!extend:checked:vvvv:1000:512:donguri=1/4
スレ立て時は1、2行目に↑をコピペしてください
※暴言荒らし対策やスクリプト荒らし対策のため「どんぐりシステム」が有効です
書き込むのにどんぐりレベル1以上が必要です
初めて書き込む方は、どんぐりを植えてから10分程度待ってから書き込むことができるようになります
詳しくは調べてくださーい
このスレはMotorolaスマホのedge 50 pro/50s proスレです
世代は違っても使い方や設定など共通項は多いと思うので皆で仲良くいきましょう
エッジスクリーン批評論争は余所でどうぞ
次スレは>>950辺りで宣言して立ててください
立てられていないようであれば>>980が立ててください
▼公式サイト
www.motorola.co.jp/motorola-edge-family
▼関連スレ
【motorola】edgeシリーズ総合 Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1730513068/
※前スレ
【motorola】edge 50 pro/50s pro Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1732334968/
【motorola】edge 50 pro/50s pro Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1736012104/
【motorola】edge 50 pro/50s pro Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1739795725/
【motorola】edge 50 pro/50s pro Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1745983611/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured
【motorola】edge 50 pro/50s pro Part5
1SIM無しさん (ワッチョイ 2001:240:2461:d59a:*)
2025/05/23(金) 07:45:51.96ID:AK+UQCHC02SIM無しさん (ワッチョイ 240f:79:b719:1:*)
2025/05/23(金) 15:03:01.46ID:EeExBPqp0 >>1
乙
乙
4SIM無しさん (ワッチョイ 124.143.85.3)
2025/05/23(金) 16:39:10.55ID:bw9i6dN40 くこけ?
5SIM無しさん (ワッチョイ 2001:268:c084:647a:*)
2025/05/23(金) 17:10:25.81ID:aPqJiKh30 だれたて乙
6SIM無しさん (ワッチョイ 240d:1a:27f:500:*)
2025/05/23(金) 17:59:02.19ID:YzH3bULt0 ソフバンで契約して速攻ラインモに移管しても怒られないかしら?
7SIM無しさん (ワッチョイ 2400:2200:65b:e6af:*)
2025/05/23(金) 18:30:11.96ID:fGMSBQPN0 多分ブラックには乗るんじゃね
au→povoはブラックになったわ(2年超えたら普通に契約できたけど)
au→povoはブラックになったわ(2年超えたら普通に契約できたけど)
8SIM無しさん (ワッチョイ 118.8.225.13)
2025/05/23(金) 18:34:14.19ID:gbrT0Mv50 怒られないけど、次にSB特価品があった時にお断りされる場合がある
9SIM無しさん (ワッチョイ 2405:6581:14c0:5e00:*)
2025/05/23(金) 20:04:53.61ID:LUqRNpC+0 買おうかと思ったがやっぱAQUOS R8にしようかな
MicroSDと矢ホンジャックの対応はデカい
MicroSDと矢ホンジャックの対応はデカい
10SIM無しさん (ワッチョイ 2400:2200:91a:f78e:*)
2025/05/23(金) 21:12:26.49ID:ynT+8Zii0 悪いこと言わないから IGZO OLEDはやめといた方が...
11SIM無しさん (ワッチョイ 2400:2200:901:63cd:*)
2025/05/23(金) 21:13:47.65ID:2P9pBVkZ0 >>8
SBってコショウ?
SBってコショウ?
12SIM無しさん (スッップ 49.98.219.192)
2025/05/23(金) 21:56:15.44ID:3jdh1QF5d AQUOS ZERO ら辺のディスプレイは綺麗だったけど今は駄目なんか?
