Galaxy Z Fold6
幅68mmで使いやすい
探検
【コンパクト】小型スマートフォン総合 Part16
12SIM無しさん (ワッチョイ 916b-RMo+)
2025/04/26(土) 17:23:30.16ID:22LkOc9d013SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-c2nm)
2025/04/27(日) 02:15:25.25ID:VWwdwX+90 Jelly Max
14SIM無しさん (ワッチョイ 7799-rFia)
2025/04/27(日) 20:16:27.16ID:CrZ5njkY0 過去
xperia AX
xperia A4
xperia ACE
現在
xperia 5IV
ちなみにxperia 5シリーズを買うと縦は大型で横幅だけコンパクトな中途半端なスマホだから割り切って1シリーズにした方がストレスない。
コンパクトも妥協するとダメな部分が目立ち過ぎてストレスしかないぞ。
xperia AX
xperia A4
xperia ACE
現在
xperia 5IV
ちなみにxperia 5シリーズを買うと縦は大型で横幅だけコンパクトな中途半端なスマホだから割り切って1シリーズにした方がストレスない。
コンパクトも妥協するとダメな部分が目立ち過ぎてストレスしかないぞ。
15SIM無しさん (ワッチョイ 7799-rFia)
2025/04/27(日) 20:25:09.35ID:CrZ5njkY0 >>14
xperia AX (発熱ヤバいが他メーカーより動作安定してた)
xperia A4 (無駄を省きつつ快適な神機種、SDカードのロックがバカになるのとタッチ切れなければ8年は使えた、画面の大半が使えなくなったから機種変)
xperia ACE(不満は1つだけ、文字打ちのタッチの反応がワンテンポ遅れるゴミ、致命的でストレスがマッハ)
xperia 5IV(縦がデカすぎる。横幅が狭い利点を活帳消しにする縦長の取り回しの悪さ。通信関係に不具合がある。5Vを待てば良かった。)
↓
xperiaのカメラを削ったコンパクト機のうわさあるからそこまで待って期待外れなら1VIを買うつもり
xperia AX (発熱ヤバいが他メーカーより動作安定してた)
xperia A4 (無駄を省きつつ快適な神機種、SDカードのロックがバカになるのとタッチ切れなければ8年は使えた、画面の大半が使えなくなったから機種変)
xperia ACE(不満は1つだけ、文字打ちのタッチの反応がワンテンポ遅れるゴミ、致命的でストレスがマッハ)
xperia 5IV(縦がデカすぎる。横幅が狭い利点を活帳消しにする縦長の取り回しの悪さ。通信関係に不具合がある。5Vを待てば良かった。)
↓
xperiaのカメラを削ったコンパクト機のうわさあるからそこまで待って期待外れなら1VIを買うつもり
16SIM無しさん (ワッチョイ 5742-ejSi)
2025/04/27(日) 21:36:11.59ID:O8iKhVWc0 【過去】
ATOM(流石に文字見えん)
モードワンgrip(文句はなかったけど、液晶割れた)
blackview N6000(特に問題ない)←イマココ
LiberoFlip(液晶いかれた)
モードワンレトロ2(スマホとして使いにくい)
【候補】
LiberoFlip
iPhone13ミニ
おサイフケータイ使える機種が欲しいの
ATOM(流石に文字見えん)
モードワンgrip(文句はなかったけど、液晶割れた)
