X



Xiaomi POCO Part98

2025/04/27(日) 09:44:11.98ID:uhs7b06U0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4

!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4

立てる際コピペして3行以上になるよう補充して下さい
次スレは>>970が立てること

▼公式サイト
https://www.poco.net/global/

▼Xiaomi JAPAN 公式
https://www.mi.com/jp/

▼Xiaomi関連スレ
Xiaomi(小米科技)総合 Part163
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1743585752/

▼前スレ
Xiaomi POCO Part97
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1744787540/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
2025/04/27(日) 10:57:40.74ID:3eDHwTs60
(∪^ω^)わんわんお!
2025/04/27(日) 13:13:04.80ID:DPJVGcvU0
会社の人がnubiaのz70 ultra
買ってた

シャッターボタンあったりマナーモードボタンあったり
カッコよかった
インカメラの穴が無いのも羨ましかった
ポコは安いだけあって満足感無い気がする
4SIM無しさん (ワッチョイ ff54-ez1Z)
垢版 |
2025/04/27(日) 13:33:57.95ID:HofXPMn70
そういえばポチったの到着してからまだ開封してないな。
2025/04/27(日) 13:44:08.78ID:a/Cev2lU0
>>3
初っ端から対立煽りとか中々やるじゃん
2025/04/27(日) 14:05:10.87ID:s1/4xcCq0
これ人前で出すの恥ずかしいな
何だかポココン出してるみたいで
7SIM無しさん (ワッチョイ 7799-HeUQ)
垢版 |
2025/04/27(日) 14:45:16.75ID:TKLOBDgA0
n79非対応ってことを知らずに買ってしまったけど、外で動画視聴とかしなきゃ特に問題ないか
2025/04/27(日) 14:51:16.03ID:08NrE8uf0
YouTubeとかアマプラ程度なら何でも良いだろ
2025/04/27(日) 15:25:58.66ID:DPJVGcvU0
>>5
実際見たらそう思うよ
2025/04/27(日) 15:39:00.22ID:0jlGzHK90
スマホに14万は出せねえ・・・
11SIM無しさん (ワッチョイ 1f9d-ydY9)
垢版 |
2025/04/27(日) 15:42:33.01ID:9yBgOMH00
>>3
インカメ見えない四角い板なのはかっこいいけど物理ボタンいらねえ
2025/04/27(日) 15:48:07.62ID:J5BYeAlQ0
ボタンはゲームやカメラで追加ボタン(LR)あるとめっちゃ便利だなぁとは思うから
よほど付加で販売価格高くなるとかでもないなら付いてる方買うかなぁくらいには欲しい要素(5000円くらいなら許容範囲)
2025/04/27(日) 15:54:26.32ID:0jlGzHK90
F7 ProかX7 Proにするかまだ決められねえ
間違いなくオーバースペックなんだが24ヶ月保証、6ヶ月以内なら1回画面交換の文字がちらついて
2025/04/27(日) 16:07:07.86ID:PoMXZ8tj0
俺はF7proとウルトラ発表後にX7proを買ったぞ
元々デザインに惹かれたX7pro買うつもりではあったがF7に行く可能性も否定出来なかった
ウルトラは価格差二倍で遠すぎ、proとはデザイン差で軍配

そして完全上位互換のredmi turbo 4 pro発表で敗北
国内版が仮に出て更にイエローが出てしまったら買い替え
2025/04/27(日) 16:20:18.55ID:DPJVGcvU0
>>11
スライド式のはボタン割り当てできるから
便利そうやった
ライトオンオフできたり
他にも色々あった

カメラボタンは、普通のカメラみたいに半押しでピント合わせたり
思わずすげー言ってしまったよ
2025/04/27(日) 16:26:15.40ID:0UpvCbAi0
>>13
迷ったら高い方だ
IIJの分割だろ?
2025/04/27(日) 16:36:13.28ID:VJZfo7qp0
どれ買おうか迷ってたけど
最悪気に入らなきゃ買い替えりゃいいやって面倒くさくなってとりあえず安さでx7pにしたが
想像以上にあまりに不満無く動くから当分買い替えること無さそうで安心してるわ
2025/04/27(日) 16:36:44.33ID:Hr7airK+0
>>14
Turbo 4 proは筐体素材の都合で相当重いしグロ版もバッテリー容量減ってX7Pと大差無くなるし
ベンチスコアの差があると言っても一方で発熱や消費電力に相応のしわ寄せがあるみたいだし
そこまでX7Pを卑下するものでもないのでは?
19SIM無しさん (オイコラミネオ MM5b-1m2H)
垢版 |
2025/04/27(日) 16:47:09.84ID:vZMpYoYQM
>>13
X7 proは4年間のセキュリティアップデート保証
F7 proは6年間のセキュリティアップデート保証
新しい端末買ってどっちかをサブ端末にした時もF7 proの方が長く使える
あとゲーム目的ならスナドラのF7 proの方が相性問題は出にくいし、通信関係もスナドラの方が接続が安定してる
2025/04/27(日) 17:00:33.32ID:0jlGzHK90
よし
F7 proに決めました
2025/04/27(日) 17:04:50.23ID:sDeQdprM0
IIJmioのMNPでストレージを256GBで妥協できればPOCO F7 Proのコスパが高すぎるんだよね
2025/04/27(日) 17:09:01.18ID:PoMXZ8tj0
>>18
卑下?と思ったが自分の書き込み見直すと卑下してるなこれw
4/15に12GB+512GBのイエロー買って超満足してはいるんだが

グロ版はちょっとだけ画面大きいアチアチやや重なら値段次第ではとはなるか
23SIM無しさん (オイコラミネオ MM5b-0s1/)
垢版 |
2025/04/27(日) 17:15:45.27ID:vZMpYoYQM
>>20
プリインストールのアプリの広告オフにしたり
ADB使ってプリインストールのアプリ削除したり
バックグラウンドの通信切ったり
タスクキル激しいのでキルされないようにアプリを指定してロックしたり
ソシャゲでアプリが誤作動起こさないように仮想メモリオフにしたり
画面の明るさ自動調整をオフにしたり