13SIM無しさん (オイコラミネオ 150.66.121.79)
2025/05/23(金) 22:36:43.84ID:nZfeME+/M 液晶でトップを取ったせいでOLEDに乗り遅れて廃れたメーカー
14SIM無しさん (ワッチョイ 27.98.187.51)
2025/05/23(金) 23:08:24.21ID:aXJkX+fK0 守りに入るようになった日本は未来に金をかけなくなってジリ貧で今の有り様
15SIM無しさん (ワッチョイ 2400:2200:8c6:5bdf:*)
2025/05/23(金) 23:23:02.90ID:StPM8tJA0 なにこの半端なワッチョイ
16SIM無しさん (ワッチョイ 2400:2200:8ca:8b8f:*)
2025/05/23(金) 23:23:30.70ID:qQqzSMs80 テスト
17SIM無しさん (ワッチョイ 2400:2200:8ca:8b8f:*)
2025/05/23(金) 23:24:04.53ID:qQqzSMs80 ほらみろ、飛行機したらワッチョイ、というかIP変わっちゃうじゃん
18SIM無しさん (ワッチョイ 2001:268:98fc:c4b:*)
2025/05/23(金) 23:49:55.31ID:MoDPsxa10 1/3にすべきなのに1/4とかにするから
あと、v1つ足りないんじゃね?
あと、v1つ足りないんじゃね?
19SIM無しさん (ワッチョイ 240b:11:e481:4500:*)
2025/05/24(土) 00:25:33.99ID:qujSAJBh0 ブラックは半年継続してから乗り換えればならないの?
特価品目当てで
短期契約を繰り返してなければそんな気にすることでも無いらしい
一般的には3~6ヶ月継続と言われているけど
電波が悪かったり、思ったのと価格が違ったりといろいろあるので
即解約でも問題になることはないとも言われている
(´・ω・`) 身に覚えがないなら解約したいときにすれば良い
短期契約を繰り返してなければそんな気にすることでも無いらしい
一般的には3~6ヶ月継続と言われているけど
電波が悪かったり、思ったのと価格が違ったりといろいろあるので
即解約でも問題になることはないとも言われている
(´・ω・`) 身に覚えがないなら解約したいときにすれば良い
21SIM無しさん (ワッチョイ 2001:268:98fc:c4b:*)
2025/05/24(土) 01:32:17.46ID:3dG26DSU0 そんな理由なら何度も舞い戻るわけないけどな
即解でラインモ行って一番高いVプランで2、3年とか契約すりゃ、元とったと判断してくれるかもね
でも、こういう奴は更に1年後には乗り換えてる乞食だからな
即解でラインモ行って一番高いVプランで2、3年とか契約すりゃ、元とったと判断してくれるかもね
でも、こういう奴は更に1年後には乗り換えてる乞食だからな
なんか勘違いしてるようだから言っておくぞ
そもそもが契約欲しさにMNPって条件付きで特価品売るような売り方に問題があるわけで
国民の共有の財産である電波を特別な許可を総務省から貰って商売してるキャリアが
自分達ににとって都合が悪い国民をブラック扱いして契約しないなんてのは大問題なんだよ
そもそもが契約欲しさにMNPって条件付きで特価品売るような売り方に問題があるわけで
国民の共有の財産である電波を特別な許可を総務省から貰って商売してるキャリアが
自分達ににとって都合が悪い国民をブラック扱いして契約しないなんてのは大問題なんだよ
23SIM無しさん (ワッチョイ 240b:11:59c0:6500:*)
2025/05/24(土) 02:27:49.84ID:80T+NYp/0 契約の社内ブラックじゃなくて
特価販売の社内ブラックでしょ
特価販売の社内ブラックでしょ
24SIM無しさん (ワッチョイ 219.124.62.56)
2025/05/24(土) 02:30:54.50ID:ph3V1Gqv0 喫茶店で無料だからといってシュガーやミルクを容器からごっそり持って行くゴミ共のせいで
一人一つずつになってしまった
俺は甘党だから2つ入れてたのにな
一人一つずつになってしまった
俺は甘党だから2つ入れてたのにな
そもそもさ
問題起こし過ぎなんだよ
◯年縛りとか解約違約金とかオプション強制とかSIMロックとか。。。