blackview N6000(特に問題ない)←イマココ
LiberoFlip(液晶いかれた)
モードワンレトロ2(スマホとして使いにくい)
【候補】
LiberoFlip
iPhone13ミニ
おサイフケータイ使える機種が欲しいの
17SIM無しさん (ワッチョイ 976a-EOOJ)
2025/04/27(日) 22:14:13.05ID:HqwApMXI0 コンパクト対決
180gで5inchのスマホ 対 146gで6.8inchのスマホ
180gで5inchのスマホ 対 146gで6.8inchのスマホ
18SIM無しさん (ワッチョイ b74a-svop)
2025/04/27(日) 23:14:08.30ID:NfjsPiLd0 コンパクト派だけど大画面のメリットはよく分かってるつもりなので、180gという重さに価値は無いと判断して146gに軍配。
150gまでなら5インチの勝ち。
150gまでなら5インチの勝ち。
19SIM無しさん (ワッチョイ bf30-fY98)
2025/04/27(日) 23:49:13.06ID:zjt7Opar0 5inch
20SIM無しさん (オッペケ Sr8b-Qgf4)
2025/04/28(月) 12:11:32.21ID:dIXwLct9r 新スレ乙
21SIM無しさん (ブーイモ MM9b-uhcl)
2025/04/28(月) 22:05:27.93ID:74ZzKqOCM 古くはpremini2
最近は
palmphone
楽天mini
mode1GRIP
xperiaACE3
徐々に大型化してるのが嫌だ
最近は
palmphone
楽天mini
mode1GRIP
xperiaACE3
徐々に大型化してるのが嫌だ
22SIM無しさん (ワッチョイ 578b-fH16)
2025/04/28(月) 23:59:57.50ID:q3xifWgR023SIM無しさん (ワッチョイ 9f73-tG7B)
2025/04/29(火) 04:41:58.46ID:nHeMy/Fu0 >>22
現実は180gのJelly maxが4000mAhしかないしな
現実は180gのJelly maxが4000mAhしかないしな
24SIM無しさん (ワッチョイ ffb0-hzz6)
2025/04/29(火) 07:48:07.04ID:2aj1lnMp0 5000mAhあって166gのAQUOSsense9
25SIM無しさん (ワッチョイ 5711-ko3M)
2025/05/01(木) 14:04:05.25ID:WpHkBbzE0 6インチでコンパクトな時代
26SIM無しさん (ワッチョイ 9f6f-OMqH)
2025/05/02(金) 01:32:08.64ID:MTvUnkrR0 昔のPalm機がなつかしいねー
27SIM無しさん (ワッチョイ 1741-JzpU)
2025/05/02(金) 03:41:29.74ID:0o2nr1B50 メルカリで楽天miniにAndroid14焼いたやつ1万で売れてる
そんな値段で買うやついてビビってる俺も同じことして売ろうかな
そんな値段で買うやついてビビってる俺も同じことして売ろうかな
28SIM無しさん (ワッチョイ bf23-Jx7w)
2025/05/02(金) 10:37:27.17ID:YYETkkYZ0 頑張って
29SIM無しさん (ワッチョイ 1f83-XKcr)
2025/05/02(金) 11:31:09.83ID:K7GOGz9k0 6インチ前後でメモリが4GBより多いのってSENSEくらい?