買ってから色々やったら電池持ち良くなるし快適に使えるようになるはず
ゲームガンガンやるならF7 proはかなりコスパ良いよ
2025/04/27(日) 17:21:46.86ID:0jlGzHK90
>>23
うわ、買ってからやることいっぱいですね
中華はUMIDIGIしか使ったことなくてそういう操作の経験無いんで
ググりながら頑張ります
25SIM無しさん (オイコラミネオ MM5b-1m2H)
垢版 |
2025/04/27(日) 17:30:18.74ID:vZMpYoYQM
XiaomiのOSは癖が強いから素のまま使おうとしたら色々不満が出るのよ
だから自分で調べて色々いじるしかない
元々iPhone使ってたような人なら違和感あんまりないだろうけど
2025/04/27(日) 17:36:26.42ID:sVrnBIyz0
>>22
ナカーマ俺もx7pイエロー持ちでF7無印がよければx7pから乗り換え予定
F7proはポコカラーないのがイマイチだし性能的に中途半端かなと感じてパス
27SIM無しさん (ワッチョイ 9f03-xJLD)
垢版 |
2025/04/27(日) 17:43:44.09ID:+nF2JesQ0
F7PRO買うつもりだったけどREDMI9Sがまだまだ使えるから買うのやめたわ
2025/04/27(日) 18:14:27.17ID:zp7+sM9+0
>>25
iPhoneかユーザーだった俺、クセ強さを感じまない謎が分かった気がした。
ちょっと設定いじったけどかなりiPhoneに寄せた作りになってんのね。
2025/04/27(日) 18:35:00.16ID:7VU0fImg0
https://i.imgur.com/izvJktQ.jpeg
POCOたん🤗
2025/04/27(日) 18:38:23.14ID:mVPGuA030
>>21
それな
モバイルバッテリーも付けてくれるみたいだし
2025/04/27(日) 18:55:09.30ID:DQOyjWt40
メモリ12G以上乗ってればx7pf2pどっちでもいいんじゃ
2025/04/27(日) 19:04:56.64ID:rZ4Hv4Tm0
アリエクでx7無印12gb512を33000くらいで買ったけどこれが性能もそこそこでこの値段は凄いな。
思ったより質感かなり良かった。
届くの3週間予定位だったのに8日で届いたのは嬉しかった。
2025/04/27(日) 19:18:05.98ID:NBlha5Rd0
>>29
POCOたんの持ってるスマホペロペロしていいですか?
2025/04/27(日) 19:20:06.59ID:PoMXZ8tj0
>>25
xiaomi歴12日間でiphoneも使った事ないけどXiaomiOS2凄い使いやすく感じてるわ
アイコンとか整理整頓なんかせずひたすらずらっとだらしなく並べてるだけだった俺が
ウィジェット使っておしゃれに決めたり特大アイコン内に美しくまとめたりロック画面にこだわったりする事になるとはって感じ
過去泥端末□ボタン式でずっと使ってたのにジェスチャー動作にもあっさり慣れた
35SIM無しさん (ワッチョイ 9f57-mwaf)
垢版 |
2025/04/27(日) 19:44:52.60ID:U6nG4mZq0
i.imgur.com/l3qUSam.jpeg

i.imgur.com/izvJktQ.jpeg

i.imgur.com/JVCsrnI.jpeg
2025/04/27(日) 20:01:27.41ID:3Wb+7BdQ0
画像2枚目のスマホの縦長っぷりはXperiaやな
2025/04/27(日) 20:30:28.33ID:if4Cp8wM0
オタク絵きっしょ
2025/04/27(日) 20:41:44.12ID:MCKCNtIq0
>>33
スマホかよw
39SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-RugW)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:06:00.00ID:ChcpEkbXM
もうrealme GT7でantutu300万超えDimensity 9400+の中国5万円台か…
来年のPOCOはDimensity 9400+か9500やElite2だな
もうiPhoneは後出しですら全く追いつけないのは如何なものか…
2025/04/27(日) 21:35:10.62ID:J5BYeAlQ0
コスパすげぇなぁ・・・

もう日本メーカーがハイスペックスマホで勝負できる値段で出してくる事は一生なさそうだな
なんらかしらに特化(ソニーなら将来的にゲーム機連動で付加価値つけるとか シャープなら家電連動とか) タフ系に行くとかそういった事しないと売れなさそうね
2025/04/27(日) 21:37:06.34ID:JaVAZjg10
日本の機種にはおサイフあるから
2025/04/27(日) 21:40:13.91ID:pLdA3wmfd
F7 Ultra カメラの露出やや高めだな。
通常モードで-0.7ぐらいをデフォルトにしてほしいわ。iPhoneより夜景が白飛びしやすく撮影するたびに露出調整が面倒。
2025/04/27(日) 21:43:36.92ID:qmUFABUnr
Dimensity9400+ってどれくらいの性能なの?
スナドラeliteくらい?
44SIM無しさん (ワッチョイ 1f6d-lW7d)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:46:51.27ID:dnbtVmVm0
f7proとUltraで悩んでる⋯ultraの方がガラス強いんだよね?f7proの方がコスパは良さそうやけどマジで悩む
どっちが良いとか皆さんアドバイスありますか。。?
2025/04/27(日) 21:49:19.68ID:oDzu+kOA0
お金を出せるなら絶対Ultra
少しでも、10万も出したくないと感じるならPro
2025/04/27(日) 21:56:11.39ID:DPJVGcvU0
>>29
縦長すぎん?
47SIM無しさん (ワッチョイ 1f6d-lW7d)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:58:08.23ID:dnbtVmVm0
>>45
返答ありがとう
やっぱUltra良いのかあ
IIJmioで割引効かせて分割にしたら月々1000円しか変わんないしこんくらいなら誤差かなあって感じで。

なので奮発してUltraにしようかと思ったけど3万の価格差は妥当なのかちょっと判断付かなくて笑
2025/04/27(日) 22:08:02.99ID:oDzu+kOA0
ProとUltraの間には、3万の価格差以上に差があると思う
ただ妥協できる人ならその2択ではなくX7pも選択肢に入れたほうがよさそう
2025/04/27(日) 22:08:41.02ID:lUbH9UDt0
俺は妥協して適当な内蔵ROM多目ミドル帯を不満感じるまで使う
理想は512G
2025/04/27(日) 22:09:17.58ID:lUbH9UDt0
ROM…?まあええか
2025/04/27(日) 22:10:13.44ID:qmUFABUnr
Ultraの方が良いと思ってたけどバッテリーはproのが多いみたいだからそこで足踏みする
52SIM無しさん (ワッチョイ 1f6d-lW7d)
垢版 |
2025/04/27(日) 22:21:18.55ID:dnbtVmVm0
>>48
へー!!3万の価格差以上の差!SOCと冷却周りとガラスぐらいしか自分は差が分かって無いけどそれ聞くとUltraに傾くなあ⋯

