X

【motorola】edge 50 pro/50s pro Part4

2025/04/30(水) 22:27:02.77ID:cy5X9HH1
自分は一年は契約し続ける主義なんで
20SIM無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 10:16:07.76ID:Wm/OPedG
急に売れだしたな
https://i.imgur.com/DN5TkMY.jpeg
21SIM無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 11:29:01.47ID:f8kfYDWw
>>20
上位はアイボン独占やけど信頼できるのか、それ?
22 警備員[Lv.13]
垢版 |
2025/05/01(木) 11:42:05.43ID:ifd2bC/C
ARROWS We2に負ける奴
2025/05/01(木) 11:51:57.85ID:So1OaG83
爺婆の数とプロフェッショナルの数の差も理解できないアホ
2025/05/01(木) 12:26:43.43ID:7CuUIHwo
>>21
まあ中高大新卒辺りの世代は周りと一緒がいい!と盲目的にあいぽん選ぶのが大半だし
世代別ランキングが欲しいところ
2025/05/01(木) 13:15:34.14ID:zzLcp/to
>>21
iPhoneの2割は海外転売ヤーと言われてはいる
2025/05/01(木) 13:23:39.22ID:UJa7YLoh
15wQi用意したけど使わんなぁ
急速充電がほんと早すぎる
2025/05/01(木) 13:53:39.66ID:5JvtrklQ
今年のSoftBankの叩き売りスマホは何かな?

昨年はedge50s、一昨年はXperia5IV、契約したら即解、その為だけにSoftBankは存在する。
28SIM無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 14:09:49.92ID:u+4IasPe
60spro
2025/05/01(木) 14:49:10.63ID:So1OaG83
IIJ在庫復活、長特もきてMNPした
ただ支払い用のPay Payカードを使用制限していたので最後はねられ続けた
気が付いて解除するまで焦った
2025/05/01(木) 16:33:26.98ID:zkbN/FF+
ふーん、エッチじゃん
2025/05/01(木) 16:58:51.18ID:AY+UVlFX
なんかバッテリー減るの速い気がする
もちろん減らないよう設定済み
32SIM無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 17:15:54.41ID:f8kfYDWw
>>24
1円端末含めて全世代対象で純粋に『売れてる』のはやはり1円端末だと思う。
2025/05/01(木) 17:49:23.82ID:y9futm6B
>>31
90%以上の時はかなり保つ
20%を切ると早い気がする
34SIM無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 18:23:28.82ID:y8aDlWVz
過充電防止onにしてるけど充電に繋ぐとTurboBoostに接続されました→過充電防止がonになっていますの通知が延々と繰り返されバッテリー残量80%で止まらずに100%までいく
35SIM無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 18:46:16.01ID:7ru0A3ra
100均の充電ケーブルでも使ってんじゃね?
2025/05/01(木) 19:11:11.77ID:sAE5fA6N
安いモバイルバッテリーが重いだけで、今は薄くて軽いのが主流だが

バッテリー厚くて重くて本人の頭頂が薄かったら笑える
37SIM無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 19:20:01.55ID:Ce66wKyb
何が笑えるんだ?
2025/05/01(木) 20:31:50.14ID:sAE5fA6N
金無し禿の末路
というかワッチョイ無いのか
無能スレ立て禿が
2025/05/01(木) 20:32:20.17ID:7CuUIHwo
>>31
俺も
設定のバッテリー消費量のところでシステムアプリ表示オンにしたらgoogle play開発者サービスとgoogleサービスフレームワークが滅茶苦茶消費してた
40SIM無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 20:33:35.19ID:VddNtA5K
>>38
何が笑えるんだ?
2025/05/01(木) 20:41:40.88ID:sAE5fA6N
>>37
>>40
つ 鏡
2025/05/01(木) 20:43:18.46ID:AY+UVlFX
>>39
うわ、自分も同じです
でもこれって正常なのかも?
ちょっと調べてみます
43SIM無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 21:07:37.61ID:VddNtA5K
>>41
だから何が笑えるんだ?
2025/05/01(木) 21:14:06.41ID:sAE5fA6N
>>43
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1745666205/
45SIM無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 21:16:31.40ID:VddNtA5K
>>44
全然笑えないんだが無能すぎない?
2025/05/01(木) 21:32:18.00ID:JuhPUxXx
バッテリー使用量
CHMateが15%で1位だったでござる....
ついでゲームアプリ6%通販アプリ3%
連休中になにやってんだよ俺
2025/05/01(木) 22:00:08.11ID:sAE5fA6N
>>45
分からんの?笑える側と笑えない情けない側が存在するってことに
2025/05/01(木) 22:00:21.84ID:So1OaG83
今持っているedge 40は使用するとバッテリーがナイアガラの状態になるんだが
来週来るedge 50 proはどうなんだろ
49SIM無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 22:02:40.22ID:VddNtA5K
>>47
お前が情けない側だってことはわかるよ
2025/05/01(木) 22:28:13.79ID:wy1OLD1n
なんか電池の減り早いんだよね
物理simを噛ませてないと電池の減り早かったりする?
51SIM無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 22:51:31.94ID:q+gvQwhD
>>46
バッテリーもそうだけどデータ量の消費も先のアップデートでかなり増えてるな。広告の影響だな。
ocnの0.5GBプランなんだけどあっという間になくなる。
2025/05/01(木) 23:54:04.19ID:13sgH2QR
root化してAdaway入れてるからchmateも全く広告出ないけど、電池持ち変わるのか?広告の有無で。
2025/05/01(木) 23:56:36.54ID:7CuUIHwo
>>42
キャッシュ消去してバッテリー制限アプリ追加しまくってみた
効果あるか様子見中
https://i.imgur.com/fFLijVp.png
https://i.imgur.com/cES6oJc.png
54SIM無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 00:12:36.80ID:RynELoBq
Loocoの赤外線硬化フィルムっていい感じ?
使っている人の感想聞きたい
2025/05/02(金) 00:14:32.02ID:QgNrMf3n
>>49
せめて毛をまともに生やしてから反論しろよ
2025/05/02(金) 00:32:31.56ID:dpwGbEiO
>>54
前スレの845に端までピッタリ貼れるとか貼る時のコツとかを書いてた人はいた
57SIM無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 03:19:09.08ID:w6aMmIWu
保護フィルムなんか要らんだろ
ガラケー時代の過去の遺物
2025/05/02(金) 03:48:07.13ID:PvY3PFct
ガラケーこそ保護フィルム貼ってた奴なんて見たことないわw
59SIM無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 03:56:33.42ID:XoDbCTr1
ヤフーフリマに31000円くらいで新品未使用あるのな
それに10%クーポンと24時間カウントダウンで27000円くらいで買えるのね
もう1台買おうかな
60SIM無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 04:04:53.97ID:KoqXFlQV
てす
2025/05/02(金) 05:07:49.42ID:WGmbXt5v
老害の価値観押し付けウザ
62 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2025/05/02(金) 05:41:41.20ID:rKqHL1B3
付属の充電器を使わずに
あえて低速の充電器使ってる人いますかね
2025/05/02(金) 09:10:19.91ID:QgNrMf3n
>>58
居ないわな
64SIM無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 09:15:15.71ID:GU2B0yHK
ヤフーフリマは初めて利用の人とかじゃないとクーポンあんまり出ない
ヤフオクで定価で即決で出品すると強制的にヤフーフリマに出品になってしまうので
ヤフオクで3万3000円で売りたかったら32800円を最初の値段にして、3万3000円即決にするとヤフオクに出品になる
そしたら5のつく日や週末のゴールドクーポン使えるので、買う側がお得になって売れやすくなる
2025/05/02(金) 09:32:00.07ID:y0VRmPzp
>>62
そもそもターボパワーと125wターボパワーがあるの理解してないだろ
普通のターボパワーを低速っていってるならアホ
66SIM無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 09:33:47.47ID:qE2Vd2Ml
クーポンきてたわ
未使用品27000円は買いたくなっちゃうな
67SIM無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 09:48:53.71ID:XoDbCTr1
iijの無印50pro、在庫復活しとるで
2025/05/02(金) 09:49:59.99ID:iFlj7MB1
3万円で売れなくなってきてる、世の中にスマホが溢れすぎてるからだろう
まだまだ下がる
2025/05/02(金) 10:24:16.10ID:Dc58kQVv
>>50
そもそも電池の減りは早い、充電も早いんだから良いだろ?と言うアメリカ脳筋パワー信仰型端末だと思うが。
バッテリー減りが嫌ならシャープ端末だろう、アレはマジで減らない。
2025/05/02(金) 11:31:46.72ID:VyV8lOKW
>>54
エッジスクリーンでエッジまでないフィルム貼るのはどうなんだろう?
エッジを捨ててるのがかえって安定するのかね?

自分はakooの全面硬化フィルム+TPU手帳ケースだけど、雑に扱うとTPUと干渉してかフィルムの端が剥がれて、3枚あったのが今最後の一枚
これ剥がれたらもうフィルムは貼らん予定
2025/05/02(金) 11:41:37.77ID:o1YhxmPI
>>70
スワイプで段差に指が当たって糞不快感ありそう
2025/05/02(金) 12:17:19.43ID:YO7yslar
コレが届いたとき、バッテリーゼロ%だったから
45Wの充電器で充電したけど45Wでもアチアチだったから125Wなんて恐ろしくて充電できねぇわ
73SIM無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 12:36:35.97ID:8uwqnQGN
変わらないよ
2025/05/02(金) 13:23:26.82ID:Tz+1kkLA
>>62
自分がそうだよ
Googleの18Wのアダプタ使ってる

急速充電はバッテリ痛めるんで
設定からONにすらしてないよ

使い方次第だけども、明日の朝までに満充電になれば良い
って使い方なら125W急速充電はさすがに避けたいね
2025/05/02(金) 14:49:43.76ID:QgNrMf3n
>>74
だからそんなのスマホ側の設定で如何様にも出来るじゃん
それにゆっくり充電続けたとしても、80%→100%の充電を毎日繰り返してたらダメージ与えてるのも知らなそう
2025/05/02(金) 14:50:07.69ID:Iw47RqEx
edge 40に付属してた68Wで充分
逆に125Wの方は親のg64の充電に廻した
2025/05/02(金) 15:02:45.26ID:QM4OINKM
ダメージ与えないようにっていうのは1年後のmax容量どのくらいの想定なん?-5%?
2025/05/02(金) 15:34:19.93ID:QgNrMf3n
2年後で-10%程度だから合ってるんじゃない?
多分1年目はまだ大丈夫で、2年目からの劣化が早いと思われ
79SIM無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 15:36:45.74ID:S6qbrcLh
ロクに効果もわからないのに手間隙かけてご苦労様というしかないな
80 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2025/05/02(金) 15:39:39.18ID:rKqHL1B3
>>74

私も急ぐ使い方では無いので、今のところは付属の充電器を使ってますが迷うところですね

と言うことでAI様に聞いてみました

結論:バッテリー寿命に最適な充電速度は「5W〜10W」程度(=1A程度の低速充電)
急速充電(20W以上)は発熱が大きく、長期的に劣化を早める。

さすがに5W〜10Wはキツイかなw
2025/05/02(金) 15:45:39.65ID:Iw47RqEx
それAI糞だろ
82SIM無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 15:55:37.57ID:S6qbrcLh
AIの言うことを鵜呑みにするような人はAI使うのに向いてない
2025/05/02(金) 17:06:25.28ID:fp8Qx7hm
充電なんか短時間でガっと入れりゃいいんだよ。そういうふうに作ってあるんだから2年もちゃ御の字やで。
2025/05/02(金) 17:52:40.08ID:dpwGbEiO
>>80
総合スレの過去ログによれば、、、
設定メニューの急速充電のオンオフは急速充電をさらに加速(ブースト)するかどうかのオンオフであり
急速充電そのものの有効化/無効化を設定するものではない、ということらしい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1736482011/381-387
2025/05/02(金) 18:19:57.70ID:o1YhxmPI
>>84
そうなんだよね
だから急速対応していない2A5Vの充電器使ってる
2025/05/02(金) 18:40:26.14ID:Ok1Jo+VP
急速充電オフだけど、100W対応のアダプタとケーブルで普通に100W出てるのはそういうことか。
2、3分で60W→数分で50Wと下がっていく。
2025/05/02(金) 19:17:07.02ID:Iw47RqEx
これだけの機種だ
なんか我慢してちまちま使うより
1回くらいはバッテリー交換するつもりで
思う存分使えばいい
88SIM無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 19:29:05.28ID:Ug3KJib8
休息充電って早いの?遅い感じがするけど
89SIM無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 19:45:28.50ID:LyiXRgg0
急速充電オフでも付属充電器と60wケーブルで50w程度出たりするな
ケーブルすぐだめになるからこれでいいや
90SIM無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 21:29:41.17ID:u2RCtxLH
>>88
早いよ
画面触ると遅くなる
なにも触らなければ20分せず0から100にはなる
2025/05/02(金) 21:58:59.98ID:btggU3tl
そんなにバッテリーの劣化気になるならゲームもしない方がいいし電池の消耗激しいアプリや画面の輝度も常時下げてないといけないわ
充電速度の熱を気にするよりも充電回数を減らすのが1番効果的だろうし
あえて低速充電するのは無駄なこだわりだと思うけどね
92SIM無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 22:07:32.32ID:OUUfUR6Y
休息充電って字面が遅そう
2025/05/02(金) 22:11:28.24ID:Tz+1kkLA
全然無駄じゃないと思うけどねw
低ワットでゆっくり充電と125Wの超急速充電じゃ
1年後のバッテリ容量に雲泥の差があるはず

(´・ω・`) 理科の初歩だろそんなもんw
94SIM無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 22:25:39.59ID:PFU41j1J
>>93
エビデンスは?
2025/05/02(金) 23:10:35.54ID:BuXv3Pa7
この機種は、シャープのインテリジェントチャージのような、90%で充電止めたりする機能ありますか?
2025/05/02(金) 23:17:59.84ID:o1YhxmPI
80%で止まる機能あるよ
2025/05/02(金) 23:23:10.54ID:BuXv3Pa7
>>96
ありがとう
2025/05/02(金) 23:44:11.58ID:4m4sdoMd
エビダンス
99SIM無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 23:52:27.88ID:wupaiTnJ
海老踊
2025/05/03(土) 00:14:48.98ID:lLSz0XXG
i.imgur.com/M8aJgPQ.jpeg
101SIM無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 00:24:20.08ID:anSpAeJu
>>100
それはインピーダンス
2025/05/03(土) 07:49:40.99ID:IfuaMRBR
別機種になるけど160W(国内125W)で気にせず使って、気がついた時だけ80%-100%で止めるで3年後の今AccuBttery読みで90%
120Wクラス出立ての初期のスマホでこれだぜ?気にするだけ無駄だろ
2025/05/03(土) 08:06:24.25ID:9QbAaBAS
負荷与えないに越したことはない
104SIM無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 08:29:08.07ID:kIW2q4kS
バッテリー充電は宗教の世界
105SIM無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 09:28:15.36ID:qvMBvqWC
このスマホ
シャッター音消せるのにスクショ音消せないのなんやねん
106SIM無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 10:48:48.53ID:uMyC+w80
バッテリー10%で止まった。バッテリーセンサーだめになったみたい。バッテリーキャリブレーションしてもだめ。factory resetすれば治るかな?
2025/05/03(土) 13:00:56.54ID:p3N9NB4V
フリマで28500円で即売れしなくなってる
2025/05/03(土) 13:10:04.47ID:s2wrN88M
>>107
それは即売れするね
今の相場は31000位に落ち着いた
109SIM無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 13:25:16.70ID:ZT6Qw+Zk
安くても低評価多い奴から誰も買わないしなぁ
2025/05/03(土) 14:12:43.70ID:p3N9NB4V
>>108
ほんとだ、売り切れたわ
111SIM無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 16:58:06.59ID:i3FbzEOj
ヤフーフリマなら、28000円とかで出すなら30000円で出したほうが売れるで
10%引きクーポン(上限8000円、但し30000円以上の買い物に限る)持ってるやつはそっちのほうが安くなるから
2025/05/03(土) 17:09:32.28ID:2LaiOv+D
バイブ弱くね?
ポケット入れたままだとバイブで気付けないよ・・・
113SIM無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 18:28:33.28ID:FkeUxKTF
>>112
俺の嫁はバイブでイッたけど?
114SIM無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 18:34:51.32ID:YVPytkUI
>>113
ワイの肛門もバイブでイッたが?🥴
115SIM無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 18:36:40.95ID:kIW2q4kS
アッー!
2025/05/03(土) 18:45:05.62ID:+/Fr9+yx
空気嫁しか相手にしたこと無い可哀想な奴か
2025/05/03(土) 18:45:54.28ID:+/Fr9+yx
そういえば、風俗で童貞卒業とか言ってた老害居たなw
風俗でどうやって?に対して逃げたけど
118SIM無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 18:55:45.30ID:xv8iS1wU
>>108
1ヶ月半待てば5000円も下がるんだな。
36000円で動作確認済みの新古品買った俺涙目…。
119SIM無しさん
垢版 |
2025/05/03(土) 20:03:51.60ID:KvjBbDH2
売りたい人はヤフーフリマの出品後24時間以内10%オフ適用される為に、毎日出品し直した方がいい
2025/05/03(土) 20:08:15.63ID:B+tdQnBd
それかコメントくれたら再出品するからコメントくれって書いとく
2025/05/03(土) 23:15:04.28ID:MHERHWfw
上限1,000ですけどねそれ
2025/05/03(土) 23:58:50.67ID:s2wrN88M
オクやフリマはタイミングよね

