:10:41.34ID:nsxxhuLrM
>>684
要はPixelとかnothingのaシリーズみたいなもんでR9の時点で後追いなんですけどね…
686SIM無しさん (ワッチョイ c644-1HVL)
垢版 |
2025/06/30(月) 23:01:33.21ID:58PRHnLR0
こういうのでいいんだよって感じだな。
個人的にはもう少しコンパクトなのが欲しいけど。
687SIM無しさん (ワッチョイ 236e-7qF5)
垢版 |
2025/07/01(火) 10:04:51.74ID:rK//z1+j0
docomo予約始まった
121220円か…
2025/07/01(火) 10:29:04.60ID:fZqfa/edr
ソフバン12.9万か
この値段ならGalaxyS25のほうがスペックは魅力的だな
SIMフリーだとこっちが安くなるはずだけどさ
689SIM無しさん (ワッチョイ afed-iRr/)
垢版 |
2025/07/01(火) 10:55:44.10ID:LXnv6Lwc0
>>687
dポイント1万付与されるみたいね
690SIM無しさん (スップ Sd02-Phr4)
垢版 |
2025/07/01(火) 11:01:29.92ID:ZFyr1Wlpd
キャリアが扱うのはRAM 12GB/ROM 256GBのみかな
2025/07/01(火) 11:24:12.65ID:KDdTr2d10
SIMフリー版はいつもはキャッシュバックキャンペーンはなしで公式で買うと保証1年無料ってだけ?
692SIM無しさん (ワッチョイ 62e0-ctb7)
垢版 |
2025/07/01(火) 11:45:25.61ID:jG6o+n1E0
絶対に買わないわ
693SIM無しさん (ワッチョイ 62e0-ctb7)
垢版 |
2025/07/01(火) 11:48:04.32ID:jG6o+n1E0
ここ1週間で3社が“8万円前後”のスマホを相次ぎ発表 Yahoo!ニュース https://share.google/tuHhqXHFBXngn0HTb

絶対こっちだろ
2025/07/01(火) 11:54:23.50ID:0ZCW4iL90
分かったからあっち行ってろ
2025/07/01(火) 12:03:39.80ID:Rrcj+Ph30
8万円でも中国スマホはお断りです
たかだか2万円の差で個人情報流出リスクが無くせるなら安い安い
AQUOS万歳、SHARP万歳、台湾鴻海万歳
2025/07/01(火) 12:08:02.49ID:9bqW0DP50
12万するなら、arrowsの方が良いかな?
697SIM無しさん (ワッチョイ 3615-ctb7)
垢版 |
2025/07/01(火) 12:16:42.89ID:UsYIc7ry0
ちうごく企業のスマホやアプリを使うのはリスク高めの自己責任だよね
ちうごくせーふが出せって行ったらちうごく企業は情報を渡さないといけないみたいな法律あったよね
2025/07/01(火) 12:24:08.02ID:ryh/AyjW0
やっぱりね
思ったとおりだよ