>>51
電池は自分も引っ掛かってる部分
2025/04/27(日) 22:25:42.34ID:J5BYeAlQ0
PとUで迷ってるくらいなら妥協せずU買ったほうが満足度は高いと思うわ
自分は半年前にもうぽこちん買っちゃったからスルーするけど、もし買ってなかったとしたら迷わずUの512GBの方買ってたな
54SIM無しさん (ワッチョイ 1f6d-lW7d)
垢版 |
2025/04/27(日) 22:29:47.06ID:dnbtVmVm0
>>53
おおー!ありがとう!
皆のおかげで決心ついた!!笑
Ultraポチリます!!!
55SIM無しさん (JP 0H7b-8SS3)
垢版 |
2025/04/27(日) 22:41:43.91ID:AsfHNhlHH
turbo 4 proのグロ価格次第でx7p買うか決めたい
2025/04/27(日) 23:03:13.33ID:lUbH9UDt0
冷却は大事よなぁ
57SIM無しさん (ワッチョイ 9728-8SS3)
垢版 |
2025/04/27(日) 23:16:39.81ID:27PJLaYy0
発熱しにくいのってどれになるんだろ?
2025/04/27(日) 23:19:45.02ID:bRrlblEkd
>>55
59,000円が払えんのかw
59SIM無しさん (ワッチョイ b7d9-21LH)
垢版 |
2025/04/28(月) 01:30:11.76ID:3imG0whJ0
今更ながらiijで在庫ないから黒のx7pro 12GB買うたけどええんかコレで?
2025/04/28(月) 01:34:10.35ID:0yd2gg+m0
いい色買ったな!
おめでとう!
61SIM無しさん (ワッチョイ 178b-GYCA)
垢版 |
2025/04/28(月) 04:17:37.39ID:ZTggyoG30
x7proなんだけど買ってからこっち今回で充電回数9回目なんだけど急にバッテリー持ち良くなった
なにやら学習して最適化されたってことなんか?
2025/04/28(月) 06:07:51.88ID:rM8lGzlp0
https://i.imgur.com/NXgeYve.jpeg
おはPOCO~
朝食できてるよ😃
63SIM無しさん (ワッチョイ 1f9d-ydY9)
垢版 |
2025/04/28(月) 06:09:53.50ID:IBGE44Um0
>>55
今買えば幸せになれるぞ
2025/04/28(月) 06:14:36.87ID:bmd95DfW0
>>62
POCOスマホ自体でこれくらいの生成AI画像出来ると面白いんだが
2025/04/28(月) 06:54:51.79ID:3T3B02bu0
iijってどれくらいで端末届くのかなぁ
今月中に乗り換えしたいから25日に注文したけど
今日発送連絡来ないと絶望だ
どうせ明日は発送しないだろうし…
66SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-XhvM)
垢版 |
2025/04/28(月) 07:56:51.92ID:Cm7O4d6j0
俺も25日の11時に買って まだ発送連絡ない
2025/04/28(月) 08:01:55.05ID:Wop1/kCb0
えー今日申し込もうとしてるけど到着は何時になるんだろう
今の端末とは1日も早くお別れしたいのに
2025/04/28(月) 08:05:34.60ID:LLzJfuWsM
審査通ってるなら1週間ぐらいじゃね
2025/04/28(月) 08:53:59.03ID:m0ZR5bVh0
POCO X7でAIに質問したんですが専用充電器とケーブルを使用しなかったら27Wあたりで充電されますか?

市販の充電器の互換性:​市販の充電器やケーブルを使用する場合、最大充電速度は約27Wに制限されます。
2025/04/28(月) 09:51:07.92ID:EPVD5OFU0
>>61
要らんアプリ消せばもっと持つぞ
やっぱ公表されてるランキング意味ないわ
極限まで引き出したデータじゃないからな
2025/04/28(月) 09:52:45.97ID:EPVD5OFU0
GWは遅くなるのわかりきってるのに何でもっと早く注文しなかったのか
2025/04/28(月) 10:00:55.29ID:P9OYRxI00
まあ乗り換えは遅くなるわな当然
2025/04/28(月) 10:26:10.96ID:4LCrf4knd
Xiaomi公式にコメント書きたいのに自社公式サイトから買わないと権利ないみたいだな。
特典のバッテリーしか権限なかったわ。
2025/04/28(月) 10:28:27.25ID:zIRjVQX+0
F7無印とrealme gt7 proで凄い悩むわ
とにかくバッテリーが持つ方
2025/04/28(月) 10:44:16.67ID:SWyLKVhsM
>>62
POCOたん…お前 男いたんか!
男はヒカルか?幻滅しました。
もうR8買います!😡
76SIM無しさん (ワッチョイ d7ed-xJLD)
垢版 |
2025/04/28(月) 10:57:19.80ID:/whAOy/z0
>>65
Ultraの16+512のほう
楽天からのmnpで25日朝10時15分くらいに申し込んだら
昨日27日18時前にはメールで発送連絡きてたで今日届く
2025/04/28(月) 10:58:29.58ID:UY+GOohe0
>>73
Miストアアプリから?

俺公式から時計買ったけど、星2にして正当なレビューして後半はすでに持ってたファーフェイの部分と比較しての否定的な部分書いたんだけどレビューには載ってない
78SIM無しさん (ワッチョイ d7ed-xJLD)
垢版 |
2025/04/28(月) 11:01:20.45ID:/whAOy/z0
嫁もXiaomi15を20日夜にmnpで申し込んで
22日に発送連絡で23日に届いてたから、混んでなければ申し込みから2日で発送はされてるはず
25日に申し込んでまだ連絡ないなら、殺到したタイミングで遅れてるんだとおもう
2025/04/28(月) 11:19:19.72ID:SD9G36I70
realmeって中華版のPOCOってくらい中国だとコスパバグってるよね
国内OPPOはやる気ないけど本場のOPPOは凄いなぁ
2025/04/28(月) 12:01:24.64ID:3CqaQpw2H
>>79
昔から中華版はXiaomiも安いよ
POCOは中華版のグロ版の位置づけだからrealmeと比べるなら中華版Xiaomiでしょ
2025/04/28(月) 12:02:23.44ID:JVNU0sDy0
日本向けで戦う気なさ過ぎて、もう期待してない
82SIM無しさん (ワッチョイ d7ba-mwaf)
垢版 |
2025/04/28(月) 12:27:43.40ID:RGgNxFRA0
リアルミーもOnePlusも同じoppoで安さ競ってたけど
OnePlusは高級路線にカジきったからもう買うきにもならん
2025/04/28(月) 12:41:06.76ID:UY+GOohe0
競合他社がたくさんいるのは良いことだな。pocoも在庫整理で6あたりは安くなりそう

