X

Nothing Phone / CMF Phone Part (26)

1SIM無しさん (ワッチョイ 1f28-ZNuv)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:15:09.90ID:3wix6i3S0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
↑を3行重ねてスレ立てして下さい

Nothing Technologyが展開するNothing Phoneシリーズと同社サブブランドCMFのスレです

■前スレ
Nothing Phone / CMF Phone Part (24)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1741099420/
Nothing Phone / CMF Phone Part (25)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1743581383/

次スレは>>980が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
2SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1f55-r/2k)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:43:28.07ID:qcIqX3+B0
背面のライト演出てシステムで消せるの?
3SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1f28-ZNuv)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:44:53.13ID:3wix6i3S0
クイック設定の名前の出し方教えて
4SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1ff8-7JvG)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:00:25.17ID:3wix6i3S0
Nothing Technology社のマスコット画像をGeminiに作らせてみた

XiaomiのPOCOタソの対抗馬w
ps://i.imgur.com/wHzg4gH.png
5SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1ff8-7JvG)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:04:09.38ID:3wix6i3S0
次は女の子作ったでw
ps://i.imgur.com/P5TgTy4.png
6SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1ff8-7JvG)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:20:12.80ID:3wix6i3S0
あかん上手いことできないw
3a持たせたいんだけどちゃんと描画しない
ps://i.imgur.com/TouhcKv.jpeg
2025/04/29(火) 19:47:01.57ID:ieHPv86X0
cmf2、デザイン踏襲してたね

この路線が続いてたら、3以降で買うかもしれん
8SIM無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 7fb3-b6Dr)
垢版 |
2025/04/29(火) 20:04:14.12ID:Tk3n/KRz0
nothing系はインドっぽい国の人のレビューが多くてカメラテストという名目でやたらキメポーズの自撮りを延々と見せつけられる動画が多くて癖になる
9SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bf73-tKpd)
垢版 |
2025/04/29(火) 20:07:14.68ID:Y9HiIRtx0
白の樹脂フレームって黄ばまないかな
高級機じゃないから買い換えればいい話な気もするけど
10SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffd3-HJJs)
垢版 |
2025/04/29(火) 22:19:22.65ID:ZLa93WUs0
CMF2の国内価格予想は?
1と同じくらいかな。
11SIM無しさん 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 5702-LYDH)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:10:28.80ID:WNlF7XRT0
pro楽しみだね
おサイフ携帯対応かとスピーカーはがステレオであるのかがきになるところ
12SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf0a-8SS3)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:23:58.03ID:NBn/21K60
>>8
インドでシェア確保したくて廉価機作ったようなもんだからインド人が多いのはしょうがない
インド国内向け端末専用の工場をインド国内に置いて生産してるくらいだから力の入れ方が違う
2025/04/30(水) 01:09:10.34ID:To47WRDM0
Nothing OSってどんなん?
2025/04/30(水) 02:17:53.57ID:fzo2mqsxr
>>13
中華やサムスンのカスタムのAndroidを結局変わらんと言う人もいるから考え方次第じゃね。
2025/04/30(水) 02:39:50.70ID:R5eLgeifd
3aを買った
今までの端末は基本デフォルトで裏で勝手にアプリが止まったりしていたんだがこの端末は基本がバッテリーの最適化がされていない状態で"バックグラウンドでの使用の許可"のチェックをはずすと動的にストップされるということで良いのかな
2025/04/30(水) 06:07:29.02ID:XypXmfNC0
アリで既に販売してるとこあるけど安いなー
1の日本価格が高すぎただけな気もするが256GBでも4万切りか
2025/04/30(水) 07:46:38.69ID:O+lo7pND0
>>15
Androidはフツーそう
メモリ足りなくて勝手に落ちることは有るだろうけど
2025/04/30(水) 07:53:27.51ID:ng4bIZJO0
>>15
常駐させたいなら
バックグラウンドの使用許可はチェック入れる、だな
2025/04/30(水) 07:59:48.96ID:SMBifMZn0
タスク周りはAndroid準拠で中華スマホあるあるな挙動しないだけでもポイント高い
20SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ d75a-qY4K)
垢版 |
2025/04/30(水) 08:03:27.33ID:GgCngQqO0
中華OSってそのへんの挙動違うんか
2025/04/30(水) 11:02:11.22ID:tWP8zcJP0
前スレの900前後で似た話が出てたけど中華カスタムの泥はとにかく勝手にタスクキルしやがる(常駐オンにしても)
前使ってたXiaomiは酷かった
22SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ d73e-qY4K)
垢版 |
2025/04/30(水) 11:36:42.76ID:GgCngQqO0
ほえ~なるほどタスキルしちゃうほうなのね
Android自体が裏に行ったアプリ自動でクリアしがちだから、中華は逆なのかと思ってきいてた(最近はハード性能が上がったのか、そうでもない印象だけど)

前905もみてきた
中華→廉価→メモリ少ない→バックグラウンド掃除されがち
とかかと思ったけど、むしろスペックあるマシンでの経験なのね
フォアグラウンドの挙動の快適さを求めてそういうチューニングされててもおかしくはないか 勉強になった、ありがとう
23SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM5b-1m2H)
垢版 |
2025/04/30(水) 11:39:17.70ID:3qKh040xM
XiaomiはRAM12GB+12GBブーストでもタスクキルしてくるからな
大容量メモリの意味がまったくない
24SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 3711-FkBc)
垢版 |
2025/04/30(水) 11:44:31.44ID:WyyMFBuz0
>>21
勝手にタスクキルは高齢者のスマホとか見ると、立ち上げっぱなしで消し方わからないとかだからそういう高齢者向けの機能としてならありなんだろうけどな
2025/04/30(水) 12:17:43.58ID:XypXmfNC0
CMF2の紹介してるサイトの記事を読んだら「NFC版おサイフケータイが利用可能です」って書いててモヤッとした
2025/04/30(水) 12:34:34.26ID:ZVtDybQdM
CMF Phone 2 Pro 日本国内でも売って欲しいな
2025/04/30(水) 12:43:01.71ID:EIaenLKm0
メモリフローしたアプリの作業内容を自動で記録・キャッシュする仕組み
これはPCのようにタスク管理の煩雑さを感じさせない為の仕様

中華スマホの問題は物理メモリに余裕があっても
隙あらばタスクキルしてくるクソ仕様がほぼ標準ってところ
28SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3711-FkBc)
垢版 |
2025/04/30(水) 13:00:14.70ID:WyyMFBuz0
CMF 2は日本国内で販売するならさすがにauとドコモもプラチナバンド対応してほしいのはあるな
2025/04/30(水) 13:21:30.56ID:QG6Wv+Vcd
klwpがまったく機能しなくて困った...
30SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9783-JibD)
垢版 |
2025/04/30(水) 13:27:09.21ID:QwJkv81i0
CMFは安物スマホなのに囲って検索できるから凄いね
31SIM無しさん ハンター[Lv.112] (ワッチョイ ffcf-6Ymp)
垢版 |
2025/04/30(水) 15:02:49.81ID:sQNgH5Gd0
前スレ>>839でコンパスおかしいって書いた者だけど
すまんアルミバンパー磁石ケースが悪さしてたようだ。
外したら改善された。其の上でMobilonkで使ってみた。
交差点の遅れは一瞬見受けられるが全然許容範囲。
GPSモニタのアプリでもしっかり多数の衛星即掴んでた。