問題の根幹にあるのは
キャリアが端末を販売してるから起こる事ばかりなので
キャリアの端末販売を禁止すべきなんだよね
端末が安く買えなくなる!って言い出すバカいるだろうけど
安く買えた分は通信料で後からボッタクられてるから安く買えてないんで変わらないんだよ
言い方を変えれば端末の販売を禁止ししたら通信料は安くなるんだよ
問題起こし過ぎなんだよ
◯年縛りとか解約違約金とかオプション強制とかSIMロックとか。。。
問題の根幹にあるのは
キャリアが端末を販売してるから起こる事ばかりなので
キャリアの端末販売を禁止すべきなんだよね
端末が安く買えなくなる!って言い出すバカいるだろうけど
安く買えた分は通信料で後からボッタクられてるから安く買えてないんで変わらないんだよ
言い方を変えれば端末の販売を禁止ししたら通信料は安くなるんだよ
26SIM無しさん (ワッチョイ 240b:11:59c0:6500:*)
2025/05/24(土) 02:37:15.53ID:80T+NYp/0 菅さんが認知症になっちゃったからもう無理
27SIM無しさん (ワッチョイ 2001:268:9826:77a4:*)
2025/05/24(土) 02:37:19.47ID:XaXAgroE0 そりゃ電波を国から借りて商売してるかもしれんが仕方ないだろ既得権益なんだから
そんなこと言い出したら日本だけじゃなく世界中どこだってそうなんだから何も出来ねーだろ
現実を知った方が良いぞ、グジグジ言ってる暇あるならそれを逆手に取って儲けてるケーコジの方が余程賢いと思うが
そんなこと言い出したら日本だけじゃなく世界中どこだってそうなんだから何も出来ねーだろ
現実を知った方が良いぞ、グジグジ言ってる暇あるならそれを逆手に取って儲けてるケーコジの方が余程賢いと思うが
根本的に違う
国から電波を借りてるわけではなくて
国民の共有の財産を使って商売する許可を得ている
つまり、電波はお前のものであって俺のものでもある
お前は特価品買ったのにすぐ解約したからもう使わせない!
こんな事が許される商売じゃないんだよ
光回線みたいに自社で引いてるものならそれも成り立つけどな
国から電波を借りてるわけではなくて
国民の共有の財産を使って商売する許可を得ている
つまり、電波はお前のものであって俺のものでもある
お前は特価品買ったのにすぐ解約したからもう使わせない!
こんな事が許される商売じゃないんだよ
光回線みたいに自社で引いてるものならそれも成り立つけどな
29SIM無しさん (ワッチョイ 2001:268:9826:77a4:*)
2025/05/24(土) 03:21:14.51ID:XaXAgroE0 本気で怒ってたら基地だと思うけど、まぁ、スレ違いw
30SIM無しさん (ワッチョイ 240b:c010:653:3062:*)
2025/05/24(土) 06:20:48.14ID:Du8c6Tay0 禿と総務省はずっとやりあってるぞ
ボーダフォンから禿に変わって以来ずっと
茸と庭は言いなりだけど禿はいちいちたてつく
電波利用料なんてほとんどキャリアが払ってるからなTVなんてほんのちょぴり
だからTVの周波数帯削ってキャリアに割り振るのは当然
ボーダフォンから禿に変わって以来ずっと
茸と庭は言いなりだけど禿はいちいちたてつく
電波利用料なんてほとんどキャリアが払ってるからなTVなんてほんのちょぴり
だからTVの周波数帯削ってキャリアに割り振るのは当然
31SIM無しさん (ワッチョイ 220.216.41.132)
2025/05/24(土) 06:28:16.42ID:Pc1Gu4Dh0 いいたいこたぁ分かる
この端末が初期手数料・それまでの回線維持台その他諸々合わせてもトントンぐらいで手に入って
さらにMNPしたら収支プラス余裕なのはどー考えてもおかしい
おかしいが一庶民が出来るのは乞食るのみ
この端末が初期手数料・それまでの回線維持台その他諸々合わせてもトントンぐらいで手に入って
さらにMNPしたら収支プラス余裕なのはどー考えてもおかしい
おかしいが一庶民が出来るのは乞食るのみ
32SIM無しさん (ワッチョイ 59.129.215.207)
2025/05/24(土) 06:50:38.52ID:4Capzdbj0 50sだけど、カメラのポートレート重くないか?
