F6Pが69800だからF7Pもこれに近いだろうし、
中国版のULTRAはPの1.5倍、1200元(約25000円)高い最低価格だったから過剰な期待は禁物よ
94800か99800くらいと思っておいたほうが良い
探検
Xiaomi POCO Part94
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
54SIM無しさん (ワッチョイ b12c-d71z)
2025/03/24(月) 00:37:23.06ID:6YiOVMff055SIM無しさん (ワッチョイ b2fb-vvZv)
2025/03/24(月) 08:59:25.84ID:qikAaOZN0 F7どっちかは買うつもりだけどproかultraは価格差次第だな
1年待てばF8の安いモデルにもElite積まれるだろうし
1年待てばF8の安いモデルにもElite積まれるだろうし
56SIM無しさん (ワッチョイ be7e-gEkT)
2025/03/24(月) 09:25:05.57ID:7prIhyc50 f7uが5万なら買うかもしれない
57SIM無しさん (スップ Sdc2-nXAc)
2025/03/24(月) 09:32:39.76ID:YD/vOZ9fd M6PだけとHYPEROS2.0.4.0にしたらahamoでも通話安定した気がする
58SIM無しさん (ワッチョイ 7105-O7tE)
2025/03/24(月) 11:09:42.37ID:XEI85xoV0 貧民が湧いてるな
59SIM無しさん (ワッチョイ 7105-5Gzi)
2025/03/24(月) 11:10:20.39ID:XEI85xoV0 蟻でやっつけ仕事の仮ページが出来てた。F7 Pro Ultra 共に151,751円。 メモリ ストレージ容量不明 色選択無し残り5点 3月31−4月06にお届け、カートには入れられる状態でした。
60SIM無しさん (ワッチョイ 6d68-29WZ)
2025/03/24(月) 11:10:33.09ID:kG+L1j2+0 ◇POCO Fシリーズ ※日本国内販売はF6 ProとF4 GTのみ
F6 Pro Snapdragon 8 gen 2(公式:antutu164万)
F6 Snapdragon 8s gen 3(公式:antutu153万)
F5 Pro Snapdragon 8+ gen 1
F5 Snapdragon 7+ gen 2
F4 GT Snapdragon 8 gen 1
F4 Snapdragon 870
F3 Snapdragon 870
F2 Pro Snapdragon 865
◇POCO Xシリーズ ※日本国販売はX7 Proのみ
X7 Pro Dimensity 8400-Ultra(公式:antutu170万)
X7 Dimensity 7300-Ultra(公式:antutu70万)
X6 Pro Dimensity 8300-Ultra(公式:antutu146万)
X6 Snapdragon 7s gen 2
X5 Pro Snapdragon 778G
X5 Snapdragon 695
X4 GT Dimensity 8100
X4 Pro Snapdragon 695
X3 GT Dimensity 1100
X3 Pro Snapdragon 860
X3 NFC Snapdragon 732G
F6 Pro Snapdragon 8 gen 2(公式:antutu164万)
F6 Snapdragon 8s gen 3(公式:antutu153万)
F5 Pro Snapdragon 8+ gen 1
F5 Snapdragon 7+ gen 2
F4 GT Snapdragon 8 gen 1
F4 Snapdragon 870
F3 Snapdragon 870
F2 Pro Snapdragon 865
◇POCO Xシリーズ ※日本国販売はX7 Proのみ
X7 Pro Dimensity 8400-Ultra(公式:antutu170万)
X7 Dimensity 7300-Ultra(公式:antutu70万)
X6 Pro Dimensity 8300-Ultra(公式:antutu146万)
X6 Snapdragon 7s gen 2
X5 Pro Snapdragon 778G
X5 Snapdragon 695
X4 GT Dimensity 8100
X4 Pro Snapdragon 695
X3 GT Dimensity 1100
X3 Pro Snapdragon 860
X3 NFC Snapdragon 732G
61SIM無しさん (ブーイモ MM19-7tkJ)
2025/03/24(月) 11:49:20.45ID:zQmBSTWwM 実売価格と本国版の価格が知りたいんよな
EUとかインドも定価がなくて発売時の価格も今となっては全然出てこない
EUとかインドも定価がなくて発売時の価格も今となっては全然出てこない
62SIM無しさん (ワッチョイ b2b6-e/1u)
2025/03/24(月) 12:28:02.45ID:We5FLVmI0 iijで在庫復活したけど入力してる間に売り切れた
63SIM無しさん (ワッチョイ 42f4-JIbt)
2025/03/24(月) 13:11:56.21ID:kPlZKqR20 x7p買おうかと思ったけどコスパに負けてx6pにしたわ
3万円台で12GB512GBはこれしかないからな
3万円台で12GB512GBはこれしかないからな
64SIM無しさん (ワッチョイ 6ecd-LDIJ)
2025/03/24(月) 13:27:02.86ID:mdfO4fk00 f7proが79800くらいか
ultraが10万行くかどうか
ultraが10万行くかどうか
65SIM無しさん (ワッチョイ d2f4-7tkJ)
2025/03/24(月) 13:31:52.53ID:NiZrXZ9v0 x6pを使い続けてEliteが安くなったら乗り換え
66SIM無しさん (JP 0H26-a5xS)
2025/03/24(月) 14:40:28.89ID:Kv0rqcZdH f6Proバッテリーのもち改善されたらそれで十分
このスペックで十分すぎる
Eliteにして10万とかするならXiaomi無印買うだろ
中華の製造スタッフもXiaomiブランドとpocoだと作るときのモチベーションも違うだろしらんけど
このスペックで十分すぎる
Eliteにして10万とかするならXiaomi無印買うだろ
中華の製造スタッフもXiaomiブランドとpocoだと作るときのモチベーションも違うだろしらんけど
68SIM無しさん (ワッチョイ 6ea7-BAJo)
2025/03/24(月) 14:55:57.84ID:N/GvTqzi0 AmazonでポチったX7 proが今日まもなく届く。ずっとローエンドの1円端末しか使ってこなかったから今から楽しみで仕方がない。
69SIM無しさん (スププ Sd62-fljc)
2025/03/24(月) 14:56:09.95ID:KRRs9GYcd iijがMNP70kとかならf7u買うわ
それより高いなら15かな
それより高いなら15かな
71SIM無しさん (ワッチョイ 6e76-neiP)
2025/03/24(月) 15:33:32.56ID:6VDxrHKT0 >>51
あーセカンドスペースか、あれ使ったことないから忘れてたわ、ありがとう
あーセカンドスペースか、あれ使ったことないから忘れてたわ、ありがとう
73SIM無しさん (ワッチョイ 6df5-ibUz)
2025/03/24(月) 17:11:29.90ID:c3ixKkrw0 早く価格しりたい
74SIM無しさん (ワッチョイ be8c-WcQO)
2025/03/24(月) 17:14:47.94ID:z8seNuxq0 Xで見たけどあんつつベンチUltra250万Pro200万って何か微妙な差
ゲーム&カメラ勢はUltra一択だろうけどEliteって300万行くかと思ってた
ゲーム&カメラ勢はUltra一択だろうけどEliteって300万行くかと思ってた
76SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/24(月) 17:29:03.10ID:XZwcA4N80 たぶん同じ画像見たけどUltraよりProの方がベゼル細いのは意外だった
77SIM無しさん (ブーイモ MM62-Bi0c)
2025/03/24(月) 17:29:50.80ID:5vR4YxWsM Ultra一択。今どきTSMC N4買うのはバカ
78SIM無しさん (ワッチョイ 7105-5Gzi)
2025/03/24(月) 18:00:41.68ID:XEI85xoV0 Ultraはバッテリーも貧弱だしな。
79SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/24(月) 18:01:59.86ID:XZwcA4N80 まあAntutuスコアに関しては280万弱出てるのもあったからこんなもんだろう
Eliteや9400でも300万なんかほぼ出ない
Eliteや9400でも300万なんかほぼ出ない
80SIM無しさん (ワッチョイ 6220-kVFg)
2025/03/24(月) 18:04:16.30ID:D7SxcWnZ0 300万点って冷凍庫でキンキンに冷やしてのスコアでしょ
81SIM無しさん (ワッチョイ 65d7-7tkJ)
2025/03/24(月) 18:10:06.55ID:I15wKm1+0 ここはElite推し多いけどGen3もめちゃくちゃいいSoCだからな
82SIM無しさん (ワッチョイ 920c-bZOK)
2025/03/24(月) 18:35:25.72ID:zjWeYRNn0 おすすめのフォントある?
設定からフォント開くとストアぽいとこに飛ぶけど
ヒラギノとかで検索すると無料であるんだね
でも一部の文字が変だから他に良いのないか探してる
設定からフォント開くとストアぽいとこに飛ぶけど
ヒラギノとかで検索すると無料であるんだね
でも一部の文字が変だから他に良いのないか探してる
84SIM無しさん (ワッチョイ 6543-7tkJ)
2025/03/24(月) 18:52:09.55ID:I15wKm1+086SIM無しさん (ワッチョイ dd84-DUq/)
2025/03/24(月) 19:32:37.14ID:iS35jRhz0 >>60
F3使ってたけどF4てなんだったんだろうな
F3使ってたけどF4てなんだったんだろうな
87SIM無しさん (オッペケ Srf1-WWSR)
2025/03/24(月) 19:39:51.87ID:qRZFBLONr 同時発表だとどうしてもUltraに注目集まるけど、カメラとか無駄にコスト使ってるし、カメラ不要ならコスパだけならProの方が買い得だったりするかも知れんな
88SIM無しさん (ワッチョイ 920c-bZOK)
2025/03/24(月) 19:41:25.85ID:zjWeYRNn089SIM無しさん (ワッチョイ c6c4-NxZy)
2025/03/24(月) 20:05:14.42ID:d5fgxzbL0 Proが109800円で
Ultraは128000円だろうな
Ultraは128000円だろうな
90SIM無しさん (ワッチョイ 4599-FPKI)
2025/03/24(月) 20:19:42.96ID:BGcchlEv0 f1いまだにサブで使ってる
バッテリ交換しやすいのが神だわ
バッテリ交換しやすいのが神だわ
91SIM無しさん (ワッチョイ c190-7zh6)
2025/03/24(月) 20:33:40.83ID:+y0UTDzs0 >>89
Xiaomi15超える訳無いだろ馬鹿だな
Xiaomi15超える訳無いだろ馬鹿だな
92SIM無しさん (アウアウウー Saa5-20qV)
2025/03/24(月) 20:49:40.88ID:EG99ILVLa f5pro 6万円切りf6pro 7万円切りってかんじで出してきてるから
f7proは8万円切り79800円くらいで出してくるような気がする
x7proとの兼ね合い考えても8万円代まで
これにf7ultraが10万切りなんてことがあれば一気に覇権取れる
f7proは8万円切り79800円くらいで出してくるような気がする
x7proとの兼ね合い考えても8万円代まで
これにf7ultraが10万切りなんてことがあれば一気に覇権取れる
93SIM無しさん (ブーイモ MM62-7tkJ)
2025/03/24(月) 21:21:18.73ID:wZsF1TtuM >>92
10万前後だとXiaomi15とレッドマジックがライバルになるんや…
特にレドマはFeliCaと冷却ファン付いてるからゲームするならPOCO選ぶメリットがあんまない
2万をケチりたいならGen3にしとけって話にもなるし
10万前後だとXiaomi15とレッドマジックがライバルになるんや…
特にレドマはFeliCaと冷却ファン付いてるからゲームするならPOCO選ぶメリットがあんまない
2万をケチりたいならGen3にしとけって話にもなるし
94SIM無しさん (ワッチョイ 6ef1-BAJo)
2025/03/24(月) 21:21:45.15ID:N/GvTqzi095SIM無しさん (スップ Sd62-UzgP)
2025/03/24(月) 21:26:50.40ID:L01/9SzQd f7出た瞬間f6pやx7値下がりする事ってあります?
96SIM無しさん (ワッチョイ 6220-kVFg)
2025/03/24(月) 21:32:25.00ID:D7SxcWnZ0 F7Ultraの値付けめちゃくちゃ難しいな
下手こくと15無印と14Tproを自らの手で葬ることになるからな…
下手こくと15無印と14Tproを自らの手で葬ることになるからな…
97SIM無しさん (ワッチョイ 4673-babC)
2025/03/24(月) 21:41:11.97ID:xin9sZMO0 >>95
F6Pは在庫処分なのか尼とかで一万引き始まってるけど、普段の販売価格は変わらんとおもうよ
F6Pは在庫処分なのか尼とかで一万引き始まってるけど、普段の販売価格は変わらんとおもうよ
98SIM無しさん (ワッチョイ c558-LDIJ)
2025/03/24(月) 21:54:24.84ID:pvwLoqa30 f1はsdカード入れれたしめっちゃコスパ良かった
99SIM無しさん (ワッチョイ 2e0a-gp2f)
2025/03/24(月) 22:00:52.97ID:6Wl9epX20 公式ストアでもf6p値下げの上にクーポンまで付けてる
12G+512Gで61980円
1年前やったら飛びついたけど在庫処分やろな。バッテリー持ち悪いみたいやし
12G+512Gで61980円
1年前やったら飛びついたけど在庫処分やろな。バッテリー持ち悪いみたいやし
100SIM無しさん (ワッチョイ 6d95-ibUz)
2025/03/24(月) 22:05:29.71ID:c3ixKkrw0 エリートで10万でも来年になったら8万とかになってそう
101SIM無しさん (ワッチョイ c114-7yvi)
2025/03/24(月) 22:10:24.31ID:qgo4jHQi0 >>89
それプロ買う奴おらんやろ
それプロ買う奴おらんやろ
102SIM無しさん (ワッチョイ 2e0a-gp2f)
2025/03/24(月) 22:45:39.23ID:6Wl9epX20 f7pが最小構成で69800円か?
103SIM無しさん (ワッチョイ b12c-d71z)
2025/03/24(月) 22:47:39.56ID:6YiOVMff0 そんくらいじゃね
無印が59800と見てる
無印が59800と見てる
104SIM無しさん (ワッチョイ 2e0a-gp2f)
2025/03/24(月) 22:50:45.33ID:6Wl9epX20 無印は日本版ないからアリエクか
ストアクーポン付けてくれたらええな
ストアクーポン付けてくれたらええな
105SIM無しさん (ワッチョイ 2e0a-gp2f)
2025/03/24(月) 22:53:07.37ID:6Wl9epX20 realmeがNEO7の廉価モデルをロシア版(グローバル版)で出したからワンチャンNEO7もありそう
106SIM無しさん (ワッチョイ b2fb-vvZv)
2025/03/24(月) 22:56:00.97ID:qikAaOZN0 前スレでも書いたけど
F7P 69800/79800
F7U 99800/109800
だと思ってる
コストカットの為にストレージ違い無しってパターンもあるかもしれんが
F7P 69800/79800
F7U 99800/109800
だと思ってる
コストカットの為にストレージ違い無しってパターンもあるかもしれんが
107SIM無しさん (ブーイモ MM62-7tkJ)
2025/03/24(月) 22:59:10.21ID:wRaOZWEfM まあ10万円でMNPなら8万って考えるとギリギリ許されそうではある
いらんけど
いらんけど
108SIM無しさん (ワッチョイ c190-7zh6)
2025/03/24(月) 23:13:40.48ID:+y0UTDzs0 その値段ならTproシリーズが死ぬんだよなぁ
109SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/24(月) 23:14:55.58ID:XZwcA4N80 FeliCaあるから死にはしないだろ
110SIM無しさん (ワッチョイ c213-PX6e)
2025/03/25(火) 00:55:35.47ID:aeF5nTiw0 280Wh/kgかつ充放電回数2000回の準固体リチウムイオンバッテリーが実用化されたようだが
スマホに採用されるのはいつになるのだろうか?
現行のリチウムイオンバッテリーは250Wh/kgくらいなので同じ容量なら軽くできるはず
安全性も高いし2000回の充放電回数特性があるなら10年近く使える
デメリットがない
早く採用してくれ
スマホに採用されるのはいつになるのだろうか?
現行のリチウムイオンバッテリーは250Wh/kgくらいなので同じ容量なら軽くできるはず
安全性も高いし2000回の充放電回数特性があるなら10年近く使える
デメリットがない
早く採用してくれ
111SIM無しさん (ワッチョイ 19cb-bZOK)
2025/03/25(火) 03:36:53.21ID:qEP0kZEW0 メーカーにはデメリットしかないから採用されないんじゃない?
112SIM無しさん (ワッチョイ 09cf-I79a)
2025/03/25(火) 04:28:12.29ID:O+EFF+Yp0 HyperOS2のセキュアプとググプレのシスアプ両方来てた
113SIM無しさん (ワッチョイ 0283-PAPZ)
2025/03/25(火) 05:03:29.81ID:EgmGU7/T0 お前それスタバで言って来い
114SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3CNf)
2025/03/25(火) 06:07:44.94ID:WKX5mPNMa だから性能良くても背面の丸いヤツはダサいから売れねぇよ
どうせ大したカメラユニット積んでないのになぜカメラ部分で個性出そうとすんだ
普通に無難にF6かX7みたいにしろよ
丸いから買うやつはいねぇが
丸いから買わない奴はいるってこと
だいぶデザインで損してるデザインしたやつクビにしろ
どうせ大したカメラユニット積んでないのになぜカメラ部分で個性出そうとすんだ
普通に無難にF6かX7みたいにしろよ
丸いから買うやつはいねぇが
丸いから買わない奴はいるってこと
だいぶデザインで損してるデザインしたやつクビにしろ
115SIM無しさん (ワッチョイ 6d5d-QZpg)
2025/03/25(火) 06:18:29.13ID:5DsCrAbx0 POCOシリーズは全般バッテリー持ち悪いから
116SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3CNf)
2025/03/25(火) 06:32:48.69ID:WKX5mPNMa そりゃバックグラウンドで情報本国に常に送ってんだからバッテリー持ちは悪いに決まってる
117SIM無しさん (ワッチョイ b113-kAqc)
2025/03/25(火) 06:46:52.64ID:LiPTbo2d0 分かるわ
しかもあの背面クソでかサークルカメラデザインってゲームするときすげぇ邪魔なんだよな
しかもあの背面クソでかサークルカメラデザインってゲームするときすげぇ邪魔なんだよな
118SIM無しさん (ワッチョイ c190-7zh6)
2025/03/25(火) 06:49:38.46ID:/Ut7V6aq0 売れないでクレクレw
119SIM無しさん (ワッチョイ 2e0a-gp2f)
2025/03/25(火) 06:52:39.69ID:Pm3y6N4V0 コスパスマホなんやから思い切ってカメラなしで出してくれ
かなりコストカット出来るやろ
かなりコストカット出来るやろ
120SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/25(火) 07:17:56.14ID:SDAfH6im0121SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/25(火) 07:21:18.74ID:SDAfH6im0 ちなみにF6やX6 Proのベースモデルはそんなに自慢されてなかったので恐らくK80の2台の方が好調
122SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-mDZh)
2025/03/25(火) 07:50:48.64ID:qUne1gwH0 寧ろ今はどんなショボい、なんならシングルカメラ機種ですら円配置にして見栄張ってるからな
国民性出てるなーって思う
国民性出てるなーって思う
123SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/25(火) 08:32:08.71ID:SDAfH6im0 他の円配置のXiaomiのショボカメラ端末も好調かというとそうでもないよ
円配置のデザインが好評な可能性もあるがぶっちゃけスマホのデザインとかどうでもいいって輩が大半って考えた方が納得できる
円配置のデザインが好評な可能性もあるがぶっちゃけスマホのデザインとかどうでもいいって輩が大半って考えた方が納得できる
124SIM無しさん (ワッチョイ 319a-TFCc)
2025/03/25(火) 08:35:30.21ID:MFQlkotA0 F6無印 2.0.100にアプデしてみたが
電池の持ちが糞ほど持つようになった
ホームアイコンも横5列使えるようになったが
縦が変更できないので微妙
電池の持ちが糞ほど持つようになった
ホームアイコンも横5列使えるようになったが
縦が変更できないので微妙
125SIM無しさん (ワッチョイ 7105-wQBr)
2025/03/25(火) 08:43:27.34ID:vqkYHhlP0 F5 無印アプデ放ったらかしだな。
126SIM無しさん (ワッチョイ 655f-7tkJ)
2025/03/25(火) 08:45:15.04ID:+LYp5hR50 >>122
まあこの辺のモデルはターゲットが流行りに敏感な貧民だからな
ちょっと前はゴミみたいなカメラなのに三眼+ライトにしてたじゃん
X6PとかF6Pだけじゃなくて各社エントリーでもそんなデザインだったからな
まあこの辺のモデルはターゲットが流行りに敏感な貧民だからな
ちょっと前はゴミみたいなカメラなのに三眼+ライトにしてたじゃん
X6PとかF6Pだけじゃなくて各社エントリーでもそんなデザインだったからな
127SIM無しさん (ワッチョイ 655f-7tkJ)
2025/03/25(火) 09:03:12.39ID:+LYp5hR50 なんか嫌な予感がしてきたけど、これ以上は安く出来ないってほど安くしたと思っていいんだろうか…
://i.imgur.com/e4Ge2b7.jpeg
://i.imgur.com/e4Ge2b7.jpeg
128SIM無しさん (ワッチョイ c202-kAqc)
2025/03/25(火) 09:05:34.11ID:e4VfjKnj0 いらねーのばっかて草
129SIM無しさん (ワッチョイ 4298-babC)
2025/03/25(火) 09:06:29.49ID:+pBoMVXl0 >>127
スマホと関連しない物ならもっと値引きしてくれないと一緒に買おうとはならんな
スマホと関連しない物ならもっと値引きしてくれないと一緒に買おうとはならんな
130SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3CNf)
2025/03/25(火) 09:10:51.37ID:WKX5mPNMa なんだカメラオムニのov50eじゃねぇか
6proと同じなのにデザインどうした?狂ったか頭(((o(*゚▽゚*)o)))
6proと同じなのにデザインどうした?狂ったか頭(((o(*゚▽゚*)o)))
131SIM無しさん (ワッチョイ c2f7-PAPZ)
2025/03/25(火) 09:11:28.12ID:7fYPboM60 マジでいらねーよw
せめてロボット掃除機があればなw
せめてロボット掃除機があればなw
132SIM無しさん (ワッチョイ 190e-68FB)
2025/03/25(火) 09:16:16.17ID:SRpFx1gI0133SIM無しさん (ワッチョイ d283-bZOK)
2025/03/25(火) 14:14:27.82ID:FxKohLDn0 ぽまいらProとUltraどっち買うんだ Miストアで誕生日なくなってて悲しいです
134SIM無しさん (ワッチョイ 4298-babC)
2025/03/25(火) 14:28:27.73ID:+pBoMVXl0 値段次第
135SIM無しさん (オイコラミネオ MM35-babC)
2025/03/25(火) 14:29:07.00ID:v2d7rfzbM pocox7pro買ったんだけどゲームカクついたり処理落ちしたりするようになった
redmi note 10 proからの買い替えだからかなり期待してたのに、キャンディクラッシュすらカクつく
この機種持ってるみんなもそうなのかな?
redmi note 10 proからの買い替えだからかなり期待してたのに、キャンディクラッシュすらカクつく
この機種持ってるみんなもそうなのかな?
136SIM無しさん (ワッチョイ b221-2kQx)
2025/03/25(火) 14:37:36.31ID:98UtWEfr0 (ノ∀`)アチャー
不良品だったね
どんまい
不良品だったね
どんまい
137SIM無しさん (ワッチョイ c19c-7zh6)
2025/03/25(火) 14:41:43.54ID:/Ut7V6aq0 8400ultraにそのゲームが最低化されてないんじゃね
古いゲームだと割と良くある事
古いゲームだと割と良くある事
138SIM無しさん (ワッチョイ b221-2kQx)
2025/03/25(火) 14:47:33.64ID:98UtWEfr0 そんなのあるんだ
めんどくさいですね
めんどくさいですね
140SIM無しさん (ワッチョイ c19c-7zh6)
2025/03/25(火) 14:50:50.81ID:/Ut7V6aq0 ゲームを安定して遊びたいならやっぱりスナドラの
方が良いからなもし同等の性能で買い替えたいって
思うならpocof6かproの方が良いよ
方が良いからなもし同等の性能で買い替えたいって
思うならpocof6かproの方が良いよ
141SIM無しさん (ワッチョイ ddaf-babC)
2025/03/25(火) 15:01:20.58ID:2helWJKU0 スナドラの方がいいのか
まあ仕方ない
まあ仕方ない
142SIM無しさん (ブーイモ MM62-7tkJ)
2025/03/25(火) 15:05:43.98ID:To/GYgSsM >>140
F6シリーズはめっちゃ不具合出てる報告あるけどな
モンストやツムツムで音を出すとカクカクになるとか前スレにもいた
しかも中々直してくれないし
てことで最適化の問題は運もデカいよ
iPhoneが真っ先に対応されるってだけ
F6シリーズはめっちゃ不具合出てる報告あるけどな
モンストやツムツムで音を出すとカクカクになるとか前スレにもいた
しかも中々直してくれないし
てことで最適化の問題は運もデカいよ
iPhoneが真っ先に対応されるってだけ
143SIM無しさん (ワッチョイ c124-4BPl)
2025/03/25(火) 15:05:44.73ID:BblunGn90 逆にモンストとかはMediaTekはOKでXiaomiのスナドラ端末だとカクつくから、やりたいゲームによって事前に調べといた方が良いね
144SIM無しさん (ワッチョイ 4111-Ouvp)
2025/03/25(火) 15:13:51.25ID:5IwJyZU00 OSがカスタムされてたりSoCがバラバラだったりで対応に差が出てくるんだよな
本当の意味でゲームの快適性を求めていくと対応されやすさ的にiosが無難ていう身も蓋もないところに落ち着いちゃう所以
本当の意味でゲームの快適性を求めていくと対応されやすさ的にiosが無難ていう身も蓋もないところに落ち着いちゃう所以
145SIM無しさん (ワッチョイ c19c-7zh6)
2025/03/25(火) 15:14:24.07ID:/Ut7V6aq0146SIM無しさん (ワッチョイ 19bd-bZOK)
2025/03/25(火) 15:25:10.06ID:qEP0kZEW0147SIM無しさん (バットンキン MM92-20qV)
2025/03/25(火) 15:26:36.25ID:xbwaMwkbM 新しいGPUの場合よくあることで、スナドラもMediaTekも関係なく起こること
ゲーム運営の対応の問題だから文句言いたいなら運営に言うしかない
ゲーム運営の対応の問題だから文句言いたいなら運営に言うしかない
148SIM無しさん (ワッチョイ c202-kAqc)
2025/03/25(火) 15:31:22.24ID:e4VfjKnj0 こういう相性問題あるからスナドラ一択なんだよなー
まぁゲームする人がディメンシティー搭載したスマホなんて普通選ばんと思うが
まぁゲームする人がディメンシティー搭載したスマホなんて普通選ばんと思うが
149SIM無しさん (ワッチョイ c19c-7zh6)
2025/03/25(火) 15:35:17.30ID:/Ut7V6aq0 >>146
ディメの最適化がスナドラに比べて微妙なのは昔からだぞ
ディメの最適化がスナドラに比べて微妙なのは昔からだぞ
151SIM無しさん (ワッチョイ d283-bZOK)
2025/03/25(火) 16:31:15.29ID:FxKohLDn0 >>150
久しぶりにストア見たらなくなっとったエリート買ったろうおもたのに
久しぶりにストア見たらなくなっとったエリート買ったろうおもたのに
152SIM無しさん (ワッチョイ b221-2kQx)
2025/03/25(火) 17:06:06.33ID:98UtWEfr0 俺も誕生日今月に設定してたのに無くなってた🥲
153SIM無しさん (ワッチョイ c50f-LDIJ)
2025/03/25(火) 17:10:14.51ID:1t+PzXql0 >>135
ゲーム側の最適化不足だと思う
ゲーム側の最適化不足だと思う
154SIM無しさん (ワッチョイ 651a-7tkJ)
2025/03/25(火) 17:28:06.95ID:+LYp5hR50155SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-xxzK)
2025/03/25(火) 17:39:02.91ID:VbbpiLRG0 下手にカメラに力を入れるのは止めて欲しい
入れたところでたかが知れてるから
入れたところでたかが知れてるから
156SIM無しさん (ワッチョイ c19c-7zh6)
2025/03/25(火) 17:43:33.39ID:/Ut7V6aq0 残念ながら今回のpocoは無駄にがっつり力を入れてるぞ力を入れるべき所がずれてる気がするんだよなぁ
157SIM無しさん (ワッチョイ d2af-3S5w)
2025/03/25(火) 17:44:26.10ID:KGqXRcWv0 >>148
スナドラよりもDimensityのほうが発熱に強く省電力性に優れている
問題なのはHyperOSにアプリ側が未対応なだけだぞ
スナドラのPOCOf6proもカクつくから適当なこと言うなよ知ったかハゲ野郎
スナドラよりもDimensityのほうが発熱に強く省電力性に優れている
問題なのはHyperOSにアプリ側が未対応なだけだぞ
スナドラのPOCOf6proもカクつくから適当なこと言うなよ知ったかハゲ野郎
158SIM無しさん (ワッチョイ dd73-HOzZ)
2025/03/25(火) 17:49:38.67ID:0ojQNRON0 >>155
Pixel7aより1万円以上安いのに写真もゲームも全然良いけどな
取り方が悪いんだよ
超広角は使うな、昼微妙で夜終わってる
広角なら普通に綺麗
被写体近い場合は2倍で撮ればボヤけない
動画はPixelの勝ちかなぁ?
夜景と動画以外はあと全部POCOの勝ち
5万円ってことを忘れるなよ
Pixel7aより1万円以上安いのに写真もゲームも全然良いけどな
取り方が悪いんだよ
超広角は使うな、昼微妙で夜終わってる
広角なら普通に綺麗
被写体近い場合は2倍で撮ればボヤけない
動画はPixelの勝ちかなぁ?
夜景と動画以外はあと全部POCOの勝ち
5万円ってことを忘れるなよ
159SIM無しさん (ワッチョイ 6dcb-A8xr)
2025/03/25(火) 17:51:07.66ID:HaopjjdL0 >>150
今mi.comアプリ見たら誕生日20%オフって書いてるぞ。これ古い情報なのか?
今mi.comアプリ見たら誕生日20%オフって書いてるぞ。これ古い情報なのか?