お気に入り登録数少なくても
売れる時は売れる
2025/05/04(日) 00:13:30.65ID:dUp6ENdJ
>>105
シャッター音、消せる?
どうやったの?
2025/05/04(日) 03:53:45.70ID:dAhCmiLQ
データ移行終わった。おまいらよろしく。
2chMate 0.8.10.214/motorola/motorola edge 50s pro/15/DR
125SIM無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 04:34:49.06ID:19eP3PJl
おめ、いい色買ったな!
126SIM無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 08:29:25.27ID:RSpz+l6X
>>124
じゃあ、さっそく脱げよ
127SIM無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 09:15:19.92ID:Zm/s00WV
>>123
105じゃ無いけど、国内SIMを認識するとシャッター音消せないんじゃなかっかな…
SIM抜いてWifi運用、海外物理SIMを認識させて、国内はeSIMとかすれば消えるかもね
2025/05/04(日) 09:34:16.35ID:Zm/s00WV
禿bankの投げ売り凄いな…
S印はフリマで3万以下でも直ぐに売れなくなってる…
数も多いし…
その影響か無印も即売りたいなら5万以下じゃないと…
禿の投売り、IIJのキャンペーンが終わってS60が発売されるまでの間に少し戻すか?
2025/05/04(日) 09:37:33.41ID:cRpv0f1r
>>124
え、今更sなの?
フリマで買ったとしたらアホだろ
2025/05/04(日) 10:08:50.78ID:Zm/s00WV
アホとか言い過ぎ…
俺はたまたまmineo8年…
IIJのMNPで298で無印だけど、MNPない人だったら、フリマで無印5万とS印で3万…
RAM4GBの違いでS印が2万安いんだよね…
別にフリマS印のチョイスも有りだと思う
131SIM無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 10:33:43.71ID:2TOY5m4T
>>130
ここでしかイキれない可哀想な奴はそっとしておいてあげような
2025/05/04(日) 12:04:37.20ID:Dn4WFQyT
edge20を3年近く使っててバッテリーがやばくなってきたのと発熱するようになったので50s考えてるけど3万か
今年歩数計代わりのサブスマホのARROWS We2買ったばかりなんだよなあ
133SIM無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 12:26:48.59ID:19eP3PJl
>>132
楽天モバイルで買ったんでしょ?
134SIM無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 12:30:32.10ID:GTVVqwes
mnp弾どこで調達してんだよ
0円ならpovoしか思いつかんわ
2025/05/04(日) 12:38:01.72ID:cRpv0f1r
という乞食
2025/05/04(日) 13:07:48.65ID:fypocK1o
正直そこまでの機種じゃないぞ
今だったら別の買うべき
137SIM無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 13:16:42.11ID:4SH3vc54
自分が無印50を高値掴みさせられたから50sをディスるだけのアホ
138SIM無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 14:49:05.99ID:RSpz+l6X
>>137
50sって1470円意外で買った奴おんの?w
2025/05/04(日) 14:50:39.37ID:tu/oH8F5
>>136
xiaomi14tも在庫ないし
irumoでPixel9a40000円
iijmioでedge50p29800円
で迷ってる
140SIM無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 15:02:21.01ID:8VSFk+PI
別のを買うべきと言うくせに具体的な機種名も挙げられないマウントを取りたいだけの無能
2025/05/04(日) 15:04:11.39ID:cRpv0f1r
>>139
イルモを即ahamoとかにしたらアホだた
142SIM無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 16:25:59.82ID:RlUDDKfc
iijmioって何年契約しなきゃいけないんだろうな
2年とかいわれてるから長すぎて嫌
143SIM無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 16:39:16.04ID:4SH3vc54
>>142
6ヶ月ぐらい維持すれば十分じゃね
2025/05/04(日) 17:57:16.05ID:NZDKVnr/
メルカリで背面のキズあり27000円で買った
145SIM無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 18:09:03.74ID:6p2MhaoO
高いな、オンラインショップなら9840円フィットプランで購入して数日で解約すりゃ入手できる
2025/05/04(日) 19:59:05.22ID:cRpv0f1r
エキサイトモバイルが何の関係が?
2025/05/04(日) 20:00:31.85ID:oKlhneTH
そもそもそこまでの機種じゃない
だからそんなに値崩れしてるの
2025/05/04(日) 20:02:12.17ID:9wtDP3a+
今狙うべきは
pixel9a
14T
notingphone3
辺りだな
AQUOSでもこの機種よりマシ
2025/05/04(日) 20:18:40.40ID:cRpv0f1r
この機種含めてどれも持ってない奴が何ほざく
2025/05/04(日) 20:25:56.79ID:cLPlkl35
カメラに関してはiPhone級だね
151SIM無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 20:29:44.29ID:4SH3vc54
Pixelは不具合多すぎだしAQUOSとかご冗談でしょう。nothingはデザインが終わってる
2025/05/04(日) 20:49:20.91ID:uDBnmBqL
50sProこそ不具合多いわ
WEB閲覧してるだけで固まったり
ここって時にカメラ作動しないのは勘弁して欲しいわ
動画画質も良くない
2025/05/04(日) 20:50:58.49ID:0T5BBjh2
超激安で購入してサブ機としてやオカンが使うとかいう用途にはありだが
iPhoneレベルの安定性は到底期待できない
2025/05/04(日) 20:53:42.61ID:7hcapD2G
別に何狙おうと個人の自由だけど
専スレ来て言うことかよ
ちょっとアレな人だね
2025/05/04(日) 20:54:44.86ID:ZiTZO34j
>>142
・SMSデータSIMを5年辺りで解約
・Zenfone8をMNP特価購入、12ヶ月程度でMNP転出
・2GBデータeSIMを2~3年利用

の合わせ技だけど、MNP特価で最近購入出来たよ。
「MNP購入の回線のみ&1年で解約」で絶対BL入りしない、とまでは言えないけど参考までに。
2025/05/04(日) 21:04:48.25ID:E76BcXzw
>>152
おまかんで可哀想
みんな快適に使ってるのに
2025/05/04(日) 21:05:21.98ID:E76BcXzw
>>147
いや今のところ無限在庫だからだよ
2025/05/04(日) 21:28:08.98ID:o0JpR6JT
むしろ転売厨が売れなくて必死に宣伝してんじゃねえのか
もうじき60Proが出るってのに今更50sproや50proをそこまで欲しがる奴がいるわけねえだろアホw
2025/05/04(日) 21:30:15.52ID:o0JpR6JT
実際に使ってる奴だからこそ使っててわかる不満点がわかるし悪いところも書ける
それをマンセーだけしてて不自然なんだよ
160SIM無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 21:30:26.04ID:4SH3vc54
値段が下がれば買いたい人は増えるだろアホなのかな?
2025/05/04(日) 21:32:13.42ID:cRpv0f1r
寧ろその売る乞食が誰かさんみたいに見に来てるんだろ
162SIM無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 21:34:05.16ID:hw7VBo4L
25~34歳男60%がiPhone使用Androidはダサくて使えない陰キャオタクが使ってそう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746232374/

440 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] 2025/05/04(日) 18:26:27.57 ID:H6EY0KRu0
>>1
こいつら若者(貧乏人)=馬鹿者にとってのiPhone の存在は何かと言うと、

まず、自分に自信が無いからだよ

自分が医者だったり、音楽家だったり、職人だったら、自分の仕事の事には異常に拘るが、それ以外の事はどうでもいい

金持ちがブランドに固執せずにユニクロで済ませるのも同様

貧乏人の若者にとって他人に誇れる仕事も無い、自分に存在価値が無い派遣のゴミカスにとって、

iPhone だけが唯一、キャリアの分割払いで毎月実際は安い半額で堂々と手に入れる事の出来る唯一自慢出来る、自分を大きく見せれるものなんだなw

バカだから、その世界に引き込もって現実は見ていない
傷付かないように周りを見ないようにしている
iPhone の世界にどっぷり浸っていれば、自分のプライドを傷付けられる事も無いのさ(爆笑🤣🤣🤣

これを失うと、自殺するか、他人を巻き添えにして殺すバカが次々増えることになる🤣
2025/05/04(日) 21:34:49.87ID:o0JpR6JT
>>160
増えねえよ
そもそも誰も買わないから下がってる
2025/05/04(日) 21:36:09.11ID:4Wss+uff
でも60proは12万ほどするわけで
これとは比較対象にならないわ
165SIM無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 21:40:33.67ID:RSpz+l6X
>>156
他の端末知らない世間知らずにとっては不具合だと気づけないんでしょうねw
あなたのように
2025/05/04(日) 21:44:02.07ID:E76BcXzw
変なのに絡まれて草
2025/05/04(日) 21:46:41.19ID:cRpv0f1r
これ以上値下がり希望ってアホなのかねw
2025/05/04(日) 21:47:50.91ID:UWdTvliz
60 ProってMNPでも8万円くらいか
買えないわ
それに日常用なら50 Proで充分すぎるし
2025/05/04(日) 21:48:00.51ID:UWdTvliz
60 ProってMNPでも8万円くらいか
買えないわ
それに日常用なら50 Proで充分すぎるし
170SIM無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 21:51:51.71ID:4SH3vc54
>>163
ならお前が1万円で出してみろよ? 誰も買わないかどうかアホなキミにも理解できると思うよ
171SIM無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 22:27:00.03ID:JyQpuJ86
何でギリ残ってる場末の匿名掲示板で喧嘩してんだよ
未だに5ch使ってるのなんてアラフィフだろ?仲良くせーよw
2025/05/04(日) 22:39:41.72ID:uu+Ydr8r
バイブ弱すぎる、、、
致命的なくらいに弱くてうるさい場所では着信気付けないので
やすいスマートウォッチ買った、、、

(´・ω・`) スマートウォッチが安くてビビったw xiaomiのでも2980円とかあるのねw
2025/05/04(日) 22:49:12.89ID:swCOLVfS
>>164
ほんこれ
2025/05/04(日) 22:50:18.28ID:cRpv0f1r
>>171
少なくとも2,3ch?辺りから残ってるバブル期以上の老害なんかさっさと死ねとしか思ってないわ
MNP乞食無職転売カスとかソイツらだらうし
175SIM無しさん
垢版 |
2025/05/04(日) 23:17:42.52ID:JyQpuJ86
>>174
でもそいつら明日全員死んでもお前の稼ぎが増えるわけでもストレスが減るわけでもないぞ
2025/05/04(日) 23:32:59.99ID:UWdTvliz
ワイヤレスイヤホン死んだ
買うお金が貯まるまで、スピーカーで聞くけど乗客・待合室の皆さん許してね
イヤホンジャック廃止したメーカーが悪いんやで
2025/05/04(日) 23:57:35.09ID:0RRqD0ut
typec→イヤホン端子ケーブルなんか100均で売ってるやんけ
178SIM無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 00:00:01.62ID:SPtV6vPk
>>177
じゃあ、お前が買ってこい!
179SIM無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 00:46:46.04ID:Z5YgoEXI
50s pro買ってセットアップ中。
システムアップデートが終わらない。
3回目のAndroid14→15のところで1時間以上かかってる。
皆さんもそうだった?
2025/05/05(月) 01:02:55.84ID:Y7UnIA9t
前から禿専モデルは投げ売りが熱い

転売目的やガジェット好きが注視してるのもわかるな

そこら辺に新規が絡んでくるから
話が面白くなるw
2025/05/05(月) 01:32:47.11ID:M95EFpBe
>>175
静かになるだけで幸せ
2025/05/05(月) 01:36:10.66ID:M95EFpBe
>>177
そんなの音悪いかモノラルだったり、ドルビーに対応してなかったりだろ?
2025/05/05(月) 01:56:20.01ID:wLI//h2J
ダイソーでBluetoothのヘッドフォンが500円で売ってるわな
2025/05/05(月) 01:57:07.65ID:MSYYwu+O
>>179
パソコンあるならSoftware Fixでアプデしたほうが早いと思う
2025/05/05(月) 02:00:06.01ID:MSYYwu+O
ちなみに細かい不具合は自環境ではいくつかあるね
カメラがなぜかフロントカメラで起動する
カメラの動きがやたら遅い…というかたまに固まってるのでシャッターチャンス逃す
充電してないのに充電中表示が消えない
Chromeがたまに真っ白家で固まる

まぁほかは満足してるし、他にスナドラの端末で安いのないから買える気はない
2025/05/05(月) 02:10:04.02ID:LC5zgW4V
>>185
一つも該当しないわ
お互いの環境のどこが違うのか気になる
187SIM無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 02:11:53.86ID:RjpxkkjZ
>>179
1時間どころじゃなかったから、ほったらかしで、いつの間にか終わってた。
2025/05/05(月) 02:41:50.25ID:bnZKjX9O
ダイソーのDACはクソDAC
189SIM無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 03:29:06.86ID:Mo6o2Z7Q
>>184
レノボはそんなツールあるんだ
190SIM無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 04:51:26.87ID:pMIxdKnS
>>179
楽天はダメ WIFI探しな!
2025/05/05(月) 05:30:25.66ID:6zISJH94
>>185
Chrome真っ白は俺もある
ただサブスマホでもなるから端末じゃなくてChromeの設定の方じゃないかと思うんだがどこいじったら良いかわからんちん
あとみんな言ってるホーム画面で固まるのもあるがこっちはランチャー変えても発生するから端末側の問題だろうな
192SIM無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 05:34:27.32ID:n0DRXLYe
>>184
結局セットアップ完了まで3時間近かった。
2025/05/05(月) 06:43:14.51ID:c2/kXIVM
>>185
カメラは同じ現象起こる
起動すると自分の顔が映ってたり、ポートレートモードで写真取るとアプリ落ちたり
まあ死ぬほど困ってるわけじゃないから
194SIM無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 06:47:40.96ID:SPtV6vPk
>>193
ゴミ端末で満足できるお前が羨ましいw
2025/05/05(月) 07:40:44.17ID:c2/kXIVM
お前は哀れだわ
196SIM無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 11:04:56.43ID:Iu3yhyg8
電話帳のグループ分けってできないん?
2025/05/05(月) 11:53:20.36ID:6zISJH94
>>193
カメラ起動時に内側になってると必ず化け物がどーんと映るんだけど不具合であって欲しい(願望)
2025/05/05(月) 11:57:32.80ID:MSYYwu+O
>>194
本当のゴミ端末はある日突然「The system has been destroyed」って出てきて起動すらしないぞ
システムは破壊されましたってなんて物騒な響きよ
2025/05/05(月) 12:20:17.23ID:M95EFpBe
Youre hair had been destroyed somehow.
200SIM無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 12:38:10.31ID:tTdUqR8s
>>187
そうだったね。
あの後結局3時間以上かかった。
最新で2025.3.1で合ってるよね?
201SIM無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 12:39:34.66ID:tTdUqR8s
>>190
100Mbpsと遅いけど家のWi-Fiにずっと繋いでたよ。
なんで楽天が出てくるんだ!?
2025/05/05(月) 17:55:00.17ID:7zkEhHoO
>>196
パソコンで編集できるぞ
2025/05/05(月) 17:58:04.62ID:CGSmuSrH
親戚の家は固定回線なくて
データ回線契約も3GBくらいみたい
アップデートどうしてんだろ?
恐らく買い替えるまで分からなくて
何もしないんだろうな
2025/05/05(月) 18:05:36.98ID:ZRgtxD8I
>>171
実際に買って使ってる奴が良いところも悪いところも語ってるんsらいいけど
売れ残って困ってる転売厨が不自然なマンセーしてるからおかしくなってんだろ
2025/05/05(月) 18:10:05.54ID:qAZ/Nyni
自分はカメラ周りの不具合への不満が大きいけど他にも使っててなんかそこまで愛着がわかなかったんだよな
いやなかなか良くできてるのよAndroidの中でも優等生的っていうか
40Neoは軽さとデザインでエントリー機としてこれもありかとなるんだけど50s proはなんか中途半端
2025/05/05(月) 18:21:53.55ID:LC5zgW4V
>>205
中途半端とバランスいいは人によって違うから
207SIM無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 18:32:10.88ID:y7ydtKkx
物足りないって言葉を「コスパがいい」って言葉に置き換えるクセはやめな!
208SIM無しさん
垢版 |
2025/05/05(月) 19:02:55.68ID:U7OyIJNg
若い奴らは使用1週間ですぐ神機とかいいやがる
2025/05/05(月) 20:05:10.12ID:Y7UnIA9t
定価からの値下げ幅がバグってただけで
性能自体はミドルスペックだから
過度な期待はw
2025/05/05(月) 20:22:57.59ID:Yh1y2A0G
>>203
キャリアがドコモ au SBで端末も同じキャリア端末ならソフトウェアアップデートの通信量はかからんはず
2025/05/05(月) 23:37:44.32ID:dsl+TMXO
Googleフレームワークがバッテリー消費すごいんだけど、何が考えられますか?
2025/05/05(月) 23:45:57.73ID:Scjo4cFZ
>>211
それこの前無効化したけど今のところ不具合なにもないよ
213SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 02:20:10.95ID:9Xh2qsZ+
なんで60の方は125w充電に対応してないんだ?
214SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 02:54:56.42ID:8jzIBdmM
>>213
バッテリー大容量化した弊害
215SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 04:58:30.60ID:PrsOsGie
>>198
これ京セラとかで見たことあるわ
どうにもならんのよ
216SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 07:54:58.77ID:IxXJQxos
50sから50に買い替える価値あるかな?
217SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 07:55:58.25ID:/WshGkB3
ない
218SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 08:25:44.28ID:Dd9npmwh
買い替えた古い方を身内に与えるなら意味がある
2025/05/06(火) 11:08:40.07ID:4WmyVU5U
>>216
前よりは安くなってるし無いとは言わない
変える理由にもよるけど
2025/05/06(火) 11:08:58.98ID:+T69qiKo
変えたくなる気持ちもわかるけど
自分の用途でメモリが足りねぇって人以外は変える必要ないんじゃねぇかな
221SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 11:11:03.76ID:ELDHIunb
たしかこれ3倍ズームで撮ったやつだけど目や鼻の周りが変になってる、Pixelとかにすれば綺麗に撮れるのだろうか…

https://i.imgur.com/x7XxSNM.jpeg
222SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 11:24:50.35ID:gvysriSt
単に不細工なだけでは?
2025/05/06(火) 11:28:22.15ID:oVZcczJF
カメラや動画撮るお出かけ派のリア充ならともかく、引きこもりには不要だ
224SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 11:29:07.88ID:XMHY05oc
童貞おるな
2025/05/06(火) 11:40:50.41ID:TRmCVvck
>>222
おいww
2025/05/06(火) 11:42:20.51ID:oVZcczJF
それは否定しないのか
227SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 11:51:08.60ID:ELDHIunb
マジでカメラなんか食べ物をそれなりに撮れればいいと思ってたけど家族旅行するとなると考えないといけないな
228SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 11:53:42.50ID:IxXJQxos
ありがとう
メモリ不足感じてないから買い替えはあんま意味ないよね
229SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 12:05:42.57ID:DkdTCoIF
光学とは思えん粗さな三倍だよな
五倍とか満足できん画
カメラ目的機種変もありうる
シャオミ15ウルトラかと思ったが
おサイフ非対応で致命的
2025/05/06(火) 12:08:03.48ID:huoiMgZ4
>>221
じゅうぶん可愛いじゃないか

いっちゃうぞバカヤロー
2025/05/06(火) 12:47:10.05ID:ICLK6RCu
>>221
花とか撮っても輪郭が滲んだり二重になったりすることがあるなー
2025/05/06(火) 12:55:51.66ID:+T69qiKo
ふーん、エッチじゃん!
2025/05/06(火) 13:16:53.65ID:npSuL72a
razr 50 ultraで「外部ディスプレイ使用時に以前は色々選べたIMEが、今見たらGboardしか選べない…」
って報告あがってるみたいだけど、edge 50 pro / edge 50s proの最新版(Android 15?)ももしかして同じ状況なの?