シャープ 「256GBモデル 10万です」
ドコモ 「256GBモデルを12万で売ってやろう。ただしdポイント1万円分を還元だ!おお得だろ~?」
2025/07/01(火) 12:31:37.19ID:ryh/AyjW0
>>688
終わってるわな
ソフトバンクはGalaxy s25は他キャリアより安い優遇価格で売っておいてAQUOS R10はメーカー発表より約3万も上乗せしてるんだから
2025/07/01(火) 12:34:29.07ID:H6bBRr3kr
SIMフリーいくら位かな。ソフトバンクより1万下がるくらい?
701SIM無しさん (ワッチョイ 2376-TSGQ)
垢版 |
2025/07/01(火) 12:37:17.51ID:tVtWvDST0
でも鴻海っておもっきしシナ寄りの企業だよね
702SIM無しさん (オッペケ Sr5f-BiXY)
垢版 |
2025/07/01(火) 12:38:54.80ID:0o8oFS8ar
R9の中古が65000円ぐらいでたまに買えるから
そっちでも良いと思う
俺はそうして満足してる
今ではXperiaもいいなって思ってる
703SIM無しさん (ワッチョイ 6202-mYsu)
垢版 |
2025/07/01(火) 12:44:30.08ID:IndhKXPh0
メーカーの希望小売価格を操作してキャリアは無茶苦茶してるな
2025/07/01(火) 13:45:17.24ID:pCC8UfAD0
ほかの機種注文したわ
705SIM無しさん (ワッチョイ 42a2-Pt4j)
垢版 |
2025/07/01(火) 13:47:52.86ID:9dr6GswI0
安定感一番言うてたのに流れ変わった?
706SIM無しさん (ワッチョイ 5f0b-oH73)
垢版 |
2025/07/01(火) 13:49:40.31ID:kVx4dlLL0
夏の祭10キャンペーンで10000ptプレゼントって太っ腹だな
2025/07/01(火) 13:50:10.24ID:BHo8SWTz0
スペックなんてわからないライトユーザーが買うから大丈夫
養分があるおかげでAQUOSは生き残っているのだから
おまえらはスルーすればいいだけ
2025/07/01(火) 13:59:28.51ID:ooH4VCmar
>>705
謎中華やコストカット仕様が跋扈するアンダー10万の価格帯ではなく、iPhoneやGalaxyに手が届く価格帯となると考え方も変わってくるのでは
2025/07/01(火) 15:18:31.41ID:rqxIkjF40
>>701
SHARPはまだ企業として体裁は保っているけどFCNTは従業員170人くらいしかいないし
単にレノボの販売代理店みたいなものでもう技術的な事には関わっていないだろう
710SIM無しさん (ワッチョイ a211-PHgQ)
垢版 |
2025/07/01(火) 15:46:51.26ID:aaFWtA+C0
手が届きそう?
いるか
ギャラとアポーを同じレベルに考えてて草
711SIM無しさん (スップ Sd22-iCRD)
垢版 |
2025/07/01(火) 16:00:46.84ID:qfTP7NsDd
12万円とかこりゃARROWSに負けるよな
712SIM無しさん (ワッチョイ 42a2-Pt4j)
垢版 |
2025/07/01(火) 16:23:27.92ID:9dr6GswI0
大丈夫だすぐ2万円キャッシュバツクキャンペーンか元の価格の引き下げする予感
713SIM無しさん (ワッチョイ c6c3-VMHm)
垢版 |
2025/07/01(火) 16:24:57.29ID:FMhczdXr0
マイナーチェンジモデルの癖に
値上げって面白すぎるだろ
2025/07/01(火) 17:11:13.18ID:A0tN+YMX0
アンチ湧きすぎやな
そんなにAQUOSが怖いんか
逆に安心してR10買えるわ
背中押してくれてありがとな
2025/07/01(火) 17:31:58.17ID:9G/DdRJ70
>>714
信者の鏡やな
716SIM無しさん (ブーイモ MM02-6Kne)
垢版 |
2025/07/01(火) 18:07:00.38ID:Y/RvYCYOM
キャリア以外のメーカーやAmazon他が幾らかだな
12万円とかなら厳しい
717SIM無しさん (ブーイモ MM02-6Kne)
垢版 |
2025/07/01(火) 18:12:57.60ID:Y/RvYCYOM
>>683
R10も7+Gen4が出なかったからSOC変更できなかったのだろう
718SIM無しさん (ワッチョイ 2376-TSGQ)
垢版 |
2025/07/01(火) 18:17:49.19ID:tVtWvDST0
多少なら仕方ないかもだが、10万円前後で販売されるであろうメーカー版の価格から更に2~3万円も乗っけて売るとかド厚かまし過ぎだろ

1万円ポイント還元とかするくらいなら最初から1万円下げとけよ
2025/07/01(火) 18:17:54.13ID:ryh/AyjW0
先にメーカー直販の正式な価格を出しておかないから悪い
「ちょうどいい価格のハイエンド」みたいな売り文句なのに価格も出さずに
先にキャリア版が発表されて「ソフバン13万かよ高けーよ」みたいなイメージついて
SIMフリー出る頃にはもう話題のピークが過ぎてるってパターン