そういえばumiシリーズはどうなったん?
尼で一度だけ買った記憶がある、バッテリー特化でpowerとかって名前だったかな
2025/04/28(月) 12:47:30.26ID:TH/u821s0
>>39
チップ開発者を実質的にQualcommに引き抜かれたのがデカすぎる
それ以降露骨に性能アップ幅が小さくなってるし
2025/04/28(月) 12:51:25.66ID:Wop1/kCb0
>>83
UMIDIGIは完全に低価格路線だね
3台使ったけど今のUMIに魅力は感じないかな
2025/04/28(月) 13:16:42.00ID:m0ZR5bVh0
アンツツベンチマークってゲーム以外に発揮するのは何があります?
スマホで動画編集はしないだろうし
2025/04/28(月) 13:19:06.84ID:iaChz5JG0
私25日の10:45にお申し込みありがとうございますメール来てるけどまだ発送メールこないF7PRO
2025/04/28(月) 13:19:27.74ID:1w3T/4I60
>>86
ベンチマークは独立したアプリなのでゲームにも発揮しませんしもちろん他のアプリにも発揮しません
2025/04/28(月) 13:21:39.05ID:m0ZR5bVh0
>>88
そういうのいいです
2025/04/28(月) 13:26:31.84ID:1w3T/4I60
>>89
ちゃんとした答えなんだけど、要らないのならいいよ
次からは自分が何を求めているのか正確に伝えられるような質問の仕方ができるといいね( ^ω^)ガンバレ
91SIM無しさん (ワッチョイ ffd0-ez1Z)
垢版 |
2025/04/28(月) 13:30:48.83ID:rIqhg1Qn0
>>85
F1の頃がピークだったのかな。
俺も少しone万円使ってた。
今はunisocのチップばかり使ってて興味がわかない。
2025/04/28(月) 13:34:43.26ID:UY+GOohe0
俺にはまず86が何言いたいかサッパリだったわ
2025/04/28(月) 13:35:50.18ID:Wop1/kCb0
>>91
そうかもね
F1の出る前に出た機種(機種名忘れた)→POWER3→F3と使ったけど買い換えが全部スピーカーがダメになったからなのは笑えそうで笑えない
2025/04/28(月) 13:37:38.24ID:iICPaylx0
オイオタク共答えろや
アンツツのスコアを実使用で体感するにはゲームしかねーのか?
って聞いてるっぽいわ
2025/04/28(月) 13:54:39.21ID:Rig3eaP20
So you no e death
96SIM無しさん (ワッチョイ 9fbe-ydY9)
垢版 |
2025/04/28(月) 14:07:44.94ID:g04wp1SU0
ゲーム全くしねえけどUltra16GBポチッた
宜しくな
2025/04/28(月) 14:08:30.68ID:a+FVex810
>>94
あんつつのスコアはスコアみてニヤニヤするだけで、ゲームも常用アプリもなんにも意味はありません
98SIM無しさん (ワッチョイ 1f6d-lW7d)
垢版 |
2025/04/28(月) 14:11:45.34ID:kXG030LS0
これpocof7無印の方がf7 proより性能良いよね?
何でproの方が高いんや?🤔
99SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-x8BU)
垢版 |
2025/04/28(月) 14:24:18.30ID:CtQ5D0SH0
proはカメラがちょっと良くて軽い
無印のチップは熱くて電力消費に難ありの噂があるからそのへんも関係してそう
100SIM無しさん (ワッチョイ 77e3-/dnZ)
垢版 |
2025/04/28(月) 14:29:07.38ID:NHl9/wzu0
ワイ嫁はゲームするからiPhone16しかいらんらしいけどハマってるゲームは主にポケモンのカードのやつ
だったら安いポコM7でもええやんって思うわ
2025/04/28(月) 14:31:28.04ID:oeGVoXs/a
俺のx7pはアンツツ130万しか出ないけどな
不良品の詐欺だろ完全に
102SIM無しさん (ワッチョイ 1f6d-lW7d)
垢版 |
2025/04/28(月) 14:35:24.69ID:kXG030LS0
>>99
そゆことなんだ!電池容量7000?!って思っけど納得
ならpocof7 ultraがやはり間違い無いのか⋯
2025/04/28(月) 14:35:54.61ID:C9Wu+dk10
Realmeはまずグロ版が出ないことにゃ始まらん
104SIM無しさん (ワッチョイ d7ed-xJLD)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:05:11.31ID:/whAOy/z0
>>101
それメモリ8GBのほうでしょ
2025/04/28(月) 15:12:24.88ID:oeGVoXs/a
12GBやねん不良品やねん
2025/04/28(月) 15:23:21.83ID:SWyLKVhsM
antutuベンチのスコアはあくまであのアプリに対するスコアだから、スコアの差が他のアプリでも同じように出るとは限らないポコよ。ただmemとUXのスコアはストレージ速度やアプリの起動や切り替え、スクロールのなどの操作感の参考になるポコよ。3Dはベンチマークという性質上、すぐに最適化するから本来のパフォーマンスを知るにはいいけど、実際のゲームなんかは最適化が遅かったりするからゲーム重視の人は遊ぶゲームの実測値を調べたほうがいいポコよ。
107SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-TOZK)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:24:18.69ID:CtQ5D0SH0
>>102
基本的には重いゲームするならultra、それ以外はx7でいいと思う
108SIM無しさん (ワッチョイ 1fb4-7Ynm)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:27:32.91ID:t14UVOQG0
>>105
バッテリーモードパフォーマンスにして変わらん?
2025/04/28(月) 15:36:26.24ID:pikgmyxi0
F7はよはよ
110SIM無しさん (JP 0H7b-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:40:23.39ID:GZHaoUDhH
性能良くてもサーマルスロットリング起こすんじゃ意味ないしな
原神は60fpsで30分以上遊ぶとサーマルスロットリング起こしてFPS低下しやすい
111SIM無しさん (ワッチョイ ffd5-Jw0d)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:43:39.96ID:rIqhg1Qn0
>>101
冷やしてから測るとスコア伸びる。冷蔵庫はNGだけど。
168万点出た。
2025/04/28(月) 15:50:54.97ID:C+fvBH4F0
x6pからx7pに乗り換えて初期設定してるけどあんま新鮮味ないなw
まあ当たり前っちゃあ当たり前だよな
この乗り換えがfpsゲームの安定感があがるはずというか
それ目的&バッテリー持ちという地味な目的だし
これから実感するんだろうけどパキパキに最適化したx6pと比べるとまだまだもどかしさがあるw
113SIM無しさん (ワッチョイ 9728-8SS3)
垢版 |
2025/04/28(月) 16:13:09.37ID:NmMRzawW0
12T Proから乗り換えるとしたらSoCはSnapdragon 8 Gen 3とかDimensity 9300、9300+以上とかにしたいけど、まだ2年4ヵ月ぐらいしか使ってないんだよなぁ
どうせならSnapdragon 8 EliteのF7 Ultraもいいなとは思うけど10万円だしな…
そうするとSnapdragon 8 Gen 3で7万円のF7 Proか?
うーん、どれにするか…そもそも買うべきなのか…
114SIM無しさん (ワッチョイ 9790-wun9)
垢版 |
2025/04/28(月) 16:15:21.51ID:k0szEESV0
iijmioから午前中にUltra届いてた
ちゃんとモバイルバッテリーもついてるし
これバッテリーて何個くらい用意されてるんやろ
2025/04/28(月) 16:22:04.96ID:Wop1/kCb0
この時間になってクレカの枠が回復したのでIIJでF7 Pro 512GB注文したった
いつ頃届くのかなあ
来てからやることが多いみたいだからしばらくは今の不良端末(変な音がする・メーカーお手上げ初期化しろ宣言)とお付き合いか
まずはADBについて勉強しないとな
2025/04/28(月) 16:38:17.72ID:UY+GOohe0
ADBやってまで消すようなプリインないきがするんだけど(7シリーズは持ってないから知らんが