あと俺がサポートに着信音がフェードイン(ステップアップ)音量しか選べないんだけどどうして?と
投げているが次の日に今こっちで調べてるんで待ってというメールがありそこから1週間反応がない。
GW明けても返答がなかったらもう一度投げてみようと思う。
32SIM無しさん ハンター[Lv.112] (ワッチョイ ffcf-6Ymp)
垢版 |
2025/04/30(水) 15:07:31.82ID:sQNgH5Gd0
OPPOも勝手にタスクキルひでえよ
あとアプリ自体の通知音も乗っ取って上に通常の通知音でなるからLINEとか判らなくなる(´・ω・`)
33SIM無しさん ハンター[Lv.112] (ワッチョイ ffcf-6Ymp)
垢版 |
2025/04/30(水) 15:08:53.03ID:sQNgH5Gd0
>>30
最近のバージョンのAndroidら全部できるようになったんじゃないの?
2025/04/30(水) 19:00:17.56ID:axHRcZoB0
IIJの3a 128GBしかないのがつらすぎる
POCO X7に揺らぐ
35SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf73-1sIf)
垢版 |
2025/04/30(水) 20:53:42.44ID:McZn8Wy60
マイナ対応したから3a買ってきたけど、まさしく必要十分って感じで安定してるなぁ
いざ買ってしまうとあんまり語ることがないわ
36SIM無しさん 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 5702-LYDH)
垢版 |
2025/04/30(水) 21:19:12.44ID:HArzKdoN0
2proに買い換えようと思うんだけどantutuスコアが1.6倍(42万→70万)になって体感変わるもんなんかな
37SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bf73-1sIf)
垢版 |
2025/04/30(水) 21:39:19.11ID:McZn8Wy60
NothingらしいデザインのAptX Adaptiveラベルが出てきて感動した
やっぱ地面師よりスナドラだわ
ps://i.imgur.com/i3GaNRF.png
2025/04/30(水) 23:00:42.80ID:XypXmfNC0
CMF2の解説動画見てたらマクロレンズとかを接続するのに別の背面カバーがいるみたいね
CMF1より薄くなったってアピールしてたのに追加カバーつけたら1より分厚くなっててワロタ
2025/04/30(水) 23:32:25.17ID:nm0YYDHI0
どこで見たか忘れたけどb18.19は対応してるみたい
高輝度かつミドルスペックでサブスマホ兼バイク用ナビとして買うことは決めたけど海外版手を出すかFeliCa対応版出ることにかけて国内版待つか迷うな
2025/05/01(木) 00:58:36.28ID:gA/555XX0
249ドルのスマホにFeliCaつけてくれっかな…って調べたらXiaomiOPPOモトローラ辺りは廉価モデルでも載せてるのか
41SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1f5a-8SS3)
垢版 |
2025/05/01(木) 01:12:05.31ID:6k9/gTZY0
長いストラップがいいなーと思ったが
あれもスマホ本体と1点接続なのと接続部分が
無駄に回転するからブラブラ揺れて使いづらいみたいだな
42SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d76c-qY4K)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:29:28.34ID:zegbqR1h0
対して電車乗らんし支払いクレカタッチだし、自分は脱Felicaしようと思えば可能なんだよな

今わかってるスペックでいいなら輸入したほうがええんかな、そのへんやったことなくてわかってないけど…
43SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ bf73-1sIf)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:26:18.09ID:LD5qRZdu0
nothingは日本向けの価格頑張ってくれてる印象ある
下手な個人輸入は手数料とレートで損しそう
2025/05/02(金) 01:25:12.14ID:ldkcyKHBM
CFM BUDSイヤホンなかなかええな
大したことないと思ったけど、値段以上で大満足
45SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1f5a-8SS3)
垢版 |
2025/05/02(金) 03:22:19.00ID:Z9ecByWB0
FeliCaと簡易留守録とキャリアメール
この3つを捨てるほどスマホ選びが楽しくなる
2025/05/02(金) 04:46:17.45ID:aAE8n2uDM
幅が広がって楽しくなるのはわかるが、人によっちゃ実際に買った後「やっぱFeliCa必要だったわ」になることもあり得るので慎重にな
47SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d7b7-qY4K)
垢版 |
2025/05/02(金) 07:21:43.21ID:ukzCP7IE0
キャリアメール欲しい人もうほぼおらんやろけど欲しい人はしんどそう
2025/05/02(金) 07:42:33.86ID:as6QLYbF0
JR系のクレカ使ってるからモバイルSuicaは外せない
2025/05/02(金) 08:20:07.77ID:ih5AJiTG0
最近CMF1で設定アイコンに通知ドットが表示されているけど設定でどこを見ればいいのか分かる人いる?
ちなみにアプデ系は確認済み
2025/05/02(金) 08:42:57.81ID:/zswosOF0
スマホ用電子証明書の対応表に3aもちゃんと追加されてたのね
早かったな
2025/05/02(金) 08:48:55.83ID:8Bc4bffa0
これシステムのアプデするとeSIMを一旦オフにする仕様なの?
いきなり通じなくなって通信障害が起きたのかとめっちゃ焦ったわ
52SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 3711-VBWF)
垢版 |
2025/05/02(金) 10:13:00.73ID:UgxncfeH0
FeliCaは高くなるだけだから本体高くなるなら別にいらん
Suicaのカード持ってりゃ事足りるし電車乗るなら駅でチャージできるし
まあ駅の販売機を老人や外国人が長く占領してるときは早くしてくれという多少のデメリットはあるけど
53SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ bf0a-8SS3)
垢版 |
2025/05/02(金) 10:38:31.75ID:CoJ4e5sk0
Felica積んでるサブ機一台持っとくとメイン機選び放題になる
iphoneのSEとかminiとかそういう用途では最適
2025/05/02(金) 11:27:20.62ID:lmIzMywp0
>>52
FeliCaいらないおじさんて、いちいちこういう主張してくるよな。