最近50 pro注文して到着待ちなんだけど、DP Alt時にATOK使えないなら結構ショックなんだが…。
2025/05/06(火) 13:46:48.29ID:rUEt0i5X
50pro検討中ですが、これのカメラってシャッターチャンスとか自動補正(切れるの?)とか残念みたいだけど、他のカメラアプリやGcam使っても改善出来るもんでも無いよね?

多分気にせずこれ買うけどね汗
235SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 13:52:33.11ID:/WshGkB3
>>234
標準のカメラだと写真モードで自動補正がかかるから連写すると重くなるけど別に残念ではない。それが嫌ならプロモードで撮ればいいだけ
236SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 15:09:56.33ID:2/rm627N
>>232
そこはエッヂじゃんと言ってほしかった
2025/05/06(火) 15:48:10.95ID:NMY4+nlq
>>221
AI補正切ればいいんじゃね?
しらんけど
238SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 16:09:44.57ID:8jU183Mr
裏面がちょっと爪立てただけで跡できるボディじゃなければ買った
2025/05/06(火) 17:04:15.90ID:vJBsIU7e
ここって時に固まるのも困るし
まあモトローラにはカメラ周りをまとめる技術力がまだあんまりないのだろう
その代わりデザインで頑張ってるが
画面もバランスが縦長でいまいち見づらい
メイン機としてなら他メーカーを勧めるな
2025/05/06(火) 18:12:41.52ID:g0pa2bZD
だからそれsでしょ?
直近にブラウザ開いてたり、ゲームとかしてた馬鹿だよね?
メモリ解放してからカメラになるんだから当たり前だろうに
仕組みも知らんとか
241SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 18:14:54.14ID:Dd9npmwh
>>234
://youtu.be/4f6F8Q8hpcg
242SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 18:21:34.83ID:TmiD+cvG
>>240
いいえ
sなしの無印です。
無印でも糞カメラ端末であることには変わりありません。
243SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 18:23:19.14ID:UhiUAavV
>>240
馬鹿だよね?
2025/05/06(火) 18:29:25.17ID:g0pa2bZD
>>243
お前がね

>>242
持ってないくせに
245SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 18:35:09.04ID:Ym+obx9n
>>244
現実を見ろよお馬鹿さんw
2025/05/06(火) 19:30:54.21ID:vJBsIU7e
必死なのが転売厨
2025/05/06(火) 19:38:05.18ID:vbKl4PnZ
半年前にSoftBankでMNP9,800円で購入して即解したが、今はMNP1,480円かよ、どれだけ人気が無いんだよ、もう1回線MNPしようかな、まあ総合だろうが
2025/05/06(火) 21:07:27.89ID:vJBsIU7e
そういうことやってると結局どっかで損するし
そこまで必死になるような機種かよ
249SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 21:13:28.20ID:Ym+obx9n
大きなお世話では
2025/05/06(火) 21:15:54.15ID:j9OXA1DG
>>247
ショップに行けばそんな値段で売ってるの?
251SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 21:37:50.55ID:DkdTCoIF
スマートフォン搭載カメラ性能は
極めて重要だと思っている。
カメラ重視
2025/05/06(火) 21:39:35.47ID:flkwcswG
>>247
安いから売れてない人気ないとか何を言ってるんだ?
バカ売れしてランキング上昇中
253SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 21:44:24.12ID:pCTsuMzv
1500円弱でバラ撒いているのを売れているというのでしょうかね。
254SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 21:48:39.68ID:Ym+obx9n
iPhoneも2年24円とかでバラ撒いてますが
2025/05/06(火) 21:48:49.94ID:C1dAbWk+
一応そういうことにはなるんじゃないかな。
売れているという事実ってだけで端末代は赤字だろうけど。まぁもともと通信料で稼ぐのが禿のやり方だし。
2025/05/06(火) 21:50:07.30ID:MZLqruIq
一括と分割は違う
2025/05/06(火) 21:50:52.10ID:MZLqruIq
訂正
一括と実質は違う
iPhoneは実質
2025/05/06(火) 21:52:29.38ID:MZLqruIq
>>252
ランキングなんていくらでも細工可能
そんな公平性のある信頼できるランキングなのそれ?
2025/05/06(火) 22:05:43.63ID:flkwcswG
>>258
ここのやつが人気ないって言ってるのよりはマシ
2025/05/06(火) 22:08:43.16ID:MZLqruIq
モトローラが欲しいなら高性能は諦めて軽さとデザイン性にふっているエッジ40Neoの方がいいと思う
261SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 22:16:12.56ID:DkdTCoIF
いや50proなproラインだろ
262SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 22:19:21.70ID:i0micJE4
>>260
使ってて問題は感じなかった。
強いて言えば爆音シャッターくらいかな。
2025/05/06(火) 22:20:52.74ID:h2T7nRcs
不安定だって書いてた人いたけど
自分も同意見だね

ちょっとした事だけど、出来るはずの事が出来なかったり
選べるはずのものが選べなかったり
再起動したら治ったなんてのが何度もあった

pixelと比べると不安定と言わざるを得ないけど
どうにもならないレベルでも無いと思う
xiaomiも同様でツメが甘いってか上がったとは言え中華クオリティっていうか
そゆとこは流石にあるね

(´・ω・`) まぁそゆとこ込みで楽しむ端末だろうね
264SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 22:29:16.54ID:MpL+VyB6
Pixelが安定してるとかご冗談でしょう。気づくとモバイル通信死んでたりするのに
265SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 22:36:36.88ID:HAedXT4v
>>264
あなたはご自分の脳みそが死んでいるようですね
266SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 22:39:25.09ID:9lKX73Dz
>>265
お前は髪の毛がしんでるだろw
2025/05/06(火) 22:45:51.15ID:7wQgY9vK
転売厨の必死さが凄くてちょっと引く
2025/05/06(火) 22:49:09.09ID:ntxMuOG/
>>264
それな
2025/05/06(火) 22:50:46.26ID:bEz9ldyU
昔買ったファーウェイや今使ってるシャオミは特に不具合ない
ただシャオミよりはモトローラの方がOSは使いやすいし自在性が高い
ただ慣れの問題ってかそこまで大きな問題ではない
シャオミの方は気に入っていてメイン機としても使えそう
2025/05/06(火) 22:56:07.76ID:h2T7nRcs
xiaomi
HUAWEI
oppo
Lenovo

ここらへんは伸びるだろうなぁ
Googleが余裕ぶっこいてるうちにすごい勢いで品質上げてきてるね
一昔前は台湾製は中国製より上だったのに今じゃ差がないどころか中国のが上っぽいからなぁ
2025/05/06(火) 23:17:11.12ID:TtpgMs2f
Huaweiとoppo?
oppoも勢い無くなってる感じするんだけどな
272SIM無しさん
垢版 |
2025/05/06(火) 23:19:32.78ID:k1bJGhLO
俺的にはシャオミウルトラ15が
おサイフ対応さえしてれば一択なんだがな
モト卒してシャオと心中でもええ
上手い話しはねえもんだな
2025/05/06(火) 23:20:02.83ID:B5z/L6g9
転売厨とか言ってるヤツはアホなの?
2025/05/06(火) 23:20:06.49ID:WFeS/2tC
MotorolaはLenovoになってからは品質落ちてそうだけどね。
昔使ってたg5なんて何もしてないのに勝手にブートローダーがアンロックされてたしw
と言っても実際にはアンロックされてなくて起動時に警告が出るようになっただけだけど、当時の俺はそんなこと知らなくて超焦ったのはいい思い出。今は普通に端末をroot化してる。
2025/05/06(火) 23:44:40.09ID:3kC/551k
>>272
値段が違うけどな
2025/05/07(水) 09:34:55.87ID:s3FYvIMe
これからXiaomiは伸びると思うな

スマホに限らずガジェット類や家電製品もなかなか良いゾンビ
277SIM無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 09:36:08.50ID:XYBM2YwD
Xiaomiスレでやってくれ
278SIM無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 09:59:02.20ID:aXQjdRJg
オッポの立ち位置があやういな
シャオ華為らの影になっとる
2025/05/07(水) 10:18:27.07ID:u1ZpaP0b
シャオミは日本市場にも力を入れてるけどオッポは日本なんか捨ててるって感じだな
折りたたみ式のなんか日本人は買えるわけないし
日本で売るのは型落ちや安い機種ばっか
280SIM無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 10:32:12.29ID:GAhkyVb8
エッジ慣れたら悪くないかもしれん
前の13tが重くて太かったからなあ
2025/05/07(水) 12:21:09.14ID:z9LDkq71
のび太さんのエッヂ
2025/05/07(水) 12:35:34.33ID:1bFDdNa2
アプデしてから頻繁にpinの再入力を求められるんだけど俺だけかな?
酷い時は30分とかで
283SIM無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 12:39:32.00ID:zRvjy4Xb
サイドフレームは曲面だと指や掌への当たりが優しいのが良い。反面幅広になるから大画面スマホには向かない。
エッジはそれを画面でやるから幅狹になって良い。

サイドフレームがフラットメタルだとケースで誤魔化すけど、指や掌への当たりが痛いから、画面は6.5位迄の薄けりゃ薄い方がいいになる
2025/05/07(水) 14:24:20.04ID:s3FYvIMe
エッジにも対応できないユーザーは
フラットディスプレイになったら
角が指に当たって痛いとか言い出しそうだよなw
285SIM無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 14:44:39.00ID:gX9JAXit
ケースフィルムがまともなの無くね
286SIM無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 14:46:02.92ID:gX9JAXit
Gジェネでタップ反応しない
ゲームアプリから外したら治ったけど
287SIM無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 14:59:08.69ID:gDocLmJG
>>284

角云々じゃなくて、ケース無しで操作したときの意識してないタッチによる誤動作が嫌なのでしょ?

狭額でも同じ
2025/05/07(水) 16:22:11.52ID:s3FYvIMe
>>287
誤作動したことないから却下
2025/05/07(水) 17:29:31.84ID:WZDI+qQe
>>288
ならば角に指当たって痛い思いしたことないからそもそものお前の意見も却下な
290SIM無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 18:48:37.09ID:uSZ8zEKb
標準のカメラアプリのアウトカメラに美肌補正とか無いの盲点だったわ、インカメラの補正もしょぼいし、ピュアアンドロイドだからなのかな
美肌補正とか標準搭載されてないスマホ初めて、知ってたら選ばなかったかも・・・他のアプリは有料じゃないといまいちだし、
標準カメラアプリじゃないと動画の手ブレ補正効かないような
2025/05/07(水) 19:09:47.50ID:aRMNn+3E
ブサイクはどう撮ってもブサイク
2025/05/07(水) 19:11:14.45ID:GLJqby/x
自分は補正しなくても格好良く映る
どっちかいうとiPhoneは補正なしだったがiPhoneの方が格好良く撮れたね
2025/05/07(水) 19:26:04.25ID:s3FYvIMe
>>289
あんたの意見は聞いてないから
却下
294SIM無しさん
垢版 |
2025/05/07(水) 19:29:57.71ID:F6aVtm59
>>290
そういうの欲しい人はXiaomiやOPPOみたいなカスタム中華モデルが向いてる
2025/05/07(水) 19:37:20.94ID:mvrcdGWg
美肌補正必須ニキとかw
2025/05/07(水) 19:58:50.73ID:3+aIVu11
>>290
右下3つリングアイコンがフィルターだから、顔があれば出てくる
297 NSA ◆sNJGH5SMQEAk ハンター[Lv.5][苗警]
垢版 |
2025/05/07(水) 21:19:09.07ID:+Y60GYTu?2BP(1515)

Gboardのundoが正常に動かない人いない?
2025/05/08(木) 00:00:31.97ID:WoaNjFQ8
ケース4種目注文したw
透明は女児のおもちゃっぽくて敬遠してたけど
黒いケースだとせっかくの全画面液晶っぽさが失われるんよなぁ・・・

逆に透明だと
エッジ部に掛かったとしても透過してるんで全画面っぽさは全然違う

(´・ω・`) この旅いつおわるの?
2025/05/08(木) 09:21:54.40ID:a0O+PJv8
終わりなき旅
300SIM無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 09:57:12.86ID:Akxew+Pg
>>296
フィルターだけで美肌補正とか無いやん、補正ソフト積んでるのに何でアウトカメラに使わせないのかモトローラのアホ
301SIM無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 11:39:45.88ID:PzwUqEyv
>>300
インカメラにした時だけ出てくる顔のマークでしょ?
その中のスムージングってのが美肌みたい
あとほっそりとか目を大きくとか細かく設定できるよ?
泥15にあげてないんなら知らん
2025/05/08(木) 11:42:34.22ID:9Jw1fHaZ
顔だけでなく性格も歪みまくってて補正ソフトもお手上げ
303SIM無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 12:07:09.92ID:kJIOeyqU
自己紹介じゃん
304SIM無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 14:18:57.38ID:q7/zZAcv
>>303
俺が曲がっているのはティンコだけだが?
305SIM無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 14:43:29.99ID:JYJIdmK2
50sも50も、dual esimは不可なんですよね?
eSIM x 物理simのdual simのみ?
2025/05/08(木) 15:00:24.02ID:77d69W3I
>>304
髪も薄く曲ってんじゃん、そして性格も
2025/05/08(木) 15:01:32.34ID:GKWQ3vLM
左手でXを上にスワイプするとかなりの確率で左にスワイプになってしまう
ほかの端末だとならないのにこの端末はなる
みなさんは大丈夫ですか?
308SIM無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 16:56:35.10ID:y+VpdnmJ
>>305
その通り
2025/05/08(木) 17:02:10.03ID:CV7DXQJ1
物理SIMとeSIMの両方使えたほうが良いわな
eSIMは現地での契約も即効だし、複数でもすぐに画面上だけで切り替えられる
2025/05/08(木) 19:16:45.82ID:0ujKDjHN
>>307
ガラスフィルムにしてから減ったかなー
ハイドロゲルの時はよくあった
まあ、これは指との相性だとは思うけど
2025/05/08(木) 20:37:43.99ID:TMVPo5PG
50pro ですが、ロック画面に通知表示されないのでしょうか?
設定は、オンです
312SIM無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 20:50:38.17ID:q7/zZAcv
>>311
しるか
2025/05/08(木) 20:55:05.14ID:WoaNjFQ8
>>311
設定で出来るよ
ってか自分も最初そこ戸惑った

・ロック画面を表示
・ロック画面を長押し
・ロック画面のカスタマイズ
・通知っぽい絵を選択
・通知のスタイルから変更

(´・ω・`) デフォルトの通知がわかりにくくてアレなのよねぇ
2025/05/08(木) 20:58:42.12ID:WoaNjFQ8
なんか荒らしみたいな雑魚いるけど
ほぼ間違いなくエッジ持ってないどころかスマフォすら持ってない小学生だと思う
この手の属性は「レス乞食」なんでかまってほしくてかまってほしくて
かまってほしくてかまってほしくて色んなスレで暴言をはいてまわってるのよ

なんで対応はスルー一択
この手の基地だとスルーされると自演使って構われてることすら演じるけど
それも含めてスルーね
したらかまってほしくてかまってほしくてかまってほしくてしかたないんで消えるよw
315SIM無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 21:24:10.05ID:rtCFjJJL
スルー一択言いながら長文で反応すんなやハゲ😡💢
2025/05/08(木) 22:18:37.93ID:eHA0u3vU
>>311
通知のスタイルをバブルにしなさい
317SIM無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 23:02:57.87ID:9b832jrI
15に上げたらゲーム時のバッテリー消耗多くなるって聞いたけどマジ?
318SIM無しさん
垢版 |
2025/05/08(木) 23:04:25.05ID:yUd1tiQU
どこの情報だ?
2025/05/09(金) 00:26:27.93ID:Dl4DNw60
ごめんえっちしてたから聞こえんかった
2025/05/09(金) 01:02:48.22ID:61cylZtq
不安定になるみたいな話はたまに出るな
2025/05/09(金) 01:17:34.99ID:3TiZjmRk
エッチはHENTAIの頭文字やで
2025/05/09(金) 01:41:05.03ID:dGJpG+zj
・いつ爆発するかもわからない

・たまに操作が不安定になる

中華も大分品質あがったよなぁ
安価なのにこの品質・・・
これ太刀打ちできる国いないんじゃないかな、、、
2025/05/09(金) 01:51:35.29ID:dGJpG+zj
一昔前
・中華 → 選択肢にすら無い
・台湾 → まぁありっちゃありかな中華よりはマシ
・韓国 → 絶対に有り得ない、宗教的にムリゲ

今現在
・中華 → ありありのあり
・台湾 → ないなぁ
・韓国 → ムリムリムリムリカタツムリ! 宗教的にムリ!