160SIM無しさん (ワッチョイ be81-bZOK)
2025/03/25(火) 17:54:23.56ID:Uj/Qu7GC0 でもおサイフないよね。スマホで改札通れないよね
161150 (ワッチョイ 6dcb-A8xr)
2025/03/25(火) 17:56:26.99ID:HaopjjdL0 これ。
//i.imgur.com/QqYK19K.jpeg
//i.imgur.com/QqYK19K.jpeg
162159 (ワッチョイ 6dcb-A8xr)
2025/03/25(火) 17:57:45.21ID:HaopjjdL0 失礼。
名前欄の番号は159。
名前欄の番号は159。
163SIM無しさん (ワッチョイ 6220-kAqc)
2025/03/25(火) 17:59:24.89ID:tBGvgvlE0164SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/25(火) 18:26:25.79ID:bYyy+6i60 ディメ使った事ないから評価できないけどG99はもってる
G99はほんと良いSoCだと思うわ。MediaTekだからって偏見はちょっとなくなった
G99スマホ(SD付き)のスマホ15K円くらいならサブサブくらいで持ちたいくらいには買うと思う(777タウンのゲーム常時つけっぱにしたい)
G99はほんと良いSoCだと思うわ。MediaTekだからって偏見はちょっとなくなった
G99スマホ(SD付き)のスマホ15K円くらいならサブサブくらいで持ちたいくらいには買うと思う(777タウンのゲーム常時つけっぱにしたい)
165SIM無しさん (ワッチョイ 65e7-7tkJ)
2025/03/25(火) 18:34:23.19ID:+LYp5hR50166SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-xxzK)
2025/03/25(火) 18:34:58.69ID:VbbpiLRG0167SIM無しさん (ワッチョイ 65e7-7tkJ)
2025/03/25(火) 18:40:32.34ID:+LYp5hR50 貧民スレ的には>>158の「写真がいい」をなくせばもっと安く出来るやろって話なんよな
168SIM無しさん (ワッチョイ 6220-kAqc)
2025/03/25(火) 18:41:19.92ID:tBGvgvlE0 スナドラ機ずっと使ってるワイからしたらaptx adaptive対応は当然やしマイナーとか言われても困る
169SIM無しさん (ワッチョイ c2f3-QQgE)
2025/03/25(火) 18:49:18.06ID:QKW7xQ/40 FeliCa無し端末が続々と国内リリースされてるからこの波に乗っかってRealmeやOneplusも来てくれたら価格競争していい感じの市場になる
171SIM無しさん (ワッチョイ c19c-7zh6)
2025/03/25(火) 18:57:13.35ID:/Ut7V6aq0 pocof7に搭載されると言われてる8selite(8sgen4?)
本当に200万出るなら結構良さげかもな
https://i.imgur.com/kIORIH1.jpeg
https://i.imgur.com/QNDJIeu.jpeg
本当に200万出るなら結構良さげかもな
https://i.imgur.com/kIORIH1.jpeg
https://i.imgur.com/QNDJIeu.jpeg
174SIM無しさん (ワッチョイ 19bd-bZOK)
2025/03/25(火) 18:59:45.90ID:qEP0kZEW0 aptx adaptiveなんてゴミ、あってもなくても変わらん
176SIM無しさん (ワッチョイ 2e44-0E9T)
2025/03/25(火) 19:07:44.37ID:4ttG7e7p0 ちょっと助けて
x7pが何もしてないのにめっちゃ熱くなってる
表で起動しているものはないし
✕押してメモリクリアして、7.2GB利用可能って出てるから
バックグラウンドで大きなアプリが起動していることもないと思う
Windowsみたいにリアルタイムでcpu使っているアプリとか特定できない?
x7pが何もしてないのにめっちゃ熱くなってる
表で起動しているものはないし
✕押してメモリクリアして、7.2GB利用可能って出てるから
バックグラウンドで大きなアプリが起動していることもないと思う
Windowsみたいにリアルタイムでcpu使っているアプリとか特定できない?
177SIM無しさん (ワッチョイ b12c-d71z)
2025/03/25(火) 19:38:29.51ID:GhgBY7SL0 8s eliteは(作りが)eliteよりはGen3に近い感じなのかな
まあ200万出るならあとはコスパ次第かな
まあ200万出るならあとはコスパ次第かな
178SIM無しさん (ワッチョイ 2e0a-gp2f)
2025/03/25(火) 19:50:30.92ID:Pm3y6N4V0 F6でシャニソンやると40℃超える
7+gen3だと35~36℃ぐらい
8s gen3は発熱がキツイわ
7+gen3だと35~36℃ぐらい
8s gen3は発熱がキツイわ
180SIM無しさん (ワッチョイ 09e8-4/yu)
2025/03/25(火) 20:04:06.65ID:7y4gpEU/0 大体DACに対応してるしそれで十分じゃね
181SIM無しさん (オイコラミネオ MM35-babC)
2025/03/25(火) 20:18:27.27ID:v2d7rfzbM182SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3CNf)
2025/03/25(火) 20:51:15.29ID:WKX5mPNMa スナドラとか時代遅れやから
もうディメンシティに全方向で負けとる
アムドに負けたインテル見たいなもん
もうディメンシティに全方向で負けとる
アムドに負けたインテル見たいなもん
183SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3CNf)
2025/03/25(火) 20:54:49.22ID:WKX5mPNMa コスパ=ディメンシティ
最高性能=ディメンシティ
スナドラ(笑)古っ
最高性能=ディメンシティ
スナドラ(笑)古っ
184SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/25(火) 21:01:17.23ID:bYyy+6i60 1強になると困るからライバル企業が複数いるのは良いことだ
その中で俺はずっとintel派だったしSD派だった。スマホはともかく次の自作PCではAMDで組むと思うくらいにはインテルはもう見限ったわ
やっぱ誠実さって大切よね
その中で俺はずっとintel派だったしSD派だった。スマホはともかく次の自作PCではAMDで組むと思うくらいにはインテルはもう見限ったわ
やっぱ誠実さって大切よね
185SIM無しさん (ワッチョイ 6216-kAqc)
2025/03/25(火) 21:06:31.18ID:gMbB5UoE0 通話、ネットくらいの使用用途のローエンドならMTKでもいいかもなw
ハイエンド、特にゲームするならスナドラ一択だわ
ハイエンド、特にゲームするならスナドラ一択だわ
186SIM無しさん (ワッチョイ 19bd-bZOK)
2025/03/25(火) 21:18:46.33ID:qEP0kZEW0 >>184
すごいな
俺にはAMDの何が誠実なのかさっぱりわからないから、486&RIVA128の頃からずっとIntelとnVIDIAだしこれからも変わらんわ
まぁAMDはかませ犬としての価値くらいは感じてはいるけども
すごいな
俺にはAMDの何が誠実なのかさっぱりわからないから、486&RIVA128の頃からずっとIntelとnVIDIAだしこれからも変わらんわ
まぁAMDはかませ犬としての価値くらいは感じてはいるけども
187SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 09cf-I79a)
2025/03/25(火) 21:19:20.01ID:O+EFF+Yp0 >>181
ゲームターボなんて基本的には使わん方がいいよ、色々悪さするし
ゲームでなくても勝手に追加しようとするから
何かアプリをインスコしたら面倒でも一度立ち上げて右上の十字マークをクリック、
「ゲームを追加」って項目に入るからインスコしてるアプリにチェック入ってたら全部外す
ゲームターボなんて基本的には使わん方がいいよ、色々悪さするし
ゲームでなくても勝手に追加しようとするから
何かアプリをインスコしたら面倒でも一度立ち上げて右上の十字マークをクリック、
「ゲームを追加」って項目に入るからインスコしてるアプリにチェック入ってたら全部外す
189SIM無しさん (ワッチョイ 19bd-bZOK)
2025/03/25(火) 21:22:05.51ID:qEP0kZEW0 >>187
何使うかなんててめーで決める事だから大きなお世話だと思う
何使うかなんててめーで決める事だから大きなお世話だと思う
190SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/25(火) 21:28:23.88ID:bYyy+6i60 >>186
CPUに関しては今回のインテルの13-14世代対応は初動対応はガチ糞だったしなぁ
CPUでAMDで何かやらかしたっけ?焼き鳥世代じゃないから当時の事はネットいじられでしか知らんしなぁ(これくらいしか知らんくらいにAMD興味ない グラボはずっとnvidiaだし)
CPUに関しては今回のインテルの13-14世代対応は初動対応はガチ糞だったしなぁ
CPUでAMDで何かやらかしたっけ?焼き鳥世代じゃないから当時の事はネットいじられでしか知らんしなぁ(これくらいしか知らんくらいにAMD興味ない グラボはずっとnvidiaだし)
192SIM無しさん (ワッチョイ 09cf-I79a)
2025/03/25(火) 21:31:35.56ID:O+EFF+Yp0193SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-uY+O)
2025/03/25(火) 21:41:13.71ID:EZGvW7Mo0 行動パターンがインテル信者とほとんど同じなんだよな
安定最重視でゲームするなら林檎一択だし
安定最重視でゲームするなら林檎一択だし
194SIM無しさん (ワッチョイ 19bd-bZOK)
2025/03/25(火) 21:44:05.43ID:qEP0kZEW0195SIM無しさん (ワッチョイ 19bd-bZOK)
2025/03/25(火) 21:45:09.87ID:qEP0kZEW0 >>192
そういう事もある、という事を学習する機会を奪ってるんだからやっぱり大きなお世話で正解
そういう事もある、という事を学習する機会を奪ってるんだからやっぱり大きなお世話で正解
196SIM無しさん (ワッチョイ 19bd-bZOK)
2025/03/25(火) 21:46:39.19ID:qEP0kZEW0 >>191
君は甘やかされて育った悪名高い中年のゆとり世代やん・・・
君は甘やかされて育った悪名高い中年のゆとり世代やん・・・
197SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/25(火) 21:53:48.87ID:bYyy+6i60 >>193
アプリゲー開発者目線で言うなら、今はもうそういった差は感じないがなぁ
ユーザー目線でいうならゲームするために林檎買うってコスパ最悪だと感じるし
まだAndroidstudio出した頃の時代なら林檎だけで出させてくれよー的な感じだったけどさ
アプリゲー開発者目線で言うなら、今はもうそういった差は感じないがなぁ
ユーザー目線でいうならゲームするために林檎買うってコスパ最悪だと感じるし
まだAndroidstudio出した頃の時代なら林檎だけで出させてくれよー的な感じだったけどさ
198SIM無しさん (ワッチョイ d283-bZOK)
2025/03/25(火) 22:25:15.31ID:FxKohLDn0 誕生クーポンアプリの方だと直せたので3月にしといた4月に買えるかな
20%ならいい値引きだけど20万もするんじゃGalaxyにするかも
20%ならいい値引きだけど20万もするんじゃGalaxyにするかも
199SIM無しさん (ワッチョイ 654a-7tkJ)
2025/03/25(火) 22:28:16.67ID:+LYp5hR50200SIM無しさん (ワッチョイ 6e26-A8xr)
2025/03/25(火) 22:43:48.40ID:qOqPRdxa0 X7 Proが昨日到着。早速弄り倒してる。
操作も快適でヌルヌル。
ローエンド一辺倒の生活からいきなりハイミドルへ。
電源ボタンでGeminiが起動するんだけどこれを従来のオン・オフに変更したいんだけど設定で検索しても見つからない。
わかる人教えてください。
操作も快適でヌルヌル。
ローエンド一辺倒の生活からいきなりハイミドルへ。
電源ボタンでGeminiが起動するんだけどこれを従来のオン・オフに変更したいんだけど設定で検索しても見つからない。
わかる人教えてください。
202SIM無しさん (ワッチョイ 920c-bZOK)
2025/03/25(火) 23:48:29.57ID:XV3C1tXj0 前スレだかで仮想メモリオフにしたほうがいいって見たけど
実際のところどうなん?
実際のところどうなん?
203SIM無しさん (ワッチョイ 09a1-fFmN)
2025/03/25(火) 23:49:41.37ID:BdrnBmHz0 オンにするメリットないでしょ
204SIM無しさん (ワッチョイ 654a-7tkJ)
2025/03/25(火) 23:53:31.04ID:+LYp5hR50 つーか前スレのそこで議論し尽くされてただろ
基本的には困ってない限りオフでいいけど、使い方によってはプラスになるからお前がお前の環境で試してみるしかないんだよ
大きなデメリットもない
ちなみに俺は仮想メモリをオンにして効果を感じたから12GBに買い替えたよ
基本的には困ってない限りオフでいいけど、使い方によってはプラスになるからお前がお前の環境で試してみるしかないんだよ
大きなデメリットもない
ちなみに俺は仮想メモリをオンにして効果を感じたから12GBに買い替えたよ
205SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3CNf)
2025/03/26(水) 00:20:31.99ID:zqVfTcjoa 糞みたいな端末しかない
microSD使わせろよ使わせないなら
最低限1Tはデフォで付けとけクソ
処理性能だけ高くしてどうすんの
そんな重いゲームなんてマニアしかしねぇよ
microSD使わせろよ使わせないなら
最低限1Tはデフォで付けとけクソ
処理性能だけ高くしてどうすんの
そんな重いゲームなんてマニアしかしねぇよ
206SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3CNf)
2025/03/26(水) 00:25:47.50ID:zqVfTcjoa スマホは三万までよな📱
5万とか調子に乗るなよXiaomiの分際でよ
5万とか調子に乗るなよXiaomiの分際でよ
207SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3CNf)
2025/03/26(水) 00:26:45.68ID:zqVfTcjoa 甘やかすから付け上がる
買わないと言う選択肢をもてよ🤣
買わないと言う選択肢をもてよ🤣
208SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/26(水) 00:36:34.46ID:viTVg9Vd0 SD使えてそれなりのSoCでコスパ選ぶならPOCO M6 proあたりかな(スレ的に)
コスパかかってもよいっていう感じで妥協なしでのSD付きとなるならハイエンドだとソニーかシャープのしかないな
新品で、SDなしでストレージ最優先だとaliコイン割での1TBのpoco F6P 58K円が最安値だったと思う
俺もストレージ盛りたい派、本体256GB+SDカード簡単に着脱できるタイプでアンツツ150万越えくらいのが欲しかった
コスパかかってもよいっていう感じで妥協なしでのSD付きとなるならハイエンドだとソニーかシャープのしかないな
新品で、SDなしでストレージ最優先だとaliコイン割での1TBのpoco F6P 58K円が最安値だったと思う
俺もストレージ盛りたい派、本体256GB+SDカード簡単に着脱できるタイプでアンツツ150万越えくらいのが欲しかった
209SIM無しさん (ブーイモ MM19-Bi0c)
2025/03/26(水) 00:41:50.89ID:M+AhKGXeM210SIM無しさん (ワッチョイ be9e-29WZ)
2025/03/26(水) 00:47:21.54ID:wL8+giOh0 M6proっていくらさ
今買うならX6proのがええんやないの
今買うならX6proのがええんやないの
211SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/26(水) 01:01:11.70ID:viTVg9Vd0 >>210
ぐぐった場合のAI による概要ではSDカード使えるとあるが、ちゃんとスペック表みるとSDはついてなくね?
ぐぐった場合のAI による概要ではSDカード使えるとあるが、ちゃんとスペック表みるとSDはついてなくね?
212SIM無しさん (ワッチョイ 19bd-bZOK)
2025/03/26(水) 01:15:44.32ID:xwdsYclj0214SIM無しさん (オイコラミネオ MM39-7Vpw)
2025/03/26(水) 01:35:24.43ID:04oSRWVlM 通話録音できればいいのに
なんでアナウンス流れるんだよ
なんでアナウンス流れるんだよ
215SIM無しさん (ワッチョイ c19c-7zh6)
2025/03/26(水) 01:41:31.24ID:fNF48Gx20 pocoスレに居るキモオタがキモオタと笑いにしてるのはギャグにしか見えないなpoco何て買わずにARROWSでも買ったら?
217SIM無しさん (ワッチョイ c211-ZmZP)
2025/03/26(水) 01:54:36.02ID:k5mdqiJX0 もう話にならない。良い。
これも買う。
これも買う。
218SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/26(水) 01:59:29.14ID:viTVg9Vd0 213って
486&RIVA128の頃(ぐぐったら大昔のパーツっぽい) からとか書いてるからたぶん50〜60代やろ?良い大人がしょうもない煽り書き込みしてんなぁ
ちなみに開発経験ありだけど、仮想メモリはメリットもデメリットもあるからメモリ足りない使い方でもない限りはオフでええぞ
メモリ余りまくってるとあらかじめリソースたくさん予約する行儀悪いソフトもあるかもしれんというデメリットはある※もちろんメリットもあるので結局は使い方しだいよ
でもストレージの書き換え寿命なんて気にしないって人にとってはデメリットはないかもな。最近のストレージ早いからそこまでパフォーマンスも落ちないと思うし
詳しくはぐぐれば解説されてるよ
486&RIVA128の頃(ぐぐったら大昔のパーツっぽい) からとか書いてるからたぶん50〜60代やろ?良い大人がしょうもない煽り書き込みしてんなぁ
ちなみに開発経験ありだけど、仮想メモリはメリットもデメリットもあるからメモリ足りない使い方でもない限りはオフでええぞ
メモリ余りまくってるとあらかじめリソースたくさん予約する行儀悪いソフトもあるかもしれんというデメリットはある※もちろんメリットもあるので結局は使い方しだいよ
でもストレージの書き換え寿命なんて気にしないって人にとってはデメリットはないかもな。最近のストレージ早いからそこまでパフォーマンスも落ちないと思うし
詳しくはぐぐれば解説されてるよ
219SIM無しさん (ワッチョイ 19bd-bZOK)
2025/03/26(水) 02:32:14.51ID:xwdsYclj0 >>214
ちょっと何を言ってるのかわからない
アナウンスが流れるけど通話録音はできてるやろ
相手に「録音しますね」って了解取ればいいだけやん
いざという時に何かの証拠にしたいなら相手に録音する事を知らせていないと無効なんだが、それ以外何に使うんだよ
ちょっと何を言ってるのかわからない
アナウンスが流れるけど通話録音はできてるやろ
相手に「録音しますね」って了解取ればいいだけやん
いざという時に何かの証拠にしたいなら相手に録音する事を知らせていないと無効なんだが、それ以外何に使うんだよ
220SIM無しさん (ワッチョイ 19bd-bZOK)
2025/03/26(水) 02:34:01.78ID:xwdsYclj0221SIM無しさん (ワッチョイ 19bd-bZOK)
2025/03/26(水) 02:35:10.35ID:xwdsYclj0 誰かと思ったら漢字読めない人やんw
149: SIM無しさん(ワッチョイ c19c-7zh6) 2025/03/25(火) 15:35:17.30 ID:/Ut7V6aq0
>>146
ディメの最適化がスナドラに比べて微妙なのは昔からだぞ
149: SIM無しさん(ワッチョイ c19c-7zh6) 2025/03/25(火) 15:35:17.30 ID:/Ut7V6aq0
>>146
ディメの最適化がスナドラに比べて微妙なのは昔からだぞ
222SIM無しさん (ワッチョイ 19bd-bZOK)
2025/03/26(水) 02:42:31.38ID:xwdsYclj0 いい年して未だにコスパコスパ言ってるのもみっともないよなぁ
働き出してすぐの年収少ない20代前半とかバイトで買ってる学生じゃあるまいし…
そんなにコスパ気にするなら販売価格が高くてコスパが同等の物を選べばいいのに
働き出してすぐの年収少ない20代前半とかバイトで買ってる学生じゃあるまいし…
そんなにコスパ気にするなら販売価格が高くてコスパが同等の物を選べばいいのに
223SIM無しさん (ワッチョイ c19c-7zh6)
2025/03/26(水) 02:43:46.17ID:fNF48Gx20224SIM無しさん (ワッチョイ 19bd-bZOK)
2025/03/26(水) 03:14:25.79ID:xwdsYclj0 最適化って言葉も読めない人とは会話する気がないんだごめんな
ちゃんと読めるようになったらまた来て
ちゃんと読めるようになったらまた来て
225SIM無しさん (ワッチョイ 4211-mX9p)
2025/03/26(水) 04:24:15.26ID:LC23jeEC0 自作PC歴でマウント取られたら年齢でマウント取り返したり、いい大人が何歳からかで言い争ったり、キモオタの定義で言い争ったり、たかが道具に必死過ぎる笑
同じちんぽこ使い同士なんだから仲良くしとけ笑
同じちんぽこ使い同士なんだから仲良くしとけ笑
226SIM無しさん (ワッチョイ 6d8a-F720)
2025/03/26(水) 04:35:51.51ID:iZBhOuWe0 ださいF6pro買ったやつ息してないwwwwwww
F7ウルトラ最強wwwwww
F7ウルトラ最強wwwwww
227SIM無しさん (オイコラミネオ MM75-i7yr)
2025/03/26(水) 04:51:41.18ID:c5uOzOXsM229SIM無しさん (ブーイモ MM62-hXKW)
2025/03/26(水) 06:31:28.02ID:nSsuf3v5M スマホでゲームする奴より いい年してコスパスマホスレでID真っ赤にしてる奴の方がキモオタっぽい
230SIM無しさん (ワッチョイ 31b2-20qV)
2025/03/26(水) 06:51:37.15ID:55/VRk9q0 連投する奴は感情をコントロール出来ない病気の可能性が極めて高いので通院をおすすめする
231SIM無しさん (ワッチョイ 6df5-DUq/)
2025/03/26(水) 06:56:31.99ID:Ef06x+0P0 真っ赤にして他人に絡むだけのヤツを相手してやるなんて優しいなお前ら
233SIM無しさん (ワッチョイ 920c-mDZh)
2025/03/26(水) 07:16:52.05ID:+U2E8B3N0 ディメおじってこんなんばっかなん?
234SIM無しさん (ブーイモ MM62-7yvi)
2025/03/26(水) 07:24:32.58ID:W3YVqIO6M235SIM無しさん (JP 0H26-rUGy)
2025/03/26(水) 07:44:51.22ID:iQVAJMx9H ぽこスレでID赤いのはヤバいだろ
236SIM無しさん (ワッチョイ 4211-mX9p)
2025/03/26(水) 08:01:47.53ID:LC23jeEC0 まだ続けてる笑
237SIM無しさん (ワッチョイ b2e9-46R/)
2025/03/26(水) 08:41:19.97ID:p8M5hyOe0 最近の流行りは3DキャッシュのAMD Ryzen。
インテルは例のやらかしから人気無くて身売りや買収も囁かれてるくらい。最近の3桁ネーミングルールのは頑張ってほしい。
自分もNVIDIAメインだけど最近のドライバーで問題起こしててかつ市場在庫無いからRadeonが人気に
インテルは例のやらかしから人気無くて身売りや買収も囁かれてるくらい。最近の3桁ネーミングルールのは頑張ってほしい。
自分もNVIDIAメインだけど最近のドライバーで問題起こしててかつ市場在庫無いからRadeonが人気に
238SIM無しさん (ワッチョイ b2e9-46R/)
2025/03/26(水) 08:42:45.60ID:p8M5hyOe0 そんな話よりPOCO F7 Proはいくらになるのか
239SIM無しさん (ベーイモ MMd6-Zmxh)
2025/03/26(水) 08:58:54.72ID:6xqOYKDwM Ultra何円ぐらいになるのかな
水没させたから早く買い替えたい
水没させたから早く買い替えたい
240SIM無しさん (オッペケ Srf1-WWSR)
2025/03/26(水) 09:18:29.24ID:UJ9gZ0ycr ここまで矢継ぎ早の攻勢となると、むしろ価格にはあまり期待出来なくなる予感
Ultra 94,800円くらいが精一杯か
Ultra 94,800円くらいが精一杯か
241SIM無しさん (ワッチョイ 6526-7tkJ)
2025/03/26(水) 09:27:00.17ID:XQmwbV8L0242SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3CNf)
2025/03/26(水) 09:42:53.63ID:zqVfTcjoa pocoなんかに5万以上出せるかよ
安いのが売りなのに
何勘違いしてんだかな
安いのが売りなのに
何勘違いしてんだかな
243SIM無しさん (ワッチョイ 628c-kAqc)
2025/03/26(水) 09:45:23.33ID:vwd3K/JY0 それな
高いチンポコに価値はない
高いチンポコに価値はない
244SIM無しさん (スフッ Sd62-SfaJ)
2025/03/26(水) 09:46:30.48ID:dXxgYrK/d >>241
Ultraとproどっちを指してる返答か
わからんけどこれみるとproはf6proと同じくらいの値段の可能性あるな
公式
3月27日発売!POCO F7 Series
ちなみにさ、POCO F7 UltraとPOCO F7 Pro、
ぶっちゃけみんな、それぞれいくらだと思う?
リプライで予想を教えてね。
ちなみにこういうのってね、高く見積もっておいた方が答え見た時に嬉しくなるよ。
返信
Fの系譜でしょ?円安だし12万は硬いんじゃない?Ultraが128,900、Proが79,800くらい?
公式返信
喜び方を分かってる人だね
Ultraとproどっちを指してる返答か
わからんけどこれみるとproはf6proと同じくらいの値段の可能性あるな
公式
3月27日発売!POCO F7 Series
ちなみにさ、POCO F7 UltraとPOCO F7 Pro、
ぶっちゃけみんな、それぞれいくらだと思う?
リプライで予想を教えてね。
ちなみにこういうのってね、高く見積もっておいた方が答え見た時に嬉しくなるよ。
返信
Fの系譜でしょ?円安だし12万は硬いんじゃない?Ultraが128,900、Proが79,800くらい?
公式返信
喜び方を分かってる人だね
245SIM無しさん (ワッチョイ b2b0-vvZv)
2025/03/26(水) 09:53:24.79ID:iwVpUskz0 69800~
99800~
で特に驚きは無いと思うけどな
欲を言えばどちらも5000円ずつ安ければ嬉しいけど
99800~
で特に驚きは無いと思うけどな
欲を言えばどちらも5000円ずつ安ければ嬉しいけど
246SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3CNf)
2025/03/26(水) 09:59:27.07ID:zqVfTcjoa 3万のMotorola edge50s pro で充分だからな
pocoはもう終わりや
勘違いして5万6万7万8万て値段吊り上げやがって高い中華スマホなんて無価値無意味
そういう高性能路線は求められてないんやって
pocoはもう終わりや
勘違いして5万6万7万8万て値段吊り上げやがって高い中華スマホなんて無価値無意味
そういう高性能路線は求められてないんやって
247SIM無しさん (ワッチョイ 628c-kAqc)
2025/03/26(水) 10:01:47.72ID:vwd3K/JY0 無印15が10万で買えてたみたいだし
pocoultraが99,800とかだったら
なんの驚きもねーな
pocoultraが99,800とかだったら
なんの驚きもねーな
248SIM無しさん (ブーイモ MM62-7tkJ)
2025/03/26(水) 10:01:50.02ID:Sp2tbPiUM これ貼っとくか
数ヶ月後にF7Uがセールで実質8万切るようになれば嬉しいな
・スナドラ8Elite
レッドマジック 12GB256GB冷却ファンFeliCaで12万(セールで11万くらい)
Xiaomi15 12GB256GBで12万(セールで実質10万くらい)
F7ultra
・スナドラ8Gen3
F7pro
Xiaomi14 12GB256GBで10万くらい(中古で7万くらい)
・その他
X7pro 8GB256GBで5万
F6pro 12GB256GBで6万
14T 6万 12GB256GBFeliCaで6万
数ヶ月後にF7Uがセールで実質8万切るようになれば嬉しいな
・スナドラ8Elite
レッドマジック 12GB256GB冷却ファンFeliCaで12万(セールで11万くらい)
Xiaomi15 12GB256GBで12万(セールで実質10万くらい)
F7ultra
・スナドラ8Gen3
F7pro
Xiaomi14 12GB256GBで10万くらい(中古で7万くらい)
・その他
X7pro 8GB256GBで5万
F6pro 12GB256GBで6万
14T 6万 12GB256GBFeliCaで6万
249SIM無しさん (ワッチョイ 6550-HUvE)
2025/03/26(水) 10:20:32.47ID:5uSfEGAu0250SIM無しさん (ワッチョイ 628c-kAqc)
2025/03/26(水) 10:22:53.13ID:vwd3K/JY0 普段用途ならサクサクこなせる50sproはいい選択やろね
キャリア通せば格安で手に入るし
キャリア通せば格安で手に入るし
251SIM無しさん (ブーイモ MM19-7tkJ)
2025/03/26(水) 10:30:13.77ID:NmHg8LsQM カメラに光学望遠ついてるのは羨ましい
Fレンズが悪いのかやっぱデジタルズーム微妙だわ
Fレンズが悪いのかやっぱデジタルズーム微妙だわ
253SIM無しさん ころころ (オッペケ Srf1-mu7O)
2025/03/26(水) 10:40:25.07ID:ONhAnlqxr >>242
同意、中国版にグロロム焼けるのが唯一の強みだったのにね、只のPOCOは他社に比べてバッテリー持ち悪い糞OS端末なのにw
同意、中国版にグロロム焼けるのが唯一の強みだったのにね、只のPOCOは他社に比べてバッテリー持ち悪い糞OS端末なのにw
254SIM無しさん (ワッチョイ ad0c-I02I)
2025/03/26(水) 10:41:58.90ID:MqQlOXUa0 十何万なんてありえないだろ
iPhoneを買ったほうがマシだわ
iPhoneを買ったほうがマシだわ
255SIM無しさん (ワッチョイ 628c-kAqc)
2025/03/26(水) 10:43:35.30ID:vwd3K/JY0256SIM無しさん (ワッチョイ c551-DuGY)
2025/03/26(水) 10:51:27.83ID:5fVeEgzn0 12/25まで
257SIM無しさん (ブーイモ MM62-7tkJ)
2025/03/26(水) 11:02:44.22ID:5c1obKdHM 草
そもそも7Gen3のantutu70万は貧民POCOユーザーが選ぶスマホではない
3万円ならX6Pを選ぶだろ
そもそも7Gen3のantutu70万は貧民POCOユーザーが選ぶスマホではない
3万円ならX6Pを選ぶだろ
258SIM無しさん (ワッチョイ c27d-PX6e)
2025/03/26(水) 11:09:50.08ID:TUYZjAEF0 >>257
参考までにYOUはどの機種使ってるん?
参考までにYOUはどの機種使ってるん?
259SIM無しさん (ワッチョイ c27d-PX6e)
2025/03/26(水) 11:11:27.62ID:TUYZjAEF0260SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-uY+O)
2025/03/26(水) 11:15:34.04ID:nn9uljTK0 dimensityがNGでFelica必須って喧しいヤツ向けのアドバイスだろ?
先月そう助言されたこと頭に残っててサブ機それに更新したし、俺
未開封reno11aの売却paypayで、未使用50s+ケース+フィルム買えて得だった
充電器の売却益をiij維持費から差し引いて、実質17k
先月そう助言されたこと頭に残っててサブ機それに更新したし、俺
未開封reno11aの売却paypayで、未使用50s+ケース+フィルム買えて得だった
充電器の売却益をiij維持費から差し引いて、実質17k
261SIM無しさん (オイコラミネオ MM39-7Vpw)
2025/03/26(水) 11:15:39.60ID:04oSRWVlM >>219 何も知らないんだな
自分の声を録音してるだけ
相手側の声は証拠として出さない語
あなたの声も録れてるので
あなたが同意してくれるなら出しますよ
やましいところがないなら同意してくれますよね?
分かる?
実際にトラブルになって労基や家庭裁判所なんかでは
参考として提出できるんだよ
実学も知らないのに
机上だけのものを100%だと思うと大怪我するよ
自分の声を録音してるだけ
相手側の声は証拠として出さない語
あなたの声も録れてるので
あなたが同意してくれるなら出しますよ
やましいところがないなら同意してくれますよね?
分かる?