あと、マクロ撮影が難しい。
あと、マクロ撮影が難しい。
33SIM無しさん (ワッチョイ 2400:2200:90a:4f23:*)
2025/05/24(土) 06:51:12.37ID:frvWWOZI0 真夜中にこんなくだらないことでレスバとか
34SIM無しさん (ワッチョイ 240b:c010:4e2:9192:*)
2025/05/24(土) 07:16:14.51ID:+PxukwJr0 過充電の防止バグってなおせない?
35SIM無しさん (オイコラミネオ 150.66.121.79)
2025/05/24(土) 07:44:41.90ID:xDTLZtm/M Motorolaのソフトウエアチームは無能だからバグをバグとして認めず放置されるのがデフォ
36SIM無しさん (ワッチョイ 240f:109:8483:1:*)
2025/05/24(土) 08:28:13.78ID:EYKeTF5Y0 Motoは再起動すれば治るとかはバグとおもて無い
SIM PIN入力のテンキーも黒画面に移行すると消える、んでも電源ボタンポチると復活する…
これはバグじゃないぞ…by Moto
SIM PIN入力のテンキーも黒画面に移行すると消える、んでも電源ボタンポチると復活する…
これはバグじゃないぞ…by Moto
37SIM無しさん (ワッチョイ 2400:4172:69c3:a800:*)
2025/05/24(土) 08:31:36.60ID:WL+/iB4E0 Arrows We2を買って早3ヶ月
カクカク超もっさりなのでこの機種に買い替えようと思ってますが、OSは14のままですか?
15のプライベートスペース機能でLINEの使い分けをしたいのですが、対応してますかね?
カクカク超もっさりなのでこの機種に買い替えようと思ってますが、OSは14のままですか?
15のプライベートスペース機能でLINEの使い分けをしたいのですが、対応してますかね?
38SIM無しさん (ワッチョイ 240b:c010:4e6:cbf:*)
2025/05/24(土) 09:12:16.14ID:LsPjFkxq0 15にできるけどオススメはしない
充電バグがあるから14のままにしとくのがベスト
充電バグがあるから14のままにしとくのがベスト
39SIM無しさん (ワッチョイ 2400:2200:96a:89d1:*)
2025/05/24(土) 09:12:34.40ID:qHHIk1Kn0 >>37
プライベートスペースは非対応。14でも15でもMoto secureでLINEの複アカはできる
プライベートスペースは非対応。14でも15でもMoto secureでLINEの複アカはできる
40SIM無しさん (アウアウウー 106.146.28.21)
2025/05/24(土) 09:21:26.86ID:EBxm1cwea 充電バグってなんだっけ? 過充電防止が80%で止まらない事があるって奴?
14だとそもそも過充電防止機能自体無いから15に上げない理由としては弱くね?
14だとそもそも過充電防止機能自体無いから15に上げない理由としては弱くね?
41SIM無しさん (オイコラミネオ 150.66.121.79)
2025/05/24(土) 10:09:57.73ID:xDTLZtm/M 15に上げると15に対応してない古いアプリが動かなくなるとかセキュリティが上がって今までできていた事ができなくなる事はある
42SIM無しさん (ワッチョイ 240b:c010:4e6:3558:*)
2025/05/24(土) 10:34:54.63ID:/hp11Oal0 >>40
まあただでさえバッテリー容量少ないから80%で止まるのを良しと見ない人はいる
まあただでさえバッテリー容量少ないから80%で止まるのを良しと見ない人はいる
43SIM無しさん (スッップ 49.98.219.192)
2025/05/24(土) 10:36:13.84ID:2obHQA9hd ブラック上等で取るスマホでもなかろうぞ どうせならもっと上を狙え
44SIM無しさん (ワッチョイ 2400:4172:69c3:a800:*)
2025/05/24(土) 10:51:59.71ID:WL+/iB4E0 みんなありがとう
長年GalaxyS10使ってたんだけど紛失してしまって急遽駆け込んたスマホショップで買ったのがwe2
ゲームとかやらないんで値段重視でよいかと思ったんだけど、基本スペックが足りてないスマホがこんなにカクカクでもっさりだとは思わなかったわ
今はこの機種とRedmiNote13、14で迷ってるけど、3機種のなかではmoto50edgeだよね?