HTCとかASUSUとか聞かなくなったねぇ・・・。
324SIM無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 04:22:48.04ID:4T7PrEVN
>>323
2chMate 0.8.10.214/samsung/SC-51E/14/GR
🖕🤪
2025/05/09(金) 05:33:36.21ID:SFbafIz7
マクロがボケボケ。
おいらの腕の問題か?
326SIM無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 07:33:16.24ID:XXDAkbwC
neo 50 早くだせにほんで
327SIM無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 08:16:59.95ID:NjYnfu3k
もう諦めろよw
2025/05/09(金) 11:05:23.09ID:K//kCuPJ
一昔前
・中華 → まあすぐ壊れるでしょ
・台湾 → まあASUSの国だしなんとか
・韓国 → クセ強くて微妙だけどメモリやストレージがほかより多いし

今現在
・中華 → コスパ考えると中華しかなくなるよな
・台湾 → Zenfoneデカくしてるんじゃねーよ
・韓国 → Androidスマホでこだわり強くないならGalaxy一択ですわ…(LGとPantechは死体になった)

HTCはバイブ屋さんになったしASUSはゲーミングスマホ屋になった
2025/05/09(金) 11:06:56.52ID:K//kCuPJ
個人的に一番落ちぶれたのはSonyだと思う
当時から不具合はあったがそれをもってしても買う魅力のある機種があった
だから世界でも売れてたのにさ
今じゃ周回遅れの信者価格みたいなスマホしか出さない
2025/05/09(金) 11:08:35.21ID:K//kCuPJ
Sonyのスマホ部門もレノボに買ってもらえばいいのにね
FCNTいらないからSonyに吸収合併
motorolaとSonyのSYNERGY...
うおおこれ絶対売れる
331SIM無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 11:25:02.45ID:H5Jse+W3
ようやっとる
https://i.imgur.com/eBQPZzG.jpeg
332SIM無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 11:29:39.57ID:DIucO2vl
ソニーはLiDARやCMOSセンサーを製造してるけど、スマホに必要な性能を理解するためにスマホ製造を止めないとか聞いたような
333SIM無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 11:35:33.30ID:RQ1sC1Pr
そのランキングGalaのAシリーズがいくつか入ってる時点でなぁ
スペック関係なしのランキングとか見てもはぁそうですかとしか感想が出ない
334SIM無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 12:20:37.07ID:E/yPsgL3
neo 50だせや
2025/05/09(金) 14:09:43.18ID:RRyQoypg
うるせー、捨て値でしか買えないくせに
336SIM無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 14:58:28.91ID:dKupyTjX
在庫どんだけあんだよ
337SIM無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 15:47:24.57ID:Tk+HJCu3
ソニー、PS phone出せばいいのに
プレステの冠があればそこそこ需要あるやろしらんけど
338SIM無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 15:59:43.91ID:+0zWIgS9
イラネー
2025/05/09(金) 16:24:19.08ID:BNDGiFex
その昔、psp phone(Xperia Play)というのが大爆死してだな
340SIM無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 16:43:10.49ID:1MdhBP7k
あれ持ってたけどスペックが低過ぎてな…
SD800が出た辺りだったらもっと使えたのに
2025/05/09(金) 17:10:26.67ID:SGKDO3Br
XperiaはArcだったかな?キットカットあたりの使ってたけど、当時の泥はバッテリーが100%からものの1時間で30%くらいまで減ったりと不安定だったな。初めてのスマホだったので色々調べてアプリ無効化とかしまくったのはいい思い出や。
2025/05/09(金) 18:25:51.09ID:iLawRTq8
フィルム持ち歩いてたら1ヶ月で端が浮いてきたからはがして裸運用にした
最初からこうすりゃよかった
2025/05/09(金) 19:53:38.62ID:dKtwrwtS
60 proほすぃ
2025/05/09(金) 19:55:30.40ID:29VNjDMA
昔のソニーがやったような革新的なことは今は中華メーカーがやってる
2025/05/09(金) 20:23:30.97ID:ehCXhSbK
まあ二つ折りスマホなんて、一昔前なら真っ先にソニーがやってたろうなとは思う
346SIM無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 20:30:41.29ID:oA3aVhIq
>>345
それに触発されたパナソニックが4つ折りスマホで対抗して爆死するところまでがセオリー
2025/05/09(金) 21:30:01.24ID:QAkPBYGs
>>313
>>316
ありがとう。出来ました。
なせかリストにしてもリスト表示されないのですね。
2025/05/09(金) 22:42:45.75ID:7EXFL7BM
酔っぱらった勢いで50sをフリマでポチッちゃった(クーポン適用忘れた(泣)
手帳型ケース使ってるんだけど、レンズ保護カバーでいいやつない?
2025/05/09(金) 22:46:32.46ID:dGJpG+zj
手帳型が悪いというわけじゃないけど
40超えた女性の手帳型率は異常だと思う

言い換えると
40超えた女性は手帳型を使わないと死ぬ呪いにかかるのかも知れん
それくらいにオバちゃんって手帳型使うよね

もしくは家族を人質に取られて
手帳型を使わないと家族に危害がry
2025/05/09(金) 23:03:15.86ID:Wk57rP4J
寧ろ単なる透明カバーだけで落としてる方がアホ
351SIM無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 23:16:02.50ID:3pFohOo3
>>349
40越えた女性は学生時代をドコモのNとかで過ごしてきたんだから、そりゃパカパカに愛着あるのは仕方ない
352SIM無しさん
垢版 |
2025/05/09(金) 23:17:28.73ID:pMbuY5xK
20代女だけど、画面を護れるのは当然として、クレカ、UMACA、社員割引カード、バンドエイド、紙のクーポン数枚と緊急用の現金5000円を入れてるよ
これに慣れるとチー牛TPUケースはちょっと……
2025/05/09(金) 23:27:38.65ID:dGJpG+zj
まぁ色々と理由はあると思うけど
本当の理由ってか根幹にあるのは「同調圧力」だろうね
日本だけアップル率が異常に高かったり
日本だけ手帳型が女性のスタンダードなのは
イワシが他のイワシと同じ行動を取る事で群を形成するのと同じ理由だと思う

(´・ω・`) 日本人はイワシばっかだからなぁ・・・特に女性はねぇ・・・
2025/05/09(金) 23:53:31.88ID:dGJpG+zj
ぶっちゃけちゃうと
iphoneとかpixelとかと違って
モトローラを選んだ人はイワシ丸出しの行動はしてないと期待してたんだけど
やれケースだのフィルムだの手帳型だの、、、
それイワシの典型的な行動パティーンじゃん

少しガッカリしたね
2025/05/10(土) 02:46:07.84ID:qXq5qWnH
イワシってなんじゃ?
2025/05/10(土) 02:53:07.13ID:MtH4T3/9
ケースもフィルムも防護のためにつけてるだけだからTPUとかで100円ので十分だわ。
どこがチー牛なのかイミフ過ぎるw
むしろ手帳なんて画面わざわざ開かないと見れないし不便じゃないのかね。年寄りはケースに色々と入れたがるから分かるけどさ。
2025/05/10(土) 02:55:58.45ID:6nFb37oV
他人のスマホをそこまで気にしてるのは精神疾患レベルかもね
実際ここで発言自体アレな事多いし
逆に何をどうすればその人にとっての正解なんだろうか
2025/05/10(土) 03:09:15.64ID:0ZbmoEAX
>>307
遅レスだがスワイプの挙動おかしくなった時は再起動してみるといい
自分も逆向きにスクロールする謎現象に悩まされてたが再起動で治った
ごく稀に再発するからそしたらまた再起動って感じ
359348
垢版 |
2025/05/10(土) 04:55:18.80ID:mOlsNNcC
なんかゴメン
360SIM無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 06:52:05.96ID:2DfV+/Mp
60proは電池持ちがよさげ
2025/05/10(土) 07:43:49.74ID:PaSPKssW
>>358
おお!直りました!ありがとう!
362 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2025/05/10(土) 07:55:24.45ID:MsCvotvc
80%までの充電設定がオンに出来ないのは何故なのかな…
2025/05/10(土) 08:22:50.58ID:xy0YOkIl
オツム禿だか、
2025/05/10(土) 08:23:33.27ID:4Re8LuTU
>>362
そうなると端末再起動しないと直らんと思う
365SIM無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 09:31:14.73ID:3mcl897q
>>362
ヒント: バッテリー容量を正確に測定するために、Google Pixel が 100% まで充電されることがあります。
100%充電する
366SIM無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 10:32:12.35ID:3mcl897q
>>365
厳密には過充電防止80%がONでも80%以上充電され、設定がグレーアウトで変更出来ない…
恐らく最適化充電がONの場合も似たような事は有りそう
質問もいい加減、再起動とかの回答もいい加減な気がする
2025/05/10(土) 10:49:19.88ID:3SKSLaJq
裸が一番ぞ
2025/05/10(土) 11:07:07.85ID:PO8E++jY
android15にしてから初期化した端末だと80%止め問題なくできてるな
369SIM無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 11:27:25.80ID:wYHyMRuo
最適化充電と過充電防止はどちらかしか選べないね
最適化充電は意味なさそうだから使わないけど
2025/05/10(土) 12:09:02.13ID:qCxco36j
100%まで充電しても最適化充電オンにならなくなる不具合ある
スイッチグレーアウトして手動でもオンにできなくなるし、毎日100%まで充電される
371SIM無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 12:14:41.56ID:/db0rh1N
最適化充電で100%になるのは仕様というか当たり前
2025/05/10(土) 13:45:46.98ID:XZ5O+yro
また充電の話かよ
2025/05/10(土) 15:06:16.24ID:u25hddDV
すぐ知ったか君登場するしな
2025/05/10(土) 16:18:50.14ID:xSkXMNIl
>>353
海外ではサムスンのシェアが高いが
日本は日本特有の嫌韓感情があったためサムスンが売れなかったためそうなったら
今では日本でも若者中心に韓国は人気になったが既にiOSが普及してしまったのと
サムスン自体の日本市場でのやる気のなさでアップル優勢のまま
2025/05/10(土) 18:17:38.01ID:+YdwaHDX
>>374
嫌韓でも 日本市場での堅実さもあって
LGだけは許せるという不思議な感情を持たせるメーカーもあったよな
376SIM無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 20:45:34.26ID:PaSPKssW
chromeの画面開いてないとダウンロードが止まる
バッテリーの設定でchromeが出てこない
ほかの端末は問題ないんだけどなぁ
377SIM無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 21:28:25.80ID:lJlGOTli
>>376
あるよ
https://i.imgur.com/mbYTvZd.png
2025/05/10(土) 21:56:44.61ID:Sw4QlCg3
単に画面消えると通信止める設定してる奴が言うよな、それ
じゃあどうすればいいの?
と聞いて来たらお前にアンドロイドは向いてないで返してやるわ
2025/05/10(土) 22:00:30.48ID:3mcl897q
俺はChormeは最適化にしてるかな…不便無いし
何か不便が有ったら無制限にする
今のところ無制限にしてるのは、HealthSyncとMLUSBマウンタだけ
380SIM無しさん
垢版 |
2025/05/10(土) 22:04:16.02ID:3mcl897q
>>379
Android15の電源管理でアプリの動作が変わったの有るよね…
この辺は各位利用アプリや状況に応じて設定だね…
2025/05/10(土) 22:56:40.38ID:diQhzqCY
バックグラウンドの設定してある?

設定 → バッテリー → バックグラウンドアプリを管理する

電力使うアプリは
制御されてる可能性あるよ
choromeを常に許可しても出来ない?
2025/05/11(日) 00:11:21.83ID:ehwms8Za
UQのSIM挿れてAPNも入力したんだが通信ができない
2025/05/11(日) 00:23:44.27ID:KF4mGFdo
iphoneのシム入れたって事はないよな?
アンドロイドとアップルだとシムが同じ形でも共通じゃないぞ
2025/05/11(日) 00:31:49.37ID:cgsxoeE8
何言ってんだこいつは
385SIM無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 00:37:24.27ID:FR3/kuSm
一旦再起動
386SIM無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 04:57:36.31ID:opo/x/r3
ドットとカンマの間違えに200ベトナムドン
387SIM無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 05:46:57.49ID:jBSIeg1Q
IMEのおせっかいで半角スペース入ってるに40兆ジンバブエドル
2025/05/11(日) 07:27:19.07ID:GPjAeX7q
取り敢えずUbigiアプリをInstall、海外eSIMを認識させて無効にする…
消せるね
再起動すると復活するけど、再度認識させれば消せる
2025/05/11(日) 07:31:53.14ID:En/2J+cI
>>382
UQ公式の「ネットワーク(APN)設定方法のページにはSIMフリー機はAPN設定必要
みたいな書き方をされているが、UQ公式の動作確認端末一覧で「〇:ご利用いただけます」
になっていてその詳細(プルダウンから開く)の記載にAPN云々の記載がない場合はAPN設定不要
2025/05/11(日) 08:27:42.98ID:Yayo7Qd8
apn設定してそれを選択してないのに100リンギット
391SIM無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 10:00:06.93ID:W9DlF4/7
今さっき買ってきたばかりでうかれまくってるんだけど干渉しない感じのガラスフィルムと手帳で使ってるえろい人おすすめおしめて!
2025/05/11(日) 11:13:06.90ID:V6/6FtmG
>>383
SIMは世界で同じ規格ですが?
auのWINはR-UIMだったからソフトバンクドコモとは違ったけど
393SIM無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 11:23:30.73ID:7gDX+zVt
いつの時代の話だよ...
2025/05/11(日) 12:19:05.43ID:/XpEArv6
釣りだろ…
2025/05/11(日) 13:28:56.04ID:En/2J+cI
>>391
えろい人は裸が基本スタイル
よって、フィルムなし・ケースなしで運用していこうか
2025/05/11(日) 14:48:30.25ID:KF4mGFdo
simは同じだよ
でも、iphone契約したsimをそのままアンドロイドに刺しても使えない
397SIM無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 15:27:47.21ID:3u4xlixS
なるほど勉強になります
2025/05/11(日) 15:46:58.60ID:8hFVFz0u
時代錯誤も甚だしい
よくもまあそんな無知を堂々と
2025/05/11(日) 15:47:23.29ID:KF4mGFdo
勘違いしてる人いるから書くけど
simは規格なんで本来はiphoneだろうとアンドロイドだろうと使える
でも、通信会社のほうでゴチャゴチャやってるとこがあるので
互換性がなくなってる場合がある

実体験だけど
Yモバに契約してiphoneを同時に買った
そのsimをpixelに刺して使おうとしたら中途半端な動作した
具体的に言うと着信は出来るけど通信が出来ないみたいな感じだったと思う
APNも疑ったり書き直したりしたけど、そもそも今どきAPN手打ちする必要がある会社なんてまずないはず
APNは殆どの場合はsimにもう書いてあるのが常識

調べた結果
アンドロイド用のsimとして再発行が必要との事だった
アンドロイド端末で使うと言ってあったので案内違いと言う事で無料でやってもらったが
本来は何千円か払うらしい(これが欲しくて区別化してるのかも?)

アンドロイド用の再発行したsimを指したら何の設定もしないで普通に通信できるようになった。
400SIM無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 15:50:41.73ID:zoB2YHpe
あたりまえやろ…
401SIM無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 15:52:15.61ID:qn5RZcNf
間違ってたらごめん。
昔のソフバンのSIMカードはiPhone専用とAndroid用、ガラケー用があった記憶。
402SIM無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 15:56:45.73ID:7gDX+zVt
昔はソフバンがいろいろ小細工してたけどもう時代が違う。昔の知識のままアップデートできてないと >>383 みたいな化石になる
2025/05/11(日) 15:57:29.14ID:KF4mGFdo
昔はiphone専用の安いプランがあったからねぇ
黒simとか言われてた専用のsimがあって
それをroot化したアンドロイドで使うとか流行ってたw
2025/05/11(日) 15:58:39.10ID:KF4mGFdo
>>402
んじゃ聞くけど
質問者の契約はいつのものなんですかぁ?w

(´・ω・`) 自分が互換性無くて交換したの数年前だよ
405SIM無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 16:32:33.42ID:7gDX+zVt
>>404
契約自体は20年ぐらい前だな。今のSIMに変えたのは3年前だけど、それ聞いて何の意味がある?
2025/05/11(日) 16:46:14.41ID:UEUjXoQ3
長え😩
短文にまとめる努力をせえや😠
2025/05/11(日) 16:46:37.45ID:KF4mGFdo
頭大丈夫かい?
君のこと聞いてないよw

通信が出来ないで困ってる質問者の契約だっての
そんな事もわからないの?

そもそも
どの流れでそうなったかもわからんもんなの?
それなのに横から入ってきて無知で化石な知識を晒したと?w

レスが欲しくて昔の知識のままアップデート出来てない化石の雑魚君って名付けてあげるねw

(´・ω・`) いるんだなぁこゆ人w
408SIM無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 16:48:49.24ID:7gDX+zVt
>>407
君はコミュニケーション能力に根本的な問題があるな。だから文章も無駄に長く構成も悪い。いるんだなぁこゆ人
2025/05/11(日) 16:58:31.65ID:KF4mGFdo
論点ずらして逃げるつもりかい?w

横から入ってきて
化石みたいな知識ひけらかした挙げ句に他人を罵倒したのに
間違ってたのは自分だったというとんでもない恥ずかしい事が起こったんだぞw

レスが欲しくて昔の知識のままアップデート出来てない化石の雑魚君さぁ
まぁなんていうか君、恥ずかしいねw

(´・ω・`) 全部自分に返ってくるっていうブーメラン投げるなよw
410SIM無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 17:04:39.07ID:UEUjXoQ3
面倒やさかいにワイがまとめたるわ😠
結論からやと昔のiPhoneのSIMは今のiPhoneでも使えへんし当然Androidでも使えへん🤔
当時SE2をフリマで売り払った時iPhone8からSIMを入れ替えた購入者から使えないって来てショップに行かせて交換させたったわ🤔
2025/05/11(日) 17:10:42.92ID:KF4mGFdo
まぁそゆこと
レスが欲しくて昔の知識のままアップデート出来てない化石の雑魚君は
それをiphone専用の格安プランがある頃の話だと勘違いした挙げ句に
勘違いを認められなくて他人を罵倒して恥ずかしいブーメランをまんまくらって逃げたw
2025/05/11(日) 17:15:09.50ID:KF4mGFdo
自分がそれ起こったのは数年前だし
今でも同じじゃないかな
まぁ通信会社しだいだろうな
2025/05/11(日) 17:19:06.84ID:ehwms8Za
>>385
飛行機も再起動もしたけどあかんかった
APNも間違ってないのに何なのやら
414SIM無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 17:41:22.63ID:7gDX+zVt
>>413
開通手続きやった?
2025/05/11(日) 18:03:46.62ID:E68nqFlt
28000円で30個ぐらいバク売りしてる人がいる、そんなに契約できるもんなの?
2025/05/11(日) 18:09:19.12ID:shzXM4Cz
UQとソフトバンク同列に語って真っ赤とか
NGな
2025/05/11(日) 18:44:50.52ID:zpufA0b9
>>362
俺のも100%まで充電されちゃう。
ギャラクチョンの時は、80%で止まったのに
418SIM無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 20:06:20.87ID:cxDGfDay
>>417
お前は知障か?アスペルガー?
80%のうち100%充電できたという意味が理解できないのか?
2025/05/11(日) 20:11:16.66ID:4pD5EhZG
そんな無茶な解釈初めて聞いたww
2025/05/11(日) 20:36:48.84ID:Ji15YcG+
基地外と池沼の共演で地獄絵図
2025/05/12(月) 00:38:44.31ID:9NveEjRJ
>>414
もちろんよ、他の端末にUQSIM挿すと普通に通信するんだけどなー
2025/05/12(月) 01:20:15.82ID:LOv5FEb2
n141 n140
jpspir sirobit amstkoi
fourgsmartphone
この辺でピンときた人はsim云々の話は納得できるやろうな
2025/05/12(月) 01:20:57.93ID:LOv5FEb2
n140は無視してn101と間違えた
424SIM無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 03:03:17.95ID:/s5KETpS
もうn141なんか発行してない
SA対応のn161が来る
425SIM無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 06:55:03.95ID:ZTkVdlVc
>>421
もしかして5G SA SIMなのでは
2025/05/12(月) 07:10:32.76ID:096w1h0q
急速充電OFF
最適化充電OFF
過充電防止ON
再起動1回/day
で正常に動作していたが、試しに急速と最適化をON/OFFして最終的にOFF…
その後、何時も81%位で止まる充電が84%とか?止まらない
一応、再起動で治ったかも?今日もう一度様子を見る
運用が落ち着いたらむやみに設定いじらない…
最適化の完成度はいまいち、バグあるかもね…今後のmotoのアプデに期待
2025/05/12(月) 07:20:09.74ID:sARVEPQ2
俺は65wと125w両方経験しちまったからもう戻れないや
タブの20wですら遅ぉい!って感じるせっかちさんになっちまった
428SIM無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 07:53:57.94ID:wzZvug9+
120W充電のXiaomi13Tプロも持ってるが同じぐらい速いな
高速充電ばっかりしてたらバッテリー劣化するんかな?
2025/05/12(月) 08:59:14.76ID:/5gC9H+M
Xiaomiは専用充電器&ケーブルで急速充電
本機は汎用のpps100w充電器でもちゃんと超高速充電できる
本体かなり熱くなるけどLenovoだからちゃんとしてるでしょ多分
2025/05/12(月) 09:47:03.36ID:CAZuPzD1
125wが悪いって発熱の話じゃないの?
自分は充電する時ヒートシンクで挟んでるけど
431SIM無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 10:53:47.46ID:YjsfEkjK
>>415
いるね。
業者でもないみたいだし。
まあ安いけど。
2025/05/12(月) 10:58:02.98ID:bvnIc/8d
125W充電器使っているが、typeCケーブルに添付品じやないの使っているので、90W強止まりだな。1mじゃ足らんのや。
2025/05/12(月) 11:01:16.78ID:OxJc39HD
>>424
ちゃうちゃう昔の話ね
上で昔話で盛り上がってたみたいだから
2025/05/12(月) 12:52:06.46ID:bYFwsF7h
契約したのが数年前なんて人ゴロゴロいるのでは?w