コンパクトでサクサクな端末探してるところ。
コンパクトでサクサクな端末探してるところ。
30SIM無しさん (JP 0H8f-ZCV5)
2025/05/02(金) 11:36:38.71ID:+HsDxzmlH31SIM無しさん (アメ MM4f-JzpU)
2025/05/02(金) 14:42:12.64ID:LrTCaOGUM >>30
r2cはBLUできないからだめだけどpixelならいくらでも焼けるだろ
r2cはBLUできないからだめだけどpixelならいくらでも焼けるだろ
32SIM無しさん (ワッチョイ 977b-/aKN)
2025/05/02(金) 15:27:53.95ID:QcDbJwAf033SIM無しさん (ブーイモ MMbf-q0Ra)
2025/05/03(土) 12:10:59.60ID:+/hqZqnoM >>29
そのサイズたとzenfone10 が完成形だった
そのサイズたとzenfone10 が完成形だった
34SIM無しさん (ワッチョイ b701-ndy+)
2025/05/03(土) 14:51:36.79ID:pKJVBSOG0 >>26
PalmPreとかサイズもOSもめちゃくちゃ良かったんだけどなー。肝心のキーが今一だったけどw
PalmPreとかサイズもOSもめちゃくちゃ良かったんだけどなー。肝心のキーが今一だったけどw
36SIM無しさん (ワッチョイ 17f1-JzpU)
2025/05/03(土) 15:18:56.78ID:T4HKWTBU0 >>35
BLUできればいくらでもGSI焼けるだろなんでそんな当たり前の事もわからないんだ
BLUできればいくらでもGSI焼けるだろなんでそんな当たり前の事もわからないんだ
37SIM無しさん (ワッチョイ c6a9-H5+/)
2025/05/05(月) 12:41:00.63ID:lmQIOa1I0 ググるのが少し早かったってだけでマウントかよ
38SIM無しさん (ワッチョイ 27c7-aJU+)
2025/05/05(月) 15:27:23.98ID:8EA8zQQ50 馬鹿ってすぐマウント取られたとか言うよなw
大体マウント取られたって感じた時点で負けてるだろwww
大体マウント取られたって感じた時点で負けてるだろwww
39SIM無しさん (ワッチョイ 6f76-XtOP)
2025/05/05(月) 15:40:43.22ID:0aafvhBj0 マウント取ろうとしてるのが見え見えだって言ってんの
バカはここまで言わんとわからんのかね
バカはここまで言わんとわからんのかね
40SIM無しさん (ワッチョイ 5e23-ZbpV)
2025/05/05(月) 16:24:06.46ID:T+i+1AxK0 どっちもどっち
41SIM無しさん (ワッチョイ 3358-4G8a)
2025/05/05(月) 19:57:48.88ID:vQ+7jHTz0 ACE4はどうなの?
42SIM無しさん (ブーイモ MMde-s/bk)
2025/05/05(月) 20:10:28.60ID:Xgx9O2+/M まったく噂も聞こえないね
まあキャリアがソニーに頼むような状況じゃなくなってるしね
まあキャリアがソニーに頼むような状況じゃなくなってるしね
43SIM無しさん (ワッチョイ e333-VvDF)
2025/05/06(火) 17:35:43.38ID:XBxiKyvk0 https://yourfones.net/
このサイト分かりやすいんだがどう検索して調べてみても絶望してしまう機種しか見つからないw
このサイト分かりやすいんだがどう検索して調べてみても絶望してしまう機種しか見つからないw
44SIM無しさん (ワッチョイ 9f6e-NBoe)
2025/05/07(水) 14:33:34.71ID:Uy0JbxO+0 sudroid
45SIM無しさん (ワッチョイ 1e74-xYqm)
2025/05/07(水) 19:00:58.46ID:BYIb4Qhm0 イオシスのBALMUDA Phoneが残り97台だよ
在庫の山をよく捌いたな
今のうちだぞ
在庫の山をよく捌いたな
今のうちだぞ
46SIM無しさん (ワッチョイ df11-0urV)
2025/05/09(金) 14:33:44.35ID:6ciew0nC0 pixel4a良かったんだが限界が近そうだ
6インチデビュー始まるか
6インチデビュー始まるか
47SIM無しさん (ワッチョイ e333-VvDF)
2025/05/09(金) 14:52:02.60ID:EqNmgQ5A0 もう妥協して6インチでもいいかと思ったんだが今やほとんどが6.7~6.8で、6.1とか僅かなのな。
デカすぎで持ち歩くとか考えられないんだけど、大多数の人はこれで大丈夫なの?
デカすぎで持ち歩くとか考えられないんだけど、大多数の人はこれで大丈夫なの?