>>53
カード類をスマホにまとめて持ち運ぶものを減らしたいのに、荷物が増えるという矛盾。
2025/05/02(金) 11:58:12.69ID:dkUH0wLf0
自分の意見が全肯定されないとすぐレッテル張る人っているよね
2025/05/02(金) 14:12:58.14ID:rRNyrK0X0
IIJで256GBは販売されない感じですか?
128GBはちょっと不安
2025/05/02(金) 14:14:06.35ID:PLMFwmpJ0
むしろfelicaないのをサブにするだろ笑
2025/05/02(金) 14:15:43.21ID:jb+Ccdyo0
今ラインナップにないなら期待薄かと
2025/05/02(金) 14:29:05.90ID:/d1rTbn8H
Felicaは電車乗らんから不要
2025/05/02(金) 15:00:54.91ID:rRNyrK0X0
>>58
悔しいぃぃぃ
61SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1f5a-8SS3)
垢版 |
2025/05/02(金) 15:43:42.92ID:Z9ecByWB0
FeliCaは機種変更の時が面倒くさい
旧機種が動く状態なら問題ないが
壊れて機種変更のケースも多いだろうし
そうなると封書での郵便やり取りが必要
2025/05/02(金) 19:44:53.34ID:XypVith50
iDやQUICPayは会計時楽だから使ってるけど、ポイントアプリも提示するならQR決済でもいいかとなる
2025/05/02(金) 20:12:46.13ID:rSR5FIcXH
>>61
そんなやり取りが必要なものあったっけ?
前にXiaomiで突然文鎮化したけど、郵便でのやり取りなんかせずに諸々使えたけど。
2025/05/02(金) 22:04:19.18ID:wjuckhO40
nothingはFeliCa載せてもそこまで高くならないな
65SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ b73e-3zDF)
垢版 |
2025/05/02(金) 22:08:58.98ID:kBxW/GyZ0
3a、スワイプやタップミスが多いな
過剰に反応して変なページになったり飛んだりする
66SIM無しさん 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ b73e-3zDF)
垢版 |
2025/05/02(金) 22:14:05.83ID:kBxW/GyZ0
3ボタン使ってる場合の話な
2025/05/02(金) 22:53:39.38ID:R0Xfie8ad
LEDの1本が1時間つきっぱなしだったとしてやはりバッテリー少し減るのだろうか
+1%位なら気にしないんだが
2025/05/03(土) 02:55:27.00ID:JsfsVido0
>>65
反応が良すぎる感はあるね
文字入力のときなんか特に
2025/05/03(土) 06:31:16.56ID:qQVxyR8e0
デフォルトで入ってたからそのまま入れてるけどスクリーンタイムのウィジェットってどう活用すればいいんだ
「今日はスマホ見すぎた!はよ寝なアカン!」みたいな使い方でいいのか
2025/05/03(土) 06:48:51.28ID:Jj0IN+U00
iosもそんな感じだしそれでええんじゃないですかね
71SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9711-8SS3)
垢版 |
2025/05/03(土) 10:49:33.24ID:5hLp+eQS0
反応良すぎは
設定>ユーザー補助>タイミングの調節>長押しする時間
を短めから中や長めに変更すると解決する場合があるらしい
2025/05/03(土) 12:01:52.08ID:1WsS0Z6C0
アリで注文したCMF2が動き出した
何日後に届くかねぇ
2025/05/03(土) 13:03:51.65ID:JsfsVido0
>>71
こんなの項目あったんだ
今まで使ったことなかったが、中にしてみたら意図せぬ動作をがなくなったように思える
2025/05/03(土) 15:24:15.87ID:buXr7yk+M
CMFはいっそカメラ1個にしてくれたらデザインも良くなっていいのにな
ついでに小さくしてくれるとオレが喜ぶ
Nothingと2台持ちしたい
2025/05/03(土) 15:32:16.38ID:MWEKGq1B0
CMF Pro のオレンジちょっと欲しいかも
2025/05/03(土) 16:39:50.33ID:uwhFJwT90
FeliCaいらないってのはどっちかと言うと30歳以下の若年層が多くておじさんはFeliCaに拘ってるイメージ
Xiaomi大好き、ベンチのスコアが全てのアスペっぽいスマホヲタクがFeliCaいらない勢
アラフォー以上になるとFeliCa、防水、マイクロSDとかイヤホンジャックも欲しがってiPhoneかXperiaが多いw
77SIM無しさん 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 9f02-GRyX)
垢版 |
2025/05/03(土) 17:33:57.10ID:gcEwKnPu0
容量足りないからmicrosdは欲しいよね
https://i.imgur.com/Gvamzsv.jpeg
2025/05/03(土) 17:40:17.64ID:8FJbFTyC0
>>76
30以下とアラフォーのイメージが逆なんだが書き間違えてる?
79SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ b70c-Zqzh)
垢版 |
2025/05/03(土) 17:43:24.87ID:8v9q7Imh0
自分のイメージが絶対というよく分からん自信に満ち溢れているな
2025/05/03(土) 17:44:27.57ID:DV6hZnuZ0
cmf phone使ってて唯一不満なのは、画面上で平置きに裏のカメラ部分と右下のネジ部分で接地してるから、画面タップすると揺れるんよね
cmf phone 2でもここら辺は変わってないのかね
2025/05/03(土) 17:58:23.35ID:ps3T9ebA0
>>76
え?いつの時代を生きてるんだ
iPhoneは7からとっくにイヤホンジャック廃止されとるわ
外部メモリーも使えないし
2025/05/03(土) 18:06:02.98ID:cNe6dGyb0
>>76
逆じゃね?
2025/05/03(土) 19:18:14.12ID:fDw/8HOa0
>>76はFeliCa、防水止まりならiPhone、そこから更にこじらせるとXperiaとかになるって事でしょ、実際おっさんに多いよ
若めのガジェヲタはFeliCaなんてガラパゴス規格要らねー、中華スマホ最高、みたいなタイプが結構いる、某すま○んみたいなイメージw
2025/05/03(土) 20:12:02.65ID:00HyNKYP0
今回はカバー交換出来ないってことよね?
残念過ぎる
85SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffcd-ORDS)
垢版 |
2025/05/03(土) 21:48:10.09ID:14RD4MOq0
このメーカー純正ギャラリーアプリがあまりにもゴミすぎないか?
ファイルすら反映されないとか初めてだわ
まあシンプルギャラリーとか使えばいいんだけどGalaxyやOPPOは純正アプリも有能だったからやっぱ大手と比べるとその辺見劣りするな
86SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 57a9-9V1Z)
垢版 |
2025/05/03(土) 21:50:05.63ID:/02gS1/30
Nothing Phone (3a) の「Essential Key」を再マッピングしたユーザーが現れる
http
s://helentech.jp/news-64207/
87SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0H8f-fNOW)
垢版 |
2025/05/03(土) 21:55:35.21ID:ennGQXt5H
FeliCaの話題しかねーのかよつまんねえスレ
88SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ffcd-ORDS)
垢版 |
2025/05/03(土) 21:57:56.20ID:14RD4MOq0
>>85
すまん解決したわ
ルートディレクトリの方にファイル移動したら純正ギャラリーにも反映されるようになった
深層だと反映されないだけっぽい
2025/05/03(土) 22:02:34.12ID:dbH4uLhZ0
>>87
それ以外の話はもうされつくしたからな
過去スレ見てくると良いよ
90SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3711-VBWF)
垢版 |
2025/05/03(土) 22:16:41.10ID:VvthS0QP0
CMF Phoneをドコモ回線で1週間使ってみたけどプラチナバンド対応してないけど東京都心部で使うだけなら自分はそこまで気にならなかった。
地下鉄はちょっとどうしても弱かったけど
91SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1f8d-vZ4D)
垢版 |
2025/05/03(土) 23:29:51.44ID:GxtPMmHW0
nothingってスイカつかえるんじゃないのか?
2025/05/03(土) 23:33:04.79ID:dbH4uLhZ0
全端末で使えるわけじゃないよ
どれが使えるかくらいは流石に調べてね
2025/05/03(土) 23:35:30.42ID:sfazAprm0
エッセンシャルスペースちゃんと活用できてる人どの程度いるのだろうか
94SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1f8d-vZ4D)
垢版 |
2025/05/03(土) 23:40:53.39ID:GxtPMmHW0
なるほどnothingっていろいろ出してんだな
pixelから乗り換えようと思ってるから助かる
95SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ bf73-1sIf)
垢版 |
2025/05/03(土) 23:52:37.29ID:G1AWJOAQ0
Pixelから3aに乗り換えて概ね満足してる
端末自体にも不満無いけど、Nothing OSが痒いところに手が届くPixelみたいな感じで変なクセがない上位互換な使い勝手なのが感心する
2025/05/04(日) 02:21:45.49ID:PorichCb0
まぁPixelは事実上リファレンス機の役割があるからOSのカスタムも最低限にせざるを得ないわな
2025/05/04(日) 08:26:45.12ID:zGzpkSTO0
>>93
正直まったく活用していない
98SIM無しさん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ c65d-OXhm)
垢版 |
2025/05/04(日) 08:37:04.58ID:2rlcpu2Y0
おサイフケータイってガラケー時代だから今40−50歳くらいの人が好奇心ある若い時に手に取ってるんじゃないか
2025/05/04(日) 08:49:14.85ID:9APVy0XS0
2004年からのものらしいな、20年経過してるしAndroidの歴史よりも長生きの概念技術なのか
2025/05/04(日) 08:52:34.93ID:lrl2eEsk0
おサイフケータイって電車に乗る学生や社会人は欲しくて当然なんじゃないの?
自分はあんまり必要ないけど
2025/05/04(日) 08:56:01.43ID:sx0Avx780
定期だとなんかカードにしてしまう
2025/05/04(日) 09:05:55.73ID:9APVy0XS0
それはまぁ個人の嗜好じゃない?俺は定期もモバイルSuicaでやってるし
2025/05/04(日) 09:21:52.83ID:5atsEeNz0
彼女が改札でよく引っかかってるの見ると信頼性低いのかなって思っちゃう
2025/05/04(日) 09:33:44.96ID:i43mRrtF0
そんな信頼性が低い彼女とは別れたほうが…
2025/05/04(日) 09:49:09.95ID:/bS0Ivgs0
他の人も割と引っかかってるよw
都内で、引っかかってるのは20代に見える人が多いね
俺の感覚だけど、使用者は20代が多いんじゃないかな?