実際にトラブルになって労基や家庭裁判所なんかでは
参考として提出できるんだよ
実学も知らないのに
机上だけのものを100%だと思うと大怪我するよ
262SIM無しさん (ワッチョイ 65ab-HUvE)
2025/03/26(水) 11:16:37.37ID:IZrZrCba0 そこでgalaxy S24Feが公式新品で79800
ヤフショとかなら7万くらいだら
ヤフショとかなら7万くらいだら
264SIM無しさん (ワッチョイ c27d-PX6e)
2025/03/26(水) 11:21:41.59ID:TUYZjAEF0 >>263
ありがとう
ありがとう
265SIM無しさん (ワッチョイ 0961-7yvi)
2025/03/26(水) 11:25:28.52ID:QSRDTfg80 転売屋から中古のmoto 50spro買うくらいならアリエクでx6pro買うな。
266SIM無しさん (ワッチョイ 628c-kAqc)
2025/03/26(水) 11:29:40.92ID:vwd3K/JY0 国内でその日で格安で手に入るのに
なんで転売屋から50spro買う発想になるんだよ
それも中古て
なんで転売屋から50spro買う発想になるんだよ
それも中古て
267SIM無しさん (ワッチョイ 628c-kAqc)
2025/03/26(水) 11:31:02.84ID:vwd3K/JY0 まぁ
あんま言うと転売屋の餌になるだけやから詳しいことは自分で調べるんやで、以上
あんま言うと転売屋の餌になるだけやから詳しいことは自分で調べるんやで、以上
268SIM無しさん (ワッチョイ 0961-7yvi)
2025/03/26(水) 11:34:44.02ID:QSRDTfg80 260が転売屋から中古を買ってるやん。
269SIM無しさん (ワッチョイ c27d-PX6e)
2025/03/26(水) 11:36:17.34ID:TUYZjAEF0270SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-babC)
2025/03/26(水) 11:42:15.85ID:kbagFQGwM pocox7proなんですがグーグルから前機種のアプリをGoogleアカウントで落としたはずなのにタップタップだけ何故かインストールされてません
同じ中華だから拒否られたとかあるんですか?
というか何がインストールされてないのかわからなくなった
同じ中華だから拒否られたとかあるんですか?
というか何がインストールされてないのかわからなくなった
272SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/26(水) 12:12:41.54ID:6H0+y4CC0 POCO F6 Proだけどpowerampって音楽アプリで音楽をスピーカーにして聞いたときに
たまに音割れしまくるときがある
イコライザをフラットにしても音割れする
昨日の夜聞いてたときは酷かったのに、今聞いたらなんともない
前の11Tではそんなことなかったからスマホのせいだと思う
たまに音割れしまくるときがある
イコライザをフラットにしても音割れする
昨日の夜聞いてたときは酷かったのに、今聞いたらなんともない
前の11Tではそんなことなかったからスマホのせいだと思う
273SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-uY+O)
2025/03/26(水) 12:14:31.04ID:nn9uljTK0 俺が失ったものは新品のメーカー保証だけですし
メーカー保証がどうの言い出したら、アリエクで買ったグロ版x7pも微妙って話になるし
1年以内に完全に壊れたら泣くことになるけどw
メーカー保証がどうの言い出したら、アリエクで買ったグロ版x7pも微妙って話になるし
1年以内に完全に壊れたら泣くことになるけどw
274SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/26(水) 12:30:55.55ID:6H0+y4CC0275SIM無しさん (ワンミングク MM92-rUGy)
2025/03/26(水) 12:35:31.53ID:VvonQAwKM イヤホンジャックF5が名機すぎる。F6の電池ひどい(笑)
F7頼むで
F7頼むで
276SIM無しさん (ワッチョイ 65ab-HUvE)
2025/03/26(水) 12:35:41.12ID:IZrZrCba0 >>274
ギャラクシーなら通話録音と、hdmi出力あるから便利だし安心感が違う
romはまあいらんだろ、googleドライブで
というかpocoを黙って三万台で売ればこんな高級品と比較するまでもないんだけどね
ギャラクシーなら通話録音と、hdmi出力あるから便利だし安心感が違う
romはまあいらんだろ、googleドライブで
というかpocoを黙って三万台で売ればこんな高級品と比較するまでもないんだけどね
277SIM無しさん (ワッチョイ b295-F720)
2025/03/26(水) 12:38:17.61ID:ye6bnJBC0 pocoちんが高くなった今
モトローラの50sproがめちゃくちゃ注目されてるよな
35000円で買えるのはでかいわ
モトローラの50sproがめちゃくちゃ注目されてるよな
35000円で買えるのはでかいわ
278SIM無しさん (スッップ Sd62-kVFg)
2025/03/26(水) 12:41:00.87ID:OFFeCAcBd 謎のモトローラ推しの人なんなん
279SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/26(水) 12:41:24.76ID:6H0+y4CC0 ロムは512GB以上ないと安心感がない
今F6 Pro512GBだけど保存しまくっても半分もいってないし
今F6 Pro512GBだけど保存しまくっても半分もいってないし
281SIM無しさん (ワッチョイ 65ab-HUvE)
2025/03/26(水) 12:46:18.24ID:IZrZrCba0 50s proは機種変1円だった時に借りたけどいまいちもっさりかな
hdmi出来るのは良いけど、あくまでサブにしかならん
充電125wなのでここは素直に便利ではある
ゴリ推しなのは転売在庫抱えた転売ヤーか
hdmi出来るのは良いけど、あくまでサブにしかならん
充電125wなのでここは素直に便利ではある
ゴリ推しなのは転売在庫抱えた転売ヤーか
282SIM無しさん (スップ Sdc2-J8Iw)
2025/03/26(水) 13:12:27.82ID:TS3scJbyd Xiaomi製スマホなんかで10万なら毎年4万払ってpixelレンタルのサイクルでいいわもう
使っても二年なんだから初回は高くてももう乗り換える
使っても二年なんだから初回は高くてももう乗り換える
283SIM無しさん (ブーイモ MM62-7yvi)
2025/03/26(水) 13:15:59.74ID:W3YVqIO6M284SIM無しさん (ワッチョイ 65fb-7tkJ)
2025/03/26(水) 13:16:40.33ID:XQmwbV8L0 >>278
edge60シリーズが発表されて50はもう旬が過ぎたからメルカリで売ってる人が焦って宣伝してるんだと思う
edge60シリーズが発表されて50はもう旬が過ぎたからメルカリで売ってる人が焦って宣伝してるんだと思う
286SIM無しさん (ワッチョイ b12c-d71z)
2025/03/26(水) 13:32:15.19ID:xzixhcXT0 ギャラクシーのS24FEはSoCが不安
ゲームやらないならアリだけど
ゲームやらないならアリだけど
287SIM無しさん (ワッチョイ d283-bZOK)
2025/03/26(水) 13:51:57.49ID:xClASSq90 だけど8Eliteはかなり傑作だからどうせ買うなら無理してでも買った方がいいと思うオサイフ付をね
288SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/26(水) 13:51:58.88ID:+PMRF0PL0289SIM無しさん (ワッチョイ 6511-LK1u)
2025/03/26(水) 13:57:07.00ID:+eSTDoqJ0 ハイエンドになればなるほど電池持ちが悪いって概念を変えてしまったのが8eliteやd9400だからな
性能もバッテリー持ちもトップなのがこれら搭載機種
性能もバッテリー持ちもトップなのがこれら搭載機種
290SIM無しさん (ワッチョイ d283-bZOK)
2025/03/26(水) 14:24:35.77ID:xClASSq90 8eliteでオサイフ付きモデルはかなり限られるなGalaxy25の13万でいいんだけど
Galaxyって避けてきたんで初なのが心配だXiaomiはオサイフ捨てたようだしなぁ
Galaxyって避けてきたんで初なのが心配だXiaomiはオサイフ捨てたようだしなぁ
291SIM無しさん (ワッチョイ c5ca-LDIJ)
2025/03/26(水) 14:39:50.55ID:aNrS7Ow10 神ジューデンが最高すぎてもう戻れん
292SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/26(水) 15:06:44.80ID:+PMRF0PL0 S25のサイズじゃ8Elite載せても宝の持ち腐れだろう
まあXiaomi15も大概らしいが
まあXiaomi15も大概らしいが
293SIM無しさん (ワッチョイ 6d1d-Bi0c)
2025/03/26(水) 15:25:33.08ID:R25U/UDQ0 TVやモニタープロジェクターに接続出来るからデバイスとしては一番性能発揮してる
294SIM無しさん (ブーイモ MM62-7tkJ)
2025/03/26(水) 15:43:22.17ID:Kfa9CoStM295SIM無しさん (ワッチョイ b244-2kQx)
2025/03/26(水) 17:15:56.73ID:3C+5djxj0 F6がアリで大特価なんだけど買うべき?
296SIM無しさん (ブーイモ MM62-7tkJ)
2025/03/26(水) 17:27:29.28ID:gmmAVtZwM 迷ったら買え
アリのスマホは逃すと上がるしなかなかさがらない
アリのスマホは逃すと上がるしなかなかさがらない
297SIM無しさん (ワッチョイ b244-2kQx)
2025/03/26(水) 17:36:50.13ID:3C+5djxj0 買おうとして、Xiaomi ストアのクーポン取ろうとしたら
セキュリティチェックに引っかかって安く買えなかったのでやめました
国内に切り替えます アリはもう二度と利用しません
セキュリティチェックに引っかかって安く買えなかったのでやめました
国内に切り替えます アリはもう二度と利用しません
X7proを売ってモトedgeにしたけどまたM6proを注文しちゃった
コスパ最高だしイヤホンジャックついてるし
寝ホン(環境音対策)は有線だから
コスパ最高だしイヤホンジャックついてるし
寝ホン(環境音対策)は有線だから
299SIM無しさん (ワッチョイ c5af-eRP5)
2025/03/26(水) 18:20:15.64ID:PmHKcRwV0 xiaomi15との兼ね合いでおそらくultraは109800円からだと思うわ
proは79800円
proは79800円
300SIM無しさん (ワッチョイ 82fa-KTCl)
2025/03/26(水) 18:30:21.25ID:m3l1I0o40301SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/26(水) 18:35:23.77ID:viTVg9Vd0 >>297
それ買えてる場合あるぞ
俺もクーポン使って時計買った際に同じようにエラーでた。VISAカード。念のためステータス確認したら手続き中とかになってたし
俺みたいな人何人かおるで。スレ内で報告されてる。再度カードで買おうとしたら2個買ってたかもしれん罠
それ買えてる場合あるぞ
俺もクーポン使って時計買った際に同じようにエラーでた。VISAカード。念のためステータス確認したら手続き中とかになってたし
俺みたいな人何人かおるで。スレ内で報告されてる。再度カードで買おうとしたら2個買ってたかもしれん罠
302SIM無しさん (ブーイモ MM62-7tkJ)
2025/03/26(水) 18:41:38.62ID:4vILqoCjM303SIM無しさん (ワッチョイ 19c7-mDZh)
2025/03/26(水) 18:46:41.14ID:d0jIcx3I0 欲しい理由が値段ならやめとけ
買わない理由が値段なら買え
あるネラーの格言
買わない理由が値段なら買え
あるネラーの格言
304SIM無しさん (ワッチョイ c278-xKuu)
2025/03/26(水) 18:49:08.78ID:efAsSls00 >>298
イヤホンジャックは要らないだろ
アンカー A81950Z1 約1700円
ラディウス NEF31 約4800円
5000円以下で1番重低音の再現度が良い
線に当たるとボンと音がするのが欠点だが
色々試して通販で買える安くて1番良い組み合わせだった2つ
ジャックありスマホでも試したけどDACアダプター繋げたほうが明らかに音質向上したわ
イヤホンジャックは要らないだろ
アンカー A81950Z1 約1700円
ラディウス NEF31 約4800円
5000円以下で1番重低音の再現度が良い
線に当たるとボンと音がするのが欠点だが
色々試して通販で買える安くて1番良い組み合わせだった2つ
ジャックありスマホでも試したけどDACアダプター繋げたほうが明らかに音質向上したわ
305SIM無しさん (ワッチョイ c278-xKuu)
2025/03/26(水) 18:52:58.97ID:efAsSls00 1番安くて1番良い音にしたいならコレしかないぞ
イヤホンジャックなんて使わん
イヤホンジャックなんて使わん
306SIM無しさん (ワッチョイ 6ebc-BAJo)
2025/03/26(水) 18:55:26.04ID:ia7PHapt0308SIM無しさん (ワッチョイ 6dfe-wJTy)
2025/03/26(水) 19:05:39.25ID:ne+9Kz1Y0 なんで2ヶ月なん?
309SIM無しさん (ワッチョイ 6e0c-NxZy)
2025/03/26(水) 19:09:47.17ID:/10aBGHE0 音なんて好みだから正直人の意見なんてほとんど当てにならんよ
視聴しに行き
視聴しに行き
310SIM無しさん (ワッチョイ 6ebc-BAJo)
2025/03/26(水) 19:17:25.10ID:ia7PHapt0311SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/26(水) 19:26:34.66ID:viTVg9Vd0 あ、297のエラーって海外決済のエラーか? Xiaomi ストアってaliの方のストアの事言ってたんかな?
それならおま環だと思うから >>301の事は気にしないでくれ
それならおま環だと思うから >>301の事は気にしないでくれ
>>304
いやそこまでこだわってないよ
イコライザーで適当に調整して聴くだけだから
2万位でFHD(これが1番の理由)でジャック デザインもいいしベゼルも細いし軽い
おとはちゃんと発送されるか心配w
いやそこまでこだわってないよ
イコライザーで適当に調整して聴くだけだから
2万位でFHD(これが1番の理由)でジャック デザインもいいしベゼルも細いし軽い
おとはちゃんと発送されるか心配w
313SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/26(水) 19:37:15.71ID:viTVg9Vd0 >>310
輸入消費税か。あれ運次第だから見つかったらそうなってしまう
なんかチェック厳しくなってるっぽいね。スマホなんかほぼ対象価格越えだから今だとほぼ駄目なんかなぁ?
そうなると割高になっちゃうしでもうaliでスマホ買うのは冒険と感じる
特別安いわけでもなし、不具合あったら紛争対応面倒くさい、スマホはクーポン使えない等でなぁ
輸入消費税か。あれ運次第だから見つかったらそうなってしまう
なんかチェック厳しくなってるっぽいね。スマホなんかほぼ対象価格越えだから今だとほぼ駄目なんかなぁ?
そうなると割高になっちゃうしでもうaliでスマホ買うのは冒険と感じる
特別安いわけでもなし、不具合あったら紛争対応面倒くさい、スマホはクーポン使えない等でなぁ
314SIM無しさん (ワッチョイ be9e-29WZ)
2025/03/26(水) 19:46:34.06ID:wL8+giOh0 m6proとx6proなら内蔵スピーカーどっちが音質上なん?
315SIM無しさん (ブーイモ MM62-7tkJ)
2025/03/26(水) 19:49:22.04ID:YTp64RoWM 今さらm6が話題に出てくるの面白いな
316SIM無しさん (オイコラミネオ MM35-I02I)
2025/03/26(水) 20:13:40.30ID:K9eB/fGEM pocox6proは67w充電すらまともにやってくれてない感じするわ
純正使ってもせいぜい35wくらいで止まって20%台でも充電速度落ちてる
Xiaomiは独自系強いしOSや充電に関してもゴミな方
純正使ってもせいぜい35wくらいで止まって20%台でも充電速度落ちてる
Xiaomiは独自系強いしOSや充電に関してもゴミな方
317SIM無しさん (ワッチョイ c1c8-7yvi)
2025/03/26(水) 20:17:48.37ID:9ZRD1mr50 m6とか性能ゴミすぎだろ
318SIM無しさん (ブーイモ MM62-7tkJ)
2025/03/26(水) 20:18:53.35ID:z/QioHmHM319SIM無しさん (ワッチョイ 6dd3-4OMI)
2025/03/26(水) 20:22:39.96ID:gu3jxQwl0320SIM無しさん (ワッチョイ 82fa-KTCl)
2025/03/26(水) 20:24:46.66ID:m3l1I0o40 POCO M6 PROのいいところ
とても安い
普通にサクサク動く
有機EL(普通に奇麗)
デュアルスピーカー
光学式手ぶれ補正
67W充電(10分で30%)
SoCがちょっと弱いけど、普通にミドルクラスのスマホに仕上がっているよ。
とても安い
普通にサクサク動く
有機EL(普通に奇麗)
デュアルスピーカー
光学式手ぶれ補正
67W充電(10分で30%)
SoCがちょっと弱いけど、普通にミドルクラスのスマホに仕上がっているよ。
>>317
日本で購入できるエントリースマホ(2~3万)に比べたらだいぶいいじゃん
日本で購入できるエントリースマホ(2~3万)に比べたらだいぶいいじゃん
322SIM無しさん (ブーイモ MM62-7tkJ)
2025/03/26(水) 20:34:54.56ID:k5NtrYVYM >>319
画面つけてると遅くなるとか気温が高いと遅くなるのが入ってるかもしれんね
画面つけてると遅くなるとか気温が高いと遅くなるのが入ってるかもしれんね
323SIM無しさん (ブーイモ MM62-7tkJ)
2025/03/26(水) 20:40:37.18ID:Hfsu6YnnM324SIM無しさん (ワッチョイ 82fa-KTCl)
2025/03/26(水) 20:54:33.58ID:m3l1I0o40 イヤホンジャック端子付きはいいね!
無線イヤホンは忘れたら終了だけど、POCO M6 PROならダイソーでマイク付きイヤホン(110円)を買えば普通に通話出来るので、プロドライバーにはありがたい装備なのです。
無線イヤホンは忘れたら終了だけど、POCO M6 PROならダイソーでマイク付きイヤホン(110円)を買えば普通に通話出来るので、プロドライバーにはありがたい装備なのです。
325SIM無しさん (ワッチョイ 65f1-7yvi)
2025/03/26(水) 21:02:01.88ID:aues7Wag0326SIM無しさん (ワッチョイ 82fa-KTCl)
2025/03/26(水) 21:02:59.53ID:m3l1I0o40 >>323
私が買った時はPOCO M6 PROが23000円位で、POCO X6 PROが38000円位だったかな。
まあ、普通に使う以外は漫画読む位だから、どちら買っても差は感じないだろうから4割安いPOCO M6 PROにしちゃったな。
私が買った時はPOCO M6 PROが23000円位で、POCO X6 PROが38000円位だったかな。
まあ、普通に使う以外は漫画読む位だから、どちら買っても差は感じないだろうから4割安いPOCO M6 PROにしちゃったな。
327SIM無しさん (ブーイモ MM62-7tkJ)
2025/03/26(水) 21:07:26.70ID:5DXJDqU8M328SIM無しさん (ワッチョイ 710c-rUGy)
2025/03/26(水) 21:08:26.63ID:x+qjcweP0 MiCTSってアプリ使えば囲って検索非対応でもコントロールパネルで使える
329SIM無しさん (ワッチョイ 65f1-7yvi)
2025/03/26(水) 21:13:01.44ID:aues7Wag0 >>327
レスつけてる321ってその人だけど?
レスつけてる321ってその人だけど?
330SIM無しさん (ワッチョイ be9e-29WZ)
2025/03/26(水) 21:14:26.00ID:wL8+giOh0 今買うならX6PROかな
9000円位の価格差だし
9000円位の価格差だし
331SIM無しさん (ワッチョイ 6dd3-4OMI)
2025/03/26(水) 21:16:15.32ID:gu3jxQwl0 まぁmシリーズは無視されたり過小評価な感じはあるね
日本のエントリー格安端末だとマジなゴミ機種になるがこっちはそうでもないからね
ただオレが買う事は無いなー
日本のエントリー格安端末だとマジなゴミ機種になるがこっちはそうでもないからね
ただオレが買う事は無いなー
332SIM無しさん (ワッチョイ be9c-u2Zv)
2025/03/26(水) 21:17:41.94ID:WWGdNIkG0 無印f7もええな
333SIM無しさん (ブーイモ MM62-7tkJ)
2025/03/26(水) 21:25:59.07ID:5DXJDqU8M334SIM無しさん (ワッチョイ 2e4a-xKuu)
2025/03/26(水) 21:41:46.70ID:hZIwYjqd0 m6pro全く見向きもしなかったが2万円台で120hzだしHDR10まで付いてるのヤバすぎるな
6万円のPixel7aでも最大90hzだし最高画質YouTubeがカクカクだぞ
充電クッソ遅いし重いゲーム出来ないしな
ゲームやらないならm6proで良いやん
まぁ変わんけどwコスパは凄いわ
6万円のPixel7aでも最大90hzだし最高画質YouTubeがカクカクだぞ
充電クッソ遅いし重いゲーム出来ないしな
ゲームやらないならm6proで良いやん
まぁ変わんけどwコスパは凄いわ
335SIM無しさん (ワッチョイ c6af-KTCl)
2025/03/26(水) 21:50:46.93ID:ayOl7TKn0 安いf6どこ?
336SIM無しさん (ワッチョイ 6dbe-zqr+)
2025/03/26(水) 21:58:38.66ID:IMrGG5830 poco f7無印ってx7 proのSnapdragon 8s Gen 4バージョンみたいな感じかな?
日本販売すると少し値上げするし512gbモデルをaliで55000位で買いたい🤔
日本販売すると少し値上げするし512gbモデルをaliで55000位で買いたい🤔
338SIM無しさん (ワッチョイ be9e-29WZ)
2025/03/26(水) 22:01:21.63ID:wL8+giOh0 今22kか、この価格で有機Elで画面内認証とステレオスピーカーって他にないな
339SIM無しさん (ワッチョイ 6dbe-zqr+)
2025/03/26(水) 22:04:11.28ID:IMrGG5830 F7 ultra 512gb 99800位で出してくんね~かな。ギリ10万いかないでほしい!
340SIM無しさん (ワッチョイ bee9-V3/D)
2025/03/26(水) 22:22:50.42ID:5p2BevM40 >>334
発売年的には8aが比較対象だろう
新品6万,未使用5万円台で120Hz対応に更新されてる
G99は2k 30fpsかFHD 60fpsまでの動画再生能力で4kの再生はできないから無理やり最高画質を選ぶつもりなら買わないほうがいいよ
発売年的には8aが比較対象だろう
新品6万,未使用5万円台で120Hz対応に更新されてる
G99は2k 30fpsかFHD 60fpsまでの動画再生能力で4kの再生はできないから無理やり最高画質を選ぶつもりなら買わないほうがいいよ
341SIM無しさん (オイコラミネオ MM75-i7yr)
2025/03/26(水) 22:27:33.79ID:ichdX2IHM スマホの小さい画面なら4KもFHDも大して変わらんだろ。
342SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-babC)
2025/03/26(水) 22:29:20.01ID:kbagFQGwM 転売ヤーみたいなのがアリより安くフリマアプリに出してるけど、あれってどこで仕入れしてるんだろう
343SIM無しさん (ブーイモ MM19-7tkJ)
2025/03/26(水) 22:35:52.63ID:hKntgKQnM >>342
具体的にどれかわからんけど安売りの時にまとめて買ったはいいけど売れなくて在庫になったんじゃね
具体的にどれかわからんけど安売りの時にまとめて買ったはいいけど売れなくて在庫になったんじゃね
344SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/26(水) 22:40:11.89ID:viTVg9Vd0345SIM無しさん (ワッチョイ 1903-bZOK)
2025/03/26(水) 22:48:04.18ID:xwdsYclj0346SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-babC)
2025/03/26(水) 22:52:47.49ID:kbagFQGwM347SIM無しさん (ワッチョイ c673-yqnu)
2025/03/26(水) 22:56:34.58ID:URJM77+00 フリマ系なんて出品側を信用できる前提で買わなきゃならんのでしょ
疑問や不信感がある時点でやめとくべきでは
あとは出品者に聞くとか
疑問や不信感がある時点でやめとくべきでは
あとは出品者に聞くとか
348SIM無しさん (ワッチョイ 6dd3-4OMI)
2025/03/26(水) 22:59:01.58ID:gu3jxQwl0349SIM無しさん (ワッチョイ 6ebc-BAJo)
2025/03/26(水) 23:03:19.97ID:ia7PHapt0 >>346
X7 Pro、俺は色間違えて買ったんで未開封を定価より気持ち安く出品してた。秒で売れて売上金で再購入したけど少し赤が出たな。
X7 Pro、俺は色間違えて買ったんで未開封を定価より気持ち安く出品してた。秒で売れて売上金で再購入したけど少し赤が出たな。
350SIM無しさん (ワッチョイ 65c4-yse5)
2025/03/26(水) 23:05:17.46ID:EJJWOZ+t0 アリでF7U出てるなぁ
あの価格からすると…
あの価格からすると…
351SIM無しさん (ワッチョイ 4273-QQgE)
2025/03/26(水) 23:08:23.78ID:9VRHO6X+0 F7Uが79800円で出る
そう思っていた時期がオレにもありました
そう思っていた時期がオレにもありました
352SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/26(水) 23:16:00.75ID:viTVg9Vd0 もうaliである?PCの楽天リーベイツから飛んで検索かけてみたけど見つからん
日本設定だからなんかな
とりあえずは明日だなぁ。生放送特典もあるらしいがなんやろか、サブスク無料期間とか画面割れ半年は別にいらんしなぁ
11Tproみたいに2年間保障(バッテリー込み)みたいなのならええがなぁ
3月27日19時
日本でも生配信決定!
18~21時の特典もご用意
日本設定だからなんかな
とりあえずは明日だなぁ。生放送特典もあるらしいがなんやろか、サブスク無料期間とか画面割れ半年は別にいらんしなぁ
11Tproみたいに2年間保障(バッテリー込み)みたいなのならええがなぁ
3月27日19時
日本でも生配信決定!
18~21時の特典もご用意
353SIM無しさん (ワッチョイ c551-DuGY)
2025/03/26(水) 23:18:29.26ID:5fVeEgzn0 27日の何時だっけ?
354SIM無しさん (オイコラミネオ MM35-yse5)
2025/03/26(水) 23:21:02.34ID:HrlMPlRtM 検索では出てこないな
poco phone storeに出てる
poco phone storeに出てる
355SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/26(水) 23:25:41.55ID:viTVg9Vd0356SIM無しさん (ブーイモ MM62-7tkJ)
2025/03/26(水) 23:36:30.34ID:zi0DYTTvM >>346
見ないとわからんなあ
充電器だけ抜いてるとか傷付いたから安く売ってるとかならわからんでもない
未開封ならなんかクレカの現金化みたいな用途だと相場より安くしても早く売りたい可能性はあるかもね
見ないとわからんなあ
充電器だけ抜いてるとか傷付いたから安く売ってるとかならわからんでもない
未開封ならなんかクレカの現金化みたいな用途だと相場より安くしても早く売りたい可能性はあるかもね
357SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-babC)
2025/03/26(水) 23:55:54.49ID:kbagFQGwM358SIM無しさん (ワッチョイ 65d0-4OMI)
2025/03/27(木) 00:01:52.11ID:2R6ASmUW0 ついに今日だけど みんなはf7pro f7ultraそれぞれいくらぐらいだと思いますか?
359SIM無しさん (ワッチョイ 62f5-babC)
2025/03/27(木) 00:05:42.55ID:g+ZsfWnd0 8s eliteこと8s gen4は8gen3に比べて電力効率改善してるみたいだし
4月まで待ってf7無印選ぶのが価格と性能のバランス一番良くなる気がする
どうせどのモデル買っても競合では当たり前になってきたゲーム向けのバイパス給電実装しないだろうし
4月まで待ってf7無印選ぶのが価格と性能のバランス一番良くなる気がする
どうせどのモデル買っても競合では当たり前になってきたゲーム向けのバイパス給電実装しないだろうし
360SIM無しさん (ワッチョイ 6d95-ibUz)
2025/03/27(木) 00:06:28.75ID:TzJFrPHu0 冷却がどうなるかだな
361SIM無しさん (オッペケ Srf1-XIwF)
2025/03/27(木) 00:08:47.76ID:9JD+mi++r362SIM無しさん (ブーイモ MM19-7tkJ)
2025/03/27(木) 00:12:33.60ID:3dBEroSsM 詐欺サイトでしたってオチじゃないだろうなw
363SIM無しさん (ワッチョイ aecd-68FB)
2025/03/27(木) 00:49:23.76ID:dZos9NUA0 >>350
発表前のアリエクの価格はテキトーだから真に受けるなとあれほど
発表前のアリエクの価格はテキトーだから真に受けるなとあれほど
364SIM無しさん (ワッチョイ 2e0a-gp2f)
2025/03/27(木) 00:57:20.53ID:M95eQ/2t0 m6pの話が出ててなんか嬉しい
socがもうちょい上がってくれたら最高なんやけどなあ
realme14 5Gみたいにスナドラ6gen4とかでm7p出してくれんかな
8gen3以上はオーバースペックすぎるわ
antutu100万ぐらいで十分
socがもうちょい上がってくれたら最高なんやけどなあ
realme14 5Gみたいにスナドラ6gen4とかでm7p出してくれんかな
8gen3以上はオーバースペックすぎるわ
antutu100万ぐらいで十分
365SIM無しさん (ワッチョイ b1b1-s7d6)
2025/03/27(木) 01:02:27.12ID:h5bVcqk80 F7が発売してからF6が値下げされる事ってありえないかな?お金無いんだよね
8gen2でも今後2~3年はやっていけると思うんだ
8gen2でも今後2~3年はやっていけると思うんだ
368SIM無しさん (ワッチョイ 6dd3-4OMI)
2025/03/27(木) 01:43:24.22ID:y639pmbr0369SIM無しさん (ワッチョイ 1903-bZOK)
2025/03/27(木) 03:00:02.51ID:/8Dbmamk0370SIM無しさん (ワッチョイ ddaf-babC)
2025/03/27(木) 03:23:19.44ID:GAjQkp120 >>368
普通にpoco x7 proで検索しただけだけどもう見当たらないのか
SOLDOUTにはあるけど、まだ買えるのは無さそう
その出品者の人達の過去の履歴みると結構出してたから枯れたのかもしれないですね
普通にpoco x7 proで検索しただけだけどもう見当たらないのか
SOLDOUTにはあるけど、まだ買えるのは無さそう
その出品者の人達の過去の履歴みると結構出してたから枯れたのかもしれないですね
371SIM無しさん (ワッチョイ 6dd3-4OMI)
2025/03/27(木) 03:58:20.50ID:y639pmbr0 >>370
あーたぶん理解した
X7Pの12/256はアリで最安値は41600円くらいだったのよ
その時のを転売した価格48000円台で売ってたのがSOLDOUT(ここ24時間の内で売れてる)で並んでるというコトなんじゃないかな?
それで今の値段からのを見て赤字で売ってると誤解してんじゃないかな?と予想
赤字で売り捌くような転売屋はマズ居ないしそれを逃すような人(→オレ)も居ないよ
あーたぶん理解した
X7Pの12/256はアリで最安値は41600円くらいだったのよ
その時のを転売した価格48000円台で売ってたのがSOLDOUT(ここ24時間の内で売れてる)で並んでるというコトなんじゃないかな?