48SIM無しさん (ワッチョイ 4bd6-H9bP)
2025/05/09(金) 15:07:53.30ID:UHHczxPV0 AQUOS Sense9使ってるが6.1インチが服のポケットに入れれる限界って感じ
49SIM無しさん (スッップ Sd32-ZbpV)
2025/05/09(金) 15:08:53.42ID:J5X0NIO+d 入れれる
50SIM無しさん (ワッチョイ 6bc3-KGCD)
2025/05/09(金) 16:53:54.52ID:fbO3RV7s0 >>47
デカいからスマホストラップとか首にかけたりしてポケットに入れなくて良い選択肢を見出だしたりしてるんだろうな。
基本的に胸ポケットに収まらないのでポケットの深いミリタリージャケットとかカーゴパンツが必要になりそうだ。
デカいからスマホストラップとか首にかけたりしてポケットに入れなくて良い選択肢を見出だしたりしてるんだろうな。
基本的に胸ポケットに収まらないのでポケットの深いミリタリージャケットとかカーゴパンツが必要になりそうだ。
51SIM無しさん (ワッチョイ df11-0urV)
2025/05/09(金) 18:16:55.60ID:6ciew0nC0 それかバックだな
今は6.5インチ以上ばかり
今は6.5インチ以上ばかり
52SIM無しさん (ワッチョイ 624b-DG4h)
2025/05/09(金) 19:32:34.58ID:N5XksGdN0 収納するのに余計なもの必要って、それもう道具に使われてるようなもんよね…
53SIM無しさん (ワッチョイ d6b0-WD36)
2025/05/09(金) 20:08:49.81ID:CFliuj530 スマホも身体も裸がいい
54SIM無しさん (ワッチョイ 27ce-aJU+)
2025/05/09(金) 20:20:54.76ID:Dt0UeAqZ0 スマホは裸には賛成だけどiPhoneとか背面ガラスのせいで指紋目立つやつにはケース付けるわ
無駄にゴツゴツしたやつとかは絶対に選ばんiFaceとか付けてるやつセンス無さすぎる
無駄にゴツゴツしたやつとかは絶対に選ばんiFaceとか付けてるやつセンス無さすぎる
55SIM無しさん (ワッチョイ 6b09-KGCD)
2025/05/09(金) 20:33:14.59ID:aDRovSoI0 >>52
スマホの癖に全然スマートじゃないよな。
取り回しでスマホリング、収納にデカポケットかスマホストラップ。
結局、スマホとして扱う為に無理やりゴテゴテに重りを付ける事になる。
企業は、大画面大型サイズを維持する前提でスマホのアイデンティティを見出だす為に苦肉の策で薄型をアピールしている。
なんか、大型ばっかりで選択肢ないから妥協で選ぶしかない。
スナドラ7番代を搭載したサイズはせめてxperia aceみたいなそこそこのサイズのスマホ出してくれんかな。
スマホの癖に全然スマートじゃないよな。
取り回しでスマホリング、収納にデカポケットかスマホストラップ。
結局、スマホとして扱う為に無理やりゴテゴテに重りを付ける事になる。
企業は、大画面大型サイズを維持する前提でスマホのアイデンティティを見出だす為に苦肉の策で薄型をアピールしている。
なんか、大型ばっかりで選択肢ないから妥協で選ぶしかない。
スナドラ7番代を搭載したサイズはせめてxperia aceみたいなそこそこのサイズのスマホ出してくれんかな。
56SIM無しさん (ワッチョイ 3358-4G8a)
2025/05/09(金) 20:53:30.07ID:kFR7gN3/0 太ってるけどスマートフォン
( ´ )3(`)
( ´ )3(`)
57SIM無しさん (ワッチョイ 1f4b-RVpe)
2025/05/10(土) 06:40:13.28ID:/HL5ygwR0 賢いやつはみんな痩せてると思ってる?
58SIM無しさん (ワッチョイ 839e-GHxJ)
2025/05/10(土) 10:14:39.53ID:sKbk3rlX0 海外の女性からそろそろ小さいスマホが欲しいってムーブメントが起きたらいいのに
みんなしてヒモでぶら下げてダサいって思ってる人もいるやろ?
みんなしてヒモでぶら下げてダサいって思ってる人もいるやろ?