有識者〜 妥協できないくらい消す必要あるものなんかあるっけ?
OS2になってからだと知らんけど1だった時はなんもなかった気がするが
2025/04/28(月) 16:43:48.73ID:iICPaylx0
X4GTにもhyperOS2来たわ
結構違いある?
2025/04/28(月) 16:45:39.19ID:C+fvBH4F0
>>112
あと思った通り画面サイズ同じだからボタン位置ズレなさそうこれが1番面倒なところだから助かる
2025/04/28(月) 16:58:19.25ID:f+FC4CJN0
>>44
日本円だとウルトラは割高に設定されてるんだよな
2025/04/28(月) 17:13:55.05ID:f+FC4CJN0
>>98
aptx adaptiveに対応してるか否か
121SIM無しさん (ワッチョイ 1f6d-lW7d)
垢版 |
2025/04/28(月) 17:33:48.19ID:kXG030LS0
>>119
だね
円高だったらいくらやったんや⋯
122SIM無しさん (ワッチョイ 1f6d-lW7d)
垢版 |
2025/04/28(月) 17:34:50.91ID:kXG030LS0
>>120
そこか笑 
でもナビにBluetooth接続するから案外重要かもしれん。違い分かるかは分からんけど
123SIM無しさん (ワッチョイ 1f6d-lW7d)
垢版 |
2025/04/28(月) 17:38:09.58ID:kXG030LS0
IIJmioでultra契約しました⋯プレステ5より高い買い物って考えたらチビるわ⋯
3年ぐらい使えたらいいな⋯
2025/04/28(月) 17:43:20.15ID:RlhbMtKg0
X7P買って初期設定してairfunのイヤホン繋いだら
前の泥がスナドラでその設定がイヤホン内に残ってたのかとんでもなく籠った変な音したな
aptx adaptive切ったら普通に聞こえるようになったが音質やや落ち感は感じる
まぁここだけはマイナスポイントだと覚悟の上で買ったからおk
2025/04/28(月) 18:05:18.41ID:JFePz61q0
殆どの人がAliならアーリー価格で買ったろうし国内版はIIJで買う人多いのだろうけど
POCO Phone Storeのストアクーポンでアーリー価格に近い水準でF7UとF7P買えます
2025/04/28(月) 18:14:07.35ID:m0ZR5bVh0
私の質問内容が悪かったですね
SoCの性能がズバ抜けて良かったとしてもそれを活かせるのはゲーム以外では何があるのか聞きたかった
2025/04/28(月) 18:21:51.85ID:DfKOjp9J0
>>117
情報ありがとう
2025/04/28(月) 18:31:09.26ID:1w3T/4I60
>>97
何で代弁してる奴に安価してるんだよw
2025/04/28(月) 18:48:38.95ID:XsIe+7fH0
>>126
カメラは使うぞ
写真のAI処理でもパワー使うし4k撮影でもパワー使う
4kなんかかなりsocのパワー無いとアチアチになって撮影出来なくなるからなこれからの季節
2025/04/28(月) 18:53:23.76ID:m0ZR5bVh0
>>129
カメラですか!?
それは全く知らなかったカメラは連射の時のメモリーくらいとしか思いませんでした
131SIM無しさん (ワッチョイ 7f8f-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 19:11:11.14ID:O7wDOIEl0
ディメ9400も性能凄そうだからX8が楽しみだな
132SIM無しさん (ワッチョイ 5793-ko3M)
垢版 |
2025/04/28(月) 19:32:23.05ID:2LZ1cwMU0
Redmi Note 13 Pro+安いなーx7proの半額だし買い?
2025/04/28(月) 20:26:58.05ID:DfKOjp9J0
X4GTをHO2にアプデしたらデレステのノーツがカクつくようになった
ミリシタも微妙にカクついてる
やっぱxiaomiは音ゲー不向きやな
2025/04/28(月) 20:27:44.25ID:DfKOjp9J0
realme機種だとカクつきないんやけどなあ…
2025/04/28(月) 20:39:33.57ID:RlhbMtKg0
X7P12GB+512GBはデレステだけ落ちてくるノーツのカクつきあるな
パフェコン取れるし十分な結果出せるけど支障有る感じ
3Dリッチでも2D軽量でも落ちてくるノーツがややカクで同じ
ミリシタバンドリシャニソンは3D最高画質設定で全く問題ないヌルヌルノーツ
136SIM無しさん (ワッチョイ 77c7-/dnZ)
垢版 |
2025/04/28(月) 21:05:12.68ID:NHl9/wzu0
>>132
安くてもエッジディスプレイいらね
137SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-GYCA)
垢版 |
2025/04/28(月) 21:23:42.16ID:Va3bWoxl0
>>133
x7pro買って中に入ってるクソゲーチョロっとやったけど
音ゲーは譜面とボタンが全然合ってなくてマジでやばかった

スマホの性能というかクソゲーだからって理由
こんなゴミ入れんなよ
138SIM無しさん (ワッチョイ 1f6d-lW7d)
垢版 |
2025/04/28(月) 21:24:06.79ID:kXG030LS0
f7 ultraのケースとか保護シールみなさんオススメあったりする?
139SIM無しさん (ワッチョイ 9f76-GYCA)
垢版 |
2025/04/28(月) 21:30:48.63ID:Va3bWoxl0
>>138
ケースは人によって好み違うから聞かないほうがいい
こだわりないなら付属のフィルムとケースで十分