今現在発行してないからそんな不具合ありえない!とか
さすがにどうかと思うけどねぇw
435SIM無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 16:40:38.39ID:cV4btvRn
100パーまで充電したら過充電の防止にチェック入れられなくなっちゃった、バグ?
2025/05/12(月) 17:17:17.01ID:bh67iU0N
何回同じ話題ループすんだよ
少しは過去レス読め
437SIM無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 21:08:59.31ID:mwPyydad
私たちはDIGITAL DJ
438SIM無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 21:18:10.05ID:096w1h0q
>>427
今日はちゃんと81%で止まる…
439SIM無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 22:22:50.59ID:uq5jA2/N
そもそも仕様が毎回止まるわけじゃないからな
2025/05/12(月) 23:00:54.13ID:ORMqmTgj
>>425
すまない、公式こらコピペしたら繋がった
2025/05/12(月) 23:05:51.65ID:m3G2yiMr
頭髪の割合が70%未満の奴はレスするな
50%未満の奴は掲示板そのものから出て行け
442SIM無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 23:06:19.35ID:sLdAYlW3
ヽ(・ω・)/ズコー
2025/05/12(月) 23:06:31.54ID:m3G2yiMr
これを別スレで書いたら、お前絶対許さいとか言われたw
444SIM無しさん
垢版 |
2025/05/12(月) 23:20:39.73ID:mwPyydad
>>441
お前は知障か?アスペルガー?
70%のうち100%を毛髪で満たせているという意味が理解できないのか?
2025/05/12(月) 23:21:09.35ID:bYFwsF7h
(´・ω・`) そんな~、、、。
2025/05/12(月) 23:25:18.01ID:m3G2yiMr
自称 デジタルDJのリアルハゲのおこw
2025/05/12(月) 23:55:44.83ID:9NveEjRJ
髪の話はやめろ!
2025/05/12(月) 23:57:03.48ID:9NveEjRJ
>>440
これ俺なんだけどIDが変わってんな…
449SIM無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 00:16:07.44ID:s+WTPMk0
髪が後退しているのではない、私が前進しているのだ!
2025/05/13(火) 01:13:15.64ID:qDwWKo+H
禿かよ
451SIM無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 02:27:37.25ID:238snCyl
漢(おとこ)
禿(なかま)
452SIM無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 02:28:12.48ID:238snCyl
本当はかむろだけどね。
こんこんちきちんこんちきちん!
453SIM無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 04:27:54.59ID:2lzra0Ti
>>441
お前は0%なんだから回線切って首吊っとけよ
454SIM無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 06:53:54.52ID:dwdaU6cW
>>439
獺祭
455SIM無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 10:59:15.39ID:fBzesPpb
ガラスフィルム貼ったらタッチ反応しなくなって草
456SIM無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 11:00:47.36ID:1DceP8oO
荒れとるな
457SIM無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 11:03:10.52ID:06mwPjKr
まだ叩き売りしてるけどどんだけ作ってんだよw
2025/05/13(火) 11:05:45.30ID:IybY0SbV
未だにガラスフィルム貼るやつがいて草
459SIM無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 11:32:29.78ID:ZzEAYpou
>>455
ケースつけると浮くからな
ハイドロゲルがいいよ
2025/05/13(火) 11:35:11.92ID:ixR/xvWC
>>449
お前さんが後ろ戻れば元通りになるわけでもなく、更に醜い状態になるくせに
2025/05/13(火) 11:36:44.98ID:ixR/xvWC
>>453
それはお前だろ?クソハゲ
俺の初詣の願いはコロナ禍からずっと、ヤニカスリアルハゲナマポクズ老害在日害人が日本から消えます様にだから
2025/05/13(火) 12:23:24.05ID:cvN03Lsa
これにはTPUフィルムがええで
2025/05/13(火) 12:24:11.72ID:cvN03Lsa
荒れてる奴はNGにしよ
464SIM無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 12:29:56.04ID:1DceP8oO
ワッチョイ有りスレ別途建てようぜ
465SIM無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 12:30:42.31ID:bDQQb/ut
変な言葉使う人はどんどんNGでええ
キーワード登録もしよ
466SIM無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 12:49:57.16ID:aOUYCx4j
過充電防止がONでも時々100%迄充電する…
仕様や、知ってるわ
そん時はON/OFFがグレーアウト
んでもこの前は違った
ともかく詰めが甘い端末だと思う…
他にも再起動直後に更に電源ボタンで再起動とかOFFしようとするとPIN入力になったり
2025/05/13(火) 13:40:10.40ID:ubw1T/8V
おおまんののおと
2025/05/13(火) 13:40:28.91ID:ubw1T/8V
かめのあたまが~あうっ…
469SIM無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 15:05:56.46ID:S6aCK5Mg
昨日の16時に100%まで充電して今もう25%しかないや
寝てるとき以外はほぼ常にX見たりしてるからけど、バッテリー持ちそんな良くないよねこれ
470SIM無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 15:16:06.43ID:R8iAVvqq
スマホ中毒の自分のせいだろ
471SIM無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 15:54:31.84ID:jQ5Oxkq1
Xなんてカメラの次にバッテリー食うだろ
2025/05/13(火) 17:35:12.85ID:b4u79o5A
画面60Hz固定にしたら?
2025/05/13(火) 19:38:08.34ID:FBhJOuwl
これだったらedge40Neoの方がいいぞ
2025/05/13(火) 19:48:39.44ID:bDQQb/ut
なにいってんだこいつ
475SIM無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 20:00:37.59ID:1DceP8oO
スマホ依存症だけにはなりたくねえ
こんなもん
2025/05/13(火) 20:14:38.12ID:mfiruCUV
いや50sproと40Neoと両方手元にあるんだが愛着湧くのは40Neoの方
iijで50proが298 40neoが198で売られているがどっちか買うなら40Neoがお勧め
デザインの良さと軽さがいいね
でも今買うならnothing3aですね
477SIM無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 20:16:13.19ID:R8iAVvqq
スマホに愛着って。そもそも割高な50proじゃなくて普通は50s買うから
2025/05/13(火) 20:52:57.64ID:85SSpJRS
いろんな意味でアホが口ごたえしてきたよ
知能低そうw
2025/05/13(火) 21:05:16.51ID:j4MaNw/Y
車みたいに物理的に値段高かったり命預けるものに愛着とか言うならまぁ分からなくはないけど
スマホごときに愛着はなぁ…
俺は舐めたいくらいには気に入ってるけどなぁ
2025/05/13(火) 21:05:32.39ID:j4MaNw/Y
舐めようかな
2025/05/13(火) 21:05:52.25ID:j4MaNw/Y
舌触り悪くないな
エッジスクリーンだから角が立ってなくて滑らかふふ
2025/05/13(火) 21:58:57.06ID:Ddczy4M9
愛着って高いとか安いとかこういう物だからとかそういう事で持つものじゃないと思うんだが
とは言え言った本人も愛着と言うほどのものを持ってないと思うけど
2025/05/13(火) 22:33:52.37ID:gamzh7tO
ペロ
!?
こ、これは···
愛着ある40Neo!!!
484SIM無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 22:41:55.76ID:MRbtsZaa
この味は!…ウソをついてる『味』だぜ…
485SIM無しさん
垢版 |
2025/05/13(火) 23:03:06.80ID:JtyUOF1h
持ち出して使いたいが待機時のバッテリー持ちってどんな感じ?
前のはゴリゴリ減って使い物にならんかった
486SIM無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 01:22:04.36ID:6UxuJ8wV
猫アレルギーとエッジディプレイで酔う人は
同じくらいの割合かしら
私は酔うタイプだったようですわ
487SIM無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 06:02:12.92ID:E3c/d70B
>>485
バッテリー減るけど充電が早いので
あんまり気にならない
2025/05/14(水) 07:03:45.84ID:ZTIYizK1
コスパモンスター50sに…「弱点」はないッ!(強みがないとも言う)
2025/05/14(水) 08:10:56.10ID:48MGuL82
エッジスクリーンが横からの衝撃に弱いって聞いたけど大丈夫なの?
すぐ割れるって声も聞いたことあるけど
490SIM無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 08:45:59.81ID:9h4olFiP
>>489
構造的にフラットより弱いのは事実。誤タッチ防止もかねてTPUケースの装着を推奨
2025/05/14(水) 09:43:28.82ID:4iVXQqV5
充電してたら電源が切れてた・・・
そろそろ壊れるかな
2025/05/14(水) 11:18:00.36ID:2BvBN1Zt
色々充電しなかったから毛髪の再生切れたの?
2025/05/14(水) 12:04:19.51ID:nbbggN2U
200V 15Aで充電しなくちゃ
2025/05/14(水) 12:29:11.98ID:lz5gZCvG
えっほ えっほ えっほw
495SIM無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 12:32:10.91ID:ADMk/Iid
Pixel6から50s proに買い替えはどうでしょうか。しばらくPixel使いですけど、正直、Pixel飽きました。
昔はMOTOROLA RAZR 201M使ってたので資本が変わったとは言え、Motorolaに思い入れがあるので、この安いタイミングで乗り換えようかと。
2025/05/14(水) 12:39:37.49ID:qNW9PkKv
敬語質問君ほ地雷
2025/05/14(水) 12:45:13.41ID:lz5gZCvG
実際に店舗で弄ってから質問すればいいのに
498SIM無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 13:56:38.02ID:VWZKF1P6
>>485
買ってから半年以上
スマホ中毒気味に使っても1日はもつから大丈夫と思う、待機時にゴリゴリ減るとかはない
2025/05/14(水) 14:15:04.01ID:nbbggN2U
>>494
脇の毛生えたって伝えなきゃ
2025/05/14(水) 21:23:56.30ID:dUwNTgm1
(´・ω・`) ボクなんてM702is使ってたもんねw
2025/05/15(木) 01:01:04.91ID:LpZPHtl7
yahooショッピングのアプリが顕著なんだけどスクロールさせたら微妙に引っかかってカクカクするのがストレス溜まる
リフレッシュレート最大にしても動きは変わらず
買ったばかりでこれはキツイんだけどなんとかならないのかな
初期化したら直んのかなぁ
502SIM無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 05:44:41.28ID:0scjCpqV
>>501

povo2.0アプリで、トッピング部分の表示エリアだけスクロールがスムーズではない

とかなら、web biewだか開発者サービスへの対応の不備なのかな
2025/05/15(木) 06:19:50.22ID:J8MQIidX
なんで時計のウィジェットを1行にしてくれないんだろ?
2025/05/15(木) 12:24:42.33ID:9RyRDqQl
ソフバンで買って即Y!mobileに移ったらどうなるんだろ 同じ系列だけど
505SIM無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 13:23:53.51ID:arZ1eLhv
代理店が死ぬ
これからも安売り狙いたいなら大人しくしておくべき
2025/05/15(木) 13:26:29.16ID:vk1gZMlz
ワイモバもラインモも別会社扱い
507SIM無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 14:49:42.54ID:rinRj4GN
>>504
SoftBankブラックになる。
508SIM無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 14:52:32.10ID:mguVlkKD
俺はしばらくソフバン続けるよ
2025/05/15(木) 15:25:37.18ID:rOayOnO5
ソフバン本体に入社して研修兼ねて販売店で営業してたやつが言うにはブラックなんてないよとのことだったが絶対あるよな
510SIM無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 15:56:37.32ID:LDlhfa2/
ブラックではない、総合的判断
511SIM無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 16:00:04.34ID:c4tWkSsq
短期解約でブラックというか契約お断りは普通にありま~す
バイ小保方
512SIM無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 16:03:07.09ID:s0rwTjOd
今後SBに飛びつきたくなる特価品があるか?と言ったらないから

逝っとけ50s
2025/05/15(木) 16:38:15.06ID:JJmNR3z2
ワイモバもラインモも切り替え扱いだよw
即日切替えたって問題無し
かつて旧ウィルコム回線からの切り替えがMNP扱いだった時期は確かにあったがw

ちなドコモ→アハモやau→uqはMNPなので短期はブラック
514SIM無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 16:42:29.10ID:NrtBKCf1
別にブラックなってもええやん
一昨年、OPPO Reno10 pro 5G 1円×2台即解して恐らく無期懲役になってると思うけど、この機種も欲しくなった
Yahooフリマでクーポン使って27000円で買えたから問題ない
ソフバン叩き売り機種はフリマでも安くなるからね
その本来ソフバン維持してる回線を、iijとか楽天にロータリーできるから却って得まである
2025/05/15(木) 17:37:22.03ID:zJcGJ4xK
>>513
なんでそんな嘘書くの?
エクシも→即日ahamoでも、データ化でもブラックなんてならないし
AU→翌日uqもブラックなんてならない
516SIM無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 17:45:05.06ID:arZ1eLhv
>>515
ブラックにはならないけど値引使えなくなるよ
517SIM無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 17:47:50.86ID:a5szF0DA
>>514
SoftBankは短期解約に厳しいよね。
俺もiPhone5Sを2台即解していまだに総合。オペ子に『生涯契約できない可能性がある』とも言われた。
2025/05/15(木) 18:19:43.09ID:zJcGJ4xK
>>516
使えるよ、君がルール知らないだけ
ブラックと回線契約の一度に何回線可や
期間をいくら開けなきゃ3回線目の契約可
割引が適用される条件とか理解してないでしょ
理解してないからブラックとの違いがわかっていない
2025/05/15(木) 18:26:41.10ID:lYUWiVFM
スマホ乗り換えドットコムの一括が今なら1番安いか
520SIM無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 18:40:02.15ID:LDlhfa2/
中の人でもないのにドヤってる方がどうかしてる
521SIM無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 18:44:57.34ID:arZ1eLhv
>>518
代理店NGが有るんだよ
ドヤってる所申し訳ないけどわかってないねぇ
2025/05/15(木) 19:06:02.42ID:JJmNR3z2
総合や特価割賦ブラックと〇〇日ルールを同列に語る奴初めて見た
2025/05/15(木) 19:09:22.56ID:JJmNR3z2
AIで書かれたテンプレブログを鵜呑みにしてるでしょ
Xやツイでブラックになった人の投稿とかみりゃ大体わかるのに
524SIM無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 19:56:41.03ID:GMUTIb9x
禿ブラックなったら地味にきついやろ
一昨年は禿Xiaomi13Tプロレンタル1円で抽選だが3万CBもあった
あれは美味しすぎた
昨年から今はedge50
この先にもなんかあるやろ
525SIM無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 20:02:05.30ID:hO3+3qKZ
>>519
スマホデビュープランなんかに月末に入って即解すれば最小限で日割りの分と端末代払えば済むのかな?
2025/05/15(木) 20:45:35.95ID:X9RnMbhJ
古事記スレでやれ
2025/05/15(木) 20:51:15.66ID:soXBkfY9
~ここから乞食スレ~
528SIM無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 20:52:42.35ID:nsJyo79w
エッジはケース付けると野暮ったく感じるな
防御力は不安だが裸が一番か
529SIM無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 20:59:41.37ID:GW2vTzyS
オマエラ60proに乗り換える予定のやつここにおるんか
530SIM無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 21:04:43.00ID:NrtBKCf1
>>525
別に月末でなくても、ペイトクでもええから翌日即解でええで
確か契約月に限り、日割りやったと思う
2025/05/15(木) 21:22:00.49ID:xmKNF8WQ
IIJで1年ごとにMNPしている自分
高みの見物
2025/05/15(木) 21:33:57.51ID:8CLy2xa9
>>518
>>521
乞食ゴミクヅ共がマウントの張り合いしてんぢゃねえぶっ殺すぞ✊😡
533SIM無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 21:34:50.65ID:GMUTIb9x
>>531
それが一番安全でええわ
禿即解乞食はブラックなって次のおいしい契約できなくて結局は損する
2025/05/15(木) 21:47:22.52ID:zJcGJ4xK
>>532
恐喝ですね、開示請求弁護士に依頼します
慰謝料30万請求+弁護士費用
535SIM無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 21:54:39.60ID:tb1OSuwP
モトローラはタスクキルがキツイな
メモリいくらあっても意味がない
2025/05/15(木) 22:39:08.04ID:6uLnZ5+S
ロックできんないん?
2025/05/15(木) 22:49:09.40ID:URYRQgOg
>>508
ラインモをソフバン扱いしてそうな雑魚
2025/05/15(木) 22:50:27.09ID:RiVk/1dk
>>534
それで依頼かけなかったら、それはそれで脅迫になるけどいいのか?
2025/05/15(木) 22:59:16.87ID:zJcGJ4xK
>>538
ならないよ。要件満たしてない。
素人さんは引っ込んでてね
2025/05/15(木) 23:14:09.52ID:bmBxDjcL
じゃあちゃんと依頼しろよな
2025/05/15(木) 23:42:29.09ID:SsbCc8wr
開示請求なんて金も時間もかかるようなことこの程度の話で実際にやるとは思えないが。
まぁ、>>532があぼーんされてて読めないんだけどもねw
542SIM無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 23:45:51.04ID:mguVlkKD
他人をとにかく疑う人はお前がそうなんだろ、としか思えん
543SIM無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 00:00:52.30ID:XA9evkF0
>>530
ありがとう
2025/05/16(金) 00:12:32.87ID:T8/36geg
ちょっと言われたからって弁護士に泣きつくの素直にメンタルゴミカス過ぎて草
それでよく今まで生きてこれたな
2025/05/16(金) 00:14:14.64ID:6Gbl0n4Y
>>528
手帳型が一番いいよ
ホストもアイドルもみんな手帳型ケース
2025/05/16(金) 00:15:08.66ID:vcMF0m22
つーかあまりにもスレ違いすぎるわ。空気嫁
2025/05/16(金) 00:26:07.28ID:T8/36geg
エッジスクリーンだから手帳型でもありだと思うわ
2025/05/16(金) 00:30:56.43ID:TJIn3qcW
>>515
UQはauで特価端末貰ったなら即なりますが?同じグループでも有名な話
2025/05/16(金) 00:31:09.59ID:TJIn3qcW
>>517
ザマ)
2025/05/16(金) 02:07:17.94ID:EXxnUL60
MNPして
端末を安く買って即解約したらどうなるか
これの明確な答えはないのよ