59SIM無しさん (ワッチョイ df11-0urV)
2025/05/10(土) 11:00:54.82ID:OLG6fx450 妥協しても6.1インチは時代を感じる
61SIM無しさん (ワッチョイ 166e-KGCD)
2025/05/10(土) 14:50:53.71ID:bN7DTPlj0 携帯端末としては賢くはない。
62SIM無しさん (ワッチョイ 1e2c-lQQC)
2025/05/10(土) 15:33:17.20ID:QGagXLKP0 確かに、いらない機能載せて高く売りたいメーカーと大画面で映像見たい需要を打ち破って小型に持っていくには「紐でぶら下げるのファッション的にダサい」ってムーブメントくらいしか無いかもね
63SIM無しさん (ワッチョイ 4b67-dvTV)
2025/05/10(土) 15:46:19.58ID:Djcn0U8p0 いちいちスマートと掛けようとする奴
64SIM無しさん (ワッチョイ 166e-KGCD)
2025/05/10(土) 15:54:32.77ID:bN7DTPlj0 大画面が主流でもいいが、コンパクト機の選択肢を奪うのがなぁ。
スナドラ7くらいしか搭載しないが縦140横65に納めました。みたいなのあったら良かったがないから、大型スマホの中から選べって状況。
大型のラインナップはハイエンドだけで良いと思う。ちょっと薄型・幅押さえめでデカくて性能悪いとか正直ストレスヤバい。
せめて初代xperia ACEの強化版を出してくれ。
スナドラ7くらいしか搭載しないが縦140横65に納めました。みたいなのあったら良かったがないから、大型スマホの中から選べって状況。
大型のラインナップはハイエンドだけで良いと思う。ちょっと薄型・幅押さえめでデカくて性能悪いとか正直ストレスヤバい。
せめて初代xperia ACEの強化版を出してくれ。
65SIM無しさん (ワッチョイ 3358-4G8a)
2025/05/10(土) 16:52:28.77ID:+Z7CaTyM0 ACE4が5.5インチでくるんじゃないの?
66SIM無しさん (ワッチョイ df11-0urV)
2025/05/10(土) 16:59:06.37ID:OLG6fx450 ACE4は昔から噂されてるがそもそも出ない
67SIM無しさん (ブーイモ MM32-P0eT)
2025/05/10(土) 17:11:18.56ID:zoe+og34M ソニーさんにはバラマキ用の廉価機を作る義理も理由もないんだよなあ
68SIM無しさん (ワッチョイ e333-VvDF)
2025/05/10(土) 17:31:17.19ID:F/DqHOfW0 docomoからの縛りが無い今だからこそ小型端末を売るチャンスだと思う。
(preminiやSO902iはdocomoの企画ではなくソニエリからの提案だったはず)
しかし今そんなことしてる場合ではないのが何とも残念。
(preminiやSO902iはdocomoの企画ではなくソニエリからの提案だったはず)
しかし今そんなことしてる場合ではないのが何とも残念。
69SIM無しさん (ワッチョイ 166e-KGCD)
2025/05/10(土) 18:02:44.85ID:bN7DTPlj0 初代ACEらスナドラ6を使ってたのになんでACE2からスナドラ4に格下げしたんだろうな。
初代ACEは実用面で全く問題なかったのにACE2は格下げされてスナドラ6を採用した10で取り回し最悪で台無しになった。
初代ACEは実用面で全く問題なかったのにACE2は格下げされてスナドラ6を採用した10で取り回し最悪で台無しになった。
70SIM無しさん (ワッチョイ 3358-4G8a)
2025/05/10(土) 18:53:16.65ID:+Z7CaTyM0 ttps://www.more-smiles.net/entry/Xperia_ACE_IV%EF%BC%88%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%82%A2_%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B9_%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%EF%BC%89%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%BE
デマ?
デマ?