それで今の値段からのを見て赤字で売ってると誤解してんじゃないかな?と予想
赤字で売り捌くような転売屋はマズ居ないしそれを逃すような人(→オレ)も居ないよ
372SIM無しさん (ワッチョイ 6dd3-4OMI)
2025/03/27(木) 04:04:49.33ID:y639pmbr0 本来なら国内版が無い12/256はもっと高く売れるパターンなんだけど
国内版の定価が49800から59800とメモリ・ストレージの上位下位のバランスでその値段にしかならないという感じだ
国内版の定価が49800から59800とメモリ・ストレージの上位下位のバランスでその値段にしかならないという感じだ
373SIM無しさん (ワッチョイ 6d78-MaZR)
2025/03/27(木) 05:55:28.53ID:BfrnS6lP0 iijmioすぐ売り切れるぅ〜♪
374SIM無しさん (ワッチョイ b2f4-babC)
2025/03/27(木) 06:57:35.21ID:9yAbnBIj0 いよいよ今日発表か
ワクワクしてきたな
ワクワクしてきたな
375SIM無しさん (ワッチョイ 6e0c-NxZy)
2025/03/27(木) 07:28:46.42ID:0nzSUCwp0 スマホゲームするやつなんていないから買う人いるのかなって感じだな
376SIM無しさん (ワッチョイ 090e-Aszh)
2025/03/27(木) 07:42:48.88ID:dPuQKsZt0 もう夢グールプ頼りしかねえか
377SIM無しさん (ワッチョイ 7105-wQBr)
2025/03/27(木) 07:48:47.71ID:euohDGp70 価格次第でお通夜会場になるんだけど。
378SIM無しさん (ワッチョイ 4288-bZOK)
2025/03/27(木) 07:49:05.24ID:4lvpfqGX0 F7Ultraは11万ぐらいかな?
Elite搭載で10万切りは無いと思う
Elite搭載で10万切りは無いと思う
379SIM無しさん (ワッチョイ aecd-68FB)
2025/03/27(木) 07:53:16.83ID:dZos9NUA0 Eliteも中国だというほど高くないからな
グロ版でもそこまで高くならない傾向のPOCOなら10万円切っても不思議でもない
ベースのK80 Proが75000円程度だしな
グロ版でもそこまで高くならない傾向のPOCOなら10万円切っても不思議でもない
ベースのK80 Proが75000円程度だしな
380SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-7zh6)
2025/03/27(木) 07:56:56.91ID:VBuhvsuF0 >>378
ねぇよw
ねぇよw
381SIM無しさん (ワッチョイ 0660-F720)
2025/03/27(木) 07:59:07.58ID:xEzWeHEz0 >>378
中国ではエリート搭載6万以下でもうあるから
中国ではエリート搭載6万以下でもうあるから
382SIM無しさん (ワッチョイ 622d-kAqc)
2025/03/27(木) 08:05:53.15ID:0KNkXbtl0383SIM無しさん (ワッチョイ 622d-kAqc)
2025/03/27(木) 08:07:02.36ID:0KNkXbtl0 スナップデラゴン8Elite搭載のスマホが6万円!?
やっす~い
やっす~い
386SIM無しさん (ワッチョイ 6db3-rUGy)
2025/03/27(木) 08:21:52.07ID:a5wZOPQn0 これグロ版?
だとしたら凄い安いね
poco7ultraは94800円かなと思ってる
カメラ性のもいいしワイヤレス充電対応でしょ
9万切ったらXiaomi本気だなって思うけど、9万ならXiaomi15と変わらんからな
だとしたら凄い安いね
poco7ultraは94800円かなと思ってる
カメラ性のもいいしワイヤレス充電対応でしょ
9万切ったらXiaomi本気だなって思うけど、9万ならXiaomi15と変わらんからな
387SIM無しさん (ワッチョイ 622d-kAqc)
2025/03/27(木) 08:24:18.73ID:0KNkXbtl0 realmeこそが残された希望
389SIM無しさん (ワッチョイ 194a-mDZh)
2025/03/27(木) 08:29:50.08ID:6fUnaOlp0 アリエク見るような情強様なのに正式発表前の価格に踊らされる情弱なんやな
よーわからんわ
よーわからんわ
390SIM無しさん (ワッチョイ 622d-kAqc)
2025/03/27(木) 08:42:07.95ID:0KNkXbtl0391SIM無しさん (ワッチョイ 627d-hXKW)
2025/03/27(木) 08:42:55.84ID:yMXiJMC20 60000でゴミ買ってて草
392SIM無しさん (ラクッペペ MM26-mprx)
2025/03/27(木) 08:44:20.81ID:6VxAA0mRM >>390
カメラはセンサーがでかいだけで画質いいわけじゃないし次のアプデが最後のスマホを今更買わなくても…
カメラはセンサーがでかいだけで画質いいわけじゃないし次のアプデが最後のスマホを今更買わなくても…
394SIM無しさん (ワッチョイ 622d-kAqc)
2025/03/27(木) 08:51:43.92ID:0KNkXbtl0 初期のandroidじゃあるまいしアプデとか割とどうでもええかな
不要になったとして売っても余裕のプラスやしな😎
不要になったとして売っても余裕のプラスやしな😎
395SIM無しさん (ワッチョイ 7105-wQBr)
2025/03/27(木) 09:05:02.56ID:euohDGp70 realmeグロ版クソ高い、大陸版はコスパ良。oneplus 13 ace 5 Proも大分値下がりした。紅魔、ROG ゲーミングなのにサイフ対応とかして高価格の迷走。小米 バイパス充電は対応して欲しいけど頑なに載せないな。蟻のアニバが16時迄 POCOのプロモが17時からと中々に悩ましい。
396SIM無しさん (ワッチョイ b2f4-babC)
2025/03/27(木) 09:06:10.30ID:9yAbnBIj0 R8 proって開封済みじゃそこまで値段つかなくね
397SIM無しさん (ワッチョイ 654c-7tkJ)
2025/03/27(木) 09:07:34.89ID:2L+XW7mX0 F7Uは10万超えててお通夜になって欲しい
そんで貧民スレから退場してXiaomiスレに行って欲しい
そんで貧民スレから退場してXiaomiスレに行って欲しい
398SIM無しさん (ワッチョイ c17e-bZOK)
2025/03/27(木) 09:17:39.80ID:2x0hw4KL0 F7Uが高そうだからアリの14T Proで妥協しようか悩み中
ワイヤレス充電さえあればカメラもSoCもそこそこでいいんだけどなぁ
ワイヤレス充電さえあればカメラもSoCもそこそこでいいんだけどなぁ
399SIM無しさん (ワッチョイ 198e-K1UG)
2025/03/27(木) 09:30:08.46ID:tU+es22o0 >>398
アリエクで14tproグローバル版の256GBが73000円、512GBが77000円
セールは今からあと6時間で終わる
さあ悩もう
俺は14tproに流れた☺
ps://i.imgur.com/3YWWSXZ.jpeg
アリエクで14tproグローバル版の256GBが73000円、512GBが77000円
セールは今からあと6時間で終わる
さあ悩もう
俺は14tproに流れた☺
ps://i.imgur.com/3YWWSXZ.jpeg
400SIM無しさん (ワッチョイ 599e-7tkJ)
2025/03/27(木) 09:33:38.61ID:+Ok2ZjA20 なんか半年もしたら値崩れしそうな気がしてる
401SIM無しさん (ワッチョイ 198e-K1UG)
2025/03/27(木) 09:44:41.10ID:tU+es22o0 ちなみにアリの14tproグロ版は120W充電器が付いてないって情報がネットに転がってるけど付いてたわ
発売時期によって付いてる付いてないが変わったりするの?
発売時期によって付いてる付いてないが変わったりするの?
402SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-i7yr)
2025/03/27(木) 09:58:52.73ID:BddbjdNIM >>390
機種どうこうよりシャープとか旧富士通とかもうイメージがおっさん臭くてダサいんや。
機種どうこうよりシャープとか旧富士通とかもうイメージがおっさん臭くてダサいんや。
403SIM無しさん (ワッチョイ 6db3-rUGy)
2025/03/27(木) 10:04:47.43ID:a5wZOPQn0404SIM無しさん (ワッチョイ be81-bZOK)
2025/03/27(木) 10:37:32.37ID:1zrHqgsF0 >>399
グロ版なんて技適警察がきちゃう
グロ版なんて技適警察がきちゃう
405SIM無しさん (ワッチョイ be1e-29WZ)
2025/03/27(木) 11:03:51.82ID:tfT7F9rH0 昔はスナドラ至上主義だったけど最近はそうでもないな俺は
13t PRO持ってるけどキビキビ動くし
特にxiaomiはゲームの相性スナドラとか関係ねぇしw
13t PRO持ってるけどキビキビ動くし
特にxiaomiはゲームの相性スナドラとか関係ねぇしw
406SIM無しさん (ワッチョイ 19c3-u2Zv)
2025/03/27(木) 11:06:02.18ID:dsMXmuN/0 昔はスナドラ以外はローエンドしかなかったからな
mediatekはよーやったで
mediatekはよーやったで
407SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-i7yr)
2025/03/27(木) 11:08:50.88ID:BddbjdNIM しょぼ性能でバカにされてたけど継続することでここまでの性能を出せるチップを開発できるようになったんだよなぁ。日本もこんなの出せたらよかったのに。
410SIM無しさん (ワッチョイ 6e0c-NxZy)
2025/03/27(木) 11:38:36.77ID:0nzSUCwp0 劣化版は10万切るかもなギリギリ
411SIM無しさん (ワッチョイ 92cf-wwqZ)
2025/03/27(木) 12:33:57.19ID:TQWr0S7q0 F7無印の値段次第で買い増しするか
412SIM無しさん (ワッチョイ 4273-QQgE)
2025/03/27(木) 12:34:31.17ID:oGO8nQ6u0 F7シリーズみてヨドバシにある14t買うか検討するわ
413SIM無しさん (ブーイモ MM62-7tkJ)
2025/03/27(木) 12:39:49.12ID:4+eGKaXKM Realmeの大陸版が許せるならF7Uの元機種のK80 Proも7万くらいで買えるぞ
逆に言うとrealmeが日本に来てもF7Uの日本版と大差ない価格になるってことだけどね
逆に言うとrealmeが日本に来てもF7Uの日本版と大差ない価格になるってことだけどね
414SIM無しさん (ブーイモ MM62-Bi0c)
2025/03/27(木) 12:46:34.62ID:qFxDZ82iM 上のRealmeは一応グロ版焼けるからクーポン乗ればありなんだけどな
俺はF7Ultra買うけど
俺はF7Ultra買うけど
415SIM無しさん (ワントンキン MM92-VK2v)
2025/03/27(木) 12:59:46.18ID:xf/5ASWLM 常用する物だから壊れても良い様に安く済ませるのか
普段使いする物だからこそ金をかけるべきなのか
普段使いする物だからこそ金をかけるべきなのか
416SIM無しさん (ワッチョイ c1b5-7zh6)
2025/03/27(木) 13:22:28.67ID:YjIrQDhd0 >>413
日本語非対応ってのとBLU出来なく無い時点で中華ROMのXiaomiはゴミでしか無いぞ
日本語非対応ってのとBLU出来なく無い時点で中華ROMのXiaomiはゴミでしか無いぞ
417SIM無しさん (ワッチョイ aecd-68FB)
2025/03/27(木) 13:40:10.48ID:dZos9NUA0 最近のrealmeってグロ版焼いても一分機能塞がれてたりして実質潰されてるものだと思ってた
418SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3CNf)
2025/03/27(木) 14:07:43.56ID:zq9grhUva 技適の金てどこの天下りバカ野郎が着服してんの?
日本なんでもい海外メーカーに製造技術まけてんのに必要性もはやないだろw
ピンハネして横領してるだけやん死ねよ
日本なんでもい海外メーカーに製造技術まけてんのに必要性もはやないだろw
ピンハネして横領してるだけやん死ねよ
419SIM無しさん (ワッチョイ c551-DuGY)
2025/03/27(木) 14:14:38.57ID:XmXVWXo60 TÜFでもULでもどこでもいいのよ
421SIM無しさん (ワッチョイ c551-DuGY)
2025/03/27(木) 14:15:45.29ID:XmXVWXo60 TÜVだった
422SIM無しさん (ワッチョイ be38-dofy)
2025/03/27(木) 14:46:12.60ID:XzUg7TVn0 あと数時間か興奮してきたな
10万以内ならUltra買っちゃうぞ~
10万以内ならUltra買っちゃうぞ~
424SIM無しさん (ワッチョイ 2e0a-gp2f)
2025/03/27(木) 14:51:28.14ID:M95eQ/2t0 コスパのpocoなのに10万とか
それならxiaomi15とか買った方がええんちゃう?
pocoの存在意義がなくなるわ
それならxiaomi15とか買った方がええんちゃう?
pocoの存在意義がなくなるわ
425SIM無しさん (ワッチョイ be29-WcQO)
2025/03/27(木) 15:07:14.82ID:CVLvJMpg0 Ultra89800 Pro74800この辺なら盛り上がるんでないか?
しかし現実の厳しさを突き付けられてお通夜の予想
しかし現実の厳しさを突き付けられてお通夜の予想
426SIM無しさん (ワッチョイ b14b-d71z)
2025/03/27(木) 15:11:11.46ID:ftA2NgnV0 その値付けで誰がPro買うの
427SIM無しさん (ワッチョイ 6541-7tkJ)
2025/03/27(木) 15:14:52.36ID:2L+XW7mX0 無印とプロはF6と同じにして、Ultraはプラス2万くらいだといいな
Xiaomi15はUltraだと無印プラス6万だっけ
やっぱ10万か
Xiaomi15はUltraだと無印プラス6万だっけ
やっぱ10万か
428SIM無しさん (ワッチョイ c67c-HUvE)
2025/03/27(木) 15:23:48.49ID:335iYaMb0 今になってpoco買うのは情弱だな
pocoは死んだ
pocoは死んだ
429SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3CNf)
2025/03/27(木) 15:26:58.78ID:zq9grhUva そうだなpocoなんてダサい名前とロゴが許容されてたのは安いからであって
5万以上するなら他の買うわな
5万以上するなら他の買うわな
430SIM無しさん (ワッチョイ 6541-7tkJ)
2025/03/27(木) 15:31:07.89ID:2L+XW7mX0 Gen3で7万までなら競合いないだろ
5万で何を買うつもりなんだ
5万で何を買うつもりなんだ
431SIM無しさん (ワッチョイ b2b0-vvZv)
2025/03/27(木) 15:34:04.08ID:9yAbnBIj0 F7PはF6Pと同じ69800~だとして、F7Uがどうなるかだな
89800で9万切るならF7P自体が微妙になる気もするし
89800で9万切るならF7P自体が微妙になる気もするし
x7proの性能は俺にはオーバースペックだったからM6proにしたのよ
ミドル機はm6とedge50s2台になった
でもごろ寝専用機はモトg32 ww
galaxy24 はあまり使わん……
ミドル機はm6とedge50s2台になった
でもごろ寝専用機はモトg32 ww
galaxy24 はあまり使わん……
433SIM無しさん (ワッチョイ 4111-Ouvp)
2025/03/27(木) 15:43:09.97ID:qAzsi1h70 相対的な価格があるから難しいよな
F7UとF7Pで起こり得ることがF7PとX7Pでも同じく起こり得るわけだし
F7UとF7Pで起こり得ることがF7PとX7Pでも同じく起こり得るわけだし
434SIM無しさん (スッップ Sd62-ul4B)
2025/03/27(木) 15:47:33.39ID:9uTLuaeMd AliExpressで14万、20万と出てるがマジかこれ
435SIM無しさん (ワッチョイ 6507-0OwZ)
2025/03/27(木) 15:56:20.79ID:8nNdIzuM0 お前らpoco使ってるならもちろんpikoも使ってるんだろうな
436SIM無しさん (ワッチョイ be74-ggCx)
2025/03/27(木) 16:00:36.57ID:tfT7F9rH0437SIM無しさん (ワッチョイ aecd-68FB)
2025/03/27(木) 16:03:40.93ID:dZos9NUA0 >>424
そもそも今のPOCOってほぼRedmiのリネームでしかないからな
ベースの大陸版Xiaomi15(メインシリーズ末席)と現Redmi最上位のK80 Pro(F7U)に価格と機能共に差があまりないので
そもそも今のPOCOってほぼRedmiのリネームでしかないからな
ベースの大陸版Xiaomi15(メインシリーズ末席)と現Redmi最上位のK80 Pro(F7U)に価格と機能共に差があまりないので
438SIM無しさん (ワッチョイ aecd-68FB)
2025/03/27(木) 16:12:06.47ID:dZos9NUA0 K70(2499元)
→国内版F6 Pro(69800円)
K80(F7P?) 2499元
K80 Pro(F7U?) 3699元
→国内版F6 Pro(69800円)
K80(F7P?) 2499元
K80 Pro(F7U?) 3699元
439SIM無しさん (ワッチョイ 6208-kAqc)
2025/03/27(木) 16:14:49.73ID:0KNkXbtl0 F7Proという下手すればコスパ
xiaomi15以下のPOCO界の恥晒し
xiaomi15以下のPOCO界の恥晒し
440SIM無しさん (ワッチョイ 6208-kAqc)
2025/03/27(木) 16:15:18.75ID:0KNkXbtl0 F7Ultraや
441SIM無しさん (ワッチョイ b14b-d71z)
2025/03/27(木) 16:16:11.50ID:ftA2NgnV0 普通に考えたらPとUの価格差は3万くらいだよ
それより差が小さければ戦略的な値付け頑張ったねってこと
それより差が小さければ戦略的な値付け頑張ったねってこと
443SIM無しさん (ワッチョイ 2e0a-gp2f)
2025/03/27(木) 16:18:09.42ID:M95eQ/2t0 もうすぐか
xでも見れたっけ?
xでも見れたっけ?
444SIM無しさん (ワッチョイ aecd-68FB)
2025/03/27(木) 16:19:08.81ID:dZos9NUA0 >>441
15Uと15見るに最近のXiaomi Japanはハイエンドは他より安めに設定してるからF7Uも多少は期待できるかもな
15Uと15見るに最近のXiaomi Japanはハイエンドは他より安めに設定してるからF7Uも多少は期待できるかもな
446SIM無しさん (ワッチョイ c511-F720)
2025/03/27(木) 16:22:36.37ID:d1hLseaH0447SIM無しさん (ワッチョイ 6e0c-NxZy)
2025/03/27(木) 16:22:43.26ID:0nzSUCwp0 ultraは10万超えてるよ
お前らの全財産かけてもいいわ
お前らの全財産かけてもいいわ
448SIM無しさん (ワッチョイ 19ec-vOzT)
2025/03/27(木) 16:30:28.45ID:aKy3byPf0 >>446
サンクスキングダム
サンクスキングダム
449SIM無しさん (ワッチョイ e17e-foZe)
2025/03/27(木) 16:33:57.11ID:2fwSYftD0 ブランド名ありすぎて>>437みたいな値段の落とし所がよく分からないことになってる
当然一番安いの狙いたい
当然一番安いの狙いたい
450SIM無しさん (ワッチョイ 6208-kAqc)
2025/03/27(木) 16:35:43.75ID:0KNkXbtl0 シャオミコスパ四天王
14T→高性能で安いしかもfelica付
四天王トップコスパ最強モンスター
xiaomi15→スナドラ8Elite搭載ながらも価格控えめ
X7Pro→とりあえず参加
14T→高性能で安いしかもfelica付
四天王トップコスパ最強モンスター
xiaomi15→スナドラ8Elite搭載ながらも価格控えめ
X7Pro→とりあえず参加
451SIM無しさん (ワッチョイ be81-bZOK)
2025/03/27(木) 16:36:01.62ID:1zrHqgsF0 今日発表・発売で即購入したら週末ぐらいには届く?
452SIM無しさん (ワッチョイ 6dde-rUGy)
2025/03/27(木) 16:36:24.75ID:a5wZOPQn0 10万超えはいいが問題はヤフショで売られるか
ヤフショで8万とかなら候補になるけどキャリアのみだと値引きないからな
ヤフショで8万とかなら候補になるけどキャリアのみだと値引きないからな
453SIM無しさん (ワッチョイ be74-ggCx)
2025/03/27(木) 16:53:20.32ID:tfT7F9rH0454SIM無しさん (ワッチョイ be74-ggCx)
2025/03/27(木) 16:56:54.45ID:tfT7F9rH0 お前ら来るぞ!!!!!!!!!!!!!!!!
455SIM無しさん (ワッチョイ c10d-A8xr)
2025/03/27(木) 16:59:29.45ID:atjWc/UM0 17時からか?
456SIM無しさん (ワッチョイ be74-ggCx)
2025/03/27(木) 17:05:35.78ID:tfT7F9rH0 通訳舌っ足らずで可愛いw
457SIM無しさん (ワッチョイ be81-DFQe)
2025/03/27(木) 17:06:14.17ID:554jcTJM0 s25ww
458SIM無しさん (ワッチョイ 7105-O7tE)
2025/03/27(木) 17:06:26.22ID:euohDGp70 プロモ動画始まったね。
459SIM無しさん (ワッチョイ c10d-A8xr)
2025/03/27(木) 17:07:21.47ID:atjWc/UM0 どこで配信してますか?
460SIM無しさん (ワッチョイ b14b-d71z)
2025/03/27(木) 17:11:01.38ID:ftA2NgnV0 バイパス給電無しか?
461SIM無しさん (ワッチョイ be81-DFQe)
2025/03/27(木) 17:11:11.69ID:554jcTJM0 ぼうちり
462SIM無しさん (ワッチョイ be74-ggCx)
2025/03/27(木) 17:12:02.99ID:tfT7F9rH0 こうどじゃなくてきどなwwwww
463SIM無しさん (ワッチョイ b244-2kQx)
2025/03/27(木) 17:12:05.27ID:gdhmNOYq0 視聴予約しそこねた…
464SIM無しさん (ワッチョイ 658a-XIwF)
2025/03/27(木) 17:13:21.46ID:2R6ASmUW0 値段はよ
465SIM無しさん (ワッチョイ 7105-O7tE)
2025/03/27(木) 17:14:23.22ID:euohDGp70 Xiaomi JPのHPのF7シリーズ詳しくはこちら
下にスクロール再生マークをポチッとな
下にスクロール再生マークをポチッとな
466SIM無しさん (ワッチョイ 7105-O7tE)
2025/03/27(木) 17:15:27.07ID:euohDGp70 価格は最後迄引っ張るでしょ。
467SIM無しさん (ワッチョイ 6e0c-MaZR)
2025/03/27(木) 17:16:11.86ID:Cy91BPSi0 まあプロは74800円と予想
468SIM無しさん (ワッチョイ be74-ggCx)
2025/03/27(木) 17:17:06.10ID:tfT7F9rH0 おおおおおおおぉ
これは値段期待できそう
これは値段期待できそう
469SIM無しさん (ワッチョイ e958-3uzD)
2025/03/27(木) 17:17:42.86ID:QFiyuSlV0 グラフ、大きく出たなぁ
470SIM無しさん (ワッチョイ 62a7-jO0r)
2025/03/27(木) 17:18:23.24ID:jEOXKWqa0 今誕生日クーポンどうなってるんや?
471SIM無しさん (ワッチョイ aecd-68FB)
2025/03/27(木) 17:22:55.02ID:dZos9NUA0 Galaxy相手にスコアでイキってるけどPOCOが凄いというかGalaxyのベンチスコアがクソ雑魚なだけなんだよなぁ
472SIM無しさん (スッップ Sd62-kVFg)
2025/03/27(木) 17:24:24.03ID:XmIhNNokd473SIM無しさん (ワッチョイ 6e0c-NxZy)
2025/03/27(木) 17:25:32.64ID:0nzSUCwp0 こんなスペックあってなにするんだ?
474SIM無しさん (ワッチョイ aecd-68FB)
2025/03/27(木) 17:27:31.09ID:dZos9NUA0476SIM無しさん (ワッチョイ 197e-9WqF)
2025/03/27(木) 17:29:33.18ID:khFc06Lp0 AliExpressの格安S25Uと比較してるのかなぁ???
477SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/27(木) 17:30:53.67ID:vkB9s0bo0 F7 Proのユーチューブ動画16時間って書いてたな
X7 Proは20時間
これはちょっとやばいかもしれない…
X7 Proは20時間
これはちょっとやばいかもしれない…
478SIM無しさん (ワッチョイ b14b-d71z)
2025/03/27(木) 17:31:26.04ID:ftA2NgnV0 価格発表いつだ?
479SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/27(木) 17:32:32.51ID:dZos9NUA0 >>477
F7UはそのProよりバッテリー小さいけど大丈夫なんだろうか…
F7UはそのProよりバッテリー小さいけど大丈夫なんだろうか…
480SIM無しさん (ワッチョイ 7105-O7tE)
2025/03/27(木) 17:34:11.84ID:euohDGp70 何度見てもカメラデザインはダサイ
481SIM無しさん (ワッチョイ 4673-babC)
2025/03/27(木) 17:34:24.76ID:OtnAF2xM0 >>477
電池持ちはスナドラよりディメの方がいいし、そもそもX7Pは8000番台だから電池消費控えめだしな
電池持ちはスナドラよりディメの方がいいし、そもそもX7Pは8000番台だから電池消費控えめだしな
482SIM無しさん (ワッチョイ 22ff-0OwZ)
2025/03/27(木) 17:34:55.57ID:xKpxrh470 eliteはgen3より遥かに電池持つ
483SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 6dd3-4OMI)
2025/03/27(木) 17:37:28.81ID:y639pmbr0 イマイチ進化が少なかったギャラがボコられて対象なのが笑う
まぁしゃーないわな
まぁしゃーないわな
484SIM無しさん (ワッチョイ b105-20qV)
2025/03/27(木) 17:38:50.45ID:Jl0dZsq/0 アリのアニバーサリーセール最終日だったからultraのケースとカメラ保護フィルムに画面フィルムを揃えたぞ!
後はどこで買うか
いよいよだな!
後はどこで買うか
いよいよだな!
485SIM無しさん (ワッチョイ 62ea-kAqc)
2025/03/27(木) 17:39:21.58ID:0KNkXbtl0 こう言っちゃなんだけど
15 ultra買うならよっぽどこっちのウルトラ買う方が新しい設計とか取り入れてていいな
15 ultra買うならよっぽどこっちのウルトラ買う方が新しい設計とか取り入れてていいな
486SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/27(木) 17:40:43.21ID:dZos9NUA0 649ドル
487SIM無しさん (ワッチョイ be74-ggCx)
2025/03/27(木) 17:40:44.49ID:tfT7F9rH0 安すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488SIM無しさん (ワッチョイ be81-DFQe)
2025/03/27(木) 17:40:59.70ID:554jcTJM0 キタ━(゚∀゚)━!
489SIM無しさん (ワッチョイ b14b-d71z)
2025/03/27(木) 17:41:00.67ID:ftA2NgnV0 599ドル
90000くらい?
90000くらい?
490SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/27(木) 17:41:15.19ID:IUlKmv6f0 F7U 256で599 512 で649か
491SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/27(木) 17:41:22.44ID:dZos9NUA0 アーリーバードで599ドル
これ日本版89800円ワンチャンあるな
これ日本版89800円ワンチャンあるな
492SIM無しさん (ワッチョイ be81-bZOK)
2025/03/27(木) 17:41:29.37ID:1zrHqgsF0 $に1.5倍すればいいって単純なもんでもないの?
493SIM無しさん (ワッチョイ be83-dofy)
2025/03/27(木) 17:41:41.07ID:XzUg7TVn0 ウルトラ安いな
これならウルトラだわ
これならウルトラだわ
494SIM無しさん (ワッチョイ be81-DFQe)
2025/03/27(木) 17:42:08.38ID:554jcTJM0 pro据え置きか
495SIM無しさん (ワッチョイ b14b-d71z)
2025/03/27(木) 17:42:11.50ID:ftA2NgnV0 Pro449は微妙だな
496SIM無しさん (ワッチョイ 4673-babC)
2025/03/27(木) 17:42:34.92ID:OtnAF2xM0 日本価格まだ分からないけどウルトラ一択になるか?
498SIM無しさん (ワッチョイ 6dde-rUGy)
2025/03/27(木) 17:43:31.54ID:a5wZOPQn0 単純計算で9万円
これは想像より安い
あとはヤフショで買えるかどうか
これは想像より安い
あとはヤフショで買えるかどうか
499SIM無しさん (ワッチョイ be81-DFQe)
2025/03/27(木) 17:44:20.47ID:554jcTJM0 日本の価格は18時か
500SIM無しさん (ワッチョイ 6282-kVFg)
2025/03/27(木) 17:45:22.47ID:pJqWYt4B0 104800円あたりかねえ…
501SIM無しさん (ワッチョイ 19bf-bZOK)
2025/03/27(木) 17:45:26.79ID:/8Dbmamk0 待ってりゃ発表されるようなつまらねえ事で無駄にスレ伸ばすな
風呂でも入ってこい
出てきたら発表されてるから
風呂でも入ってこい
出てきたら発表されてるから
502SIM無しさん (ワッチョイ 62ea-kAqc)
2025/03/27(木) 17:45:29.46ID:0KNkXbtl0 まぁここですんなり
提示された価格でハイ購入しますとならないんだよな
提示された価格でハイ購入しますとならないんだよな
503SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/27(木) 17:46:30.13ID:IUlKmv6f0 512GBでもメモリ16か
日本価格どうなるかなぁ、aliで輸入消費税ありと紛争面倒なら日本販売で買うほうがええしなぁ
日本価格どうなるかなぁ、aliで輸入消費税ありと紛争面倒なら日本販売で買うほうがええしなぁ
504SIM無しさん (ブーイモ MM62-7tkJ)
2025/03/27(木) 17:46:51.20ID:Uil6VkywM F7Uが90000円でF7Pが67500円くらいからだね
日本版だと89900円と66800円くらいになるといいな
日本版だと89900円と66800円くらいになるといいな
505SIM無しさん (ワッチョイ b105-20qV)
2025/03/27(木) 17:48:20.76ID:Jl0dZsq/0 安い!安いやんけ!
いやっほー!
いやっほー!
506SIM無しさん (ワッチョイ e56e-wwqZ)
2025/03/27(木) 17:48:39.90ID:YIxa9zAj0 F6Proと同じ値段をアピールしてるから69800円か
507SIM無しさん (ワッチョイ 62ea-kAqc)
2025/03/27(木) 17:48:53.70ID:0KNkXbtl0 やっす~い
508SIM無しさん (ワッチョイ be83-dofy)
2025/03/27(木) 17:48:58.96ID:XzUg7TVn0 proのほうはなんかいつも通りのお値段って感じだな
509SIM無しさん (ワッチョイ 064b-gEkT)
2025/03/27(木) 17:49:31.67ID:fo3L8M5b0 消費税くらいは足そうよ
510SIM無しさん (ワッチョイ 6e0c-NxZy)
2025/03/27(木) 17:49:58.65ID:0nzSUCwp0 10万過ぎるくらいか
511SIM無しさん (ワッチョイ 4978-29WZ)
2025/03/27(木) 17:50:48.71ID:WREk7d/I0 POCOの本気度は伝わった
ゲームそこそこでいいと思ってたけどUltraいくかぁ
ゲームそこそこでいいと思ってたけどUltraいくかぁ
512SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/27(木) 17:51:02.67ID:IUlKmv6f0 この価格差だとproで妥協すると後悔するレベルかもな
513SIM無しさん (ワッチョイ 62ea-kAqc)
2025/03/27(木) 17:51:53.74ID:0KNkXbtl0 てかpro要らなくね
UltraをProとして出してもよかった
UltraをProとして出してもよかった
514SIM無しさん (ワッチョイ fde8-3qmw)
2025/03/27(木) 17:52:12.60ID:xYuugVcd0 18時から発売かな
515SIM無しさん (ワッチョイ be29-WcQO)
2025/03/27(木) 17:52:51.14ID:CVLvJMpg0 でもあんつつ200万で7万円割ったらクッソ安くないか?