通勤定期なんて平均で週4は使うんだから、それで引っかかってるのは本当にマヌケだと思うしじゃまだわw
2025/05/04(日) 09:57:24.99ID:tb+OB/de0
残高不足じゃ
2025/05/04(日) 10:02:11.15ID:Pi/rmw1a0
オートチャージにしないならかなり不便だよね?
2025/05/04(日) 10:22:54.02ID:87PP7Q29M
オートチャージにしない謎ストイックなことするなら辛いのは確かだし、オートチャージが走るとワンテンポ遅れるのはある
残高不足で止められるのが気持ちいいとか?
109SIM無しさん 警備員[Lv.7] (ワッチョイ c65d-OXhm)
垢版 |
2025/05/04(日) 11:09:15.39ID:2rlcpu2Y0
今改札ってVISAタッチでも直接行けるんだよな?
2025/05/04(日) 11:09:50.02ID:9eo0n6tH0
引っかかる原因近づける場所間違ってるに一票
2025/05/04(日) 11:12:19.00ID:4Wt2C6m40
スマートウォッチ左手につけて身体をねじりながら改札タッチ失敗してる奴見るとアホかと思う
2025/05/04(日) 11:15:27.66ID:KgViw7FM0
>>109
やってから言ってくれよ
通りかかる駅に対応した改札機がひとつあったけど、全部いけるわけじゃないんだろ?
2025/05/04(日) 11:16:25.38ID:x6+qqygA0
>>111
変身!って言いながらやってほしいと思う
114SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 166e-jj6K)
垢版 |
2025/05/04(日) 11:19:19.33ID:XG9P4pQk0
水没なり何かしらでスマホ使用不可になったとき通勤定期も駄目になるだろうからいまだにアプリ化は抵抗が強いや
115SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ de73-c7Z8)
垢版 |
2025/05/04(日) 11:32:14.51ID:wdCkYbW60
>>109
まだまだほんの一部、しかも相互接続の少ない地方やバスからじわじわ始まってる段階
普通に首都圏住んでれば相変わらずSuica必須
2025/05/04(日) 12:34:59.41ID:zGzpkSTO0
>>110
それはある
カードタイプなら少々強めに押しつける人でもスマホだと軽くしか触れなかったり、FeliCaの正確な場所を把握してなかったり
2025/05/04(日) 14:33:49.37ID:ZpW8P7pY0
端末によって、位置が結構違うからなぁ。
118SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3711-gJ0A)
垢版 |
2025/05/04(日) 16:16:50.01ID:Z2Rrk00R0
Nothingは子どもと女性向けサイズ展開はしないのかな
Phone 3a S/M/Lみたいな
2025/05/04(日) 16:33:15.42ID:V9U8sWxI0
1日一時間程度しか使っていなかったのに電池が膨張したNothing Phone(1)、とっくに保証期間過ぎてたけどダメ元で修理に出したら「電池不良が確認された」ということで「無償で新品交換を実施しました」と、新品が送られてきた

これであと二年は戦える

とは言いつつNothing Phone (3)Proが出たら買い換える
2025/05/04(日) 16:36:38.98ID:lrl2eEsk0
>>119
素晴らしいサポートだな
要らなければ私が安値で引き取ろう
2025/05/04(日) 16:52:36.57ID:6bsg699nM
>>118
別にそんなんいらないでしょ
2025/05/04(日) 17:37:33.90ID:e1PEmtQOH
2proの256GB版注文してしまったわ
2025/05/04(日) 17:45:39.28ID:lrl2eEsk0
なんでNothing Phoneは楽天をパートナーに選んだんだよ
楽天うざいわ
2025/05/04(日) 18:02:01.83ID:hCBo6T9m0
docomoauソフトバンク→Google pixelにお熱

そこでキャリアとして有力なAndroidが欲しかった楽天モバイルとキャリアとの結び付きが欲しかったNothingがいい感じに結びついたのは必然とも言える
2025/05/04(日) 18:06:29.56ID:lrl2eEsk0
俺楽天に裏切られてポイント貰えないから楽天から脱出してNothing欲しいのに本当最悪
2025/05/04(日) 18:07:30.23ID:7SO/GwgT0
どゆことw
2025/05/04(日) 18:09:33.71ID:6bsg699nM
まさか楽天以外では買えないと思ってる奇行種か…?
2025/05/04(日) 18:12:21.69ID:lrl2eEsk0
だからIIJでは256GBが売ってないんだよ
2025/05/04(日) 18:19:45.76ID:KdfvrLim0
あれ?楽天モバイルって端末だけ買えないの?
130SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3711-gJ0A)
垢版 |
2025/05/04(日) 18:19:48.14ID:Z2Rrk00R0
>>121
いや、いるけど

6万 Aquos 低スペック
8万 Pixel トラブル多い印象、通知が届かなかったり?
10万以上 iPhone、Galaxy

Lサイズ以外の選択肢が少ない
2025/05/04(日) 18:20:25.35ID:UzlSmy0R0
楽天に裏切られたとかよくわからんけど、個人に由来する話ならお前が悪いだけなんだからそれ楽天のせいにするのは違うくね?