71SIM無しさん (ワッチョイ 2763-aJU+)
2025/05/10(土) 18:54:34.94ID:ToYW9sri0 >>70
仮に本当だとして低スペなら他で間に合ってるから要らね
仮に本当だとして低スペなら他で間に合ってるから要らね
72SIM無しさん (JP 0Heb-j3YU)
2025/05/10(土) 19:36:46.05ID:O/DbFpZuH ないないw
73SIM無しさん (ワッチョイ d6b0-2wxu)
2025/05/10(土) 19:39:30.94ID:eBvms79S0 AQUOSsense9いいね、気に入ったわ
74SIM無しさん (ワッチョイ e333-VvDF)
2025/05/10(土) 20:04:23.38ID:F/DqHOfW0 >>70のリンク先みたいなヘタクソAI画像を見ると嘘くささがすごくて腹立つからホント貼らないで欲しい。
75SIM無しさん (ブーイモ MM7f-63js)
2025/05/11(日) 06:35:39.33ID:nFmzhPVZM >>57
デブ乙
デブ乙
76SIM無しさん (ワッチョイ 3358-Pedj)
2025/05/15(木) 13:02:56.94ID:FjeO2hK20 peria5と10が統一されたらACE4は確実にでるでしょ
78SIM無しさん (ワッチョイ ff81-o1y4)
2025/05/15(木) 22:04:02.00ID:8e218P2o0 正直、zenfone10をあと4年は使う予定だから、
そこそこいいのが出ても指を咥えて見てることしかできない
その時にその時スペックで理想が出ればいいんだが
そこそこいいのが出ても指を咥えて見てることしかできない
その時にその時スペックで理想が出ればいいんだが
79SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-CKR6)
2025/05/16(金) 02:53:29.45ID:KIWDaAnI080SIM無しさん (ワッチョイ c3e8-/14X)
2025/05/16(金) 06:37:23.27ID:fTA/vQHa0 ACEって歴代全部低スペのゴミなのにミッドレンジ以上のスペックになるわけないだろ
それ以前に出ないだろうけど
それ以前に出ないだろうけど
81SIM無しさん (ドコグロ MMdf-6/Ei)
2025/05/16(金) 07:54:06.25ID:Wz/QqdCfM ソニーのおじいちゃんスマホだもんなぁ
82SIM無しさん (アウアウウー Sa67-hWWv)
2025/05/16(金) 08:56:54.82ID:ZJLxvSM2a アクオスR2C落として画面を割った挙句一部が欠損して中の部品が見えてる…
画面交換したいんやけどメーカーはもうやってくれないんやろか?…
画面交換したいんやけどメーカーはもうやってくれないんやろか?…
83SIM無しさん (ワッチョイ 6f02-onYc)
2025/05/16(金) 09:55:01.85ID:I4yCM2DK084SIM無しさん (ワッチョイ f333-SXsd)
2025/05/16(金) 10:45:28.15ID:PRi69nbt0 R2c使ってる人ってOSなんなの?
この前久々にやっぱこれいいなーと思いながら触ったりしたけど、電源入れたらAndroid10で「これは無理だ」と思った。
この前久々にやっぱこれいいなーと思いながら触ったりしたけど、電源入れたらAndroid10で「これは無理だ」と思った。
85SIM無しさん (アウアウウー Sa67-hWWv)
2025/05/16(金) 12:07:35.02ID:tUuJRtL4a86SIM無しさん (アウアウウー Sa67-hWWv)
2025/05/16(金) 12:08:02.59ID:tUuJRtL4a87SIM無しさん (ワッチョイ 6ff1-CKR6)
2025/05/16(金) 12:14:12.59ID:GtMqynga0 >>80
初代はスナドラ6番代だったんだよな。
初代はスナドラ6番代だったんだよな。
88SIM無しさん (ワッチョイ c371-/14X)
2025/05/16(金) 16:05:10.43ID:fTA/vQHa0 >>87
ゴミじゃん
ゴミじゃん
89SIM無しさん (ワッチョイ 93e2-CKR6)
2025/05/16(金) 16:34:35.44ID:k33OhEMu0 5と10を統一した物がACEサイズならうれしいがなぁ
90SIM無しさん (ワッチョイ 6f84-Zv3+)
2025/05/16(金) 17:28:33.03ID:3WoZdGfW0 カメラ性能はそこそこでいいし、チップ性能もゲームやらないからそこそこでいい
通常作業がサクサク快適に動作してディスプレイ画質が良い、そしてサポートが長い、それだけの端末を作って欲しい
通常作業がサクサク快適に動作してディスプレイ画質が良い、そしてサポートが長い、それだけの端末を作って欲しい
91SIM無しさん (ワッチョイ 2315-pUVO)
2025/05/16(金) 18:16:25.69ID:52dPoFGM0 R2cもどうせダブルノッチガーとか言って買わなかったんだよな?