デザイン気にするならクリアケースにするとか
もちにくいならリング付きとか固定するならマグネット付とか
2025/04/28(月) 21:48:24.85ID:1w3T/4I60
大体このパターンで手帳型すすめられて「手帳はちょっと…」「なら最初から書いとけ」みたいな展開をよく見るので、
マジでおすすめしてもらいたいなら好みや必要な物など情報はこれ以上ないくらい詳細に書いておくのが質問者のマナー
141SIM無しさん (ワッチョイ 1f6d-lW7d)
垢版 |
2025/04/28(月) 21:52:13.33ID:kXG030LS0
うう。。ごめんなさい⋯
142SIM無しさん (ワッチョイ 5793-ko3M)
垢版 |
2025/04/28(月) 21:56:55.86ID:2LZ1cwMU0
>>138
【Robinsys】対応 Xiaomi Poco F7 Ultra/Redmi K80 Pro ケース TPU(パープルブルー)カラフル おしゃれ スマホ 携帯カバー 落下防止 薄型 軽量 黄ばまない 透明スマホケース シャオミ ミPoco F7 Ultra プロ シャオミ Redmi K80 Pro Purple blue
これとか?

別機種で使っててエヴァ初号機っぽいカラーだけどグラデーションが綺麗
143SIM無しさん (ワッチョイ 9f2e-GYCA)
垢版 |
2025/04/28(月) 21:57:42.18ID:Va3bWoxl0
あとシャオミだからってのもあって
種類が少ないし基本中国のわけわからん業者のゴミしかないんよな
実際に買った奴のレビュー見るかギャンブルで買うしかない
2025/04/28(月) 22:01:13.48ID:DfKOjp9J0
>>135
x7pはデレステだけカクつくんですね
欲しくなるなあ
>>137
xiaomi機種は全部が駄目というわけではないですね
145SIM無しさん (ワッチョイ 9f2e-GYCA)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:03:53.50ID:Va3bWoxl0
x7proのグリーン持ってる人いる?
最近買ったんだけど背面のIMEIのシール剥がしたら剥がしたとこが跡になったんだけど俺だけ?
シールの粘着が残ってるとかじゃなくて
日焼けみたいになってるから消えない
光に透かさないとわからんレベルだから我慢してるけど
製造から数カ月でこれはないよな

持ってる人いたら確認してほしい
146SIM無しさん (ワッチョイ 7759-GYCA)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:14:21.29ID:j7+w3Mbt0
オレのは跡になんかなっていないぞ
太陽の光の元だと違うのかな
2025/04/28(月) 22:14:34.24ID:rM8lGzlp0
買ってすぐ剥がしたのか貼ったまましばらく使用してたかによるな
148SIM無しさん (ワッチョイ 9f25-GYCA)
垢版 |
2025/04/28(月) 22:24:27.86ID:Va3bWoxl0
2週間くらい前買って初日に剥がしたら跡になってた
太陽とかじゃなくて室内でもわかるよ
拭いてもダメだし触っても感触ないからマジで日焼け