性能的にはProで十分過ぎるんだよなあ
性能的にはProで十分過ぎるんだよなあ
516SIM無しさん (ワッチョイ 62ea-kAqc)
2025/03/27(木) 17:54:06.71ID:0KNkXbtl0 proで十分な人はそれこそX7proでいいんじゃね
517SIM無しさん (ワッチョイ c280-29WZ)
2025/03/27(木) 17:54:22.02ID:DJzQeHw80 公式で価格出てるな
Ultraは10万弱と11万弱か
Ultraは10万弱と11万弱か
518SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/27(木) 17:54:39.46ID:dZos9NUA0 今回は日本法人の生配信記念特典とか無いのかな
あったら即ポチれなくなるが
あったら即ポチれなくなるが
519SIM無しさん (ワッチョイ 094c-Jsny)
2025/03/27(木) 17:55:43.15ID:Cy99cPA90 性能的にはproで十分
だけどelite搭載機使ってみたいやん
だけどelite搭載機使ってみたいやん
521SIM無しさん (ワッチョイ b23a-vvZv)
2025/03/27(木) 17:56:33.94ID:9yAbnBIj0 公式ショップに並んでるな
69980/79980
99980/109800
69980/79980
99980/109800
522SIM無しさん (ワッチョイ 628f-fvz2)
2025/03/27(木) 17:56:44.46ID:7HbdaHye0 Ultraが必要な人は学マスだったり鳴潮だったりやる人ぐらいやぞ
原神ですら持て余す
原神ですら持て余す
523SIM無しさん (ワッチョイ b1fd-29WZ)
2025/03/27(木) 17:56:45.76ID:8k8ACFFz0 10万超えるならXiaomi15でいいわ
買うならProだな
買うならProだな
524SIM無しさん (ワッチョイ 4111-Ouvp)
2025/03/27(木) 17:56:46.60ID:qAzsi1h70 手頃にハイスペックな需要もあるからF7Pは必要でしょう
525SIM無しさん (ワッチョイ 821f-jzeH)
2025/03/27(木) 17:56:51.95ID:j9JbT+0/0 中国メーカーとは思えんようなCMだな
白人使ってるし
白人使ってるし
526SIM無しさん (ワッチョイ 6282-kVFg)
2025/03/27(木) 17:57:15.16ID:pJqWYt4B0 公式きたな
Ultra99980から
pro69800から
Ultra99980から
pro69800から
527SIM無しさん (ワッチョイ 4978-29WZ)
2025/03/27(木) 17:57:59.62ID:WREk7d/I0 89800はやっぱ無理か
XiaomiJapanだけの特典でいいから画面保証より2年以内のバッテリー保証ついていて欲しかったな
XiaomiJapanだけの特典でいいから画面保証より2年以内のバッテリー保証ついていて欲しかったな
528SIM無しさん (ワッチョイ be83-dofy)
2025/03/27(木) 17:58:45.74ID:XzUg7TVn0 あれ?ウルトラ日本価格だと10万行くのかい
529SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/27(木) 17:58:57.21ID:dZos9NUA0 少なくとも日本ではProも全然息してるな
530SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-eRP5)
2025/03/27(木) 17:59:04.15ID:FgEyJNq90 えー10万なのー?!
だったらOneplus13でいいじゃん
だったらOneplus13でいいじゃん
531SIM無しさん (ブーイモ MM26-Abc5)
2025/03/27(木) 17:59:14.73ID:Oks/y0/wM 円安が憎い…
532SIM無しさん (ワッチョイ 6282-kVFg)
2025/03/27(木) 17:59:18.54ID:pJqWYt4B0 14TproとXiaomi15の売上落ちるぞこれ
534SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/27(木) 18:00:08.44ID:dZos9NUA0 >>531
向こうでも599ドルなんでUltraに関しては円安だけの問題じゃないよ
向こうでも599ドルなんでUltraに関しては円安だけの問題じゃないよ
535SIM無しさん (ワッチョイ 09e8-4/yu)
2025/03/27(木) 18:00:43.67ID:Cy99cPA90 Uこれおま値か
536SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/27(木) 18:01:27.35ID:dZos9NUA0 Pro
449ドル
→69800円
Ultra
599ドル
→99800円
449ドル
→69800円
Ultra
599ドル
→99800円
537SIM無しさん (ブーイモ MM19-7tkJ)
2025/03/27(木) 18:01:50.25ID:u0Hg/UtTM 解散で
各自レッドマジックとXiaomi15を購入するように
各自レッドマジックとXiaomi15を購入するように
538SIM無しさん (ワッチョイ b1fd-29WZ)
2025/03/27(木) 18:01:57.62ID:8k8ACFFz0 600ドルは9万でそこに消費税乗るから99000は妥当
539SIM無しさん (ワッチョイ be81-bZOK)
2025/03/27(木) 18:01:57.98ID:1zrHqgsF0 POCOにここまでだすならXiaomi15のが良くない?
カメラ的に
カメラ的に
541SIM無しさん (ワッチョイ 821f-jzeH)
2025/03/27(木) 18:02:45.87ID:j9JbT+0/0 pocoってネット販売のみだから価格落ちないかもな
ずっと10万弱の気がする
ずっと10万弱の気がする
542SIM無しさん (ワッチョイ 62ea-kAqc)
2025/03/27(木) 18:02:51.74ID:0KNkXbtl0544SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/27(木) 18:02:55.07ID:dZos9NUA0 まあF6P、X7P、F7Pはドル価格ほぼそのまま来てるんだけどな
545SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/27(木) 18:04:00.18ID:IUlKmv6f0546SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/27(木) 18:04:02.47ID:dZos9NUA0 消費税考慮とかしてんのApple信者くらいだよ
そんなこと言い出したらGalaxy S25もPOCOくらい価格頑張ってるしRedMagicとか異次元のコスパってことになる
そんなこと言い出したらGalaxy S25もPOCOくらい価格頑張ってるしRedMagicとか異次元のコスパってことになる
547SIM無しさん (ワッチョイ 7105-O7tE)
2025/03/27(木) 18:05:28.07ID:euohDGp70 想定内 特にサプライズは無しか。
548SIM無しさん (ワッチョイ c289-1+X0)
2025/03/27(木) 18:05:37.30ID:Tnm/a10x0 pocoは中身はまあまあ凄いのかも知れんけど、weiboで途上国向けスマホ以下の筐体って言われてるのがなぁ。
549SIM無しさん (ワッチョイ 4978-29WZ)
2025/03/27(木) 18:05:51.42ID:WREk7d/I0 3万差ならF7Pかなりありな気がしてきた
カラーもいい感じだし
てか改めてX7Pは本当安く感じるわ
カラーもいい感じだし
てか改めてX7Pは本当安く感じるわ
550SIM無しさん (ワッチョイ 6e0c-MaZR)
2025/03/27(木) 18:06:10.91ID:Cy91BPSi0 69800円か!ならedge 50 pro 買うのやめた。
551SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/27(木) 18:06:45.68ID:dZos9NUA0 >>548
Pro以上はXiaomiの中でも上位のシリーズだから筐体のクオリティも低くはないよ
Pro以上はXiaomiの中でも上位のシリーズだから筐体のクオリティも低くはないよ
552SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/27(木) 18:07:39.52ID:dZos9NUA0 >>549
X7PとF7Pはドル価格とあまり変わらないので性能よりコスパ重視ならこの2つの方が良い
X7PとF7Pはドル価格とあまり変わらないので性能よりコスパ重視ならこの2つの方が良い
553SIM無しさん (ワッチョイ be29-WcQO)
2025/03/27(木) 18:08:09.38ID:CVLvJMpg0 X7Pro「微妙でしょ?こっちおいでよ^^」
554SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/27(木) 18:09:40.86ID:IUlKmv6f0 aliも更新されたか F7U 512GBの方で116093円ってなってるな
555SIM無しさん (ワッチョイ b14b-d71z)
2025/03/27(木) 18:10:02.34ID:ftA2NgnV0 F7無印待つかのう
556SIM無しさん (ワッチョイ 920c-mDZh)
2025/03/27(木) 18:10:18.75ID:1RVWV1yE0 Ultraはさすがに10万レベルか
それならXiaomi15でええかな
proは69800円だろうから妥当やね
それならXiaomi15でええかな
proは69800円だろうから妥当やね
557SIM無しさん (ワッチョイ c289-1+X0)
2025/03/27(木) 18:10:24.10ID:Tnm/a10x0 >>551
なるほど、無印とPro以上でかなり差別化されてるんか。情報サンクス。
なるほど、無印とPro以上でかなり差別化されてるんか。情報サンクス。
558SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/27(木) 18:10:34.37ID:vkB9s0bo0 Ultraが想像より高かった
Proは予想通りだね
それよりどっちもバッテリー持ちやばそう
X7 Proの方がはるかに良さそう
Proは予想通りだね
それよりどっちもバッテリー持ちやばそう
X7 Proの方がはるかに良さそう
559SIM無しさん (ワッチョイ b14b-d71z)
2025/03/27(木) 18:10:36.85ID:ftA2NgnV0 これならF7無印は59800だろ
560SIM無しさん (ワッチョイ 6241-fljc)
2025/03/27(木) 18:11:03.42ID:J1NCiuBK0 IIJでF7U 一括69800待っとるで
561SIM無しさん (ワッチョイ 6e0c-NxZy)
2025/03/27(木) 18:12:41.86ID:0nzSUCwp0 まあ買うならultraの512一択だよな
562SIM無しさん (ワッチョイ 6d95-ibUz)
2025/03/27(木) 18:12:47.41ID:TzJFrPHu0 セールで90000にならないかな?
563SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/27(木) 18:13:59.56ID:vkB9s0bo0 俺は今F6Proだから来年のPOCO買うわ
来年はバッテリー7000になってはるかに持つことを期待したい
来年はバッテリー7000になってはるかに持つことを期待したい
564SIM無しさん (ワッチョイ c29f-yse5)
2025/03/27(木) 18:15:04.88ID:uNsoLS7B0 公式ならクーポンやら期間割引と何かプレゼン付きなら結構アリだったりしないかな?
565SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/27(木) 18:15:15.87ID:dZos9NUA0 RedMagicかiijのFind X8さっさと買うのが正解だったな
566SIM無しさん (ワッチョイ 6e6b-bF4A)
2025/03/27(木) 18:16:38.44ID:EwXD/pEh0 ID:0KNkXbtl0
すげーな、このガイジXiaomiスレ全部にいるのか
すげーな、このガイジXiaomiスレ全部にいるのか
567SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/27(木) 18:16:46.14ID:IUlKmv6f0 最近の傾向だと初販が特典やクーポンなどで一番安いらしいからなぁ (※為替は考えず
まぁまぁやっぱこんなもんだよなって感じ
新しいSoC使いたかったけどスルーで低みの見物すっかなぁ 俺は当分F6Pでええわ。。。
まぁまぁやっぱこんなもんだよなって感じ
新しいSoC使いたかったけどスルーで低みの見物すっかなぁ 俺は当分F6Pでええわ。。。
568SIM無しさん (ワッチョイ 4211-GvJR)
2025/03/27(木) 18:17:09.59ID:Sewv1lG20 proやすっ
569SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/27(木) 18:17:29.48ID:vkB9s0bo0 Ultraは日本で売る意味あるのか
この価格ならXiaomi 15と競合するし
この価格ならXiaomi 15と競合するし
570SIM無しさん (ワッチョイ 4978-29WZ)
2025/03/27(木) 18:18:35.18ID:WREk7d/I0572SIM無しさん (ワッチョイ 62ea-kAqc)
2025/03/27(木) 18:19:29.07ID:0KNkXbtl0573SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/27(木) 18:25:20.92ID:vkB9s0bo0 POCOはわくわくするがバッテリー持ちがいただけない
今回の2機種は残念
今買うとしたら持ちが割といいX7 Pro1択
スマホはバッテリーが持ってなんぼなんだよ
正直カメラとかどうでもいい
今回の2機種は残念
今買うとしたら持ちが割といいX7 Pro1択
スマホはバッテリーが持ってなんぼなんだよ
正直カメラとかどうでもいい
574SIM無しさん (ワッチョイ 4978-29WZ)
2025/03/27(木) 18:28:58.74ID:WREk7d/I0 POCOというよりHyperOSの仕様な気もする
14T持ってるけどバッテリーは弱く感じるし
14T持ってるけどバッテリーは弱く感じるし
eliteまでのスペック要らないけど話の流れでultra買おうとしてたんだが価格出て頭冷えたからpro行くわ
577SIM無しさん (ワッチョイ c280-29WZ)
2025/03/27(木) 18:31:35.07ID:DJzQeHw80 ◇POCO Fシリーズ
F7 Ultra Snapdragon 8 Elite(公式:antutu284万)
F7 Pro Snapdragon 8 gen 3(公式:antutu209万)
F6 Pro Snapdragon 8 gen 2(公式:antutu164万)
F6 Snapdragon 8s gen 3(公式:antutu153万)
F5 Pro Snapdragon 8+ gen 1
F5 Snapdragon 7+ gen 2
F4 GT Snapdragon 8 gen 1
F4 Snapdragon 870
F3 Snapdragon 870
F2 Pro Snapdragon 865
◇POCO Xシリーズ
X7 Pro Dimensity 8400-Ultra(公式:antutu170万)
X7 Dimensity 7300-Ultra(公式:antutu70万)
X6 Pro Dimensity 8300-Ultra(公式:antutu146万)
X6 Snapdragon 7s gen 2
X5 Pro Snapdragon 778G
X5 Snapdragon 695
X4 GT Dimensity 8100
X4 Pro Snapdragon 695
X3 GT Dimensity 1100
X3 Pro Snapdragon 860
X3 NFC Snapdragon 732G
F7 Ultra Snapdragon 8 Elite(公式:antutu284万)
F7 Pro Snapdragon 8 gen 3(公式:antutu209万)
F6 Pro Snapdragon 8 gen 2(公式:antutu164万)
F6 Snapdragon 8s gen 3(公式:antutu153万)
F5 Pro Snapdragon 8+ gen 1
F5 Snapdragon 7+ gen 2
F4 GT Snapdragon 8 gen 1
F4 Snapdragon 870
F3 Snapdragon 870
F2 Pro Snapdragon 865
◇POCO Xシリーズ
X7 Pro Dimensity 8400-Ultra(公式:antutu170万)
X7 Dimensity 7300-Ultra(公式:antutu70万)
X6 Pro Dimensity 8300-Ultra(公式:antutu146万)
X6 Snapdragon 7s gen 2
X5 Pro Snapdragon 778G
X5 Snapdragon 695
X4 GT Dimensity 8100
X4 Pro Snapdragon 695
X3 GT Dimensity 1100
X3 Pro Snapdragon 860
X3 NFC Snapdragon 732G
578SIM無しさん (ワッチョイ 821f-jzeH)
2025/03/27(木) 18:31:42.41ID:j9JbT+0/0 IIJで売ること決まってるらしいから
買うならそこかな
ウルトラ6万台で出したりせんかな
買うならそこかな
ウルトラ6万台で出したりせんかな
579SIM無しさん (ワッチョイ 6dde-rUGy)
2025/03/27(木) 18:32:30.71ID:a5wZOPQn0 Xiaomi15の512GBがヤフショセールで10万5千円だったんだよな
256GBは9万5千
アレ見たらpoco7ultraに触手伸びないわ
256GBは9万5千
アレ見たらpoco7ultraに触手伸びないわ
580SIM無しさん (ワッチョイ 3d6a-aGTa)
2025/03/27(木) 18:38:05.43ID:SFdZXLib0 とりあえずレビュー待ち
バッテリーも実測見ないと判断つかない
バッテリーも実測見ないと判断つかない
581SIM無しさん (ワッチョイ 197a-LDIJ)
2025/03/27(木) 18:39:15.06ID:z36biKSD0 石破コインwwwwwww
583SIM無しさん (オイコラミネオ MM35-yse5)
2025/03/27(木) 18:40:58.21ID:wDvJNdZnM 体感でX7PはX6Pより電池持ち悪い
ただ80%充電で止まってくれるしバッテリーの耐久力は高いけど…
ただ80%充電で止まってくれるしバッテリーの耐久力は高いけど…
584SIM無しさん (ワッチョイ b1b9-BJ+z)
2025/03/27(木) 18:41:47.23ID:euEe/1Ft0 俺もレビュー見てからx7にするか決めるか
585SIM無しさん (ワッチョイ b105-20qV)
2025/03/27(木) 18:42:15.05ID:Jl0dZsq/0 >>569
Xiaomi 15は一応コンパクトスマホ枠という位置づけもあるから
Xiaomi 15は一応コンパクトスマホ枠という位置づけもあるから
586SIM無しさん (ワッチョイ d283-bZOK)
2025/03/27(木) 18:47:15.71ID:VqtM6ie/0 おさいふ付きか?ないのいらね不便
587SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/27(木) 18:47:34.18ID:vkB9s0bo0 シャオミはもっとバッテリーに尖ったスマホ出してほしい
分厚くなって重くなってもいいから10000mAhくらい搭載したスマホ出してほしい
厚さ9ミリ台、300グラムまで許せる
スマホを買い替える理由ってバッテリー持ちと動作だから
分厚くなって重くなってもいいから10000mAhくらい搭載したスマホ出してほしい
厚さ9ミリ台、300グラムまで許せる
スマホを買い替える理由ってバッテリー持ちと動作だから
588SIM無しさん (ワッチョイ b14b-d71z)
2025/03/27(木) 18:48:22.69ID:ftA2NgnV0 Pはオマケバッテリー5000円と考えると安いな
僕は無印待ちますが
ところでリアル店舗はどこで買えるの?
僕は無印待ちますが
ところでリアル店舗はどこで買えるの?
589SIM無しさん (ワッチョイ adcc-A5N6)
2025/03/27(木) 18:51:50.11ID:lmNReexF0 IIJで49800来たら買う
590SIM無しさん (ワッチョイ b244-2kQx)
2025/03/27(木) 18:51:51.88ID:gdhmNOYq0 アマゾンで買う場合は明日朝9時以降が良いんだよね?
591SIM無しさん (ワッチョイ b23f-u2Zv)
2025/03/27(木) 18:55:45.93ID:oLvWbUGz0 なんで明日?
592SIM無しさん (ワッチョイ 7105-O7tE)
2025/03/27(木) 18:58:23.81ID:euohDGp70 スマイルSALEが始まるからじゃないかな。
593SIM無しさん (ワッチョイ beb7-7yvi)
2025/03/27(木) 18:59:04.60ID:lwXEiaDK0 ポイントアップセールやない?
594SIM無しさん (ワッチョイ 195e-mDZh)
2025/03/27(木) 19:01:07.91ID:6fUnaOlp0595SIM無しさん (ワッチョイ 7105-O7tE)
2025/03/27(木) 19:01:35.95ID:euohDGp70 今註文すれば明日正午迄の配達予定だから
早く触りたい人には良いかも。
早く触りたい人には良いかも。
596SIM無しさん (ワッチョイ b23f-u2Zv)
2025/03/27(木) 19:02:41.14ID:oLvWbUGz0 あアナルほど
597SIM無しさん (ワッチョイ 7105-O7tE)
2025/03/27(木) 19:02:45.79ID:euohDGp70 そうポインアップだよ。
598SIM無しさん (ワッチョイ d283-bZOK)
2025/03/27(木) 19:03:58.59ID:VqtM6ie/0 比較するとXiaomi15Ultraの方がデザインがかっこいいな
599SIM無しさん (オッペケ Srf1-rUGy)
2025/03/27(木) 19:04:07.94ID:mDWctdqGr ボインアップ!?ガタッ
600SIM無しさん (ワッチョイ b23f-u2Zv)
2025/03/27(木) 19:06:15.27ID:oLvWbUGz0 公式の楽天ギフカのがよくない?
601SIM無しさん (スププ Sd62-SfaJ)
2025/03/27(木) 19:07:27.07ID:L/u0IW8Hd f7proはカメラ性能据置き?
あんな背面カメラの見た目で
あんな背面カメラの見た目で
602SIM無しさん (ワッチョイ 621f-7tkJ)
2025/03/27(木) 19:08:11.61ID:Vwoom8n40 前作もだけどproにイエロー無いのマジで無能だな
603SIM無しさん (ワッチョイ 0930-VONJ)
2025/03/27(木) 19:16:25.55ID:zu/uETps0 Suica使えねーのかよ 通勤どうすんだよ
604SIM無しさん (ワッチョイ c6db-0E9T)
2025/03/27(木) 19:17:23.73ID:Kwu8tSlN0 POCO Padについてなにかあった?
605SIM無しさん (ワッチョイ aec0-babC)
2025/03/27(木) 19:20:07.98ID:hrwKJr5m0 POCOって貧乏人向けブランドなのに10万は高いな
606SIM無しさん (ワッチョイ c6db-0E9T)
2025/03/27(木) 19:23:00.92ID:Kwu8tSlN0 まぁ日本にストア出したから日本人の人件費が乗るんよ😭
607SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-QZpg)
2025/03/27(木) 19:23:53.72ID:rlAZ3ERH0 POCOにFelicaは載らんだろうな
もはや「Felica無い」って鳴き声の動物なんじゃないかと思えてくるこいつら
もはや「Felica無い」って鳴き声の動物なんじゃないかと思えてくるこいつら
609SIM無しさん (ワッチョイ 6d3c-OBJS)
2025/03/27(木) 19:29:02.27ID:1N46gE2p0 F7proなら無印待つ。こっちもアンツツ200万超えるみたいだし。
611SIM無しさん (ワッチョイ b23f-u2Zv)
2025/03/27(木) 19:32:44.57ID:oLvWbUGz0 無印f7気になるけど日本で販売するんかな
613SIM無しさん (ワッチョイ c202-SNKD)
2025/03/27(木) 19:33:23.92ID:iPZPNqE90 なんかイマイチだな
614SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/27(木) 19:34:19.02ID:dZos9NUA0 >>577
エリートで性能上がりすぎや
エリートで性能上がりすぎや
616SIM無しさん (ワッチョイ 62a9-kAqc)
2025/03/27(木) 19:34:42.32ID:0KNkXbtl0 だからアクオスしとけとあれほど...
617SIM無しさん (ワッチョイ 7105-3jgd)
2025/03/27(木) 19:36:01.12ID:euohDGp70 蟻のグロ版初売価格からするとそんなに高く無いような気がする罠。
>>542
これ中華版でしょ?
これ中華版でしょ?
619SIM無しさん (アウアウウー Saa5-AE8x)
2025/03/27(木) 19:37:10.79ID:3JpmEsuia iijのMNP特価でpro49800円、ultra76800円ってかんじかな
カメラ性能はXiaomi15とpoco f6 ultraは同じセンサーだったはずでほぼ同等
ただf6uがテレマクロあるのに対してXiaomi15には無い
ライカに拘りなければf6uでも良さそう
カメラ性能はXiaomi15とpoco f6 ultraは同じセンサーだったはずでほぼ同等
ただf6uがテレマクロあるのに対してXiaomi15には無い
ライカに拘りなければf6uでも良さそう
621SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 6dde-rUGy)
2025/03/27(木) 19:41:14.27ID:a5wZOPQn0622SIM無しさん (ワッチョイ 0675-E5Cn)
2025/03/27(木) 19:42:24.35ID:VlYmBQH/0 アリエクだとultra8万5千か
623SIM無しさん (ワッチョイ 4580-rUGy)
2025/03/27(木) 19:43:02.39ID:IVCxt0XY0 無印は国内来ないやろな
値段的に難しそう
値段的に難しそう
624SIM無しさん (ワッチョイ 7105-3jgd)
2025/03/27(木) 19:48:05.14ID:euohDGp70 アリエクの何処のショップ⁇
625SIM無しさん (JP 0H9d-Nih3)
2025/03/27(木) 19:48:59.58ID:/l4rZc6LH うーん、かなり微妙だな
626SIM無しさん (ワッチョイ 86d4-babC)
2025/03/27(木) 19:50:07.51ID:p4U8CXoK0 iPhoneSEからの渡り民だけどX7Proで正解だったみたいで良かった
627SIM無しさん (ワッチョイ 0675-E5Cn)
2025/03/27(木) 19:51:19.67ID:VlYmBQH/0 POCO Phone Store
//i.imgur.com/sjaUr6l.jpeg
//i.imgur.com/sjaUr6l.jpeg
628SIM無しさん (ワッチョイ d283-bZOK)
2025/03/27(木) 19:53:56.52ID:VqtM6ie/0 流れはカメラは四角より丸の方がいい気はしてる
ですが日本ではFelicaを無視しては覇権はとれないよ中国
ですが日本ではFelicaを無視しては覇権はとれないよ中国
629SIM無しさん (ワッチョイ b29d-4qwC)
2025/03/27(木) 19:54:22.69ID:YOvVgWxU0 今税関厳しくなってるから
素直に日本で買った方が良い
素直に日本で買った方が良い
630SIM無しさん (ワッチョイ aec0-babC)
2025/03/27(木) 19:56:37.82ID:hrwKJr5m0 流石に10万のスマホをアリエクで買わねえよな
631SIM無しさん (ワッチョイ b1fd-29WZ)
2025/03/27(木) 19:56:41.21ID:8k8ACFFz0 グロ版って技適あるの?
632SIM無しさん (ワッチョイ b256-4k8V)
2025/03/27(木) 19:57:31.95ID:L+e8Liv10 >>619
すぐ売り切れちゃいそうだな
すぐ売り切れちゃいそうだな
633SIM無しさん (ワッチョイ 655b-HUvE)
2025/03/27(木) 19:59:09.76ID:kRHxhoEb0 X7シリーズはハズレだな
634SIM無しさん (ワッチョイ 7105-O7tE)
2025/03/27(木) 19:59:29.93ID:euohDGp70 イエローは完売しちゃったか
iijのMNP特価ってやつは当然期間限定かつ早いもの勝ちですよね?
金無い時にぶち当たるときついなぁ
特価はじまるのっていつぐらいからですか?
金無い時にぶち当たるときついなぁ
特価はじまるのっていつぐらいからですか?
636SIM無しさん (ワッチョイ 6d7a-B4EY)
2025/03/27(木) 20:06:34.18ID:phVApRpi0 NFC付いているけどフェリカ対応なんか?
637SIM無しさん (ワッチョイ c134-Jke8)
2025/03/27(木) 20:07:24.97ID:ln4FJlxf0 こんな事だろうと思った
まあX6とF6が良すぎたか
まあX6とF6が良すぎたか
638SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/27(木) 20:10:56.80ID:IUlKmv6f0 たぶんシャオミブランド捨てないかぎりpocoにサイフは一生こねーだろう
なんのための差別化やと思ってんねん。サイフ欲しいならシャオミって名前の方か別メーカー買っとけ
なんのための差別化やと思ってんねん。サイフ欲しいならシャオミって名前の方か別メーカー買っとけ
639SIM無しさん (ワッチョイ 19ea-4ZAp)
2025/03/27(木) 20:11:16.02ID:tWEPIwCC0 完全に乗り遅れた。ultraの望遠カメラは光学手ぶれ補正ついてますか?
640SIM無しさん (ワッチョイ 62a9-kAqc)
2025/03/27(木) 20:14:03.20ID:0KNkXbtl0 ちんちんブレ補正
641SIM無しさん (ワッチョイ 62a9-kAqc)
2025/03/27(木) 20:14:12.89ID:0KNkXbtl0 あ、悪い間違えた
学マスをヌルヌルでプレイするくらいならX7 ProレベルのSoCで十分ですかね
643SIM無しさん (ワッチョイ 4288-bZOK)
2025/03/27(木) 20:21:04.91ID:4lvpfqGX0 視聴予約のボタンは以前押したんだけど、Xiaomiの公式ストアで先着で貰える楽天ギフトのコードってまだ貰えるのかな?
それとも明日のamazonのセールでポイントつけたほうがお得?
それとも明日のamazonのセールでポイントつけたほうがお得?
644SIM無しさん (ワッチョイ c1b4-7yvi)
2025/03/27(木) 20:24:11.01ID:y/tRcKzU0645SIM無しさん (ワッチョイ c1b4-7yvi)
2025/03/27(木) 20:25:16.57ID:y/tRcKzU0 学マスはテストプレイ情報ないから知らんが
646SIM無しさん (ワッチョイ b105-20qV)
2025/03/27(木) 20:25:53.02ID:Jl0dZsq/0647SIM無しさん (ワッチョイ 6504-rUGy)
2025/03/27(木) 20:25:57.30ID:AO7+ovjc0 ultraはバッテリー容量がなぁ
と言いつつ512gb買ったわ
と言いつつ512gb買ったわ
648SIM無しさん (ワッチョイ 4288-bZOK)
2025/03/27(木) 20:26:36.02ID:4lvpfqGX0 誰もまだ買ってないの?
649SIM無しさん (ワッチョイ 62a9-kAqc)
2025/03/27(木) 20:30:38.06ID:0KNkXbtl0 ポコたんかわいそう
650SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-eRP5)
2025/03/27(木) 20:31:05.38ID:FgEyJNq90 アリエクのストアクーポンもう配ってない感じか
651SIM無しさん (ワッチョイ aec0-PAPZ)
2025/03/27(木) 20:33:35.44ID:QFKpsKeE0 予算10万円でPOCO F7 Ultra か iPhone 16e かで迷う
人に見られて恥ずかしくないのは16eだよな
人に見られて恥ずかしくないのは16eだよな
652SIM無しさん (ワッチョイ 4673-babC)
2025/03/27(木) 20:34:09.88ID:OtnAF2xM0653SIM無しさん (ワッチョイ aec0-babC)
2025/03/27(木) 20:36:25.31ID:hrwKJr5m0654SIM無しさん (ワッチョイ 7105-3jgd)
2025/03/27(木) 20:37:14.53ID:euohDGp70 配送予定いつ⁇
657SIM無しさん (ワッチョイ 628f-fvz2)
2025/03/27(木) 20:39:19.23ID:7HbdaHye0658SIM無しさん (ワッチョイ be3f-F720)
2025/03/27(木) 20:39:20.80ID:vBuDZt1d0 pocoに10万はきついっす…
659SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/27(木) 20:42:41.04ID:vkB9s0bo0 antutu3回回して
F7 Ultraが21%消費
F7 Proが18%消費
F6 Proが13%消費
X7 Proが11%消費
だそう
F7 Ultraが21%消費
F7 Proが18%消費
F6 Proが13%消費
X7 Proが11%消費
だそう
660SIM無しさん (ワッチョイ d283-bZOK)
2025/03/27(木) 20:44:02.36ID:VqtM6ie/0 ここの住人なら8sエリートで十分なのでF7無印をAliで買うだろう
663SIM無しさん (ワッチョイ d283-bZOK)
2025/03/27(木) 20:48:29.69ID:VqtM6ie/0 >>638
Xiaomiはフラッグシップ機にもオサイフ付けてないんだが知らんのか
Xiaomiはフラッグシップ機にもオサイフ付けてないんだが知らんのか
664SIM無しさん (ワッチョイ 4673-babC)
2025/03/27(木) 20:49:54.16ID:OtnAF2xM0665SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/27(木) 20:54:33.75ID:IUlKmv6f0 >>663
はぁ?そりゃーどのメーカーもついてるのとついてないのあるだろうが?