(背中を押して欲しい)
長年GalaxyS10使ってたんだけど紛失してしまって急遽駆け込んたスマホショップで買ったのがwe2
ゲームとかやらないんで値段重視でよいかと思ったんだけど、基本スペックが足りてないスマホがこんなにカクカクでもっさりだとは思わなかったわ
今はこの機種とRedmiNote13、14で迷ってるけど、3機種のなかではmoto50edgeだよね?
(背中を押して欲しい)
45SIM無しさん (ワッチョイ 2001:268:9883:2789:*)
2025/05/24(土) 11:53:41.29ID:LYI7+qgA0 過充電防止の設定項目ってさ オンでもオフでも
「充電は80%に制限されています」
って表示じゃん?
設定オンにしてないのにこの文言だけ見て有効になってると勘違いしてる人いると思うんだよね
この表記はバグと言っていいと思うわ
「充電は80%に制限されています」
って表示じゃん?
設定オンにしてないのにこの文言だけ見て有効になってると勘違いしてる人いると思うんだよね
この表記はバグと言っていいと思うわ
46SIM無しさん (オイコラミネオ 58.188.4.217)
2025/05/24(土) 13:08:11.59ID:DCuTpbRGM いいから設定を隅から隅まで読め
読んでないで勝手に勘違いしてるのは馬鹿なの?
そもそも原文を直訳してるだけなんだから間違ってもいないしバグでもない
読んでないで勝手に勘違いしてるのは馬鹿なの?
そもそも原文を直訳してるだけなんだから間違ってもいないしバグでもない
47SIM無しさん (ワッチョイ 2001:240:242b:b4cf:*)
2025/05/24(土) 13:16:19.55ID:z49kPAsm0 >>43
もうそんなの来ねーよ
もうそんなの来ねーよ
48SIM無しさん (ワッチョイ 2001:268:9883:b763:*)
2025/05/24(土) 13:18:42.62ID:PyIfZrWl0 原文もそうだから間違ってないって意味わからん
原文含めて間違ってるだけじゃん
原文含めて間違ってるだけじゃん
51SIM無しさん (ブーイモ 133.159.152.239)
2025/05/24(土) 14:54:56.03ID:DYtiFSphM >>37
we2はウオーキング用兼歩数計用のサブスマホに持ってるけど仮想メモリはオフにしたほうが快適じゃね?と感じる今日このごろ
we2はウオーキング用兼歩数計用のサブスマホに持ってるけど仮想メモリはオフにしたほうが快適じゃね?と感じる今日このごろ
52SIM無しさん (ワッチョイ 113.34.193.118)
2025/05/24(土) 15:03:01.67ID:6ax02atM0 前スレでリスト表示にしてもロック画面に通知が出なくて仕方なくバブル表示にしてた人
俺もその状態だったんだけど、解決法がわかったので書いておく
設定の通知から「ロック画面をスキップ」のチェックを外す
これで、リスト表示にしてもロック画面にしっかりリストが表示されます
俺もその状態だったんだけど、解決法がわかったので書いておく
設定の通知から「ロック画面をスキップ」のチェックを外す
これで、リスト表示にしてもロック画面にしっかりリストが表示されます
53SIM無しさん (ワッチョイ 2400:4172:69c3:a800:*)
2025/05/24(土) 15:51:18.20ID:WL+/iB4E0 >>50
してるよ
そもそもホームボタン押しても反応しないことも多い
dpi上げて字を小さくしてるのもよくないのかも
というわけで誰も背中押してくれんかったけど、もうポチってもーた
いちおうフィルム買おうかと思うんだけど、ハイドロゲルというやつを買えばいいの?
してるよ
そもそもホームボタン押しても反応しないことも多い
dpi上げて字を小さくしてるのもよくないのかも
というわけで誰も背中押してくれんかったけど、もうポチってもーた
いちおうフィルム買おうかと思うんだけど、ハイドロゲルというやつを買えばいいの?