じゃあ悪いロットとかなんだろうな
緑買うやつは気を付けてな
ちなみに公式楽天日本版
2025/04/28(月) 22:29:26.38ID:l77++hHq0
>>136
だな
エッジじゃなかったら買ってたわ
150SIM無しさん (ワッチョイ 1f6d-lW7d)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:12:50.72ID:kXG030LS0
>>142
おおお!いいね!候補に入れさせて頂きます!ありがとう!!!
2025/04/28(月) 23:23:57.20ID:TuCJCHRb0
サブだからカメラ不要
x7pとx6p変わる?
2025/04/28(月) 23:24:08.72ID:77qGUd4u0
>>145
やっぱシャオミってあんまり品質良くないのかな
2025/04/28(月) 23:31:48.11ID:RYr3Lu+e0
おまえらのメイン機って何よ?
2025/04/28(月) 23:33:58.27ID:77qGUd4u0
今年たくさん出たけど、ヨドバシとかで実機ほとんど置いてないよな
オンラインでは取り扱ってるのにXiaomi15とか実機置いてる店東京の数店舗だけ
日本で7機種も出して1つもフェリカ付いてないし1つもキャリアで扱わないし
もしかして盛り上がってるの一部のマニアだけか
日本のシェア落ちそうだな
2025/04/28(月) 23:34:59.76ID:TuCJCHRb0
>>153
子供のカメラメインだからPixel8pro
156SIM無しさん (ワッチョイ 9f25-GYCA)
垢版 |
2025/04/28(月) 23:47:01.19ID:Va3bWoxl0
>>152
わからんけど俺以外はなってないみたいだしレビューとかでも見ないな
ドット欠けとかじゃないし性能には満足してるからもういいや
20万のiPhoneなら絶対交換させるが
材質的に多分黄色は大丈夫と思う
2025/04/28(月) 23:48:49.06ID:XFi/XdLK0
写真でも撮って問い合わせしちゃえばいいのに
2025/04/28(月) 23:53:32.38ID:1w3T/4I60
これか
綺麗やな
www.amazon.co.jp/Xiaomi-POCO-F7-Pro-%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%8EAFINER%E3%80%8F%E6%96%B0%E5%9E%8B/dp/B0DXVYRFPW
2025/04/29(火) 01:02:26.17ID:O1Itl6CG0
>>153
huaweiのp30 pro
160SIM無しさん (ワッチョイ 9f25-GYCA)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:09:34.88ID:fY9nC1tq0
返品も設定し直しもめんどいからもういいや
そういや一応写真撮ってたわ
参考に貼っとくね
開封してシール剥がした直後
前のスマホのクソカメラだからわかりにくいかも
https://i.imgur.com/YZ7YZIU.jpeg
https://i.imgur.com/RFZp0Ed.jpeg
2025/04/29(火) 01:32:47.48ID:AXXzIg8I0
気づいちゃうと気になるよね
国内版だったら面倒でもサポート問い合わせるかなあ
以前アリでグロ版買った時初期フィルム下の画面に初期傷合った時は紛争や返品が面倒で我慢したけど
162SIM無しさん (ワッチョイ 9f27-mwaf)
垢版 |
2025/04/29(火) 01:39:10.56ID:1XT3v0tI0
マジレスすると除光液で消えるよ
騙されたと思ってやってみな
2025/04/29(火) 01:45:51.85ID:zMpBCo+f0
x6proとx7proじゃあ全然ディスプレイ違うのな
同じゲームでもアンチエイリアスを1~2段かけた位違う
あとfpsがより安定したから対人はかなりいい感じ
2025/04/29(火) 02:12:27.38ID:5isJYJmB0
>>153
Xiaomi mi mix 2s
165SIM無しさん (オイコラミネオ MM2b-RugW)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:02:41.49ID:1YXUQ/raM
F7のベースモデルantutu240万らしいぞ?
もうX7PのDimensityを砂ドラに交換したみたいなスペックになってるし
バッテリーが化け物級だから日本に来てもトップクラスでは…
中国12/256で4.3万くらいらしいけど万が一日本に来てしまったらX7PもF7P涙目だね
2025/04/29(火) 06:09:52.70ID:Jo88RWmp0
POCO X7は画面の硬度高いですか?
ゴリラガラスみたいな
落としたても割れにくいかな?
2025/04/29(火) 06:27:49.13ID:fZpxnP/eM
硬度が高い=割れにくいじゃないポコよ。
硬度が高いと傷付き難いだけで
衝撃に対する割れやすさは靭性値の方が重要なのポコよ。
どっちにしろ落とした時に
割れる時は割れれるんだから
心配ならケース運用おすすめするポコよ。
168SIM無しさん (ワッチョイ ff44-MSfZ)
垢版 |
2025/04/29(火) 06:41:13.74ID:PGU9Ev/T0
そもそも背面にシールなんて貼ってなかったような……🤔
公式ショップで買った
2025/04/29(火) 06:43:37.45ID:Ntv7HcRf0
シャオミはIMEIのシール絶対貼ってあるでしょ
2025/04/29(火) 07:41:43.32ID:a9qO1+7Y0
バッテリー容量上がるの嬉しいね
171SIM無しさん (ワッチョイ 773a-GYCA)
垢版 |
2025/04/29(火) 07:54:07.80ID:e/loeA5V0
>>165
バッテリーは7500→6500
効率の悪いSoCだから今出てるのより持たないかもな
性能劣化で当然値段もup普通にx7pより上でF7pより下くらいの価格になるよ
2025/04/29(火) 08:27:56.25ID:cDq1usWU0
海外のレビュアーがTurbo 4 proのベンチ公開してたけど
antutuが192万のgeekbenchがシングル2065マルチ6293で
8sGen4のラボスコアは凄かったけどPOCOになった時のモデルの立ち位置と価格考えたら実際こんなもんだよねみたいな結果
2025/04/29(火) 08:59:38.09ID:t0Q5hxXr0
>>166
硬度が何かによるけど
一般的に使われるモース硬度だとドラゴントレイルの方が7と硬い(高い)ので傷に強いんだけど割れやすい
6のゴリラガラスの方が柔い(低い)のだけど割れにくいという特徴がある
ただ裸で角から落としてフレームが凹むとどちらも割れるのが現実
2025/04/29(火) 09:07:01.42ID:O1Itl6CG0
アチアチで電力効率最悪の爆速でバッテリー減っていくeliteの超劣化版SOCに期待してる奴いるのか
2025/04/29(火) 09:16:30.38ID:v62CEkep0
そんなところもポコらしい
176SIM無しさん (ワッチョイ 17e8-WPoB)
垢版 |
2025/04/29(火) 09:38:57.83ID:OZHX3F9k0
>>145
俺のグリーンもよく見たら跡になってるよ
カバー付けてるから気にならんから、誰も気にしてない気がする
2025/04/29(火) 09:39:06.22ID:Zt4DxcyPd
各メーカー レッドマジックみたいに
空冷ファンつけろよな
2025/04/29(火) 09:50:27.88ID:U0OIrzoS0
>>175
pocoと言うかxiaomi機はやっぱじゃじゃ馬じゃないとだめだよな!
2025/04/29(火) 09:56:47.82ID:DvMs5ybu0
>>135
プロセカはカクつきどうですか?
2025/04/29(火) 10:09:00.26ID:Are7Isgm0
>>145
全然気にしてなかったけど今確認してみたら自分のx7p緑も同じ跡ついてた
今月iijで買ったやつ
2025/04/29(火) 10:09:18.43ID:EfrE/OWd0
結局今はやっぱeliteが性能とバッテリー消費のバランスがいいのか?
地面師9400+がどうなのかしらないけど
2025/04/29(火) 10:55:53.31ID:Zt4DxcyPd
>>181
そりゃあそうよ!
2025/04/29(火) 11:00:22.89ID:drJOUABl0
>>175
安いのには安いなりの理由があるってことでしかないわな
2025/04/29(火) 11:02:15.85ID:/IIbO57Z0
https://i.imgur.com/pzFDhGb.jpeg
POCOたんも驚いてるね
2025/04/29(火) 11:04:49.65ID:ZIajFqhp0
>>138
i.imgur.com/s2KwNCA.jpeg
デザイン隠れて良いなら右のケースめっちゃオススメ
2025/04/29(火) 11:49:06.14ID:bnNSBdu6M
色々あってiijmio辞めたいんだけど11ヶ月で辞めて大丈夫かな?
今月までのキャンペーンでMNPしたい
2025/04/29(火) 11:49:07.19ID:YZyWEVpq0
>>176
>>180
これはリコールものじゃないのか
メーカーに報告した方がいい気がする
2025/04/29(火) 11:55:09.66ID:U0OIrzoS0
>>184
おっすげぇ
ちゃんとpocoスマホ認識してんじゃん
2025/04/29(火) 12:14:27.76ID:/IIbO57Z0
X見ても他の人のグリーンはマーキング付いてないように見えるな
うーん個体差で片付けられそう...
190SIM無しさん (ワッチョイ 9f30-GYCA)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:33:17.70ID:nIV1Ia370
公式のネットショップで緑買ったけどシール跡はついてなかったな
2025/04/29(火) 12:33:20.82ID:42swvhhoM
背面パネルのラインとかシール貼った工場とかかねえ
192SIM無しさん (ワッチョイ 7f1f-mwaf)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:35:00.94ID:FZzCw4DQ0
惜しいとこまできてるな
もうちょい学習したらいけそう
193SIM無しさん (ワッチョイ 7f1f-mwaf)
垢版 |
2025/04/29(火) 12:36:08.64ID:FZzCw4DQ0
シール跡かなんかわからんけど
除光液ぶっかけて拭いてみろ
取れるぞ
2025/04/29(火) 12:44:40.68ID:Jo88RWmp0
>>167
ありがとうございます
アスファルトに角で落とせばバキフォンは覚悟ってことですね
2025/04/29(火) 12:46:17.62ID:Jo88RWmp0
>>173
奥が深いんですね、得意不得意があるみたいで
とにかく落とさないことですね
2025/04/29(火) 13:05:35.39ID:ieHPv86X0
推定f7ベースで日本仕様15tを出してくれないかなー(チラッチラッって感じw