まぁ自分も楽天はあえて使う気ないからアカウントすらないが
2025/05/04(日) 18:26:37.41ID:6bsg699nM
>>130
ふーん、難儀してんだね
しかし君の需要がNothingの作る動機に一致するかね
2025/05/04(日) 18:33:37.09ID:lrl2eEsk0
楽天のページいって見てきた59,900円かぁ...
う~ん>>129
2025/05/04(日) 18:38:06.78ID:e1PEmtQOH
>>130
ミニサイズとか一部の声でかいだけで売れないんだよね
そんなもんnothingみたいな小さいところに求めるなよ
2025/05/04(日) 18:40:48.00ID:ALhDD5QGM
Zenfoneが8からコンパクト路線でやってたが結局戻ってたしな
ただ確かに扱いやすかった
2025/05/04(日) 18:46:17.22ID:PmEl6vOB0
小さく作るのってすげぇ大変なんだよな、特に精密機械
2025/05/04(日) 18:47:15.27ID:FHjoH5po0
>>76
Xiaomiオタクは貧困ユーザーだなもう少し金だして全部入り買えない層
2025/05/04(日) 18:53:11.26ID:KdfvrLim0
しかしCMF2の国内販売についての情報が全く出ないな
2025/05/04(日) 20:07:05.99ID:FVJtfsRX0
>>136
多分それだよな。
俺も小さいの欲しい派なんだが、この値段で出すのに
小さいやつは厳しいんだろうなぁ、今のnothingサイズが無理なくやれて
コスパ良いんだろうなと勝手に思って諦めてる
140SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0Hde-kPdz)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:10:26.44ID:BGDqxPdZH
3a誤タップ多いわあ…
なんだよこれ全く
141SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0Hde-kPdz)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:12:05.65ID:BGDqxPdZH
デザインもすぐ飽きるし…
スペックも中途半端だし…
五万円出してまで買う機種じゃなかったか…
2025/05/04(日) 20:13:01.33ID:uyfHMcDG0
小さいのが良ければ3インチのユニハーツJELLYがある
IIJで9800円で買えるよ
143SIM無しさん 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9e0a-gJ0A)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:14:45.12ID:Lkr4Rsh80
大きいほうが放熱に有利だからな
あんま注目されてないがNothingは放熱にかなり手間と金かけてる
あちこち手抜いてコスト下げてる2aでさえベイパーチャンバー積んでるほどのこだわりよう
2なんか2時間LINEのビデオ通話しても端末冷たいままだし
2025/05/04(日) 20:29:12.20ID:UbGqE6u30
普通のあるから無印aは小さくても良さそうだけど、そうするとAquosと一緒で低スペック扱いなんだろうな
2025/05/04(日) 20:43:02.57ID:hCBo6T9m0
Phone3早くしろ
2025/05/04(日) 20:45:10.91ID:hCBo6T9m0
>>141
3aはこれまでの1→2→2aと中々いい製品が続いてきた中で一転してクソみたいなハズレプロダクトだからね
スルーが正解
3を待て
2025/05/04(日) 20:47:28.86ID:mQ6QJo0f0
Jelly Starは小さいもの好きが買う端末じゃなくてキワモノ好きのガジェオタが買うような端末
分厚いたまごっちスタイルだし電池持ちも良くない上にFelicaなし
なんで今頃iijが取り扱い始めたのかがよくわからん
2025/05/04(日) 20:49:52.28ID:pA8A5MtD0
流石に冗談で言ったぞ
真人間が買うスマホとちゃうよ
149SIM無しさん 警備員[Lv.8] (ワッチョイ c65d-OXhm)
垢版 |
2025/05/04(日) 20:59:36.07ID:2rlcpu2Y0
最新機種の定価6万で12G256Gやは割と破格じゃない?
nothing変える場所が限定されているからこの先値落ちあるのか知らんけどコスパで魅力を感じてるほうだわ

マイナポータル対応したら起こしてください
2025/05/04(日) 21:01:42.18ID:USQhhtv40
(2)持ちとしてXiaomiとか色々使った中では
見た目とは裏腹に拍子抜けするくらい使いやすいんだよな

ただ3aから導入されたEssential Keyは蛇足感があるので
これが(3)ではどうブラッシュアップされるかが気になる
151SIM無しさん 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9e0a-gJ0A)
垢版 |
2025/05/04(日) 21:25:16.24ID:Lkr4Rsh80
>>144
スペック高いと放熱できないからしょうがないとおもう
うちのiphone12miniなんかweb見てるだけですぐ熱くなる
152SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5e53-Mi2z)
垢版 |
2025/05/04(日) 21:34:19.88ID:hw7VBo4L0
25~34歳男60%がiPhone使用Androidはダサくて使えない陰キャオタクが使ってそう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1746232374/

440 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE] 2025/05/04(日) 18:26:27.57 ID:H6EY0KRu0
>>1
こいつら若者(貧乏人)=馬鹿者にとってのiPhone の存在は何かと言うと、

まず、自分に自信が無いからだよ

自分が医者だったり、音楽家だったり、職人だったら、自分の仕事の事には異常に拘るが、それ以外の事はどうでもいい

金持ちがブランドに固執せずにユニクロで済ませるのも同様

貧乏人の若者にとって他人に誇れる仕事も無い、自分に存在価値が無い派遣のゴミカスにとって、

iPhone だけが唯一、キャリアの分割払いで毎月実際は安い半額で堂々と手に入れる事の出来る唯一自慢出来る、自分を大きく見せれるものなんだなw

バカだから、その世界に引き込もって現実は見ていない
傷付かないように周りを見ないようにしている
iPhone の世界にどっぷり浸っていれば、自分のプライドを傷付けられる事も無いのさ(爆笑🤣🤣🤣

これを失うと、自殺するか、他人を巻き添えにして殺すバカが次々増えることになる🤣
2025/05/04(日) 21:37:27.35ID:pA8A5MtD0
自己紹介かな?
154SIM無しさん 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 7202-rOTb)
垢版 |
2025/05/04(日) 21:44:04.32ID:BKFBJEST0
使ってるスマホでレッテル貼ってる時点でナンセンスだよ
本当にくだらない
2025/05/04(日) 21:49:07.77ID:yRCYnQSZ0
カールペイも本当はもっと小さくしたいらしい
なんかの動画で言ってた
2025/05/04(日) 21:58:40.26ID:+kVkUtOfd
一つだけ弱点を見つけた...
バイブを強にしても上品すぎて気付かない...
硬い素材に置くならまだいいが...
2025/05/04(日) 22:10:41.52ID:x7OgGdo8d
着信とかもノーマルなパターンのバイブにするのは無理なのだろうか...
2025/05/04(日) 22:13:13.52ID:x7OgGdo8d
やはり公式でも同じような話がされてるな...
159SIM無しさん 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 166e-jj6K)
垢版 |
2025/05/04(日) 22:18:53.55ID:XG9P4pQk0
別にデカさをウリにしてる訳でもないんだし、デカいとも小さいとも思われないサイズ感にして欲しいけど
小型化のコストは高いんだろうなぁ
160SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3711-gJ0A)
垢版 |
2025/05/04(日) 22:27:15.04ID:Z2Rrk00R0
>>134
どういう意味?
外国人は手が大きいみたいなこと?
ドコモの売れ筋1~9位もauの1~10位も6.1~6.3インチなので日本では需要がないってことはないような
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/ranking/index.html
https://onlineshop.au.com/files/ranking/model/
161SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3711-gJ0A)
垢版 |
2025/05/04(日) 22:29:14.93ID:Z2Rrk00R0
同じ製品でも小さいと高くなる感じなのか
162SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ de73-c7Z8)
垢版 |
2025/05/04(日) 23:30:43.60ID:wdCkYbW60
3aってかなり名機だと思うんだが…
ハズレ扱いする理由が分からん
163SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c65c-Lbuk)
垢版 |
2025/05/04(日) 23:48:53.20ID:L+QrnnwQ0
嫉妬、妬み
2025/05/05(月) 00:51:31.89ID:mvgu5unrd
とりあえず着信は普通の着信音mp3に設定したらスタンダードなバイブになった
165SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 5e06-57Z5)
垢版 |
2025/05/05(月) 02:19:17.49ID:l1Tfn2yy0
3aは間違いなく名器だよ
使ってて気持ち良い
166SIM無しさん 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ d625-Sg8E)
垢版 |
2025/05/05(月) 05:29:27.19ID:n0DRXLYe0
名器
2025/05/05(月) 06:23:28.22ID:PVBXD6BT0
3aは名機だと思うけど、2a持ちには変わり映え無いのと1や2持ちなら3待ちしたいだろうからnothing製品内で相対的に買い換えてる人少ないだけじゃない
168SIM無しさん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 5e74-kou4)
垢版 |
2025/05/05(月) 06:52:22.11ID:36R2bzf70
小型化したスマホは出したところで売れないのは色々な機種で見てるから声だけデカくて買わないんだろ
画面小さくなると使ってられない
2025/05/05(月) 06:55:21.83ID:eFk16LiK0
何を基準にするかによるけどこの価格で性能的にはコスパが良いとはいえないし一般的に名機とはならないと思う
2025/05/05(月) 08:21:41.83ID:VaDhsYyT0
3aが初nothingだけどなかなか良いよ
次も買おうと思えるくらいには気に入ってる
Pixelみたいに代を追うごとに価格高騰しなければだけど
171SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ de73-c7Z8)
垢版 |
2025/05/05(月) 08:33:44.28ID:RDbuHNcc0
3aのコスパに文句言う奴は中華も含めて話してるでしょ?
余計なタスクキルされる時点でパフォーマンスは論外、コストが低いだけの安かろう悪かろうなんだわ