そもそもが
国民の共有の財産である電波を使って特別に商売を許されてる業界なんで
勝手に安売りしといて即解約をブラック扱いして今後契約しないなんてのはNGなのよ
それに、電波は目に見えないので自宅で電波悪い等の理由で即解約なんてのは普通に起こり得る

ブラックになり得る人は
短期でMNPで安売り端末を買って即解約を繰り返すような人がなるものだよ
なんで一般人がそんなに怯える必要は無い

一般的には3ヶ月
多めに見て6ヶ月経てば短期解約にならないらしいが
それを繰り返してるような人ではないならそんなに気にすることもないと思う

解約違約金とか事務手数料とか短期解約ブラックとか
そもそもがキャリアの売り方が悪いから起こる問題なわけでw
2025/05/16(金) 06:18:17.24ID:oR4ZineM
>>535
それはタスクキルされない設定をしないからだよ
俺のはproだけど30以上のアプリを常駐させつつフリーメモリーも4GB確保できてる
552SIM無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 08:05:02.28ID:Fpj8td/M
>>535
使いこなせなくてせっかくのスマホが可哀想
553SIM無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 09:29:30.44ID:XrH49DEX
アプリアンインストールしてもアイコンが一覧に残るのなんで??消せないのこれ
2025/05/16(金) 10:23:22.48ID:CnOCTx6F
マイク穴にsimピン思いっきり刺した 助けて!
2025/05/16(金) 11:04:45.05ID:DgrRb2h+
使い始めて2日目、PCへのwifiテザリングが安定しなくなったんだけど。つながったと思ったらしばらくして切れる。
他のスマホへのテザリングは問題なし。他のスマホからPCへのwifiテザリングも問題なし。
USBテザリングや他のスマホをwifiブリッジモードにして(50s→ブリッジスマホ→PC)のテザリングも問題なし。
原因はどこだ?
556SIM無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 11:25:52.32ID:JnY4M6LN
>>554
HuaweiのP30 liteでそれよくやった。
マイク穴がトレーのすぐ横にあるからよく間違える。
グリグリ強く押し込まない限り大丈夫だと思うよ。
俺は問題なかった。
2025/05/16(金) 11:35:46.93ID:3UlZ+ikb
>>553
自分でインストールしたアプリなら消えるでしょ

プレインストールで削除出来ないアプリならば アップデート分だけ削除して完全削除されず初期状態に戻るだけ
どのメーカーや端末でも同じ
2025/05/16(金) 11:42:59.16ID:XrH49DEX
>>557
確かに消えた~。ただ、ディアブロイモータルってプレインストール?
昔遊んでたけどもうやってないから消したらアイコンだけ生きてるw
タップするとプレイストアに飛ばされてインストールするか聞かれる。
これがプレインストールならピンポイント過ぎるわw
2025/05/16(金) 15:03:02.18ID:sJ5dhIDz
>>558
それはプレインストールじゃないでしょ
自分もそれ入れてたけど今普通に削除出来たよ
なんかショートカットとかブックマークとか作ってた残骸が残ってるんじゃないの?
アイコン長押しで 削除とか表示されないの?
2025/05/16(金) 16:03:43.97ID:uy37rjrK
マイク穴普通は内部がL字になっててピン突っ込んでもマイクそのものに当たらない
561SIM無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 16:39:31.95ID:3NEEwHeU
edge60欲しいな
2025/05/16(金) 16:59:20.09ID:XrH49DEX
>>559
マジすか1度も立ち上げてないからキャッシュもないとおもうんだけどなあ。
ちょっと再起動とかいろいろ試してみます。
アイコン長押ししても削除とかなくて、ストアに飛ばされるだけなんですよね。
563554
垢版 |
2025/05/16(金) 17:03:44.26ID:CnOCTx6F
>>556
>>560
YouTube に分解動画があってマイク穴から直接内部のマイクパーツが繋がっていない事を確認した 安心した ありがとう

Moto Edge 50 Pro Full Disassembly / Teardown | Processor | Battery | Camera | Charging Pin Board
11分20秒~マイクパーツ
564SIM無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 18:37:49.82ID:64SOQg3X
>>539
あなたに脅迫されたのぉ
嬉しいわぁ、もっといじめて!

>>561
買えよ。欲しいんだろ、コイツがよぉ…
565SIM無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 19:00:24.79ID:0YXoXgsv
>>562
なにか適当なアプリのショートカット(ブックマークショートカットでよい)に重ねてフォルダーにして、そのフォルダーごと消せば消えるよ
2025/05/16(金) 19:49:46.59ID:lr4kEZlL
スナドラ7 gen4発表きたね
エッジ系で出して欲しかったな、すぐ乗り換えるわ
2025/05/16(金) 20:00:35.40ID:QA2Xw0X7
edge 60魅力的な性能だけどさすがに高すぎ
これならedge 50sでいいやってなる
2025/05/16(金) 21:04:41.82ID:+KpyfnCn
>>567
これ
569SIM無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 21:13:54.29ID:Fpj8td/M
SDじゃないのに…?
570SIM無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 21:17:58.65ID:g2S8cZPs
edge 60 pro の販売価格は700ユーロで 50 pro と同じ
2025/05/16(金) 21:19:20.24ID:dcqSDrIK
50s proが安すぎなんだよ…
572SIM無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 22:15:43.00ID:zSCa83mo
>>571
1470円が妥当
2025/05/16(金) 22:27:33.34ID:BlwRxBY/
乞食ってほんとアホだな
2025/05/16(金) 22:27:44.63ID:iAdmhrIq
>>566
はいはい、そういう奴に限って特価待ち乞食バレバレ
575SIM無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 22:45:15.73ID:g2S8cZPs
>>574
黙れヌケサク
2025/05/16(金) 22:52:33.52ID:Ajo7hk/9
定価よりソフバンモデルがあるかどうかだな
577SIM無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 23:13:09.50ID:zSCa83mo
>>574
この穀潰しが!
2025/05/16(金) 23:30:39.01ID:SJa9bvpH
>>577
消えろキモハゲ
579SIM無しさん
垢版 |
2025/05/16(金) 23:47:00.02ID:PAykTvKs
7Gen4使用して貰いたかった
60proベンチマーク100万位かよ
580SIM無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 00:05:47.15ID:cO3rNBYD
急にイヤホン2種とBluetoothで繋がらなくなった
しかもやたらスピーカーの音がデカい
助けてドクター!
2025/05/17(土) 00:56:44.10ID:Pv8Dfl1l
>>576
また乞食狙い?w
2025/05/17(土) 01:03:17.42ID:AM4GxlcY
>>570
114000円
実売130000円以上はするだろうから全然違うぞ
2025/05/17(土) 01:32:56.38ID:y6BnbHHM
ヨーロッパはVAT込の価格じゃなかったっけ?
584SIM無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 02:46:33.19ID:eVN1J2c4
60proのデザイン、統一感があってなかなかええやん
585SIM無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 02:57:11.21ID:aUjNS+n7
>>584
エッヂの時点でクソ
586SIM無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 03:12:54.50ID:5OupPYec
edgeディスプレイが不人気だから
安く手に入れられるedgeシリーズ
2025/05/17(土) 03:13:10.20ID:Pv8Dfl1l
持ってない事を晒すスタイル(笑)
2025/05/17(土) 03:19:22.66ID:nhwpkn7D
例の自演レス乞食だろ
スルーしとけばいなくなるよ
589SIM無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 09:05:04.98ID:EmOg/jD3
>>565
https://i.imgur.com/oChSIMU.png
アプリ一覧に「いらない」フォルダを作ってアンインストールして残ったグレーのアイコン詰め込んで「削除」したのですがフォルダ化が解除されるだけでした…。なんでや…
2025/05/17(土) 09:36:58.76ID:fm0FdRav
エッヂええやん
ケツに挟んだ時のフィット感がたまんねぇ(*´д`*)
591SIM無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 09:51:42.01ID:iJrXWg3o
>>582
お前は何を言ってるんだ。どっちも700ユーロだっての
2025/05/17(土) 12:00:14.64ID:aF0eJjGO
>>444
つまり毛髪以外で満たしてる偽物は駄目って事よね
593SIM無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 12:03:15.70ID:S++90rO1
>>589
なんでかね…他機種だけどセキュリティONEの亡霊が残った時にそれで行けたんやけどなぁ
改めてなにか1つインストールしてアイコンを活性化→ホーム画面上で上にドラッグしてアンインストールできえないかな?
594SIM無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 13:06:52.86ID:CC7jQ2hN
>>593
できた!一度灰色のやつを再インストール選択してからキャンセルしたらアイコンごと消えました…。こんなやり方が必要なのわからんて…
ともかくスッキリしましたありがとうございます!
2025/05/17(土) 13:37:24.76ID:8aaWLtUf
アンインストールしても消えない現象ってたまにあるよな
この端末では無いけど、昔GALAXYの機種でなったことあるわ
2025/05/17(土) 14:23:15.50ID:FC31pfxO
40や50proもあるから60はいいかな
フラットディスプレイなら考えるけど
597SIM無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 14:27:04.04ID:iJrXWg3o
フラットどころかクアッドカーブやで
2025/05/17(土) 14:33:37.14ID:VrUug4e8
上下の何も表示してない所のカーブなら実用上の問題はなさそうな気がするけどどうなんだろう
599SIM無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 14:53:52.87ID:aUjNS+n7
>>598
フィルムをどう貼るん?
2025/05/17(土) 15:38:39.50ID:Ypw2fRqS
>>595
自分でアイコンを貼り付けたとかじゃねーの?
2025/05/17(土) 16:19:49.80ID:VrUug4e8
Edgeでフィルムとかまだ…
すぐに剥がれてくるフイルムなんていらないし
Edgeは持ちにくいから側面広めのTPUケースだけでいい
602SIM無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 16:39:10.82ID:2taHybCt
>>601
全然剥がれてこないよ
2025/05/17(土) 17:12:50.10ID:mP0gyGgF
剥がれる人は製品の質が悪かったか貼るの下手くそまである
2025/05/17(土) 18:00:08.35ID:FC31pfxO
スマホにフィルムなんか貼ったことない
替わりに手帳型ケース使っている、4年くらい使ったら完全に裸
しかし、いつものLOOFから手帳型ケースが出なくて困っている
2025/05/17(土) 18:12:17.69ID:Iq5jEJdE
これLINEは複製できないのね
oppo行くわぁ
2025/05/17(土) 18:24:46.15ID:KdmU67GM
黙って行けよ
2025/05/17(土) 18:27:50.46ID:kIL3mBvh
LINEみたいな使いにくいアプリが何で標準になったんだろうね
608SIM無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 18:45:12.23ID:7XCH9R4I
またフリマ値下がってんな
クーポン使えば3万切る
わざわざソフバンにmnpする必要なくね?
2025/05/17(土) 18:59:48.75ID:VrUug4e8
>>602
今はそんなに良いの出てるのか?
以前に使ってたのはどんなにキレイに貼っても3ヶ月しか持たなかった

>>605
Motorolaは標準でできるが?
そもそもアプリ使えばどんな機種でもできる事ができないとは嘆かわしい
2025/05/17(土) 19:17:44.05ID:psLUg2sG
つか?泥15でLINEクローンいけるんジャマイカ
611SIM無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 19:40:30.15ID:vGd+fw8m
ハイドロゲルフィルム剥がれそうにないんだが。まだ1ヶ月だからこの先はわからないけども
2025/05/17(土) 20:08:28.65ID:FC31pfxO
>>605
自分はLINEしてないから分からないけど
Secureフォルダの中に複製作れないかな?
povo 2.0アプリは2アカウント持てた
2025/05/17(土) 20:27:36.31ID:OCeBCEDa
普通にこの機種ならLINEは4アプリ入れられるだろ。標準、島、クローニング、Secureで。
2025/05/17(土) 20:47:01.30ID:EnwCrORv
剥がれてるのはお前の頭髪だろうに
2025/05/17(土) 20:52:19.63ID:930Yd+9l
ソフトバンク「motorola edge 50s pro」一括1472円で捨て売り、144Hz有機ELや望遠カメラ、19分フル充電の薄型スマホまさかの98%オフ | Buzzap! https://buzzap.jp/news/20250517-softbank-motorola-edge-50s-pro-1472yen/
2025/05/17(土) 21:11:45.84ID:9BfEnOU1
>>615
フリマでまだまだ下がる可能性あるな
15000円とか
2025/05/17(土) 21:13:32.03ID:EnwCrORv
それはお前の希望だろ、アホが
618SIM無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 21:16:33.96ID:PkDXudtu
>>617
そうやって他人に八つ当たりしてもお前のハゲは治らないぞ
2025/05/17(土) 21:18:37.65ID:9BfEnOU1
そのグチグチ1言レス付けるのが面白いとでも思っているのか?
2025/05/17(土) 21:20:03.83ID:nhwpkn7D
それ自演レス乞食だよ
レスが欲しくてレスが欲しくてレスが欲しくて暴言はいてるだけの
50Sどころかスマフォすらもってない小学生よ

餌与えちゃダメ
スルーしなきゃだめよ
2025/05/17(土) 21:22:12.90ID:EnwCrORv
自分が禿なら、初詣でヤニカスリアル禿老害在日害人が日本、いや世界から消えます様にとか願うのか?
自殺したい人間じゃあるまいし。
親すら禿てないし、コロナ関係死んだ、最後まで釣り趣味の爺さんすら白髪フサフサだったし。
お前みたいな禿一家は子孫残したら迷惑だと知れよ

i.imgur.com/Zv3K00E.jpeg
622SIM無しさん
垢版 |
2025/05/17(土) 21:24:22.17ID:5iMnwwjY
>>620
お、スマンな
2025/05/17(土) 21:25:47.12ID:nhwpkn7D
因みに
この手の自演レス乞食はレスが欲しすぎて
スルーされると顔真っ赤にして自演で相手にされてるように装う

何よりもレスが欲しくてレスが欲しくてレスが欲しくて仕方ないだけなんで
それ込みでスルーしてやればすぐに消えるのよ
2025/05/17(土) 21:26:18.76ID:EnwCrORv
短期間にID変える自演ハゲでやんの
2025/05/17(土) 22:27:45.21ID:9is+FeHh
アホーズ ウィーみたいに根強い人気は続くよ
2025/05/17(土) 22:55:45.61ID:FC31pfxO
プラスの方
2025/05/18(日) 03:35:27.24ID:EdM5cN8O
アプリクローンg64yでLINEできるようになったらしいから
待ってれば当機にもアプデ来るかも
2025/05/18(日) 08:25:31.64ID:HwNxgxKq
アフォーズなんてF-01Kまでの機種しか触ったことないけどUIとか設定項目とか酷かったよな
プチフリーズもしまくりだし
たった1つのアプリのキャッシュ削除するにも時間かかったしその間フリーズ
ARROWSじゃなくFREEZEだったわ
今はマシになったんか?
まあアフォーズは二度と買わんけど
629SIM無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 08:53:12.95ID:+IERgrDC
>>613,605
> 普通にこの機種ならLINEは4アプリ入れられるだろ。標準、島、クローニング、Secureで。

「複数のユーザー」機能ではなくて、挙げられた機能を使うメリットって何があるの?