54SIM無しさん (ワッチョイ 2400:4172:69c3:a800:*)
2025/05/24(土) 15:52:50.02ID:WL+/iB4E055SIM無しさん (ワッチョイ 2001:268:987a:e46:*)
2025/05/24(土) 16:26:18.79ID:f/chlEZc056SIM無しさん (ワッチョイ 2400:2200:96a:89d1:*)
2025/05/24(土) 16:35:05.91ID:qHHIk1Kn0 SDカードと内蔵ストレージを同列に語るのはさすがに技術的知見がなさすぎるわ
57SIM無しさん (ワッチョイ 2400:2200:822:6a16:*)
2025/05/24(土) 17:03:44.33ID:6yw+XXFL0 仮想メモリの効果ってよくわからんよな
redmi PADとか4GB増やしても結局タスキル地獄は変わらなかったし
redmi PADとか4GB増やしても結局タスキル地獄は変わらなかったし
58SIM無しさん (オイコラミネオ 122.100.31.218)
2025/05/24(土) 17:32:05.32ID:IUTTx4btM +4GBじゃ少なすぎじゃ?
6+6の12GBより8+8の16GBの方がやっぱり良かった
とは言っても少しづつ空きメモリーが増えて多少ましになっていくレベルだけど
でも今の12GB+0の方が全然良い
やはり仮想RAMを増やすだけでは効果は限定的だという事がよくわかった
ちなみに8GBで余裕がある人が12GBに増やしても効果ないと思う
6+6の12GBより8+8の16GBの方がやっぱり良かった
とは言っても少しづつ空きメモリーが増えて多少ましになっていくレベルだけど
でも今の12GB+0の方が全然良い
やはり仮想RAMを増やすだけでは効果は限定的だという事がよくわかった
ちなみに8GBで余裕がある人が12GBに増やしても効果ないと思う
59SIM無しさん (ワッチョイ 60.117.224.58)
2025/05/24(土) 17:33:14.42ID:NpLX+DW50 >>57
尼とかアリエクで「RAM36GB!」とか宣伝されてる詐欺端末を情弱が喜んで買ってくれるよ
尼とかアリエクで「RAM36GB!」とか宣伝されてる詐欺端末を情弱が喜んで買ってくれるよ
60SIM無しさん (ワッチョイ 240d:1a:27f:500:*)
2025/05/24(土) 17:44:29.40ID:QRJRZCJa0 即ラインモへのご意見ありがとうございました。既に転売価格が3万割ってるので即解するなら転売を買うのもアリな感じになってきましたね。
edge20のバッテリー、実測1850mAhになっちゃったこらそろそろ諦めて買うかな…
ちな昨年we2も買って大後悔しましたわ。仮想メモリ使うと遅いし使わないとタスクキルされてキンドルで本も買いにくい。we2plusにしとけば良かったのかな。
edge20のバッテリー、実測1850mAhになっちゃったこらそろそろ諦めて買うかな…
ちな昨年we2も買って大後悔しましたわ。仮想メモリ使うと遅いし使わないとタスクキルされてキンドルで本も買いにくい。we2plusにしとけば良かったのかな。
61SIM無しさん (ワッチョイ 2400:2200:96a:89d1:*)
2025/05/24(土) 17:45:56.45ID:qHHIk1Kn0 ローエンド買って文句言うなよ
62SIM無しさん (ワッチョイ 2400:2653:81a2:2b00:*)
2025/05/24(土) 17:51:31.55ID:I8aMuDyP0 俺なら仮想メモリ120GBにしてうるかか
64SIM無しさん (ブーイモ 133.159.149.128)
2025/05/24(土) 21:29:10.04ID:Zgh6RNMnM なんかアプデきた
カメラどうにかしろアホ
カメラどうにかしろアホ
65SIM無しさん (スップー 1.73.15.226)
2025/05/24(土) 21:39:58.60ID:M1beST/1d 貼って一ヶ月でだんだんハイドロゲルフィルムがズレてきたんだけど、貼るの失敗したって事?