3aの比較対象はPixel9a、iPhone16eだよ
2025/05/05(月) 08:49:33.58ID:8o5rJmNq0
>>165
ナニに使ってるんですかねぇ
2025/05/05(月) 09:01:12.86ID:MKOB6vvj0
スマホにも穴はあるんだよな…
2025/05/05(月) 09:07:56.84ID:YVnhgGlD0
小さいの言ってるやつは林檎13mini買ってろでFA
2025/05/05(月) 09:31:08.89ID:BTSlu36y0
>>173
痛い!そっちの穴じゃないの!
(SIMトレイ抜こうとして)
2025/05/05(月) 10:05:16.15ID:7OlvFcTF0
>>160
手の大きさはあまり関係ないのでは?
そのデータが示すように一般的に大きめ画面が好まれてるってことかと
スマホと言っても通話に使うことは稀で今や動画やゲーム用の端末みたいなものだから
177SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ a30c-rBFB)
垢版 |
2025/05/05(月) 10:08:57.32ID:sdNqLaUo0
>>174
ガイジ
2025/05/05(月) 10:23:35.21ID:BydZvTqJ0
>>174
Androidで頼むわ
まあこのスレで話題にすることではないが
2025/05/05(月) 10:34:16.52ID:Jsj29DYx0
日本はフリックだからseみたいな小さいのでも売れるしPLUSは全く売れない
事情を理解せず外国ガーはアホだよ
2025/05/05(月) 10:50:36.21ID:PDX8f9sr0
フリックの打ちやすさのおかげで、スマホSNSと日本語は相性いいよな
2025/05/05(月) 12:20:49.10ID:+iYimA/q0
>>149
対応したよ
良し悪しは知らないけど
182SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ de73-c7Z8)
垢版 |
2025/05/05(月) 13:12:32.21ID:RDbuHNcc0
3aは脱地面師でAptX Adaptive対応してるのも嬉しい
183SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3711-gJ0A)
垢版 |
2025/05/05(月) 13:25:56.64ID:mv14Q5xs0
>>176
6.2インチは小さめ

SS
S 5.7インチ級
M 6.2インチ級
L 6.7インチ級
LL
184SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 3711-gJ0A)
垢版 |
2025/05/05(月) 13:34:51.14ID:mv14Q5xs0
PCユーザーなので超小型筐体にハイエンドSoCを詰め込むのは違和感があって
ハイエンド未満でS/Mサイズのスマートフォンを探してみるとPixelしか見つからないんだよね
2025/05/05(月) 14:08:34.43ID:aEpX2JVB0
3aがUFS3.1だったら迷わず2aから買い替えてたけど公式がUFS2.2採用の理由をわざわざ説明してるってことは暫くはUFS2.2でいくのかな…
2025/05/05(月) 15:12:48.56ID:Lz9pqDHyM
しかしカメラの音うるせえなw
2025/05/05(月) 15:38:44.81ID:PVBXD6BT0
3aもUFS2.2なのか
cmf phone 1って3.1じゃなかったっけ?
>>185
その説明ってどこで読める?公式のコミュニティ?
2025/05/05(月) 16:12:57.45ID:KJYWY+zS0
>>186
400円のアプリで消せる。ダメなら返金OK
2025/05/05(月) 16:17:17.96ID:aEpX2JVB0
>>187 ここ
https://nothing.community/d/29023-why-we-chose-ufs-22-phone-3a-series
2025/05/05(月) 17:08:42.43ID:PVBXD6BT0
>>189
サンクス。読んできた
概ね書かれてることは同意するし、説明も丁寧でベンチも載せてるのはちゃんとしてるとは思う
3.1にした場合のパフォーマンスの差とコストへの影響も書かれてれば最高だったけど