x7p買ってなかったら、f7を素直に待つだけだが
2025/04/29(火) 13:10:46.61ID:cIHzpfrfM
>>196
xiaomi本スレ行けばよくね?
198SIM無しさん (ワッチョイ 17e8-WPoB)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:12:00.73ID:OZHX3F9k0
>>187
さっき無水エタノールをぶっかけて布で擦ったら消えたわ
199SIM無しさん (ワッチョイ 17e8-WPoB)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:13:58.43ID:OZHX3F9k0
無水エタノールをぶっかけて布で擦ってる時になんかヌルヌルしてたから
シールの接着がこびり付いてたんだろうな
200SIM無しさん (ワッチョイ 1f5a-ydY9)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:29:57.83ID:Q6Bul40d0
>>185
右どこで買えまつか?
2025/04/29(火) 13:39:48.07ID:iynmv0Mn0
xiaomi使うならnillkinてくらい
わいもほしぃ、、
2025/04/29(火) 13:49:45.99ID:mgoafaSD0
https://i.imgur.com/4WcChi5.jpeg
ケースだとこれが気になったかな
カメラはほとんど使わないから隠しといても問題ない
203SIM無しさん (ワッチョイ 17ae-FBhq)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:52:18.74ID:Cxm6OBnB0
スナドラ8GEN3と8S GEN4って結局ゲーム性能どっちがいいの?
204SIM無しさん (ワッチョイ 1f5a-ydY9)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:55:42.69ID:Q6Bul40d0
>>200
ALIにありましたすみません
2025/04/29(火) 13:57:33.26ID:ZIajFqhp0
>>200
アリエクで買った
a.aliexpress.com:443/_mKD6Kgj
2025/04/29(火) 15:01:11.15ID:YZyWEVpq0
>>199
シールって恐ろしいな
まあ良かった
2025/04/29(火) 15:27:21.72ID:5isJYJmB0
今の時代、カメラを隠せるようにするのって自衛にもなるしいいよな
2025/04/29(火) 15:35:17.57ID:4dKXqd8R0
>>124
Xiaomiのエフェクトと他のイコライザー重複すると奇怪音というか機械音が鳴る
自分は有線だがXiaomiのほうをオリジナルにしてYouTubeMUSICアプリなどのイコライザーをV型にすると良い音出るよ
重低音ブースト真ん中でサラウンド効果ほんの少し有効
2025/04/29(火) 15:40:00.58ID:nSwKe2g/0
>>202
ええ…
2025/04/29(火) 15:45:09.72ID:HpsyWITYd
お前らが間違っていたな。お前らがバカにしていたmotoな・・・M7より上だという検証結果が笑える
https://www.youtube.com/watch?v=FQxN-03aDck
2025/04/29(火) 15:46:31.58ID:mgoafaSD0
>>209
え?そんなにおかしい?
カメラ使う時開ければいいだけの話じゃない?
212SIM無しさん (スフッ Sdbf-h8w3)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:48:24.53ID:GIzJNNuCd
まあ表はガラスフィルム
裏はそれにしたらコンクリに落としても安全そうだな
213SIM無しさん (ワッチョイ 17e8-WPoB)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:07:59.35ID:OZHX3F9k0
ケースはNILLKINのカメラにシャッターが付いてる奴にしとる
2025/04/29(火) 16:09:38.19ID:8s4geSUK0
x7proって大阪で実機触れるところある?
2025/04/29(火) 16:16:03.82ID:6iPqWk4U0
>>203
どっちも変わらん気がする
効率は8gen3の方が良さそうな気はするが
216SIM無しさん (ワッチョイ 1f3c-ydY9)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:17:58.69ID:Q6Bul40d0
iij届いたけどオマケのモバブ重たいな
2025/04/29(火) 16:18:36.26ID:Jo88RWmp0
POCO F7とX7と良製品が出たから話題が割れるね
いやF7の話題が多いか
2025/04/29(火) 16:20:54.21ID:zBMbQlmx0
>>202
F6用に去年似たようなの買ったけど熱が籠りそうなので放熱板付いたやつに変えたわ
2025/04/29(火) 16:22:21.25ID:6pYG5VBk0
確かiijでf7pro256GBのコスパが良いんだよな
ストレージさえ我慢できるならこれか
f7proの512GBの割引率が同じくらい良ければ一択だったんだが
220SIM無しさん (ワッチョイ 97ff-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:27:52.50ID:uIrzl7LR0
IIJの話題も出てるけどMNPの割引で買ってるってこと?
221SIM無しさん (ワッチョイ 7f1f-mwaf)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:31:57.31ID:FZzCw4DQ0
>>202
パチンコの仏壇筐体みたい
222SIM無しさん (ワッチョイ 171d-QAhP)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:39:47.16ID:fCuYglse0
pocoF5(12turbo)にhyperOS2がきた
2025/04/29(火) 17:03:37.65ID:haeHj4SC0
F6pって2.0.102.0が最新?
ヨーロッパとかインドにしたら進む?
224SIM無しさん (ワッチョイ bf4d-cYkp)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:20:12.29ID:89xgOMyV0
>>184
前から見るコレの元ネタどこよw
2025/04/29(火) 17:59:59.85ID:Jo88RWmp0
>>202
気分悪くしないで欲しいけど
めちゃくちゃダサいと思う
2025/04/29(火) 18:17:55.03ID:tUu9TmX40
>>202
これ系のスライドする部分のプラすぐぶっ壊れるぞ(外れる)
227SIM無しさん (オイコラミネオ MM5b-1m2H)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:32:46.59ID:TqcyhaHkM
AOSP寄りのOSにすれば他に選択肢がないぐらい良いスマホになりそうなのにな
要のOSが余計な事ばかりするので一番のデメリットと言う
2025/04/29(火) 19:26:07.88ID:5n1n6fI0H
>>187
爆発炎上するわけでもないし
この程度でリコールするわけないやろ。

>>202
X6 PROで使ってたけど厚みと重量マシマシ、
見た目もちゃダサい上に
カメラを広角側にするとケラレたんで捨てたわ。
この機種なら大丈夫やろけど。
2025/04/29(火) 19:26:38.57ID:BJnUCGtd0
>>202
これ右下のヒンジ軸に回転させるとしたら、カメラ開放時そうはならんやろって位置にカバーあるよな
2025/04/29(火) 19:42:14.84ID:cqC1qEDDr
>>211
隠す云々じゃなくて糞ダサなんよ
センスないで自分
231SIM無しさん (JP 0H7b-8SS3)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:51:20.13ID:1hDwfTeuH
RedditでもF7ちゃんの熱やべーねって話題になってるね
電池餅もすげーわるいらしい
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況