R8無印の頃から何回同じ事繰り返してるんだよ
2025/07/01(火) 18:31:51.40ID:/VydWpIw0
スナドラ8なら15万とかになってたの?
2025/07/01(火) 18:35:35.54ID:Kl5iGWpUH
SoC以外に改善された部分もあるとはいえ2025年に7+Gen3の性能でこの価格は…
スペック良く分からないジジババ向けって感じ
722SIM無しさん (スップ Sd22-3Opo)
垢版 |
2025/07/01(火) 18:43:52.11ID:VGd69dNld
価格に見合ったスペックなら文句もないけど
他の選択肢があるなか何がなんでもR10が欲しいとはならんな
723SIM無しさん (ワッチョイ e252-YlBm)
垢版 |
2025/07/01(火) 18:50:10.94ID:4grDCBcI0
ドコモ12万か
simフリー版の値段どうなるんだろう
公式追加待つか
724SIM無しさん (ワッチョイ 2b15-ykau)
垢版 |
2025/07/01(火) 18:56:25.60ID:Nfzep+nG0
ハイエンド詐欺
725SIM無しさん (ワッチョイ 36bc-6mIp)
垢版 |
2025/07/01(火) 19:07:32.80ID:1FKcddJB0
12万円台には正直驚きました。
ARROWS Alphaの突然の奇襲を受けて、また販売計画0から練り直していると思ったらこの強気の価格?
ショップの店員は、お客が2台を横並びに比較して、「何でスペックが低いのにこんなに高いの?)って
質問されたらどう答えるのだろうか?
2025/07/01(火) 19:16:49.97ID:t+5JJ8QU0
そんな馬鹿みたいな質問する奴おらんやろ
727SIM無しさん (ワッチョイ 2b15-ykau)
垢版 |
2025/07/01(火) 19:46:51.35ID:Nfzep+nG0
iPhoneください!
728SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-sV+H)
垢版 |
2025/07/01(火) 20:45:38.38ID:bk7vuEPA0
シムフリーいつだよ
2025/07/01(火) 21:38:20.50ID:l3BNh76u0
キャンペーン期間がSIMフリーだけ1週間長いってことは価格発表も1週間後なのかな?
512の値段次第ではR9でもいいかってなりそうなので頑張って欲しいな
730SIM無しさん (ワッチョイ 6251-VbhE)
垢版 |
2025/07/01(火) 21:42:29.97ID:WP143n2P0
結構、細かいところが変わってるから今買うなら流石にR10一択かな
2025/07/01(火) 21:57:56.31ID:fffNKbET0
1年型落ちノートPC買ったらしっかり
1年前製造のものが来てバッテリーの持ちが
微妙だったことあるけど
スマホってどうなんだろう

OSひとつ古いわバッテリー劣化してるわなら
3割引以上ないと検討にならないかな
732SIM無しさん (ワッチョイ 62f3-Xzvw)
垢版 |
2025/07/01(火) 22:15:36.63ID:WP143n2P0
影が除去出来るようになったのでR8から変更する
733SIM無しさん (ワッチョイ af2d-fqBu)
垢版 |
2025/07/01(火) 22:28:56.71ID:22DWkYdG0
シャープ 「10万円です」
ドコモ 「12万円です」
ソフトバンク 「13万円です」
消費者「このスペックで13万円かよ。シャープなめてるわ」
734SIM無しさん (ワッチョイ 2733-fqBu)
垢版 |
2025/07/01(火) 22:32:27.72ID:+sm19rLB0
~1年前~
「ぎり10万切った!」
「こういうのでいいんだよ」