いちゃもんレベルのあげあし取ってんじゃねーよ。pocoはずっとサイフ機能はねーんだよ
いつまでもサイフサイフ言ってねーでサイフ欲しいなら諦めてスレから消えろや
はぁ?そりゃーどのメーカーもついてるのとついてないのあるだろうが?
いちゃもんレベルのあげあし取ってんじゃねーよ。pocoはずっとサイフ機能はねーんだよ
いつまでもサイフサイフ言ってねーでサイフ欲しいなら諦めてスレから消えろや
666SIM無しさん (ワッチョイ d283-bZOK)
2025/03/27(木) 20:54:51.35ID:VqtM6ie/0 Xiaomi 15Tは出るんだろうか オサイフ付いて出たら買うわ
667SIM無しさん (ワッチョイ d283-bZOK)
2025/03/27(木) 20:55:39.76ID:VqtM6ie/0 >>665
てめえが消えろウルセー撃つぞ
てめえが消えろウルセー撃つぞ
668SIM無しさん (ワッチョイ 4288-bZOK)
2025/03/27(木) 20:55:49.47ID:4lvpfqGX0669SIM無しさん (シャチーク 0Ce6-XDWz)
2025/03/27(木) 20:56:33.46ID:jOzMO/gfC F7 UltraとXiaomi15だとどっちが買いなんだこれ?
512欲しいけどPOCOに10万というのには少しためらいがある
そもそもゲームはしないんだよなあ
512欲しいけどPOCOに10万というのには少しためらいがある
そもそもゲームはしないんだよなあ
670SIM無しさん (ワッチョイ 6e0c-NxZy)
2025/03/27(木) 20:58:07.02ID:0nzSUCwp0 価格で判断するならもっと安くて良いのはあるよ
671SIM無しさん (ワッチョイ 4673-babC)
2025/03/27(木) 20:59:41.91ID:OtnAF2xM0672SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/27(木) 21:00:15.38ID:IUlKmv6f0 >>667
サイフが欲しいのならなんでこのスレにいんの?煽りじゃなくてまじで
もうずっとサイフ言ってる馬鹿が消えないからテンプレに「余計な機能省いてコスパとSoCにふった端末なのでサイフ欲しいならシャオミスレ行け」って書いといたほうがいいな
サイフが欲しいのならなんでこのスレにいんの?煽りじゃなくてまじで
もうずっとサイフ言ってる馬鹿が消えないからテンプレに「余計な機能省いてコスパとSoCにふった端末なのでサイフ欲しいならシャオミスレ行け」って書いといたほうがいいな
673SIM無しさん (ワッチョイ be9d-u2Zv)
2025/03/27(木) 21:00:47.59ID:afkk7Z4y0 モバイルバッテリーのギフトは公式だけ?
x6p512を4万円で買えた身としては、10万ポコはたかいと思う
675SIM無しさん (ワッチョイ be9d-u2Zv)
2025/03/27(木) 21:06:54.21ID:afkk7Z4y0 Amazonでもモバイルバッテリーもらえるのな。
ならアマゾンでいいか
ならアマゾンでいいか
676SIM無しさん (ワッチョイ 4d02-T+tU)
2025/03/27(木) 21:14:15.41ID:aP/ddYKV0 F7U10万かよー
結構期待してたのにこの値段じゃちょっとな
結構期待してたのにこの値段じゃちょっとな
677SIM無しさん (ワッチョイ c2f3-QQgE)
2025/03/27(木) 21:14:37.39ID:lndNnw3c0 別にさして安くもねーのにコスパモンスターだの相場破壊だのぶっ壊れ価格とか言って誇大広告すんのやめてくれ
678SIM無しさん (シャチーク 0Ce6-XDWz)
2025/03/27(木) 21:15:00.50ID:jOzMO/gfC あとSnapdragon 8 Eliteと8 Gen 3だとそんなに違うもんなん?
主に発熱とバッテリー食いだが
主に発熱とバッテリー食いだが
679SIM無しさん (オイコラミネオ MM35-zmzD)
2025/03/27(木) 21:15:44.28ID:w8JCkDRgM ミオかどっかで4万くらいで買えるならありか
11tプロそろそろ買い替えたい
11tプロそろそろ買い替えたい
680SIM無しさん (オイコラミネオ MM35-zmzD)
2025/03/27(木) 21:17:04.38ID:w8JCkDRgM >>670
11tプロと同じくらいコスパいい機種おしえてくれると助かる
11tプロと同じくらいコスパいい機種おしえてくれると助かる
681SIM無しさん (ワッチョイ c2c6-qGPC)
2025/03/27(木) 21:19:30.82ID:iPZPNqE90 ちょっと待ったら値下がりしてくるだろ
682SIM無しさん (ワッチョイ 656d-0OwZ)
2025/03/27(木) 21:23:06.89ID:8nNdIzuM0 pocoってそんな値下がりする印象ないけど
683SIM無しさん (ワッチョイ dd58-0why)
2025/03/27(木) 21:26:18.68ID:fAxk0Dys0 F7 Pro/UltraどちらもNanoSIMx2。いつものXiaomiで安心した。
684SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/27(木) 21:28:49.13ID:IUlKmv6f0 poco値下がりしないよな、aliだとたまにクーポンやコインで安くなる事はあったりするけど
>>680
俺も11Tpro(SD888)だけど、iijで32800円で買った組? そうだともう2年半〜3年か 電池寿命だけど
もし二年たってなければ公式でバッテリー保障あるので電池交換(たまに基板交換)してくれるで
ゲームしないorストレージに不満ないならならまだ戦えるかもよ
>>680
俺も11Tpro(SD888)だけど、iijで32800円で買った組? そうだともう2年半〜3年か 電池寿命だけど
もし二年たってなければ公式でバッテリー保障あるので電池交換(たまに基板交換)してくれるで
ゲームしないorストレージに不満ないならならまだ戦えるかもよ
685SIM無しさん (ブーイモ MM62-7tkJ)
2025/03/27(木) 21:29:50.33ID:dTYJXzyXM >>659
ベンチだと「フル加速したらこれくらいガソリンが減りました」でしかないんよな
フル加速のレベルが違うから軽自動車とスポーツカーじゃ燃費違うよと
原神でも学マスでもいいけど品質揃えて同じようなことしてくれた方が現実に即してる気がする
ベンチだと「フル加速したらこれくらいガソリンが減りました」でしかないんよな
フル加速のレベルが違うから軽自動車とスポーツカーじゃ燃費違うよと
原神でも学マスでもいいけど品質揃えて同じようなことしてくれた方が現実に即してる気がする
686SIM無しさん (ワッチョイ c1b4-7yvi)
2025/03/27(木) 21:43:22.53ID:y/tRcKzU0 >>679
いいとこ5万じゃね
いいとこ5万じゃね
687SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-MOBS)
2025/03/27(木) 21:51:59.24ID:w69SDQ1D0 F7uの1tbがアリエクでも見つからないんですがそもそも無いってことでいいですよね?
688SIM無しさん (ワッチョイ 6d24-rUGy)
2025/03/27(木) 21:53:46.67ID:O7Kwu5af0 エリートの俺はerite積んでるのが良いんだよなぁ
689SIM無しさん (ワッチョイ 6241-fljc)
2025/03/27(木) 22:04:22.97ID:J1NCiuBK0 エリートなのにつづりを間違えるな
691SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/27(木) 22:07:13.62ID:vkB9s0bo0 いろいろユーチューブ見てるけど、Ultraのバッテリー持ち悪そう
F6 Proより悪いかもね
F6 Proより悪いかもね
692SIM無しさん (オイコラミネオ MM35-yse5)
2025/03/27(木) 22:08:10.82ID:wDvJNdZnM IIJはX7とX7PがMNP14000くらいしか引かれないからなぁ
Xiaomi15で25000
F7Uなら20000かな
Xiaomi15で25000
F7Uなら20000かな
693SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/27(木) 22:14:46.43ID:vkB9s0bo0694SIM無しさん (ガックシ 0649-ENbt)
2025/03/27(木) 22:16:46.95ID:eRB5J2fh6 無印待ちでいいよね?
696SIM無しさん (ワッチョイ c2f7-PAPZ)
2025/03/27(木) 22:18:43.29ID:tVeKsGnv0 無印が日本で発売されるかはわからんぞ
グロ版普通に買うならええけど
グロ版普通に買うならええけど
697SIM無しさん (ワッチョイ 19b9-i1Ke)
2025/03/27(木) 22:39:45.37ID:JXR1AGyb0 今F6使ってて特に不満はないけど、F7無印に期待
698SIM無しさん (ワッチョイ b14b-d71z)
2025/03/27(木) 22:54:31.50ID:ftA2NgnV0 antutu200万あるからProでも困る奴少ないよな
701SIM無しさん (ワッチョイ 657f-HUvE)
2025/03/27(木) 23:02:54.58ID:kRHxhoEb0702SIM無しさん (ワッチョイ b20a-rUGy)
2025/03/27(木) 23:12:38.37ID:9rdDJEE90 8s elite?8s gen 4?
とりあえずF7無印出るまで様子見やね
とりあえずF7無印出るまで様子見やね
703SIM無しさん (ワッチョイ 4288-bZOK)
2025/03/27(木) 23:17:04.53ID:4lvpfqGX0 なんかだいぶ書き込み少なくなったけど
みんなガッカリしてる?
みんなガッカリしてる?
704SIM無しさん (ワッチョイ c2f3-QQgE)
2025/03/27(木) 23:21:28.78ID:lndNnw3c0 pocoのくせに10万はちょっとな
pocoだぜ?こんなおもちゃ端末に10万て
客層的にも何処をターゲットにしてんのやら
pocoだぜ?こんなおもちゃ端末に10万て
客層的にも何処をターゲットにしてんのやら
705SIM無しさん (ワッチョイ ad0c-I02I)
2025/03/27(木) 23:25:12.05ID:0wxN+xg40 次は4万までで頼むで
707SIM無しさん (ワッチョイ 6540-7tkJ)
2025/03/27(木) 23:27:48.09ID:2L+XW7mX0 安くSD8Eliteが欲しい→Xiaomi15無印が実質10万
カメラがいいやつがいい→Leica監修のXiaomi15無印が実質10万
FeliCaも欲しい→Redmagic10proが11万
小型機は冷却が…→冷却ファン付きのRedmagic10proが11万
防水があって大画面がいいんだよ!!!→POCO F7Ultraが10万切り!!!!!!!!!
カメラがいいやつがいい→Leica監修のXiaomi15無印が実質10万
FeliCaも欲しい→Redmagic10proが11万
小型機は冷却が…→冷却ファン付きのRedmagic10proが11万
防水があって大画面がいいんだよ!!!→POCO F7Ultraが10万切り!!!!!!!!!
708SIM無しさん (ワッチョイ 6eb0-7yvi)
2025/03/27(木) 23:29:28.21ID:SGc0osZ40 とするとX7proが最もコスパ正解だったな
709SIM無しさん (ワッチョイ ad0c-I02I)
2025/03/27(木) 23:31:38.81ID:0wxN+xg40 大画面ねぇ
次買うなら2画面を折り畳めて広げたら大画面になる奴にするか
次買うなら2画面を折り畳めて広げたら大画面になる奴にするか
710SIM無しさん (ワッチョイ 6e09-BAJo)
2025/03/27(木) 23:32:29.78ID:XjnMBw4/0 >>673
Amazon、楽天市場なんかは後から申し込むと貰えるらしい。公式がXに書いてた。
Amazon、楽天市場なんかは後から申し込むと貰えるらしい。公式がXに書いてた。
711SIM無しさん (ワッチョイ d2c8-xKuu)
2025/03/27(木) 23:39:54.88ID:zSxExNbI0 >>677
まぁF>X>Mだから
15万超えのハイエンド仕様をアッパーミドル価格で提供するのがF
10万クラスのアッパーミドル仕様をライトミドル価格で提供するのがX
5万クラスのライトミドルをエントリー価格で提供するのがM
物価高や円相場の影響で1番安かった時期の感覚より+1万~15000円割高気味になってるのも考慮しよう
X7Proも当時の物価や相場なら日本版でも37000円くらいだろうし
まぁF>X>Mだから
15万超えのハイエンド仕様をアッパーミドル価格で提供するのがF
10万クラスのアッパーミドル仕様をライトミドル価格で提供するのがX
5万クラスのライトミドルをエントリー価格で提供するのがM
物価高や円相場の影響で1番安かった時期の感覚より+1万~15000円割高気味になってるのも考慮しよう
X7Proも当時の物価や相場なら日本版でも37000円くらいだろうし
714SIM無しさん (ワッチョイ ad0c-I02I)
2025/03/27(木) 23:48:25.76ID:0wxN+xg40 Xiaomiにはガッカリした!
人気でたら高級路線に走るのマジやめーや俺達が欲しかったのは安くて気の利くヘッポコの方だったんだ
人気でたら高級路線に走るのマジやめーや俺達が欲しかったのは安くて気の利くヘッポコの方だったんだ
715SIM無しさん (オイコラミネオ MM35-zmzD)
2025/03/27(木) 23:50:07.51ID:w8JCkDRgM716SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/27(木) 23:52:58.59ID:vkB9s0bo0 これに11万払うならあと1万足してredmagic10Pro買った方がはるかに幸せになれるぞ
バッテリー持ちが雲泥の差
バッテリー持ちが雲泥の差
717SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/27(木) 23:53:45.80ID:vkB9s0bo0 すまん、このスレに書き込むつもりじゃなかった
まあ内容的には合ってるが
まあ内容的には合ってるが
718SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/27(木) 23:54:28.27ID:IUlKmv6f0 なんだかんだとぽこならやってくれるかなとは思ってました
まぁ安いんですけど。。。日本円ってほんとゴミになったなと感じるわ
まぁ安いんですけど。。。日本円ってほんとゴミになったなと感じるわ
719SIM無しさん (ワッチョイ 62a9-kAqc)
2025/03/27(木) 23:56:58.59ID:0KNkXbtl0 チンポコからペッポコになりました
720SIM無しさん (ワッチョイ d2c8-xKuu)
2025/03/27(木) 23:57:20.15ID:zSxExNbI0 >>644
https://youtu.be/c_rEmNCU61A?t=585
戦闘中のみ急激に落ちるみたいだな(ゲーム起動20分経過)
一瞬37fpsとかになる
X7proは発熱対策のためにあえて45fpsで安定させてるが
https://youtu.be/c_rEmNCU61A?t=585
戦闘中のみ急激に落ちるみたいだな(ゲーム起動20分経過)
一瞬37fpsとかになる
X7proは発熱対策のためにあえて45fpsで安定させてるが
721SIM無しさん (ワッチョイ d2c8-xKuu)
2025/03/28(金) 00:00:30.70ID:iPQIkYDb0722SIM無しさん (ワッチョイ 6eb0-7yvi)
2025/03/28(金) 00:03:34.49ID:BYNT2CPP0 Xiaomi機ってスナドラ搭載機は何故かパズドラやモンストでカクツくんだよ
Dimensity搭載機は何故かカクツかない
Dimensity搭載機は何故かカクツかない
723SIM無しさん (ワッチョイ d2c8-xKuu)
2025/03/28(金) 00:05:31.50ID:iPQIkYDb0 螺旋ではヌルヌル
でもマップ戦闘中はカクつく
らしいな
でもマップ戦闘中はカクつく
らしいな
724SIM無しさん (ワッチョイ 6d46-sRSd)
2025/03/28(金) 00:07:00.89ID:zvg6+PcG0 realme GT7 Proのアップデートでバイパス充電できるようになったという情報あるな
725SIM無しさん (ワッチョイ 19bf-bZOK)
2025/03/28(金) 00:19:42.99ID:G1epnMCh0 てか筒の数値なんてゲームしないなら100万台前半で余裕だし、
ゲームやるなら200万台後半~300万は必要だから、200万ってすごい中途半端だよな
ゲームやるなら200万台後半~300万は必要だから、200万ってすごい中途半端だよな
726SIM無しさん (ワッチョイ 62a9-kAqc)
2025/03/28(金) 00:23:14.25ID:tz8+ac+l0 8 gen2でも鳴潮最高設定で快適なんだけど
今配信されてて300万必要なゲームってなんなの?🙄
今配信されてて300万必要なゲームってなんなの?🙄
727SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-i7yr)
2025/03/28(金) 00:25:05.36ID:akc7F85BM マジかよ…。なるしおやるわ!
728SIM無しさん (ワッチョイ e17e-foZe)
2025/03/28(金) 00:42:52.50ID:XxTvRm0B0 まあSoCはゲームでなくても画像の編集に必要なので
729SIM無しさん (ワッチョイ 09bb-fFmN)
2025/03/28(金) 00:49:50.42ID:+JL0PqTL0 学マスは8gen2だと足りない
Eliteでギリギリぐらいらしい
まあF6proでそこそこ快適ではあるしウルトラ思ったより高いから今はスルーでいいや
Eliteでギリギリぐらいらしい
まあF6proでそこそこ快適ではあるしウルトラ思ったより高いから今はスルーでいいや
730SIM無しさん (ワッチョイ 196a-LDIJ)
2025/03/28(金) 00:53:15.66ID:O5RDFP9w0 1.5kや2kディスプレイのせいで電池持ち悪すぎんだよね
731SIM無しさん (ワッチョイ 4111-Ouvp)
2025/03/28(金) 01:00:26.84ID:tk1pulM40 Eliteでギリギリとか学マスすげえな
732SIM無しさん (ワッチョイ 654e-XIwF)
2025/03/28(金) 01:03:09.38ID:9J+m6rE30 スマホを買う予算が5万円ぐらいなんだけど予算以内のx7pro かもうちょい頑張ってf7pro 買うのどっちがいいと思いますか?
733SIM無しさん (ワッチョイ b1b9-BJ+z)
2025/03/28(金) 01:08:37.87ID:8kSDzCa40734SIM無しさん (ワッチョイ 6d82-29WZ)
2025/03/28(金) 01:13:13.77ID:SbO1xnoI0 どうしても泥機は最適化問題つきまとうからなぁ
特にゲームの最適化の甘いであろうこういうマイナー機種こそ多少の相性はゴリ押せるマシンパワーあった方が安心だわ
とりあえずせっかく今日までヤキモキして待ったんだしF7proいっとくかな
特にゲームの最適化の甘いであろうこういうマイナー機種こそ多少の相性はゴリ押せるマシンパワーあった方が安心だわ
とりあえずせっかく今日までヤキモキして待ったんだしF7proいっとくかな
735SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/28(金) 01:15:20.55ID:rBnfQ3q10 >>732
iijmioならMNPで大分安くなりそうだから
それ待ってもいいかも
ただバッテリー持ちの差がどれくらいなのかもうちょっと経たないとデータ出てこないかな
GSMArenaってサイトでもうちょっとしたら出ると思う
iijmioならMNPで大分安くなりそうだから
それ待ってもいいかも
ただバッテリー持ちの差がどれくらいなのかもうちょっと経たないとデータ出てこないかな
GSMArenaってサイトでもうちょっとしたら出ると思う
736SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/28(金) 01:20:20.38ID:rBnfQ3q10 バッテリーテスト出てた
https://m.gsmarena.com/poco_f7_ultra-review-2810p3.php
F7 Ultraが13時間32分
F7 Proが13時間51分
これは以外な数字だな
X7 Proより上だとは
https://m.gsmarena.com/poco_f7_ultra-review-2810p3.php
F7 Ultraが13時間32分
F7 Proが13時間51分
これは以外な数字だな
X7 Proより上だとは
737SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/28(金) 01:25:33.03ID:rBnfQ3q10 ちなみにX7 Proは12時間43分
F6 Proは10時間29分
F6 Proは10時間29分
738SIM無しさん (ワッチョイ e17e-foZe)
2025/03/28(金) 01:25:40.17ID:XxTvRm0B0 15、15ultraとは明確な差があるな
739SIM無しさん (ワッチョイ ad81-Zmxh)
2025/03/28(金) 02:43:53.90ID:fnhY/dRV0 7proはワイヤレス充電非対応って5proより劣化してんのな
充電器持ってるならultraしかないじゃん
充電器持ってるならultraしかないじゃん
740SIM無しさん (ワッチョイ 7148-PrWx)
2025/03/28(金) 02:57:25.64ID:bwK0ZojX0 ストアクーポン無くなるの早いな
サムネ詐欺
サムネ詐欺
741SIM無しさん (ワッチョイ be36-lfAh)
2025/03/28(金) 03:06:45.96ID:3YSTPy0A0 30日の朝10時からiijmioでx7pの在庫復活だってさ
742SIM無しさん (ワッチョイ c1c2-7zh6)
2025/03/28(金) 03:19:27.56ID:2Tmvp6wo0 F7ultraの値段で文句を言う奴は大人しく格安スマホでも買った方が良いなw
743SIM無しさん (ワッチョイ b14b-d71z)
2025/03/28(金) 03:22:40.46ID:HlKNXfGJ0 販路はネット直販だけ?
744SIM無しさん (ワッチョイ bebb-29WZ)
2025/03/28(金) 04:08:56.50ID:kIPQy5t10 IIJはもう特価枠使っちゃったから買えんぽ…
745SIM無しさん (ワッチョイ 4665-TrLD)
2025/03/28(金) 05:02:20.07ID:Jgi7A7UF0 proはまずまず魅力的だね
ultraはしょうがないのかもだけどちょっとな
ultraはしょうがないのかもだけどちょっとな
746SIM無しさん (ワッチョイ c58b-7tkJ)
2025/03/28(金) 05:07:11.52ID:+M9HkF0L0 パパでF7uとF7pとx7pの比較レビュー見るとx7p結構いいんだな
個人的にF7uは価格とバッテリーがネック
F7pは熱によるゲーム性能がネックかな
x7pはディメなのがネック
んでx7pはバッテリー持ちいいし発熱が低めでそれを継続出来る程度のゲームやるならF7pより良さそう
やっぱx7p買おうかな
個人的にF7uは価格とバッテリーがネック
F7pは熱によるゲーム性能がネックかな
x7pはディメなのがネック
んでx7pはバッテリー持ちいいし発熱が低めでそれを継続出来る程度のゲームやるならF7pより良さそう
やっぱx7p買おうかな
747SIM無しさん (JP 0H26-Zmxh)
2025/03/28(金) 05:25:11.65ID:DVeMZnYsH F7シリーズってマイナンバーカード読み取れる?
748SIM無しさん (ワッチョイ c5e5-O+6K)
2025/03/28(金) 05:36:46.84ID:LmO/FFK10 POCO X7 ProのCPUってスナドラではないんだよね?
どんなの積んでるの?
どんなの積んでるの?
749SIM無しさん (ワッチョイ c153-AOP5)
2025/03/28(金) 05:38:00.18ID:xklURSxM0 F7Uはもう少し夜間歩行でのステップ滲み抑えて欲しかった
iPhoneやGalaxyだと夜間歩行の滲みかなり抑えられてる
iPhoneやGalaxyだと夜間歩行の滲みかなり抑えられてる
750SIM無しさん (ワッチョイ c1c2-7zh6)
2025/03/28(金) 05:52:22.38ID:2Tmvp6wo0 ultraの方がどう考えても魅力的だろ貧乏人が買わない理由を全力で探してて草
751SIM無しさん (オッペケ Srf1-DFQe)
2025/03/28(金) 06:20:35.88ID:EZ/+ufg2r バッテリーまあまあ減らされてるけど許容範囲?
752SIM無しさん (ワッチョイ 599e-7tkJ)
2025/03/28(金) 06:25:24.00ID:EDRGk1150 この前買ったx6pで1年我慢するかぁ
753SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3CNf)
2025/03/28(金) 06:31:38.85ID:r6phr8L3a わざわざ端末割引の為に糞みたいなキャリアに移動するやつとかいんの?
754SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3CNf)
2025/03/28(金) 06:41:23.38ID:r6phr8L3a F7は見た目糞ダサいから型落ちで投げ売り始まるF6プロ買うかな
処理性能も大して変わらんしカメラも同じだし
バッテリー持ちもたぶん変わらんだろう
処理性能も大して変わらんしカメラも同じだし
バッテリー持ちもたぶん変わらんだろう
755SIM無しさん (ワッチョイ 1916-mDZh)
2025/03/28(金) 07:18:23.27ID:Emtd0juY0756SIM無しさん (オイコラミネオ MM35-4k8V)
2025/03/28(金) 07:32:43.85ID:YtfLpsp6M >>755
こういう人が買うくらいメジャーになったんよな
こういう人が買うくらいメジャーになったんよな
757SIM無しさん (ワッチョイ 920c-bZOK)
2025/03/28(金) 07:46:52.12ID:zdBzIG3y0759SIM無しさん (ワッチョイ 1999-F720)
2025/03/28(金) 08:02:10.65ID:fx7flJVc0 OnePlusもこんな見た目してるから
あんま気にしなくなったわ
あんま気にしなくなったわ
760SIM無しさん (ワッチョイ c2f7-PAPZ)
2025/03/28(金) 08:04:53.29ID:EEMm9GbS0761SIM無しさん (アウアウウー Saa5-ul4B)
2025/03/28(金) 08:06:52.73ID:2WI84MBRa まさPOCOしか持ってない人もいるの?
サブには優秀だけど
サブには優秀だけど
762SIM無しさん (ワッチョイ c2f7-PAPZ)
2025/03/28(金) 08:07:27.19ID:EEMm9GbS0764SIM無しさん (ワッチョイ 65a4-7tkJ)
2025/03/28(金) 08:21:07.31ID:87E99ErY0765SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/28(金) 08:26:36.41ID:rBnfQ3q10766SIM無しさん (スップ Sdc2-DCGB)
2025/03/28(金) 08:26:38.49ID:bw5P03qKd 貧民つってもなー
以前は10万そこそこだったのに、買い換えようとしたら
要らん機能付けて20万近いですとか言われたら
ちょっと考えて調べたらここに来たりもするやろ
以前は10万そこそこだったのに、買い換えようとしたら
要らん機能付けて20万近いですとか言われたら
ちょっと考えて調べたらここに来たりもするやろ
767SIM無しさん (ワッチョイ c153-AOP5)
2025/03/28(金) 08:32:59.07ID:xklURSxM0 ユーチューブでレンタルレビューしてるひとの見た
iPhoneとS25の動画は他の人の
iPhoneとS25の動画は他の人の
768SIM無しさん (ワッチョイ c2f7-PAPZ)
2025/03/28(金) 08:39:03.94ID:EEMm9GbS0769SIM無しさん (ワッチョイ d2f4-7tkJ)
2025/03/28(金) 08:47:26.72ID:81QSX4k20 x6pであと1年待つわ
770SIM無しさん (ワッチョイ 490f-mprx)
2025/03/28(金) 09:05:16.38ID:VbzwZPDE0771SIM無しさん (ブーイモ MMb6-7yvi)
2025/03/28(金) 09:11:53.55ID:9BBiGL0WM >>721
スナドラのほうがゲームに対しての適応性能高いんじゃなかったのか
スナドラのほうがゲームに対しての適応性能高いんじゃなかったのか
772SIM無しさん (ブーイモ MMb6-7yvi)
2025/03/28(金) 09:13:05.26ID:9BBiGL0WM >>725
なんかx7pの時も同じような書き込みみたわ
なんかx7pの時も同じような書き込みみたわ
773SIM無しさん (ブーイモ MMb6-7yvi)
2025/03/28(金) 09:15:19.35ID:9BBiGL0WM >>748
なんかスナドラよりゲーム性能は劣るけどそこそこすんごいの積んでるよ
なんかスナドラよりゲーム性能は劣るけどそこそこすんごいの積んでるよ
775SIM無しさん (ワッチョイ c2f3-QQgE)
2025/03/28(金) 09:28:51.69ID:dPNXaJKC0 >>766
まぁそもそもpocoというブランドは貧民向けというコンセプトの元作られたスマホだし、そんなスマホスレで貧乏だの貧民だの煽るのはお門違いというか何と言うか
まぁそもそもpocoというブランドは貧民向けというコンセプトの元作られたスマホだし、そんなスマホスレで貧乏だの貧民だの煽るのはお門違いというか何と言うか
777SIM無しさん (ワッチョイ b19b-Kseo)
2025/03/28(金) 09:32:25.43ID:sZg1S02A0 >>754
F6pro投げ売りするようなところは既に投げ売り終わってて在庫無くね
F6pro投げ売りするようなところは既に投げ売り終わってて在庫無くね
778SIM無しさん (ワッチョイ 09aa-kL7Y)
2025/03/28(金) 10:15:47.35ID:lj5hNTB20 F7ultra買うかiqoo13買うか迷うわ
780SIM無しさん (ワッチョイ 6207-kAqc)
2025/03/28(金) 10:27:14.80ID:tz8+ac+l0 antutu200万でも学マス不安定書いてる人おったけど
SoCがDimensityが怪しい書かれてて草
SoCがDimensityが怪しい書かれてて草
781SIM無しさん (ワッチョイ 1962-F720)
2025/03/28(金) 10:32:57.95ID:CAECVzrR0 今回は、f6pro勢はスルーで良いのかな。
782SIM無しさん (スッップ Sd62-7tkJ)
2025/03/28(金) 10:37:40.07ID:rmlXB6RNd マジでなんでproにイエロー無いの
785SIM無しさん (ワッチョイ 6207-kAqc)
2025/03/28(金) 10:49:35.94ID:tz8+ac+l0786SIM無しさん (ワッチョイ 6207-kAqc)
2025/03/28(金) 10:53:42.98ID:tz8+ac+l0 リリースもされてない先の事に対してなら
ゲームするなら~なんて普通書かんし🙄
てか今200~300万必要なやつとか
マジで存在したらそんなゲームで遊ぶユーザーかなり限定されるし
噂かしらんけど自分の思い込みで話盛りすぎ🙄
ゲームするなら~なんて普通書かんし🙄
てか今200~300万必要なやつとか
マジで存在したらそんなゲームで遊ぶユーザーかなり限定されるし
噂かしらんけど自分の思い込みで話盛りすぎ🙄
787SIM無しさん (アウアウウー Saa5-ul4B)
2025/03/28(金) 11:01:18.41ID:2WI84MBRa 学マスで最高画質でFPS60維持は8gen3でも怪しい
冷やせばいけそうだが
Eliteならいける
冷やせばいけそうだが
Eliteならいける
788SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3CNf)
2025/03/28(金) 11:03:35.11ID:r6phr8L3a ゴリゴリの3dでもやる事は課金してガチャガチャするだけ
ゲームとかアホがするもん
ゲームとかアホがするもん
789SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3CNf)
2025/03/28(金) 11:04:28.48ID:r6phr8L3a つまり養分お疲れ様です(。・ᴗ・)_🍵
790SIM無しさん (ワッチョイ 6e43-7yvi)
2025/03/28(金) 11:18:16.15ID:BYNT2CPP0 そう言った彼は今日もデイリークエスト消化に勤しむのであった
791SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/28(金) 11:19:15.80ID:rBnfQ3q10 F7 Pro格好いいな
シルバーブラックブルーどれもいい
ブルーの色が美しい
F6Proあるけど欲しくなる
バッテリー持ちの不安も解消されたし
F6Proより持つなら買い替えもありか
シルバーブラックブルーどれもいい
ブルーの色が美しい
F6Proあるけど欲しくなる
バッテリー持ちの不安も解消されたし
F6Proより持つなら買い替えもありか
792SIM無しさん (ワッチョイ 4978-29WZ)
2025/03/28(金) 11:21:13.91ID:4j0DChdV0 国内レビュアーで取り上げている人いなかったけどF7Pもシリコンカーボンバッテリーらしい
海外レビュアー情報だけど本当だったら嬉しいね
海外レビュアー情報だけど本当だったら嬉しいね
793SIM無しさん (ワッチョイ 099f-I79a)
2025/03/28(金) 11:24:14.12ID:Cd54n31e0 ツムツムやポケモンGOとかが満足に出来るなら十分なんだわ、普通の人の感覚ならな
原神とか正直何が面白いのかさっぱり分からん、switchでゼルダでもやってた方がマシ
大体アプデに30分以上掛かる様なスマホゲーなんて総じてロクなもんじゃねーわ
アプデごときで端末熱くなるわバッテリー喰うわでマルウェアと大差無いゴミだ
原神とか正直何が面白いのかさっぱり分からん、switchでゼルダでもやってた方がマシ
大体アプデに30分以上掛かる様なスマホゲーなんて総じてロクなもんじゃねーわ
アプデごときで端末熱くなるわバッテリー喰うわでマルウェアと大差無いゴミだ
795SIM無しさん (ワッチョイ c2f6-WEBd)
2025/03/28(金) 11:26:13.09ID:MlLM+F5g0 pocoって充電を一定で停止する機能ある?