ユーザーを切り替えなくても他ユーザーのアプリ(同時に起動して切り替え可能なのはもちろん)の通知が可能とか?
2025/05/18(日) 09:33:55.75ID:Uei7F1fh
>>628
オレはAQUOS二度と買わん
631SIM無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 09:39:42.81ID:OhesV85h
29000で底固く推移してる
ここを越えるのは時間がかかるだろう
2025/05/18(日) 11:21:44.09ID:iO6H/mcA
基本料でカバーする営業スタイルは分かるけど端末安すぎ
2025/05/18(日) 11:33:15.03ID:nRdvqWIj
ソフトバンクに聞いてみたけど50s proの在庫がもうなくなるらしいから早めに注文してくれって話になった
在庫限りらしいから検討してる人は早めにな
634SIM無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 12:17:27.80ID:YXyZgNWm
>>631
3万でもバンバン売れてるしな
2025/05/18(日) 13:16:49.36ID:wBP/uhSX
キャリアでは買わんけど 玩具用にもう1台欲しい
636SIM無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 13:57:13.06ID:Y/qH4N+t
エッジスマホなんか2台もいらね
次はポコでも買うわ
637SIM無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 15:07:59.70ID:ftTLG6VU
もう流石に機種変更落ちはしないか
9824円で買えてよかった
2025/05/18(日) 16:02:51.07ID:S1Kmh4tr
1400円くらいで買えてワイモバからの切り替えで1年間安くなるのありがたい
2025/05/18(日) 16:07:05.47ID:WTeM4uLC
motoウィジェットのクラシックで、周り丸いリングってなにを意味してるの?
2025/05/18(日) 16:19:36.46ID:bLXwmyhZ
TPUケースに入れるんでガラスフィルムを諦めたけど、かならず落とすのは分かってるから液晶面から落下しないのを願うしかない
641SIM無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 17:00:34.21ID:QuKA/tTr
>>639
バッテリー残量
2025/05/18(日) 17:04:32.18ID:lgGux6f9
自分は首からぶら下げることにした
そうすれば落ちる心配ないし
2025/05/18(日) 17:19:36.90ID:DR+0uckt
F7P使ってる人、ゲームとかフローティングウィンドウとか負荷かかった時の熱はどんな感じ?
2025/05/18(日) 17:20:29.71ID:DR+0uckt
あ、ごめん誤爆
645SIM無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 17:23:59.83ID:TVEFnjAT
moto care入ったほうがいいんかな
バッテリー交換はやってくれないのよね?
みんなどうしてんの?
646SIM無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 18:09:26.32ID:I7k/vnos
>>645
一年経って保証切れたころにAliaExかなんかでポチって裏蓋開けて自力で交換すればっておもてるけど…
MotoってhuaweiみたいにBattery交換にクセあるの?
647SIM無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 19:51:22.84ID:U99+iY47
>>633
7月まで持つかな?
半年待たないと乗り換えで契約できないんだ。
2025/05/18(日) 20:37:07.93ID:4lMSOzlw
市場在庫ゼロにでもならなければ新型出た後にまた安くなる可能性はあるけどまぁ今が買い時だとは思う。
649SIM無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 21:28:31.70ID:7jixHJA4
オレは60国内版待ち
650SIM無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 21:33:08.68ID:YXyZgNWm
フリマ相場はこれからまだまだ下落しそう
すでに3万円切りが売れてない
27000円ぐらいまで落ちるよ
2025/05/18(日) 21:49:42.36ID:05AOaTMv
フリマ相場www
頭わりィ
2025/05/18(日) 21:50:59.35ID:V2ENBmDK
>>649は50持ってない雑魚
2025/05/18(日) 22:10:05.41ID:lgGux6f9
そのうちauのXiaomi14Tと同じになるだろ
在庫切れで数ヶ月待たされることになる
654SIM無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 22:21:34.78ID:U99+iY47
下がる前に在庫なくなるよ。
欲しいなら今買っとけ。
655SIM無しさん
垢版 |
2025/05/18(日) 23:04:24.62ID:dumxYDJ7
フリマだとg64と同じような価格になってるがスペック全然違うもんな
ちょっとおかしい
2025/05/18(日) 23:34:48.03ID:zLmmOZZz
このスレには
煽ってレスをもらおうとする自演レス乞食と
フリマ価格が下がると困る転売乞食の両方がいます

両者ともスルー対応が基本ですが
転売厨は嘘情報を流して買わせようとするので騙されないように注意が必要です
2025/05/18(日) 23:48:22.48ID:Fm+bO53O
>>647
真に受けるなんて人が良いねぇ。
>>633 はアホな転売ヤーのポジショントークだと思うぞ。
2025/05/19(月) 00:27:07.80ID:MM/8Jmra
まあ在庫少なくなってるのはメールでも来てるけどね
定型文なんだろうけど
https://i.imgur.com/Ky7KRv8.jpeg
659SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 00:30:35.68ID:nef5dnsA
>>657
無限在庫ではないでしょ?
あまりフリマ、オクから新古品を買いたくない。
直接ショップから買いたいからね。
2025/05/19(月) 00:35:44.13ID:ArFAtpBx
このレベルのモノがこの価格だと普通に在庫不足起こすだろ
上にもあるがXiaomi14TとOPPOReno5aが過去どうなったか見りゃわかるだろうに
2025/05/19(月) 00:46:36.01ID:Iml4JgbK
よっぽど在庫余ってるんだな
なんかもう必死でしょw
2025/05/19(月) 00:49:55.88ID:uwMo/Ngw
逆に在庫余ってるぜウェーイ!って主張すると売れてないんだな。。。ってなる
こういうのは何も言わない方がいいんだよなあ…運営は何も分かっとらん
663SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 03:50:13.25ID:Js60yai0
>>658
無制限プラン9600円ってアホやん
楽天の3倍
664SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 04:12:19.02ID:mauk2zfb
>>663
無制限と言いつつ200GB超えると4.5Mbpsに速度制限されるんだぜ
それ無制限って言わないだろって突っ込みたい
665SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 04:30:10.44ID:1/JwAhs8
禿回線とか恥ずかしくて使えないし…
666SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 05:36:13.62ID:mdwa0tpr
>>664
詐欺やん
667SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 06:37:13.89ID:3tgZvirm
>>663
結局、禿は維持費たけーからメルカリや楽天とかで3万ぐらいで買ってもたいして変わらんやろな
ブラック上等のアホは知らんが
2025/05/19(月) 08:22:12.07ID:LRzXrGd0
トータルならメルカリとかで買ったほうがはるかに安いっしょ
669SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 08:25:11.70ID:WzKqVdqS
5aの頃はPixel6やiPhone12も一括1円とかやってた最後の時期だったから5a在庫切れとかは全く記憶にないわ 何の話?
2025/05/19(月) 08:43:07.99ID:tFxfD89h
この機種でドラクエウォークしてる人いる?
スムーズに動くか教えてほしい
2025/05/19(月) 08:44:46.22ID:OJsV1Q9W
>>665
MVNO使いのくせに(笑)
2025/05/19(月) 08:46:33.25ID:OJsV1Q9W
>>670
余裕 むしろ、こんなスペック不要だろ?
バッテリーヘタらせるゲームだから、サブ機のスペック下のを使ったほうがいいぞ
2025/05/19(月) 08:51:51.33ID:tFxfD89h
>>672
ありがとう、助かる
今もドラクエウォーク専用機種でやってるんだけど買い換え考えてて
ドラクエウォーク以外に動画もダウンロードするから256GBはほしい
エントリーモデルで256GBはなくていろいろ探していたらこれにたどり着いた
674SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 09:31:32.53ID:65CiGdHZ
購入したばかりで電源も入れてないけど、早速15へアップしておいたほうが無難な感じ?14のままでも充電100%になる前に80%とかで止まるようにできる?
675SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 09:58:25.53ID:sWwrtROF
>>674
80%停止はAndroid15から
676SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 10:12:14.71ID:65CiGdHZ
>>675
ありがとう!
677SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 10:13:46.57ID:q+oY7Xod
回線契約や特価のブラックって、機種変で特価一括で50sの場合でも対象になっちゃうの?
機種変更で調査対象にされる期間がリセットされちゃうの?
また180日とか210日の開始?

プランもケータイプランのimei制限がなくなったのでスマホに挿しても使えるって話も聞いて考えたけど、今回はirumo 0.5にしようと思ってる

MNO本体で1000円程度で維持できるプランってほとんどなくなっちゃったね
678SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 10:16:27.48ID:q+oY7Xod
>>674

自分は50sモデルなので、複数ユーザー機能を有効化してから15にする予定だけど、
もし50sモデルで15にして初期化してから複数ユーザー機能が有効化できるか試せるなら試して報告してほしい

Pixel6aみたいな事例が希にあるみたいだから、リリース直後は様子見してるけど、基本的には更新して初期化してから利用開始してる
679SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 10:27:28.75ID:tjDEj1HN
>>677
特価で買ったら機種変更でもリセットやな
ワイは前に機種変更後すぐMNPしてブラックになったわ
680SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 11:55:57.30ID:/QdK7LUh
>>668
ソフバン光に加入したり、PayPayを月にいっぱい使うなら維持費安いんだから!
シランケド(昨日3着)
681SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 12:00:08.40ID:sWwrtROF
さんざん既出だけど安いプランで契約すればいいだけよ。無知が恥を晒してるだけ
2025/05/19(月) 12:11:22.86ID:KhL/o3Y+
自称情強さん、おすすめのプラン教えてくだせえ
2025/05/19(月) 12:39:12.12ID:rHooFqLH
どうせ即解約するしメリハリ無制限でいいだろ
684SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 12:45:43.77ID:SNAKAYcu
即解約してまで買うほど魅力的な機種か?
685SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 13:00:57.75ID:fvwIh7gv
>>668
メルカリでガラホを買って、オンライン販売のスマホデビュー割を使うんや
686SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 13:36:59.13ID:wQ8RPTt2
>>685
これの方が遥かに安いよね
2025/05/19(月) 13:49:06.87ID:PdW8EOwV
>>685
ガラホに突っ込むsimカードは何がオススメですか?
2025/05/19(月) 13:51:21.52ID:0N3js55d
esim
689SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 13:59:55.56ID:oWuMWB+v
>>687
mnp特価だから今使っているsim
今は短期解約違約金と情報共有で弾造りは厳しい
2025/05/19(月) 14:01:55.09ID:PdW8EOwV
>>689
ありがとうございます!
2025/05/19(月) 14:40:01.05ID:0N3js55d
>>673
禿回線変えるくらいなら、ドラクエウォーク用ならバッテリー重視の
https://item.rakuten.co.jp/lala-assoc/f105/

それ以外&ゲーム&動画視聴重視なら
https://item.rakuten.co.jp/doogee-store/n55-pro-sale/?variantId=n55pro-blue&s-id=ph_sp_itemname
とか安くていいけどね

円安から円高基調になってから来たメーカーだけど、コスパは良い
692SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 14:52:24.45ID:4ukFHkle
>>670
ウォークやってるけど余裕だよ
むしろ急速充電がめっちゃ役に立ってる
夜おやすみモードにして寝て朝起きてから充電でも支度してる間に充電できるのはまじ神ジューデン
2025/05/19(月) 14:52:32.93ID:tYXqlKOn
さすがにゴミ杉やろ
人に勧めるってレベルじゃねぇわw

上段 本体375g←重すぎワロタ
しかもSoCはG99以下のゴミMT8768
下段 SoCがT606とか正真正銘のゴミ
2025/05/19(月) 14:59:11.69ID:tYXqlKOn
バッテリー重視ならOUKITELのWP100Titanオススメ😀
今なら大特価の$600
2025/05/19(月) 14:59:20.66ID:0N3js55d
だから、バッテリー使い倒すサブ機だっていってんじゃん
ウォークにはその程度で十分なんだよ、3Dゲームじゃねーんだし
50proすら持ってない雑魚さんよ
2025/05/19(月) 15:06:10.06ID:tYXqlKOn
え?
ネタじゃなくガチでお勧めしてたのか....

本当に頭逝っちゃってるやべぇ奴だったんだな
なんかゴメンな
2025/05/19(月) 15:10:03.92ID:0N3js55d
ほら、やはりこの機種持ってないでやんの
バレバレなんだよな
698SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 15:25:18.23ID:sWwrtROF
ゴミを勧める上に妄想癖とかヤバいな
2025/05/19(月) 15:26:07.91ID:0N3js55d
事実じゃん、何が妄想だよw
700SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 15:31:47.76ID:dzWT+0DO
ゴミ勧めるのは流石にどうかと思うよ…
SHARK 9とか有るのにさ
2025/05/19(月) 15:34:27.04ID:0N3js55d
だからメイン機じゃねーのに
本当に転売ヤー視点でしか語れない奴はこれだから
2025/05/19(月) 15:36:35.56ID:0N3js55d
だいたいシャーク9なんか持ってないで何かの鵜呑みにしてんだろ?w
DOCOMOとDOCOMO系MVNOじゃ繋がりにくいのに
703SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 15:37:42.43ID:dzWT+0DO
いや持ってるんだが
ついでにKingKong X Proも買ってる
704SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 15:41:15.03ID:/QdK7LUh
お前らどっかに隔離スレでも作ってやれや
2025/05/19(月) 16:21:15.35ID:8XbXdqTf
どっちもNGしときゃいいよ
706SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 16:26:34.81ID:NvMwQAkZ
>>685
そこまでする機種か?
スマホデビュー割使うにしても割引額がしょぼすぎるよ
707SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 16:28:37.16ID:yEyDs7fT
何回同じやりとりを繰り返せば気がすむのか
708SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 17:24:51.54ID:/YftBiL3
>>679
> 特価で買ったら機種変更でもリセットやな

やっと近隣のリアルショップで買える価格になったのに…

カウント期間繰り越しさせてくださいよ

> ブラックになったわ

特価ブラックならまだしも契約ブラックは回避したいのでもう数日悩んでみます
ありがとうございました
2025/05/19(月) 18:23:46.78ID:WTM/HXkW
edge部分をゴムでカバーするとやや使いやすい
2025/05/19(月) 18:42:06.18ID:Tj66dO7M
>>685
それガラホ送るとかすればいいの?1台あるわ
711SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 19:27:14.48ID:eiDLZcPq
カメラは傷つきますか?
レンズの保護はどうしてますか?
評判良さそうなのがみつからない
2025/05/19(月) 19:55:01.85ID:0N3js55d
>>685
>>710
偽割使う乞食w
まあ、こんなのも本来はクレジットカード会社通せばバレるんだが、いつまでこんな施策やってるのやら
2025/05/19(月) 20:05:05.06ID:LRzXrGd0
>>685
年齢制限あるんじゃないの?
俺はそこまでして欲しくないわ
2025/05/19(月) 20:10:38.28ID:LEJRtPMB
うわ、28500円まで下がってる
転売ヤーも焦ってるなw
2025/05/19(月) 20:13:37.75ID:rgXQ8F2v
さすがに転売ヤーが狙う機種じゃないだろ
ああいう奴らが標的にするのはiPhoneとかだから
2025/05/19(月) 21:03:38.04ID:LEJRtPMB
数台売ってる人がほとんどだけど、中には20台近く売ってる人もいるw
717SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 21:26:40.45ID:4Wsa3oan
>>716
業者じゃないの?
個人では20台も用意できないよ。
2025/05/19(月) 21:33:57.78ID:1QVV9xrO
>>711
つかないし意味がないからつけてない
素直にケースを付けなされ
2025/05/19(月) 22:11:02.14ID:Iml4JgbK
もっと下がるだろうね
ここで必死に 下がらない!下がらない!在庫ないない!
って涙目で連呼してるやつがいるのがその証拠w
2025/05/19(月) 22:17:20.34ID:0N3js55d
既に所持してる身としちゃどっちでも構わんけど、未所持の雑魚はそこまで値が下がらないと買えないのか?
そもそも他人が使った後のなんか絶対買いたくねーわ
721SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 22:20:34.47ID:WXZZKgcG
>>719
そんなに気になる? わざわざ時間かけてチェックしてよっぽどヒマなんだね
2025/05/19(月) 22:25:15.30ID:2eA2/YX2
ここで必死な人見る度に日本のコンパクトカー下げの為に値段が倍のメルセデスAクラス持ち出して叩いてたアホな自動車評論家思い出す
723SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 22:36:19.64ID:Tayp0wYn
Ⅹ メルセデス
○ メルツェデス
724SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 22:49:01.60ID:23o5CQtQ
昨年末スマデビ9800+機変9800の2台ゲットで勝ったと思ってたのに負けかよ😭
2025/05/19(月) 22:50:54.42ID:Tj66dO7M
>>720
なんかよく分からないけどNGにするね
726SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 23:15:12.32ID:8XvVWPDN
ソフバンはgalaxyかpixelの値下げまで温存しときたいからフリマで買うわ
727SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 23:30:13.16ID:SjSq9e/l
>>723
おまえの方がいろんな意味で×だぞ
2025/05/19(月) 23:32:44.30ID:7Wa81ynh
>>727
知らないならレスしてくんなよクズ
2025/05/19(月) 23:35:00.85ID:j3l6XD42
クズだからレスするのさ!
730SIM無しさん
垢版 |
2025/05/19(月) 23:49:10.55ID:nhITKuXF
徳大寺は黙ってろよ
2025/05/19(月) 23:58:23.56ID:7Wa81ynh
ゴーゴージャグワー
732SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 00:01:27.94ID:GXxGlW8M
>>672
サブ機の低スペックがedge50proなんですけど
w
2025/05/20(火) 00:04:25.77ID:wzVDvVPa
iPhoneだと起動した瞬間からバッテリー減ってたピクブルがバッテリーあんま減らないで遊べる謎端末
motoゲームが謎すぎる
2025/05/20(火) 00:47:01.85ID:Ea7av4kB
>>730
やっとこういうレスが出てきたね
2025/05/20(火) 00:47:35.35ID:Ea7av4kB
>>732
こういう言い争いしてる奴はNG
2025/05/20(火) 01:14:13.28ID:NQzNBZS0
>>733
ピクブルの動作はどう?
ハイスペでも重いとかよく聞くしバッテリーにも優しくないし
そこそこ快適に動くなら高いハイスペよりお手頃価格のこの機種のが良さそうで検討してる
2025/05/20(火) 01:19:37.71ID:5M/nNWIG
>>732
持ってない奴の台詞
iPhoneすら1台も持ってない、それは売る物だと言いそうな転売ヤー
2025/05/20(火) 01:22:04.47ID:LjGs2URT
お前ら自演レス乞食につられすぎw
エサ与えたら居着いちゃうぞ?
2025/05/20(火) 03:24:42.69ID:Q0ToZP5L
>>678
edge 50s pro にSIMフリー版のAndroid15をflashして使っていたけど
初期状態では複数ユーザーが使えなかった
どうやら channel_id が softbank, ymobile, docomo のどれかだと
機能が制限されるっぽい

もし edge 50s pro で複数ユーザーの項目が見えなくなった場合は root 権限で
setprop fw.max_users 4
setprop fw.show_multiuserui true
を実行するか
cmd motsettings put global channel_id retjp
を実行して再起動するといいかも