貼るの成功してもいずれズレるものなのかな
貼るの成功してもいずれズレるものなのかな
ずれるってか縮むイメージだね
位置合わせの段階で引っ張った分戻る感じもするね
(´・ω・`) 自分もインカメラの穴の位置が変わってたよ
位置合わせの段階で引っ張った分戻る感じもするね
(´・ω・`) 自分もインカメラの穴の位置が変わってたよ
67SIM無しさん (ワッチョイ 240b:c010:632:b974:*)
2025/05/24(土) 22:18:03.97ID:hJLEEbpT0 50sproにイヤホンジャック付いてれば即買いだった
68SIM無しさん (ワッチョイ 240a:61:2282:fb37:*)
2025/05/24(土) 22:18:27.62ID:M7EgeJEc0 そっかハイドロゲルが良いと聞いて期待してたのに残念
ガラスは浮くらしいので、TPUにするしかないか
ガラスは浮くらしいので、TPUにするしかないか
ハイドロゲルは
2枚入り買って1枚目失敗したんで
失敗したフィルムをこねくりまわして遊んだんだけども
厚くて柔らかくて防御力はかなり強そうだったね
ただ、指紋がやたら付くのと
やわらかいんで細かい傷が付きやすい
(´・ω・`) まぁどれも一長一短なんじゃないかな
2枚入り買って1枚目失敗したんで
失敗したフィルムをこねくりまわして遊んだんだけども
厚くて柔らかくて防御力はかなり強そうだったね
ただ、指紋がやたら付くのと
やわらかいんで細かい傷が付きやすい
(´・ω・`) まぁどれも一長一短なんじゃないかな
70SIM無しさん (ワッチョイ 2400:2200:90a:b700:*)
2025/05/24(土) 22:39:26.33ID:VyXVifGJ0 >>67
タイプCのアダプタ使えばいいやん
タイプCのアダプタ使えばいいやん
71SIM無しさん (ワッチョイ 126.80.54.186)
2025/05/24(土) 23:12:05.54ID:aa5CIWZU0 >>69
loocoのUV硬化のやつおすすめだよ
loocoのUV硬化のやつおすすめだよ
72SIM無しさん (ワッチョイ 2405:1201:d084:4a00:*)
2025/05/24(土) 23:55:48.35ID:eyfPLfDd0 フィルム良いのマジでないな
貼らなきゃいいって話になりそうだけど
どうしても画面は守りたいってなるよね
貼らなきゃいいって話になりそうだけど
どうしても画面は守りたいってなるよね
エッジ液晶だからなぁ
フィルムもケースもこれだ!ってのが無いね・・・
フィルムもケースもこれだ!ってのが無いね・・・
74SIM無しさん (ワッチョイ 219.124.62.56)
2025/05/25(日) 00:24:01.88ID:XYij3OJP0 g100の予備の手帳型ケースに嵌め込んで
使うときは取り出して裸で使っているわ
使うときは取り出して裸で使っているわ
75SIM無しさん (ワッチョイ 240b:13:460:c000:*)
2025/05/25(日) 01:46:16.49ID:aScBK0jh0 ポッケに入れてたらズレたからもう裸運用だわ
小さいカバンでスマホ持ち歩くような生活だったら貼り続けてたけど
小さいカバンでスマホ持ち歩くような生活だったら貼り続けてたけど
76SIM無しさん (ワッチョイ 2001:268:9826:2004:*)
2025/05/25(日) 01:48:52.92ID:1pJmdCDz0 鬘もズレてそう
77SIM無しさん (ワッチョイ 2404:7a80:2381:3a00:*)
2025/05/25(日) 02:26:06.36ID:LlvQPXq70 ハイドロ7ヶ月目だけどズレも傷もないわ
TPUケース併用
TPUケース併用
78SIM無しさん (ワッチョイ 2402:6b00:da4b:3400:*)
2025/05/25(日) 02:27:17.26ID:tWgKWfJe0 手帳型だけど
PM-R244PLFUBK
ってケースと
IBYWIND Motorola Edge 50 Pro 5G
ってTPUフィルム買った。
まだ1週間ほどだけど今のところ干渉なし。
ケースのサイドが低めでエッジ部分が露出しているので折角のエッジディスプレイが隠れてしまわないのが気に入った。
PM-R244PLFUBK
ってケースと
IBYWIND Motorola Edge 50 Pro 5G
ってTPUフィルム買った。
まだ1週間ほどだけど今のところ干渉なし。
ケースのサイドが低めでエッジ部分が露出しているので折角のエッジディスプレイが隠れてしまわないのが気に入った。
79SIM無しさん (ワッチョイ 126.80.54.186)