796SIM無しさん (ワッチョイ c1c2-7zh6)
2025/03/28(金) 11:28:54.03ID:2Tmvp6wo0 >>793
ガイ爺
ガイ爺
798SIM無しさん (ワッチョイ 2eca-DFQe)
2025/03/28(金) 11:31:53.67ID:F+zom3V10 >>793
爺、憤慨
爺、憤慨
800SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-babC)
2025/03/28(金) 11:40:36.83ID:3rGOteRi0 ultraが一番見た目が安っぽく見えるな
801SIM無しさん (ワッチョイ 0622-AvOy)
2025/03/28(金) 11:42:27.64ID:/O9ZVgKb0 誕生日4月に設定したんだけど誕生日クーポンってまだ貰えるの?
802SIM無しさん (スププ Sd62-eRP5)
2025/03/28(金) 11:43:25.97ID:uT4NW0a0d 8eliteのスペックあればゼルダもスマホで出来るよーハイエンドスマホっていいよね
803SIM無しさん (ワッチョイ c6c2-29WZ)
2025/03/28(金) 11:44:36.37ID:QjMIpKEM0 原神のダウンロードに30分かかるってマジで何?
スマホ買う前にやることがあるだろ
スマホ買う前にやることがあるだろ
804SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3CNf)
2025/03/28(金) 11:52:04.79ID:r6phr8L3a pocoなんかよりInfinix NOTE 50 Pro+これ日本で売って欲しいよな
805SIM無しさん (ワッチョイ b209-4OMI)
2025/03/28(金) 12:01:35.29ID:9Q8DxBQb0806SIM無しさん (ワッチョイ c1bb-V3/D)
2025/03/28(金) 12:05:28.24ID:R8NpUHwT0 >>771
pocoはホヨバのゲームにフレーム補間とかAI超解像で変な処理してるからそれが悪さしてるんじゃない
pocoはホヨバのゲームにフレーム補間とかAI超解像で変な処理してるからそれが悪さしてるんじゃない
808SIM無しさん (ブーイモ MM62-babC)
2025/03/28(金) 12:07:03.04ID:MRRJ8TQ/M X7PとF7P両方買ったからどっちが良いかは俺が決めるぜ!
809SIM無しさん (ブーイモ MM62-7tkJ)
2025/03/28(金) 12:19:52.18ID:7I0c98VAM 久しぶりに比較しようと思ってX6Pで原神アプデしてやったらアチアチなんだけど俺だけ?
画質下げてもクソ熱い
他のスナドラ機ではなってない
画質下げてもクソ熱い
他のスナドラ機ではなってない
810SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-s7d6)
2025/03/28(金) 12:25:22.12ID:TH8Wa3fy0 原神はオープンワールドでも何でもなくただのキャラゲーだからな
攻略の順番も謎解きもなく重要なストーリーや大型ボスは全部専用の一本道のフィールドだし1回しか入れない事も多々ある
ゼルダと一緒にするのはそっちに失礼というかジャンルが違う
攻略の順番も謎解きもなく重要なストーリーや大型ボスは全部専用の一本道のフィールドだし1回しか入れない事も多々ある
ゼルダと一緒にするのはそっちに失礼というかジャンルが違う
811SIM無しさん (ワッチョイ c55e-7tkJ)
2025/03/28(金) 12:32:53.08ID:+M9HkF0L0812SIM無しさん (ラクッペペ MM26-mprx)
2025/03/28(金) 12:33:33.65ID:TKOvXFsCM813SIM無しさん (ワッチョイ 599e-7tkJ)
2025/03/28(金) 12:37:45.10ID:EDRGk1150 このままx6proで気長に待つかなぁ
あと半年ほど待てば今年のアリババの1111セールで出てくるんじゃないかと踏んでる
あと半年ほど待てば今年のアリババの1111セールで出てくるんじゃないかと踏んでる
814SIM無しさん (ブーイモ MM62-babC)
2025/03/28(金) 12:39:14.39ID:MRRJ8TQ/M >>811
1台だけならultraが良かったんだろうけど、メイン機(外用)とサブ機(家用)新調したかったからね
あとついでにスナドラとディメの具合確かめたかった
X7Pは電池持ちも良いし好感触
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/2412DPC0AG/15/DR
原神もPUBGもプレイしてないから序盤だけしか触れないぞ?
原神は序盤負荷軽いからそこの検証要らんって話もここでよく聞くけど
1台だけならultraが良かったんだろうけど、メイン機(外用)とサブ機(家用)新調したかったからね
あとついでにスナドラとディメの具合確かめたかった
X7Pは電池持ちも良いし好感触
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/2412DPC0AG/15/DR
原神もPUBGもプレイしてないから序盤だけしか触れないぞ?
原神は序盤負荷軽いからそこの検証要らんって話もここでよく聞くけど
815SIM無しさん (ワッチョイ 9db0-29WZ)
2025/03/28(金) 12:50:44.88ID:1Wnc1KIz0 ここもそうだけど、情報のアップデートできてないやつ多いなぁ
今って学マスでは特にdimensity9400が最優って意見もあるくらいなのに、メディアテック=ダメみたいに思ってるやつが多い
今って学マスでは特にdimensity9400が最優って意見もあるくらいなのに、メディアテック=ダメみたいに思ってるやつが多い
816SIM無しさん (ワッチョイ 19bf-bZOK)
2025/03/28(金) 12:54:36.17ID:G1epnMCh0817SIM無しさん (ワッチョイ 19bf-bZOK)
2025/03/28(金) 12:56:13.47ID:G1epnMCh0 >>810
そもそもゼルダも他のパクリだからオープンワールドの元という意味でゼルダを出すのは間違い
そもそもゼルダも他のパクリだからオープンワールドの元という意味でゼルダを出すのは間違い
818SIM無しさん (ワッチョイ c55e-7tkJ)
2025/03/28(金) 12:57:28.40ID:+M9HkF0L0819SIM無しさん (ワッチョイ c2c8-ul4B)
2025/03/28(金) 13:04:06.40ID:tUgW44mN0820SIM無しさん (ワッチョイ 6201-kAqc)
2025/03/28(金) 13:06:17.86ID:tz8+ac+l0821SIM無しさん (ワッチョイ 9db0-29WZ)
2025/03/28(金) 13:10:02.63ID:1Wnc1KIz0 >>819
いやそういう事じゃなくて、スナドラ以外何それみたいなのここにも結構見かけるからレスしただけ
x7proの8400 ultraも当然9400には負けるが3D性能高いかなり良くできたSoCだよ
いやそういう事じゃなくて、スナドラ以外何それみたいなのここにも結構見かけるからレスしただけ
x7proの8400 ultraも当然9400には負けるが3D性能高いかなり良くできたSoCだよ
823 警備員[Lv.2][新芽] (オイコラミネオ MM35-yse5)
2025/03/28(金) 14:05:50.80ID:PG/zZ8t9M F7シリーズの電池持ちがF6やXシリーズより上なのは良いことだな
あとは何のバッテリーなのか早よ!
あとは何のバッテリーなのか早よ!
824SIM無しさん (ワッチョイ 6ecd-7yvi)
2025/03/28(金) 14:12:54.92ID:BYNT2CPP0 X7Proはシリコンカーボンアノードバッテリーだけど
F7ProとF7Ultraがわからん
F7ProとF7Ultraがわからん
825SIM無しさん (ワッチョイ 4211-GvJR)
2025/03/28(金) 14:40:11.44ID:4r0IJlnz0 絶妙にX7PとF7P迷わせる仕様だな ハイスぺ必要な人はウルトラマン一択だし コスパ重視の場合F7Pまでのスペック必要かっていう
もうデザインの好みで決める人いると思う
もうデザインの好みで決める人いると思う
826SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-i7yr)
2025/03/28(金) 14:47:35.20ID:akc7F85BM ぼくのポコはビックサイズです。
827SIM無しさん (スッップ Sd62-kVFg)
2025/03/28(金) 14:50:00.68ID:6XvjpA2Md F7Ultraのメインカメラは1/1.55インチだからカメラ重視する人にもメインスマホとしても結構良いよな
828SIM無しさん (ワッチョイ c55e-7tkJ)
2025/03/28(金) 14:53:12.93ID:+M9HkF0L0829SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/28(金) 15:13:11.85ID:rBnfQ3q10830SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/28(金) 15:18:14.49ID:rBnfQ3q10 >>828
GSMArenaによると違う
F7 Pro>F7 ultra>X7 Pro-------->F6 Pro
だよ
ここのサイトは過去の掲載スマホ見てもかなり信用できると思う
でもまあそこまで大きな差でもないけど
F6 Proは持たなすぎるけど
GSMArenaによると違う
F7 Pro>F7 ultra>X7 Pro-------->F6 Pro
だよ
ここのサイトは過去の掲載スマホ見てもかなり信用できると思う
でもまあそこまで大きな差でもないけど
F6 Proは持たなすぎるけど
831SIM無しさん (オイコラミネオ MM35-yse5)
2025/03/28(金) 15:27:43.97ID:PG/zZ8t9M 公式で買っておいて多々ポンコツ仕様だと分かったら返品すりゃ良いかな?
832SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/28(金) 15:29:52.65ID:rBnfQ3q10 他のテストしてる動画ではX7 ProよりF7 ultraが持たないって出てるな
まあどれも14T Proとかとそんなに違いはなさそう
14TとF6Proがちょっと悪いけど、他はそんなに変わらんのかな実際の感覚は
まあどれも14T Proとかとそんなに違いはなさそう
14TとF6Proがちょっと悪いけど、他はそんなに変わらんのかな実際の感覚は
833SIM無しさん (ワッチョイ c579-7tkJ)
2025/03/28(金) 15:35:39.20ID:+M9HkF0L0 >>830
そうなんだでも測定の仕方にもよるだろうし 俺はパパが実際に測定してまとめたデータの方を信じるよ
そうなんだでも測定の仕方にもよるだろうし 俺はパパが実際に測定してまとめたデータの方を信じるよ
834SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-xxzK)
2025/03/28(金) 15:48:23.01ID:71NKACtk0 円安が難い
835SIM無しさん (ワッチョイ 19b4-iYTr)
2025/03/28(金) 15:51:35.18ID:KJHbbHMV0 動画撮影メインで冷却考えたときどれが良い?
836SIM無しさん (ワッチョイ c11d-LK1u)
2025/03/28(金) 15:53:27.31ID:mqu2EZVn0 YouTubeの簡易的なバッテリーテストとか全く参考にならんからな
100%~99%がやたら長い端末とか1%から切れるまで長い端末とかそれぞれ
使用用途でも待機時間は持つけどゲーム、動画だと爆速で減るとかスマホによって特徴が色々あるからな
フル充電~バッテリー切れるまでを待機、ブラウジング、ゲーム、動画と様々な用途で計測して平均スコアで出すようなバッテリーテストしないとな
100%~99%がやたら長い端末とか1%から切れるまで長い端末とかそれぞれ
使用用途でも待機時間は持つけどゲーム、動画だと爆速で減るとかスマホによって特徴が色々あるからな
フル充電~バッテリー切れるまでを待機、ブラウジング、ゲーム、動画と様々な用途で計測して平均スコアで出すようなバッテリーテストしないとな
837SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-BmV+)
2025/03/28(金) 15:54:21.04ID:JZTHWwvF0 スナドラはゴミ
ディメンはカミ
技術的にはもう追い越してるよ
耐熱性、省電力性でディメンが圧倒
世界が追いついてないだけ
ここにも馬鹿なスナドラ信者多いよなw
もう時代遅れなのに
スナドラ信者はいつまでもiPhone最強と思いたい情弱バイアスかかってる痛い奴と同じ
ディメンはカミ
技術的にはもう追い越してるよ
耐熱性、省電力性でディメンが圧倒
世界が追いついてないだけ
ここにも馬鹿なスナドラ信者多いよなw
もう時代遅れなのに
スナドラ信者はいつまでもiPhone最強と思いたい情弱バイアスかかってる痛い奴と同じ
839SIM無しさん (ワッチョイ ed6e-mM6Z)
2025/03/28(金) 15:57:37.00ID:SmBjZf7k0 >>835
動画性能はGalaxy
動画性能はGalaxy
840SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/28(金) 16:03:02.17ID:rBnfQ3q10 >>836
それはそう
特にシャオミのスマホは100%からなかなか減らなかったりするし
ユーチューバーはもっとバッテリー持ちを検証してほしいと思う
ゲーム性能や外観なんかより重視してほしい
こればかりは使ってみないと分からないわけなんだし
それはそう
特にシャオミのスマホは100%からなかなか減らなかったりするし
ユーチューバーはもっとバッテリー持ちを検証してほしいと思う
ゲーム性能や外観なんかより重視してほしい
こればかりは使ってみないと分からないわけなんだし
841SIM無しさん (ワッチョイ c153-AOP5)
2025/03/28(金) 16:06:58.10ID:xklURSxM0 歩き撮り以外だとPixelプロも動画良いよ
歩き撮りだとジンバル必要だが
歩き撮りだとジンバル必要だが
842SIM無しさん (ワッチョイ 425d-ox1s)
2025/03/28(金) 16:07:27.27ID:T4gpmsio0 ちんぽこ
843SIM無しさん (スフッ Sd62-Ytdg)
2025/03/28(金) 16:07:56.18ID:CkuWudhad >>793
そのツムツムやポケGOより原神の方が売れてるから需要はあるのでは
そのツムツムやポケGOより原神の方が売れてるから需要はあるのでは
844SIM無しさん (ワッチョイ f5c0-babC)
2025/03/28(金) 16:09:24.35ID:VcW9jDRu0 X7pro買って1ヶ月ぐらい
価格ドットコムでも書かれてたけどたまにタッチが効かない事あるなあ
数秒経つと直るけどちょっとイケてない部分
https://s.kakaku.com/bbs/J0000047273/SortID=26107818/
価格ドットコムでも書かれてたけどたまにタッチが効かない事あるなあ
数秒経つと直るけどちょっとイケてない部分
https://s.kakaku.com/bbs/J0000047273/SortID=26107818/
845SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-xxzK)
2025/03/28(金) 16:15:50.72ID:71NKACtk0 >>835
それがメインならPOCOではない
それがメインならPOCOではない
846SIM無しさん (ワッチョイ c16a-s7d6)
2025/03/28(金) 16:20:46.68ID:KUyX/nXB0 >>837
aptx adaptiveさえ対応してくれれば何も文句は無いんだけどなぁ
aptx adaptiveさえ対応してくれれば何も文句は無いんだけどなぁ
847SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/28(金) 16:20:55.02ID:JkSp48Gn0 シャオミ端末は画面の100%表記でも実はちゃっかり充電され続けてるからな(およそ3〜400くらいには)
だから100%でも長い時と短い時がある。そして俺の11tproは20%から異様に長持ちするけどpocoF6Pは20からあっという間に下がっていく感じで表記あてにならんと自分は思ってる(キャリブレの問題ってわけでもなく)
あと買った時期から何度か計測してるけど120W充電器でも実際は30Wが続いたり18V4.xA-80Wの挙動なので
60W充電(MAXで動いてくれるとして)でも大きく差はないやろって感じる、今はどれも早いし数分の差だし 120W充電性能にこだわる必要はないかも?くらいには感じる
※検証端末 11Tpro pocoF6P G99タブレットの30W motoのedge30proの60W
だから100%でも長い時と短い時がある。そして俺の11tproは20%から異様に長持ちするけどpocoF6Pは20からあっという間に下がっていく感じで表記あてにならんと自分は思ってる(キャリブレの問題ってわけでもなく)
あと買った時期から何度か計測してるけど120W充電器でも実際は30Wが続いたり18V4.xA-80Wの挙動なので
60W充電(MAXで動いてくれるとして)でも大きく差はないやろって感じる、今はどれも早いし数分の差だし 120W充電性能にこだわる必要はないかも?くらいには感じる
※検証端末 11Tpro pocoF6P G99タブレットの30W motoのedge30proの60W
848SIM無しさん (ワッチョイ b209-4OMI)
2025/03/28(金) 16:24:14.18ID:9Q8DxBQb0 >>830
俺もよく見るけど
見るべき所は総合よりも
・電話(恐らく待ち受け)
・ブラウザ(恐らくmateの使用時間)
・ビデオ(つべ)
・ゲームの項目別の方が重要だと思う
同じデメステでも調整なのか全然違うからね
X4GTなんかはmateとかめっちゃ持つからな(比較が変わったのがX7Pとかとは同じページ見れないが)
俺もよく見るけど
見るべき所は総合よりも
・電話(恐らく待ち受け)
・ブラウザ(恐らくmateの使用時間)
・ビデオ(つべ)
・ゲームの項目別の方が重要だと思う
同じデメステでも調整なのか全然違うからね
X4GTなんかはmateとかめっちゃ持つからな(比較が変わったのがX7Pとかとは同じページ見れないが)
849SIM無しさん (オイコラミネオ MM35-ul4B)
2025/03/28(金) 16:31:27.51ID:evNY1mz4M 自分はf6pだけど120w充電の威力がフルに発揮されるのは真冬だけで、最近の暖かい日だともう充電速度が落ちてきた感がある。真夏は扇風機で風当てないと40wくらいの感覚。
851SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/28(金) 16:50:04.23ID:JkSp48Gn0 120W充電は熱持つよな、わりと不安になるレベルで
二つのスマホで比べても高熱持ちは変わらんと感じる(熱は測定機は持ってないのでわからない ※11Tproはデュアルセル F6Pは知らない)
自分は出かける前充電でスマホ冷却のために12cmファンの上でいつも充電してる。充電し終わった後はすぐ冷えるから冷却構造は優れてると思ってる
ただファンの上で計っても結局は30W充電になったりするしでどうして1.xAに落ちるのかは不明だけど、出かける前充電で一応100%表記まで回復してるからもう気にしないようにした
今はF6Pはスマート充電設定(名称これだっけ?)ってのにしてるがいつも結局は100%充電されてる。これの挙動がようわからん (出かけない時は5V2A充電台)
二つのスマホで比べても高熱持ちは変わらんと感じる(熱は測定機は持ってないのでわからない ※11Tproはデュアルセル F6Pは知らない)
自分は出かける前充電でスマホ冷却のために12cmファンの上でいつも充電してる。充電し終わった後はすぐ冷えるから冷却構造は優れてると思ってる
ただファンの上で計っても結局は30W充電になったりするしでどうして1.xAに落ちるのかは不明だけど、出かける前充電で一応100%表記まで回復してるからもう気にしないようにした
今はF6Pはスマート充電設定(名称これだっけ?)ってのにしてるがいつも結局は100%充電されてる。これの挙動がようわからん (出かけない時は5V2A充電台)
852SIM無しさん (ブーイモ MM62-CRiI)
2025/03/28(金) 17:12:12.19ID:tVrJO9AFM853SIM無しさん (ワッチョイ 192f-mDZh)
2025/03/28(金) 17:21:24.07ID:Emtd0juY0854SIM無しさん (ワッチョイ 42e4-COdL)
2025/03/28(金) 17:36:33.93ID:mOqgkEfV0 x7pとf7pどっち買うか迷ったけど2万上げてもそこまで変わらん気がしたからx7pにしたわ
855SIM無しさん (ワッチョイ be81-bZOK)
2025/03/28(金) 17:41:07.82ID:LUE5tFEY0 Ultra買った人おらんの?
856SIM無しさん (ワッチョイ e958-3uzD)
2025/03/28(金) 17:49:13.87ID:+JrDH3zZ0 MNP割で約20,000ポイントかぁ
857SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3CNf)
2025/03/28(金) 18:00:26.25ID:r6phr8L3a スマホに10万出すやつはPOCOなんて選ばないのが全て
858SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/28(金) 18:01:00.70ID:rBnfQ3q10 dimensityの方がゲーム時のバッテリー消費少ないんだな
ゲームのバッテリー持続時間はX7 ProがF7 ProやUltraより優秀みたいだ
バッテリー持ち気になってどれか悩んでる人はゲーム目的ならGSMArenaのゲームのところの時間を見たほうがいいかも
ゲームのバッテリー持続時間はX7 ProがF7 ProやUltraより優秀みたいだ
バッテリー持ち気になってどれか悩んでる人はゲーム目的ならGSMArenaのゲームのところの時間を見たほうがいいかも
860SIM無しさん (ワッチョイ b244-2kQx)
2025/03/28(金) 18:04:58.61ID:xdgLOM110 俺はF7 Ultraを買うべきなのかな?
861SIM無しさん (ワッチョイ aecd-Ytdg)
2025/03/28(金) 18:19:30.15ID:XrjH58590 楽天だとProよりUltraの方が売れてるんだな
日本だとUltraは割高だから意外だった
Xiaomiのマーケティングの勝利か
日本だとUltraは割高だから意外だった
Xiaomiのマーケティングの勝利か
862SIM無しさん (ワッチョイ c2df-ul4B)
2025/03/28(金) 18:24:45.38ID:tUgW44mN0 今8gen3買ってもなあ
順当に進化してるんだけどEliteが魅力過ぎる
順当に進化してるんだけどEliteが魅力過ぎる
863SIM無しさん (ワッチョイ b2e8-KrdY)
2025/03/28(金) 18:25:32.99ID:DaFjyITG0 F6 Proよりバッテリー長持ちするならF7 Pro欲しい気もするけど、性能的には8 Gen2で満足だからなあ🤔
864SIM無しさん (ワッチョイ 6dc4-ibUz)
2025/03/28(金) 18:29:48.03ID:ItA3Cy/h0 f7が8gen4ならそっち買おうかな
冷却も付きそうだし
冷却も付きそうだし
865SIM無しさん (ワッチョイ be33-yse5)
2025/03/28(金) 18:42:08.81ID:0D++Rdii0 X7Pの挙動はあまり好きじゃないんだよなぁ
IIJで買ったX7P売ってF7Uを買うべきか
IIJで買ったX7P売ってF7Uを買うべきか
866SIM無しさん (ワッチョイ b244-2kQx)
2025/03/28(金) 18:48:17.82ID:xdgLOM110 アマゾンでMNP2万還元特典利用した人いるんかな
値引きしてくれたら良いのに後日アマギフ還元て融通効かないなぁ
同様に、下取りもそうだけど値引きに回してほしいよ
値引きしてくれたら良いのに後日アマギフ還元て融通効かないなぁ
同様に、下取りもそうだけど値引きに回してほしいよ
867SIM無しさん (ブーイモ MMb6-7yvi)
2025/03/28(金) 18:48:24.14ID:9BBiGL0WM >>814
2台持ちで同じ尖りタイプのものを買うって
2台持ちで同じ尖りタイプのものを買うって
868SIM無しさん (ブーイモ MMb6-7yvi)
2025/03/28(金) 18:50:35.71ID:9BBiGL0WM >>817
いるよね、パクリの範囲広げて真っ黒と白を同じ扱いしようとするやつwww
いるよね、パクリの範囲広げて真っ黒と白を同じ扱いしようとするやつwww
869SIM無しさん (ワッチョイ b244-2kQx)
2025/03/28(金) 18:52:22.17ID:xdgLOM110 原神未だにやってる人いるんだね
870SIM無しさん (ワッチョイ edee-ZuPl)
2025/03/28(金) 19:30:59.67ID:pFDqdADZ0 ultra半額ってヤバ
871SIM無しさん (スップ Sdc2-7tkJ)
2025/03/28(金) 20:19:11.42ID:VZx0/vH0d F7無印はいつ来るんだろうね
F6みたいな感じになりそうだけどそれなら待たなくていいかな
F6みたいな感じになりそうだけどそれなら待たなくていいかな
872SIM無しさん (ワッチョイ 0914-j9IM)
2025/03/28(金) 20:19:35.54ID:yksc8gNh0 カメラ比較でてた。X7 Proの方がきれい?
buzzap.jp/news/20250328-xiaomi-poco-f7-ultra-pro-x7pro-f6pro-pixel8a-camera-comparison/
buzzap.jp/news/20250328-xiaomi-poco-f7-ultra-pro-x7pro-f6pro-pixel8a-camera-comparison/
873SIM無しさん (ワッチョイ 6285-babC)
2025/03/28(金) 20:41:10.77ID:Gqups0Zx0 X7Pの快適さ享受してるけどF7無印出たら買い替えてみたい思いはある
Redmi turbo4 proと同スペックとは限らないけどバッテリー容量多くてARM系でも電力効率いいみたいだし
Redmi turbo4 proと同スペックとは限らないけどバッテリー容量多くてARM系でも電力効率いいみたいだし
874SIM無しさん (ワッチョイ 2ee9-PAPZ)
2025/03/28(金) 20:49:12.75ID:2Bx6gph30 joyoseを無効にしてフルパワーで酷使している人いる?
875SIM無しさん (ワッチョイ c607-QOb2)
2025/03/28(金) 21:18:20.76ID:lOJgK79k0 F7プロをiijmioで3万引きで出してくれたら即買いします!
お願いします!
お願いします!
876SIM無しさん (ワッチョイ 6ecf-HgfU)
2025/03/28(金) 21:38:01.19ID:z5HoLqZD0877SIM無しさん (ワッチョイ 4298-babC)
2025/03/28(金) 21:57:11.65ID:L5m8YISo0 公式は配送中になったから明日届くな
海外と同時発売のせいでケース見当たらないからしばらくは外で使えないが
海外と同時発売のせいでケース見当たらないからしばらくは外で使えないが
879SIM無しさん (ブーイモ MMb6-7yvi)
2025/03/28(金) 22:00:23.11ID:9BBiGL0WM 電子レンジマンやはり辛口だったか
880SIM無しさん (ワッチョイ 197d-bZOK)
2025/03/28(金) 22:02:13.61ID:G1epnMCh0882SIM無しさん (ワッチョイ c5a6-xhow)
2025/03/28(金) 23:32:22.14ID:K/Tv/5zs0 その比較動画みたらX7Pで良くね
883SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-i7yr)
2025/03/28(金) 23:37:55.37ID:Q3iBVaSL0 ぶっちゃけスマホの写真なんて大画面のモニターで見るとか大きくプリントアウトしないかぎり、描画エンジンの色彩とかコントラストの味付けの差位しかないよね。それも画像編集で調整できるし、よっぽどこだわりがなければどれでもいいと思うわ。
884SIM無しさん (ワッチョイ 6e4c-A8xr)
2025/03/28(金) 23:42:00.76ID:4tRzjn180885SIM無しさん (ワッチョイ 626a-jO0r)
2025/03/28(金) 23:44:48.21ID:0kTXo6+i0887SIM無しさん (ワッチョイ 197d-bZOK)
2025/03/28(金) 23:53:27.53ID:G1epnMCh0 >>885
そもそもそんなものはスマホの画像メモ機能で撮影する事自体が間違ってるから
そもそもそんなものはスマホの画像メモ機能で撮影する事自体が間違ってるから
888SIM無しさん (ワッチョイ b244-2kQx)
2025/03/28(金) 23:56:25.72ID:xdgLOM110889SIM無しさん (ワッチョイ b244-2kQx)
2025/03/29(土) 00:13:03.88ID:+VVajmqJ0 ProにするかUltraにするか
16GB版にするか12GBにするか悩みすぎて禿げそう
16GB版にするか12GBにするか悩みすぎて禿げそう
890SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-i7yr)
2025/03/29(土) 00:13:44.80ID:4COX+rPA0893SIM無しさん (ワッチョイ b23c-bZOK)
2025/03/29(土) 00:39:31.78ID:o5Nbv/jz0 F7Pいいなと思ってたけど熱制限が顕著なのかー
root化してLSPosedとHyperceiler導入したら
joyoseの熱制限だけ解除とかできるっぽいけど一般人にはハードル高いな
root化してLSPosedとHyperceiler導入したら
joyoseの熱制限だけ解除とかできるっぽいけど一般人にはハードル高いな
894SIM無しさん (ワッチョイ 6d96-rUGy)
2025/03/29(土) 01:00:35.85ID:oI8F3w2u0 スナドラ以外を使ってる人みると可哀想だから優しくしてあげたくなる
895SIM無しさん (ブーイモ MM62-neiP)
2025/03/29(土) 01:57:47.37ID:AqCxhnScM F7Uのリセールってどうなんかな
約10万の1年後の残価は…
X6P512GBを4万で買って1年使って4.1万でフリマで売れたのは正直驚いたけど。
約10万の1年後の残価は…
X6P512GBを4万で買って1年使って4.1万でフリマで売れたのは正直驚いたけど。
896SIM無しさん (ワッチョイ 8902-T+tU)
2025/03/29(土) 02:09:12.32ID:e9GtDmNs0 pocoもそうだが安いセンサは800万画素が多いけど
ちょうど4K解像度だからそれくらいあればスマホで見る分には十分ってことなんやろな
ちょうど4K解像度だからそれくらいあればスマホで見る分には十分ってことなんやろな
897SIM無しさん (ワッチョイ 4502-95bb)
2025/03/29(土) 02:34:08.88ID:Fx/gVK090 x7proもいいが、プラス二万で8gen3に2k画面で超音波指紋認証と囲って検索対応でカメラも良いって考えたらF7pro良いかもな
プラス五万ってなるとPOCOじゃなくて良いやんってなるからウルトラは選択肢から外れる人多そう
無印F7が出たら価格的にx7proの存在意義なくなりそうだから日本じゃ出なさそう
プラス五万ってなるとPOCOじゃなくて良いやんってなるからウルトラは選択肢から外れる人多そう
無印F7が出たら価格的にx7proの存在意義なくなりそうだから日本じゃ出なさそう
898SIM無しさん (ワッチョイ 6db2-29WZ)
2025/03/29(土) 03:52:15.91ID:/RIocM810 また憎い価格展開してくるよな
X7proの8/256モデルでもいいかなと思っても一万積みゃ12/512モデルだし
更にもう一万積みゃF7proだし
って感じ上手いこと予算積まされるわ
X7proの8/256モデルでもいいかなと思っても一万積みゃ12/512モデルだし
更にもう一万積みゃF7proだし
って感じ上手いこと予算積まされるわ
899SIM無しさん (ワッチョイ 8902-T+tU)
2025/03/29(土) 05:18:06.50ID:e9GtDmNs0 カメラに関しては>>872見る限りx7proとF7proでそこまで性能に差があるようには見えんのよな
LYT600センサが優秀なんだろうか
LYT600センサが優秀なんだろうか
900SIM無しさん (ワッチョイ b256-4k8V)
2025/03/29(土) 06:28:56.14ID:6/UN06kr0 >>898
どっかのハウスメーカーに似てるな
どっかのハウスメーカーに似てるな
901SIM無しさん (オイコラミネオ MMd6-b3Kc)
2025/03/29(土) 06:33:59.95ID:fCM5cfyGM ジェスチャー解禁して?🥺
902SIM無しさん (ワッチョイ 2eca-DFQe)
2025/03/29(土) 06:56:25.98ID:AgQ5Neva0 F7Uにしたわ🥺
903SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-4OMI)
2025/03/29(土) 07:15:27.30ID:eGmG8cB30 YouTubeで pocof7ultra 紹介してる人達ってほんとに実生活で使ってるの? なんかすごい推してるけど
905SIM無しさん (ワッチョイ bea4-uYyp)
2025/03/29(土) 07:31:04.15ID:p+jWWxpL0906SIM無しさん (ワッチョイ c264-Axbw)
2025/03/29(土) 07:31:12.37ID:VnehzLfM0 結局買いはどれだよ
907SIM無しさん (ワッチョイ 657b-uYyp)
2025/03/29(土) 07:35:07.23ID:OZtoLWxr0 なんで自分で決められないんだよw
908SIM無しさん (ワッチョイ b23a-vvZv)
2025/03/29(土) 07:35:54.51ID:D2Stda2h0909SIM無しさん (ワッチョイ 1938-i1Ke)
2025/03/29(土) 07:40:13.74ID:rBZ0YbBZ0 F7無印を待つ
910SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3CNf)
2025/03/29(土) 07:52:01.82ID:j3djjHPNa 買いはInfinix NOTE 50 Pro+
SONY製1.5インチセンサーにペリスコープ望遠までついてantutu100万超えて350ユーロ(5.6万円)
まさに3Dオタクゲーム用途以外なら
無敵のミドルハイ
ポコみたいなSoCだけ高価な糞とは次元が違う
SONY製1.5インチセンサーにペリスコープ望遠までついてantutu100万超えて350ユーロ(5.6万円)
まさに3Dオタクゲーム用途以外なら
無敵のミドルハイ
ポコみたいなSoCだけ高価な糞とは次元が違う
911SIM無しさん (ワッチョイ b294-W0B6)
2025/03/29(土) 07:52:24.18ID:n/tFMHwH0 f7proはAdaptiveに対応してろのふぁろうか?