~現在~
同価格帯のライバル増加
1年前とスペック同じ
しかも値上げ

「これじゃダメなんだよ」
2025/07/01(火) 23:29:46.11ID:0ZCW4iL90
3日連続で同じ同じ言ってるお前もダメだと思うよ
736SIM無しさん (ワッチョイ 6f6e-6mIp)
垢版 |
2025/07/01(火) 23:52:48.54ID:tszw2jj10
ドコモ12万か
Galaxy S25買える......
737SIM無しさん (ワッチョイ 3671-ctb7)
垢版 |
2025/07/02(水) 03:32:05.05ID:PhILqgF30
ここ1週間で3社が“8万円前後”のスマホを相次ぎ発表

Yahoo!ニュース
https://share.google/tuHhqXHFBXngn0HTb

今年はミドルレンジの8万円バトルで大盛り上がりなのに、まさか昨年と
同じものを12万円オーバーに値上げして出してくるなんて思ってもいなかった

先日、ドコモでもiPhone16を24カ月返却で9800円程度で買えました。
R10に流石に負担額81,620円(残価39,600円)で24 ヶ月後に返却しろと
言われてもなあ
2025/07/02(水) 03:59:42.85ID:fN+i+0Ea0
なんだこいつ
買わないと言いながら同じ記事貼りに来るし、なんか日本語もおかしいし
まともじゃないわ
2025/07/02(水) 04:18:44.07ID:WygNS0bB0
と言うかもうキャリアは端末売る気が無いか、残価設定ローンやサポート前提の価格
740SIM無しさん (ワッチョイ ef11-95xj)
垢版 |
2025/07/02(水) 06:01:05.52ID:Jax1Q/mO0
OS セキュリティ おサイフ n79

3回 5年 ○ ○ AQUOS R10
3回 5年 ○ ○ arrows Alpha
5回 6年 × × Reno14 5G
?回 ?年 ○ × edge 60 pro
741SIM無しさん (スップ Sd22-iCRD)
垢版 |
2025/07/02(水) 08:05:25.19ID:xXPwwy5Bd
あとはAQUOS使いの理由で多そうなmicroSDスロットもレノボ傘下の2機種であるしな
2025/07/02(水) 08:50:37.36ID:WygNS0bB0
n79は既に使っているドコモ以外にソフバンも獲得したので
今後日本で5G使う上ではかなり気にしないといけなくなる見込みだな
2025/07/02(水) 09:01:29.28ID:+SF+CD3I0
7gen4くらい積んでおけば良かったのにな
2025/07/02(水) 09:47:02.70ID:EGGWF5LtM
>>742
2031年度末(2032年3月)にn79サービス開始予定だから
7年後に買うスマホは考慮した方がいいね
2025/07/02(水) 09:52:55.43ID:8Q4eod990
全国で使われるようになるのは更に数年後だからあと10年は気にしなくてよさそう
2025/07/02(水) 10:06:31.54ID:HCSLWIJV0
R10買うつもりだったけど、正直スペックと値段の兼ね合いでarrows Alphaの方が良いかなって思って色々調べてたけど、親会社のレノボは過去にセキュリティでやらかしてるし、arrowsは不具合多くて不安定っていう評価が多いのね。
多少高くてもR10買った方が良さそうな感じだね。
2025/07/02(水) 10:19:46.12ID:mC1+/W6h0
SIMフリー版は7/10発売で256GBモデルが約10万円、512GBモデルが10万円台後半だって
2025/07/02(水) 10:35:51.20ID:+SF+CD3I0
キャンペーンで1万円キャッシュバックあるから512で10万てところか
まあ、悪くない感じではある
749SIM無しさん (ワッチョイ 4276-Pt4j)
垢版 |
2025/07/02(水) 11:30:24.64ID:XlA26dJ50
iij
7月10日発売日
256GB一括99800円のりかえ79800円
512GB一括106800円のりかえ89800円
表示されてるこの価格ぽいな
2025/07/02(水) 11:50:43.77ID:4yDW3ESx0
mineoだともうちょっと安いね
ってか512GBで106800円で10000円キャッシュバックなら全然アリだな
2025/07/02(水) 12:07:55.35ID:ClwTJh3Q0
mineoって端末のみ購入出来る?
2025/07/02(水) 12:23:24.01ID:Vswk5A870
メーカー「10万前後」
mineo 「9万5000円」
ドコモ 「12万」
ソフトバンク 「13万」