cmf phone 1もUFS 2.2みたいだけど、ハイエンドモデルとの差として今後もaシリーズとcmfは2.2なんじゃないかな
2025/05/05(月) 17:20:52.16ID:bGfYw8Vq0
ちょっと待ってればまた新機種でそうな感じなの?
2025/05/05(月) 17:36:33.62ID:Lz9pqDHyM
>>188
やましいことはないんだけどそれをおいといても音がでかいのでビックリしただけ(´・ω・`)
2025/05/05(月) 18:14:40.92ID:bGfYw8Vq0
>>192
またぁまたぁ~
俺にはすべて分かってるよ、気にすんなよ
2025/05/05(月) 19:20:36.99ID:uJkkcv1K0
>>192
日本以外だとシャッター音をon/off出来るから、大きくても問題にならないんだろう。
2025/05/05(月) 19:23:28.10ID:uJkkcv1K0
>>192
音圧は同じでも、甲高い音だから余計に目立つ。
Aquos Sense 9は国内版でもon/offできるんだから、nothingも同じで良いと思う。
2025/05/05(月) 19:42:06.56ID:sIxrmxHa0
シャッター音の甲高い爆音だけはいただけんわな
せめてもう一種類くらい選べればいいのに
2025/05/05(月) 20:33:11.40ID:qk6umKQ20
小さいスマホで想像するのがiPhone無印かiPhone miniかで話がだいぶズレてしまう
2025/05/05(月) 21:11:50.01ID:gaZqIrkn0
小さい小さい言ってるのは大抵林檎野郎だよ
買わないって、一度でかいの使ってみろと言いたい
2025/05/05(月) 21:22:07.86ID:y/g2h1IZM
社用は林檎でSEや無印多いやろ
SEはバッテリークソやけど操作性は悪くないよ
200SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ de73-c7Z8)
垢版 |
2025/05/05(月) 21:24:43.66ID:RDbuHNcc0
社用でSE3持たされてるけど小さすぎて話にならん
Slack追うだけでもダルいわ
2025/05/05(月) 21:25:46.54ID:d85zf4e4H
>>188
どのアプリ?
202SIM無しさん 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 9e0a-gJ0A)
垢版 |
2025/05/05(月) 21:30:18.48ID:jOvC0Jbv0
>>198
nothing phone2と12mini両方使ってんけどそれぞれ良さはあるぞ
個人の使い方の違いなんで議論したって永遠に答えなんか出ないが
203SIM無しさん 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MMf3-dnqz)
垢版 |
2025/05/05(月) 22:30:38.59ID:IQZliP4HM
UFS2.2なのはまあいい
USB2.0なのは勘弁してほしい
外付けSSDにデータ移す時も実測40MB/s以上出ないのは遅すぎる
2025/05/05(月) 23:42:49.22ID:KV9W/Jwu0
>>188
GCamでいいじゃん
2025/05/06(火) 00:54:25.71ID:vAQ63BmE0
OpenCameraでもいけないか?
2025/05/06(火) 01:33:20.28ID:weHh2JMZ0
>>201
ツベ「ぱぱのひとりごと」の3aレビューに書いてある。
2025/05/06(火) 04:13:25.83ID:weHh2JMZ0
カメラ無音化plus-最新の泥16にも対応
2025/05/06(火) 09:32:42.71ID:hN7n9WPS0
6.3インチ160g台くらいがいいなあ
2025/05/06(火) 09:34:48.40ID:gnHf383o0
160gはいいね軽いは正義だよ
最近200gが多すぎて多すぎて
210SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMf3-dnqz)
垢版 |
2025/05/06(火) 09:48:35.79ID:9sk14vUtM
小型化は開発力が必要になる上に発熱との戦いが避けられないから企業体力が無いところは厳しいよ
2025/05/06(火) 10:06:45.72ID:7htHoZ0O0
ASUSも小型諦めてたな
5.9インチにSD888乗せるとか狂気じみてた
212SIM無しさん 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MMf3-dnqz)
垢版 |
2025/05/06(火) 10:30:09.29ID:9sk14vUtM
888はSamsungの5nmでアチアチなSoCだったもんな
クロックダウンさせて発熱させないよう制御してたがそれなら最初からミドルクラスのSoC搭載しとけよって言うね
2025/05/06(火) 10:34:06.19ID:gnHf383o0
mi 11 lite 5g が軽くて本当良かったあんな機種が欲しい
半田クラッシュは知らん
2025/05/06(火) 18:05:05.28ID:TMDhwmjd0
(3)6.4インチくらいにならんかな
215SIM無しさん 警備員[Lv.14] (ワッチョイ de73-c7Z8)
垢版 |
2025/05/06(火) 18:08:39.60ID:oaLlqbBv0
7インチにして欲しい
まだまだ小さすぎる
216SIM無しさん 警備員[Lv.9][新] (オイコラミネオ MMf3-dnqz)
垢版 |
2025/05/06(火) 19:09:58.43ID:9sk14vUtM
それは流石にないわ
海外だとnothing 3aでもデカいと言われてたりするし7インチはデカ過ぎる
217SIM無しさん 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 166e-jj6K)
垢版 |
2025/05/06(火) 19:38:51.03ID:L6xEEKKx0
タブレットを使いたいならタブレットを求めてくれよ…スマートなフォンにデカさを求めるな
218SIM無しさん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ de73-c7Z8)
垢版 |
2025/05/06(火) 19:51:52.58ID:oaLlqbBv0
スマートって小さいとかコンパクトって意味じゃないから
そもそも小型信者は口だけで全然買わないからな、企業としては無視でいいよ
2025/05/06(火) 20:20:51.84ID:FfEd0dvZ0
ファブレットって聞かなくなったな
2025/05/06(火) 20:54:48.20ID:xiZqY+P/0
コンパクトなスマホは開発が大変で汎用部品も使えない上に大して売れないから作らなくていいよ
2025/05/06(火) 21:10:10.86ID:aOybpm8ZH
一昔前なら大画面と言われたサイズがスタンダードになったな
2025/05/06(火) 21:15:58.53ID:BnRDy1YO0
CMF1に400円の無音化アプリ入れたら、音が出た
ヤバい、業者に騙された
2025/05/06(火) 21:17:30.87ID:HU1fR3ck0
その分ベゼル狭くなってるから昔のスマホと比べてインチ数の値ほど大きくなったとは感じられない
2025/05/06(火) 21:23:15.88ID:FfEd0dvZ0
ズルトラって6.44インチだったのか
2025/05/06(火) 21:23:30.93ID:ZSInhVfM0
>>222
対応してた?
ちゃんと調べないとダメだよw
226SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 96cd-vlbP)
垢版 |
2025/05/06(火) 21:33:21.63ID:0psUW/570
今は6.7インチといっても縦長アス比だしなぁ
2025/05/06(火) 21:50:14.04ID:FfEd0dvZ0
>>222
ヤバいようなものを撮るんじゃない
228SIM無しさん 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d611-+FYk)
垢版 |
2025/05/06(火) 22:04:25.49ID:i0micJE40
>>219
実質ズルトラが最後やね。
2025/05/06(火) 22:32:07.48ID:7htHoZ0O0
1の6.55インチは絶妙なサイズだった
2025/05/06(火) 22:40:31.81ID:4uzRHVwad
グリフの設定がいまいちわからん
バイブモードだと右側しか光らないという認識でいいのだろうか
プレビューや音出すとそのように光るから不具合ではないのだろうか
通知の振動のチェックを入れるとバイブが鳴るのはわかったが通知欄のバイブのチェックを外してもなるのでよくわからん
2025/05/06(火) 22:41:38.97ID:4uzRHVwad
そのようにというのは設定で選んだ鳴り方
2025/05/06(火) 22:41:52.43ID:DDgraLOK0
CMF1のセキュリティアップデートが何度やっても成功しない

インストール後再起動かけても起動しないから文鎮化したかと思ったら
数分後無事起動→インストールエラーで失敗 この繰り返し

この先ずっとアップデートできんのか…
2025/05/06(火) 22:51:30.65ID:QZY/MY3w0
cmf1どのセキュリティアップデートか分からんけど、GWに開封したやつは2.6の初期状態から、2回アップデートした後、ようやく3.0のアップデート出来たな
2025/05/06(火) 23:02:28.81ID:4uzRHVwad
みんな全く教えてくれないしどこにも情報ないしやはりPixel買うべきだったか...
2025/05/06(火) 23:49:50.18ID:7htHoZ0O0
すまない
230が何言ってるかいまいちわからんので答えようがなかった

世の中が憎くても歩道に車凸とかすんなよ
2025/05/07(水) 00:07:51.62ID:mvrcdGWg0
エスパーでも無理だろw
日本語からして変
2025/05/07(水) 00:09:31.64ID:MdYZq/zD0
前スレの929みたいな雰囲気あるな
2025/05/07(水) 02:50:36.25ID:yndaP6Yd0
>>224
ズルトラは6.44″でも16:9だからメッチャ幅広やぞ
2025/05/07(水) 13:37:28.10ID:7LaE6yH70
最初に待ち受けとか壁紙とかアイコンとか普通のアンドロイド表示で選んでしまったので困っている
全部一括でnothing仕様にするにはセットアップやり直すしかないのでしょうか
240SIM無しさん 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9e0a-gJ0A)
垢版 |
2025/05/07(水) 13:40:50.93ID:3XMZWPiS0
>>234
自分で調べる能力がないバカは何使おうが同じ
悪いのは機種じゃなくてお前の頭の悪さ
2025/05/07(水) 13:47:00.08ID:Hy/N7mhdM
>>234
自分で受けたテストの答えを誰も教えてくれない
お前らのせいだ弁償しろ
2025/05/07(水) 13:52:06.44ID:iLv5qqwi0
>>239
前に誰かが書いてたけど
ホーム画面で長押し→カスタマイズ で
右上の丸まった矢印を押すと
「ホーム画面をNothingの元のレイアウトに戻しますか?」と出てくるから
「現在のホーム画面のアプリアイコンとウィジェットを破棄する」にチェック入れてリセットすればいいんじゃないか
2025/05/07(水) 13:55:29.51ID:xkZBM++PM
デスクトップ長押しからカスタマイズ→アイコンパックでnothingを選択でどうかな
壁紙はデフォルトでいくつか用意されてるからそこから選べばいい