912SIM無しさん (ワッチョイ 190f-ul4B)
2025/03/29(土) 07:55:16.51ID:Ut130gow0 ゲームにカメラ必要なのか
913SIM無しさん (ワッチョイ 6259-7tkJ)
2025/03/29(土) 07:58:33.83ID:89mKTJcy0 カメラとかQR読み取りにしか使わないじゃん
914SIM無しさん (ワッチョイ 0690-uYyp)
2025/03/29(土) 08:02:28.02ID:vE+OTD2/0 メルカリの出品には使うな
あと別にそこまできれいに撮れなくてもいいけど、飯や旅行、彼女の写真撮るからあまりに汚いのは嫌
あとできれば接写もほしい
ポコに求めることじゃないねw
あと別にそこまできれいに撮れなくてもいいけど、飯や旅行、彼女の写真撮るからあまりに汚いのは嫌
あとできれば接写もほしい
ポコに求めることじゃないねw
917SIM無しさん (ワッチョイ 4288-bZOK)
2025/03/29(土) 08:15:49.12ID:FgBvMCS30918SIM無しさん (ワッチョイ 4978-29WZ)
2025/03/29(土) 09:19:40.40ID:qqUMW2OF0920SIM無しさん (ワッチョイ c123-7zh6)
2025/03/29(土) 09:41:57.53ID:EXg/s+390921SIM無しさん (ワッチョイ 197d-bZOK)
2025/03/29(土) 09:47:06.09ID:9uWpywKH0 >>890
いや、その当時のイメージセンサーや画像処理エンジンをそのまま使うって意味じゃないよ
今の技術で200~300万画素で作ってくれた方が画質や暗所ノイズの面で有利って事
それならスマホの極小撮像素子でも等倍鑑賞もいけるでしょ
スマホの数千万画素の画像なんて等倍で観たらゴミでしかないよ
あと単に撮像素子の話であって現像プロセスには一切言及してない
いや、その当時のイメージセンサーや画像処理エンジンをそのまま使うって意味じゃないよ
今の技術で200~300万画素で作ってくれた方が画質や暗所ノイズの面で有利って事
それならスマホの極小撮像素子でも等倍鑑賞もいけるでしょ
スマホの数千万画素の画像なんて等倍で観たらゴミでしかないよ
あと単に撮像素子の話であって現像プロセスには一切言及してない
923SIM無しさん (ワッチョイ 197d-bZOK)
2025/03/29(土) 09:50:07.85ID:9uWpywKH0925SIM無しさん (ワッチョイ 62c4-babC)
2025/03/29(土) 09:54:37.12ID:5WcaIKzy0 X7Pに2.0.101.0のアップデート降ってきてセキュリティも3/1付になった
926SIM無しさん (ワッチョイ 19fb-uYyp)
2025/03/29(土) 09:59:30.49ID:Nellx3Bx0927SIM無しさん (ワッチョイ 6598-j9IM)
2025/03/29(土) 10:03:38.25ID:JBGm+6cf0 Proベンチのスコア低い?
buzzap.jp/news/20250327-xiaomi-poco-f7-ultra-pro-f6-pro-benchmark/
buzzap.jp/news/20250327-xiaomi-poco-f7-ultra-pro-f6-pro-benchmark/
928SIM無しさん (ワッチョイ 6ea2-uYyp)
2025/03/29(土) 10:05:19.12ID:8F0JB+d90 どのProか書けよ
本人か?
本人か?
930SIM無しさん (ワッチョイ 0993-BJ+z)
2025/03/29(土) 10:19:52.56ID:HEaQC9Ra0 F7P注文したんだけど、レビュー動画見たら中途半端過ぎてX7PかF7Uしかない気がしてきたので慌ててキャンセルした
F7Uにすると思うけど気の迷いでNubiaかOppoにしてしまうかも
F7Uにすると思うけど気の迷いでNubiaかOppoにしてしまうかも
931SIM無しさん (ワッチョイ be81-DFQe)
2025/03/29(土) 10:21:00.27ID:c9cZ8WQN0 うんpoco ultra届いた😋
932SIM無しさん (ワッチョイ 62cd-kAqc)
2025/03/29(土) 10:28:42.23ID:YlGSaab40 アクオスR8pro売って少し足すだけで
F7Ultra買えてしまうがどうすっかな
小額で8Elite機種にアップグレードできると思えば美味いけどpocoはfelicaないし
今の8 gen2でも不満ないんだよなー
F7Ultra買えてしまうがどうすっかな
小額で8Elite機種にアップグレードできると思えば美味いけどpocoはfelicaないし
今の8 gen2でも不満ないんだよなー
933SIM無しさん (ワッチョイ 626f-Zz6l)
2025/03/29(土) 10:34:15.54ID:ARJTWLWe0 F7 ultra届いた人aptXlossless使えたか教えて欲しいッス!
934SIM無しさん (ワッチョイ b294-W0B6)
2025/03/29(土) 10:43:38.68ID:n/tFMHwH0 aptx adaptivは魅力
935SIM無しさん (ワッチョイ 62cd-kAqc)
2025/03/29(土) 10:46:25.51ID:YlGSaab40 それな
936SIM無しさん (ワッチョイ c643-4OMI)
2025/03/29(土) 10:48:16.69ID:ShWeGawf0 >>918
15T相当のが年末に日本で出るのか知らないが
去年の同じSoCのX6P→14Tの流れで
12/256にFeliCaとか上手い具合に棲み分け区別してくるんじゃないかな
早く欲しい人はX7P買えばいいし
15T相当のが年末に日本で出るのか知らないが
去年の同じSoCのX6P→14Tの流れで
12/256にFeliCaとか上手い具合に棲み分け区別してくるんじゃないかな
早く欲しい人はX7P買えばいいし
938SIM無しさん (ワッチョイ 4502-95bb)
2025/03/29(土) 12:09:43.39ID:Fx/gVK090939SIM無しさん (ワッチョイ c5c3-xhow)
2025/03/29(土) 12:09:47.55ID:98ea1c5A0 ここでfelicaと言ってる奴はカスだよね
940SIM無しさん (ワッチョイ 191b-F720)
2025/03/29(土) 12:10:30.77ID:tbOmdw5P0 チンpoco高くなったな
Fシリーズが5万ぐらいのイメージしかないからびっくりだわ
Fシリーズが5万ぐらいのイメージしかないからびっくりだわ
941SIM無しさん (ワッチョイ c5c3-xhow)
2025/03/29(土) 12:12:27.08ID:98ea1c5A0 >>938
F7U買うつもりだっけど動画みたらなんかX7Pでもいい気がしてきたというか冷めてきた
F7U買うつもりだっけど動画みたらなんかX7Pでもいい気がしてきたというか冷めてきた
942SIM無しさん (ワッチョイ 62cd-kAqc)
2025/03/29(土) 12:15:04.79ID:YlGSaab40 差別化できなくなってるな
POCOに限らず今回Ultraと付くxiaomi機種はどれも駄目駄目やね
POCOに限らず今回Ultraと付くxiaomi機種はどれも駄目駄目やね
943SIM無しさん (ワッチョイ 62b2-bZOK)
2025/03/29(土) 12:24:55.36ID:MJqvEibC0 どこがだめなんや
944SIM無しさん (オイコラミネオ MM35-ul4B)
2025/03/29(土) 12:25:34.96ID:e623Y77BM pocoにカメラ性能いらんのよな
945SIM無しさん (ワッチョイ c277-uYyp)
2025/03/29(土) 12:27:31.93ID:ZmCCzOcz0 ほしいけど入れたら高くなるんなら存在意義無くなるからね
946SIM無しさん (ワッチョイ 0993-BJ+z)
2025/03/29(土) 12:27:51.33ID:HEaQC9Ra0947SIM無しさん (ワッチョイ 4111-Ouvp)
2025/03/29(土) 12:36:35.36ID:AQ9UNl9Q0 とはいえあまりに安く抑えられる仕様にすると自社の上位モデルまで殺しちゃうしね
ピンからキリまで手広いから差別化が大変ではあるんだろう
ピンからキリまで手広いから差別化が大変ではあるんだろう
949SIM無しさん (アウアウウー Saa5-3CNf)
2025/03/29(土) 12:48:02.63ID:j3djjHPNa だから時代はINFINIXだっつてんじゃん時流を読めよ
円安で落ちぶれてんだから元中国向けの製品をグローバル化したところで相対的に高いのは当たり前
コスパなら新興国向けの端末が1番に決まってるやん
これからの時代はINFINIXが俺ら貧民ジャップッスの希望の星になるわけ
いつまでも先進国だと思うな
円安で落ちぶれてんだから元中国向けの製品をグローバル化したところで相対的に高いのは当たり前
コスパなら新興国向けの端末が1番に決まってるやん
これからの時代はINFINIXが俺ら貧民ジャップッスの希望の星になるわけ
いつまでも先進国だと思うな
950SIM無しさん (ワッチョイ 65d6-rUGy)
2025/03/29(土) 12:48:38.79ID:uxN+rhFW0 おまけのバッテリー箱でかいな
長さだけならF7Uよりみもでかい
長さだけならF7Uよりみもでかい
952SIM無しさん (スッップ Sd62-kVFg)
2025/03/29(土) 13:09:28.72ID:uKkN1bE6d >>707
実質の解説よろ
実質の解説よろ
954SIM無しさん (ワッチョイ c268-29WZ)
2025/03/29(土) 13:17:22.33ID:o8VJmWvZ0 8elite2はantutu380万だと
ベンチマークなんて気にするだけ無駄だな
ベンチマークなんて気にするだけ無駄だな
955SIM無しさん (ワッチョイ c5ea-7tkJ)
2025/03/29(土) 13:52:12.43ID:vPqPapNv0 ゲームやるならantutu足りてるなら後はどれだけ長時間低温を保てるかだよな
ゲーミングスマホなら強力な冷却機構で熱を抑え込むんだろうけど
Fクラスでもそれは無理まあゲーミングスマホじゃないから当然
だから発熱するSoC積んだpocoは数値上能力高くても実際の能力はそうではないことが多い
普通の人がホルホルするためには数値が高いことが重要なんだろうけどさ
ゲーミングスマホなら強力な冷却機構で熱を抑え込むんだろうけど
Fクラスでもそれは無理まあゲーミングスマホじゃないから当然
だから発熱するSoC積んだpocoは数値上能力高くても実際の能力はそうではないことが多い
普通の人がホルホルするためには数値が高いことが重要なんだろうけどさ
956SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/29(土) 13:56:46.75ID:5jMvxbwB0 尼のシャオミ15Uやらかし価格とか見ちゃうと・・・
どうせ車買うならオプション盛り盛りーみたいな感覚でもういっその事シャオミ15Uって思ってたのになくなってたでござる
あれ見ちゃうとポコもそのうちやらないかなぁ。スレ雰囲気的に売れ残るだろって思っちゃう
どうせ車買うならオプション盛り盛りーみたいな感覚でもういっその事シャオミ15Uって思ってたのになくなってたでござる
あれ見ちゃうとポコもそのうちやらないかなぁ。スレ雰囲気的に売れ残るだろって思っちゃう
957SIM無しさん (ワッチョイ 62e4-kAqc)
2025/03/29(土) 14:03:35.69ID:YlGSaab40 15Ultra普通に買えてけどその価格でも全く欲しくならない不思議
felicaも付いてないし寧ろそのくらいが適正やろ15Ultraなんて
felicaも付いてないし寧ろそのくらいが適正やろ15Ultraなんて
958SIM無しさん (ワッチョイ b294-W0B6)
2025/03/29(土) 14:08:15.01ID:n/tFMHwH0 pixelは7年間OSアップデート対応だけど、pocoってどんな感じですか?
959SIM無しさん (ワッチョイ 62e4-kAqc)
2025/03/29(土) 14:08:48.65ID:YlGSaab40 スマホなんてサイクル早いんだから
一つ二つ型落ちしたやつを安く購入して使い回すのが一番コスパいいしそれで全く問題ないんよな
一、二世代前のフラグシップでもゲーム余裕やし
一つ二つ型落ちしたやつを安く購入して使い回すのが一番コスパいいしそれで全く問題ないんよな
一、二世代前のフラグシップでもゲーム余裕やし
960SIM無しさん (ワッチョイ 0993-BJ+z)
2025/03/29(土) 14:08:51.41ID:HEaQC9Ra0 7年も使わんだろ
961SIM無しさん (ブーイモ MM62-yse5)
2025/03/29(土) 14:15:37.88ID:mZnte+bVM X7PはX6P買えなかった人向けじゃないかな
グローバル版より国内サポ付きが良い人向け
しかもフルプラスでのX7Pは絶対オススメしない
グローバル版より国内サポ付きが良い人向け
しかもフルプラスでのX7Pは絶対オススメしない
962SIM無しさん (ブーイモ MM62-yse5)
2025/03/29(土) 14:18:23.42ID:mZnte+bVM Amazonの15UはXiaomiのやらかしではないかも知れん
あのセットはAmazon独自のセールらしいのでXiaomiは関与していない模様
あのセットはAmazon独自のセールらしいのでXiaomiは関与していない模様
963SIM無しさん (ワッチョイ c643-4OMI)
2025/03/29(土) 14:20:23.76ID:ShWeGawf0 実際で7年アプデ保証とか嬉しいもんなの?
長くて2年か3年で買い換えるしアプデで良かったとか無いしセキュリティも困るもんなのか?
なんかよく分からないけど安心するみたな?
長くて2年か3年で買い換えるしアプデで良かったとか無いしセキュリティも困るもんなのか?
なんかよく分からないけど安心するみたな?
964SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-i7yr)
2025/03/29(土) 14:22:16.28ID:kKE26+6qM 天才のわい 熱対策にスマホに冷えピタ貼る。
965SIM無しさん (オッペケ Srf1-rUGy)
2025/03/29(土) 14:23:18.73ID:8xwfVi8Vr メイン落ちしたあと別用途で使い続けるとかならあったら嬉しいかも
966SIM無しさん (ワッチョイ 4111-Ouvp)
2025/03/29(土) 14:27:48.47ID:AQ9UNl9Q0 最近はスマホの買い替えサイクルも伸びてるからセールスポイントにはなるんじゃね?
1台をそんなに長く使い続ける人がPOCOユーザーに多いかは別として
1台をそんなに長く使い続ける人がPOCOユーザーに多いかは別として
967SIM無しさん (ブーイモ MM62-yse5)
2025/03/29(土) 14:46:45.74ID:mZnte+bVM 高額はコスパ悪いから長く使いたくないけどな
Android15万で3年使ったら毎年3〜4万近く捨ててるような感覚になる
iPhoneの方がリセール高いからかなりマシだけど。
Android15万で3年使ったら毎年3〜4万近く捨ててるような感覚になる
iPhoneの方がリセール高いからかなりマシだけど。
968SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/29(土) 14:49:18.13ID:5jMvxbwB0 いずれサブ化した時にもバッテリー気にしないで使うって事でバイパス給電は欲しくなるね
nova3が膨張裏蓋はずれ起こして自力交換した後に5V2Aケーブルつけっぱなしで1年間接続しっぱなし、でかけ前&帰宅後フル稼働で777タウン動かしてるけどおよそ1年で再膨張起こしてる
ギャラクシーの2万くらいのは2年ちょうどくらいでいつのまにか膨張してた
実家に10年以上電源いれず放置してたPSPは全台膨張してた
nova3が膨張裏蓋はずれ起こして自力交換した後に5V2Aケーブルつけっぱなしで1年間接続しっぱなし、でかけ前&帰宅後フル稼働で777タウン動かしてるけどおよそ1年で再膨張起こしてる
ギャラクシーの2万くらいのは2年ちょうどくらいでいつのまにか膨張してた
実家に10年以上電源いれず放置してたPSPは全台膨張してた
969SIM無しさん (ワッチョイ 41d9-WcQO)
2025/03/29(土) 14:54:53.83ID:OxsnTpkP0 途上国だと電池取り換えて長く使ってるよ
スマホは695くらいから要求性能を満たしちゃってコモディティ化した
日本でもスマホごときに金かけたくない人が増えてる
他人のスマホの機種なんてみんな興味もない カバーしたら
わからん
AIチップのせてないスマホなんてツマラン商品だよ
スマホは695くらいから要求性能を満たしちゃってコモディティ化した
日本でもスマホごときに金かけたくない人が増えてる
他人のスマホの機種なんてみんな興味もない カバーしたら
わからん
AIチップのせてないスマホなんてツマラン商品だよ
970SIM無しさん (ワッチョイ be81-DFQe)
2025/03/29(土) 14:55:08.73ID:c9cZ8WQN0 指紋認証爆速すぎわろた
971SIM無しさん (ワッチョイ 6d60-nVbD)
2025/03/29(土) 14:56:45.79ID:5pWJUWox0 スマホ買い換えるのめんどくて長く使ってる人結構いるけどな
キャリアで買って放置みたいな
スマホに無頓着なおじさんおばさん
子どもに買い替えろ言われて重い腰上げるとかそんな話たまに聞く
キャリアで買って放置みたいな
スマホに無頓着なおじさんおばさん
子どもに買い替えろ言われて重い腰上げるとかそんな話たまに聞く
972SIM無しさん ころころ (ブーイモ MM62-7tkJ)
2025/03/29(土) 14:57:42.59ID:m1dvIeCpM 買ったらやることリスト貼っとくわ
・地域をヨーロッパ辺りに変更→カメラの音が消せる(プリインアプリが復活するから先にやる)
・いらんアプリを消す→ホームモードをドロワーじゃなくてクラシックにするとまとめて消せる
・仮想メモリをオフ
・色んな公式アプリの設定を開いて広告やおすすめをオフ
>>953
ポイントとか値引き
Xで「Xiaomi15 10万」で検索しろ
それでわからんなら素直にF7Uでいいと思う
・地域をヨーロッパ辺りに変更→カメラの音が消せる(プリインアプリが復活するから先にやる)
・いらんアプリを消す→ホームモードをドロワーじゃなくてクラシックにするとまとめて消せる
・仮想メモリをオフ
・色んな公式アプリの設定を開いて広告やおすすめをオフ
>>953
ポイントとか値引き
Xで「Xiaomi15 10万」で検索しろ
それでわからんなら素直にF7Uでいいと思う
973SIM無しさん (オッペケ Srf1-DFQe)
2025/03/29(土) 14:59:54.69ID:w03e5Dpbr974SIM無しさん (オッペケ Srf1-6pX8)
2025/03/29(土) 15:10:41.56ID:uAER7muhr ディメンシティだとニコニコゲームで相性悪いのがあるのがな
975SIM無しさん (ワッチョイ 41d9-WcQO)
2025/03/29(土) 15:12:42.04ID:OxsnTpkP0 >>968
危ないから膨張したスマホはすぐにリサイクルに回しましょう
リチウムイオン電池の爆発系の動画を見たほうがいいよ 認識改めよう
novaなんとかは、バッテリー外して、ACアダプターを内部の
BMSに接続すれば普通にACアダプターで動作するだろう
バッテリーレスで動画やブログが出てくる
危ないから膨張したスマホはすぐにリサイクルに回しましょう
リチウムイオン電池の爆発系の動画を見たほうがいいよ 認識改めよう
novaなんとかは、バッテリー外して、ACアダプターを内部の
BMSに接続すれば普通にACアダプターで動作するだろう
バッテリーレスで動画やブログが出てくる
976SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/29(土) 15:19:21.36ID:5jMvxbwB0 >>975
いや、もうすでに二度目の再交換はしたよ
バッテリーは全部リサイクルもってくの面倒くさいから庭の鉄箱に入れてる
俺はバッテリー製品はちゃんと抜いて捨ててるしね。18650電池とか使えるのは抜き出してLEDで再利用してる
いや、もうすでに二度目の再交換はしたよ
バッテリーは全部リサイクルもってくの面倒くさいから庭の鉄箱に入れてる
俺はバッテリー製品はちゃんと抜いて捨ててるしね。18650電池とか使えるのは抜き出してLEDで再利用してる
977SIM無しさん (オイコラミネオ MM35-ul4B)
2025/03/29(土) 15:27:05.21ID:e623Y77BM こういう人が火事起こすんだけどな。判断の問題じゃなくて認知の問題なんだよってことに気付けてない
978SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/29(土) 15:45:03.11ID:5jMvxbwB0 >>975
今時のスマホの内部コネクタでもバッテリーなくす奴まだおるのか?って思って検索かけてみたらどいつも大昔のスマホかタブレットじゃねーか
今世代の薄型スマホでの内部コネクタみたらケーブル加工作業なんてくっそ大変なのにやる奴なんておらんやろ。バッテリー買って交換で10分作業ですむのに
今時のスマホの内部コネクタでもバッテリーなくす奴まだおるのか?って思って検索かけてみたらどいつも大昔のスマホかタブレットじゃねーか
今世代の薄型スマホでの内部コネクタみたらケーブル加工作業なんてくっそ大変なのにやる奴なんておらんやろ。バッテリー買って交換で10分作業ですむのに
979SIM無しさん (オッペケ Srf1-6pX8)
2025/03/29(土) 16:23:13.99ID:uAER7muhr ニコゲーで相性悪いのあるんよな
ディメンシティは
スナドラなら問題ない
ディメンシティは
スナドラなら問題ない
980SIM無しさん (ワッチョイ be81-DFQe)
2025/03/29(土) 16:31:14.89ID:c9cZ8WQN0 F7U画面サイズの割に持ちやすくていいわ
982SIM無しさん (ワッチョイ b218-babC)
2025/03/29(土) 16:50:47.34ID:D2Stda2h0 X7PよりF7Pの方が指紋認証の位置高いんだな
自然に指置く位置だからこっちの方が使いやすそう
自然に指置く位置だからこっちの方が使いやすそう
983SIM無しさん (ワッチョイ 65eb-LK1u)
2025/03/29(土) 16:53:33.50ID:b81qjRsw0 やっとお前らも今回のポコで超音波指紋認証を体験してるのか
中華ではそれが標準になりつつあるぞ
中華ではそれが標準になりつつあるぞ
984SIM無しさん (ワッチョイ be84-WcQO)
2025/03/29(土) 16:57:17.73ID:QlBMk7w+0 音波で指紋認証とか訳がわからねーぜ
めちゃくちゃやってみたいんだぜ・・・
めちゃくちゃやってみたいんだぜ・・・
985SIM無しさん (ワッチョイ 6283-kAqc)
2025/03/29(土) 17:03:10.87ID:YlGSaab40986SIM無しさん (ワッチョイ 6dae-SfaJ)
2025/03/29(土) 17:18:03.37ID:LhJrzkj00 指紋認証設定ってなんのためにやるの?
パートナーに見られないようにするため?
パートナーに見られないようにするため?
987SIM無しさん (ブーイモ MM19-neiP)
2025/03/29(土) 17:25:10.21ID:7N9wnAEnM 最近は支払いとかインストールとかクレカや銀行のアプリとかログインで使うだろうが。
988SIM無しさん (ワッチョイ b23a-vvZv)
2025/03/29(土) 17:25:57.86ID:D2Stda2h0989SIM無しさん (ワッチョイ 2e44-0E9T)
2025/03/29(土) 17:26:30.88ID:IT0L0MdJ0 POCO Padの情報ない?
メモリ12GBになったら買いたい
さすがに現行の8GBは少なすぎる
メモリ12GBになったら買いたい
さすがに現行の8GBは少なすぎる
990SIM無しさん (ワッチョイ 4211-GvJR)
2025/03/29(土) 17:49:51.92ID:2wp+2lwF0 今コスパ重視なら結局X6pの12-512に戻らない?
991SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-bZOK)
2025/03/29(土) 17:55:41.84ID:oxGmMjfp0 技適の有無はでかいけどな
なんかあったときって基本ないけどなんかあったら役増えちゃうんじゃないかってリスクを考える
なんかあったときって基本ないけどなんかあったら役増えちゃうんじゃないかってリスクを考える
992SIM無しさん (ワッチョイ 0993-BJ+z)
2025/03/29(土) 18:36:01.11ID:HEaQC9Ra0 結局悩んで決めかねて一番安い7Uにしたわ
993SIM無しさん (ワッチョイ 45b2-IEqS)
2025/03/29(土) 18:43:59.66ID:uzBow5ZT0 俺POCOのことあまりまだ知らない頃はとにかく安くて4万とか5万でハイエンド並みの性能の機種出すやつってイメージだったけど
実際そうでもないのな
日本投入で当てはまるのがX7 Proだけ
あとはiijmioでMNPでその価格帯に入るくらい
F7は出ても日本発売はなさそうだし
俺は来年のX8 Proを買うかもしれないな
技適ないと買わないのでシャオミジャパンさん来年もおなしゃす
実際そうでもないのな
日本投入で当てはまるのがX7 Proだけ
あとはiijmioでMNPでその価格帯に入るくらい
F7は出ても日本発売はなさそうだし
俺は来年のX8 Proを買うかもしれないな
技適ないと買わないのでシャオミジャパンさん来年もおなしゃす
994SIM無しさん (オイコラミネオ MM49-i7yr)
2025/03/29(土) 18:48:47.76ID:kKE26+6qM X7PRO買えばええんやで。
995SIM無しさん (ワッチョイ 3145-PAPZ)
2025/03/29(土) 18:59:59.29ID:5jMvxbwB0 ぶっちゃけあんつつ100超えてればもうゲームに関しては十分だしなぁ
こっから先は解像度やらレートやら高画質化の問題だし
重いゲームやってない大半の人はG99で十分なレベルの使い方しかしてないんだし
すぐに欲しくて、なんらかのこだわりなくて迷うならほんとX7Pでええと思うわ
こっから先は解像度やらレートやら高画質化の問題だし
重いゲームやってない大半の人はG99で十分なレベルの使い方しかしてないんだし
すぐに欲しくて、なんらかのこだわりなくて迷うならほんとX7Pでええと思うわ
996SIM無しさん (ワッチョイ c5e6-6pX8)
2025/03/29(土) 19:01:24.49ID:5errCqmy0 スナドラがいいなぁ
997SIM無しさん (ワッチョイ 4211-GvJR)
2025/03/29(土) 19:21:36.48ID:2wp+2lwF0 スナドラがいいなら迷わずF買ってるはずだろw
998SIM無しさん (ワッチョイ b2ae-2kQx)
2025/03/29(土) 19:21:46.89ID:+VVajmqJ0 1000ならX7 Ultraにする
999SIM無しさん (ワッチョイ 6283-kAqc)
2025/03/29(土) 19:24:21.25ID:YlGSaab40 スナドラの方が色々メリットあるし
モデルナンバーも覚えやすくてすこ
モデルナンバーも覚えやすくてすこ
1000SIM無しさん (ワッチョイ 6283-kAqc)
2025/03/29(土) 19:24:26.00ID:YlGSaab40 やっぱスナドラよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 10時間 6分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 10時間 6分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応 [少考さん★]
- 【富山】10代少女に性的行為の疑い…22歳フィリピン国籍の公務員を逮捕 [樽悶★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★4 [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎氏 「パックご飯も買う」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 江藤拓農相、ブログで謝罪「一兵卒として原点に立ち返り、努力精進」 [少考さん★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★3 [おっさん友の会★]
- 横浜の有名高級中華料理店『聘珍樓』、32億円の負債抱え破産。日本人が激安食べ放題の店にしか行けなくなった影響か… [271912485]
- まだ30度も行ってないのに大阪万博で熱中症で搬送が相次いでるけど真夏になったらどうなっちゃうんだ? [931948549]
- ナナーナナナナナーナーナーナ(´・ω・`)
- 【悲報】大阪万博の虫の大量発生、万博の埋め立ての際に虫を餌とするシギやカモ、チドリ等鳥類を害獣として駆除したことが原因だと判明… [257926174]
- 玉木雄一郎A(20日)「農相の首を取ることはしない」玉木雄一郎B(21日)「更迭した石破の判断は常に遅すぎる!」 [196352351]
- 今はもう動かない