2025/05/25(日) 03:28:54.60ID:oFfzhRY70 >>78
隠せよ、捕まるぞ
隠せよ、捕まるぞ
80SIM無しさん (ワッチョイ 59.171.198.109)
2025/05/25(日) 04:47:49.68ID:GtW606nu0 ほんとエッジじゃなかったら覇権だった
81SIM無しさん (アウアウウー 106.146.7.123)
2025/05/25(日) 04:52:18.47ID:4nop0YxWa Edgeじゃなかったらただの割高な没個性スマホになってたよ
82SIM無しさん (ワッチョイ 2400:4151:ca1:2400:*)
2025/05/25(日) 06:40:18.94ID:hpcKQClZ0 半年使っていまだに違和感あるわ
83SIM無しさん (オイコラミネオ 58.188.209.8)
2025/05/25(日) 07:34:27.17ID:5NWC5+JmM we2plusもカタログスペックだけ見ずにレビューをよく読んで買った方がいいよ
84SIM無しさん (ワッチョイ 240b:c010:4c4:62e:*)
2025/05/25(日) 10:50:40.15ID:qGXb1RMT0 手帳型はホコリ溜まるのが難点だな
85SIM無しさん (ワッチョイ 2001:268:9826:2004:*)
2025/05/25(日) 11:07:34.18ID:1pJmdCDz0 そんなのウェットティッシュで拭き取れよ 先に画面拭いた後に
86SIM無しさん (ワッチョイ 240b:c010:4e2:8c6e:*)
2025/05/25(日) 13:54:36.17ID:lzyxa0Pr0 クソや汚物触った手で触ってる端末を掃除しないバレか
87SIM無しさん (ワッチョイ 240b:13:43c0:5500:*)
2025/05/25(日) 14:05:39.26ID:Bc1cX3oN0 chmateの左端の一文字目がこの機種だとエッジディスプレイのカーブになってて見づらいけどなんか良い設定ないん?
88SIM無しさん (ワッチョイ 2001:ce8:114:4f60:*)
2025/05/25(日) 14:13:16.73ID:6mylq01T0 無い
エッジディスプレイだからあきらメロン
エッジディスプレイだからあきらメロン
89SIM無しさん (ワッチョイ 118.8.225.13)
2025/05/25(日) 14:26:16.14ID:7LJ3JdYN0 設定→画面→スクロールバー使用→左に表示
90SIM無しさん (ワッチョイ 153.231.151.176)
2025/05/25(日) 14:26:51.94ID:/hVMwRap0 エッジとはそういうもん
91SIM無しさん (ワッチョイ 240a:61:2282:fb37:*)
2025/05/25(日) 14:32:30.85ID:bI3BpEju0 ハイドロゲルが上にズレて行ってたのを、指で何度も下に押したらピンホールが元の位置に戻ったわ
一度上にはみ出した部分は少し浮いて空気入ってしまってるけど
一度上にはみ出した部分は少し浮いて空気入ってしまってるけど
92SIM無しさん (オイコラミネオ 122.100.31.218)
2025/05/25(日) 14:37:43.23ID:BSlS3lKuM93SIM無しさん (ワッチョイ 240b:c010:4e2:9192:*)
2025/05/25(日) 14:39:07.72ID:7fRKewLh0レスを投稿する
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★2 [シャチ★]
- かつや、豚DX(デラックス)丼 890円(税込979円)を発売 画像あり [お断り★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 「夫が私の不倫を言いふらしています」2度目の過ちで追い詰められた妻の苦悩 名誉毀損は成立する? [少考さん★]
- 千反田える「私、米の値上がり気になりません🤗」 [175344491]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者6🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者5🧪
- 今日、インドのGDPが4兆ドルを突破し、日本を追い越して世界4位になったと発表される [949681385]
- 【二次】こんな女の子に「おいしそう!1個ちょうだい♡」と言われてギリギリ差し出せるものwwwwwwwwwwwwww
- QR決済、完全に終わる… 嫌儲板の予想していた通りだったな [452836546]