リセットした後に戻すのが面倒ならこの方法で妥協かな
2025/05/07(水) 15:55:22.98ID:aiUNSfFf0
Essential Spaceは約束事のLINEやdiscordの会話ログを読ませるとそこから勝手に予定表を作ってウィジェットに書いてくれる事は便利かな
欲を言えばGoogleカレンダーと連携してほしい所だけど
2025/05/07(水) 17:09:12.05ID:7LaE6yH70
>>242
ありがとうございやす!!
246SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ e38d-uB94)
垢版 |
2025/05/07(水) 17:31:03.57ID:gk3w90QJ0
何々お前らなんだかんだでエッセンシャルキー使いこなしてるやん
こっちはSpigenのクリアケース届いたばっかりやで
4月末に注文したやつやっとや

しかしクリアケースは表面がサラサラしてないからグリップ力は高いがちょっとベタつくのが難点かな
247SIM無しさん 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ efed-c7Z8)
垢版 |
2025/05/07(水) 18:50:04.18ID:NN0nONPf0
ケースなんか使わずに背面フィルムとpopgripがいいぞ
248SIM無しさん 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 539b-XGWu)
垢版 |
2025/05/07(水) 23:19:16.93ID:aW8kUfqL0
>>203
USB3.xが欲しいならフラッグシップ級をどうぞ DP alt modeとセットでしか採用されない程コストかかるんだろ 恩恵を受けるのはほんの一握りだろうしな
2025/05/08(木) 00:31:20.34ID:cmpC+y3q0
公式で(3)の匂わせしてるな
2025/05/08(木) 04:35:35.04ID:Wfkq3gji0
>>222
返金出来るんじゃないの?
ちなみに、↓だったみたい。(from ぱぱのひとりごと)
Phone 2 & Phone 3a 無音化できた。
Phone 2a 無音化できなかった。
2025/05/08(木) 06:33:03.10ID:2iswQvLUM
Phone2aは無効化できないね
Phone2a無効化できるアプリあれば教えて
2025/05/08(木) 07:55:53.53ID:uEs3OGre0
でぃめんしてぃーが駄目っぽいのかな
253SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4b8d-Lbuk)
垢版 |
2025/05/08(木) 11:52:21.37ID:dynS40Vt0
>>242-243
>>244
✍メモ
254SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9758-x5yZ)
垢版 |
2025/05/08(木) 11:55:34.28ID:ycYdDhhb0
📱
255SIM無しさん 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6f45-5yvo)
垢版 |
2025/05/08(木) 11:56:34.91ID:sua6ikok0
CMF2proもう海外発送されてるよね? 買ったやつおらんか
2025/05/08(木) 12:49:24.29ID:eUn/dLEY0
>>255
ここにいるぞ
空港まできたっぽい
2025/05/08(木) 13:17:11.50ID:gczEsBY5H
買ったけど今日本の空港についたとこやね
週末受け取れんから早くても来週になるな
2025/05/08(木) 15:01:31.42ID:wy+K952/0
信憑性は不明だが(3)のリークっぽいのきてるな

Snapdragon 8s Gen 3 confirmed

Glyph 2.5 animations tweaked for dynamic alert

120Hz LTPO AMOLED now confirmed

Global launch event teased: July 8, 2025
259 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1ebb-uB94)
垢版 |
2025/05/08(木) 15:27:46.41ID:VFh1D+fp0
3a届いたわ
260SIM無しさん ハンター[Lv.113] (ワッチョイ d6cf-H6cp)
垢版 |
2025/05/08(木) 16:24:24.03ID:KqgVY3QD0
>>259
ほんまか
2025/05/08(木) 16:49:30.48ID:0oMu5ikD0
公式でphone(1)のバッテリー交換費用が概算7k~15kって案内されてたけど、オレのは15kかかるみたい。

まるっと交換するハズだから消耗度合いで値段変わるとかないよね?バッテリー以外にも何か問題あったんだろうか?
まぁ、交換はお願いするけど何か腑に落ちないわ。
2025/05/08(木) 17:19:23.19ID:m4ZWioqpM
1でもよほど状態悪くなければ売れば一万円は余裕でするやろ
それで2aでも買ったほうがよくね
2025/05/08(木) 18:28:30.05ID:NP3AkAka0
>>262
自分はもう3a使ってて、バッテリー交換して子供にお下がりする用なんよ
2025/05/08(木) 18:37:25.38ID:CU4QS20g0
CMF2が明日届きそうだ
2025/05/08(木) 19:13:11.34ID:NP3AkAka0
費用:15,347円 -Battery:3856 -Back cover:2562 -Middle frame:5629 -サービスコスト:3300

なるほど、背面ガラスとフレームも新品交換したんだなぁ…目立った傷とかついてなかったハズだけど新品になるならまぁいっか~
266SIM無しさん 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MM32-ORkT)
垢版 |
2025/05/08(木) 19:15:09.13ID:PHOb63l4M
おめ、いい色買ったな!
2025/05/08(木) 19:50:49.97ID:Wfkq3gji0
>>265
背面透明だから、部品再利用して再接着すると黒い接着剤のはみ出しがあったり、地下鉄?様模様のカバーの変形が目立つんだろう。
他社のバッテリー交換費用も1.5万オーバーになってきてるから、妥当な金額でしょ。

ちなみに、Pixel 8a, Aquos Sense 9 で1.6万弱、Pixel 9aは1.78万。
268SIM無しさん 警備員[Lv.6][芽] (JP 0Hce-kPdz)
垢版 |
2025/05/08(木) 20:43:28.42ID:AvECx9Y7H
Nothingから出てるスマホはなんでサイトが別々に存在してるの?
Nothing Technologyでまとめりゃいいじゃん
2025/05/08(木) 21:16:21.93ID:NP3AkAka0
>>267
いや、案内された最低金額との差が気になったんだけど内訳みたら納得したよ。
背面はガラスだし、フレームも傷とかつけてなかったから最低金額で修理される事はほぼ無さそうだね。
2025/05/08(木) 22:28:39.43ID:NuNY//Ri0
>>264
羨ましい。
レビュー頼むわ!
271SIM無しさん 警備員[Lv.17] (ワッチョイ dee4-9u7s)
垢版 |
2025/05/08(木) 23:58:15.29ID:aRgeanUC0
>>261
1のバッテリー交換って再整備品とかに交換されるってこと?
画面に傷あるしフレームにも傷あるんだよね
1.5kなら交換したい
2025/05/09(金) 00:29:25.97ID:n3PQAl1c0
>>271
ウチのはバッテリー交換依頼だから、それに伴う背面のガラスとフレームも交換で15kだよ。
画面の傷はもっと高いんじゃない?
273SIM無しさん 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9e0a-gJ0A)
垢版 |
2025/05/09(金) 03:51:24.49ID:vF69jStI0
画面の傷は深いものじゃなきゃハイドロゲルフィルム貼れば傷わかんなくなる
指の滑り悪くなるけど
2025/05/09(金) 07:08:15.40ID:b8x2ZfI50
Essential Keyのキーマッピングやれん人いるとかどっかで見かけたんで報告しとく。
adbかADB AppControlとかでアプリ無効化するだけ。Essential Spaceはやる必要ないけど一応やってる。

adb shell pm disable-user --user 0 com.nothing.ntessentialrecorder
Package com.nothing.ntessentialrecorder new state: disabled-user

adb shell pm disable-user --user 0 com.nothing.ntessentialspace
Package com.nothing.ntessentialspace new state: disabled-user
2025/05/09(金) 07:09:03.83ID:b8x2ZfI50
Essential Recorderはコマンドじゃないと無効化できないので注意。
276SIM無しさん ハンター[Lv.115] (ワッチョイ d6cf-H6cp)
垢版 |
2025/05/09(金) 14:15:04.14ID:kSG99pTS0
着信音、ステップアップでしか設定出来ない件
カスタマーサポートに問い合わせ催促したけどまだ確認中だと
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況