大手キャリアさん…
753SIM無しさん (オッペケ Sr5f-BiXY)
垢版 |
2025/07/02(水) 12:27:48.67ID:cDNqfqKOr
AQUOS R9からほんとに使いやすくなったなあって思う
AQUOSなんかゴミだろ誰が買うかって言って俺がめちゃくちゃ使い込んでる
754SIM無しさん (ワッチョイ af7e-VMHm)
垢版 |
2025/07/02(水) 12:33:44.14ID:EPvMfWFk0
ITmediaによるとsimフリーの256GBが10万円らしいから
キャッシュバックとポイント還元で実質8万円台狙えるな
2025/07/02(水) 12:41:18.27ID:x4aNaAtJ0
512GBにしても差額少ないから512GBの方が良さそうだな
756SIM無しさん (スップ Sd02-Phr4)
垢版 |
2025/07/02(水) 12:43:50.25ID:0zywV27xd
シャープ公式@
スマホ AQUOS R10 のSIMフリーは7/10から発売します
https://x.com/SHARP_JP/status/1940253109584110070
757SIM無しさん (ワッチョイ a382-oH73)
垢版 |
2025/07/02(水) 12:48:20.22ID:JYAgMMO+0
>>755
確かに
758SIM無しさん (スプッッ Sd02-BiXY)
垢版 |
2025/07/02(水) 13:01:15.85ID:+2H++wsQd
R9を使ってるんだけど、次をR10にするかGalaxy S25にするか迷うな
759SIM無しさん (ワッチョイ 3681-sDtM)
垢版 |
2025/07/02(水) 13:56:20.91ID:gBkzq3Sj0
OSバージョンアップ3回なんだ
5回なら即買いしてた
2025/07/02(水) 14:13:52.76ID:/x5+12WT0
>>759
3回だけど周回遅れの15で発売するから2回みたいなもの
2025/07/02(水) 14:34:27.82ID:+XFK/25p0
1ii使いだけど泥12で使えないアプリが増えてきた(特に金融系)。1viiスレみたらR10の倍額で文鎮買う気になれない。

初のAQUOSになりそう。
2025/07/02(水) 14:36:04.55ID:R6B4fmZc0
>>761
1Ⅳの未使用品ならイオシスで6.5万円くらいよ
2025/07/02(水) 14:42:27.36ID:a3D0Akye0
冬しか使えないだろ!
2025/07/02(水) 14:42:29.26ID:P+jOmcVu0
キャリア版の値段見ていっそ9proにするか迷ったけど512でキャッシュバック込み10万切るならR10に決めるわ
765SIM無しさん (スップ Sd22-iCRD)
垢版 |
2025/07/02(水) 14:44:13.01ID:xXPwwy5Bd
マークⅣって熱くなかったっけ?評判悪かったの投売り5Ⅳだけ?
2025/07/02(水) 14:50:02.37ID:+XFK/25p0
>>762
ありがとう。でも6.5万のカイロはいらないかなぁ
767SIM無しさん (ワッチョイ 42bf-Pt4j)
垢版 |
2025/07/02(水) 14:52:59.67ID:XlA26dJ50
SIMフリー版の価格が発表されて少し盛り返しの雰囲気出てきたな
2025/07/02(水) 15:02:38.37ID:+XFK/25p0
>>765
ivは両方共にXPERIAカイロと言われてた。泥14まであがって前よりマシになったそうだ。
2025/07/02(水) 15:02:49.62ID:Ucv9PwJq0
ココロストア来たぞ
256 99770
512 107800
2025/07/02(水) 15:08:31.57ID:BMsdOVq00
他社だと256GB→512GBにした時に1万~1万5千前後くらい値段上がるけど、R10は7、8千円前後なのはええな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況