92SIM無しさん (ワッチョイ c3ed-raZ7)
2025/05/16(金) 19:22:40.48ID:jJCroAqx0 イエスウィキャン²
93SIM無しさん (ワッチョイ 935e-CKR6)
2025/05/16(金) 21:09:05.03ID:1daxGj2k0 >>90
同意。文字打ちが快適なら問題ないし、実用面のみのビジネス向けスマホみたいなので出して欲しいなぁ。
同意。文字打ちが快適なら問題ないし、実用面のみのビジネス向けスマホみたいなので出して欲しいなぁ。
95SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-CKR6)
2025/05/16(金) 21:43:21.38ID:KIWDaAnI0 >>94
デカくない?厚みではなく、縦横が…
デカくない?厚みではなく、縦横が…
97SIM無しさん (ワッチョイ 6f86-Zv3+)
2025/05/16(金) 21:48:48.71ID:DiyoGTYK0 2年前に4万で買ったpixel6a使ってるんだけど、今4万ぐらいでpixel6aより性能のいいスマホある?おサイフケータイ付きでantutuがpixel6aよりいいやつ。
98SIM無しさん (ワッチョイ ff81-o1y4)
2025/05/16(金) 22:12:37.95ID:HE3EipJt0 言っちゃあなんだけど、
r2c購入して使ってた立場からすれば、
ダブルノッチはまじでゴミだった
アプリ切り替えるごとになんか表示がガタガタして不安定すぎた
r2c購入して使ってた立場からすれば、
ダブルノッチはまじでゴミだった
アプリ切り替えるごとになんか表示がガタガタして不安定すぎた
99SIM無しさん (ワッチョイ f333-SXsd)
2025/05/16(金) 22:28:03.34ID:PRi69nbt0100SIM無しさん (ワッチョイ 739e-6/Ei)
2025/05/16(金) 22:46:00.18ID:k7Dir6gu0 なんか製品出しまくってるモトローラが一つくらいコンパクトサイズのを出してくれたらいいのに
101SIM無しさん (ワッチョイ c385-/14X)
2025/05/17(土) 01:55:04.70ID:/8H39Dza0 もう単純にコンパクトでそこそこのスペックの出ないだろうか折り畳み行くしかねえわ
高いんだよな折り畳み
コンパクトなのがいい理由はポケットに入れて邪魔にならないってのが1番の理由だから壊れないなら折り畳みでいい
高いんだよな折り畳み
コンパクトなのがいい理由はポケットに入れて邪魔にならないってのが1番の理由だから壊れないなら折り畳みでいい
102SIM無しさん (ワッチョイ cfb0-cqq/)
2025/05/17(土) 10:29:53.04ID:hWDACZyH0 本末転倒
103SIM無しさん (ワッチョイ 739e-6/Ei)
2025/05/17(土) 10:33:16.75ID:scG3RXws0 本末転倒なのはポケットに入らない携帯電話だと思う
エンタメ用大画面は別で持つっていう2台持ち文化が定着してほしい
エンタメ用大画面は別で持つっていう2台持ち文化が定着してほしい
104SIM無しさん (ワッチョイ ffee-AfR3)
2025/05/17(土) 11:52:04.08ID:cDs3KIAa0 本末転倒なのは画面小さいのに重量だけ立派でポケットが垂れ下がる携帯電話だと思う
105SIM無しさん (アウアウウー Sa67-UqfE)
2025/05/17(土) 12:28:38.79ID:R55BNQqja おっと……Jelly Maxの悪口はそこまでだ
106SIM無しさん (ワントンキン MM9f-UeKb)
2025/05/17(土) 12:47:59.45ID:PkrELJdPM ATOM Lに謝れ。
107SIM無しさん (ワッチョイ 739e-6/Ei)
2025/05/17(土) 13:17:15.96ID:scG3RXws0 5Gで使える5インチ機を作ろうと思ったらjelly maxになってしまうってんなら将来は暗いな
高密度バッテリー技術は薄型だけでなく小型化に目を向けてくれるだろうか?