(色々と設定変更していたらいつの間にか使える様になっていたので、
本当にこれで良いか不明)
2025/05/20(火) 03:28:03.12ID:9+TWeZxi
rootなしでadbで設定できたらいいのにな…
741SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 03:28:53.50ID:GXxGlW8M
>>739
きちんと調べ直して報告しろ
甘えんな
2025/05/20(火) 04:35:32.86ID:Q0ToZP5L
>>741
システムプロパティとか壁紙のファイル名を調べてみたところ
本体カラーが白色の機種は 「tofu」となっている模様
あの色は「豆腐」のつもりだったことがわかりました
743SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 06:09:39.05ID:frbu0tK1
普通に12Gの通常版でも端末購入3万なのになんでそんなソフトバンクのRAM制限版買いたがるんだよ
744SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 06:57:25.20ID:jUwIJOSL
端末購入2000円だから。逆にRAMが4GB増えるだけなのに2万以上追い銭する意味がわからん
745SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 07:59:21.74ID:uz1vLEUw
>>743
12Gの通常版3万ってどこで売ってるんや?
禿とかの回線付はいらんぞ
2025/05/20(火) 08:26:06.35ID:BMZ7iffS
50proが3万ならもっと売れてる
747SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 08:27:39.53ID:jUwIJOSL
iijmioのMNPでしょ
2025/05/20(火) 09:21:22.72ID:vLajRxRI
禿げ回線=玩具用
2025/05/20(火) 10:18:50.92ID:4Xv4sv3Z
50s proってバッテリーセーバーモードにしてても5G掴めますか?
750SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 10:40:39.31ID:JGjAIGrP
>>749
掴める。設定で掴まないようにすることも可能
2025/05/20(火) 11:03:44.01ID:4Xv4sv3Z
>>750
ありがとうございます
これで迷わず買えます
2025/05/20(火) 11:06:14.58ID:Ea7av4kB
>>737
>>742
NG
753SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 11:13:59.39ID:JGjAIGrP
次スレはワッチョイありでよろ
754SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 11:20:19.71ID:qUf9jmb0
MNP乞食がここ数年干上がりすぎてこん なソフトバンクの型落ちミドル端末にすら群がる地獄絵図
755SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 11:21:52.85ID:qVk5zmUG
そういうのもういいから
2025/05/20(火) 12:11:56.62ID:4Xv4sv3Z
>>754
2台目のスマホとして買う人もそこそこいると思うんだけどそういう考えすら思いつかない人?
757SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 12:15:00.52ID:GyZ6+JDR
1472円で購入したんなら2万位儲かりますよね?
758SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 12:17:08.68ID:uz1vLEUw
ワイが昔iPhoneとかでだいぶ儲けさせてもらったワールドモバイルからこれは3万ぐらいで買ったわ
たまには還元せんとな
ヤフオクとか素人からだとたまにキチガイおるからな
2025/05/20(火) 12:24:18.20ID:0z55Yv2F
>>757
月額費用があるじゃん
2025/05/20(火) 12:35:00.66ID:497fby4h
今更メモリ8gbのスマホなんて買うものじゃないって
2025/05/20(火) 12:37:20.58ID:Ea7av4kB
>>754

>>756
>>760
NG
762SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 12:43:04.94ID:o34Ok3vl
15にしたら顔認証効かなくなった
763SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 12:58:24.37ID:y2hrq5ha
>>762
15で顔認証使えてるよ。とりあえず一回データ削除して再登録してみたら
764SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 13:15:31.85ID:QSUHmiN+
>>760
12gb以上はこの値段じゃ無理やろ
765SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 13:51:09.53ID:a8CNT+Zs
どうしても未開封が欲しかったので4月下旬にフリマで35000円で購入。
期待してなかったけど価格の割にはサクサク動いていいな、これ。SoftBankモデルだけど他社のSIMカード使えるし音も良いし。
いい買い物した。
766SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 14:01:19.87ID:QSUHmiN+
>>765
たった1カ月で相場急落したw
2025/05/20(火) 14:10:37.15ID:zzW/FqGt
>>753
とっくにワッチョイスレある
ここは転売ヤーなどやクソザコ無職やナマポ禿の隔離スレ、深夜に書き込み多いのがその証拠
768SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 14:27:28.10ID:y2hrq5ha
>>767
edge総合スレのこと? 他にあるなら教えて
769SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 15:02:03.20ID:o34Ok3vl
>>763
再起動したらできました
770SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 15:07:06.46ID:ptpurlJK
>>766
今フリマ見て下がってたね…。
1ヶ月弱で5000円も下がるのね。
まあいいや。
2025/05/20(火) 15:11:42.94ID:4Xv4sv3Z
>>760
なんで?
サブやキッズケータイ用ならちょうどいいのに
2025/05/20(火) 15:15:49.18ID:P2vsj0EO
>>770
5000円あったらマックや吉野、すき、松、王で豪遊ですよ
773SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 15:21:08.49ID:ptpurlJK
>>772
みんなファストフードで草。
相場下がったのは乗り換えで更に値下げされたからかな?
今乗り換えで1500円くらいになってるんでしょ?
2025/05/20(火) 15:29:52.18ID:GMLAl6Cf
>>771
キッズも居ない奴がw
あ、こど〇〇という本人のことか
2025/05/20(火) 15:47:30.41ID:w8D/AFGg
髪の毛なさそうな煽りあいしてて草
776SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 18:06:06.05ID:N8EujCm8
コスパで話題だったからpocoのx7pも一緒に買ったがゲーム以外はカメラもバッテリーも使い勝手は全部edgeの方が上だな
売ってこっちを使う事にした
777SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 18:26:29.88ID:YVqvh7sh
こんなカクカクして連射もできないキャメラでも上ってww
pocoちゃんカメラって、余程アレなんやねww
778SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 18:39:50.96ID:eFmb8frw
POCOのカメラはおまけみたいなもんだしな
所詮スコアだけ見栄え良くしただけの廉価シリーズだしゲームもDimensityじゃ最適化不足よ
2025/05/20(火) 18:44:31.78ID:hBICZeaP
でも車でいうと
xiaomiはトヨタで
motoはスバルで
勢いが全然違いますよ
780SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 18:51:35.80ID:D1i3tiL9
おサイフ付きのこれでいい
あと20台くらい欲しい
2025/05/20(火) 18:53:01.55ID:UMV8odUh
>>771
それなら軽くてデザイン性も高い40Neoの方が良いかも
782SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 19:04:41.41ID:rSHa7RXi
40シリーズはバッテリーがな
2025/05/20(火) 19:23:03.61ID:GMLAl6Cf
>>779
シャオミがトヨタとか、車すら持ってない下手すりゃ免許もののアタオカの発想だな
2025/05/20(火) 20:06:58.01ID:PWNKWFlM
>>782
そんなんサブだったら良いだろ
785SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 20:27:17.84ID:rSHa7RXi
>>784
サブでもバッテリー持ちがいいにこしたことはないだろ
2025/05/20(火) 20:33:48.58ID:PU9ddi1T
充電速度が売りの端末に求めるところではないだろ
787SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 20:42:14.40ID:EGTFkd5Z
フレッシュレート144に慣れると60には戻れないな
2025/05/20(火) 20:48:30.74ID:fqIMev+o
>>764
NG

>>771
NG済み

>>774
NG
789SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 21:00:12.79ID:FLRlUQnn
ソフバンて端末のみ販売してないのか
790SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 21:00:33.59ID:QSUHmiN+
>>784
むしろサブほどたまにしか充電せんからバッテリー持ち良いほうが助かる
2025/05/20(火) 21:20:34.79ID:LjGs2URT
>>787
これなぁ
60hzのサブ機動かしてビックリしたもん
2025/05/20(火) 21:23:42.18ID:D0wTg7e7
xiaomiの33Wの充電器使ってるけど、これでもめちゃくちゃ早いわ、充電すぐに100%までいってしまう
2025/05/20(火) 21:29:25.27ID:rPhX66uu
>>779
> 中国の家電メーカー「シャオミ」が誇る最新EV「SU7」で事故が起き、女子大生3人が命を落とした。
> 高速道路を走行中、警告から衝突までわずか2秒。ドアが開かず、3人が中に閉じ込められたまま、
> クルマは炎を上げて燃え上がった……。
https://diamond.jp/articles/-/363423
2025/05/20(火) 21:34:32.20ID:oauY3mDv
50s買おうと思ってたら、ソフバンから短期間でラインモ行ってもBLなるんだねー。SBグループ内なら勘弁してくれよお
795SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 21:38:32.59ID:a8CNT+Zs
>>789
してないな。
796SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 21:39:17.74ID:pzizcRjm
ポイントサイト経由の楽天が28000切るくらいで最安かな?
来月上旬のセールでもう少し安く変えそうだな
2025/05/20(火) 21:45:02.58ID:elFUIdxv
充電器の変遷
125W充電器(急速ON)→125W充電器(急速OFF)→68W充電器(edge 40付属)→30W充電器(純正別売)
だわ
125W充電器を使うとしたら外出時に充電可能な場所でくらいかな
2025/05/20(火) 21:51:03.55ID:ERKvM4J6
>>794
半年くらい契約しろや
2025/05/20(火) 21:51:33.16ID:ERKvM4J6
>>796
それsの方じゃん
2025/05/20(火) 21:53:29.31ID:ERKvM4J6
>>797
急速使うならコードがUSB A→USB Cになる充電器じゃなく、USB C→USB Cのに対応してる方がいいぞ
2025/05/20(火) 21:57:01.73ID:m4kk7uJp
>>785
だが50proはダサい
802SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 21:59:51.47ID:rSHa7RXi
>>801
一時期両方持ってたけど五十歩百歩だよ
2025/05/20(火) 22:00:10.97ID:Fes6UDiq
どうせこの機種を買うなら、とパープルを買ったのだが使用3ヶ月、白や黒にしとくべきだったか?とも思い出してきた
2025/05/20(火) 22:04:46.12ID:RXctOQDa
裸で使うならパープルが一番いい色だろ
ケース付けたらどれも一緒だけど
805SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 22:06:05.10ID:w9a0Pn3L
>>801
お前よりはマシ
806SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 22:06:23.18ID:w9a0Pn3L
>>803
お前は何を買っても後悔する
807SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 22:06:26.36ID:EGTFkd5Z
俺は今までスマホは黒しか買ったこと無いな
男は黒かあっても白なイメージがある
808SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 22:07:28.00ID:w9a0Pn3L
>>804
1番いい色だからといってお前に似合う保証は?
2025/05/20(火) 22:08:17.83ID:FfnXikgQ
またハゲが煽ってるのか
2025/05/20(火) 22:23:18.67ID:ERKvM4J6
>>801
持ってないお前はダサい
更に値下げ待ちの雑魚
2025/05/20(火) 22:26:07.30ID:4QnwGKk4
>>804
あんまり好きじゃない
2025/05/20(火) 22:26:51.39ID:nNOeitMe
Motorolaのアプデ通知がしつこいし前面に出てきて鬱陶しいのだが、みんな小まめにアプデしてんの?
root化してるから面倒なんだよな。
2025/05/20(火) 22:27:10.82ID:4QnwGKk4
>>810
去年得するサポートでs借りたけど早く返したい
2025/05/20(火) 22:27:49.00ID:ERKvM4J6
>>803
白なんか選択肢になかった気がするが
パープルなんかよりは黒一択だったけどね
>>809
リアル禿はしつこくからな
2025/05/20(火) 22:28:35.34ID:ERKvM4J6
>>813
タダ同然でじゃん、しかもCBとか貰ってる乞食でしょ?アンタ
816SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 22:29:01.85ID:QSUHmiN+
>>794
フリマで買えって
転売ヤーが3万でも売れてなくて焦ってるから笑
817SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 22:35:31.00ID:uz1vLEUw
フリマにいる素人転売ヤーの糞ゴミ儲けさせたくなかったからワールドモバイルで買ったわ
2025/05/20(火) 22:43:58.61ID:ERKvM4J6
正解!
フリマとか他人の乞食通して買う必要無いよ
819SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 22:44:24.62ID:2Exjn3ER
転売屋からは未開封が確認できる時以外買ってはいけない
動作確認のみを装いながら初回アプリインスト特典の旨味を吸われていた被害に何回か遭った事がある
820SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 22:47:37.93ID:a8CNT+Zs
『動作確認のみです』は2,3日弄り倒してるくらいと思ってた方がいい。
2025/05/20(火) 22:51:58.76ID:LjGs2URT
気持ちの問題もあるだろうけど
保証の問題まで考えたらフリマはコスパ低いのよね

(´・ω・`) ヤフショで初期不良すら対応しないって売り方の店もあったな・・・。
2025/05/20(火) 22:53:37.34ID:dwwk3rMf
何台か使ってきたけど、この機種の指紋認証一番使いやすいかも。

認識率の良い順番に並べると
edge
50 pro << Pixel 6a << Zenfone 3 Deluxe << Zenfone 8 == AQUOS sense4 lite

みたいになる。
2025/05/20(火) 22:54:48.58ID:9Gz4Gq0K
いうてもハズレ引く確率超低いと思うけどな
824SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 22:56:11.11ID:uYJX7/yP
フリマは1週間ほど室内でサブとして使ってただけなのでほぼ未使用ですみたいな謎定義の奴多すぎる
2025/05/20(火) 23:00:19.85ID:9Gz4Gq0K
それはあかんな
2025/05/20(火) 23:21:31.24ID:IT1airtD
ほぼ未使用
日本語として成立してないわな
セカンドバージンみたいなもんけ?
827SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 23:26:44.92ID:a8CNT+Zs
>>824
もうそれはゴリゴリの中古になるよね。
フリマは未開封表記以外は中古品だと思ってる。
2025/05/20(火) 23:29:46.38ID:LjGs2URT
履歴見ると何台も同じの売ってたりするくせになw
829SIM無しさん
垢版 |
2025/05/20(火) 23:48:32.76ID:QSUHmiN+
中古屋の未使用品も中古扱い
あれ普通に動作確認してるから
2025/05/20(火) 23:55:47.23ID:0f3rd8gL
買ったすぐに落下させてキズはつかなかったけど使う気なくして売っ払うとかありそう
2025/05/21(水) 00:03:50.53ID:jo82p9qd
>>792
XiaomiのPOWER Bank 65wはもっと早いよ
2025/05/21(水) 00:14:31.84ID:jo82p9qd
Motorolaは箱に開封シール貼ってない
パターンもあるから転売ヤーの餌食になるんだよな
2025/05/21(水) 00:33:03.39ID:BZyFShmr
レビュー動画でたまにある風呂場などに投げ入れて水没確認するみたいなやつ
そんなモノでもフリマとかで売られていそうだし下手すりゃ動画確認だけ
したとかで未使用品扱いで出品されてそう
2025/05/21(水) 00:33:43.47ID:BZyFShmr
× 動画確認
〇 動作確認
835SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 00:41:06.23ID:PT/wArOV
>>832
edge 50 proはないけど貼ってるのもある。古いけどg proやedge 40neoは開封シール貼ってた。
836SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 00:54:59.11ID:Bk0aIxnF
ネット買取で新品所包装のまま出したら未使用品扱いの査定が出たことあるわ
怖いよ未使用品は
837SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 00:55:34.77ID:Bk0aIxnF
>>836
新品時の包装で、ね
普通に数カ月使ってた
2025/05/21(水) 01:05:40.18ID:umo6OiMw
未開封シールが貼ってあるのはヨドバシとかで売ってるSIMフリー版だけで回線契約のは動作確認も含めて必ず開封してるわ
よって50sは未開封なんてあり得ん
839SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 01:19:45.69ID:PT/wArOV
店舗は動作確認してるからね。 
ネット代理店で買ったら丁寧にSIMカード入れてセットアップしてくれてたよw
2025/05/21(水) 06:35:28.30ID:61nm1BlY
そりゃ後から動作しないなんて言われないようにするため
841SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 07:19:03.73ID:I63t/F8k
禿ショップで買ったら絶対動作確認するからフリマで売るやつは全て中古やな
店員がまずさわるからな
未開封ではくれない
中華買取はこのスマホは糞安いからみんなフリマで捌こうとしてるな
2025/05/21(水) 08:09:21.61ID:+7SM2/mI
中華新品でも23000円とかか
うーん
843SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 08:11:37.20ID:+AWg5Bhx
>>841
店とコネ持ってない奴はそうなるな
844SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 08:26:22.02ID:kvu0yp7T
コンビニでタッチ決済失敗しまくりだったけどスマホ先にかざすと失敗しない事に気づいた
2025/05/21(水) 08:28:24.48ID:+7SM2/mI
スマホ先にかざしてからNFC起動させてたのか?珍しいやり方だな
846SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 08:53:45.27ID:Il6lOHDp
このスマホ楽天市場で3万で買ったけどなかなかええな
ただ時代おくれのエッジディスプレイで人気ないからこれだけ安いんか
847SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 10:01:12.86ID:b3d4lLS9
>>796
楽天でそれなら、無補償のフリマからは2割は安くないと買う意味ないな。
2025/05/21(水) 10:19:37.64ID:0X83Fzw3
>>844
タッチする機械の上で静止させるのが下手なだけ
かざして起動したら静止状態だから上手くいってるだけ
決算済むまで静止させないとダメなんだよ
849SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 10:31:46.95ID:/lwRuuU2
楽天カード様から
△タッチ決済の制度がよくありません
判定のお墨付き貰っちゃうかも?
2025/05/21(水) 11:05:25.25ID:mHMfg+6u
>>844
???
失敗したことないけど
先にかざすとかなにそれ?どういうこと?
2025/05/21(水) 12:08:21.35ID:YmQOkjhL
多分クレカも持ってないアホのほざき
852SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 12:36:40.17ID:SjksgtTn
これとnothing phone3aのどっちを買うか迷ってる
853SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 12:44:11.25ID:UF1Ub8kN
迷ってるポイントは
854SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 12:53:37.55ID:jdBkPKHR
>>853
お前にいう必要あるか?
2025/05/21(水) 12:58:09.98ID:1MG6g+oP
はいはいNGね
856SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 13:03:58.02ID:opl21oU4
>>853
50s proがエッジディスプレイなの
がなんか嫌で
落としたら割れそうだしフィルムもあまり評判良くなさそうで

ちなみにEdge20を3年使った
2025/05/21(水) 13:05:57.29ID:ue9PIuS9
これはもう新機種も出る旧機種だから
OSのサポートとかも考えて新しいnothingの方がいいに決まってるわ
2025/05/21(水) 13:10:01.43ID:Wii0nYdn
次スレはワッチョイ付きで立てるから
859SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 13:21:05.95ID:UF1Ub8kN
>>856
エッジが嫌ならnothingで決まりでしょ
860SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 13:24:41.21ID:fco6kCgY
フィルムのせいかエッヂ部分のタップミス多くてイライラする
あと上にスワイプで出るアプリを検索が邪魔
2025/05/21(水) 13:24:51.44ID:UfFvl9dW
>>852
サイズ的にも価格的にも発売時期的にも、これと競合するのはnothing2aじゃないかな
ただ、サイズ感ってのは結構大きいぞ
3Aは持った感じがデカすぎる
でも最終的にはデザインで決めて良いと思う
862SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 14:13:23.41ID:opl21oU4
>>852ですが皆さんどうも
Edge50勧めるのかなと思ったら意外でした
863SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 14:21:29.10ID:Il6lOHDp
エッジディスプレイは糞だからな
でも値段のわりに性能はいい
864SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 14:25:00.43ID:sYGGLwaK
画面明るいし綺麗だよね
裸で運用してるからなのもあるだろうけど
865SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 14:30:35.77ID:lQDLZEDr
常時で投げ売り価格の端末になったから
サポート期間も縮小されますとかあるんだっけ?
866SIM無しさん
垢版 |
2025/05/21(水) 14:35:57.12ID:VblJQ88j
ないない
2025/05/21(水) 15:18:37.45ID:ufvyr67s
値段の割にってのは極端な値引き価格の割にってことだろ
定価で考えたらそんなに良くない
2025/05/21(水) 15:40:10.36ID:jo82p9qd
もちろん値引き価格よ

バグってるとしか言えない価格設定だわ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況