高密度バッテリー技術は薄型だけでなく小型化に目を向けてくれるだろうか?
108SIM無しさん (ブーイモ MM1f-AG6C)
2025/05/17(土) 13:40:15.51ID:ifwvPFJnM 普通に考えればバッテリー駆動時間でしょ
薄型より小型化より一番訴求力が高い
少し考えればわかること
薄型より小型化より一番訴求力が高い
少し考えればわかること
109SIM無しさん (ワッチョイ c3f9-/14X)
2025/05/17(土) 21:44:51.54ID:/8H39Dza0 ほんまunihertzって半端なスマホばかり出すよな極端に小さいか、画面サイズは良くても極太ベゼル&重すぎわろたスマホとかさ
バッテリーの容量必要だから厚みは多少分厚くてもいいんだよ
全然駄目なスマホばかり出しやがってunihertzのクソ野郎がよぉ
バッテリーの容量必要だから厚みは多少分厚くてもいいんだよ
全然駄目なスマホばかり出しやがってunihertzのクソ野郎がよぉ
110SIM無しさん (ワッチョイ 6f02-onYc)
2025/05/17(土) 22:49:41.81ID:v85LdgPW0 通話切断などに悩まされてた人に対し、電波信号が弱い状況での通信能力は
他社端末より劣っているから故障ではないと言い張るunihertzサポート
(JellyStarのAmazonレビューより)
他社端末より劣っているから故障ではないと言い張るunihertzサポート
(JellyStarのAmazonレビューより)
111SIM無しさん (ワッチョイ cb11-LWiD)
2025/05/18(日) 11:22:22.69ID:zAWmshT60 現状zenfone10が妥協点
コンパクトとは言えないが
コンパクトとは言えないが
レスを投稿する
ニュース
- トランプ氏がウォルマート批判 「関税値上げ」阻止へ圧力 [蚤の市★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★4 [Anonymous★]
- 突出して低い日本女性の賃金 経済の停滞や少子化にも影響 [ぐれ★]
- 太田光「これから中居も人生がある」フジテレビ第三者委への反論の真意推察 [ひかり★]
- 【埼玉・三郷市の小学生ひき逃げ事件】運転していたと見られる男が出頭 埼玉県警 [煮卵★]
- ▶しぐれうい
- 【閲覧注意】万博の木製リング、虫さんの巣になってしまう [884040186]
- 丸亀製麺、1700円… ありがとう自民党 [667744927]
- 【悲報】全角岩手、乃木坂にハマっていた。何故高齢男性を惹き付けるのか [159091185]
- 【悲報】日本の35歳男性の独身率、52%だった。女性は結婚してるのに…日本の少子化の原因ってやっぱり『男のワガママ』だったんだな [257926174]
- ガンダムGgggggggqax、小保方春子や自殺した笹井芳樹をネタにしたことが発覚し炎上 [918862327]